2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part407[ェェェェェ]

1 :名無しさん@線路いっぱい:2022/03/21(月) 14:40:22.61 ID:6Vhl8fgb.net
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
http://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
http://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【特記事項】
A. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
B. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
それ以外もワッチョイありと同じです

なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
●力認定厨
東●中ほかブログいじり
クソ(そのままの意味)画像貼り
狂信●or異●徒認定
エラー祭りはNO T●ANK YOU
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。

以上、テンプレ終了

前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part406[ェェェェェ]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1645434968/

701 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 15:00:50.61 ID:ZRgchC6a.net
KATOの165系JR東海バージョンは売れ残り商材だったな。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 15:14:06.19 ID:jiX2mw2J.net
165系バリ展出来そうなネタを富が先行して潰しにかかってるね
で153系リニュしないまま交直流急行型出して塚…

703 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 16:56:13.55 ID:IB5oEbDD.net
153系も富が出しちゃっからね

704 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 16:59:37.57 ID:M+uzNa++.net
455/475は一気に出しちゃったからな
ある程度ダブつかせること前提で生産してるとは思うけど

705 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 18:40:41.77 ID:o3JUrULm.net
改造で出来ない事もないが地味に面倒なP付き日根野車を…<165系

スーパーくろしお旧色やるんだしさ

706 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 19:22:37.72 ID:n1FMm6Y/.net
>>705
蟻商材かなぁ

707 ::2024/05/08(水) 23:16:32.41 ID:wXgFAxQ1.net
>>700
マジか
どうりでいくら待っても一向に太平洋沿岸に降りてこない訳だ

708 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 23:37:52.07 ID:IEAhknEw.net
>>705
そうなるとついでに伊勢の58や48も・・と思うがまぁ無いな
ただ紀勢線シリーズは山陰パターンな夜行が来そうな感じはする

709 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 01:41:26.80 ID:arx+LOfP.net
東海道ファンは財布が持たない… 少しお休み下さい。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 04:32:45.83 ID:w2VC+Sse.net
亀山のDD51と一緒に?
14系紀伊の衝突事故再現か?

711 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 08:23:19.14 ID:8rJ3QSAL.net
異教が万博カラー401系(高運)を製品化するとかいずれ赤電も来るよな。
401系(低運·赤電)は昔レジェンドシリーズで来ると思ってたが。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 12:42:15.41 ID:qAHY9FRP.net
過度さんは415系のつくば万博仕様という、中途半端な時期を製品化したけどな
そして誰得なJR九州リニューアル車

713 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 13:13:14.91 ID:BT0tZ6dY.net
時期が中途半端なんじゃなく側面が中途半端だったんだ

714 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 13:18:02.54 ID:3MABNid2.net
自分でハードル上げて自爆するという、壮大なネタだったもんな

715 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 13:42:25.23 ID:Jifu/ype.net
>>711
メーカー側は相対的に不人気?な万博色ホント好きだよな
ここの415の時も赤電待ち勢が散見されたが案の定あっちでも早速出てるしw

716 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 15:56:27.14 ID:INI3GAxS.net
JR九州車の415系もキハ58も変な色合いじゃなければ買ったのになぁ

717 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 16:06:44.13 ID:dLhPr7ZU.net
異教は415-1500があるだけマシだけど

718 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 16:53:18.50 ID:TGoGBkny.net
ヒネ381と言いホント青系の色はダメだよね

719 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 17:43:35.25 ID:3MABNid2.net
415の赤電は特別企画品が塚になってたたき売り常連だったわけだが

720 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 18:08:42.71 ID:zUp8jsLT.net
国鉄末期の地域色は嫌われている
117系と185系は神格化されているので例外

721 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 19:29:07.48 ID:xPJm1kgc.net
過度の117系300番台は、一部ロングシート化された座席パーツを新規に作らず、赤箱で誤魔化したよな
富との差がつくのはそういうとこやぞ

722 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 20:32:16.90 ID:aoockt+5.net
>>721
座席なんか簡単に改造できるだろ。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 21:32:48.96 ID:V2gDsBl2.net
座席を、3Dプリンタで作ったら
売れるかな

724 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 22:10:13.50 ID:0ur8VrKd.net
???「富の117 300買えばいいじゃん」

725 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 22:13:40.34 ID:vWDkoqwe.net
カトーが新工場と付属施設の建設があるけれど どこの会社が造るのか教えて下さい。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 22:22:31.65 ID:lXsYrgwO.net
日本

727 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/09(木) 23:55:39.78 ID:vWDkoqwe.net
業者名です。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 00:25:21.59 ID:dGTuwCK9.net
武田

