2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遂についにツイニ35系プラ客車登場?】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-75-

1 :関西人ですが何か :2022/06/27(月) 23:11:16.96 ID:R9AKGsKt0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

★関連メーカー一覧

アートプロ   DE10 DD13 DD16 EH500 ED19 EF15
WesterWiese   キハ10・20系各種 旧型客車各種 旧型国電各種 455系 近郊型電車各種
FAB        キハ30系各種 153系 165系 711系 DD54 旧型客車各種 旧型国電各種
F&Tプランニング  35系戦後型客車各種 
城東電軌     福島交通各種 
CAB        ペーパーキット各種
工房ひろ     73系旧型国電各種
日昇工業      日本車輌製造DD502
HOKUSEI WORKS   キハ82系 10系寝台車各種 14系座席車・寝台車 キハ22 
ムサシノモデル   戦前型2軸貨車各種
モデルスイモン   EF66 プラ製35系客車 8620花輪線 9600各種 DF50 大夕張客車各種 
モデルワーゲン   35系戦前・戦後型客車各種 
モデルワム     C58 キハ10系各種 DF200 2軸貨車各種
八雲工芸      C62 8620 52系 
列車工房      C53 ダブルルーフ客車各種
ワールド工芸    EF10 ヨ6000 ワフ29500 2軸貨車各種
サンゴサービス   C56  

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。

前スレ
【キハ22が先か? キハ55が先か?】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-74-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

211 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:17:24.01 ID:rpYdjtIyd.net
>>206
勝手に停めてると言ったのは、
バ関だから、バ関に説明責任があるぞ

212 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:20:25.45 ID:rpYdjtIyd.net
>>208
それは、お前の感覚がおかしいだけのこと

車輪の厚み比率はNの方が大きいから、
Nの方が不自然になるのは、当たり前のこと

何れにしても12mmねるそんをガニマタだと言ってしまったバ関の感覚は常軌を逸している
だから、全くあてにならない

213 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:23:21.11 ID:rpYdjtIyd.net
>>209
Nを攻撃なんかしていない
事実を事実として書いてあるだけのこと
1/150で2mm厚と、1/80で2.7mm厚じゃ、どちらの乖離が大きいかは、
誰でも分かること

それが理解できないのは、
常軌を逸しているバ関だけ

214 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 12:25:58.77 ID:UEqSN9Rup.net
>>206
有料駐車場代を削らないと模型を買えない自称投資家さん、無余地駐車にならない広い農道をご存知だなんて、東京の地理にも詳しそうですね。

国府津あたりは神奈川だし、内房、外房は千葉だけど。

215 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 12:29:46.41 ID:UEqSN9Rup.net
>>209
> N を攻撃したところで、16番のそれは治らないと思うけどなぁ…
16番を攻撃するとNのそれは直るの?
Nのそれは無かったことになるの?

216 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 12:36:05.06 ID:FBpKUaeQd.net
比率じゃない
絶対量だな。

1/700の空母の艦載機に
ペラがついてなくても誰も文句はいわんが
1/32ならダメだな。

217 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:39:44.53 ID:rpYdjtIyd.net
>>216
縮尺に対する絶対量なら、Nの方がずっと上ですよ

小学校の算数のレベルの話ですら、理解できない、
ねるそん組めないさんだな

218 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:42:16.16 ID:rpYdjtIyd.net
車輪厚みやフランジ高さはNと16番は近似値なんだよなぁ

これで、絶対量とか言ってる時点で、
無知無能だよね

219 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 12:42:50.68 ID:UEqSN9Rup.net
>>216
模型の線路幅の寸法なんて、実物から見たら誤差みたいなもんだから、気にしなくていいんだね。

220 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 12:43:32.98 ID:UEqSN9Rup.net
>>219
寸法じゃなくて寸法差か。

221 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:46:39.35 ID:rpYdjtIyd.net
16番の方がNに比べて、車輪厚み比率が大きい分だけ
ガニマタ大根足だし、デフォルメも大きい分だけ16番の方が有利なんだよね

