2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MODELS IMON EF66 発売決定!】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-77-

1 :関西人ですが何か (ワッチョイ 32ca-9Hqw):2022/10/22(土) 23:01:47.78 ID:0EHhj4pU0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

★関連メーカー一覧

アートプロ   DE10 DD13 三菱大夕張DL—55 DD16 EH500 ED19 EF15
WesterWiese   キハ10・20系各種 旧型客車各種 旧型国電各種 455系 近郊型電車各種
FAB        キハ30系 165系 711系 DD54 DF50初期型 旧型客車各種 旧型国電各種
F&Tプランニング  35系戦後型客車各種 
城東電軌     福島交通各種
CAB        ペーパーキット各種
工房ひろ     73系旧型国電各種
日昇工業      日本車輌製造DD502
HOKUSEI WORKS   キハ82系 10系寝台車各種 14系座席車・寝台車 キハ22 
ムサシノモデル   戦前型2軸貨車各種
モデルスイモン   EF66 プラ製35系客車 8620花輪線 9600各種 DF50 大夕張客車各種 
モデルワーゲン   35系戦前・戦後型客車各種 
モデルワム     C58 キハ10系各種 DF200 2軸貨車各種
八雲工芸      C62 8620 52系 
列車工房      C53 ダブルルーフ客車各種
ワールド工芸    EF10 ヨ6000 ワフ29500 2軸貨車各種
サンゴサービス   C56  

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。

前スレ
【3年ぶりJAM開催 新製品の動向は?】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-76-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1659758907/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :MODELS IMON EF66 発売決定! (ワッチョイ 02ca-9Hqw):2022/10/22(土) 23:08:32.20 ID:0EHhj4pU0.net
EF60、EF65、ED75、EF58 に続く、MODELS IMON オリジナルでは5車種目の電機、
EF66 の発売が決定している。ボディのサンプルは既にJAMで公開され、精緻な姿を披露。
過去の16番電機では正しく造られてこなかった前照灯ケース周りも見せ場をつくる。
JR化後も数々のバリエーションがあり、これらの展開も楽しみなところ。例によって6軸駆動が
オリジナルと見られるが、プラコキを志向する向きには4軸駆動仕様の発売も願いたいところ。

3 :News! (ワッチョイ 02ca-9Hqw):2022/10/22(土) 23:09:41.69 ID:0EHhj4pU0.net
FAB、国鉄 DF50 初期型キットの予約開始

今年の目玉のひとつ、国鉄 DF50 初期型の予約開始がメーカーから告知された。今年は本当に
ディーゼル機関車の製品化が活発だ。心配された価格は DD54 を大きく下回る税別 160,000円。
重連運用の多い型式とあって2輌買えば割引のインセンティブもつく。時代は大きく分けて
長野時代と亀山時代、幅広い世代に対応しているとも言えようか。後者は後天的な改造も多いため
別売のオプションも準備される。HOKUSEI WORKS の14系寝台車と併せて特急「紀伊」も射程圏と
なるわけだ。一部にPEMPの部品も使われており、場合によっては早めの締切もあり得るとのこと。

4 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 07:09:39.95 ID:khDC9fyg0.net
当然チミは買うんだろうね?

5 :関西人ですが何か :2022/10/23(日) 07:22:14.46 ID:u3QbXmG30.net
DF50 は欲しいところだね。
初期型の製品化は極めて珍しい。プラ16番などでは夢のまた夢、真鍮でも昨今の
機関車不調の状況では製品化はまずあるまい。12mmでもこれが最初で最後では。
N でさえ、マイクロエースが長い歴史の中で2回ほど生産したきり。
12mmの需要が伸びてきたからこそ、こうした小ロットにも耐えるというわけ。
この程度のことがわからん輩もいるようだが。

6 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 07:40:50.28 ID:lrm0vYTB0.net
蒲田の鉄模連ショウ開催です

