2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アートプロよりキハ40系登場!】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-78-

1 :関西人ですが何か (ワッチョイ 32ca-EsBK):2023/01/20(金) 23:47:26.79 ID:tLgorkDM0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

★関連メーカー一覧

アートプロ   キハ40系 DE10 DD13 三菱大夕張DL—55 DD16 EH500
WesterWiese   キハ10・20系各種 丸屋根旧型客車各種 455系 近郊型電車各種
FAB        キハ82系 711系 DF50初期型 丸屋根旧型客車各種 タキ1900 タキ35000
F&Tプランニング  35系戦後型客車各種 
城東電軌     福島交通各種
CAB        ペーパーキット各種
工房ひろ     73系旧型国電各種
日昇工業      日本車輌製造DD502
HOKUSEI WORKS   キハ82系 14系座席車・寝台車 キハ22 タキ9900
ムサシノモデル   戦前型2軸貨車各種
モデルスイモン   EF58 EF66 プラ製35系客車 8620花輪線 9600各種 DF50 大夕張客車各種 
モデルワーゲン   35系戦前・戦後型客車各種 
モデルワム     C58 キハ10系各種 DF200 2軸貨車各種
八雲工芸      C62 8620 52系 
列車工房      C53 ダブルルーフ客車各種
ワールド工芸    EF10 ヨ6000 ワフ29500 2軸貨車各種
サンゴサービス   C56  

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。

前スレ
【MODELS IMON EF66 発売決定!】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-77-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666447307/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/27(金) 14:51:49.24 ID:G+0KxHCjp.net
>>122
買えない、買っても組めないオタクはブログ見てバァバァするのが
1番の楽しみなんだろうな。

128 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa7-JE17):2023/01/27(金) 17:16:25.48 ID:NIX7A3l/a.net
いや、おばか関西にはNゲージがある😊

129 :お気の毒。 (ワッチョイ ffca-DmZS):2023/01/27(金) 19:29:32.95 ID:ceExHcap0.net
持ってないことにしたい。
買えないことにしたい。
12mmには消えて欲しい。

なぜなら…

自分の持っている模型の奇形が顕在化してしまうから…

130 :よくこんなもので遊んでるね。 (ワッチョイ ffca-DmZS):2023/01/27(金) 19:34:41.47 ID:ceExHcap0.net
その差は3.5ミリメートル。

窓の天地寸法が3.5ミリ違ったら。
アンテナが3.5ミリ長かったら。
車輪径が3.5ミリ大きかったら。

もう模型とは言えませんな…

131 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03bd-M8KT):2023/01/27(金) 20:53:47.43 ID:NkQD/H8H0.net
>>129
> 自分の持っている模型の奇形が顕在化してしまうから…
持っていると言うエビデンスはないようだけど、
文字だけで信じないといけないんだっけ?

>>329
縮尺の話なのに単に実測値の話なの?

ラジコン模型の車だと実物には有り得ないアンテナが体 ついてたりするし、飛行機だとプロペラで飛ぶジェット機だってあるけど、あれは模型じゃなかったのかね。

3フィートナローのHO模型は、模型じゃないHOだったのか。

132 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03bd-M8KT):2023/01/27(金) 20:54:47.65 ID:NkQD/H8H0.net
>>131
> 3フィートナローのHO模型は、模型じゃないHOだったのか。
3フィートナローのHO16.5mm模型は、ね。

133 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fc5-ffW7):2023/01/27(金) 21:00:06.59 ID:BAA3RRRg0.net
コピペ貼っただけで揚げ足取られるとか、もはや名人の域だよな関西人クンの無様っぷりw

134 :お気の毒… (ワッチョイ ffca-DmZS):2023/01/27(金) 21:02:41.67 ID:ceExHcap0.net
16番モデラーにとっては、

1/87 12mm が存在することが

そんなに辛いことなの?

135 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/27(金) 22:01:19.29 ID:NkQD/H8H0.net
>>134
オタクにとっては
1/80 16.5mmの模型の存在がそんなに辛いんだね。

136 :名無しさん@線路いっぱい :2023/01/27(金) 22:10:32.95 ID:/WCvnH4Y0.net
だって「ガチのNゲージャーさん」だからさ、大きなスケールは気にくわないのよ(哀)ね

137 :関西人ですが何か :2023/01/27(金) 22:12:10.23 ID:ceExHcap0.net
>>135
そんなことどこで書きましたっけ?