729 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 01:52:43.44 ID:AKEtDRQR.net
>>723
座席単体でなく完成品のすげ替え用なら強度と耐久性の問題があるから
後日払い戻す覚悟があるなら売っても良いのかもな

730 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 15:14:11.26 ID:qHPM/1oy.net
>>723
カトーが3Dプリンターに
室内に手を伸ばすか…
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1590324.html#001_l.jpg
https://hobby.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1590/324/html/11.jpg.html
https://hobby.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1590/324/html/12.jpg.html

731 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 17:11:35.06 ID:WlmgObEz.net
>>719
むしろ逆だっただろ

732 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 17:31:03.09 ID:Z3Mr/jF4.net
>>730
>ただし3Dプリンタで作成したものの中でも、量が出るものについては金型での生産に変更していくそうだ。

扇で揚げてきた観測気球を3D製品化でより細かく出せるようになり、少量生産以上に売れていると判断した商品をメジャー品化するってことか
3Dプリンター製の製品を出し始めた頃は何処を迷走しているのかと思ったけど、製品化企画で金型彫る前にワンステップ入れる堅実な経営の現れだったんだ

733 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 18:26:17.41 ID:+SMFZv9u.net
>>732
その堅実さをもっと製品の技術面で活かして欲しいもんだがな・・・

734 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 19:43:09.32 ID:cKSIu99/.net
20系さくら、また延期かよ

735 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 19:52:56.40 ID:buGz7kAy.net
サクラチル

736 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 20:24:22.87 ID:93YjMTyg.net
>>30
え?眼中にないの?
清純なんだね

737 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/10(金) 20:24:41.04 ID:93YjMTyg.net
誤爆スマソ

738 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/11(土) 05:18:24.49 ID:Fs/WPoaQ.net
>>730
ワンハンドルコントローラー10万か

739 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 00:42:22.76 ID:YpwPtKbv.net
今回はワンハンドルコントローラーはサウンドボックスと連動状態での展示では無かったんだな。
それが非常に気になる。
10万近い値段で買ったのに、サウンドボックスとの協調がイマイチでは困る。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 02:13:18.27 ID:yxtfIo4q.net
社長が裸の王様で誰も文句言えないんだろうな。
普通10万円のコントローラなんて商品企画成立しないだろ。ジャストプラグといい、感覚が狂ってる。初回生産でデッドストック抱えてフェードアウトだよ。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 06:09:27.67 ID:6HQG5VhA.net
https://ngauge.jp/kato20240508/
こっちでは5万

742 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 07:10:47.60 ID:YpwPtKbv.net
富のサウンド付コントローラーが10年以上前に12万円
だったから、サウンドボックスとの協調が完璧なら10万円
近くになっても仕方ないとは思ってる。
だからサウンドボックスとの協調には妥協して欲しくない。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 07:52:18.90 ID:F2qw5FIR.net
富のはサウンド付きコントローラーではなく
コントローラー付きシンセサイザー

744 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 08:37:19.35 ID:WRGaCdg6.net
>>740
KATOは昔もっと高価なコントローラー出してたんだぞ
しかもそこそこ売れた

745 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 10:30:29.09 ID:royoJ/Hy.net
>>740
お前は10万のコントローラ買えないだろうけど、
買える人も当然いる。その値段出して欲しい人間が買えばいいだけの話

まぁ、俺も買えないけど。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 12:07:45.47 ID:gY58Owyt.net
>>744
なんの話だ?
KATOデジタルもECS-1も10万いかないし

747 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 12:16:58.69 ID:WRGaCdg6.net
ECS-1は11万5千円のはずだが

748 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 12:25:37.20 ID:WRGaCdg6.net
…と思ったら89000円で書いてるところが多いな
あれ10万しなかったのか今だったら余裕で買ってるお値段

749 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 14:00:39.55 ID:VIfeOiQc.net
受注生産?

750 ::2024/05/13(月) 14:43:14.07 ID:nO/QW11Z.net
ECS-1はRoland謹製のコントローラー付きシンセより安くて10万切ってたからECS-1だけ買ったわ

でも結局後でRolandのシンセも中古で入手した
サウンドコントローラーを買い足そうと思ったけどマスコン操作で直接音源を鳴らすようじゃないと電圧に同期しても気分出ないんじゃないかと思って
VVVFとか特に

751 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 17:43:55.24 ID:R55u+/rs.net
>>741
新型の架線柱2種が気になります!

