2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【珊瑚復活★C56キット再販開始】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-71-

579 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:03:32.42 ID:aWuf67hk0.net
まぁ、16番がかわいいのはよくわかった。

で、日本型が気に入った場合は、どの規格買うの?

580 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 22:04:08.20 ID:lkfehU6Q0.net
573は毎日が日曜日って、いいぞ!!の投稿です。。。

知ったかの「頭の悪い奴」ぶっ叩くのって、面白いね(笑)

581 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:04:43.15 ID:aWuf67hk0.net
N では小さいんだよね?
12mmでは高すぎるんだよね。

どこかでガニマタガニマタと騒いでたようだけど。

582 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 22:08:56.38 ID:lkfehU6Q0.net
>>579 本当に頭の悪い、Nゲージやってる関西人 (ワッチョイ 5f8f-vKrE)2022/01/22(土) 22:03:32.42ID:aWuf67hk0
>まぁ、16番がかわいいのはよくわかった。
  木曾森林から、ビッグボーイまで「何でも走って楽しい」鉄道模型だからね。。。

>で、日本型が気に入った場合は、どの規格買うの?
  一部を除き、全部捨てた!! 気に入る事はないな

  潔いだろ、Nゲージ買って我慢って発想はないな(大笑い)

  それ以上に「HO」なら「無限に世界と繋がる」!!

  ドメ頭人には理解出来ないだろうねえ(哀)

583 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:08:59.17 ID:aWuf67hk0.net
> 東京発のブルトレは、概ねそれ以上な
> 東北筋の特急も13連とかあったし
> 急行もそんなもん

知ってるよ。

584 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:10:47.97 ID:aWuf67hk0.net
日本のHO製品って、
新幹線と一部の京浜急行、派生の琴電、近鉄ビスタカーくらいしかなかったと思いますが。

夢がないですねぇ。

585 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 22:11:46.88 ID:lkfehU6Q0.net
577も毎日が日曜日って、いいぞ!!の投稿です。。。

>N では小さいんだよね?
  ちっちゃくて、軽くて、シャーとしか走らなくて、ガニ股だけだよね Nゲージ

>12mmでは高すぎるんだよね。
  相対的に高いな、HOn3なら大した事ないぞ

>どこかでガニマタガニマタと騒いでたようだけど。
  Nゲージって「ガニ股が目立たない」んでしたっけ(大笑い)

586 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:21:02.87 ID:aWuf67hk0.net
個人の感覚として、N のガニマタは気にならない。
16番のガニマタは気になる。
よってそれに応じて購入対象を選択する。
高価であっても、満足のいく製品なら購入する。
満足のできない模型に意味はない。

587 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 22:22:33.82 ID:lkfehU6Q0.net
>>583 本当に頭の悪い、Nゲージやってる関西人 (ワッチョイ 5f8f-vKrE)2022/01/22(土) 22:08:59.17ID:aWuf67hk0
>>東京発のブルトレは、概ねそれ以上な
>>東北筋の特急も13連とかあったし
>>急行もそんなもん
>知ってるよ。
知ってる人は
>まぁ12輌編成どこで走らせるんだ、という思いはなくもないが。
って、言わないと思うよ
まっ、紀勢線と高山線だけで我慢できる人はNゲージでもやってれば(笑)
日本海縦貫線とか言ってたよね。。。
ちっちゃくて、軽くて、シャーとしか走らなくても、ガニ股でもオッケーですよねえ
Nでいいなら、ガニでいいなら、我慢しないで「目指せ13両編成!!」
夢がないですね♪


>日本のHO製品って、
>新幹線と一部の京浜急行、派生の琴電、近鉄ビスタカーくらいしかなかったと思いますが。
>夢がないですねぇ。
HOってね、世界が相手なんだよね。HOとHOn-xの区別つかないんだろ?
これだからドメ頭は困る、Fujiyamaも合同も知らないんだから、まあ仕方ないよ 

でもね米国なら貨物列車が120両編成だ、そのまんまは無理だな(汗)
欧州でも18両編成の寝台列車とかあるからな
YouTubeとか見てみ、音はそのままだ夢があるぞ!!

588 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:22:36.85 ID:aWuf67hk0.net
今日もいもん蒸機を肴に
呑む酒が旨い♪

589 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:24:42.02 ID:aWuf67hk0.net
> 紀勢線と高山線

はて。我慢の対象なんでしょうか。
当方幹線よりも亜幹線の方が好みですが。
更にローカル線の方が好みの人もいっぱいいますが。

590 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 22:25:00.72 ID:lkfehU6Q0.net
何台持ってんだっけ、IMONさんのお高い蒸気。。。

横にちっちゃい「オーシャンアロー」が並んでんじゃね 有井さん製かな?

591 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:27:18.06 ID:aWuf67hk0.net
完成で3台。
キットも含めれば6台ほどありますが。
珊瑚、八雲が各1台。

592 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:29:01.38 ID:aWuf67hk0.net
オーシャンアロー、いい出来です。
品薄のため、売却すればいい値がつくでしょう。
手放す気はありませんが。
品質の安定しない(最近は違うが)マイクロ製品では名作の部類かと。

593 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 22:30:52.87 ID:lkfehU6Q0.net
説明しよう 本当に頭の悪い、Nゲージやってる関西人の素性

>>まぁ12輌編成どこで走らせるんだ、という思いはなくもないが。
>>仮に国鉄時代の北陸本線や山陰本線を志向すれば、価格的にもスペース的にもプラ16番では無理。
>>規格に応じた線区を選べばよい。

>> 紀勢線と高山線

>はて。我慢の対象なんでしょうか。
>当方幹線よりも亜幹線の方が好みですが。
>更にローカル線の方が好みの人もいっぱいいますが。
  言ってることに、一貫性がありませんねえ。。。


>今日もいもん蒸機を肴に
>呑む酒が旨い♪
  見栄を張らなくていいんだよ、やけ酒も不味くなるよ(笑)
  あっ、缶酎ハイかな(大笑い)

  「缶酎ハイ」を旨いとは言わんな。。。おっと、個人の感想ですよ個人のね♪

594 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:32:26.54 ID:aWuf67hk0.net
IMON 蒸機はなかなか買えないが、スケール感もさることながら塗装が素晴らしい。
どこかのHPでも言ってたが、別次元。後悔のない買い物。

言うまでもないが、N とは楽しみ方が違う。
昨今のカトーN の蒸機も当方結構好きだが。

595 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 22:33:46.71 ID:lkfehU6Q0.net
>>591 本当に頭の悪い、Nゲージやってる関西人の素性 (ワッチョイ 5f8f-vKrE)2022/01/22(土) 22:27:18.06ID:aWuf67hk0
>完成で3台。
>キットも含めれば6台ほどありますが。
>珊瑚、八雲が各1台。
 キットも入れて6台、珊瑚+八雲入れても8台ですか。。。
 それじゃ、新製品お披露目会に呼んでもいらえないレベルだね
 喋り過ぎって言ったろ、ボケナスくん

596 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:36:07.75 ID:aWuf67hk0.net
> 言ってることに、一貫性がありませんねえ。。。

亜幹線を好む気持ちが分からないからでしょう。
さらに規模を下げてみる。
土讃本線。九大本線。播但線。
高森線。標津線。深名線。
規模を下げたから魅力がないとは、とても言えませんねぇ…

そうそう。南部縦貫レールバスも発売予定。楽しみです。

597 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 22:36:27.05 ID:lkfehU6Q0.net
590は毎日が日曜日って、いいぞ!! の投稿です

 >IMON 蒸機はなかなか買えないが、スケール感もさることながら塗装が素晴らしい。
 >どこかのHPでも言ってたが、別次元。後悔のない買い物。
  幸せですね

 >言うまでもないが、N とは楽しみ方が違う。
 >昨今のカトーN の蒸機も当方結構好きだが。
  言い訳は不要、ガチのNゲージャーさんなら当然の答え

喋り過ぎって言ったろ、ボケナス!!

598 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:38:58.05 ID:aWuf67hk0.net
機関車は蒸機だけじゃありませんで…
数を揃えればエライものでもなし。

ましてオハ14の26,400円には手が出ないんでしょ…

599 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:40:09.94 ID:aWuf67hk0.net
> 喋り過ぎって言ったろ、ボケナス!!

貴方の悪いところだね。
N の何がいけないのか。
16番は悪いところだらけだが。

600 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:42:53.09 ID:aWuf67hk0.net
隠れおガニゲージャーのお陰で、16番のイメージは下がる一方です…
12mmの話を捻じ曲げる時点で、チョンバレ。

12mm市場が伸びるのが、面白くないんだね。

601 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:48:27.24 ID:aWuf67hk0.net
憧れの長編成が再現しにくいから、12mmの伸びが鈍い、というのは、一理あるかも知れない。
IMON が本気かどうか、発売予定の485系あたり、これをプラで出せば、との思いは、実はなくはない。
あと高価格帯市場の埋まった C62 あたり。
鉄道模型市場に激震が走るに違いないな。

プラなら当方購入は見送るが。

602 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 22:53:37.65 ID:aWuf67hk0.net
株ニートはHOHO言ってますが、実はおガニゲージャーです。
12mm市場の伸長が、面白くありません。
蒸機好きとおんなじです。

みなさん、わかりましたね!

603 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 23:00:15.02 ID:ae3E7Bua0.net
プラでもこだわり過ぎて
金型なんども破棄してた
ら、20万くらいにはなる
かも、天のD50がついに
50万超になって、20万は
以前の7.8万の感覚?

604 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 23:42:18.04 ID:lkfehU6Q0.net
>> 594 名前:ガチなNゲージャーさんの意見ですが何か (ワッチョイ 5f8f-vKrE) 2022/01/22(土) 22:40:09.94 ID:aWuf67hk0
>>喋り過ぎって言ったろ、ボケナス!!
>貴方の悪いところだね。
>N の何がいけないのか。
>16番は悪いところだらけだが。
  十六番を腐して、Nを推奨する。。。同じくガニなのに(笑)
  小さくて、軽くて、シャーっと走っちゃうN。。。

  いいんじゃないのNでさ
 

605 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 23:46:33.63 ID:lkfehU6Q0.net
>>602 ガチなNゲージャーさんの意見ですが何か(ワッチョイ 5f8f-vKrE)2022/01/22(土) 22:53:37.65ID:aWuf67hk0
>株ニートはHOHO言ってますが、実はおガニゲージャーです。
  FujiyamaもUnitedも知らないAHO
  ガチなおガニゲージャーなAHO

>12mm市場の伸長が、面白くありません。蒸機好きとおんなじです。
  悪いけど、同じにしないでね おばかさんたら(大笑い)

>みなさん、わかりましたね!
  あんたがガチなNゲージャーで、喋り過ぎるAHOって件ですか 

606 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/22(土) 23:49:36.65 ID:lkfehU6Q0.net
>亜幹線を好む気持ちが分からないからでしょう。
>さらに規模を下げてみる。

>土讃本線。九大本線。播但線。
  まあ、亜幹線と言ってもいいだろう

>高森線。標津線。深名線。
  こっちは、どローカル線よ 廃止寸前って廃止か(笑)

話しがとっ散らかってんだよ、皆さんわかりましたよね?

607 :関西人ですが何か :2022/01/22(土) 23:53:52.58 ID:aWuf67hk0.net
> いいんじゃないのNでさ

12mmを買って欲しくない、と素直に言おうよ。

608 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 00:02:03.28 ID:IIOkcz/i0.net
深名線。究極のローカル線で人気との認識だが。
冬季は混合列車もあった。
深川区のキューロク、ワフ21000、スハニ62。3台でフル編成が出来上がる。
これにキハ22でコンプリート。投下金額としてはまぁお手軽。
雪景色のセクションレイアウト。ほの暗い駅舎内には照明もオツなものか。
朱鞠内にはターンテーブルもあっただろうか。バック運転の写真を見たことがない。
言うまでもなく、キューロクは機番毎に装備が違う。造り分けの妙味を楽しむことができる。
胆振線や岩内線であれば2ツ目か。湧網線であれば貨物列車は常に短編成、
ワムフ1輌のことも珍しくなかったようだ。

いくらでも夢が広がっていきますねぇ…

609 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 00:10:15.98 ID:IIOkcz/i0.net
混合列車といえば、C12のそれで全国的に有名になったのが高森線。
終点の高森には転車台がなかったのだろう。バック運転の C12 がまた愛らしい。
黒屋根の2軸有蓋車と35系を2両も繋げば、想いは一気にタイムスリップ。
相棒にはバス窓のキハ55系を用意したい。このレベルであれば明日にでも
セクションレイアウトの建設ができそう。ホームの裸電球に明かりでも灯せば
酒が旨くなるのは間違いない。

いくらでも夢が広がるぜよ。

610 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 00:13:42.79 ID:IIOkcz/i0.net
発売予定の南部縦貫レールバスはその牧歌的雰囲気からファンの多い車種。
板張りの無人駅が何ともお似合い。1輌でも世界を構築できる。セクションレイアウトには
ポイントすら必要ない。バックの防雪林や板張りホームは細心の注意を払って作りたいところ。

素晴らしい!

611 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 00:14:57.36 ID:1fx27zf4r.net
>>79:バ関西人@Nゲージいっぱい
> カトーの16番14系座席車、実はむかし買ったんですが、売却してしまいました。

へぇー、KATOのHO(笑)14系ハザなら、それほど遠い昔じゃないよな?w
それで、機関車は何を持ってたんだ?ww
(まさか客車だけ買った?そんなわけ無いよな?www)

> 2割引きで買って定価で売ったので、儲かりましたけど…

そうか、貴様(≠貴い様)はガチでNゲージャーな上に、ガチで転売ヤーだったのかw

612 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 00:19:24.56 ID:IIOkcz/i0.net
客車だけでした。
わりとすぐ飽きちゃったんで。
ごめんね。

613 :蒸機好き :2022/01/23(日) 06:18:19.33 ID:RkVq67Ixd.net
>>586
>個人の感覚として、N のガニマタは気にならない。
>16番のガニマタは気になる。

単なるアホ

614 :蒸機好き :2022/01/23(日) 06:22:12.61 ID:RkVq67Ixd.net
>>599
>N の何がいけないのか。
>16番は悪いところだらけだが。

同じ設計思考なのに、なぜ片方だけが悪いのか?
悪いとこだらけなのはバ関本人だな(笑)

615 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 07:45:02.18 ID:L4jNMInW0.net
>>586

> 個人の感覚として、N のガニマタは気にならない。
> 16番のガニマタは気になる。
> よってそれに応じて購入対象を選択する。
> 高価であっても、満足のいく製品なら購入する。
> 満足のできない模型に意味はない。

同意します。

616 :蒸機好き :2022/01/23(日) 08:19:21.24 ID:RkVq67Ixd.net
ま、結局12mmじゃなくて、
Nの人達の僻みだったわけですね

情けない話ですな

617 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 08:27:31.68 ID:IIOkcz/i0.net
>>616
あ!
N をくさした!

16番を攻撃してはいけないのに、N を攻撃するのはいいの?
いけませんねぇ、そんなことでは。

618 :蒸機好き :2022/01/23(日) 08:47:36.98 ID:RkVq67Ixd.net
ん?
この程度で腐したことになるんだったら、
バ関の16番否定はかなり悪質だってことだね

と、言うよりバ関がアホなだけなんだけどね

619 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 08:51:15.01 ID:L4jNMInW0.net
>>617
同意します。

620 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 10:52:48.85 ID:bNXG1wfp0.net
>>618
同意します

621 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 11:42:44.09 ID:UmUmFN650.net
>>617
16番を攻撃しているお前サンはいけませんねぇ、
そんなことでは。

622 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 13:03:51.61 ID:IIOkcz/i0.net
当方はどの規格を攻撃してはいけない、とか言ってないし。
おかしな規格は攻撃するし。

蒸機好きは攻撃はするなと公平ぶっているのに N を攻撃したから
二枚舌はよくないんじゃないの? と言っているわけです。

だって3.5mmですよ?
おかしいじゃん。
全然似てないじゃん。
これをエッチオーなどと詐称するに至っては言語道断…!

623 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 13:23:36.34 ID:lyq8bHlQd.net
>>622

> だって3.5mmですよ?
> おかしいじゃん。
> 全然似てないじゃん。
> これをエッチオーなどと詐称するに至っては言語道断…!

エッチオーだからOKなんでは?
エイチオーならOUTだが。

624 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 13:26:11.98 ID:bOlXmjNer.net
>>622:バ関西人@Nゲージいっぱい
なんでそんなにNゲージを庇うの?
貴様(≠貴い様)がガチでNゲージャーだからか?

625 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/23(日) 13:47:20.66 ID:RlLMPeve0.net
ばかと阿呆の絡みあい。。。

ばか関西人にばか蒸気(笑)

関ヶ原の向こう側って、どうして・・・(哀)

626 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 14:03:41.23 ID:IIOkcz/i0.net
>>625
自分が一番間抜けだということに気づきましょう。

で、トミーの485系を13輌で持ってるんだよね?
窓ガラスの平面性がイマイチな…

627 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 14:05:37.76 ID:IIOkcz/i0.net
> 我慢しないで「目指せ13両編成!!」

ガニマタは我慢するの?

628 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/23(日) 14:31:57.15 ID:RlLMPeve0.net
>>627 名前:ガニ股Nゲージをガチでやってる、関西人。ばかですが何か (ワッチョイ 5f8f-vKrE) 2022/01/23(日) 14:05:37.76 ID:IIOkcz/i0
>> 我慢しないで「目指せ13両編成!!」
> ガニマタは我慢するの?

ウチの「Empire Builder」16両だったわ、ドームカー3両入りな、もちろん「ガニではない」

あんた、ガニ股なNゲージはガチ!!
何が悲しくて、ガニ肯定してて、ガニ否定でHOn3-1/2を少々なの(笑)
HO scaleなら、問題ないよ(大笑い)


>自分が一番間抜けだということに気づきましょう。
  なぜ、関ヶ原の向こう側って似てるの、どうして・・・(大笑い)

>で、トミーの485系を13輌で持ってるんだよね?
>窓ガラスの平面性がイマイチな…
  妄想はそのくらいで、やめときな ヌケサクくん

629 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 14:33:31.07 ID:IIOkcz/i0.net
まだ隠そうとするのか。
こいつは面白い。

正直に吐いたら楽になるのに。

630 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 14:44:19.06 ID:IIOkcz/i0.net
そう言えば3軒とか言って沈没したのがいたな。

631 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 15:36:26.01 ID:c3oFqdYhH.net
>>622
> 当方はどの規格を攻撃してはいけない、とか言ってないし。 当方はどの規格を攻撃してはいけない、とか言ってないし。
じゃあ、お前は攻撃されてもだまっていろ。

>おかしな規格は攻撃するし。
攻撃されているとしたら自分の矛盾に気づかず他人を攻撃しているお前個人であって、規格ではない。

>蒸機好きは攻撃はするなと公平ぶっているのに N を攻撃したから
>二枚舌はよくないんじゃないの? と言っているわけです
お前の舌の数は二枚どころじゃなくて数えきれないほどの数だろ。

> これをエッチオーなどと詐称するに至っては言語道断…!
何に従わないとHOじやなくなっちゃうのか、未だに説明できてはいないわけだが。

632 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/23(日) 15:48:53.80 ID:RlLMPeve0.net
>>629 名前:ガチのNゲージャー、おばか関西人です。なんもありません (ワッチョイ 5f8f-vKrE) 2022/01/23(日) 14:33:31.07 ID:IIOkcz/i0
>まだ隠そうとするのか。 こいつは面白い。
  妄想はそのくらいで、やめときな ヌケサクくん

>正直に吐いたら楽になるのに。
  きみはばかだから、正直にペラペラ喋って「ガチのNゲージャー」「農道違法駐車の前科」バレちゃったね(大笑い)

>そう言えば3軒とか言って沈没したのがいたな。
  ばか同士仲がいいね。。。ひょっとしてひょっとすると「同一人物」かい(哀)

633 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 20:26:26.90 ID:IIOkcz/i0.net
> 妄想はそのくらいで、やめときな ヌケサクくん

もう言わないでください、勘弁してください、だろ?
あれだけガニマタガニマタとほざいて16番の軍門に下るとは。
負け組確定だな。

634 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/23(日) 21:00:03.84 ID:RlLMPeve0.net
はいはい、ガチのNゲーじゃさん。。。

>16番の軍門に下るとは。 ってどういう意味かしら???