7 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 07:42:07.24 ID:kVYP94k/0.net
>>5
> 12mmの需要が伸びてきたからこそ、こうした小ロットにも耐えるというわけ。
小ロットで商売してということは、需要が伸びないからこそ
この程度のことがわからん輩もいるようだが。

8 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 07:47:10.28 ID:kVYP94k/0.net
途中書き込み失礼。

>>5
> 12mmの需要が伸びてきたからこそ、こうした小ロットにも耐えるというわけ。
小ロットで商売になっているんだね。
ロットあたりの数量が増えたというならばまだしも、
小ロットで商売しているということは需要が伸びないからこそ、ということ。
オタクはこの程度のことがわからん輩なんだね。

>>5
で、何両買うの?

9 :関西人ですが何か :2022/10/23(日) 09:29:12.44 ID:u3QbXmG30.net
DF50 初期型などは、そもそも数が売れる機種ではない。
よって、その需要を拾うには、全体の市場規模が相応に大きいことが求められる。
こんな簡単な話がなぜわからないの?

EF58 など人気のある機種であれば、市場規模の小さい企画でも需要を拾うことができる。

10 :関西人ですが何か :2022/10/23(日) 09:35:24.57 ID:u3QbXmG30.net
FAB の FB に台車登場。例の交流電車かな。

11 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 10:24:14.14 ID:kVYP94k/0.net
>>9
で、EF58は何両ロットで量産するの?

12 :関西人ですが何か :2022/10/23(日) 12:00:07.93 ID:u3QbXmG30.net
常識で考えて、10輌20輌では無理だろうな。
特にゴハチの場合は、複雑なプレスもいっぱいあるからね。

13 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 13:01:56.48 ID:kVYP94k/0.net
>>12
じゃあ21輌くらいかな?

14 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 13:12:12.52 ID:lrm0vYTB0.net
EF58は過去にPEMとFABから販売されていたけどあれは金型を引き継いだのかな?

15 :関西人ですが何か :2022/10/23(日) 13:30:36.39 ID:u3QbXmG30.net
PEM、FAB、IMON、それぞれ設計も金型も別ですね。
ひとことで言えば、相当作ってるということです。

16 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 16:07:01.82 ID:XZeW5nUDd.net
>>15

> PEM、FAB、IMON、それぞれ設計も金型も別ですね。
> ひとことで言えば、相当作ってるということです。
乗工社も金型は作っていた。

17 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 16:34:19.99 ID:Nki2/kIy0.net
>>15
それぞれ何両作られたのだろう?

18 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fed4-vPO9):2022/10/23(日) 22:56:24.70 ID:lrm0vYTB0.net
>>15
教えて頂き、ありがとうございます。

19 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/26(水) 14:08:31.42 ID:VL7Z+4380.net
サンゴまだC56作っているのでしょうか?
あぁlazy jackの腕木信号機も欲しい…。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2022/10/26(水) 22:01:18.36 ID:ZZ6nW5ODA
奥に出品されてるやつですか?

21 :関西人ですが何か :2022/10/27(木) 13:01:15.97 ID:1etl1Qwe0.net
C56、まだ市場在庫があるような気がします。
中古が高騰気味なので確証はないですが。

22 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/27(木) 13:41:26.50 ID:y8mICed+0.net
バ関も仕事サボってるのか…w

23 :関西人ですが何か :2022/10/27(木) 19:57:22.47 ID:1etl1Qwe0.net
今月は12時半から13時半まで休憩時間ですが。

24 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/27(木) 20:27:40.89 ID:vilQlmFX0.net
こんな簡単に個人情報バラすのか、チョロいなw
こういうのも自己顕示欲なんだろうけど

25 :関西人ですが何か :2022/10/27(木) 20:29:23.10 ID:1etl1Qwe0.net
休憩時間で何が分かるんでしょうか。
個人経営じゃあるまいし。