752 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/14(火) 16:21:39.38 ID:UU50JU6Y.net
gyo.tc/1bra6
セルフ記者ベンジャミン

753 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/14(火) 16:22:06.28 ID:UU50JU6Y.net
https://megalodon.jp/ci/120/0/960/1000/2024-0514-1619-37/https://x.com:443/y39yu3gzxd32609?s=21&t=T-lSCJT8ZoRQBtU_8Ycp_Q

754 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/14(火) 16:30:58.70 ID:UU50JU6Y.net
https://gyo.tc/1bra6

755 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/18(土) 12:25:16.14 ID:Hpgvib7v.net
>>740,741
トレインフェスタにも出展してたから聞いてきた
5〜10万の間、との事
ハンドル操作で丸ごと持ち上がらないよう、筐体は金属製としたそうだ
たしかにサイズの割に重め

756 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/18(土) 15:36:03.80 ID:iOmQJMHm.net
5~10万の間


広げ過ぎだろw

757 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/18(土) 16:03:05.65 ID:QluLpXUk.net
要するに「価格未定」ってことでしょ
そう答えればよかったのに

758 ::2024/05/18(土) 16:38:47.05 ID:FtlSc1LA.net
でも、価格未定って答えても、だいたいどのくらいですか?だいたいでいいんで、とか詰められて、まあ5〜10万にはしたいですね、とか言うと価格未定って情報は抜けて数字だけ一人歩きするとかあるあるじゃない?
この件は知らないけどw

759 ::2024/05/18(土) 18:25:53.81 ID:7e+tNAo8.net


760 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/18(土) 19:34:39.93 ID:QluLpXUk.net


761 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/18(土) 23:39:54.92 ID:fXFu1bxQ.net
>>735
自慰に対抗して青大将のさくらも

762 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 11:50:06.58 ID:QpDJrtag.net
>>755
>ハンドル操作で丸ごと持ち上がらないよう、筐体は金属製

そんな理由で値段が高くなる金属製にするなら、安くて軽い
プラ製にして、内部の一番下に砂を入れるスペースを設けて
「自宅で砂を入れて重さを増して下さい」って形にして欲しい。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 12:58:56.28 ID:grD8MZim.net
>>762
ええー、そんな理由だったら値段高くても金属製の方がいい。
自宅で砂?ないなー
鉛詰めるならまぁ…

764 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 13:05:02.52 ID:4u3Qg2MY.net
純金のインゴットを詰めるスペースが有れば税金対策に使えるのに…

765 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 13:10:00.44 ID:s10PaVcn.net
>>762
不衛生で同意出来かねる。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 13:19:15.34 ID:QpDJrtag.net
戦時中の機関車みたいに、コンクリートの死重を入れれば良い

767 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 13:21:12.33 ID:iFq2UMwQ.net
野蛮人の発想しか出てこないな

768 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 15:18:48.00 ID:9Lbt44M/.net
>>755
なんで据え置き形ばかりなのか
ゲーム機や家電のリモコンみたいに片手に持って操作出来る物が欲しいのだが、

769 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 15:22:54.22 ID:2LsBfPbN.net
ゲームパッドで鉄道模型動かすのか…ある意味斬新だな

770 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 15:30:54.20 ID:693+lDGi.net
>>768
果糖にスマホで操作するやつあったろ

771 :D員 :2024/05/19(日) 15:51:21.06 ID:Thf7+aCI.net
全自動運転で眺めてるだけで充分だぞ

俺はタブレットに配線図、フリックでポイント転換を待ってるんだよ 信号所か指令所だ
運転士はオマエらに任せた 下手くそは入庫させる

772 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 19:55:12.76 ID:38ECtvkc.net
>>766
比重ならプルトニウムとか…

773 ::2024/05/19(日) 20:04:13.50 ID:5/Cmb4U2.net
ECS-1も金属製でまあまあの重量だが同じ感じでいいよ
高くても構わん
電Go用コントローラーの転用ネタとかあるけどプラ製でチャチいんだよな
所詮ゴッコ遊びでこっちは恥ずかし気もなく指差呼称とかしてるんだからそれに釣り合うクォリティでお願いしたい

774 ::2024/05/19(日) 20:06:33.20 ID:5/Cmb4U2.net
>>772
流通してないからAuより高くないか?w

775 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 20:15:19.40 ID:grD8MZim.net
>>769
潜水艦も動かせたし。戻ってこれなかったけど…
鉄道模型どころか車両もゲームパッドで動かせるだろ。

776 :D員 :2024/05/19(日) 20:35:09.22 ID:9AWtBAum.net
遠隔操作で自動運転の時代だぞ

777 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 20:43:52.16 ID:I7PaHktm.net
>>770
スマホは片手で操作は難しいでしょう
ジョグダイヤル付きのグリップ形のコントローラが理想なんだが

