2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武鉄道を模型で楽しむスレ 37F

567 :名無しさん@線路いっぱい:2022/05/16(月) 07:00:18 ID:E+nfqVOR.net
蟻ラビュー走らせてみたがなかなか良いよ。あの球体前頭部を果たして表現できるのか甚だ疑問だったが特に横から見た時の印象はかなり頑張ってる。

塗装はあまり上手くない。実車は鏡面のような仕上げがウリだが、蟻のはどことなくザラついた感じで艶がない。
連結間隔はそれなりになるのでTNカプラーに替えると引き締まるね。

新方式の薄型モーターは良いね、パッと見はM車に見えないくらい。
トラクション稼ぎの錘は屋根にネジ留めしてあるので車体を外した時は手から落としそうになるから注意。

先頭車の床下を外す時は運転台のパーツが落ちる時があるから要注意。
組み直す時は運転台を球体部分から出てる突起にパーツの穴に嵌め込む形になるから、突起を折らないように慎重に行ったほうが良い。

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200