138 :関西人ですが何か :2023/01/27(金) 22:14:32.21 ID:ceExHcap0.net
>>136
また16番を擁護してるねぇ…

139 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/28(土) 06:13:06.71 ID:b8zlccBVd.net
>>129
え?
これがガニマタに見えるんですね(笑)
https://www.dropbox.com/s/rqbjeto11lr3ff4/20230108_152500-1.jpg?dl=0

事実は真逆のようですね

バ関
12mmを持ってることにしたい
12mmを買えてることにしたい
16番ユーザーが12mmに消えて欲しがっていることにしたい

なぜなら、自分がエアゲージャーなのにモデラーのフリをしがいから

140 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/28(土) 06:16:18.76 ID:b8zlccBVd.net
>>134
どちらも楽しいですよ

https://www.dropbox.com/s/rqbjeto11lr3ff4/20230108_152500-1.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/t6n0xvnwxcjy2n5/20230122_073719-1.jpg?dl=0

バ関は
12mmユーザーと16番ユーザーを分断したいだけなんですね
自分が寄ってへんからね

141 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/28(土) 06:16:58.21 ID:b8zlccBVd.net
>>138
いけないことではありませんよ

どちらも楽しい趣味ですからね

142 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/28(土) 06:30:42.62 ID:b8zlccBVd.net
実際に合運なんかの現場では、12mmもモデラーも16番モデラーもリスペクトしあってますからね

バ関のような16番をディスる12mm側の人って、
浮いた存在なんだけどね

143 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-DWIE):2023/01/28(土) 07:32:03.63 ID:xw0c9LmAa.net
蒸機好きが12mmをディスってるもんな~
意味ね~。。。

バカジャネ~ノ??

144 :こういう意味ですから… (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 07:35:59.61 ID:SPxCHoS60.net
12mmの車種がどんどん増えていく…

どうしよ、どうしよ…

145 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 07:49:56.54 ID:SPxCHoS60.net
ハチロク、八雲時代と比べてシリンダブロックがロストからプレス主体に変わっている。
この方が安くあがるそうだが、相応の販売数を見込んでいるということでもあるか。
ドレーンが標準で備わるのもグッド。実車の現地調査を経なくても各種パーツが備わるのは
有難い。(但し 88620 は現存しない。有名機のため写真はネットを漁れば相応に出てくるが)
今後キットがどの程度出てくるのか気になるところ。この1機番ポッキリとなる可能性も
多分にあるが。

146 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 07:51:26.36 ID:w4ocog1F0.net
>>143
自分の模型はディスりませんけど?w

https://www.dropbox.com/s/rqbjeto11lr3ff4/20230108_152500-1.jpg?dl=0

>バカジャネ~ノ??

ブーメランにしかならなかったねw

>>144
>12mmの車種がどんどん増えていく…
>
>どうしよ、どうしよ…
    ↑
>バカジャネ~ノ??

自分に突き刺さっているね(笑)

147 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 07:54:11.80 ID:SPxCHoS60.net
>>146
自分自身が16番の評価を下げていることに
気づくべきです。

あくまで親切で申し上げております。

148 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 07:54:53.06 ID:w4ocog1F0.net
>>145
そもそもシリンダー自体、古典機以外は殆どが側板はプレス
八雲がレアケース

組めないバ関には無理だったか
書く度にエアゲージャーが強調されてしまうバ関w
何とも哀しい、治らない習性だな

149 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 07:56:34.88 ID:SPxCHoS60.net
なぜ八雲がシリンダブロックをロストにしたか。理由はあったはずで。
プレスに戻せば、相応に販売数が必要になってくるね。

150 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 07:57:55.87 ID:w4ocog1F0.net
>>147
残念だったね
16番スレを見れば真逆の結果だと分かることです
こちらは16番スレでも12mmを少し出したりして、上手くやってるけどね

で、12mmスレはディスる書き込みしかないからね
バ関が浮いてるだけですよ

151 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 07:59:44.78 ID:w4ocog1F0.net
>>149
少量ならコストがあまり変わらないからな

実際にそんなに出回っている模型でもないからな

152 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-DWIE):2023/01/28(土) 08:00:33.82 ID:xw0c9LmAa.net
144のどこがエアゲージャーになるの?
12mmが増えてきて焦ってるとしか
思えませんな!

153 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:02:54.80 ID:w4ocog1F0.net
バ関が12mmのイメージダウンにしかなっていないことになぜ気付かないんだろうか?

バ関が戦争主義者だからイメージが悪いのにw
こちらは平和を訴えて一長一短を謳っているんだけどね

自分から仕掛けておいて、相手が悪いことにしたがる異常者だよね

154 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:05:08.91 ID:w4ocog1F0.net
>>149
エアゲージャー特有の知ったかぶりですね

制式機のシリンダーは、プレスの方が圧倒的に多いって、分かっていないのですからね
残念でした

自分の物じゃない模型で知ったかぶりするのは、エアゲージャーの特徴ですねw

155 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:05:42.14 ID:SPxCHoS60.net
まぁ、いくらわめいても、16番の蒸機キットは今後は望み薄だからな。
ハチロクは珊瑚とトビーが出したくらいか。

今後は12mmしか選択肢がありませんよ! 全国のモデラーのみなさん!