実際に大型蒸機なんかを走らせるには、12mmや13mmでは足元が貧弱に見えてしまうから、
デザインバランスとしては、16番は秀逸に設計されているね

222 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 12:48:35.81 ID:FBpKUaeQd.net
比率じゃないんだな。
量だよ量

223 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 12:49:37.26 ID:FBpKUaeQd.net
16番のC57なんか
貴婦人にはほど遠い。

224 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 12:51:00.24 ID:FBpKUaeQd.net
ああ
写真のイメージにはほど遠いんだな。

225 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:53:46.25 ID:rpYdjtIyd.net
>>222
比率で見なきゃ、正しい感覚は養えないね
間違った感覚のまま、ハブられるのは、
貴方の勝手だがね

>>223
天賞堂のプラC57なんかはまさしく貴婦人だったなぁ
同じくプラC55の門デフなんか、最高に格好良い機関車だったね

226 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:55:23.67 ID:rpYdjtIyd.net
>>224
むしろ、写真というより疾走するイメージに近いかもね
模型にすると足廻りが更に貧弱に見えるからね

227 :蒸機好き :2022/07/05(火) 12:57:19.78 ID:rpYdjtIyd.net
Nの車輪を縮尺比で拡大すれば、300mmにもなる
これで不自然じゃないと言い切れる感覚は、
かなりズレているとしか言えない

228 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 13:15:13.96 ID:WrGnPjt6p.net
>>224
Nでも写真撮って実物と比較するとなかなか。

229 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-p+Gm):2022/07/05(火) 14:40:10 ID:rd3y/fsSr.net
>>223:185-g3
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

貴様が個人的にそう思うのは
貴様の勝手だ。

230 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 18:12:13 ID:6r2Y3pp+0.net
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

仰る通りで。実機とまるでかたちが違う。ご存知ない方が多いようですが。
16番蒸機の弱点がここにあります。軌間の誤差が上廻りにまで及んでしまう。
煙室とデフの位置関係が変わってしまう。誤差を丸め込むために、縮尺をわざと
大きくとっているメーカーもあります。こうなると 1/80 に何の意味があるのか。

16番蒸機を見慣れた目には衝撃です。

RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。

蒸機好き君は知らなかったの? 知っておいた方がいいよ。

231 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 18:13:48 ID:6r2Y3pp+0.net
RMMの写真、説明不足。
16番蒸機と12mm蒸機を並べた写真です。
車種はいずれも門デフの C55。

232 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 20:09:31.93 ID:WyVxoddz0.net
>>194
まんまと「用意してやった逃げ道」に駆け込んでくれて、俺は満足ですw
御しやすいねぇ、このバカ

このレス一つで
※バカにされた事に気づかない
※あからさまな釣りにまんまと掛かる
※今どき中学生でも喜ばない事で嬉しがるおっさんの醜態晒し
※自分のお気持ち表明を相手への返しに使う無様(まともな反論ができない)
※精一杯考えた捨て台詞が何のひねりもないただの誹謗中傷(表現のコピーを禁じられたから?)
と見どころ満載っすわw

233 :関西人ですが何か :2022/07/05(火) 20:18:14.91 ID:6r2Y3pp+0.net
ここに入り浸る16番ガニ某がどんな模型を買っているのか、多少気になるところかな。
たぶん真鍮模型に手が届かない層かなと思うわけだが。

泣きじゃくってるだけ、というところかな。

234 :News! :2022/07/05(火) 20:23:22.43 ID:6r2Y3pp+0.net
アートプロ、三菱大夕張鉄道 DL-55 発売決定

IMON の同客車編成発売時からほぼ確定かとも思われたが、満を持しての発売。
今やプラ主体の16番では期待しにくい、私鉄型ディーゼル機関車の登場である。
車体が DD13 後期型似であるところはよく知られるが、足回りは全くの別物のようで、
価格は未定。再販はまず考えにくく、炭鉱好きの向きは早目の決断が肝心か。
他にも小坂鉄道や片上鉄道など、私鉄型 DLが多い DD13 型。今後の動向にも注目か。

235 :関西人ですが何か :2022/07/05(火) 20:40:23.68 ID:6r2Y3pp+0.net
>>232
その程度で満足なの?