26 :1/87 12mm 今後の製品展開 :2022/10/27(木) 20:34:21.19 ID:1etl1Qwe0.net
●蒸気機関車
 C58 79616・79618倶知安 88620盛岡 79606米沢 59647後藤寺 59670熊本 29680大宮
 C5533吉松 C5552吉松 CC5557吉松 57 4次 C53 C59/C60 戦前・戦後

●ディーゼル機関車
 DD13後期 DD16 DF50初期型 三菱大夕張DL-55 新潟臨海鉄道DD55 鹿島臨海鉄道KRD5 DE10

●電気機関車
 EF66 EF58 EF62 EF81 300 凸型電機

●電車
 711系 455系 103系 70系 115系等近郊型各種

●気動車
 キハ81・82系 キハ22 一般気動車各種

●客車
 14系寝台車 10系寝台車 オハ35系(プラスチック製) 丸屋根旧型客車各種
 スハ43系 スハ32系 オシ17 大夕張客車編成

●貨車
 タキ1900 コキ50000(プラスチック製) セラ・セフ(プラスチック製)

27 :名無しさん@線路いっぱい:2022/10/28(金) 23:02:47.88 ID:fDzonHk4t
EF62も出るんですか?

どこから??

28 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2ec5-zh4g):2022/10/28(金) 17:44:27.01 ID:BfiC1LC10.net
関西人クン、何故か焦って急なコピペw

29 :News! (ワッチョイ 02ca-Y/ct):2022/10/28(金) 22:54:47.11 ID:13s1SkoD0.net
MODELS IMON 渋谷店にレイアウト開通!

MODELS IMON 旗艦店でもある渋谷店に、いよいよレイアウトが開通する模様。
驚くべきは 12mm の規模、一挙に4線が開通するようだ。このほか 16.5mm も
4線、13mm も1線が用意される。鑑賞が重視されるファイン系はレイアウトの
恩恵になかなか浴さないが、12mm と 13mm の規模の差はなかなか考えさせられる。
開通式は 11月1日、14時から。

30 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13f8-0BLP):2022/10/29(土) 07:46:26.68 ID:TH1sR0nN0.net
>>29

最近、貸レの話題がないね。
アレがなくなったからかな?

31 :名無しさん@線路いっぱい:2022/10/29(土) 16:53:20.78 ID:cIkQaGUSn
EF62はスルーですか?

32 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-hZr9):2022/11/02(水) 20:02:07.88 ID:WYOpi2AM0.net
MODELS IMON 渋谷店の大レイアウトがいよいよ営業運転日を迎えた模様。
IMONブログのみならず、鉄道ホビダスでも紹介されている。
IMON らしく、12mm が4線と豪華。正調HOと併せ、1/87 ワールドが
店舗で楽しめる貴重な空間。
画像で紹介される 151系がなかなか秀逸。似てないとぶつぶつ言っていた輩もいたが
模型実物を見たことがあるんだろうな?

33 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-hZr9):2022/11/02(水) 22:26:40.03 ID:tBFRz3uh0.net
>>32
オタクの好きなNは無いの?

34 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9930-m3av):2022/11/02(水) 23:49:01.34 ID:NaF0LqcV0.net
関西にMODELS IMONさんはないからねえ。。。

「ばか関西人」Nゲージャーだもんな

渋谷のレイアウト語ってるけど、かわいそうな人(哀)

元マッハの店舗居抜きしなかったのかな?

確か関ヶ原の向こうも自社ビル持ってるよなあ??

市場が小さいのかなあ???

35 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 89bd-7Fmg):2022/11/03(木) 00:07:01.44 ID:FQ6qlPVx0.net
>>34
>元マッハの店舗居抜きしなかったのかな?
自社物件で入居者が入りにくい、エレベーターの小さい古いビルの最上階ばかりだから。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 07:23:07.05 ID:rG2yIA/t9
EF62はスルーですか?