集めてる模型と一緒、ちっちゃい野郎だねえ(大笑い)ばかじゃね

635 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/23(日) 21:00:58.25 ID:fQnRQedo0.net
>客車だけでした。

つまり関西人クンは16番に手を出したはいいが、客車は買えても機関車までは買えなかったので
しかたなくNに戻って現在に至るってことなんだなw


…もうちょっとマシな言い訳思いつかなかったのかこいつ
例によってこの話もただの出任せだろ、マジで実がないな

636 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 21:30:35.26 ID:IIOkcz/i0.net
16番を趣味の対象にすると、不幸になるんだな。
やめて本当に良かった。

あ、ちなみに天賞堂の真鍮電機なら持ってましたよ。
いい値段で売れていったなぁ…

637 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 21:31:42.56 ID:IIOkcz/i0.net
>16番の軍門に下るとは。 ってどういう意味かしら???

隠れてこそこそ買うって意味だよ、決まってるじゃん。

638 :関西人ですが何か :2022/01/23(日) 23:53:35.96 ID:IIOkcz/i0.net
ディアゴスティーニの 1/87 モデル各種、軌間 12mmの模様♪

639 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/24(月) 00:41:29.83 ID:MoIuJ5ghr.net
>>637:バ関西人@Nゲージいっぱい

>> 16番の軍門に下るとは。 ってどういう意味かしら???
> 隠れてこそこそ買うって意味だよ、決まってるじゃん。

なるほど、隠れてコソコソKATOの14系ハザ買った誰かさんみたいな、ね。

640 :蒸機好き :2022/01/24(月) 06:31:17.84 ID:dr7wGwZ0d.net
>>622
Nを攻撃した話なんて書いてませんよ
僻みなんて、被害妄想によるものもあるのですからね

貴方が勝手に勘違いしただけなんでしょう

どう見てもNを腐したんじゃなくて、
僻んでるNの人達を批判しただけですよ
    ↓
>ま、結局12mmじゃなくて、
>Nの人達の僻みだったわけですね
>
>情けない話ですな

バ関はアホだから、意味が理解できなかっただけですね

641 :蒸機好き :2022/01/24(月) 06:34:58.99 ID:dr7wGwZ0d.net
>>626
>窓ガラスの平面性がイマイチな…

やっぱり、気になっていたんですね
事実かどうかも知らないでw

>>630
貴方のお仲間ですね(笑)

>>633
>もう言わないでください、勘弁してください、だろ?
>あれだけガニマタガニマタとほざいて16番の軍門に下るとは。
>負け組確定だな。

もう言わないでください、勘弁してください、はバ関のほうですね

あれだけガニマタガニマタとほざいてガニマタNの軍門に下るとは。
負け組確定ですよ

アホですね

642 :蒸機好き :2022/01/24(月) 06:39:40.50 ID:dr7wGwZ0d.net
>>636
>16番を趣味の対象にすると、不幸になるんだな。
やめて本当に良かった。

どうしようも無いアホだね
正常に進行してる16番スレ見たら、誰もそんなアホなことは思わない
逆に12mmを趣味の対象にしたら、16番否定しか生きる道が無くなる人達が不幸と言えるでしょう

本来、共存できるものなのにね
斜め上だから生暖かい目で嘲笑の的になってるってことに気付けよ

643 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/24(月) 08:30:33.21 ID:yFaxdQmka.net
嘲笑の対象、あんたもね。 ばか蒸気さん

644 :蒸機好き :2022/01/24(月) 08:39:45.82 ID:dr7wGwZ0d.net
>>643
そのように思い込むのは、自由ですよ

口先だけの株ニートさん

645 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/24(月) 09:18:19.73 ID:yFaxdQmka.net
>>644
自由なら、ばか蒸気とさせて頂きますね。

ばか関西人もいるしな(笑)

646 :蒸機好き :2022/01/24(月) 12:38:58.03 ID:dr7wGwZ0d.net
>>645
ええ、自由ですよ

バカから見れば、普通がバカに見えるってことですからね
心配しなくても、貴方はバカそのものですよ

647 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/24(月) 17:50:45.06 ID:IJEiGK0q0.net
>バカから見れば、普通がバカに見えるってことですからね
>心配しなくても、貴方はバカそのものですよ

あんたは「ガチのおばか」ちょっと程度が違うな(大笑い)

648 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/24(月) 19:08:22.33 ID:je0SfaYr0.net
関西人クンなんかテンション下げちゃったけど、>>635が当たってたのかな…

あ、もちろん天賞堂の電機の話が口から出任せなのは判ってるんでw

649 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/24(月) 19:38:39.71 ID:yFaxdQmka.net
>>648
ばかだしね、Nゲージがメインだし(笑)

650 :関西人ですが何か :2022/01/24(月) 20:13:12.18 ID:ieIsDTUu0.net
> あ、もちろん天賞堂の電機の話が口から出任せなのは判ってるんでw

笑うところか?
素直に羨ましいくらい言えよ。
まぁ何か? 株ニートも含めてプラ製品しか買えない輩が騒いでいるだけか?
このスレにご足労いただくことが、そもそもおこがましい、とも言える。
もう少し稼げるようになってから、出直せ。

651 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/24(月) 20:37:17.35 ID:IJEiGK0q0.net
ちっこいガニ股Nゲージやってる奴が、HOn3-1/2を語る。。。

笑うしかないな(哀)

>もう少し稼げるようになってから、出直せ。
  喰うに困らないくらい稼げてますが、何か(笑)

  Nゲージで我慢しないで済むくらい、稼げるようになってから、語れば(大笑い)

652 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/24(月) 20:40:02.48 ID:IJEiGK0q0.net
>株ニートも含めてプラ製品しか買えない輩が騒いでいるだけか?

そう言えば、ちっちゃいNゲージ。。。材質なんでしたっけ(笑)

また墓穴掘っちゃいましたね、喋り過ぎって忠告したろ(大笑い)

653 :関西人ですが何か :2022/01/24(月) 21:10:42.91 ID:ieIsDTUu0.net
>>652
だんだんトーンが落ちてきたね。

654 :キハ23 502 仙コリ :2022/01/24(月) 21:25:23.28 ID:ieIsDTUu0.net
もう数年前くらいになるだろうか。キハ23系列の価格には少なからず驚いた。
今にして思えば、WesterWiese には珍しい店頭販売。たまたま立ち寄った IMON店舗で
まずは中身の物色。横に並んでいた一畑デハ20・デハニ50もすかさず。
前者を買う腹は決まっていたが、やはりここは中身物色のチャンスを十分に生かさないと。
キハ23・45の2輌セットで税抜き13万円台だったかと記憶する。しかもモーターや駆動系は
含まれない。ひとわたり確認して、予定通りこれを買い求めた。
前面はロスト。スカートもロスト。金のかかりそうなプレスは屋根の曲げのみにしか
施されていない模様。しかも2輌の抱き合わせであるから、マーケットの小ささが伺い知れる。
しかし、東北筋に相応にいたこの系列はやはり外すわけにはいくまい。非冷房キハ58系列2連と
混結を施し、耐寒装備てんこ盛りの DE10 と並べてみれば、想いは一気に東北のローカル線に飛ぶ。
再販の可能性は低いと見る。財布には相応に打撃だったが、いい買い物をしたかも知れない。
ちなみに当時物色を試みた一畑キットも、現在当方の模型棚に鎮座している。

655 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/24(月) 21:44:35.55 ID:IJEiGK0q0.net
>ちなみに当時物色を試みた一畑キットも、現在当方の模型棚に鎮座している。

蟻さんのNゲージと一緒に鎮座されてますの(笑)

656 :関西人ですが何か :2022/01/24(月) 21:45:51.31 ID:ieIsDTUu0.net
ガニマタしか買えない人は大変だね。

657 :関西人ですが何か :2022/01/24(月) 21:54:17.97 ID:ieIsDTUu0.net
ややスレ違いになるが。
マイクロエースの N ゲージ。この規格の存在感を高めたメーカーのひとつと言っていいかと思うが。
カトーやトミーは盤石なカテゴリを選んできたが、やはり車種的に面白味は薄い。
同社は海外に生産拠点を持つことでコストを抑え、メジャー型式と遜色のない価格帯で
マイナー型式をリリースすることに成功してきた。(昨今はやや価格が上昇しているが)
JR九州の783系。西鉄の2000系。南海の20000系。東武の1720系。近鉄の10000系などなど。
えっ!? と思わせる車種が多いのがこのメーカーの身上かと。
それに比べれば、ありきたりの車種しか発売されないプラ16番の、何とつまらないことよ。

658 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/24(月) 21:58:32.80 ID:iqhftqmEr.net
>>656:バ関西人@Nゲージいっぱい
そう思うなら、貴様(≠貴い様)がガニマタじゃないサンダーバードや
ガニマタじゃないオーシャンアローでも買えば?
勿論フル編成で。金あるから買えるんだろ?w

659 :関西人ですが何か :2022/01/24(月) 22:05:11.87 ID:ieIsDTUu0.net
もうほとんど半泣きだね。
まぁ限界はあるが。
特にJR系統は車種も多岐にわたるし、16番では真鍮製が増えてくるから、
まともに買っていたのでは家が数軒建ってしまう。
さすがにそこまで馬鹿ではない。
本流はあくまで国鉄。JRは亜流、とまでは言わないが、まぁそこそこに、
ということであれば、後者は車種で圧倒する N に落ち着いてくる。

先述の通り、当方16番も相応に持ち合わせていたし、夢中になっていた時期もあるが、
用済と判断し、全部売却してしまった。
昨今の N は出てくる車種に意外性もあり、企画も面白いと思う。

660 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/24(月) 22:32:59.05 ID:dIwLIDKUr.net
というワケで、このスレは本日より Nゲージのスレ になりました。
スレ主は勿論 【バ関西人@Nゲージいっぱい】君 ですょ。

661 :関西人ですが何か :2022/01/24(月) 22:34:43.71 ID:ieIsDTUu0.net
アゲる勇気なし…

ま、16番の方々は、12mmの存在自体が苦痛なんですよね。
株ニート君、聞いてる?

662 :みんなの嫌いなリスト 1/87 12mm 発売製品変遷 :2022/01/24(月) 22:38:55.37 ID:ieIsDTUu0.net
● 1984年断面

蒸気機関車 C56 2120 流山サドルタンク
電気機関車 ED40
電車     東急3450・モハ510
客車     オハ61 オハユニ61(オハフがなかった)
貨車     ワム90000(エッチング板) ワフ21000 


● 2000年頃断面

蒸気機関車 C12 C56 C57 C59 C62 D51 D61 900 2120 4110 6250 9600 羽鶴1080
        東武63・64号 上芦別9200 真谷地8100 夕張11号 流山サドルタンク
電気機関車 ED22 ED40 EF57 EF58 EH10 銚子デキ3
ディーゼル機関車 DD13 DD51 DF50 津軽DD35
気動車  キハ03 キハ04 キハ07 キハ20 キハ22 キハ26 10系各種 56系各種 58系各種
      82系各種 夕張のキハ201・251・254 夕張の急行編成 留萌のキハ1001
電車   43系各種 銚子デハ301・デハ501 名鉄モ510 東急各種
客車   20系 35系 43系 61系 他派生車・郵便荷物車・私鉄モノ多数
貨車   じゃまくさいので省略

663 :みんなの嫌いなリスト 1/87 12mm 発売製品変遷 :2022/01/24(月) 22:39:49.78 ID:ieIsDTUu0.net
● 現在

蒸気機関車 B20 C11 C12 C51 C53 C55 C56 C57 C58 C59 C60 C61 C62 D50 D51 D52 D60 D61
        900 2120 4110 6250 8620 9600 東武63・64号 羽鶴1080 北丹2号 上芦別9200 真谷地8100
        流山サドルタンク 夕張11号 鹿島参宮鉄道竜ケ崎線4号
電気機関車 EB10 ED14 ED16 ED17 ED18 ED19 ED22 ED29 ED38 ED60 ED61 ED62 ED71 ED75
        EF10 EF13 EF15 EF16 EF18 EF53 EF56 EF57 EF58 EF59 EF60 EF64 EF65 EF66 EF81
        EH10 EH500 ロコ1000 松本ウエスチングハウス 秩父デキ1 銚子デキ3 他私鉄モノ多数
ディーゼル機関車 DB10 DD13 DD16 DD50 DD51 DD54 DE10 DF50 DF200 津軽DD35
        日本車両製造DD502 貨車移動機多数
気動車  キハ03 キハ04 キハ06 キハ07 キハ09 キハ20 キハ22 キハ26 キハ55 キハ65 キワ90 10系各種
       23系各種 30系各種 56系各種 58系各種 82系各種 夕張のキハ201・251・254 夕張の急行編成
       留萌のキハ1001 東野鉄道キハ20・501 美唄のキハ101 他私鉄モノ多数
電車   101系 103系 113系 115系 151系 153系 155系 157系 159系 165系 167系 169系
      401/403/415/421/423系 455/457/475系 485系 583系 711系 クモハ123 クモハ11各種
      クハ16各種 43系各種 51系各種 52系各種 63・73系各種
      70系 80系各種 銚子デハ101・デハ301・デハ501 蒲原モハ11・12 庄内モハ5  一畑デハ20・デハニ50
      名鉄モ510・モ750 上田交通モハ4250・5250 秋葉線デワ1・モハ7 新潟交通各種 福島交通各種
      東急各種 他郵便荷物車 中小私鉄モノ多数
客車   10系 14系 20系 35系 43系 50系 61系 70系 24系北斗星 他派生車・郵便荷物車・私鉄モノ多数
貨車   数えきれないので省略

664 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/24(月) 22:40:07.02 ID:7HCCd8RA0.net
関西ちゃんの本流はあくまで N だとよ

665 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/25(火) 01:31:52.45 ID:WV1obiho0.net
>>663
16番では40年前には既に発売されていたE10、ED30、EF62、EF63は未発売。現在主流のEF210、EF510も未発売。
しかも一覧に掲載されている製品の殆どは製造が終了しており入手困難

666 :蒸機好き :2022/01/25(火) 06:35:26.03 ID:V4QaqvsYd.net
>>665
バ関の場合、
12mmは販売実績全てがカウントされ、
16番は現在入手可能な上、目立つものだけしかカウントされない、
残念な脳内カウントなんですよ

667 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/25(火) 06:41:29.87 ID:XYOKFLFW0.net
>>665
時間の問題
差はだいぶ縮まった。

逆に言えばそれぐらいしかない。

668 :蒸機好き :2022/01/25(火) 07:03:02.74 ID:V4QaqvsYd.net
>>667
実際には、差が広がっている
Nから16番始める人は結構いるが、
Nや16番から12mm始める人が殆どいない

バ関達のお陰でね

669 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/25(火) 07:55:01.78 ID:kmmZP4f6d.net
ダイキャストの温泉土産が出るぐらい
縮まったな。

670 :蒸機好き :2022/01/25(火) 12:41:05.60 ID:V4QaqvsYd.net
>>669
土産レベルと模型ユーザーは別ですね

671 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/25(火) 13:16:34.48 ID:kmmZP4f6d.net
>>670
玩具だから同じだね。

672 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 13:24:39.37 ID:HfQb4+H+0.net
>ダイキャストの温泉土産が出るぐらい

 安ければ「ヤードの肥やし」位には使えますな。。。
 66や凸がいっぱいいる風景、動くのは1両って件

>ばか関の場合
>12mmは販売実績全てがカウントされ、
>16番は現在入手可能な上、目立つものだけしかカウントされない

 出来の良い、おガニ股な「Nゲージ」でやったら良いのに、いっぱい書けるよね(大笑い)

673 :特に何とも思われてない OJ製品リスト :2022/01/25(火) 19:39:04.10 ID:4nziGZBd0.net
蒸気機関車 B6 C12 C51 C53 C56 C57 C59 C62 D51 9600
電気機関車 ED19 ED60 ED61 ED62 ED75 EF53 EF57 EF58 EF62 EF63 EF65 EF66 EF510
ディーゼル機関車 DD51 DD54 DE10 DF50
気動車 キハ07 キハ10系各種 キハ20系各種 キハ35系各種 キハ40系各種 キハ58系各種 キハ80系各種
電車 東急5000系 小田急3100系 40系各種 151系
客車 10系各種 12系各種 14系各種 24系各種 31系各種 35系各種 43系各種 お召新1号編成
貨車 詳しくないので省略

674 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 19:40:18.06 ID:4nziGZBd0.net
我慢しないで、目指せ13輌編成!
ガニマタだけ我慢します!

BY 株ニート

ちなみにここ12mmスレなんですが。

675 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/25(火) 20:42:35.29 ID:O5mu3sxtr.net
しかしバ関西人はNゲージがメインです。
しかも16番プラ完成品の転売ヤーです。

676 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 20:52:48.16 ID:4nziGZBd0.net
> しかも16番プラ完成品の転売ヤーです。

価値が落ちないうちに売り抜けないとな。

677 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/25(火) 20:53:08.22 ID:jTAqz+q50.net
>だんだんトーンが落ちてきたね。

まーた自分が言われたことを即そのまま返してるよこのバカ
テンションとトーンは違うとか言い出しそうだが、この場合同義だからな


>みんなの嫌いなリスト

嫌われてるのはお前自身だと何度言えば


>ちなみにここ12mmスレなんですが。

そうだね、アリイのNゲージの解説をするスレじゃないねw
何度目の墓穴だよ

678 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 21:00:19.21 ID:4nziGZBd0.net
どうしてアゲないの?

679 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 21:00:19.30 ID:HfQb4+H+0.net
おバカな関西人はサービス精神旺盛なんでしょうか「喋りすぎ」で「墓穴を掘ります」

さすが関西人ですな。。。

680 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 21:01:53.67 ID:4nziGZBd0.net
「喋りすぎ」で墓穴を掘ったことにしたいんだよね?
おガニゲージが大事な株ニートさん。

あ、すまない。
喋って欲しくないんだね。

681 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 21:02:15.69 ID:HfQb4+H+0.net
>>674 名前:おバカな関西人です、Nゲージやってます (ワッチョイ 5f8f-z3gx) 2022/01/25(火) 19:40:18.06 ID:4nziGZBd0
>我慢しないで、目指せ13輌編成!
>ガニマタだけ我慢します!
>ちなみにここ12mmスレなんですが。

 そうだね、ガニ股じゃないHO scaleは迷惑かな(笑)
 あんた「Nゲージメイン」で「転売屋」なんだって、ホント?