236 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/05(火) 21:50:17.40 ID:MRRlhrod0.net
>>233
12mmに手が届かなくてガニマタNを買っている人は泣きじゃくっているだけ、というところなんだね。

237 :先日のヤフオク :2022/07/05(火) 22:05:38.29 ID:6r2Y3pp+0.net
モデルワーゲン 国鉄キハ22 トータルキット
落札額 ¥46,000 入札 14  終了 7/3 22:06

やはりキハ20系列一番人気。近々におそらく複数社からキットの発売が予定されており、
大きなお世話ながらちょっと早まったんじゃないかとの思いも拭えず。同製品の定価は
39,000円、例によって大幅オーバーであるが、HOKUSEI WORKS 製品は当時の価格を
下回る可能性があるし、もう一社の方はこれよりは高くなるだろうが現代風の設計が施されよう。
あんまりご存知ないのか…

238 :先日のヤフオク :2022/07/05(火) 22:12:34.40 ID:6r2Y3pp+0.net
WesterWiese 国鉄オハ36 木製屋根車 キット
落札額 ¥40,000 入札 4 終了 7/3 23:04

35系戦後車の車体を持ちながら近代化改装が施され、アルミサッシの窓枠も10系客車に
性格が近いことを思わせる独特な車両。旧型客車フリークにはたまらないところだろう。
これもほぼ定価水準での落札。あまり形態で差のないオハ35戦後(木製屋根車)が
割安な落札だったのは、やはりこちらのレア度が買われてのことか。16番でも製品を
見たことがない。価格の高騰しがちな型式については安定供給も望みたいところ。

239 :毎日が日曜日って、医院んですよ!! (ワッチョイ ab30-ttOu):2022/07/05(火) 23:04:21 ID:Qk4w0vlJ0.net
>>233 おばかさんは、Nゲージャーです。何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j)2022/07/05(火) 20:18:14.91ID:6r2Y3pp+0>>236
>ここに入り浸る16番ガニ某がどんな模型を買っているのか、多少気になるところかな。
>たぶん真鍮模型に手が届かない層かなと思うわけだが。
  と言ってる奴は「Nゲージやってます」「ガニ股は気にならない」んだとよ(笑00)

  泣きじゃくってるだけ、はご本人というところか(大笑い)

  と書いたてたら236さんにも知れ記されてんな(哀)

240 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 23:06:34 ID:6r2Y3pp+0.net
株ニートは16番某と仲がいいんだね!

241 :今日はこれが効きましたな。 (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 23:08:00 ID:6r2Y3pp+0.net
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

仰る通りで。実機とまるでかたちが違う。ご存知ない方が多いようですが。
16番蒸機の弱点がここにあります。軌間の誤差が上廻りにまで及んでしまう。
煙室とデフの位置関係が変わってしまう。誤差を丸め込むために、縮尺をわざと
大きくとっているメーカーもあります。こうなると 1/80 に何の意味があるのか。

16番蒸機を見慣れた目には衝撃です。

RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。

蒸機好き君は知らなかったの? 知っておいた方がいいよ。


RMMの写真、説明不足。
16番蒸機と12mm蒸機を並べた写真です。
車種はいずれも門デフの C55。

242 :毎日が日曜日って、医院んですよ!! (ワッチョイ ab30-ttOu):2022/07/05(火) 23:13:13 ID:Qk4w0vlJ0.net
>>221 ああ言えばこう言う、蒸機好きはばか ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi)2022/07/05(火) 12:46:39.35ID:rpYdjtIyd
>16番の方がNに比べて、車輪厚み比率が大きい分だけ
>ガニマタ大根足だし、デフォルメも大きい分だけ16番の方が有利なんだよね
  どこ見てんの? 