156 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:07:32.16 ID:w4ocog1F0.net
バ関「12mmが絶対に上、16番は劣っている」

こちら「12mmも16番も一長一短」


さて、イメージが悪いのはどちら?
明らかにバ関だね

157 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:09:37.11 ID:w4ocog1F0.net
>>155
組めないバ関がキットキットと騒ぐのは、滑稽でしかないw

ごちゃごちゃ言ってないで、組んで見せてみろよ
結局、他力自慢しかできないのもエアゲージャーの特徴なんですよ(笑)

158 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:09:42.56 ID:SPxCHoS60.net
> 制式機のシリンダーは、プレスの方が圧倒的に多い

昔の話だね。
昨今はプレスの状況はなかなかに厳しい。数量の見込めない仕事はなかなか
受けてもらえない。勢いエッチングとロスト主体になってしまう。
まして今回はもともとあったロストを破棄してプレスを作り直している。
相応の数が見込めないと出来ることではない。

159 :12mmが絶対に上、16番は劣っている (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:10:52.55 ID:SPxCHoS60.net
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

仰る通りで。実機とまるでかたちが違う。ご存知ない方が多いようですが。
16番蒸機の弱点がここにあります。軌間の誤差が上廻りにまで及んでしまう。
煙室とデフの位置関係が変わってしまう。誤差を丸め込むために、縮尺をわざと
大きくとっているメーカーもあります。こうなると 1/80 に何の意味があるのか。

16番蒸機を見慣れた目には衝撃です。

RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
16番蒸機と12mm蒸機、そして実物を並べた写真。再現性の高い12mmに比べ…
私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。



どの規格も面白い、なんてのは、設備維持を図りたい業界の詭弁。

160 :話を妨害される輩がいるので、再録 (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:15:19.94 ID:SPxCHoS60.net
ハチロク、八雲時代と比べてシリンダブロックがロストからプレス主体に変わっている。
この方が安くあがるそうだが、相応の販売数を見込んでいるということでもあるか。
ドレーンが標準で備わるのもグッド。実車の現地調査を経なくても各種パーツが備わるのは
有難い。(但し 88620 は現存しない。有名機のため写真はネットを漁れば相応に出てくるが)
今後キットがどの程度出てくるのか気になるところ。この1機番ポッキリとなる可能性も
多分にあるが。

161 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:17:00.56 ID:w4ocog1F0.net
>>158
アホかとw

今までのイモンの制式蒸機は側板プレスだったろうに

>>159
惨めなコピペ

エアゲージャーって本当に惨めですね

162 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:18:30.75 ID:w4ocog1F0.net
>>160
ほれ、自分で真逆の事をかいてるしw

どこまで恥を晒したら気が済むのかね?(笑)

163 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:19:49.24 ID:w4ocog1F0.net
バ関って制式機と古典機の区別もつかないのか?

それって、エアゲージャーそのものだろw

164 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:21:35.68 ID:SPxCHoS60.net
> 今までのイモンの制式蒸機は側板プレスだったろうに

販売数が見込める機種と見込めない機種がある。
C55、C57、D51、9600、C11 は前者。
ハチロクは販売数としては 9600 の後塵を拝する傾向があり、
バカ売れする機種ではない。

ホントに何も知らないんだね…

まぁキミがどう頑張っても、16番蒸機キットが復活する日は来ないと思うが。
新進のやえもんも、足回り共通の機種で何とか数を合わせるしかできない模様で…

165 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:25:29.67 ID:w4ocog1F0.net
>>164
つまり、12mmの8620は売れないってこと?
自分で自分を否定してどうするの?w

で、イモンはプレスにしたってことは売れると思っているわけだね
バ関の見解とイモンは真逆ってことだね

知らなかったのは、バ関だったね
残念でした

166 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:26:43.45 ID:w4ocog1F0.net
で、あくまでも他力自慢しかできないバ関

これじゃ、12mm始めようとする人がドン引きするわけだ

167 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:27:51.41 ID:w4ocog1F0.net
組めないキットで自慢するって、最低最悪だよね(笑)

168 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:29:38.58 ID:SPxCHoS60.net
販売数の規模としては、一般論としてはキューロクを超えるとは考えにくい。
但し、少量向きのロストを販売数の要求されるプレスに変更したということは、
相応の販売数を見込んでいる可能性が高い。
わざわざパーツを起こすのだからね。

プレスの方が安い、と判断する背景には、強気の販売予測がある、という
誰でもわかる話。


12mmがお好きなら、歓迎すべきことだと思いますけどねぇ…?

169 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:45:06.94 ID:w4ocog1F0.net
>>168
結局、意味の無い話だったってわけw
知ったかぶりして、元に戻ってしまうのは、無能

バ関が売れないと思っていてもイモンは売れると踏んだだけのこと
何をしたかったのか、全く意味不明
エアゲージャーならではの迷走っぷり

170 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:48:01.96 ID:w4ocog1F0.net
16番でも欲しい機種でなければ、そんなに嬉しくもない

制式機なら16番でも良いと思ってるし、
古典機なら12mmが欲しいけどね

だが、高価過ぎたら出ても嬉しくないからな

バ関はモデラーの心理を全く分かっていないわけだ
エアゲージャーだからね

171 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:48:32.08 ID:SPxCHoS60.net
売れる売れないの二択ではなくて、損益分岐点がどこにあるか、という
話なんですが。
現に八雲はロストを選択しているのです。

172 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:50:19.97 ID:SPxCHoS60.net
誰も蒸機好きが12mm推しとは思ってないと思いますが。
自分で書いた文章を読み返してみようね。

