2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-52-

1 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/01/28(土) 08:50:33.66 ID:w4ocog1F.net
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-51-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666376125/

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-39-
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506777479/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-40-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-41-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-42-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1600409314/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-43-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1618410470/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-44-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1621805388/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-45-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-46-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1637018251/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-47-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1655503600/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-48-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1658349553/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-49-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1660140847/

637 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/22(水) 18:10:18.22 ID:ewq2O2y+.net
>>630
> 手すりがモールドで
> 乗客が掴めないって
> 漫画が昔TMSにあったな。

貫通幌のつながってない隣の車両へ
ベーカーカプラーの上を命懸けで?
飛び越えて移動する、という漫画もあったw

638 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/22(水) 18:18:20.16 ID:7/KbTJmL.net
ベーカーカプラーのフックを懸命に持ち上げてる漫画もあった

639 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/22(水) 19:32:24.70 ID:GCb2E6uu.net
>>627
あれ、関西人クンは書き込みを最初の2行しか読めない病気なのかな?


ああ、>>626の3行目以降は都合が悪かったんだね、ごめんごめん
…致命傷なんだね?w

640 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/22(水) 20:01:59.97 ID:TjFONvIi.net
>>633
実物も最初はテカテカですけどね

まさか、株ニートと同じ過ちを繰り返すんですか?(笑)

>>635
天賞堂なんかも厚塗りですが、知らないんですかね?

641 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/22(水) 20:55:13.21 ID:5Th4wQ4S.net
>>640
リアリティを




追求する時は、埃を塗すのですょねぇ

642 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/22(水) 22:03:03.31 ID:TjFONvIi.net
また、意味不明だね

643 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 13:15:11.80 ID:LUewPb6q.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1677064723/l50
ス レ タ イ が バ カ 丸 出 し www

644 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 13:18:49.85 ID:WQ5HjH8A.net
蒸機好き



ほどでは…

645 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/23(木) 14:31:16.72 ID:5Sk7AuhA.net
>>643
そりゃ、安定してますな(笑)

646 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/23(木) 14:32:14.56 ID:5Sk7AuhA.net
16番も12mmも楽しいね

https://www.dropbox.com/s/crqoeqgt2ncek9e/2018-08-27%2022.55.30.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/e5w20wb45xp6b8m/20191110_084508-1.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/rqbjeto11lr3ff4/20230108_152500-1.jpg?dl=0

共通点は、米国生まれですね

>>644
バカでも良いから模型の話ができないのですか?

647 :鈴木:2023/02/23(木) 15:33:43.23 ID:jQ5LgCMq.net
>>646蒸機好き
>共通点は、米国生まれですね
      ↑
共通点は、黒色テカテカ塗りですね

648 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 16:11:02.09 ID:nuwU+FF2.net
>共通点は、黒色テカテカ塗りですね 
  テカテカだけではありません!! 
  丈夫そうな分厚い塗装!!
  埃だらけのエンドビーム!!

よく晒せるよね、無敵のメンタル!! あんたは偉いeee

649 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 16:15:46.74 ID:nuwU+FF2.net
>>605 Nやってますんで、関西人です 2023/02/20(月) 23:46:15.96ID:dAN8HFN7
>>他に買う人が多いんで、ご心配なく。。。
>採算ラインも高くなるわけですが。
  買う人が多いと、採算ラインも高くなるんでしょうか? 

>株ニート、最近は16番某を否定しなくなったね。
>恥ずかしくないの?
  恥ずかしいも何も、やってるのはHO scaleですから。
  あんたは、リストまで出してああだこうだ言ってるけHOn3-1/2推しなのにさ「N一択」でしょ(笑)
  恥ずかしくないの?

650 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 16:22:39.76 ID:nuwU+FF2.net
>>627関西人ですが何か2023/02/21(火) 21:11:29.54ID:zqRiXSuC>>631>>639
>電車のモデルの最大の見せ場が、パンタグラフ廻りの配管かと。
  電車持ってんだっけ(笑)最近のNはパンタ周りもよく出来てるからね。。。

  まっ、走ってれば「屋根上の配管」も「引き込み線」も見えないよね(笑)

  電車のモデルの最大の見せ場、国鉄全盛時のフル編成じゃね。

  そう、HOn3-1/2では破産ですけど、Nッコロなら簡単ですね

  旧国や地方私鉄、HOn3-1/2を活かせる範囲じゃね。。。

  まあ、16番ならよく出来てるプラ完成もあるでよ!!

