2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論18

521 :鈴木:2021/07/17(土) 03:05:53.58 ID:dSZgyHae.net
>>519
>鈴木さんがちゃんと説明できてからの話ですね
        ↑
既に>>1に書いてある通り、"HO名称論18"の趣旨は、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

と、言う事です。
そしてそれに対して、私は>>2
  1/87模型ならば、HO模型。
  非1/87模型ならば、非HO模型。
と意見を出してます。

オタクは既に
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出したのかね?

この意見を出せなけりゃ、
新天地を求めて他のHO名称論スレにでも旅立つ事ですね。
HOの意味を議論するスレは、過疎スレとは言え、5、6個はありますから。

[1/80・16.5mm]が HOゲージと呼ばれるのは至極当然
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1560783461/l50
1/87=HO
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1573698626/l50
HOは1/87である。そのA
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1566307011/l50
【偽HOは】1/80 16.5mm名称詐称問題5【意味不明】 [転載禁止]©2ch.net P35
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1434355889/l50
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part44
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1605712824/l50
縮尺1/80ではじめる鉄道模型はHOである
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387866755/l50

総レス数 1001
537 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200