土曜日の午前中。ネットを見ている方は結構多いと思うが。
製品の知名度も上がって何より。

173 :あなたはこう思われている (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:51:09.05 ID:SPxCHoS60.net
前スレのご意見、貼っておきますね。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666447307/956

>>948
>ユーザーの
>本音である、客観的根拠と証拠

1/80・16.5mmと1/87・12mmでは、車体と線路幅の比率に違いがあります。
12mmの方が車体と相対的に軌間の幅が狭いので、16番より転覆し易くなるのはj事実でしょう。
が、論点は「大人の趣味者が相応に注意して扱っても、苦労するほど転倒し易いのか?だと思います。
地盤や線路の状態に過敏に影響を受け頻繁に転倒する実態があるのならば、16番に対して走行のデメリットが
大きいと言えるでしょう。
しかし、16番と12mmでの物理的な転倒限界点の数値も出さず、一部の人の”感覚”で貶しているだけです。
HOJCの方が言っているのは、一般的な注意義務を以てして大人が扱えば、困難を伴うほど転倒は頻発しない、
という事でしょう。それが事実であり正しい意見だと思います。
そして12mmの転倒し易さが、実際にどの程度大きなデメリットなのか?
私が自宅でIMONの組線路で走らせた経験からも、大きな障害にはなり得ません。
ここは12mmスレですから、走行の些末な事を殊更「脱線しやすいし転覆もしやすい」と誇大に言い放つのは
感心できないと思います。一部のアンチの人がネガキャンをしたいだけという暗い願望に過ぎません。
実際に、多くの12mmゲージャーが、普通に趣味として楽しんでいるのです。

★★★

ホントに12mmを楽しんでおられる方と、ニセモノとでは、ここまで考え方が違うんですね!
蒸機好きの本音は、「ガニ推しのため、12mmが売れては困る」です。

全国の皆さん、楽しんでいってくださいね!

174 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:54:59.94 ID:w4ocog1F0.net
>>171
アホかと
売れるか売れないかによって損益分岐点がかわる
表裏一体

何にも知らないんだねw

>>172
バ関はこれがガニマタに見えるんだね
https://www.dropbox.com/s/rqbjeto11lr3ff4/20230108_152500-1.jpg?dl=0

16番を否定しないと12mm推しに見えないバ関の性根が歪んでいるだけのこと

175 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 08:57:28.28 ID:w4ocog1F0.net
>>173
転けやすさは、
自分の模型で比べたら、一発で分かることですね

グダグダ文句付けるのはエアゲージャーだからですな
やってないから「限界点の数字」が要るんだよ

アホかと

176 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 08:58:45.06 ID:SPxCHoS60.net
> バ関はこれがガニマタに見えるんだね
> https://www.dropbox.com/s/rqbjeto11lr3ff4/20230108_152500-1.jpg?dl=0

> 16番を否定しないと12mm推しに見えないバ関の性根が歪んでいるだけのこと

それがガニマタに見えるなんて、私がどこかで言いましたっけ?
レス番か何かで示してね。

177 :1/87 12mm 今後の製品展開 (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 09:00:58.07 ID:SPxCHoS60.net
●蒸気機関車
 ★88620盛岡キット 88622若松 88623長野 ★C57-4次キット ★79616倶知安
 ★79618倶知安 29680大宮 59647後藤寺 59670熊本 C5533吉松 C5552吉松
 C5557吉松 鹿島参宮鉄道(関東鉄道)竜ケ崎線4号

●ディーゼル機関車
 ★DF50初期型キット ★DE10キット DD16 ★三菱大夕張DL‐55 新潟臨海鉄道DD55
 ★DD13-8次車・16次車・19次車 鹿島臨海鉄道KRD5

●電気機関車
 ★EF66キット・完成品各種 EF81301門司 EF81302内郷 EF81303門司 EF81304門司
 EF62キット ★EF58各種

●客車
 ★プラスチック製オハ35系 ★ハイブリッド丸屋根客車各種 鋼製屋根旧型客車各種
 ★14系寝台車 三菱大夕張ナハ5 オシ17

●気動車
 ★82系(キハ81を含む) ★キハ22初期型(6ベンチ) ★キハ40系各種 キハユニ25

●電車
 70系 ★103系 113系 115系 153系 169系 181系 455系 485系 ★711系

●貨車
 ★プラスチック製コキ50000・コキフ50000 ★プラスチック製セラ1・セフ1 レ7000
 ★タキ1900各種 ★タキ35000各種 タキ9900 セム1木製仕様 コキ200

★印は注目度が高いと見られる製品。
話が挙がっていても公式発表のない機種は除いています。
結構出てますね〜

178 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 09:03:32.30 ID:SPxCHoS60.net
●蒸気機関車
 ★88620 盛岡 キット(近日発売) ★9600 キット各種 9600 完成品各種 ★B20 1 キット・完成品
 C55 キット各種 C55 完成品各種 C57 キット C57 完成品各種 C11 完成品各種 ★C12 キット
 ★C56 キット ★D52 キット 4110 ★6260 ★なりひらのねるそん63号 キット・完成品
 ★なりひらのねるそん64号 キット ★79618 キット

