2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論41

463 :名無しさん@線路いっぱい:2022/12/07(水) 19:31:47.79 ID:pN1ydPxk.net
>>461 支持レスthx

だから、設計の根本が3.5ミリスケール(1/87)であるけど、諸般の事情で長さを短くデフォルメした模型は
=HOショートスケール模型(通称ショーティー)

設計の根本(軌間と車体)が3.5ミリスケール(1/87)であるけど、実在しない架空の車両として空想上の模型は
=HO自由形模型(通称トーマス含む)

これは1/87と無関係な模型をHOと呼ぶメーカー/専門誌は皆無、という事実とも矛盾しないので圧倒的に正論。
だれか異論!反論!OBJECTIONある?あるなら書いてちょ!

総レス数 1001
413 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200