>実際に大型蒸機なんかを走らせるには、12mmや13mmでは足元が貧弱に見えてしまうから、
>デザインバランスとしては、16番は秀逸に設計されているね
  おばかさんの感想に過ぎません。。。

がにまた・・・私の嫌いな言葉です 

縮尺一致・・・私の好きな言葉です By メフィラス

243 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53bd-e+fT):2022/07/05(火) 23:17:23 ID:MRRlhrod0.net
>>242
でも、>>241もおばかさんのの感想だよね。

244 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 23:21:11 ID:6r2Y3pp+0.net
嘘くさ…

245 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 23:28:16 ID:6r2Y3pp+0.net
上回りへの影響の方が、軌間ガニマタよりも見苦しいでしょ。
これが鑑識眼の差。

N はねぇ… ガニマタ気になりません。
だから、泣きじゃくる必要もありません。
(個人的見解と言っときますが)
どちらかと言うと、線路そのものの高さの方が気になりますね。
あれ、膝の高さくらいになると思うが。
まぁ、そのくらいの規格ということです。

鑑識眼のないヤツに限って、数字に踊らされるのです。

HO近辺のガニマタは、アウトです。
まぁこれも個人的見解ではありますが。
ただ、釣られるヤツも多いのも事実で。
(Nで同じこと言っても、多分反応は薄い)

246 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 23:31:06 ID:6r2Y3pp+0.net
N と 12mm では、そもそも楽しみ方も違います。
昨今キハ21でタイフォンの違いによるバリエーションが製品展開されてますが。
これは HO 近辺でやるから面白い。
N でやっても意味ありませんね。表現はできなくはないでしょうが。
小さな模型というのは、見方も変わってくるはずで。

247 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53bd-e+fT):2022/07/05(火) 23:33:29 ID:MRRlhrod0.net
>>245
オタクがNでやっていることを
1/80 16.5mmで楽しめる人がいるんだね。

248 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 23:38:52 ID:6r2Y3pp+0.net
HO 近辺の長編成、というのも、個人的には相対的に魅力を感じませんで。

長編成のテーマは、全体の迫力であって、細かいディテールにあるのかどうか。
全体を俯瞰しようとすると、離れなければならなくなる。細かいディテールを
追求する意味は、相対的に薄れます。
当方が165系の4連を12mmに選び、その他を N に求めたのは、経済的問題が
ないとは言いませんが、主に当方の志向によるものです。
4連でも30万しましたからね。
勿論満足しております。
キットですから組まなければなりませんが。
16番でも金属モデルは同じ両数で20万そこそこするようで、シェア差の割に
金額の開きはないようですが。

249 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/05(火) 23:40:16 ID:6r2Y3pp+0.net
>>247
やればいいんじゃないですか?
誰かに止められましたか?

煽りに釣られたらバカにもするけど。

250 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8af8-PAFZ):2022/07/05(火) 23:42:24 ID:ueDbO0HA0.net
>>241
そうですね。
あれはファンタジー
なんでしょうね。

251 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53bd-e+fT):2022/07/06(水) 00:21:42 ID:nlmVJrMc0.net
>>248
オタクがNでやっていることを
1/80 16.5mmで楽しめる人がいるんだね。

>>249
オタクは煽りに釣られたバカなんだね。

252 :蒸機好き :2022/07/06(水) 07:17:45.89 ID:vnkJI3wId.net
>>230
Nよりはマシですよ

どこがどう違うのか?具体的にどうぞ
うまく雰囲気掴んだデフォルメされてますけどね

感覚の乏しいバ関には分からないだけですね

253 :蒸機好き :2022/07/06(水) 07:35:12.84 ID:vnkJI3wId.net
>>230
>RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
>私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。
>
>蒸機好き君は知らなかったの? 知っておいた方がいいよ。

バ関は無知だよね
拡大された写真と現物の見えかたって、かなり違ってくるんだけどね

こちらは12mmと16番両方の9600を持っているけどね
確かに梅小路で見た実物と比べたら、12mmなんだが、
たくさん見てきた写真のイメージは16番でもそんなに違わないんだよね

ま、逆にフロントデッキ等数ヵ所だけが伸びた12mm蒸機は、
やっぱり実物とは、違うと感じる
バ関のレベルじゃ無理な話だけどね

254 :関西人ですが何か :2022/07/06(水) 07:36:49.91 ID:ZnCHUOW+0.net
>>252
知らないんだね。
まず確認してから反論した方がいいと思うよ。
貴方の場合いつも思うけど…
こちらとしても、RMMの号数を示せないのが残念だが。