●ディーゼル機関車
 ★DF50 初期型 キット(近日発売) DD16 完成品各種(近日発売) 
 三菱大夕張鉄道 DL-55(近日発売) 新潟臨海鉄道 DD55(近日発売)
 鹿島臨海鉄道 KRD5(近日発売) DD54 3次/5次キット 日本車輌製造DD502 キット
 DD51 完成品各種 DF50 完成品各種 DD13 完成品各種 DE10 完成品各種

●電気機関車
 EF66 完成品各種(近日発売) ★EF66 キット(近日発売) ★EF57 キット各種 ★EF60 キット各種
 ED75 完成品各種 FE10 完成品各種 EF13 完成品各種 EF53 完成品各種 EF59 完成品各種
 EF64 完成品各種 EF81 完成品各種 EH10 完成品各種 ★EF64 キット ★ロコ1000キット
 ★秩父鉄道デキ1 完成品 ★自由形凸電キット

●客車
 ★14系寝台車 キット(近日発売) 大夕張客車 完成品各種 ★10系座席車 キット・完成品各種
 ★14系座席車 キット ★50系客車 キット・完成品各種 ★スニ40 キット ★スユ44 キット
 ★夕張鉄道ナハニフ100 キット 81系お座敷客車 完成品
 
●気動車
 ★キハ22 キット(近日発売) ★キワ90 キット・完成品各種 ★三岐鉄道キハ6 完成品
 ★佐久鉄道キホハニ56 キット・完成品 ★夕張鉄道キハ201 キット ★別府鉄道キハ3 キット・完成品
 JR東海急行かすが2輌セット ★キユ25 キット ★キハ58冷房・非冷房 キット ★キハ65 キット
 ★キロ28 キット ★キハ03 キット ★駄知鉄道キハ12 キット ★キハ53501 キット
 ★キハ10系 キット各種 ★キハ21 キット各種 ★キハ35系 キット各種

●電車
 ★クモニ13004 完成品 ★クモハ11・クハ16 キット各種 ★クモハ123 1 キット ★名鉄モ750 キット
 ★銚子電鉄デハ101 キット・完成品 ★秋葉線デワ1 キット ★秋葉線モハ7/8 キット ★クモニ83 キット
 157系 完成品各種 ★165系 キット ★169系 キット ★東横モハ1 キット・完成品
 
●貨車(プラ完成品)
 ★ワラ1 ★ワム80000 ★ワム90000 ★トラ25000 ★トラ25000 ★トラ35000 ★トラ40000
 ★トラ45000 ★トラ55000 ★セキ3000

●貨車(真鍮完成品)
 コキ200(近日発売) ★ワ10000 ★ワ12000 ★ワム1 ★ワム400 ★ワム3500 ★ワム20000
 ★ワキ1000 ★スム1 ★スム4500 ★トラ30000 ★トラ45000 ★トラ55000 ★トラ70000
 ★トラ90000 ★ツム1000 ★テム300 ★レム400 ★レム5000 ★レ12000 ★ホキ400
 ★ホキ2500 ★ホキ34200 ★コキ104 ★コキ106 ★コキ107 ★コキ50000 ★カ3000
 ★シキ550 ★セム8000 ★セフ1 ★タム5000 ★タム8000 ★タサ1700 ★タキ3000
 ★タキ3500 ★タキ5450 ★タキ12500 ★タキ17400 ★ヨ3500 ★ヨ5000 ★ワムフ100

●貨車(キット)
 ★レ7000(近日発売) ★タキ1900(近日発売) ★タキ35000(近日発売) ★ワ10000 ★ワ12000
 ★ワム1 ★ワム2000 ★ワム50000 ★ワキ5000 ★ワキ8000 ★ワキ10000 ★スム1 ★ト1
 ★トム5000 ★トム11000 ★トム50000 ★トラ6000 ★東武トフ800 ★テム300
 ★レ5000 ★レサ900 ★セサ500 ★セキ1 ★セキ1000 ★チラ1 ★コラ1 ★コキ1000
 ★ホキ2500 ★ホキ5700各種 ★ホキ7500 ★ワフ22000 ★ワフ29500 ★ワフ35000 ★ヨ6000

●ラッセル
 ★キ550 ★キ700 キット ★キ750 キット

抜け洩れご容赦。編成モノは在庫品で編成が組めるもののみ掲載。
今回は 90 のコピペです。変更点ありません。
一般的なサラリーマンでも買えそうな製品に★印をつけてみました。

179 :News! (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 09:10:48.97 ID:SPxCHoS60.net
HOKUSEI WORKS、新製品キハ22 の試作品画像を追加公開
https://www.hokusei-works.com/

HOKUSEI WORKS 期待の新製品、キハ22初期型の試作品画像が自社HPで追加公開されている。
今回は前面も併せて掲載。ロスト製で、モデルワーゲン時代にはなかった後位運転台側の
手摺も装着される。同社発売のタブレットキャッチャーも併せて装着すればより精悍な顔つきと
なるだろう。台車は IMON のダイキャスト製DT22、このほか IMON ギヤ、モーターホルダー
などを別購入する必要がある。キハ22 は同社で2社目となるが、この後 WesterWiese からも
同機種が発売される見込み。さすがは北辺ローカルの人気機種である。

180 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bbd-K8hZ):2023/01/28(土) 10:40:43.53 ID:Kk8bzWD50.net
>>178
で、オタクはどれだけ買えなくてNを買ったのかね?