682 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 21:03:22.96 ID:4nziGZBd0.net
おガニゲージ所有者の特徴的症状…
本人は隠したいようだけど。

683 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 21:04:25.88 ID:HfQb4+H+0.net
>>680 喋りすぎ関西人です (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 21:01:53.67ID:4nziGZBd0
>「喋りすぎ」で墓穴を掘ったことにしたいんだよね?

 いやいや「農道違法駐車」も「有井さん自慢」も「Nゲージやってます」も自らの書き込みだけど。。。

 も、いっかい貼ってやろうか(大笑い)

684 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 21:04:36.66 ID:4nziGZBd0.net
12mmには伸びて欲しくないと、素直に言おうよ。
残念ながら伸びてるけど。

685 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 21:05:50.25 ID:4nziGZBd0.net
すべては、12mmの市場の伸びを何とか抑え込みたいからだよね?

実は、必死なんだよね?

686 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 21:53:02.79 ID:HfQb4+H+0.net
>>676関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 20:52:48.16ID:4nziGZBd0
 673関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 21:00:19.21ID:4nziGZBd0
 675関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 21:01:53.67ID:4nziGZBd0
 677関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 21:03:22.96ID:4nziGZBd0
 679関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 21:04:36.66ID:4nziGZBd0
>>685関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 21:05:50.25ID:4nziGZBd0

おしゃべりな、ばか関西人 とっても必死なんだよ? ね

687 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 21:55:46.78 ID:HfQb4+H+0.net
も、いっかい貼ってやろうな(大笑い)「喋りすぎ」で墓穴を掘ったことにしたいんだよね? と言うばか関西人

「農道違法駐車」は構わない「有井さんのオーシャンアロー自慢」も「出来のいいNゲージやってます」も自らの書き込みだ!!

ばかは死んでも治りませんなあ。。。

688 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 22:06:35.99 ID:4nziGZBd0.net
リストを挙げると興奮するんだね。

689 :比較的安価に購入できる 1/87 12mm 製品一覧 :2022/01/25(火) 22:14:20.40 ID:4nziGZBd0.net
●蒸気機関車
 C12 (珊瑚模型店) ¥45,000  C56(珊瑚模型店) ¥55,000

●電気機関車
 EB10 (ワールド工芸) ¥15,000  ED62(マスターピース) ¥58,000

●気動車
 キワ90 (INON) ¥30,000  別府鉄道キハ3 (IMON) ¥30,000  駄知鉄道キハ12 (IMON) ¥27,500
 キハ10各種 (WesterWiese) ¥50,000〜  キハ11各種 (WesterWiese) ¥52,000〜  キハ12各種 (WesterWiese) ¥56,000〜
 キハ20各種 (WesterWiese) ¥53,000  キハ53 501 (IMON) ¥58,500  キハ22(HOKUSEI) 価格不明
 南部縦貫キハ101(HOKUSEI) 価格不明

●電車
 クモハ123 1 (IMON) ¥37,000  銚子デハ101 (IMON) ¥22,000  秋葉線デワ1 (城東電軌)¥33,000
 秋葉線モハ7 (城東電軌) ¥37,000  南海電鉄8(城東電軌) ¥23,000

●貨車他
 テム300 (ワールド工芸) ¥12,000  トラ30000 (ワールド工芸) ¥12,000  ワム2000 (ワールド工芸) ¥12,000
 ワ10000 (ワールド工芸) ¥12,000  ワフ29500 (ワールド工芸) ¥14,000  ワフ22000 (ワールド工芸) ¥15,000
 ワム50000 (ワールド工芸) ¥17,000  レ5000 (ワールド工芸) ¥18,000  ヨ6000 (ワールド工芸) ¥14,000
 ワム80000 (IMON) ¥6,600  ワム90000 (IMON) ¥6,000〜  ワラ1 (IMON) ¥6,600  トラ90000 (IMON) ¥22,000
 トラ25000 (IMON) ¥6,000〜  トラ35000 (IMON) ¥6,000〜  トラ45000 (IMON) ¥6,000〜  トラ55000 (IMON) ¥6,000〜
 キ700 (ワールド工芸) ¥34,000  キ750 (ワールド工芸) ¥36,000

市場在庫のあるもののみ掲載。

690 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 22:18:15.81 ID:4nziGZBd0.net
HOKUSEI WORKS の郵便ポスト。塗装済み完成品、価格が一旦上昇したようだが、
再販されたうちから好調な売れ行き。目途をつけて機会があればとおもっていたところ、
これまたあっという間に完売してしまった。ストラクチャーとしては出色の売行きか。
こうしたところを見ていると、一見心もとないようにも見える12mm人口が、結構根付いて
いるようにも見受けられる。用途はやはりセクションレイアウトか。

691 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 22:43:06.57 ID:HfQb4+H+0.net
おばか関西人さあ、Nゲージのリスト。。。まだあ

692 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 22:44:07.14 ID:HfQb4+H+0.net
貨車知らないんじゃなかったの。。。カサ増しじゃん(大笑い)

693 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 22:46:56.87 ID:4nziGZBd0.net
>>691>>692
12mm売れるのがツライ、まで読みました。

で、まだ頑張るの?
トミー485ガニマタ模型を所有している株ニートさん。

694 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 22:48:22.53 ID:4nziGZBd0.net
> 貨車知らないんじゃなかったの。。。カサ増しじゃん(大笑い)

現状の在庫品を調べるのに時間はかかりませんから。
12mmの発展を望まない貴方には目の毒とは思いますが。

695 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/25(火) 22:51:34.08 ID:VFWEleUYr.net
>>693:バ関西人@Nゲージいっぱい
> で、まだ頑張るの?
> トミー485ガニマタ模型を所有している株ニートさん。

そんなにガニマタが嫌いなら、ガニマタじゃない485系でも買えばいいじゃないか。

696 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/25(火) 22:56:28.81 ID:4nziGZBd0.net
半泣き?
まぁHO近辺の特急型は、当面キハ82系があれば十分ですわ。
他に蒸機やら旧国やらDLやら、欲しいものがいっぱいあるんで。

697 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 23:23:52.85 ID:HfQb4+H+0.net
号泣で、名前入れ忘れてんのはあんたじゃね(大笑い)

>HO近辺の特急型は、当面キハ82系があれば十分ですわ。

HO周辺って、十六番かな? 持ってないからHOn 3-1/2って書けないんだね

「蒸機やら旧国やらDL」あれだけ夢語ったんだから、何号機とかかけるんじゃね?

書いちゃうと「もう出てますけど」だからなあ(哀)カサましくん

698 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 23:26:37.35 ID:4nziGZBd0.net
カトーのキハ82系、買ったけど手放したと書いたはずだが。
HOKUSEI WORKS の同系の予約を入れたとも書いたはずだが。

残念だったね。
12mmの書き込みはつとめてスルーに励む株ニートくん。

699 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ( :2022/01/25(火) 23:29:16.86 ID:HfQb4+H+0.net
>>682 号泣で名前いて忘れちゃう関西人です (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 21:03:22.96ID:4nziGZBd0
>おガニゲージ所有者の特徴的症状…
  って、どんな特徴的症状がですんですか(特定的症状。。。変な日本語だな)
  同じく、おガニNゲージ所有者とどう異なるのでしょうか?

  しっかりご説明くださいね。。。
  「だから喋りすぎだ」って忠告してやったろ!! ボケめ

700 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 23:30:23.49 ID:4nziGZBd0.net
もうみんなコイツはガニ党だと思ってるよ。
自分の胸に手をあてて訊いてみな。

701 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 23:31:28.28 ID:4nziGZBd0.net
693もスルーされたし。

702 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 23:31:32.05 ID:HfQb4+H+0.net
>>698 おばか関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/25(火) 23:26:37.35ID:4nziGZBd0
>カトーのキハ82系、買ったけど手放したと書いたはずだが。
  Nゲージ売っちゃったんだ。。。

>HOKUSEI WORKS の同系の予約を入れたとも書いたはずだが。
  言うのはタダだな。。。おばかさん

703 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 23:32:13.69 ID:HfQb4+H+0.net
693拾ってやったぞ、おばかさん

704 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 23:33:03.61 ID:4nziGZBd0.net
12mm所有を認めたくないのが、おガニゲージャーの特徴です。
特にあなたは顕著です。

まぁあれだけガニマタ、ガニマタを忌み嫌って、やっぱり12mmは買えなかったんですものね。

705 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 23:34:03.23 ID:4nziGZBd0.net
悔しい気持ちはわかるよ。
どう見ても当方より経済力ないよね。

706 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/25(火) 23:34:05.70 ID:HfQb4+H+0.net
郵便ポストの横には、一生組めないキハ82。。。こんな人なんだろうね「ばか関西人」

707 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 23:36:26.36 ID:4nziGZBd0.net
買えないの次は、組めない。
おガニゲージャーの一大特徴…

エビデンスはとか、よくも言ったり。
よく恥ずかしくないな。

708 :関西人ですが何か :2022/01/25(火) 23:49:00.70 ID:4nziGZBd0.net
裏を返せば、貴方はガニマタを

  すごーーーーーーーーーーーく

気にしている、ということだよね。
そんな気にさせる規格なんて、当方は絶対にイヤだな。

709 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/26(水) 00:11:24.08 ID:Nj0fpIF+0.net
>>704 名前:関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx) 2022/01/25(火) 23:33:03.61 ID:4nziGZBd0
>>705 名前:関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx) 2022/01/25(火) 23:34:03.23 ID:4nziGZBd0
>>707 名前:関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx) 2022/01/25(火) 23:36:26.36 ID:4nziGZBd0
>>708 名前:関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx) 2022/01/25(火) 23:49:00.70 ID:4nziGZBd0
>12mm所有を認めたくないのが、おガニゲージャーの特徴です。
  だからさあ、持ってる12mmはBEMOだって言ったろ、H0mなんだよ

>特にあなたは顕著です。
  さあ、顕著だという特徴を、箇条書きにしてご覧
  出来ないよね、ばかだから

>まぁあれだけガニマタ、ガニマタを忌み嫌って、やっぱり12mmは買えなかったんですものね。
  だからさあ、持ってる12mmはBEMOだって言ったろ、H0mなんだよ
  HOscaleはあるんだからさ、HOnは要らないのよね
  Fujiyamaも知らないんだよね。。。よく能書き語ってるね

>悔しい気持ちはわかるよ。
>どう見ても当方より経済力ないよね。
  何か、見えましたか。。。ネット越しに(大笑い)
  あなたの違法人生は、自分で書いちゃいましたよ

>買えないの次は、組めない。
>おガニゲージャーの一大特徴…
  お言葉ですが、頭おかしいんですか(大笑い)

>エビデンスはとか、よくも言ったり。
>よく恥ずかしくないな。
  ですからねさあ、顕著だという特徴を、箇条書きにしてご覧。
  書けない、おばか、自分で喋っただけでなく。。。
  これかおばか関西人たる「エビデンス」じゃないかな、と

>裏を返せば、貴方はガニマタを
  裏返さんでいいよ

>すごーーーーーーーーーーーく
>気にしている、ということだよね。
  ?????????????????????????????、ばかですね♪

>そんな気にさせる規格なんて、当方は絶対にイヤだな。
  絶対にイヤなら「Nゲージ」やってればいいんです。。。
  高い模型買うために、無理しない事です買った模型は転売しない事。
  大事な鉄道模型が可哀想だ。。。ね

710 :関西人ですが何か :2022/01/26(水) 07:32:27.60 ID:5Qy9t0wX0.net
> だからさあ、持ってる12mmはBEMOだって言ったろ、H0mなんだよ
HO 持ってるとは言うけど、16番持ってないとは絶対に言わないね。
大量に書き込み戴いてますが、まだ一度も見てないよ。頭隠して尻隠さず。

> 何か、見えましたか。。。ネット越しに(大笑い)
26,400円、出せないんでしょ?
現在の12mm製品で、これ以下のものは、ないとは言わんけど…

> お言葉ですが、頭おかしいんですか(大笑い)
買えないの次に、組めないと言い出すのが、16番おガニモデラーの一大特徴です。
蒸機好きの例を挙げるまでもなく。
12mmの存在が目の上の瘤の方は、どうしてもこれ言っちゃいますね。

> 絶対にイヤなら「Nゲージ」やってればいいんです。。。
12mmやってもいいでしょ?
外食で言えば、ファストフードやファミレスに対する、割烹や高級料理店。
年間150億とも言われる鉄道模型市場には、普通に考えても高価格帯市場が存在します。
貴方には目の上の瘤でも。
やっぱり貴方には12mmを目の敵にする傾向があるね。理由は訊きませんが。


> 高い模型買うために、無理しない事です買った模型は転売しない事。
> 大事な鉄道模型が可哀想だ。。。ね
鉄道模型は耐久消費財ではありません。年をおうごとに改良もされていきます。
また、自身の持っている感動も、年が経つにつれて薄れてもいきます。
感動がなくなれば、そのモデルの寿命とも言うべきですね。
本当に好きな車両なら、代替を考えて差し支えないでしょう。
鉄道模型の中古相場は、多数の出品により確立している印象もあります。
こんなところで騒いだところで、なくなったりしませんね。

711 :蒸機好き :2022/01/26(水) 07:37:26.00 ID:7nK9lT0vd.net
>>671
そうですよ、どちらも土産玩具同じだと書いてますよ

だから、模型ユーザーとは別ですね

712 :関西人ですが何か :2022/01/26(水) 07:39:39.65 ID:5Qy9t0wX0.net
代替を考える上でひとつ重要なことを挙げるとすれば…
一度手放すと再取得が極めて難しいモデルが激増していることでしょうか。
そんなモデルに限って高値がつくわけですが。
カトー16番の14系や82系は、その辺気にすることはないでしょうけど。

713 :蒸機好き :2022/01/26(水) 07:44:34.42 ID:7nK9lT0vd.net
>>672
どのように使うかは、自由ですよ

ただ、それだけで完結することはできませんね
アホでなければ分かるはずですね

>>684
貴方が12mmの邪魔になってるだけですよ

714 :蒸機好き :2022/01/26(水) 07:47:56.51 ID:7nK9lT0vd.net
>>712
何かを処分しなければ、買えないんじゃ、
Nがメインになるのは、当たり前ですね

12mmを偉そうに語れる立場にないってことですよ

715 :キハ22 34 旭キミ :2022/01/26(水) 07:55:19.76 ID:5Qy9t0wX0.net
キューロクの相棒としてセクションレイアウトに映えそうなキハ22。例によって各所を改造。
ヘッドライトケースは定番のひとつ、1/80 にしてはちょっと小さいエンドウの2623。
北の気動車の風情が一気に盛り上がる。蒸機時代にもこの装備は写真で確認できる。
扉はベントジャパン。ベンチレータはイモンDC011。現車は前期型で6個装備だから、
屋根の9個穴は塞いで6個穴をあけ直す必要がある。いい雰囲気のタブレットキャッチャーは
そのまま使用。幌はイモンDC002、幌枠は同キハ58系から振り替えた。
床下はカバー付きにすべく真鍮板から多くを自作。余ったパーツ類は珊瑚キハ07へコンバート。
いろいろ苦労はしたが、まぁ所詮はモデルワーゲンベース。HOKUSEI WORKSから新作が出るとあって
売却決定か。大きく細部を追わないながら価格を抑えた同社製品、今から楽しみである。

716 :蒸機好き :2022/01/26(水) 08:17:50.22 ID:7nK9lT0vd.net
バ関も株ニートも同レベル

717 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/26(水) 10:08:27.70 ID:qNOtJU0Pr.net
>>715:バ関西人@Nゲージいっぱい
>いろいろ苦労はしたが、まぁ所詮はモデルワーゲンベース。
>HOKUSEI WORKSから新作が出るとあって
売却決定か。

なぁんだ、せっかく作ったのに売っちまうのか。
ヤフオク出品のための『ステマ』かよw
ま、高く売れるといいね。
その金でNゲージいっぱい買えるもんねwww

718 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/26(水) 11:18:03.31 ID:Nj0fpIF+0.net
>>716 名前: ばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd7f-BorV) 2022/01/26(水) 08:17:50.22 ID:7nK9lT0vd
>バ関も株ニートも同レベル

 悪いけど、一緒にしないでくれるかな 底辺さん

719 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/26(水) 11:29:24.80 ID:Nj0fpIF+0.net
>>710 ここにもばか関西人ですが何か (ワッチョイ 5f8f-z3gx)2022/01/26(水) 07:32:27.60ID:5Qy9t0wX0
>>だからさあ、持ってる12mmはBEMOだって言ったろ、H0mなんだよ
>HO 持ってるとは言うけど、16番持ってないとは絶対に言わないね。
  アンタは「Nゲージ、ガチでやってます」言っちゃったもんな

>大量に書き込み戴いてますが、まだ一度も見てないよ。頭隠して尻隠さず。
  ばかはよく晒してるけどね、ピンボケ見たいよ

>>何か、見えましたか。。。ネット越しに(大笑い)
>26,404円、出せないんでしょ?
  出せない、ではなく買わない(笑) 車体だけだよ26400円最低の4両買っても10万、完成したらおいくらかしら
  Nゲージならいっぱい買えるよ、BEMOはいっぱい買えないけどね

>現在の12mm製品で、これ以下のものは、ないとは言わんけど…
  Nゲージならいっぱい買えるよ

>> お言葉ですが、頭おかしいんですか(大笑い)
>買えないの次に、組めないと言い出すのが、16番おガニモデラーの一大特徴です。
>蒸機好きの例を挙げるまでもなく。
>12mmの存在が目の上の瘤の方は、どうしてもこれ言っちゃいますね。
  Nゲージやってるとバレてますから、なに言っても言い訳だな(大笑い)


>>絶対にイヤなら「Nゲージ」やってればいいんです。。。
> 12mmやってもいいでしょ?
  黙ってやれ!!

>外食で言えば、ファストフードやファミレスに対する、割烹や高級料理店。
  アンタが行ってると思えんよ(爆勝)

>年間150億とも言われる鉄道模型市場には、普通に考えても高価格帯市場が存在します。
>貴方には目の上の瘤でも。
>やっぱり貴方には12mmを目の敵にする傾向があるね。理由は訊きませんが。
  はいはい、ちっちゃいちっちゃい Nゲージやってるんだよね。しかもガニ股(哀)

>> 高い模型買うために、無理しない事です買った模型は転売しない事。
>> 大事な鉄道模型が可哀想だ。。。ね
>鉄道模型は耐久消費財ではありません。年をおうごとに改良もされていきます。
>また、自身の持っている感動も、年が経つにつれて薄れてもいきます。
>感動がなくなれば、そのモデルの寿命とも言うべきですね。
>本当に好きな車両なら、代替を考えて差し支えないでしょう。
  おっ、ここにも居た「差し支えない論者」!!

>鉄道模型の中古相場は、多数の出品により確立している印象もあります。
  言い訳にしか聞こえませんが。。。

>こんなところで騒いだところで、なくなったりしませんね。
  高値で売り払う行為を「転売」それを公言し自慢する奴を「転売ヤー」と蔑みます(哀)

なにを言ったところで、喋りすぎたね(大笑い)
「ちっちゃいちっちゃい Nゲージやってる」んだよね。それはガニ股♪♪

720 :蒸機好き :2022/01/26(水) 12:29:29.69 ID:7nK9lT0vd.net
>>718
どちらも相手の話が全く理解できないで、
自分の主張を押し付けるのみでしょう
貴方もバ関も同じですよ

>>719
都合が悪蹴りゃピンぼけになる、ご都合主義だからね(笑)

721 :関西人ですが何か :2022/01/26(水) 12:51:50.90 ID:5Qy9t0wX0.net
株ニート、おガニモデラー確定。
12mmの伸長が苦しくて苦しくてたまらん、としか読めんな。
みなさん、おガニヘンテコゲージ持ってると、こんな思いをしなければならないんですヨ!
注意しましょうね!