255 :蒸機好き :2022/07/06(水) 07:39:29.13 ID:vnkJI3wId.net
>>233
Nしか買えずに泣きじゃくっているバ関なんだね

だから、12mmねるそんをガニマタと勘違いしてるし、
両方やってる相手の目線が全く理解できないんですよ

256 :関西人ですが何か :2022/07/06(水) 07:40:36.53 ID:ZnCHUOW+0.net
その号には、実物の写真も載ってました。
12mm模型は再現性がよかった。

16番模型は、同型式かと思えるほど、全くの別物…

悔しまぎれに叫んでるだけでは、説得力ないよ。
親切で言っとくけど。

257 :蒸機好き :2022/07/06(水) 07:41:57.22 ID:vnkJI3wId.net
>>235
Nしかできないバ関は、
16番を貶すだけで満足してるんだね

258 :関西人ですが何か :2022/07/06(水) 07:43:10.96 ID:ZnCHUOW+0.net
この話、効果あるみたいなので、時々貼っていきますね!

259 :蒸機好き :2022/07/06(水) 07:45:05.52 ID:vnkJI3wId.net
>>241
バ関が12mmやっていない疑惑が、
確信に変わった書き込みですね

なぜなら、自分の模型で比べられないんですからな
いつものことですが、墓穴掘ってることに気付いていませんね(笑)

260 :蒸機好き :2022/07/06(水) 07:47:20.48 ID:vnkJI3wId.net
>>242
>  どこ見てんの? 

え?
見えて無いの?
模型やってるって、嘘なのか?

>  おばかさんの感想に過ぎません。。。

たくさんの人達が同じ感想を持ってるけどね
お馬鹿さんには理解できないだけですよ

261 :テンプレート完成。覚悟しとけよ。 :2022/07/06(水) 07:49:18.70 ID:ZnCHUOW+0.net
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

仰る通りで。実機とまるでかたちが違う。ご存知ない方が多いようですが。
16番蒸機の弱点がここにあります。軌間の誤差が上廻りにまで及んでしまう。
煙室とデフの位置関係が変わってしまう。誤差を丸め込むために、縮尺をわざと
大きくとっているメーカーもあります。こうなると 1/80 に何の意味があるのか。

16番蒸機を見慣れた目には衝撃です。

RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
16番蒸機と12mm蒸機、そして実物を並べた写真。再現性の高い12mmに比べ…
私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。

蒸機好き君は知らなかったの? 知っておいた方がいいよ。

262 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/06(水) 07:50:36.60 ID:FwD4FEDz0.net
>>256
40万もするのにアレはないなあ。
Nならお安いし、小さいからなあ。アレでも
いいんでしょうけど

263 :蒸機好き :2022/07/06(水) 07:52:14.58 ID:vnkJI3wId.net
>>245
蒸機なら、16番よりNの方が上回りへの影響が大きいんだけどね

話にならない無知ですな

>>246
実際にできないことを妄想する楽しみのことですね

>>248
つまり、長編成志向の人達は16番でも良いってことですね

前から言ってたことなのになぁ

>>249
やってる人達はたくさんいますよ

バ関が世間知らずなだけですね

>>250
12mmも含めて、模型自体がファンタジーと言えますね

実物は実物、模型は模型ですよ

264 :関西人ですが何か :2022/07/06(水) 07:53:47.29 ID:ZnCHUOW+0.net
今後スレにも貼ろうかな。
お楽しみに!

265 :蒸機好き :2022/07/06(水) 07:59:45.37 ID:vnkJI3wId.net
>>254
自分の9600で何度も双方を確認してますよ
写真と実物の見えかたが違う場合も、何度も確認してますよ

バ関がちゃとした状況や細部を知らないだけですね

>>256
だから、写真なんて弄れるんですから、そう見えるのは当たり前

自分の模型と実物でと写真の全てで比べなきゃ、意味がありませんね

266 :蒸機好き :2022/07/06(水) 08:00:19.08 ID:vnkJI3wId.net
>>258
確かにバ関が12mmやってないと分かる効果はありますね