181 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-DWIE):2023/01/28(土) 12:18:45.72 ID:tdqRQT2da.net
結構いろいろ出てきてるね。
楽しみ楽しみ。

182 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 12:25:36.05 ID:w4ocog1F0.net
>>176
書いてますがなw
↓↓↓↓↓↓
>誰も蒸機好きが12mm推しとは思ってないと思いますが。
>自分で書いた文章を読み返してみようね。

バ関は自分で書いた文章を読み返してみようね。

183 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 12:29:19.12 ID:w4ocog1F0.net
>>177>>178
惨めなコピペだねw
自分で形にしなきゃ、意味が無いよ(笑)
https://www.dropbox.com/s/7ku4nog2es7evbq/2019-10-08%2020.22.06.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/rqbjeto11lr3ff4/20230108_152500-1.jpg?dl=0

184 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 12:30:11.19 ID:w4ocog1F0.net
>>181
出てくるだけが楽しみなのは、エアゲージャーだからですな(笑)

185 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-DWIE):2023/01/28(土) 12:49:47.83 ID:tdqRQT2da.net
蒸機好きのカキコって
やっぱちょっとずつ違和感あるね

186 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bbd-K8hZ):2023/01/28(土) 13:37:35.31 ID:Kk8bzWD50.net
>>185
オマエの理解力が低いだけじゃね?

187 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ 17b5-6ICX):2023/01/28(土) 15:08:53.12 ID:w4ocog1F0.net
>>185
アンタがエアゲージャーだからじゃね?

12mmモデラーも16番モデラーもリスペクトしあっているのは事実ですよ

188 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a30-5T4A):2023/01/28(土) 15:34:52.19 ID:D/wJTQFD0.net
>>185
同意、ってか”ちょっとずつ違和感ある”どころじゃなく、一長一短とか言いながらも12mmを貶すカキコを欠かさない
12m本スレで蒸機好きに賛同する人って一人もいないと思われ(あぁ珍魚の糞の元某名無し位か?)
関西人氏の言う通り
それが事実、それが現実、蒸機好きには軽蔑しか湧いてこない

って言うと、”アンタがエアゲージャーだからじゃ”って言い逃れかw

189 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bbd-K8hZ):2023/01/28(土) 16:14:27.65 ID:Kk8bzWD50.net
>>188
オタクの意見に賛同しているのは誰なの?

190 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b30-5T4A):2023/01/28(土) 17:05:03.49 ID:vtGkC71m0.net
【癌、ウィルス】 日本は抗癌剤、ワクチンの処分場
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1600659991/l50
sssp://o.5ch.net/1zz95.png

191 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 17:34:36.32 ID:SPxCHoS60.net
12mm に消えて欲しい人々。
もう必死…

その理由が、16番の欠陥のなかにあるとは…

192 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76c5-kNEe):2023/01/28(土) 17:50:19.75 ID:NdqVhoY+0.net
>>147
まずお前が12mmの評判を下げている事実を認めてから書けボケ

>>191
「12mm」と「16番」を入れ替えると、お前のお気持ち表明になるなw

193 :それでも製品は増えていく♪ (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 17:51:47.11 ID:SPxCHoS60.net
12mmの車種がどんどん増えていく…

どうしよ、どうしよ…

194 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76c5-kNEe):2023/01/28(土) 17:51:48.40 ID:NdqVhoY+0.net
投影

心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)とは、自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るため(防衛機制)それを認める代わりに、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きをいう。たとえば「私は彼を憎んでいる」は「彼は私を憎んでいる」に置き換わる。

195 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 76c5-kNEe):2023/01/28(土) 17:52:21.05 ID:NdqVhoY+0.net
今後使えそうなコピペ用文章、置いておきますねw

196 :関西人ですが何か (ワッチョイ 1aca-P3d0):2023/01/28(土) 17:54:59.25 ID:SPxCHoS60.net
12mm 製品が増えても、16番に欠陥がなければ
腹も立たないよね。

197 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa47-DWIE):2023/01/28(土) 18:00:48.28 ID:6mLcevpza.net
16番関係の業者だったりしたら
おもしろいけどな!

198 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bbd-K8hZ):2023/01/28(土) 18:17:10.45 ID:Kk8bzWD50.net
>>191
また話を逸らしてリセット?

