2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論35

737 :毎日が日曜日って、いいぞ!!:[ここ壊れてます] .net
>>736名無し2022/08/17(水) 09:42:14.68ID:wyMzzmc4
>確信犯って繰り返してる人がいるけど、
>確信犯ということは、カトーは随分と崇高な目的を持っていると認識してるんだな。
  していません!! HOとは1/87と考えています。
  よってKATOは社として「二枚舌」を是認しての確信犯です。
  

>随分と繰り返して書き込んでいるから、まさか単純に「故意犯」だと思っているわけではあるまい
  単純に「故意犯」???
  単純ではない「故意犯」とは??? 
  HOとは1/87と考えていますので、情状の余地はないと考えます

  ええ、KATOの社内事情など知りませんなあ

ど素人、そのあたりのおっさんは構いませんが。。。
世界一流の模型メーカーたるKATOが

:NMRAルールは日本に効かない!!  
:線路に載っかって、支障なく走れば、HO!!
:軌間は1/64だったり、車体は木曾森林の1/70くらいから満鉄の1/90でもオッケー!!
:昔は呼んでいたし、使ってた「HOゲージ」と呼びたい!!
:16番は16.5mmに載るから「HOゲージ」でいいのだ!!
:ここは日本「日本のHOゲージ」で今もいいのだ!!

メーカーがこれではマズい。
昔は呼んでた、今もいいじゃん!! との立場の方もいるが、
今日現在、確信犯のKATOを除き、模型メーカー・鉄道模型雑誌は「16番」を「HO」と書かない・記事にしない。
正しい姿勢に修正したと思う。

きちんと論理立てた、反論をされたし!!
感想文は不要だ!!

総レス数 1001
463 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200