722 :関西人ですが何か :2022/01/26(水) 13:00:07.57 ID:5Qy9t0wX0.net
> BEMOはいっぱい買えないけどね

そのレベルの経済力、ということだな。
プラだぞ? 多少高いのは知ってるけど。

723 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/26(水) 15:15:30.57 ID:JoOWw8lwr.net
>>722:バ関西人@Nゲージいっぱい
「そのレベルの経済力」などと他人を見下すほどの金持ちが『長編成ものは手が出ないからNゲージで』
なんて本来有り得ない。
そもそもHOスケールとNゲージ、列車の長さは2倍違うだけだ。
HOスケールで場所に困る奴がNゲージだと困らない、なんてのも有り得ない。
本当にスペースに困るならデカイ家買えばいいだろ。金持ちなんだろ?違うのか?

12mmが高くて買えない、のは実は貴様(≠貴い様)自身の事だよな。
正直に言えよ。楽になるぞ。

724 :関西人ですが何か :2022/01/26(水) 17:58:10.51 ID:5Qy9t0wX0.net
> そもそもHOスケールとNゲージ、列車の長さは2倍違うだけだ。

出てる車種の数が違うと何度言ったら…

725 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/26(水) 18:36:59.73 ID:95h+IQ9U0.net
>どうしてアゲないの?

そういやお前が別のスレで「意識してageなかった」ことがあったが
自分でああいうことやっといてそういう態度取るのも墓穴掘りだよ、関西人クンw

まあ、お前がageない時=都合が悪い時ってことだから他人もそうだと思いこんでんだろうが
でもそれはずっとsage進行やってる人間には当てはまらないっていい加減気付け
専ブラ使ってりゃ自動的にsage設定できるんだが、どうせそんなことも知らねえんだろ?w

726 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/26(水) 22:32:23.56 ID:Nj0fpIF+0.net
>>720 ブーメラン大将、おばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd7f-BorV)2022/01/26(水) 12:29:29.69ID:7nK9lT0vd
> どちらも相手の話が全く理解できないで、自分の主張を押し付けるのみでしょう
> 貴方もバ関も同じですよ
  ご自分に戻ってきちゃいますね、ブーメラン大将、おばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd7f-BorV)

>都合が悪蹴りゃピンぼけになる、ご都合主義だからね(笑)
  ピンボケではないと仰る、ご都合主義だね(哀)

727 :関西人ですが何か :2022/01/26(水) 22:38:06.66 ID:5Qy9t0wX0.net
>>726
壊れたの?

728 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/26(水) 23:18:09.56 ID:Nj0fpIF+0.net
>>727 名前:関西人おばかの片割れ (ワッチョイ 5f8f-z3gx) 2022/01/26(水) 22:38:06.66 ID:5Qy9t0wX0
>壊れたの?
  ばか蒸気はずっとまえから、壊れてますけど。。。 何か

729 :蒸機好き :2022/01/27(木) 05:33:59.55 ID:1LWUXKszd.net
>>726
>>都合が悪蹴りゃピンぼけになる、ご都合主義だからね(笑)
>  ピンボケではないと仰る、ご都合主義だね(哀)

うんうん、「ピンぼけだから〜」と言って、
本論から逃げ回ってきた株ニートだもんね
ピンぼけだったとしても、本論はできるはずなんだがね
ま、株ニートが「ピンぼけ」で話を終わらせてき、たのは、
ピンぼけじゃない証拠だね

バレてないと勘違いしてるのか?
引っ込みがつかないんだろうね
バカだからね

730 :蒸機好き :2022/01/27(木) 05:34:30.32 ID:1LWUXKszd.net
>>728
貴方よりはマシですよ

書いてあること読んでるからね

731 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/27(木) 19:01:10.23 ID:pjN66CgkU
12mmじゃないけど

ガニ股は衰退だね

http://www.mr-endo.com/information/1777/

732 :キハ82 89 名ナコ :2022/01/31(月) 22:28:34.97 ID:vJ3aNrww0.net
編成モノがまだまだ弱い 1/87 12mmにあって、HOKUSEI WORKS からのキハ82系列キット発売は
福音だった。まず考えたのが MODELS IMON の同系発売時からの売れ残り、ヘッドマークの数々。
同社らしく王道系の愛称が並ぶが、一等表記時代はなじみがないし、あまりの長編成も予算が許さない。
当方の目に入ったのが、1組売れ残っていた「ひだ」のマーク。食堂車こそ外れるが、比較的短編成で
まとめられそうだ。ちなみに昭和51年までは6連を組んでいた同特急だが、調べてみると先頭車は全車両が
半キノコクーラー。両端が異端車というのはちょっと戴けない。7連時代を経て昭和57年頃から再び6連となるが、
この頃には絵入りマークが既に登場している。ノーマルなキハ82系列で編成を組むとすれば7連一択。
こうして当方の目指す編成は名ナコの食堂車ヌキ7連になし崩し的に決まってしまった。
このクラスの亜幹線であれば、別に土讃本線でも山陰西部でも函館本線でも、どこでも良かったのではあるが。
絵入りマークも嫌いではないので、ああでもないこうでもないと思いを巡らせる昨今。
一方、FAB もキハ82系列の発売が FB で取沙汰されている。キハ82だけで20種とかいう話で、両方買うほど
金持ちではないが、そのお姿是非拝見して、両者を見比べたいものである。

733 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/31(月) 22:38:10.47 ID:6g7saDaL0.net
おバカさんが言うと、真に迫るね(笑)

>本論から逃げ回ってきた株ニートだもんね
  本論? ガニ股だって話しですか?

>ピンぼけだったとしても、本論はできるはずなんだがね
>ま、株ニートが「ピンぼけ」で話を終わらせてき、たのは、ピンぼけじゃない証拠だね
  ええ、ピンボケって事は「見る目がない」「何においても腕が悪い」って証拠だねえ
  ピンボケも判らないで「自信もって晒しちゃう」って話しよ

>バレてないと勘違いしてるのか?
  あんたの禿げはバレてますよね。。。

>引っ込みがつかないんだろうね
  バカだからね

734 :関西人ですが何か :2022/01/31(月) 22:39:29.20 ID:vJ3aNrww0.net
12mmの伸長に我慢できない株ニートさん、こんばんは。
お持ちのおガニゲージの窓ガラスの反射具合はいかがですか?
よくそんなモデルで我慢できるね。

735 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/31(月) 22:42:16.05 ID:6g7saDaL0.net
>あまりの長編成も予算が許さない。

ならNゲージのKATOででいいじゃん!!

併結のかもめは13連だったかな、おおぞらでも、北斗でも、白鳥でもいいぞ!!

編成モノはNゲージで我慢じゃ無かったのかな、おばかさんたら

736 :関西人ですが何か :2022/01/31(月) 22:44:17.48 ID:vJ3aNrww0.net
石北本線系は N で揃えてますが。
当方の知り合いで、トミーの N を絶賛していた方がいたが。
顔つきが実にいいと。同感ですな。
後発モデルは、やはり改良に改良が加えられていまして。
ちなみに、16番モデラーですよ。

737 :関西人ですが何か :2022/01/31(月) 22:45:03.79 ID:vJ3aNrww0.net
もうガニマタしか買えないって、
12mm市場の伸長が我慢できないって、白状しましょうよ。

738 :関西人ですが何か :2022/01/31(月) 23:17:32.21 ID:vJ3aNrww0.net
> 併結のかもめは13連だったかな、おおぞらでも、北斗でも、白鳥でもいいぞ!!

北斗に13連なんてあったっけ?

739 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/31(月) 23:51:21.57 ID:6g7saDaL0.net
>北斗に13連なんてあったっけ?

どこに北斗に13連と書いてあるんだよ、ボケ!!

 おおぞら、白鳥ならあったのか。。。

740 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/01/31(月) 23:53:51.27 ID:6g7saDaL0.net
ガチのNゲージャーさん、説得力無いんだけど。。。

石北本線系は N で揃えてます!!

高山本線は12mmで???

その心は「嘘っぱち」

741 :関西人ですが何か :2022/02/01(火) 00:01:47.95 ID:9UAoovtj0.net
石北は規模が大きいですからね。
おおとりは9連で済むが、夜行大雪は機関車荷物車併せて13連。
HO近辺スケールで6畳間で遊べる編成長ではなくなってくる。
N でさえ、冬季減車の10連あたりが適当か。
13輌など、どのスケールをとっても最初から選択肢にありませんが。

742 :蒸機好き :2022/02/01(火) 05:22:59.65 ID:1jC9IFQWd.net
>>733
「ピンボケ」だと言えば本論から逃げ切れると勘違いしてる株ニートですからね

貴方もバ関と同レベルですよ(笑)

>>732
キット編成を組んでから言えよw

>>737
Nはガニマタだからね
ガニマタしか買えないって白状しちゃってるのは、
バ関だよ

アホだね

>>741
ガニマタ嫌いのガニマタコレクターのバ関だね

743 :蒸機好き :2022/02/01(火) 05:23:47.61 ID:1jC9IFQWd.net
バ関はNもガニマタだって知らないんだw

恥ずかしいヤツ

744 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/01(火) 18:17:55.78 ID:v4G0++Tf0.net
>>737
伸長()している12mm放ったらかしでガニマタNゲージ買ってる子が何か言ってらw

なんだろねこの矛盾の塊
さすが統失

745 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/01(火) 18:19:39.26 ID:v4G0++Tf0.net
あ、俺は日本型Nがガニマタとか思ってないから念の為
言うまでもないが日本型16番もな

746 :関西人ですが何か :2022/02/01(火) 20:29:48.94 ID:9UAoovtj0.net
算数もできないのか。
しょうがねぇな。

747 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/01(火) 20:58:27.43 ID:nDt2A0ROr.net
>>746:バ関西人@Nゲージいっぱい
> 算数もできないのか。
> しょうがねぇな。

え? Nゲージって、ガニマタじゃないの?

748 :関西人ですが何か :2022/02/01(火) 21:00:47.63 ID:9UAoovtj0.net
>>747
N ゲージがガニマタだろうがそうでなかろうが
739 は算数が出来てない。

貴方も算数が出来ないの?

749 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/01(火) 21:37:27.11 ID:Z3cxQUvK0.net
>>748 名前:ガチのNゲージャー関西人です (ワッチョイ 6a8f-Cnlt) 2022/02/01(火) 21:00:47.63 ID:9UAoovtj0
>N ゲージがガニマタだろうがそうでなかろうが739 は算数が出来てない。
>貴方も算数が出来ないの?

 農道に違法駐車する、ばか関西人は「道徳」がなってない(笑)

 Nゲージもガニ股、目玉は曇ってるようだ(大笑い)

750 :関西人ですが何か :2022/02/01(火) 21:41:10.34 ID:9UAoovtj0.net
どうかしましたか?
12mm市場の伸長が我慢できない、ガニマタモデラーの株ニートさん。

751 :キハ28 3001 名ミオ :2022/02/01(火) 22:03:36.88 ID:9UAoovtj0.net
キハ58系列は、他形式は勿論、同形式内でも雑多な車種を繋げることで味わいを増す。
手持ちがなかったパノラミックウィンドウ車の在庫をたまたま見つけて購入したのは
そう昔の話ではない。出来ればキハ58が欲しかったところではあるが。
水タンクは旧型のスチール製がついてくるが、これは FAB の FRP 製を取り寄せることで
辻褄が合う。比較的資料が揃う同機番、開いた状態のジャンパ栓と幌が装着されており
一層の見栄えがするというもの。所属を調べると、平窓車に比べて何と両数の少ないことか。
キハ58系もそろそろ再販があってもいい頃と思うが、このタイプの再販は厳しいものが
あるかも知れない。いい買い物をしたものである。

752 :蒸機好き :2022/02/02(水) 05:33:11.70 ID:P2qRzLdAd.net
>>748
算数できていないのはバ関だよ
比率は算数の範疇だぞ

753 :蒸機好き :2022/02/02(水) 05:37:22.40 ID:P2qRzLdAd.net
>>751
そもそも、販路が殆ど無いのが痛い

12mmはね

754 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/02(水) 19:05:59.85 ID:crsjTOip0.net
>>748
バカが案の定引っ掛かってて草
日本型にはサブロクも標準軌も偏軌もあるんだが全部ガニマタかよw


で、見ないふりした>>744に対してのご意見は? 答えられないよなぁうんうんw

755 :News! :2022/02/02(水) 21:31:24.71 ID:ob7hbuiB0.net
MODELS IMON、米坂線 9600 用各種パーツ発売

https://www.imon.co.jp/

山形県の米沢と坂町を結ぶ米坂線は東北地区にあって 9600 の活躍した線区として知られるが、
この機番核種を再現するのに好適な各種パーツの発売が予告された。郡山式集煙装置、集煙装置カバー、
パイプ煙突、集煙装置シリンダがその陣容。米坂線 9600 の各機番は16番でも発売実績がなく、
IMON でも製品化は公表されていないが、今後の製品化動向を占うパーツ群として注目される。
客車列車を牽引する写真も多く残される同線、在りし日の原風景に想いを馳せたいところ。
このほか汎用パーツとして締切コック、ATS車上子も追加されている。

756 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/02(水) 21:49:50.32 ID:aQwZqgbD0.net
米坂ねえ。。。

紅葉きれいだけど、どローカルで来ないのよね(笑)

で、96出たら買うの? Nゲージャーさん

757 :関西人ですが何か :2022/02/02(水) 21:55:12.19 ID:ob7hbuiB0.net
どうかしましたか?
12mm市場の伸長が我慢できない、ガニマタモデラーの株ニートさん。

9600 は既に数両持ってますが。

758 :関西人ですが何か :2022/02/02(水) 22:21:55.82 ID:ob7hbuiB0.net
米坂線のキューロク。ちょっとくぐるといろいろ写真出てきますな。
キューロクと言えば北海道、続いて九州、というのが大方の見方かと思うが、
ある程度の長さの客車列車を牽く、というのが、ここの真骨頂。
東北、というのが、またいいですな。
汽車の面影。在りし日の郷愁。

759 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/02(水) 22:29:26.28 ID:aQwZqgbD0.net
KATOの96かな(笑)

760 :関西人ですが何か :2022/02/02(水) 22:33:19.92 ID:ob7hbuiB0.net
カトーの9600、今となっては縮尺 1/145 くらいで、使い物にならない。
マイクロエース製が比較的形状をよく捉えているとの評だが、中華臭は拭えず。
某規格はガニマタで使い物にならず。
キューロクと言えば、12mm一択。

しかしキミは当方の12mmの記述を巧みに避けるね。理由は訊かないが。

761 :関西人ですが何か :2022/02/02(水) 22:35:40.14 ID:ob7hbuiB0.net
隠してるつもりでも、12mmに発展してほしくない気持ちが見え見え。
某規格を持っていてこその感情。

もう全国的に有名だろうな。三軒が有名なのと一緒で。
恥ずかしくないの?

762 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/02(水) 23:20:48.14 ID:aQwZqgbD0.net
>>760 名前:ガニなNゲージやってるのに (ワッチョイ 6a8f-Cnlt) 2022/02/02(水) 22:33:19.92 ID:ob7hbuiB0
>カトーの9600、今となっては縮尺 1/145 くらいで、使い物にならない。
>マイクロエース製が比較的形状をよく捉えているとの評だが、中華臭は拭えず。
  Nゲージって、ガニ股じゃね???

>某規格はガニマタで使い物にならず。
  Nゲージって、ガニ股じゃね???

>キューロクと言えば、12mm一択。
  Nゲージって、ガニ股じゃね???
  HOn 3-1/2って96だけですかねえ(笑)

763 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/02(水) 23:24:30.01 ID:aQwZqgbD0.net
>>761 おばか関西人です、ガチでNやってますが何か (ワッチョイ 6a8f-Cnlt)2022/02/02(水) 22:35:40.14ID:ob7hbuiB0
>隠してるつもりでも、12mmに発展してほしくない気持ちが見え見え。
  いや、どうでもいいんだわ(笑)

>某規格を持っていてこその感情。
  いや、HOやってるから、どうでもいいんだわ(笑)  

>もう全国的に有名だろうな。三軒が有名なのと一緒で。
  ばか関西人、農道違法駐車人、ガチのNゲージャーさん。。。 有名よ(大笑い)

>恥ずかしくないの?
  ばか関西人と呼ばれてますが、恥ずかしくないの♪♪♪

764 :関西人ですが何か :2022/02/02(水) 23:36:47.90 ID:ob7hbuiB0.net
ご冗談を。

765 :認めるのはツライだろうけど :2022/02/02(水) 23:53:12.80 ID:ob7hbuiB0.net
> HOn 3-1/2って96だけですかねえ(笑)

型式ごとに得意、不得意はあるだろう。
N は先に書いた通り。現在の旗色は悪い。
16番、現在の市場在庫は中華臭満載のプラ製品しかなく。
銀座が今後真鍮完成を出すとしても、いくらになるか。
(D50はついに50万を超えた)
復活した珊瑚が再販する可能性はあるが、キットで8種を数える IMON につけ入る隙はなさそう。
普通に考えても、工作派の多くが 12mmに流れる可能性が高い。
まして今後は同社が16番とは比較にならない完成品の数々が予定されている。

やっぱり、蒸機は12mm。なかでも 9600 は他規格と比較しても相応の競争力がありそうだ。

766 :蒸機好き :2022/02/03(木) 05:55:36.41 ID:iPH1ZHxId.net
>>765
認めるのは辛いだろうけど、蒸機の時代じゃないんだよ
時代は電車編成だよ

バ関「蒸機、蒸機、キット、キット」自身が、
全く組めないのだから、話にならないよね

認めるのは辛いだろうけどね

767 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 18:48:50.87 ID:egyt6Yg/d.net
https://i.imgur.com/p14WlaE.jpg

768 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 19:26:56.67 ID:Yf3QU0dc0.net
>普通に考えても、工作派の多くが 12mmに流れる可能性が高い。

IMON様お抱えのTMSにすら、ろくに12mmの工作記事がないのに何言ってんだこいつ
認めるのはツライだろうけどw (また墓穴掘りだよ飽きねえな)

769 :関西人ですが何か :2022/02/03(木) 22:38:03.14 ID:8nt4nJf50.net
アゲたらいいのに♪

770 :News! :2022/02/03(木) 22:45:18.44 ID:8nt4nJf50.net
MODELS IMON、C55 57 吉松、DF50 509 大分の発売告知

https://www.imon.co.jp/

HO近辺モデルの高価格帯を牛耳った印象も強い MODELS IMON。予告通り、C55 57 吉松、
DF50 509 大分の発売が告知された。価格はじわじわ上昇を続けるものの、消費税別の価格で
以前と比較すると殆ど変わっていないのは立派。上昇の度合いは16番の方が大きいようである。
うむ。今宵も IMON 蒸機を肴に呑む酒が旨い♪

771 :蒸機好き :2022/02/04(金) 07:10:06.37 ID:trm9eE2hd.net
>>770
バ関が組んでからだね

>>768
そうですね

TMSは蒸機の工作記事自体が減っちゃってますからね
蒸機の時代じゃないんだなとは思いますよ

772 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 08:20:04.17 ID:xW+bd5vMd.net
蒸機で工作楽しむなら12mm でないと
無理ってことだな。

773 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 09:33:21.24 ID:MGlAJx8dr.net
>>772は作ってしまえばその先はどうでもいい人だからな
「鉄道模型は走らせてナンボ」という価値観が理解できない人

774 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 10:05:20.37 ID:xW+bd5vMd.net
>>773
デアゴHOは?