199 :News! :2023/01/28(土) 19:26:32.07 ID:SPxCHoS60.net
HOKUSEI WORKS、マニ36荷物客車キット・完成品をリリース
https://www.hokusei-works.com/items/59386556

当方の予想通りではあった。HOKUSEI WORKS が旧型客車の製品化に乗り出した。
第一号はマニ36キノコ型。35系戦後型に通じるグループで、この系統の横展開もあり得るか。
台車等を別途購入する必要はあるが、台枠表現があっての税込3万円台前半は注目に値する。
既にキット、完成品とも完売とのこと。16番ではサッパリの高価格帯の旧型客車。
この分野でも 1/87 12mm の台頭が顕著になってきた。

200 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2330-xLt5):2023/01/28(土) 21:18:35.73 ID:0jjLFQZA0.net
>バ関「12mmが絶対に上、16番は劣っている」

> ああ言えばこう言うばか「12mmも16番も一長一短」

>さて、頭が悪いのはどちら?
>明らかに両方だなaaa

201 :関西人ですが何か :2023/01/28(土) 21:51:45.76 ID:SPxCHoS60.net
>>200
プラガニしか買えないことがバレた貴方が一番…
蒸機好きはまだキット組めるし。

202 :蒸機好き :2023/01/28(土) 22:17:36.50 ID:2LzdeYH9d.net
>>188
あらあら、どうしても12mm貶していることにしたいわけですね

こちらが貶しているのは、無知なのに偉そうなエアゲージャーであって模型ではありません

貴方やバ関の方こそ、
現場の雰囲気を知ってるこちらから見れば、違和感しかありませんよ
12mmやってるなら16番を貶しても良いなんて、エアゲージャーの幻覚症状でしょう
実際には良いわけが無いのですからね

実際に貴方やバ関には、模型やってる賛同者が全くいませんね

203 :蒸機好き :2023/01/28(土) 22:19:32.59 ID:2LzdeYH9d.net
>>191
バ関の幻覚症状w

自分の模型が消えて欲しいわけがないのだがね
https://www.dropbox.com/s/7ku4nog2es7evbq/2019-10-08%2020.22.06.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/rqbjeto11lr3ff4/20230108_152500-1.jpg?dl=0

無理筋で必死にならないと、自我が保てないんでしょうな、
バ関はね

204 :蒸機好き :2023/01/28(土) 22:20:14.68 ID:2LzdeYH9d.net
>>201
エアゲージャーだってバレたバ関が何か?

205 :関西人ですが何か :2023/01/28(土) 22:27:39.82 ID:SPxCHoS60.net
マニ36 は極少量生産だったそうで。もちろんこれだけで採算がとれるはずもなく。
35系統で何らかのバリエーション追加は必定と見られる。
16番旧型客車の真鍮キットと言えば、タニカワ、フジ、ニワ等が知られるが、
とうの昔に撤退あるいは長期間生産がない型式が多い。
真鍮の分野にあっては蒸機をほぼ失った16番であるから、無理もあるまい。
旧型客車は運用期間も長かったから、晩年はありとあらゆる改造がなされたのは周知の通り。
ネットをくぐれば結構な資料を獲得することもできる。こうした楽しみも
気がつけば 12mmの独壇場となりつつある。
これまでの価格帯を下回る可能性がある HOKUSEI WORKS の旧型客車キット。
今後の展開から目が離せない。

206 :キノコタイプの客車群 :2023/01/28(土) 22:37:06.13 ID:SPxCHoS60.net
大括りで言えば、35系戦後型。2輌くらいからの短編成でも遊べ、製品化も頻繁な一群。
キャンバス屋根、鋼製屋根でも印象が違う。重厚な台車TR40 を履けばスハ42。
アルミサッシ窓を備え、むしろ10系客車に近い印象のオハ36系統。キノコの形状のみ
共通としても結構なバリエーションがあったりする。
丸屋根とも併せてこれらを併結することで、遠い昔の面影が再現できる。
16番プラ製品でもいろいろ出てはいるが、メーカーや仕上げ具合がそれぞれ違い、
併結が向くかどうか。

207 :蒸機好き :2023/01/28(土) 22:37:28.17 ID:2LzdeYH9d.net
>>205
16番のマニ36は、プラも出てるよ
何にも知らないんだね

それに、16番のプラ8620は再生産もしてるよ
何にも知らないんだね

ブラスじゃプラ市場を食うことは、できないんだよ
何にも知らないんだね

12mmは12mmで、独自に楽しめば良いだけなんですよ
16番を僻む必要はありません

208 :蒸機好き :2023/01/28(土) 22:39:14.14 ID:2LzdeYH9d.net
>>206
16番では戦後型オハ35系もプラで出てますよ

何にも知らないんだね

209 :関西人ですが何か :2023/01/28(土) 22:43:10.28 ID:SPxCHoS60.net
メーカーバラバラ。併結遊びには向かないね。
もっと言えば、旧型客車はいろいろな改造車がいた。客扉、トイレ窓、床下の違いなど
あげればきりがない。最大公約数的な製品しか出てこないプラ製品群では
面白味がありませんな。

更に。出来がいいのはカトーくらいなもので。他の会社は雑な箇所が多い…
トラ…(以下略)

210 :関西人ですが何か :2023/01/28(土) 22:44:35.55 ID:SPxCHoS60.net
で、蒸機好きくんは12mm、お好きだったよね!
12mmの真鍮キットがいろいろ出てくるのは、当然嬉しいよね!
 
 と う ぜ ん だ よ ね !

211 :関西人ですが何か :2023/01/28(土) 22:46:02.08 ID:SPxCHoS60.net
12mm製品が出たからといって、腐すようなことは

 と う ぜ ん し な い よ ね !