  Nで出てないよね(哀)おっと、鉄コレって逃げ道あったな?

  あれ、TOMIXじゃないんだね

651 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 20:07:23.05 ID:e9noGXTY.net
> 電車のモデルの最大の見せ場、国鉄全盛時のフル編成じゃね。

某社151系、12連で25万ですか…
十分高いと思うが。
こんな金額では何本も買えませんな。

長編成はやっぱり N。
旧国鉄。JR。大手私鉄。
バリエーションを考えたら、外せない。
12mmが外せないのは当たり前だが。

652 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 20:11:33.63 ID:nuwU+FF2.net
はい「Nゲージャーさん」の貴重なご意見ありがとうございます。。。

一般サラリーマンが買える、HOn3-1/2とか★つけてたよな(大笑い)

ほんとおばか関西人

653 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 20:12:53.22 ID:nuwU+FF2.net
今時、Nも編成も高いよねえ。。。なあN一択さん

654 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 20:14:43.05 ID:nuwU+FF2.net
そうそう、ここはおばか蒸気の「16番」スレ。。。

Nゲージ推しの人は来ないでね(大笑い)って言われちゃうよ!!

655 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 20:16:01.21 ID:e9noGXTY.net
16番の編成モノ。
1本25万。
何本買えるんだ?

3本くらいか?

656 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 20:18:37.02 ID:e9noGXTY.net
特に、JR。大手私鉄。
見栄を張ってはいけない。一般のモデラーで買える製品は、16番には殆どない。

バリエーションを志向するなら、N しかないのですよ。

657 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 20:25:41.77 ID:e9noGXTY.net
で。
こちらが 12mm 100両を超えたと何度も書いたと思うが。
無視だよね。

株ニートが実は隠れガニ某だと証明しているようなもので。
話の内容から、真鍮モデルはほぼゼロと見られるが。
12mmが買えなくて悔しい悔しいと毎日泣いてるんじゃないの?

658 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 20:28:06.49 ID:UjT0/GUW.net
>>655
1/87だと何本買えるの?

あ、線路幅だけHOなのかな?

659 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 20:32:13.96 ID:e9noGXTY.net
直上のレス読めよ…

660 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 20:36:50.84 ID:e9noGXTY.net
株ニートはガニ某。
まぁ大手私鉄やJRに興味ないのであれば、好きにすれば。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 20:42:26.86 ID:nuwU+FF2.net
あんた本当にばかだね、ブラス買わなくたって国鉄形式なら殆ど「プラ完成」があるよね。

そうHO scaleも欧米とも「プラ完成」が主流。

ブラスモデルは中古が豊富で日本型より立派で安いぞ!!

まあ、Nゲージメインの人だから、FUJIYAMAもUnited知らないんだろね。。。

これガニ股じゃ無いぜ(笑)

662 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 20:46:51.18 ID:e9noGXTY.net
> 殆ど「プラ完成」があるよね

ムキになってガニマタ擁護を始めましたな。
出来がイマイチの製品も多々あるけどね。

10系気動車など、12mm品質いいよ。品揃えも凄いし。再販もあるみたい。
16番、中華臭の濃い銀座製だけでしょ、今や。
まだ在庫があるだけマシか。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 20:49:24.82 ID:nuwU+FF2.net
>>657 おばか関西人です、Nメインですが何か 2023/02/23(木) 20:25:41.77ID:e9noGXTY

>こちらが 12mm 100両を超えたと何度も書いたと思うが。無視だよね。
  100両? 自慢にもならんね(笑)貨車と客車ばっかりなんでしょ
  ウチにはHOのブラスロコだけで何両あるかな?
  欧州型なら、プラ完成だけど「独」「仏」「伊」「墺太利」だ毛でも500両越え!!
  ロシアもあるぞ! LSにACMEできは素晴らしい


>株ニートが実は隠れガニ某だと証明しているようなもので。
  標準軌間なんで、HOで計算通りだよ


>話の内容から、真鍮モデルはほぼゼロと見られるが。
  だからさ、FUJIYAMAもUnited知らないんだろ


>12mmが買えなくて悔しい悔しいと毎日泣いてるんじゃないの?
  サブロクナローだろ(笑)いらね。。。そうそうHOn3ならあるぜ!!