267 :蒸機好き :2022/07/06(水) 08:01:15.51 ID:vnkJI3wId.net
>>261
バ関が自分の模型で比べられないってことは、
ハッキリしましたね

12mmやってないことが確信に変わりましたね(笑)

268 :蒸機好き :2022/07/06(水) 08:01:55.08 ID:vnkJI3wId.net
>>264
ハイハイ、バ関がNオンリーだったことが拡散されていきますね(笑)

269 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/06(水) 08:05:44.64 ID:4g5O8WZzd.net
ああ
16番はファンタジーと言うよりは
ファンタズム

270 :蒸機好き :2022/07/06(水) 08:07:09.58 ID:vnkJI3wId.net
確かに組めていない模型で想像するしかできないのは、
ファンタジーですなw

271 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/06(水) 08:15:31.75 ID:4g5O8WZzd.net
イモンのキサゲと塗料があるから
問題ない。
悪口垂れ流した連中は大変だね。

272 :名無しさん@線路いっぱい :2022/07/06(水) 08:17:52.94 ID:4g5O8WZzd.net
>>261
ライザップだな。

273 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/06(水) 08:22:01 ID:vnkJI3wId.net
>>271
組めないのは、貴方の問題

それに、
イモンさんの主力商品でもある16番を貶した貴方もダメだってことですね

274 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/06(水) 08:22:36 ID:vnkJI3wId.net
>>272
組めない模型で想像してるの?

ファンタジーですね

275 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-PAFZ):2022/07/06(水) 08:53:18 ID:4g5O8WZzd.net
イモンさんの悪口垂れ流したことは
認めるんだな。
こりゃ、タチがわるい。

276 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp23-e+fT):2022/07/06(水) 09:11:31 ID:z+0rBi3tp.net
>>260
沢山の人が16番の模型を楽しめているということが理解できないのはオマエがおばかでチャチャ屋だから?

277 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp23-e+fT):2022/07/06(水) 11:12:02 ID:z+0rBi3tp.net
>>275
イモンさんの悪口ってどれ?

278 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/06(水) 12:28:12 ID:vnkJI3wId.net
>>275
イモンさんの主力商品の1カテゴリーを貶したことを認めるんですね

貴方が悪くないのなら、誰も悪くありませんね

因みに、私が今使っているキサゲ刷毛は、
モデルワムさんの製品ですけどね

279 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/06(水) 12:28:35 ID:vnkJI3wId.net
>>275
貴方はタチが悪いわけですね

280 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-PAFZ):2022/07/06(水) 12:44:17 ID:4g5O8WZzd.net
12mm がHOの名を盗んだとか
言ってたなあ。

281 :名無しさん線路いっぱい (ワッチョイ 93eb-+tnL):2022/07/06(水) 13:44:02 ID:191K2mnM0.net
>>280

これか(笑)



974 名無しさん線路いっぱい[奪いとろうとしたのは鉄模連(花園製作所今井)] 2021/09/14(火) 12:16:18.78 ID:6ocyhNQC
>>963

> ★★>>947蒸機好き
> >12mm関係者は「HO」の名称を奪い取ることで、
> >商売に結び付けようとしたのでしょうが、
>         ↑
> 「奪い取る」?
> 一体、誰から  或いは何から、  「HO」の名称を奪い取るの?
>
> 一体、誰が、【「HO」の名称を奪い取られそう】になったの?


嘘つき三軒河童禿講師

282 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp23-e+fT):2022/07/06(水) 13:52:50 ID:z+0rBi3tp.net
>>281
嘘つきもなにも、それは単に質問しただけだと思うのだが?
そうそう、「質問しただけだから根拠なんていらない」って妄想癖の強い人が人がいたようだが。

んで結局、
「奪い取る」?
一体、誰から  或いは何から、  「HO」の名称を奪い取るの?

一体、誰が、【「HO」の名称を奪い取られそう】になったの?