37 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-hZr9):2022/11/03(木) 07:06:56.06 ID:674fYrlB0.net
16番推しがよくわかる、株ニートの書き込み。
海外モノをやっている、16番とHOは違うなどとは散々言っているが、
16番を持っていないとは一度も言ったことがないからな。
ここまで突っ込まれてるのに。
アホな奴。

渋谷のレイアウト。最初の告知では 12mm2線じゃなかったっけ。
4線はさすがに豪華。13mmの1線と比較しても、市場の伸びが垣間見える。

38 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-hZr9):2022/11/03(木) 09:46:58.32 ID:Ronc6bhu0.net
12mmの貸しレイアウトがあちこちに出来れば市場の伸びも垣間見えるけど現状はここにしか無いからね

39 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bd4-XBix):2022/11/03(木) 14:29:28.73 ID://9CTUXK0.net
これまでは12mmの車輛を所有していても自宅にお座敷レイアウトを組むことができなければ走らせる場所が限られていた。
運転会の場合、運搬、設営、撤収、保管に手間暇がかかるので一筋縄では出来なかった。
貸しレで手軽に運転出来るようになったことは僥倖と業界全体にとって僥倖と言えるのではないだろうか?

40 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src5-g6g4):2022/11/03(木) 14:41:04.86 ID:CYmc90VIr.net
しかし渋谷にあるだけだよね。
関西人はどうするの?
旅行鞄に車両いっぱい詰めて高速バスに乗って出掛けるの?

41 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-hZr9):2022/11/03(木) 16:16:51.98 ID:Ronc6bhu0.net
馬関は旅行鞄にいっぱい詰めるほど12mm車両持ってないんじゃね?

42 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-hZr9):2022/11/03(木) 16:19:04.27 ID:Ronc6bhu0.net
>>39
渋谷店の前は原宿店に有ったよ
12mmの客は一度しか見なかったけどね

43 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fbc5-ju0G):2022/11/03(木) 21:53:46.70 ID:o9l2y0dj0.net
>>32
どうせ軌間しか見てないから、変な造形が気にならんだけだろ?w

44 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-hZr9):2022/11/04(金) 09:31:13.43 ID:BYzoAUNA0.net
まぁそんなトコロでしょう

45 :関西人ですが何か :2022/11/05(土) 18:44:27.14 ID:TgxZKJWl0.net
詭弁に満ちた16番陣営の書き込みの数々。
おかしな模型で遊んでいると、見方も歪んでしまうんだろうな。

ヘンな造形は、どう見ても 16番の専売特許。

46 :名無しさん@線路いっぱい :2022/11/05(土) 19:23:48.71 ID:NEBUw/h6r.net
>>45
貴様が言っても、皆『はぁ?』と思うだけだぜ。
ガヌマタNゲージがメインの罵関くん。

47 :関西人ですが何か (ワッチョイ 12ca-0L+7):2022/11/05(土) 20:36:23.36 ID:TgxZKJWl0.net
>>46
悔しそうな書き込みだね。
16番が変型模型であることは揺るぎないのに。

それにしてもガニマタ16番はみっともないな。

48 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92eb-nsye):2022/11/05(土) 22:16:28.00 ID:D5kW7EEC0.net
ガニマタNに逃げる馬関はもっとみっともないな

49 :関西人ですが何か (ワッチョイ 12ca-0L+7):2022/11/05(土) 22:18:24.15 ID:TgxZKJWl0.net
それにしてもガニマタ16番はみっともないな。

50 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92eb-nsye):2022/11/05(土) 22:24:02.12 ID:D5kW7EEC0.net
ガニマタNに逃げる馬関はまったくみっともないな

51 :関西人ですが何か (ワッチョイ 12ca-nsye):2022/11/05(土) 22:45:33.64 ID:TgxZKJWl0.net
HOKUSEI WORKS キハ22 仕様やいかに。価格は税別3万円。

総レス数 1012
374 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200