778 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 22:02:38.35 ID:x7KkoJ3B.net
線路は電源供給だけで
速度制御は無線が良い

779 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 22:09:51.13 ID:2EM9mqFE.net
いっそのこと電源も車両に積んでしまえば極性の問題も解決だな
使い終わったら車両の裏にあるUSB端子にケーブルぶっ差して充電

780 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/19(日) 22:23:46.87 ID:n9K5r6s6.net
>>779
アオシマの4両セットのプラモかよ
あれは電源が単3電池だったけど

781 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 00:42:05.83 ID:ddPmyNAS.net
>>777
それならスマホ操作をコントローラーでできるようにアプリを作っておけば良いだろう
多分直接コントローラーと同期させるよりは楽なはず

>>780
保線が悪いと照明がチラつくみたいな問題も一気に解決だよ?

782 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 04:10:34.83 ID:EJhK7rb2.net
>>777
片手どころか画面を見ずに操作するのも難しいよ

スマホで操作とか実際に鉄道模型で遊んだことがない人が考えてる机上の空論だね

783 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 06:16:49.91 ID:eZJzy/Kx.net
>>777
ニンテンドーSwitchみたいなので

784 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 10:28:05.13 ID:1czdsi9u.net
別に操作の時だけ手元を見ればいいと思うけど。
スマートコントローラー遣ってるけど操作が不便に感じたことはない。
だから早くポイントを操作できるようにして。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 10:34:50.19 ID:3J/Y+fqT.net
スマホなら音声認識で

786 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 11:35:59.84 ID:AVsDoBWT.net
>>782
それはスマホで操作したことない机上の空論

787 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 12:06:30.04 ID:vu+bXkqK.net
スマホ操作でポイントも制御出来るのはどっかの知らんメーカーが出してただろ。
サウンドボックスもどきも出来たし。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 12:06:41.07 ID:W/ThE+FD.net
オウム返ししか芸のないヤツw

789 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 12:52:34.73 ID:EJhK7rb2.net
>>786
エンドレス走らせっぱなしならそうかもな。

マグネで入れ換えとかやってみろと
物理ダイヤル無いと厳しいぞ

790 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 13:41:24.73 ID:AVsDoBWT.net
コントローラー、パワーパックの類って使い方に合わせて使い分けるものではないのか?

791 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 13:49:37.93 ID:1czdsi9u.net
そうそう
離れたところから列車が走るのを眺めていたいときなんか、スマートコントローラーはすごく便利よ

792 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 15:06:25.88 ID:gdT1Eh8a.net
線路に列車を乗せるのも自由度が増えるよね。
有線のパワーパックだとそこから手が届く範囲に限定されるけど。

793 ::2024/05/20(月) 15:11:21.66 ID:1z1xebaA.net
エンドレスを周回させとくぐらいならいいけど微妙な運転するなら物理スイッチでブラインド操作できないとやりづらいわな

車のエアコン周りとかでタッチパネル採用され始めてるけどブラインド操作できないものを運転席に置いちゃいかん

794 ::2024/05/20(月) 21:28:36.47 ID:tXutU++M.net
>>793
正しく人間工学だよね

795 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 22:06:23.44 ID:AVsDoBWT.net
正しく使えればスマホ操作も快適なのにダイヤルしか使えない人ってかわいそう

796 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/20(月) 22:53:22.46 ID:fztfQVVM.net
Facebookで泥棒に根こそぎ盗まれたって人いたけど
阪神大震災とか東日本大震災で大損害受けた人いる?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/21(火) 00:39:46.68 ID:qD4hYwj7.net
何が問題なのか全く理解してないスマホ信者がいるな

798 ::2024/05/21(火) 00:46:43.25 ID:0lXK6L6o.net
使えるかそうでないかで言えば使えるけど、インターフェースとしては劣化してるからな

799 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/21(火) 00:54:51.10 ID:33+oSdoa.net
入れ替え運転みたいので一番使いやすいのはセンターオフダイヤルだな

800 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/21(火) 04:11:41.03 ID:Gmr7g/YC.net
制御機器が一番場所とってジャマなんだよ。
どうにか工夫しようと思わないのかね?
それでまた高価な据え置きコントローラ開発とか、時代遅れなんだよ。頭使えよ。鉄道模型業界だけ30年遅れてるよ。

801 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/21(火) 05:01:06.26 ID:0KQL3J5d.net
模型鉄も運転派と観賞派でスタンスが変わってくるわな

大事なのは相手を否定しないこと

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200