283 :名無しさん線路いっぱい (ワッチョイ 93eb-+tnL):2022/07/06(水) 16:44:56 ID:191K2mnM0.net
>>282
元ネタを貼ったらイキり立って草

284 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-PAFZ):2022/07/06(水) 17:17:32 ID:4g5O8WZzd.net
盗っと呼ばわりした方から
物を買うなんて
ありえませんね。

285 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp23-e+fT):2022/07/06(水) 17:50:49 ID:z+0rBi3tp.net
>>283
元ネタがネタとして成立していなくて草草

286 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06c5-nSmI):2022/07/06(水) 19:19:31 ID:/6/6Vrcv0.net
>>235
典型的な負け惜しみ捨て台詞、美味しいですw
どんな気持ち?ww

マジレスすると、列挙した事項のうち一つでもある時点で恥ずかしい事なんだよ?


>>249
>煽りに釣られたらバカにもするけど。

で、自分がそうされたら>>235なんだよねw

287 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06c5-nSmI):2022/07/06(水) 19:22:13 ID:/6/6Vrcv0.net
関西人クン、馬鹿の一つ覚えでC57がどうとかってのを何度も垂れ流してるけど
よっぽど何か嫌なことがあったんだねーだからそうやって発散してんだよねーw

無様だねww

288 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/06(水) 19:23:36 ID:ZnCHUOW+0.net
>>286
ガニマタしか買えなくて悔しい、と素直に言いましょう。
最近必死だね。

あと、やっぱりアゲる勇気はないの?

289 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53bd-e+fT):2022/07/06(水) 20:53:26 ID:nlmVJrMc0.net
>>288
ガニマタのNを買ってるキミは悔しいんだろうな。

290 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/06(水) 21:15:00 ID:vnkJI3wId.net
>>280
また、幻覚症状だな

185g3は

291 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/06(水) 21:19:31 ID:vnkJI3wId.net
>>284
主力商品をボロカスに貶しておいて、買うのもあり得ませんね

>>288
Nしか買えなくて、悔しいの?

Nを楽しんでいる人達に対して失礼ですね

292 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-NlEw):2022/07/06(水) 21:34:31 ID:4aFfwffwa.net
>>288
>>>286
>ガニマタしか買えなくて悔しい、と素直に言いましょう。
>最近必死だね。

株ニートなんてガニマタすらも買えないのでは?

293 :毎日が日曜日って、いいんだぞ!! (ワッチョイ ab30-ttOu):2022/07/06(水) 23:51:03 ID:/GC8ekQs0.net
>>292 ここにもいたおばかさん (アウアウウー Sacf-NlEw)2022/07/06(水) 21:34:31.55ID:4aFfwffwa
>>>ガニマタしか買えなくて悔しい、と素直に言いましょう。
>>最近必死だね。
>株ニートなんてガニマタすらも買えないのでは?
  そう思いたいよね。。。残念でした!!

  ガニじゃない模型、車体と軌間があってるHO持ってるからさ!!

  FUJIYAMAにUnited、Fulgrexとかさ。。。

  フルスケールのプラ完もいっぱいあるぞ!!

  全〜部「ガニでは無い」

  そうそう、初めて買った頃の「銀箱」や「自作のペーパー」は残してある。

  思い入れのあるやつだけな!!

294 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/06(水) 23:53:30 ID:ZnCHUOW+0.net
なんだ、プラしか買えないのか。

295 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/07(木) 05:50:24 ID:spKBDZ+md.net
模型に疎い、
バ関と株ニートの罵り合いw

296 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53bd-e+fT):2022/07/07(木) 06:34:48 ID:MpJIOGNX0.net
>>294
安いプラがあって楽しめるって良いよね。

297 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aa7-PmjZ):2022/07/07(木) 06:47:13 ID:AEZLMWXV0.net
Nも16番もプラ製品があるということはそれだけ旺盛な需要があるということでしょう。
もともとプラ製品の潜在的な需要があって近年漸くプラ製品が増えつつある12mmは根強い需要が顕在化したのでしょう。
それらの需要を満たすことに商機があるといえるのでは。

298 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/07(木) 07:38:36 ID:9MHZdX0x0.net
>>297
プラ製品は大量販売、大量消費があってこそ成立する。
マーケットが小さい 1/87 12mm で過大な投資に見合う需要が期待できるか。
Z がプラによる製品リリースを始めてかなりの時間が経過するが、なかなか芽が出ない。
色替え製品で何とか凌いでいる状況。
大量の売れ残りを出したとき、誰が責任を取るのか。