775 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 10:49:34.12 ID:91ZBPvRC0.net
単なる置物

776 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 12:15:53.56 ID:xW+bd5vMd.net
走らせるなら
パワトラで十分

777 :蒸機好き :2022/02/04(金) 19:06:45.79 ID:trm9eE2hd.net
>>772
12mm蒸機はパーツが少ないため、素組が基本になります

自分好みの仕様にする楽しみが少ないですね

778 :関西人ですが何か :2022/02/04(金) 19:29:37.39 ID:en3aT1bq0.net
>>777
16番蒸機キット。そのものが市場に殆どありません…!
貴方が言ってるのは20年前くらいの話ね。

779 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 19:46:42.07 ID:x5h8aq8Oa.net
>>777
素組み?IMONの96だけでも、何百もバリ展出来そうよ。一台毎に違うかもな(笑)

780 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 19:48:55.94 ID:x5h8aq8Oa.net
>>770
となりには、ちっちゃいNが(笑)そうガニなNゲージ、目に入らないそうです(失笑)

781 :関西人ですが何か :2022/02/04(金) 19:52:18.49 ID:en3aT1bq0.net
N の 9600 は使えないと昨日言ったところだが。
ホントに当方の12mmの記述は避けまくるね。

理由はいいよ。

782 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 19:55:27.42 ID:L+j1+qcc0.net
>>779
特定ナンバーキットも多いね。

ねるそんとか

783 :関西人ですが何か :2022/02/04(金) 20:00:00.95 ID:en3aT1bq0.net
1/150 の 9600 がリリースされれば、使えないこともないが。
北海道のローカル線の雄大な風景の中を走る小貨物編成。
風景で見せるレイアウト志向には、HO は不向きと言ってもいいだろう。
ローカル線であっても6畳間など簡単に潰れるし、風景全体を俯瞰しようとすると
脚立が要ったりする。主題が霞んでしまう。

12mmではすっかり盛んになった機番毎の造り込み。車両中心にテーマを掲げるなら
HO の出番。N でも出来なくはないし、細かな工作で唸らせる作例もあったりはするが、
本丸は12mmにあるだろう。

784 :関西人ですが何か :2022/02/04(金) 20:06:30.14 ID:en3aT1bq0.net
9600 の機番毎の造り込みは、マーケット的に見ても 12mmの本丸か。
Sキャブを含め8種のキットを展開する現状。パーツがいくらあっても
基本がしっかりしていなければお話にならない。
珊瑚の遺産をはじめ、昨今は IMON 単体でも結構なパーツが常時販売されている。
ついでに言えば、今後売れるあてもない 1/80 を標榜するパーツ群にも
吟味すれば使えるものもあるに違いない。
個人的には、リベットのないテンダーなど欲しかったりする。
意外と多くの機番に採用されている。

785 :蒸機好き :2022/02/04(金) 20:20:11.27 ID:trm9eE2hd.net
>>778
12mmもそこらにありませんよ

バ関の妄想は要りませんw

>>779
パーツがありませんからな
素組が基本ですよ

自分がやってからの話ですね
9600も、ねるそんも、組めない貴方に言われる筋合いはありませんね

786 :蒸機好き :2022/02/04(金) 20:22:19.90 ID:trm9eE2hd.net
>>784
だから、素組が基本になってますね

メーカーが用意したバリ展が基本なんですからな

787 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 20:22:40.49 ID:L+j1+qcc0.net
パーツがなければ終わりかね?

788 :蒸機好き :2022/02/04(金) 20:24:00.25 ID:trm9eE2hd.net
>>787
貴方がやって見せれば良いだけですよ

中途半端な工作しかしていない185g3では、
話になりません

789 :関西人ですが何か :2022/02/04(金) 20:24:15.11 ID:en3aT1bq0.net
20年前の話?

12mmは高価高価とは言われるが、IMON にあってもキューロクのキットは安い。
これで買えないなら鉄模はヤメロ!
N のセットを数箱売却すれば買える価格。

790 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 20:25:26.76 ID:L+j1+qcc0.net
特定やるなら
ないパーツぐらい
作らないとだな。

791 :関西人ですが何か :2022/02/04(金) 20:30:52.03 ID:en3aT1bq0.net
12mmの古典機はねるそんだけとか
言ってる人に言われてもねぇ…

792 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/05(土) 00:23:33.30 ID:F7OCsCx70.net
>12mmの古典機はねるそんだけとか
>言ってる人に言われてもねぇ…

ガチのNゲージャーに言われてもねぇ…違法駐車もやっちゃうし(大笑い)

793 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/05(土) 00:28:51.31 ID:F7OCsCx70.net
>12mmは高価高価とは言われるが、IMON にあってもキューロクのキットは安い。
>これで買えないなら鉄模はヤメロ!
  あんたに言われてもねえ。。。
  カネが足りなくてNコロやってるんでしょ?

>N のセットを数箱売却すれば買える価格。
  セット物、数箱売らないと買えないの(涙)
  「暮れのボーナスの残り」で買うとか「ひと銘柄、手持ちチョット売ればいい」とか
  言ってごらんよ、貧乏臭いね(大笑い)
   
  

794 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 07:00:54.58 ID:wPEF/uTF0.net
>>793
オハ14が高価で買えない貴方に言われてもね…
ちなみに N は好きでやってます。何度も書いたけど。

795 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 07:03:11.66 ID:wPEF/uTF0.net
マイクロのしまんトロッコ、なかなかよかったな。
出足が早かったから慌てたが。
通販で心配だったが、出来も上々。

796 :キハ20 520 鹿カコ :2022/02/05(土) 07:27:03.50 ID:wPEF/uTF0.net
モデルワーゲンのキハ20。まだ12mmが国鉄型への参入にも四苦八苦していた頃の製品。
いろいろ言われる製品ではあるが、正面窓が小さいこと、パーツの寸法取りが今ひとつで
あることを除けば、まずまずの出来合いとも言える。側面と正面の合いもいい。
台車は例によって FAB から譲り受けたもの。駆動系は安定のイモンギヤ。エンジンや
ラジエータは唐竹割にしてモーターやシャフトのスペースを確保した。
当時の製品としては珍しくジャンパ栓開の様子が表現されており、迫力のある表情。
ビス止めにして取り外しを可能にし、先に紹介のキハ55系列との併結も可能にした。
大味な幌は IMON 製に換装。客扉はベントジャパン、ベンチレータも IMON 製に変えている。
ヘッドライトはこれまた安定のエンドウ製シールドビーム。
首都圏色にアレルギーのない世代でもあり、マッハの朱色5号を塗布。そのままでは
色が鮮やかすぎると踏み、ライトグレーをこれでもかというほど混ぜた。
昨今の 12mmの製品化状況から新作の出る可能性十分と見込み、数年前に売却。
73,500円をつけて様子を見たら、3日と持たずに買い手がついた。もとはと言えば
同社の黒歴史、自社流通前の半額セールで手に入れたもので、大幅黒字達成である。

797 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 09:46:50.48 ID:FR0AZF8Or.net
>>796:バ関西人@Nゲージいっぱい
何だよ、12mmでも転売ヤーの本領発揮かよw
よかったね、売った金でNゲージいっぱい買えて。

798 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 11:09:38.11 ID:Jg1qyVp00.net
どうして関西人クンは自分がやらないことばかり書いてるんだろう
頭の病気なのは知ってるけどそれにしても

799 :蒸機好き :2022/02/05(土) 11:11:58.77 ID:YnfjIDvod.net
>>789
意味不明ですな

12mmねるそんをガニマタと言ったバ関こそ、
鉄模をやる資格がありませんね

>>790
やってからの話ですよ

できない貴方に言われる筋合いはありません

>>791
訂正が読めない馬鹿に言われる筋合いはありませんよ

ねるそんをガニマタと言っちゃって訂正してないバ関は恥ですね

800 :蒸機好き :2022/02/05(土) 11:13:30.99 ID:YnfjIDvod.net
>>794
バ関は買ったのか?

買ってから言えよ、馬鹿

>>798
バ関のお陰で12mmの評判が下がってるからね

801 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/05(土) 11:29:53.64 ID:F7OCsCx70.net
ばか蒸気ののお陰で「HOで差しつえないと言う、十六番」評判が下がってるからね。。。

この方も頭の病気なのかな?

802 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 11:41:05.77 ID:Z9jDerE30.net
キット組まなくても安いプラ完成品が複数ある1/80 のHOつていいよな。

まあNに逃げる手もあるが、ガニマタなのは1/80HOと同じだし。

803 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/05(土) 12:58:07.42 ID:F7OCsCx70.net
「安いプラ完成品」をつないでガラガラ走らせる。。。それもオツなもんよ(笑)

そうね「組め」「組め無いのか」と偉そうな奴もいる。。。大きなお世話だ(大笑い)

ちっちゃいNゲージでは、迫力が無い!!

手に持った瞬間「軽い」とぶん投げたくなるだろ(哀)

そうそう、この趣味やってる奴は、どっかに「頭の病気」持ってんじゃね♪

心の病気持ってる「ばか蒸気」と「ばか関西人」ってな奴も居るけどね(失笑)

804 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 13:11:47.47 ID:wPEF/uTF0.net
> 手に持った瞬間「軽い」とぶん投げたくなるだろ(哀)

貴方の本性をよく現わしてるよ。
モノは大切に扱おうね。小学校で習ったろ?

805 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 13:18:21.26 ID:wPEF/uTF0.net
N はそもそもレイアウト向けの規格。小さいからこそ生きる分野がある。
渓谷が深い高山本線あたり、ここを大規模につくることで映える、という攻め方もあるだろう。
鉄道のある風景を志向するか、車両中心に鑑賞するかで選択肢は変わってくる。
鉄道写真もそう。車両が小さく写っているから程度が低い作品とは限らない。
むしろ、鉄道車両以外に主題がある作品の評価が上がるケースも多い。

806 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 13:23:44.97 ID:wPEF/uTF0.net
HO 近辺ともなると車両中心の趣味にせざるを得ないと思うが。
これでガニマ●、というのが、当方的には気に喰わない。お話にならない。
よって数年前に選択肢から外したわけだが。
そうでなくても、13輌編成の先に4番ポイント、更にその先に R550 のカーブ、
なんてガキの趣味だろ。

国鉄にありがちな2面3線の駅の配線を考えてもわかるが、ポイントが全部まとまって
複線なり単線になるまでには相当のスペースが要る。
6輌程度の亜幹線でも、6畳間などは簡単に潰れてしまう。

807 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 14:42:32.63 ID:dkTiK7n10.net
>>770
C55は27ね。57は2023元日らしい

808 :蒸機好き :2022/02/05(土) 14:57:58.47 ID:YnfjIDvod.net
>>801
残念、やる人は増えてるよ(笑)

>>805
じゃ、レイアウト作れよ

口先だけだから、馬鹿にされるんですよ

>>806
それにしても、無知だね
Nも「ガキの遊び」なのかね?

アホもいいところですよ

809 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/05(土) 21:18:16.49 ID:F7OCsCx70.net
>>804 ばか関西人です、Nゲージやってます (ワッチョイ 9f8f-tqox)2022/02/05(土) 13:11:47.47ID:wPEF/uTF0
>> 手に持った瞬間「軽い」とぶん投げたくなるだろ(哀)
>貴方の本性をよく現わしてるよ。
  ぶん投げたくならないの? 最近高いからね、他の模型転売して買った大事な品だもんな(笑)

>モノは大切に扱おうね。小学校で習ったろ?
  農道に違法駐車しないでね、教習所で習ったろ(大笑い)

810 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 21:22:08.48 ID:wPEF/uTF0.net
> ぶん投げたくならないの?

普通ならないね。

811 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/05(土) 21:27:01.68 ID:F7OCsCx70.net
>>805 おばかな関西人です。。。レイアウト作ったことなどありません (ワッチョイ 9f8f-tqox)2022/02/05(土) 13:18:21.26ID:wPEF/uTF0>>808
>N はそもそもレイアウト向けの規格。
  で、作ったの? レイアウト

>小さいからこそ生きる分野がある。
  どこに???

>渓谷が深い高山本線あたり、ここを大規模につくることで映える、という攻め方もあるだろう。
  それはない、高山本線のどこが「渓谷が深い」かな? 
  こんなもん大規模にやったら、さあ大変よ。。。
  攻めたことの無い人のカキコミだな

>鉄道のある風景を志向するか、車両中心に鑑賞するかで選択肢は変わってくる。
  だあんたはどっちつかずなんだろ(笑)

>鉄道写真もそう。車両が小さく写っているから程度が低い作品とは限らない。
>むしろ、鉄道車両以外に主題がある作品の評価が上がるケースも多い。
  あんたが「それを撮れる」とは思えんけどな(笑)
  農道駐車した場所も、小田急線田んぼナンタラも「普通に編成写真」撮るところだ(哀)
  「車両が小さく写っている」そんな場所は大抵「登山が必要」だな(大笑い)

  まあ、基本の「形式写真」が撮れるようになってから、能書き垂れること。
  解るか、ばか関西人

812 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 21:29:13.46 ID:wPEF/uTF0.net
16番の立ち位置を維持するのに必死です、まで読んだが。

813 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 21:31:12.63 ID:wPEF/uTF0.net
>「車両が小さく写っている」そんな場所は大抵「登山が必要」だな(大笑い)

国道から撮れるようなところも掃いて捨てるほどあるが。
(登山が必要なところもある)

この分野に知識が何もないと言っているに等しい…

814 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 21:58:57.71 ID:FLlsDjEq0.net
>>813:バ関西人@Nゲージいっぱい
>>「車両が小さく写っている」そんな場所は大抵「登山が必要」だな(大笑い)
> 国道から撮れるようなところも掃いて捨てるほどあるが。

貴様(≠貴い様)さては、高山本線撮るのに国道に路駐したなw

815 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/05(土) 22:01:49.81 ID:F7OCsCx70.net
>>813 名前:関西人ですが何か (ワッチョイ 9f8f-tqox) 2022/02/05(土) 21:31:12.63 ID:wPEF/uTF0
>>「車両が小さく写っている」そんな場所は大抵「登山が必要」だな(大笑い)
>国道から撮れるようなところも掃いて捨てるほどあるが。
>(登山が必要なところもある)
  どこにあるのかな? 二、三例を書いてご覧
  「車両が小さく写って」「ふつうのところ」はダメだ、会津や只見あたりにはいっぱいあるがね

>この分野に知識が何もないと言っているに等しい…
  あんたが農道駐車する程度の所は行ってるよ多分な(大笑い)

で、高山線のどこの区間が「渓谷が深い」かな?

816 :関西人ですが何か :2022/02/05(土) 22:05:46.17 ID:wPEF/uTF0.net
何か悔しいことでもあったのか?
高山本線をクルマ以外で撮影する人間なんて見たことがないが。

どこまで恥をさらすか楽しみだな。

817 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 23:32:12.58 ID:FLlsDjEq0.net
>>816:バ関西人@Nゲージいっぱい
なるほど、やはり貴様(≠貴い様)は国道41号に路駐して高山本線撮ってたのかw

818 :蒸機好き :2022/02/06(日) 06:49:32.63 ID:YSCkIIIVd.net
>>812
自分の立ち位置が支離滅裂なのが分からんか?

バ関はw

>>816
高山本線で撮るのに、高山本線乗って行く人がいないとでも?

また一つ、バ関の嘘がバレたね

819 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/06(日) 12:00:46.34 ID:J+Yt+S+80.net
>>816 おばか関西人です、よく喋ります (ワッチョイ 9f8f-tqox)2022/02/05(土) 22:05:46.17ID:wPEF/uTF0>>818
>何か悔しいことでもあったのか?
  あんたと違って毎日楽しいが(笑)おひとりさん(哀)

>高山本線をクルマ以外で撮影する人間なんて見たことがないが。
  こういう「勘違い鉄」が鉄道自体を窮地に貶めるんだな。。。
  てめーが乗らないで列車撮ってどうするよ(笑)
  乗らなきゃ廃止、その時は「葬式鉄」か?
  それもレンタカーで違法駐車!!
  