HOn3-1/2が買えなくて悔しい悔しいと、泣きながらNゲージ一択「ガニ股見えないさん」と一緒にしないでね(大笑い) 

664 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 20:51:56.28 ID:e9noGXTY.net
> 100両? 自慢にもならんね(笑)貨車と客車ばっかりなんでしょ

何を持っているかによる。後半は貴方の願望?
ガニ某丸出し…

プラガニ100輌持ってても何の自慢にもならん。至ってフツー。

665 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 20:55:39.76 ID:nuwU+FF2.net
>>640 ああ言えばこう言うおばかさんのスレ主、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/02/22(水) 20:01:59.97ID:TjFONvIi>>641
>実物も最初はテカテカですけどね
  で、一週間持つかな(笑)

>まさか、株ニートと同じ過ちを繰り返すんですか?(笑)
  ??? あたま大丈夫

>天賞堂なんかも厚塗りですが、知らないんですかね?
  厚塗り?
  相手はプロだぜ、上手い人が専門工房で塗ってるからねえ。。。
  天賞堂の蒸気、上品な艶と一緒にするなよ!!ボケなす

  でも昔のはボイラーバンド別貼りだったりメリハリがあるよ、知らないんですかね?
  そうじゃなきゃ、インポーターが頼んでこないだろ?

  それと「埃だらけの件」は言い訳しないんかな???

666 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 20:58:02.33 ID:nuwU+FF2.net
>>664 Nゲージメインですが何か2023/02/23(木) 20:51:56.28ID:e9noGXTY
>>100両? 自慢にもならんね(笑)貨車と客車ばっかりなんでしょ
>何を持っているかによる。後半は貴方の願望?
  で、何持ってんの? 晒してごらんよ たった100両でしょすぐ書けるじゃん(笑)

>ガニ某丸出し…
  あのう、標準軌間なんですけど HO scale

>プラガニ100輌持ってても何の自慢にもならん。至ってフツー。
  ばかかよ

667 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 21:00:07.71 ID:nuwU+FF2.net
>>657 おばか関西人です、Nメインですが何か 2023/02/23(木) 20:25:41.77ID:e9noGXTY

>>こちらが 12mm 100両を超えたと何度も書いたと思うが。無視だよね。
  >100両? 自慢にもならんね(笑)貨車と客車ばっかりなんでしょ
  >ウチにはHOのブラスロコだけで何両あるかな?
  >欧州型なら、プラ完成だけど「独」「仏」「伊」「墺太利」だ毛でも500両越え!!
  >ロシアもあるぞ! LSにACMEできは素晴らしい

LSにACMEも知らないんだろうね、プラガニだとさ(無知)

668 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 21:02:14.60 ID:e9noGXTY.net
> で、何持ってんの? 晒してごらんよ

もう相当書いたかと思うが。
少なくとも客車貨車中心ではない。
多少記憶力があれば、どのカテゴリ中心かは理解いただけていると思うが。

669 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 21:04:43.21 ID:nuwU+FF2.net
そうそう、米国型編成客レもあるぞ!!

 ゼファー、シティー特急、20世紀、ブロードウェイ、デイライトにハイアワッサア。

 ポアタンアローもいるなあ、そうそうカナダもある。

 マニアックな急行郵便編成もあるねえ、もちろん現行のアムトラックも居る(笑)

 さて、なん両になるかな(高笑い)

670 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 21:05:26.24 ID:nuwU+FF2.net
みんな、ガニじゃないよ。。。理解できるかな(無知)

671 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 21:05:30.32 ID:e9noGXTY.net
> LSにACMEも知らないんだろうね、プラガニだとさ(無知)

12mm製品の何を知っていると言うの?
貨車は大して出てないとか言ってませんでしたっけ??