貴方が取ってくれるなら、やったらいいんじゃないの。

299 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ Sp23-e+fT):2022/07/07(木) 08:41:35 ID:qxaeHssKp.net
>>298
Nは需要が拡大したとかシェアを奪っているとかいくら言ったところで、
結局は仲間割れする程度で大したことはない模様。

300 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aa7-PmjZ):2022/07/07(木) 14:36:15 ID:AEZLMWXV0.net
>>298
仮にプラ製がなく、真鍮製しかなければNや16番やHOm(BEMO)は現在のような活況を呈していたでしょうか?
欧米のNも16番もBEMOもプラ製があったからこそ現在のように普及したことに異論をはさむ余地はないでしょう。
12mもプラ製旧客が発売されたことによりようやく緒についたといえるのでは?

301 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/07(木) 17:57:42 ID:9MHZdX0x0.net
>>300
採算度外視なら、貴方の夢は叶います。
頑張ってくださいね。
楽しみにしています。

なお、工場を自前でお持ちでない場合は、他社にお願いすrことになるでしょう。
迷惑をかけないようにしてくださいね。
自分で借金をしょい込むのは勝手ですが。

302 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ Sp23-e+fT):2022/07/07(木) 18:45:25 ID:qxaeHssKp.net
>>300-301
プラは歪むし、再塗装できないし、剥離しようとして有機溶剤に一晩つけておくと歪んだり、
材質としてダメダメらしいよ。

私は気にしないけど。

303 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/07(木) 19:15:40 ID:9MHZdX0x0.net
>>302
12mm側のモデラーも複数いる。各々意見が微妙に異なるので、勘違いされぬよう。
ちなみに当方、302に書かれたことはひとことも言ってない。

304 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06c5-nSmI):2022/07/07(木) 19:41:17 ID:WW0PSVhJ0.net
>>288
>最近必死だね。

ああ、ちょっと構いすぎちゃったな(関西人クンの語彙では「必死=たくさん」)
嬉しかったろ?w

…バカにされて嬉しいとかマジでヤバいんだけどな

305 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06c5-nSmI):2022/07/07(木) 19:42:45 ID:WW0PSVhJ0.net
そういや「アゲる勇気」って何?
前聞いたかもしれんが改めて聞いとくか
どうせ説明できないだろうがなw

306 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/07(木) 20:23:28 ID:9MHZdX0x0.net
自身の持ってるガニ模型を見ながら
自分を恨んだ方がいいんじゃないの?

307 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/07(木) 20:40:44 ID:spKBDZ+md.net
>>306
Nしかできないバ関は、
16番を恨むよりも自分を恨めよ

308 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdaa-qEWi):2022/07/07(木) 20:42:55 ID:spKBDZ+md.net
「アゲる勇気」とか言って正当化しているが、
実際にはバ関の恥ずかしいデタラメを無謀に晒すことでしかない

309 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aa7-PmjZ):2022/07/07(木) 23:06:27 ID:AEZLMWXV0.net
>>301
>採算度外視なら、貴方の夢は叶います。
>頑張ってくださいね。
>楽しみにしています。

>なお、工場を自前でお持ちでない場合は、他社にお願いすrことになるでしょう。
>迷惑をかけないようにしてくださいね。
>自分で借金をしょい込むのは勝手ですが。

あくまでも一般論としてプラ製品に関して書いたつもりですが、300をどのように解釈すればそこまで論理が飛躍するのでしょうか?
ちなみに簡易金型でもプラ製品で量産効果が発揮できるのは数百個の規模で少量生産であればエッチングの方が安くなる場合もあります。
エッチングであればフィルムなので金型よりも初期投資が安く、しかもプラ製のキットより多少高価でも許容されます。

310 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/07(木) 23:18:03 ID:9MHZdX0x0.net
人の話を聞かない人とは喋りたくない。

311 :関西人ですが何か (ワッチョイ 0aca-Pt+j):2022/07/07(木) 23:18:46 ID:9MHZdX0x0.net
甘い。


何度言ったらわかるの?

総レス数 1005
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200