どこまで恥をさらすか楽しみ、よく喋るからな(大笑い)

820 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 12:37:41.74 ID:id4mqKfnp.net
最近、細かい模型が面倒くさくてなあ。
蒸気ドームの背が高いとかリベットの列とか、心底どうでもよくなってきた。
楽に遊ぶためにもハードルはどんどん下げてゆくと楽しい。
堕落ギリギリ寸前で、鉄道らしさの本質をギュッと掴んでくれていると楽しい。

821 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 12:40:28.12 ID:lraAuD0O0.net
>>820
軌間が正しければ
他はどうでも良くなるな。

822 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 12:41:30.21 ID:id4mqKfnp.net
色々試して、HOゲージが一番いい。
12ミリへの拘りを真っ先に捨てたよ。

823 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 12:47:55.05 ID:lraAuD0O0.net
ガニマタにはもう戻れない。

824 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 13:29:22.71 ID:NuNMx5yv0.net
辛い道を選んだのだね。

俺は気楽に、より多くの楽しみを集める方に行くよ。

825 :名無しさん線路いっぱい :2022/02/06(日) 13:32:25.28 ID:fYSll0QU0.net
とは言えここに来るってのは
気になって気になって仕方ないんだよな。

826 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 13:33:30.77 ID:lraAuD0O0.net
理想をあきらめるほど
辛いことはないね。

827 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 13:48:14.82 ID:NuNMx5yv0.net
理想が、変わった、というか無数にあることを改めて意識したのさ。
私にとっての鉄道模型の本質はゲージではなかった。

828 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/06(日) 14:20:46.48 ID:J+Yt+S+80.net
理想を語るけど「金が回らなく」て「Nゲージ集めてる奴」知ってるけど。。。

ほら、ここにも来るだろ「違法駐車」を重ねる奴(大笑い)

829 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 14:26:28.29 ID:VJRvma5m0.net
つまんねぇ自演をするな。

830 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 14:57:34.04 ID:ljWzYaKKr.net
>>829:バ関西人@Nゲージいっぱい
それで、やはり貴様(≠貴い様)は
国道41号に路駐して高山本線撮ってたんだろ?w

831 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 15:25:39.30 ID:VJRvma5m0.net
高山本線に行ったことのないヤツばっか。
まずは撮影ポイント紹介。

飛騨小坂−渚
既に本線がバイパスに移って旧道化している国道沿いに、飛騨川を絡めて撮れるポイントが数か所。
同線撮影のメインと考えてよい。新緑、紅葉は勿論、雪をかぶった風景も捨てがたいものがある。
交通の往来がないので、クルマはその辺に停め放題。北側からのアプローチはできないので注意。

飛騨金山−焼石
下原ダムの上流すぐのところにある桁の短い鉄橋をモチーフに、撮れるアングル多数。
撮影組に交じって一般のドライバーが休憩する姿も。
昔はダムの上から俯瞰もできたが、最近は施錠されているケースが多く、作例も滅多に見ない。

上麻生−白川口
飛水峡をモチーフに縦撮りの作例が多いが、奥に見える鉄橋を片隅に置いて横位置でも
いい構図が組める。飛水峡の展望台でもあり、一般の観光客も気軽に立ち寄っていく。

白川口−下油井
特急名鑑などのムックにもよく登場する超有名ポイント。ダイナミックな鉄橋に6〜7連が絶妙に載る。
国道41号を北上していけばすぐにわかる。

まぁ呆れたことに、すべての撮影ポイントに駐車スペースがあったりするわけだな。
ちなみにいずれの場所も駅からの徒歩は現実的ではない。見るものを唸らせる名場面は
往々にして列車では行きにくいところにあるものだ。そんなに簡単に行けるところなら
とっくに開拓されているだろう。遠征などせず、その辺で駅撮りでもしとけと。

832 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/06(日) 16:15:30.87 ID:J+Yt+S+80.net
>>831 名前:おばか関西人ですが何か (ワッチョイ 9f8f-2zGl) 2022/02/06(日) 15:25:39.30 ID:VJRvma5m0

撮影地ガイド、乙

でどこに深い渓谷があるんだい?高山線

みんなひらけてる所じゃ内科医(笑)

旧道だからって「駐車が可能な場所」と「駐車場」って違うんだけどね。。。

「鉄」も「鉄道乗らない」不便な場所なのね(哀)

833 :蒸機好き :2022/02/06(日) 17:33:11.37 ID:YSCkIIIVd.net
>>821
>軌間が正しければ
>他はどうでも良くなるな。

だから、完成しないし、下手くそなんだね
そりゃそうだよね

>>823
完成させなきゃ、妄想世界でしかありませんから、
ガニマタも一緒ですよ

>>825
ガニマタの悪口言ってるのは、気になって仕方が無いから?(笑)

834 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 18:34:23.06 ID:NuNMx5yv0.net
BEMOのHOゲージ、今年また再生産かかってるぞ。
もちろんメーターゲージプロトタイプのHOゲージ製品化ね。

ミニクロコダイル、HOにしないかなあ。

835 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 18:58:48.27 ID:NuNMx5yv0.net
思うに、60年代あたりから何十年か続いたナローゲージブーム?の反動が現れているんじゃないか。
ゲージまでスケールダウンして様々なゲージを楽しもうという流れ自体にたいする疲れと反発、不同意の世界的な規模の表面化。
NゲージとHOゲージの競争力が強い事は全く揺るぎなく、ナローゲージの模型が市場を広げるためにはNゲージとHOゲージを利用した方が良い。
作る側の理由はそうなるし、買う側も、線路を買うほど頑張りたくないという層が客になる。

836 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 19:19:19.92 ID:VJRvma5m0.net
BEMO 一社がもがいてもねぇ…
しかも再生産?

837 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 19:43:19.94 ID:Ijj2oo070.net
再生産って言葉が刺さる関西人クンw

838 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 19:47:49.59 ID:VJRvma5m0.net
アゲる勇気のないヤツが多いね。

839 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 20:15:05.65 ID:NuNMx5yv0.net
進化、進歩の道筋が一方通行だという傲慢な姿勢ぐらい改めて欲しいものだな。

YouTubeにBEMO HO と検索するといくつか動画が出ているね。
標準軌の車両たちと同じヤードに並び、同じ線路を使う。
これなら面倒臭くなくていいやと思う人が出てくる。
数の問題じゃない。

別の進歩の道と少しぐらい共存の姿勢を見せろという事ですね。

840 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 20:18:13.16 ID:VJRvma5m0.net
関心ないんだけど。

841 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 20:20:05.16 ID:VJRvma5m0.net
で、世界中に鉄道模型メーカーが何社あるか知らんけど。
そのなかのただ1社が再販ひとつやったところで、何の影響があるの?

ちなみに日本の鉄道模型メーカーは、関連含めて60社だそうだが。

842 :蒸機好き :2022/02/06(日) 20:24:19.77 ID:YSCkIIIVd.net
>>841
それを言い出したら、日本の12mmなんか、
何の影響も無いことになりますね

843 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 20:25:19.45 ID:VJRvma5m0.net
16番蒸機が壊滅してるけど♪

844 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 20:35:29.94 ID:6+nGahH/r.net
十六番はプラ蒸機が安くてよく走る。

845 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 20:36:00.98 ID:NuNMx5yv0.net
カトーのNゲージ忘れてるのか、この人は。
アレも続いているね。

問題は数ではなくて、バ関が別の道を、並行して永遠に混じらぬ別の道の存在を認めるかどうか、だよ。

ちっせえ器だなぁ!
あ、ごめん感想を先に言ってしまった。時系列飛び越えちゃった。

846 :蒸機好き :2022/02/06(日) 20:37:50.32 ID:YSCkIIIVd.net
>>843
そもそも、蒸機の時代じゃない

この期に及んで蒸機にすがり付いているのは、ニッチ方向でしか存在意義が無いから
つまり、隙間でしか存在を示せないだけのこと

バ関は時代遅れで周回遅れ

847 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 20:45:19.78 ID:NuNMx5yv0.net
サンモリッツの駅前で、氷河急行とかベルニナ急行とかお土産の様に売られている車両の影響力、少し考えてしまった。
日本の蒸気機関車と比べての話だ。

848 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 20:53:14.72 ID:VJRvma5m0.net
> 問題は数ではなくて、バ関が別の道を、並行して永遠に混じらぬ別の道の存在を認めるかどうか、だよ。

関心ありません。別スレでどうぞ。

849 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 20:54:35.23 ID:lraAuD0O0.net
>>847
同じ土産ならデアゴの影響の方が
デカくないかな。

850 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 20:55:52.97 ID:lraAuD0O0.net
デアゴ
やるなら、機関車だけにしてくれたほうが
嬉しいんだがなあ。

851 :蒸機好き :2022/02/06(日) 21:08:12.84 ID:YSCkIIIVd.net
>>848
お前が関心無いことを話題にしちゃいけないわけではない

その我が儘が、嫌われる原因

852 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 21:19:47.45 ID:lraAuD0O0.net
>>836
12mm やめた訳でもないしなあ。
ただ、HOはじめただけ。
ああ
1/80はHOじゃないからなあ。

853 :関西人ですが何か :2022/02/06(日) 21:20:19.43 ID:VJRvma5m0.net
スレ主の言うことが聞けんのか。

854 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/06(日) 23:12:16.12 ID:J+Yt+S+80.net
聞けないな(笑)

Nガニ股のちっちゃいNゲージなんかやってる、おばかの言う事を聞けとは(失笑)

早くこのスレ終わらせ、次スレで「出禁指定」にして黙らせないとねえ(大笑い)

ばかで違法駐車行動が拡散するなあ。。。

855 :関西人ですが何か :2022/02/07(月) 00:15:09.11 ID:OmUKj80U0.net
当方の12mm記述をつとめて無視するガニマタ某は黙っとけ。

856 :関西人ですが何か :2022/02/07(月) 00:20:20.27 ID:OmUKj80U0.net
ちなみに。
当方の駐車違反云々や Nゲージ云々はさして拡散していないと見られる。
株ニートが駐車違反云々や N 云々で煽って
12mmの話題をなんとか抑え込もうとしている事態は既に有名と思うが。
貴方が隠れガニマタ某であることを含め。
読者は意外に馬鹿ではない。

857 :蒸機好き :2022/02/07(月) 06:52:53.80 ID:3nMp+zPvd.net
>>856
既に、拡散されているのは、バ関の気持ち悪さだよ

ガニマタ否定しながら、ガニマタのNをこよなく愛でるバ関だからね

858 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/07(月) 07:09:55.24 ID:dTewgzcpp.net
関心がなければ「無かった事」にされる謎のルールとか、な。

859 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/07(月) 18:15:38.69 ID:OyILe+Ey0.net
>アゲる勇気のないヤツが多いね。

クソスレageる行為になんの勇気があるんだよ
説明してみろよ、どうせ逃げるだろうけど


>関心ないんだけど。

都合が悪くなると見ないふり
いつものやつ


>スレ主の言うことが聞けんのか。

また関西人クンの墓穴掘りですね
あちこちのスレで>>1を無視し続けたやつの発言がこれだよ
さすが統失嘘つき見ないふりマン

860 :News! :2022/02/08(火) 21:13:27.76 ID:S+LYAxqj0.net
MODELS IMON、大夕張客車3両セットを製品ラインナップに追加
https://www.imon.co.jp/MODELS/INDEX11.MBR/PLAN

MODELS IMON の製品化予告ラインナップに、大夕張の客車3両セットが追加された。
まさかの HOKUSEI WORKS との競作となる。IMON は SL 時代と DL 時代がラインナップ。
アートプロあたりが大夕張の DL を製品化する可能性も出てきた。3両の陣容は不明だが、
個性あふれる炭鉱列車を再現できるに違いない。
9600 のラインナップでは、米沢の79606、後藤寺の59647、大宮の29680 が予告されたが、
C57 4次型は12月に先送りとなった。

861 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 21:53:31.64 ID:Cej9POgN0.net
いくら取られるんだろうねえ・・・・
コストパフォーマンスの意識がカケラもないグループの中での話ですからね。

ちょっと食指が動きかけたけど、止まった。

862 :関西人ですが何か :2022/02/08(火) 21:56:44.15 ID:S+LYAxqj0.net
誰かが買っていくから大丈夫でしょう。

863 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 22:45:40.73 ID:+BwQGsq20.net
関西も自分で買えよ

864 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/08(火) 22:50:31.23 ID:twvvMk+l0.net
>誰かが買っていくから大丈夫でしょう。

「予約しちゃいましたよ。。。」と言えないばか関西人(笑)口ほどにもない女々しい奴。

って、まだ予約受けてないか(大笑い)

865 :関西人ですが何か :2022/02/08(火) 22:53:32.06 ID:S+LYAxqj0.net
何でもかんでも予約しませんよ。
で、850 は読んだの?
某メーカーの窓ガラスの乱反射が気になるガニマタモデラーの株ニートさん。

866 :関西人ですが何か :2022/02/08(火) 22:57:28.46 ID:S+LYAxqj0.net
現在 IMON の大夕張タイプは No.7 がリリースされているだけだが。
今後シリーズが増えていく可能性がある。
これは… と思えば手を打つ可能性もあるかな。
まぁ当方は IMON の蒸機を保有してますんで♪

感動できるモデルであれば、資金の問題ではなくなってくるんで。

867 :蒸機好き :2022/02/09(水) 06:53:34.91 ID:Dh48iitBd.net
マイナーニッチ路線で喜べるバ関w

868 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/09(水) 08:03:39.92 ID:LcoHxiV/p.net
別にニッチでも個人的に喜ぶ事については構わない。
問題はその時に個人的に抑えておいた方が無難な喜びを優越感として表現してしまうことと、その延長で一般論でも優越すると主張し始める点だな。
ほぼ、病の領域にある。

869 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/09(水) 11:09:58.51 ID:dNpV+3PDd.net
>>866
同意します。
自分が自分であるために
必要不可欠なもの
ということね。

870 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/09(水) 12:45:58.12 ID:o7SB90n20.net
>>868
同意します

871 :名無しさん@線路いっぱい:2022/02/09(水) 18:11:04.77 ID:Y+K/20Dsx
禿しく

同意

872 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/09(水) 18:59:15.95 ID:GXb27NA90.net
12mmにマイナー路線を被らせてる余裕なんてあったっけ?w

873 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/09(水) 19:01:05.94 ID:GXb27NA90.net
あ、あると思いこむのは自由だけど、他ジャンルが同じことをやっても叩かない前提でな?w

874 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/09(水) 19:22:57.35 ID:Cep+gf7V0.net
>現在 IMON の大夕張タイプは No.7 がリリースされているだけだが。
>今後シリーズが増えていく可能性がある。
>まぁ当方は IMON の蒸機を保有してますんで♪

まっ、金がないからと。。。

「編成モノ」は「ガニでも可」とする12mm宣伝係長もいるがね(笑)

説得力ないよね(大笑い)

875 :蒸機好き :2022/02/09(水) 20:01:04.39 ID:Dh48iitBd.net
マイナーニッチ路線で、シェア伸びと勘違いしてるから、
痛いって話ですよ

876 :蒸機好き :2022/02/09(水) 20:01:38.97 ID:Dh48iitBd.net
>>872
隙間でなきゃ成り立たない立ち位置なんでしょう

877 :関西人ですが何か :2022/02/09(水) 20:10:10.47 ID:qFk/J4dw0.net
12mmを買える人。
買えない人。

レスを見てるとすぐにわかるね。

878 :ガニマタ某の嫌いなリスト 1/87 12mm 発売製品変遷 :2022/02/09(水) 20:17:51.30 ID:qFk/J4dw0.net
● 1984年断面

蒸気機関車 C56 2120 流山サドルタンク
電気機関車 ED40
電車     東急3450・モハ510
客車     オハ61 オハユニ61(オハフがなかった)
貨車     ワム90000(エッチング板) ワフ21000 


● 2000年頃断面

蒸気機関車 C12 C56 C57 C59 C62 D51 D61 900 2120 4110 6250 9600 羽鶴1080
        東武63・64号 上芦別9200 真谷地8100 夕張11号 流山サドルタンク
電気機関車 ED22 ED40 EF57 EF58 EH10 銚子デキ3
ディーゼル機関車 DD13 DD51 DF50 津軽DD35
気動車  キハ03 キハ04 キハ07 キハ20 キハ22 キハ26 10系各種 56系各種 58系各種
      82系各種 夕張のキハ201・251・254 夕張の急行編成 留萌のキハ1001
電車   43系各種 銚子デハ301・デハ501 名鉄モ510 東急各種
客車   20系 35系 43系 61系 他派生車・郵便荷物車・私鉄モノ多数
貨車   じゃまくさいので省略

879 :ガニマタ某の嫌いなリスト 1/87 12mm 発売製品変遷 :2022/02/09(水) 20:18:21.84 ID:qFk/J4dw0.net
● 現在

蒸気機関車 B20 C11 C12 C51 C53 C55 C56 C57 C58 C59 C60 C61 C62 D50 D51 D52 D60 D61
        900 2120 4110 6250 8620 9600 東武63・64号 羽鶴1080 北丹2号 上芦別9200 真谷地8100
        流山サドルタンク 夕張11号 鹿島参宮鉄道竜ケ崎線4号
電気機関車 EB10 ED14 ED16 ED17 ED18 ED19 ED22 ED29 ED38 ED60 ED61 ED62 ED71 ED75
        EF10 EF13 EF15 EF16 EF18 EF53 EF56 EF57 EF58 EF59 EF60 EF64 EF65 EF66 EF81
        EH10 EH500 ロコ1000 松本ウエスチングハウス 秩父デキ1 銚子デキ3 他私鉄モノ多数
ディーゼル機関車 DB10 DD13 DD16 DD50 DD51 DD54 DE10 DF50 DF200 津軽DD35
        日本車両製造DD502 貨車移動機多数
気動車  キハ03 キハ04 キハ06 キハ07 キハ09 キハ20 キハ22 キハ26 キハ55 キハ65 キワ90 10系各種
       23系各種 30系各種 56系各種 58系各種 82系各種 夕張のキハ201・251・254 夕張の急行編成
       留萌のキハ1001 東野鉄道キハ20・501 美唄のキハ101 他私鉄モノ多数
電車   101系 103系 113系 115系 151系 153系 155系 157系 159系 165系 167系 169系
      401/403/415/421/423系 455/457/475系 485系 583系 711系 クモハ123 クモハ11各種
      クハ16各種 43系各種 51系各種 52系各種 63・73系各種
      70系 80系各種 銚子デハ101・デハ301・デハ501 蒲原モハ11・12 庄内モハ5  一畑デハ20・デハニ50
      名鉄モ510・モ750 上田交通モハ4250・5250 秋葉線デワ1・モハ7 新潟交通各種 福島交通各種
      東急各種 他郵便荷物車 中小私鉄モノ多数
客車   10系 14系 20系 35系 43系 50系 61系 70系 24系北斗星 他派生車・郵便荷物車・私鉄モノ多数
貨車   数えきれないので省略

880 :関西人ですが何か :2022/02/09(水) 20:23:33.54 ID:qFk/J4dw0.net
炭鉱鉄道は昔から12mmの得意分野、という事情はあるが、マイナー分野は人口が少ないから、
全体の人口が大きくないと分野として成り立たない。この分野は FAB が石炭車のバリエーションを
追加したあたりから再燃を見せているが、12mm成長の証拠以外の何物でもないだろう。
九州の貝島炭鉱など、16番では真似できそうにない分野の製品化も取沙汰される。
HOKUSEI WORKS と客車で競合するとは思いも寄らなかったが、今後の展開に要注目。

881 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/09(水) 21:20:39.94 ID:Cep+gf7V0.net
Nゲージャーの妄想が止まらないんです。。。

>12mm成長の証拠以外の何物でもないだろう。

なら、ガニ股なNゲージ売っちゃえば!!

882 :関西人ですが何か :2022/02/09(水) 21:29:13.18 ID:qFk/J4dw0.net
16番しか買えない株ニートは大変だね。
12mmが売れるのが耐えられないからね。

883 :関西人ですが何か :2022/02/09(水) 21:33:09.63 ID:qFk/J4dw0.net
16番なんて持ってないよ!



と口が裂けても言えない株ニートがおガニゲージャーなのは、もう確実!

884 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 20:42:17.63 ID:CDdbKCuCd.net
新工場?竣工した割に、IMONの新製品発売大幅に遅延してるなぁ...

885 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/10(木) 20:52:42.16 ID:WhSQ8xM10.net
>>877
「買う必要がない人」の存在を思いつかない時点でただの無能
16番に対しては必要ないとか言っててこれだから、二枚舌のカス扱いされるんだよ

886 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/10(木) 21:20:53.61 ID:8NJa7hWf0.net
>>882 名前:ガニでもいい、Nゲージやってます関西人ですが何か (ワッチョイ 9f8f-2zGl) 2022/02/09(水) 21:29:13.18 ID:qFk/J4dw0
>>883 名前:ガニでもいい、Nゲージやってます関西人ですが何か (ワッチョイ 9f8f-2zGl) 2022/02/09(水) 21:33:09.63 ID:qFk/J4dw0
>16番しか買えない株ニートは大変だね。
  いやさあ、HOだから言ったろ ばかだから理解できないのか???

>12mmが売れるのが耐えられないからね。
  別にどうでもいいんだが、HOだからさ

>16番なんて持ってないよ!
  だから持ってると言ったろ、中坊で買った思い出の品な「銀箱」あるぞ!!

>と口が裂けても言えない株ニートがおガニゲージャーなのは、もう確実!
  口裂け女って知ってるか(大笑い)

887 :関西人ですが何か :2022/02/10(木) 21:37:38.44 ID:tz9ny0wT0.net
ご冗談を。

888 :関西人ですが何か :2022/02/10(木) 21:50:45.23 ID:tz9ny0wT0.net
某メーカーの窓ガラス乱反射が気になったのは、どうしてかな?



まぁ答えは返ってこないと思うが。

889 :蒸機好き :2022/02/11(金) 06:15:08.88 ID:eVedyfNtd.net
>>888
持って無いのに気になるのかな?

