2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論35

706 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>705
確かに昔の日本では「1/80・16.5mm=HO」と専門誌も記していた時代があります。
だから余計に話がややこしくなっているのが現実だと思います。
今でも「1/80・16.5mm=HO」と呼びたい、当時からのオールドタイマー方々もいるでしょう。
だから、そういう人は好きに呼べば良いと思っています。少なくとも通じる仲間内の会話であれば誰かに迷惑を
掛ける事も無いでしょう。
(でも本来は知性と経験あるモデラーにこそ、日本の鉄道模型界の将来を見据えて呼称を考えて欲しいものですが)

ここは匿名掲示板ですが、それでもスレでの議論に意義があるとしたら住人方々がどう考えているかという「個人の意見」
を出し合う事に他ならないと思います。
そうして議論が深まっていけば、いつの日か、どこかの誰か(メーカーか専門誌かJAM等の団体なのか?)が名称策定を図る
時に寄与するのではないでしょうか?
そう考えているからこそ、私は現状堂々巡りのこのスレに参加しているのです。
只のスレ潰しかの様な一部の人がいるのは残念ですが、追い出せない以上必要悪として対処していく所存です。

総レス数 1001
463 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200