2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かもしか】485系を模型で楽しむスレ9【加越】

1 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 02:15:16.53 ID:0eOmlLxSd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

 
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

かつて三電源という特性をフル活用し日本中を駆け巡った485系
そしてJR化後はさまざまな塗色で我々ファンの眼を楽しませてくれる485系
そんな485系は模型でも存在感抜群!
実車はまさに風前の灯火になってしまいましたが模型でまだまだ楽しもう!

ボンネット、貫通、電気釜、489、183-800等なんでもござれ!


前スレ
【あかべえ】485系を模型で楽しむスレ8【雷鳥】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1469485089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

235 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-N2rW):[ここ壊れてます] .net
鉄道模型製作用参考写真集
ttp://kr64.at.webry.info/

485系はつかり(国鉄色)
ttp://kr64.at.webry.info/201006/article_13.html

485系新潟雷鳥(3000番代)
ttp://kr64.at.webry.info/201006/article_12.html

485系新潟雷鳥-2(両サイド、1500番代含む)
ttp://kr64.at.webry.info/201012/article_2.html

485系白鳥(3000番代)
ttp://kr64.at.webry.info/201310/article_2.html

485系白鳥-2(3000番代)
ttp://kr64.at.webry.info/201406/article_5.html

236 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-N2rW):[ここ壊れてます] .net
「485系新潟雷鳥-2(両サイド、1500番代含む)」に1000番代初期車もハッキリと写っているので、知りたいことは概ねわかるのではないかと

総レス数 977
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200