バ関の嘘はわかりやすいね

890 :名無しさん@線路いっぱい:2022/02/11(金) 17:55:00.80 ID:jVc58kEk+
芋社長息子4兄弟が12mmをやってるか、

知りたい

891 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/11(金) 18:08:41.31 ID:DJ01vZuR0.net
>まぁ答えは返ってこないと思うが。

当方の「クソスレageる行為になんの勇気があるんだよ」という問いに対しての
お答えを頂いておりませんが、こちらどうなっておりますでしょうか?

俺が>>859で書いた「説明してみろよ、どうせ逃げるだろうけど」「都合が悪くなると見ないふり」
「また関西人クンの墓穴掘りですね 」の全てが当たってますよねw

892 :播磨中央公園の C56 135、大井川鉄道へ :2022/02/11(金) 20:29:26.05 ID:bI5ehvcp0.net
動態保存も模索する模様。
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202202/0015053968.shtml

1/87 12mm の C56 も盛り上がるか?
国鉄制式機でも最もカーブに強いカマ。レイアウトの夢を見させてくれる機関車でもある。

893 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/11(金) 21:49:54.01 ID:2UrqEDEs0.net
Nゲージャーには関係無い話じゃね。。。

894 :関西人ですが何か :2022/02/11(金) 22:07:45.85 ID:bI5ehvcp0.net
答えは返ってこなかった…

895 :関西人ですが何か :2022/02/11(金) 22:17:37.05 ID:bI5ehvcp0.net
ただただ 1/87 12mm が売れるのが悔しい、株ニート。
879 は大ウソ!
持っているのは安物プラガニばかり…
皆さん申し訳ありません、おガニ16番のイメージは低下の一途です…

896 :関西人ですが何か :2022/02/11(金) 22:30:31.93 ID:bI5ehvcp0.net
DD54 モデルの写真が出てるね。

https://www.facebook.com/fabtrains/

897 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/11(金) 23:07:24.43 ID:2UrqEDEs0.net
>>888 名前:ばか関西人です、Nゲージやってますが何か (ワッチョイ 9f8f-2zGl) 2022/02/10(木) 21:50:45.23 ID:tz9ny0wT0
>某メーカーの窓ガラス乱反射が気になったのは、どうしてかな?
  いやさ「表面が粗面」で起きる乱反射、と「平面性が悪い」見栄えが悪い乱反射。。。
  それ違うんじゃね。。。と言ったんだが、Nゲージの方が相対的に酷いんじゃ内科医(笑)

>886 は大ウソ!
>持っているのは安物プラガニばかり…
  エビデンスは??? あんたは自分から喋っちまったんだぜ「Nゲージやってます」「違法駐車やってます」ってな(哀)

>DD54 モデルの写真が出てるね。
  Nゲージャーには関係無い話じゃね。。。

898 :関西人ですが何か :2022/02/11(金) 23:11:14.56 ID:bI5ehvcp0.net
随分元気がなくなったね。
ウソはからだに悪いよね。

899 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/12(土) 00:35:08.27 ID:lRI8MGIo0.net
>>898 名前:ばか関西人です (ワッチョイ 9f8f-2zGl) 2022/02/11(金) 23:11:14.56 ID:bI5ehvcp0
>随分元気がなくなったね。
  ???

>ウソはからだに悪いよね。
  バカは風邪ひかないらしいな、コロナも罹らないの(大笑い)

900 :関西人ですが何か :2022/02/12(土) 08:07:30.44 ID:WnQVjrXw0.net
ガニマタしか買えないから 12mmスレ妨害してますって素直に言おうよ。
まだ隠しきれてるって思ってる?

思いのほか頭悪いな。

901 :関西人ですが何か :2022/02/12(土) 08:08:10.89 ID:WnQVjrXw0.net
さぁ〜て答えは返ってくるかな?

902 :蒸機好き :2022/02/12(土) 08:36:06.49 ID:QNIYfFJad.net
完全に逝ってるバ関w

>>889の答えは返ってこなかったね

しかも、これはあちこちで嘲笑されてる台詞
      ↓
「スレ主の言うことが聞けんのか。」>>853

903 :関西人ですが何か :2022/02/12(土) 08:46:56.22 ID:WnQVjrXw0.net
まず3軒のお詫びが先だろ。

904 :蒸機好き :2022/02/12(土) 09:00:18.30 ID:QNIYfFJad.net
>>903
事実を詫びる必要は無いよ

嘘だという証拠か根拠を出してみろよ
裁判でも証明責任は嘘だと主張する側にあるんだよ

世間知らずの非常識だな

905 :関西人ですが何か :2022/02/12(土) 09:03:54.11 ID:WnQVjrXw0.net
3軒がどういう扱いを受けているかは知ってるね。

私なら恥ずかしくて書き込めないところだが。

906 :蒸機好き :2022/02/12(土) 09:03:59.84 ID:QNIYfFJad.net
>>903
ねるそんの件は訂正しても、引っ張り続けているからね
嘘つきはお前だよ

907 :蒸機好き :2022/02/12(土) 09:07:05.97 ID:QNIYfFJad.net
>>905
模型の事を全く知らない荒らし連中に乗っかって、
恥ずかしく無いのでしょうか?

マトモな人たちは嘘だなんて言ってませんよ

アホですな

908 :素晴らしい! :2022/02/12(土) 09:35:35.40 ID:WnQVjrXw0.net
古豪、一畑電車。
https://ameblo.jp/pinecone8712

WesterWiese の名作。デハ20 新塗装にも PS13 装着車があったとは。
再販やバリエーション展開もお願いしたいところ。
IMON はフクシマ譲りで図面等もいろいろあるはずだが。

909 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 12:33:15.42 ID:xr/ptMfcF.net
>>908
Nゲージャーには関係無いよねw

910 :蒸機好き :2022/02/12(土) 12:45:38.73 ID:QNIYfFJad.net
>>908
また、答えられなかったね
    ↓
>模型の事を全く知らない荒らし連中に乗っかって、
>恥ずかしく無いのでしょうか?

バ関って、完全に逝ってるね

911 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 13:07:05.93 ID:fARzPEk6p.net
バ関は自分が買えないもの、興味がないものまで紹介している点がおかしい。
何のために?など考えても判らない。バカだからとしか言えない。

912 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 13:12:11.03 ID:Mc52OCeAF.net
>>911

> バ関は自分が買えないもの、興味がないものまで紹介している点がおかしい。
> 何のために?など考えても判らない。バカだからとしか言えない。

別におかしくはないな。

913 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 13:57:17.33 ID:JOJR38210.net
ガニマタも買えないからNゲージを楽しんでいる方もいる模様。
まあNという楽しみ方自体は否定しない。

914 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 14:21:05.66 ID:JOJR38210.net
>>866
〉感動できるモデルであれば、資金の問題ではなくなってくるんで。
その結果がNゲージで楽しむということですね。

915 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/12(土) 14:37:49.97 ID:lRI8MGIo0.net
>>900 Nゲージャーには関係無いよね関西人 (ワッチョイ 928f-ShCo)2022/02/12(土) 08:07:30.44ID:WnQVjrXw0
>ガニマタしか買えないから 12mmスレ妨害してますって素直に言おうよ。
  いや、HO scaleが理解できてない奴が、関西には多いんだね。。。
  12mmになるのはHOn3-1/2なんだよね。
  標準軌のHO scaleは16.5mmでガニじゃ無いんだよね、バカだから理解できてない奴w
  
  まあ、Nゲージは、サブロクナローなら「確実にガニ股」な


>まだ隠しきれてるって思ってる?
  思いのほか頭悪いな、コテハンに「バカがつく」人って違うね。。。

916 :蒸機好き :2022/02/12(土) 15:13:54.79 ID:QNIYfFJad.net
>>912
組めない貴方がキットの所有自慢するのと、同レベルですからね

どちらもおかしいですよ

917 :蒸機好き :2022/02/12(土) 15:16:11.91 ID:QNIYfFJad.net
ま、株ニートはバ関が言うような16番ユーザーじゃなく、

円高時代に安かった外国型に手を出して、
なぜか上から目線になってしまってハブられた奇人変人の類いの末路だろ

918 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 18:37:08.39 ID:VVcCCYM10.net
>答えは返ってこなかった…

おまえも>>891に答えてないがな
いやぁご都合主義ですなぁ

「さぁ〜て答えは返ってくるかな?」
墓穴掘りすぎて感覚麻痺しちゃった?w

919 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/12(土) 18:38:42.10 ID:VVcCCYM10.net
あ、気付けばそろそろ関西人クンが予告なしでこっそり次スレ立てる時期じゃんw

920 :関西人ですが何か :2022/02/12(土) 19:27:01.54 ID:WnQVjrXw0.net
相変わらず、アゲる勇気はないんだね。

921 :バ関西人が何か :2022/02/12(土) 20:03:39.45 ID:A2Uu4mfa0.net
上げときますね

922 :バ関西人が何か :2022/02/12(土) 22:52:06.83 ID:A2Uu4mfa0.net
寝る前にも一度上げときますね

923 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/13(日) 00:19:02.57 ID:Uv4L8ebo0.net
>>917 名前:ばか ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd32-P8xj) 2022/02/12(土) 15:16:11.91 ID:QNIYfFJad
>ま、株ニートはバ関が言うような16番ユーザーじゃなく、
  ばかの片棒のほうが見えてるみたいね(笑)


>円高時代に安かった外国型に手を出して、
  円高は悪い事じゃない、自国通貨が「安い」それをありがたいと考える方がアホ。。。
  考えてみ「モノみんな値上がり」「ガソリンは最高値」これ、円安のせいだよ。
  まあ経済音痴のバカは気づかないだろうけど


>なぜか上から目線になってしまってハブられた奇人変人の類いの末路だろ
  ??? 誰から省かれるんでしょう
  鉄道模型って「独り」でも出来ますよねえ、省かれちゃうのって「お馬鹿な蒸気さん」「お馬鹿な関西人」じゃね。。。

どうしても関ヶ原の向こう側に多いね。。。ばかがさ

924 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 01:49:25.80 ID:9QYQoWNdr.net
バ関くんは、蟻のキハ42600は買ったの?

Nゲージャーなんだよね?

925 :蒸機好き :2022/02/13(日) 02:22:07.13 ID:XMR566ZFd.net
>>923
実際にハブられてるがなw

鈴木さんともバ関とも喧嘩してw

926 :バ関西人が何か :2022/02/13(日) 08:49:14.41 ID:g45Dhpzz0.net
起きたのでまた上げときますね

927 :News! :2022/02/13(日) 09:10:38.16 ID:bPb/tj7w0.net
FAB の HP が移行する模様。詳しくは近々閉鎖予定の同社サイトで。
http://fabtrains.com/

ムサシノもびっくりのスーパーハイディテールの DD54 に注目が集まっているとか。
この一作で閲覧者が実に 1.5倍程度に膨れ上がったそうで。
価格上昇もご勘弁戴きたいところではあるが、ハイディテール志向が市場に合致していることの
証拠でもあるだろうか。同型式に後続はあるか、気になるところでもある。

928 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 18:30:07.98 ID:xSH+jrdc0.net
>相変わらず、アゲる勇気はないんだね。

諸々の質問に答える勇気()がないやつが何言ってもなぁw

まあスレの終わりも近いから、ここは逃げ切ろうって腹だろうけどな
さすが卑怯者

929 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 18:31:20.64 ID:xSH+jrdc0.net
なお繁盛なカラageは普通に荒らし行為です
みんなしってるね

930 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/13(日) 20:11:16.06 ID:Mt5DzEAIr.net
みんな知ってる
バ関のNゲージ愛

931 :毎日が日曜日って、いいよ!! :2022/02/14(月) 23:44:39.54 ID:rgYn85aG0.net
>この一作で閲覧者が実に 1.5倍程度に膨れ上がったそうで。
  Nゲージやってる人も見るのかな(笑)

>価格上昇もご勘弁戴きたいところではあるが、ハイディテール志向が市場に合致していることの
  Nゲージの方がディティール満載、作り分けいっぱいじゃなかったかな???

>証拠でもあるだろうか。同型式に後続はあるか、気になるところでもある。
  Nゲージャーで、買えない、買わない人には関係中目黒♪♪♪

932 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 00:18:04.95 ID:GJEEPiZ/0.net
> Nゲージやってる人も見るのかな(笑)

見るでしょうね。
何人かは12mmに鞍替えすると見られます。
例のリストが物語る通り。

ガニマタ某には耐えられないね。
(全く否定しないようだけど…!)

933 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 00:27:24.46 ID:Pg1GslXm0.net
Nゲージって「ガニ股」ですよね。。。見えてないんですか?

934 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 00:29:11.48 ID:Pg1GslXm0.net
>例のリストが物語る通り。

 例のリストって「Nゲージャー」があげる、欲しいけど高くて手が出ないリストの事ですか???

935 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 00:31:55.04 ID:Pg1GslXm0.net
ほうら、もうすぐ1000だな。。。

Nゲージ指摘禁止!! 農道駐禁批判禁止!! 

で、事実でも悔しいから出禁にするかい(笑)

ばかだから、てめーで喋っちゃったんだけどな(大笑い)

936 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 07:57:55.52 ID:GJEEPiZ/0.net
次スレ、副題決まりました。

937 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 08:00:26.77 ID:GJEEPiZ/0.net
今宵もいもん蒸機を肴に
呑む酒が旨い♪

って、朝になっちまったな。

938 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 08:15:44.09 ID:Pg1GslXm0.net
「Nゲージ持ってても、HOn3-1/2はやれちゃう!!ガニ気になるもん」ですか???

939 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 08:18:10.35 ID:GJEEPiZ/0.net
昨今の 1/87 12mm製品充実に伴いまして、大幅拡充予定♪

ガニマ●しか買えない株ニートには気の毒ですが。
ごめんね。

940 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 08:19:15.95 ID:GJEEPiZ/0.net
で、何度も訊くけど。
365日が日曜日になるほどヒマなのに、12mmを買うお金も稼げないの?

941 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/15(火) 16:55:56.65 ID:csApisEIr.net
>>940:バ関西人@Nゲージいっぱい
他人に訊く前に、まずは貴様(≠貴い様)が編成モノの12mmを買える金を稼げば?w
(貴様こそ稼ぎが乏しいから編成モノをNゲージで揃えてるんだろ?www)

942 :名無しさん線路いっぱい :2022/02/15(火) 18:48:16.43 ID:5lYD7vcU0.net
デアゴ公式からD51が0系と届いた。
芋と比べてみたけど縦横長さは良い感じ。
ただ下回りとキャブ側板にあれれ、なところも(笑)
とりま芋でデブとか買ってきますわ。

943 :名無しさん線路いっぱい :2022/02/15(火) 18:49:36.94 ID:5lYD7vcU0.net
デブじゃないデフでした…

944 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 20:45:00.60 ID:Pg1GslXm0.net
おバカな関西人は「編成モノは金がかかる」だから「Nやってる」と自分でゲロりました。

ばかなんですよね、喋り過ぎ。。。

>ガニマ●しか買えない株ニートには気の毒ですが。
 何故ゆえに「ガニマタ」が伏せ字になってるんでしょう、Nもガニだからか(笑)

 欧米標準軌のHOって「ガニ股」ではないんです、知らないんですか(大笑い)

 まあ、FUJIYAMAもUnitedも知らないようだからね、単なるばかと言うより無知(哀)

945 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 20:54:34.83 ID:GJEEPiZ/0.net
喋り過ぎなのはキミだね。
既に16番ガニマタゲージにどっぷりなのは明らか。

否定しないもんな。

946 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 20:59:55.09 ID:GJEEPiZ/0.net
何とか12mmの市場伸長を抑え込みたいんだろうけど、逆効果だな。
12mmが欲しいけど買えずに悶々としているモデラーの考えそうなこと。
DD54 のページに一時的にせよ注目が集まったのって、キミがここで騒いだからじゃ?

中古市場でも、人気のある製品は取り合い。もう火が消えることはなさそうだな。

947 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/15(火) 21:08:50.09 ID:DWWTd8CC0.net
また市場身長とか言ってるぞ。
すぐに忘れてとボケるんだろうが。

948 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 21:19:26.80 ID:Pg1GslXm0.net
>>945 名前:二人いるようだ、本物のばか関西人 (ワッチョイ 928f-TxqZ) 2022/02/15(火) 20:54:34.83 ID:GJEEPiZ/0
>>946 名前:二人いるようだ、本物のばか関西人 ( (ワッチョイ 928f-TxqZ) 2022/02/15(火) 20:59:55.09 ID:GJEEPiZ/0

>喋り過ぎなのはキミだね。
  何をしゃべりました? 何をご存知で(笑)

>既に16番ガニマタゲージにどっぷりなのは明らか。
  ???

>否定しないもんな。
  否定もなにも、HOスケールだからさ

>何とか12mmの市場伸長を抑え込みたいんだろうけど、逆効果だな。
  いや、関係ないからさ 関心無しと言ってもいい
  
>12mmが欲しいけど買えずに悶々としているモデラーの考えそうなこと。
  HOスケールだからさ、HO scaleとHOn-x、左がわからないのかしら(大笑い)
  まっ、FUJIYAMAもUnitedも知らないようだからね、単なるばかと言うより無知(哀)

>DD54のページに一時的にせよ注目が集まったのって、キミがここで騒いだからじゃ?
  ブログ形式のWeb閉鎖らしいっすよ。。。

>中古市場でも、人気のある製品は取り合い。もう火が消えることはなさそうだな。
  Nゲージはダブついてるね。。。大変だね「転売屋」

949 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 21:32:08.77 ID:GJEEPiZ/0.net
あぁ12mm売れないでくれ、売れないでくれ、

お願いだ! 俺は耐えられない…!