(もう完全にバカにしてます♪)

212 :蒸機好き :2023/01/28(土) 23:13:48.25 ID:2LzdeYH9d.net
>>209
あらあら、
旧型客車なんて実物は色合いもバラバラだから、何の問題もありません

何にも知らないんだね(笑)

>>210
欲しい物でもなければ、特に嬉しくもないよ
それは、16番でも同じですよ

>>211
模型を腐すなんてしてませんよ

私が腐しているのは、バ関です
勘違いしてるね

213 :関西人ですが何か :2023/01/28(土) 23:15:13.39 ID:SPxCHoS60.net
欲しいものが何もないなら、来なくてもいいと思うが。

214 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/28(土) 23:22:31.14 ID:2LzdeYH9d.net
>>213
欲しい物はあるよ
例えば既に出てるものなら、上芦別の大コンなんかは欲しいね
4-4-0の米国から輸入した古典機が出れば、間違いなく欲しいね

古典機に関して言えば、12mmの長所が遺憾なく発揮されてるからね

215 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/28(土) 23:23:13.96 ID:2LzdeYH9d.net
>>213
組めないなら、キットで騒ぐ必要はないと思うがね

216 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bbd-K8hZ):2023/01/29(日) 00:52:53.11 ID:ByRe0ksu0.net
>>211
もしかして、自分が12mm代表だとでも思っていたの?代表気取りだったの?
まぁ代表かもしれないな、ただし悪い方の。

217 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/29(日) 00:56:15.78 ID:w+cMG7IXd.net
>>211
>(もう完全にバカにしてます♪)

最初から完全にバカにされてるから「バ関」なんでずけどw
しかも、エアゲージャーだったことがバレて、完全に終わってるバ関なんですがw
虚しい負け犬の遠吠えですね

218 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2330-xLt5):2023/01/29(日) 10:03:20.21 ID:iEw1yRKj0.net
さら禿げガッパを晒されてる。。。

ああ言えばこう言うくんも、完全に終わってるんですがwww

真っ暗な早朝五時に、虚しい負け犬の遠吠えも悲しいですよね。。。

219 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bbd-K8hZ):2023/01/29(日) 10:24:14.36 ID:ByRe0ksu0.net
>>218
>ああ言えばこう言うくんも、完全に終わってるんですがwww
書き込み時間くらいしか言い返す言葉が浮かばなくなったの?
コピペ君のオマエも終わっているんだろうな。

220 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2330-xLt5):2023/01/29(日) 12:33:47.38 ID:iEw1yRKj0.net
時間だけではなく、内容にも突っ込んでますよ、サラ禿げカッパくん!!

そうそう、化けなくてもいいんだよwww

221 :名無しさん線路いっぱい (アウアウウー Sa47-GWjr):2023/01/29(日) 12:58:00.08 ID:Sa+RVHCaa.net
三軒と 呼ばれし西の 河童禿
傾き歪む 喪型を自讃

222 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2330-xLt5):2023/01/29(日) 13:45:22.15 ID:iEw1yRKj0.net
テカテカを讃美、デカい!!

223 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/29(日) 17:05:09.41 ID:w+cMG7IXd.net
>>218
人違いだと言ってるんだがね

アホはアホの話を鵜呑みにするわけだ

224 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/29(日) 17:06:09.77 ID:w+cMG7IXd.net
>>222
賛美?

勘違いもいいところ
単に似合うから塗ってるだけ
センスゼロの株ニート

225 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2330-xLt5):2023/01/29(日) 17:42:14.40 ID:iEw1yRKj0.net
>>223 ああ言えばこう言うしか手がない、ばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX)2023/01/29(日) 17:05:09.41ID:w+cMG7IXd
>>224 ああ言えばこう言うしか手がない、ばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX)2023/01/29(日) 17:06:09.77ID:w+cMG7IXd
>賛美?
>単に似合うから塗ってるだけ、センスゼロの株ニート
  讃美してなきゃ、選ばないよね。。。その姿(笑)

>勘違いもいいところ
  ですかねえ。。。ああ言えばこう言うしか手がない、テカテカ蒸気さん。
  傾くのも似合ってるからかな(大笑い)

226 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2330-xLt5):2023/01/29(日) 17:46:13.09 ID:iEw1yRKj0.net
>>223 ああ言えばこう言うしか手がないおバカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX)2023/01/29(日) 17:05:09.41ID:w+cMG7IXd>>225
>人違いだと言ってるんだがね
  真っ暗な早朝五時に、虚しい負け犬の悲しい遠吠え。。。人違いなの???

  アホな負け犬さん、なんで真っ暗な朝五時にクソ投稿してるの?

  普通の人は寝てるよねえ、あんた普通じゃないの(哀)

227 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdba-6ICX):2023/01/29(日) 18:12:45.42 ID:w+cMG7IXd.net
>>225
賛美せずとも選びますよ

ガタガタ言う前に自分で組んでみろよ、エアゲージャーのくせにw

>>226
平日の昼間から粘着してる基地外よりはマシですねw

自分の模型の話は一切できないくせに、
粘着してくる最低最悪の株ニートでずね

総レス数 1002
446 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200