まで読みましたが。

950 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 21:43:55.65 ID:GJEEPiZ/0.net
我慢せず、目指せ13輌編成!
(ガニマタは我慢…)

12mmを嫌う理由まで書いてくれてるし。

951 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 21:44:03.79 ID:Pg1GslXm0.net
>>949 名前:Nゲージャーな関西人です、違法駐車もしちゃいます (ワッチョイ 928f-TxqZ) 2022/02/15(火) 21:32:08.77 ID:GJEEPiZ/0

 >あぁ12mm売れないでくれ、売れないでくれ、お願いだ! 俺は耐えられない…!
   Nゲージャーなばかがほざいてますねえ。。。

はやく終わるように協力してやるな、耳に痛い話「出禁」にしたいよなあ(大笑い)

952 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 21:45:39.57 ID:GJEEPiZ/0.net
やってなければ 絶 対 に気にならないはずの某社485系の
窓ガラス乱反射を気にしてるし。

953 :ガニマタ某決定 :2022/02/15(火) 21:46:23.16 ID:GJEEPiZ/0.net
当方の12mmの記述はことごとく無視だし。

954 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 21:47:55.32 ID:GJEEPiZ/0.net
工作に興味なし、一両2万4千円が買えないのなら
12mmの顧客にはなり得ませんよ。

やむなく16番を買ったんでしょうな。文脈にそう書いてある。

955 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/15(火) 21:50:04.46 ID:DWWTd8CC0.net
対象にシャープに焦点を合わせクリアで精密な絵を求めるとすると、粗もクリアーに見えてきて破綻する。

たとえば「北海道の炭鉱鉄道」をテーマに据えることにしよう。
情報量が多過ぎて車両が揃わない。有名どころでは時間経過による形態変化さえ情報がある。
背景も情報過多。細かなネタが多過ぎてフォローできかねる。
模型化とは情報を身の丈に合わせて削ぎ落すことと見つけたり、なのだが、特に12mmは車両の情報が大盛特盛で来るので他とバランスがとれない。
機関車にディティルバランスが取れた客車貨車に気動車を並べるだけで体力を使い果たしてしまう。車両に釣り合う舞台装置なんてとてもとても。

その点HOゲージは、まあ、車両の時点で程々というバイアスがいきなり加わる。
この「程々」というのは私たちの肉体の健康維持に大きな影響を及ぼす。(精魂詰めて追い詰めれば、誰でも思い知る形で分る)
ああ、程々に済ませて遊べて楽しいなあ、という事になる。
このスレで繰り返しHOゲージでは我慢できないという書き込みを繰り返す御仁は、「精魂詰めるところまで遊んでなどいない」
これは断言できる。空想の中で高い目標を掲げるのは勝手だが、その足元の経験値が透けて見えている。

私には好きな車両を何両でも買い集めてしまうという困った癖がある。(目下、MAXで同型5両目の到着待ち)
だって機関区って同型がウヨウヨしてるでしょ。
海外の鉄道が好きなのは、細部が判らないから。特に過去の鉄道は情報量が少なくて好ましい。
フィルムカメラはネガの単価が高いので、価値あるシーンしか撮らない。伝えるべき何物もないシーンは後世に残れない。
どうにも判らない場所は、好きに埋めて良い。
好きな機関車がウヨウヨいる狭いスペースは密度がうなぎ登り。粗探しをする何物も存在しない。
非常に廉価に高い次元でのバランスが取れて良い感じである。模型化の最も重要な問題は、全体のバランスを取るところにある。

日本型12mmは12mmである時点で方向性は固定されてしまった。素朴な12mmなど誰も喜ばない。
特定ナンバー大盛特盛に合わせついてゆかねばならぬ。血を吐きながら続けるマラソンである。ご苦労様である。

956 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 21:50:26.59 ID:GJEEPiZ/0.net
N と 12mmの併用の何が悪いのか
さっぱりわからんし。

957 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 21:53:12.10 ID:GJEEPiZ/0.net
>>955
自分とかかわりがないと思ったら、こなければいいと思いますが。
ここにご足労いただいたその時点で、未練ありかと。

特定機番等々、こちらは好きでやっていることで。
思いになじまないなら、別スレへいけばいいだけのこと。

958 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 21:54:31.13 ID:GJEEPiZ/0.net
炭鉱関連は確かに資料は揃わないとは思うが。

959 :レ10424・レ12981・レム6349 :2022/02/15(火) 21:59:41.44 ID:GJEEPiZ/0.net
PCP仕上げを戴いたモデルの数々。最高です。
蝶番に吹いた錆。泥にまみれた屋根。
当方メー完で買うときは決まってウェザリング仕様なんですが。
売り切れないうちにと、わざわざ新幹線に乗って買いに行きました。
後悔のない買い物というべきでしょう。
むっちゃ金かかりましたが。

960 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/15(火) 22:00:25.14 ID:DWWTd8CC0.net
バ関については経験値を問うまでもない12mm童貞だろ。
悩むほど関われないまま、妄想と期待で前膨らませ過ぎ。

961 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 22:08:33.64 ID:GJEEPiZ/0.net
ほぼ思い通りになりましたけど。
あとは実行あるのみ。

欲を言えば、JR系統でも同じような盛り上がりがあればとは思うが。
欲しい製品が出るとは限らないのは、どの規格でも同じことで。

962 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 22:12:25.18 ID:GJEEPiZ/0.net
引退北海道の283系とか、結構好きだったりする。撮影にもよく行った。
不運な事故もあったりはしたが。
エンドウが製品を出しているのは知っている。

気長に待てば、12mmでも261系あたりであれば出る可能性があるか。
(今後勢力拡大が確実、DF200はアナウンス済)
嫌いではないが、華はないかなと…

963 :関西人ですが何か :2022/02/15(火) 22:23:52.62 ID:GJEEPiZ/0.net
当方的には昔からの憧れ。北海道のローカル線。キューロクとキハ22の競演。
誤解を恐れずに言うなら、16番で再現できるか。
「細かいことを言わなければ」できなくはないだろうが。

現在の12mmの方が、はるかにいい環境で実現可能だろう。
もう何度も書いたので繰り返さないが。
16番の設計精度を上げたのが12mmだから、当然そうなる。
現在の16番。何でもできるわけではない。

964 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 23:11:34.94 ID:Pg1GslXm0.net
バカ関西人、必死だな。。。そんなに早く次に行きたいのか(大笑い)

965 :キハ45 12 天イセ :2022/02/15(火) 23:36:27.38 ID:GJEEPiZ/0.net
キハ45については、売却も考えていた。首尾よく売れてくれれば、先に紹介したキハ23 をほぼタダで
楽しめると言えなくもない。しかし名ナコに風向きが傾いてからはそうも言っておれなくなった。
昭和50年代当時の紀勢東線普通列車はそこそこの編成長があり、国鉄名物で車種も雑多である。
再販が難しいと見られるキハ45系列を手放す選択肢はないだろう。天鉄局では相応に配置があった
この機種を生かすことにした。
キハ30との混結も視野に入れた首都圏色。輸送力が細ってきた時期の姿ということになる。
他系列と違い改造箇所が少ないのは気が楽。暖地向けとすればスリットタイフォンかと思って
資料を漁ったら、伊勢区に配置されていた12番の写真があった。どういう訳かシャッタータイフォン。
キット通りでいいことになる。幌むき出し、ジャンパ栓は開いた状態で頼もしい限り。
昨今は N でも再現されるいでたちであるが、HO 近辺でもこれが再現されないケースがあるのは
どうしたものだろうか。これこそが国鉄気動車モデルの醍醐味であるはずだが。
とは言え車体、床下ともほぼ完成。4輌程度の編成長があった紀勢東線普通列車には恰好の役者だ。

966 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/15(火) 23:59:28.20 ID:Pg1GslXm0.net
蝶番に吹いた錆。泥にまみれた屋根。。。。自分で造ったらどうよ(笑)

「買うだけ」はNゲージだけでいいじゃん(大笑い)

>現在の16番。何でもできるわけではない。
  現状のHOn3-1/2、特定ジャンルしか「簡単では無い」けどね。。。

  長編成貨物はコンテナ以外、ほぼムリ(哀)
 

967 :関西人ですが何か :2022/02/16(水) 00:24:32.90 ID:NbSUUrPS0.net
長編成が無理だからガニマタに行った、ということだな。素直でよろしい。
昔12mmスレで暴れたことを考えると、サイテーとも言うが。

ちなみに当方2軸貨車は相応に持っている(プラはゼロ)
既に20輌くらいあるので、それなりに長編成と言える。
プラセキという選択肢もある。

968 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 01:37:06.85 ID:Lj1lA7rT0.net
俺の方が大量に持っている。
12mmを見切っている俺の方が、大量に持っている。

経験不足の上に対象を理想化、夢を膨らませ過ぎで、絶望もしていない。バ関は12mm童貞ですね。

969 :蒸機好き :2022/02/16(水) 05:18:26.87 ID:kQkPbmRsd.net
>>955
>特定ナンバー大盛特盛に合わせついてゆかねばならぬ。血を吐きながら続けるマラソンである。ご苦労様である。

貴方はモロボシ・ダン様ですか?

970 :蒸機好き :2022/02/16(水) 05:21:46.47 ID:kQkPbmRsd.net
>>963
C56の頃は九州だったはずなのにね

収拾がつかない人だってのは、バレてるよ

>>967
実際に長編成はバ関にも無理だろ

自分が馬鹿にされる原因を、まるで分かっていないね

971 :蒸機好き :2022/02/16(水) 05:22:21.73 ID:kQkPbmRsd.net
>>968
おっしゃる通り、バ関は無知

972 :関西人ですが何か :2022/02/16(水) 08:03:41.63 ID:NbSUUrPS0.net
>特定ナンバー大盛特盛に合わせついてゆかねばならぬ。血を吐きながら続けるマラソンである。ご苦労様である。

別に義務ではないと思うが。
番号を特定しない製品も、12mmでは数多く発売されている。
何とか16番を正当化したいから、こんな無理な発想が出てくる。
一番無理なのは、どう考えても再現性に問題があるガニ●●だということに
早く気付くべきだろう。

973 :蒸機好き :2022/02/16(水) 08:23:09.96 ID:kQkPbmRsd.net
そもそも、特定番号ありきの話をしていたのは、
バ関の方

製品紹介だけで市場予測とか無理がありすぎる話をしているのもバ関

12mm模型をガニマタと言っちゃったのもバ関

12mmにおける長編成の再現性の話も無かったことにしてる、バ関

話がフラフラするのも、バ関

974 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 08:33:48.07 ID:8Ow4BxQz0.net
tmsの蒸機の作例は
特定ナンバーが多いね。
ニーズは高いんだろうね。

975 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 09:04:09.23 ID:nKghtyXb0.net
特定ナンバーは少数の先鋭的なマニアがこだわってるだけ

976 :蒸機好き :2022/02/16(水) 12:36:31.25 ID:kQkPbmRsd.net
>>974
TMSに載るのは、全体のほんの一部でしかありませんよ

世間知らずですね

977 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 17:06:22.85 ID:8Ow4BxQz0.net
特にC62なんか改造機だから
種車、号機、時代、メーカーによって
全く違った機関車になるから
特定ナンバーでないと意味をなさない
ことになるね。

978 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 18:44:09.20 ID:SMMneyQb0.net
>N と 12mmの併用の何が悪いのか

はいお得意の誤魔化し乙

お前がぶっ叩かれてるのはそこじゃなくて、Nのサブロク車両はOKだけど
16番のそれはガニ股とほざいてる所だよ、まだ学習できないのかね関西人クン

979 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 18:46:11.19 ID:SMMneyQb0.net
それと朝から次スレこっそり立てといて案内しないのもカス扱いされてる理由だぞ
ちゃんとしとけよザコ人間

980 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 18:54:32.51 ID:MDuZY37BH.net
>>961
〉ほぼ思い通りになりましたけど。
〉あとは実行あるのみ。
実行してないけど
思い通り
なんだね。

981 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 19:36:04.21 ID:XQuAQaPf0.net
>>956 ばか関西人ですが何か (ワッチョイ 928f-TxqZ)2022/02/15(火) 21:50:26.59ID:GJEEPiZ/0
>N と 12mmの併用の何が悪いのかさっぱりわからんし。

 ばかだからじゃね、矛盾に気づかないばか!!

982 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/16(水) 19:38:24.27 ID:XQuAQaPf0.net
>>969 ばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd32-P8xj)2022/02/16(水) 05:18:26.87ID:kQkPbmRsd
>>特定ナンバー大盛特盛に合わせついてゆかねばならぬ。血を吐きながら続けるマラソンである。ご苦労様である。

>貴方はモロボシ・ダン様ですか?

あんたは「ジャミラ」

HOが憎くて「嘘つきになった」ガニジャミラ(大笑い)

983 :関西人ですが何か :2022/02/16(水) 19:46:24.90 ID:NbSUUrPS0.net
株ニートもガニマタ亡者の負け組の様相だな。
N のガニマ●を非難して、自分は16番を大量に持っているのだから
これを矛盾と言わずして何と言おうか。

ちなみに。
当方が購入した3台の冷蔵車。製品と言うよりは作品と言っていい。
作品である以上、その作風には学ぶべきものもあるわけで。
これが今後の自身の技術にフィードバックもしてくるわけだ。
当方が特にグラッと来たのが、蝶番付近の黄色。
まぁ度を過ぎればイヤミにもなりかねないわけだが。素晴らしいの一言。
工作の経験もないご仁に、一体何が分かると言うのか。
12mmを語るには 10年早い。

984 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/16(水) 22:21:29.02 ID:nKghtyXb0.net
工作経験して上手くなれないのが判ったから購入に転じたの?

985 :蒸機好き :2022/02/17(木) 07:05:45.32 ID:HxplC23ld.net
>>977
>種車、号機、時代、メーカーによって全く違った機関車になるから
>特定ナンバーでないと意味をなさないことになるね。

条件に「時代」も入っているのなら、
「特定ナンバー機」だけでは、意味を成さないことになるね

この人、分かっていませんね

>>982
意味が理解できていないのに、割り込んで来たのかな?
「血を吐きながら続ける、悲しいマラソン」は、
ジャミラじゃありませんよ

何とも惨めな割り込みですね

986 :蒸機好き :2022/02/17(木) 07:09:11.56 ID:HxplC23ld.net
>>983
>株ニートもガニマタ亡者の負け組の様相だな。
>N のガニマ●を非難して、自分は16番を大量に持っているのだから
>これを矛盾と言わずして何と言おうか。

バ関は、
16番のガニマ●を非難して、自分はNを大量に持っているのだから
これを矛盾と言わずして何と言おうか

何ともまぁ、程度の低い矛盾であり、
ブーメランにしかなっていませんね

アホですな

987 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 07:19:16.70 ID:nxuS9nVe0.net
>>977
>種車、号機、時代、メーカーによって全く違った機関車になるから
>特定ナンバーでないと意味をなさないことになるね。

C62の種車のD52のボイラーをどう模型で作り分けるのか理解不能w

988 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 07:57:52.55 ID:qBgFVmAqd.net
>>987
C62の種車のD52のボイラーは
甲乙丙の3種類ある。
ここで大きく3パターンに分かれる。

989 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 07:59:16.17 ID:qBgFVmAqd.net
時代を考慮しない特定ナンバーなんて
あるのかね。
いつものトンチンカンかな?

990 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 08:03:36.52 ID:qBgFVmAqd.net
ガニマタだとまずは軌間を直さないと
だが。

991 :蒸機好き :2022/02/17(木) 08:25:43.47 ID:HxplC23ld.net
>>989
貴方が書いたのは「特定ナンバー機」ですね
その中に「時代」の文言はどこにもありませんね

で、「時代」と言っても年月日ではなく所属区までですね
所属区の時代でずっと同じとは限りませんよ

トンチンカンなのは、貴方ですね

992 :蒸機好き :2022/02/17(木) 08:29:40.24 ID:HxplC23ld.net
>>990
まずは貴方の矛盾を直してからですね
お気楽スレで「レベルアップ必要」なんてトンチンカンな事を言っちゃったのは、
貴方ですよ

それから、貴方の歪んだ性格を直してからですよ
この程度の工作で他人の工作を否定できるんですからね
https://www.dropbox.com/s/yxs6ec2gukasexb/20170618_081159.jpg?dl=0

安定したトンチンカンをいつも披露してくれる、
185g3ですね(笑)

993 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 08:50:34.44 ID:qBgFVmAqd.net
C62だとボイラー新製があるから
そこで時代が大きくわかれるね。
同じ所属区でも時間差があれば
細かい仕様は異なるから
ていね時代とかそういう区分も
あるね。

994 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 11:46:45.07 ID:GgN/6N3Pa.net
>>983
Nゲージやってるばかが言ってもなぁ(笑)

995 :蒸機好き :2022/02/17(木) 12:32:32.71 ID:HxplC23ld.net
>>993
>C62だとボイラー新製があるから
>そこで時代が大きくわかれるね。
>同じ所属区でも時間差があれば
細かい仕様は異なるから
>ていね時代とかそういう区分も
あるね。

つまり、貴方が言う「時代」は特定されていないってことですね

どこまでもトンチンカンですね

996 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 15:50:40.80 ID:nxuS9nVe0.net
>>988
>C62の種車のD52のボイラーは
>甲乙丙の3種類ある。
>ここで大きく3パターンに分かれる。

だーからそれをどう模型に反映するのよ
お前は缶覆いと中身を混同してるだろ

997 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 18:25:08.54 ID:emB5udtw0.net
>>984
そもそも16番車両を13mmに改軌する腕がないから完成品のある12mmに逃げたってだけだもの
実態はNゲージャーだったわけだけどもw

998 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 18:26:10.32 ID:emB5udtw0.net
そしてこのスレの>>1様は、次スレ案内もせず埋めもせず
次スレに逃げ込みましたか?w

999 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 18:48:14.37 ID:qBgFVmAqd.net
>>996
ボイラーバンドの位置が異なるのでは?

1000 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/17(木) 18:52:59.98 ID:qBgFVmAqd.net
特に煙室のボイラーバンドとリベット
太さやリベットの列に違いが見られる。
振替の影響もあるが
同じ缶体なら同じようになるだろうから
写真等が不鮮明でも種車のナンバーから
同じグループで類推は出来る。

1001 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/17(木) 19:16:06.79 ID:aoVMdWX70.net
>>967 関西人です、バカです、何もありません」 (ワッチョイ 928f-TxqZ)2022/02/16(水) 00:24:32.90ID:NbSUUrPS0>>970
>長編成が無理だからガニマタに行った、ということだな。素直でよろしい。
  長編成が無理だからガニマタに行った???
  ガニ股模型しか世界に存在しない???キミは鉄道模型を知らないようだな(笑)
  まあFUJIYAMもUnitedもご存知ない、バカJKと違って知ったかぶりしないので素直でよろしい。

>昔12mmスレで暴れたことを考えると、サイテーとも言うが。
  ???

まあ、Nゲージャーがウダウダ言ったところで惨めなだけだ(大笑い)

1002 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/17(木) 19:20:15.50 ID:aoVMdWX70.net
>>986 ブーメランの達人蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd32-P8xj)2022/02/17(木) 07:09:11.56ID:HxplC23ld
>バ関は、 16番のガニマ●を非難して、自分はNを大量に持っているのだから
>これを矛盾と言わずして何と言おうか
  ご指摘ごもっともw!!

>何ともまぁ、程度の低い矛盾であり、 ブーメランにしかなっていませんね
  おお、ブーメランの達人蒸機好き様からの「ブーメランにしかなっていませんね 」とのお言葉。。。
  ありがたや、ありがたや。。。 

>アホですな
  あんたと大差なくね(大笑い)

1003 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/17(木) 19:23:02.41 ID:aoVMdWX70.net
>>983 関西人です、ばかです (ワッチョイ 928f-TxqZ)2022/02/16(水) 19:46:24.90ID:NbSUUrPS0>>986>>994
>株ニートもガニマタ亡者の負け組の様相だな。
  なぜ? お会いしたことありませんが(笑)

>N のガニマ●を非難して、自分は16番を大量に持っているのだから
  お会いしたことありません(大笑い)棚を見せた事もありませんよ(大笑い)

>これを矛盾と言わずして何と言おうか。
  ??? 達人にブーメラン指摘されてますよ(哀)

1004 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/17(木) 19:23:40.94 ID:aoVMdWX70.net
とっとと終わらせちまえよ、Nゲージャーくん

1005 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/17(木) 19:24:08.51 ID:aoVMdWX70.net
とっとと終わらせちまえよ、農道違法駐車さん!!

1006 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/17(木) 19:24:33.11 ID:aoVMdWX70.net
とっとと終わらせちまえよ、おばか関西人

1007 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/02/17(木) 19:25:09.95 ID:aoVMdWX70.net
次はなに買うの、Nゲージ!!

1008 :関西人ですが何か :2022/02/17(木) 23:08:03.10 ID:ckIIBhdn0.net
某社の窓ガラス乱反射を気にした株ニート、
16番大量所持確定。

今さら言えないよね、恥ずかし過ぎて。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
370 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200