12mmでは貨車が一番点数が出ているんですが。
偏ってるね…

672 :絶賛発売中!(最新版):2023/02/23(木) 21:06:40.81 ID:e9noGXTY.net
●蒸気機関車
 88620 盛岡 キット(近日発売) 9600 キット各種 9600 完成品各種 B20 1 キット・完成品 4110 6260
 C55 キット各種 C55 完成品各種 C57 キット・完成品各種 C11 完成品各種 C12 キット C56 キット
 D52 キット なりひらのねるそん63号 キット・完成品 なりひらのねるそん64号 キット 79618 キット

●ディーゼル機関車
 DD16 完成品各種(近日発売) 三菱大夕張鉄道 DL-55(近日発売) 新潟臨海鉄道 DD55(近日発売)
 鹿島臨海鉄道 KRD5(近日発売) DD54 3次/5次キット DF50 初期型 キット DD51 完成品各種
 DF50 完成品各種 DD13 完成品各種 DE10 完成品各種 日本車輌製造DD502 キット

●電気機関車
 EF66 キット・完成品各種(近日発売) EF57 キット各種 EF60 キット各種 ED75 完成品各種
 FE10 完成品各種 EF13 完成品各種 EF53 完成品各種 EF59 完成品各種 EF64 キット・完成品各種
 EF81 完成品各種 EH10 完成品各種 ロコ1000キット 秩父鉄道デキ1 完成品 自由形凸電キット

●客車
 14系寝台車 キット(近日発売) 大夕張客車 完成品各種 夕張鉄道ナハニフ100 キット
 10系座席車 キット・完成品各種 14系座席車 キット 50系客車 キット・完成品各種
 スニ40 キット スユ44 キット 81系お座敷客車 完成品 12系 キット(製品化検討中)
 
●気動車
 キハ22 初期型キット(近日発売) キハ20 200番台キット(近日発売) キハユニ25 キット(近日発売)
 キワ90 キット・完成品各種 三岐鉄道キハ6 完成品 佐久鉄道キホハニ56 キット・完成品
 夕張鉄道キハ201 キット 別府鉄道キハ3 キット・完成品 JR東海急行かすが2輌セット キハ65 キット
 キユ25 キット キハ58冷房・非冷房 キット キロ28 キット キハ03 キット 駄知鉄道キハ12 キット
 キハ53501 キット キハ10系 キット各種 キハ21 キット各種 キハ35系 キット各種

●電車
 クモニ13004 完成品 クモハ11・クハ16 キット各種 クモハ123 1 キット 名鉄モ750 キット
 銚子電鉄デハ101 キット・完成品 秋葉線デワ1 キット 秋葉線モハ7/8 キット クモニ83 キット
 157系 完成品各種 165系 キット 169系 キット 東横モハ1 キット・完成品
 
●貨車(プラ完成品)
 ワラ1 ワム80000 ワム90000 トラ25000 トラ25000 トラ35000 トラ40000 トラ45000
 トラ55000 セキ3000

●貨車(真鍮完成品)
 コキ200(近日発売) タキ2000(近日発売) タキ9900(近日発売) ワ10000 ワ12000 ワム1 ワム400
 ワム3500 ワム20000 ワキ1000 スム1 スム4500 トラ30000 トラ45000 トラ55000 トラ70000
 トラ90000 ツム1000 テム300 レム400 レム5000 レ12000 ホキ400 ホキ2500 ホキ34200
 コキ104 コキ106 コキ107 コキ50000 カ3000 シキ550 セム8000 セフ1 タム5000 タム8000
 タサ1700 タキ3000 タキ3500 タキ5450 タキ12500 タキ17400 ヨ3500 ヨ5000 ワムフ100

●貨車(キット)
 レ7000(近日発売) レ9000(近日発売) タキ1900(近日発売) タキ35000(近日発売)
 ワ10000 ワ12000 ワム1 ワム2000 ワム50000 ワキ5000 ワキ8000
 ワキ10000 スム1 ト1 トム5000 トム11000 トム50000 トラ6000
 東武トフ800 テム300 レ5000 レサ900 セサ500 セキ1 セキ1000
 チラ1 コラ1 コキ1000 ホキ2500 ホキ5700各種 ホキ7500 ワフ22000
 ワフ29500 ワフ35000 ヨ6000

●ラッセル
 キ550 キ700 キット キ750 キット

673 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 21:08:33.21 ID:e9noGXTY.net
12mm、マイナーというには結構な製品点数があるわけだ。
それが16番某を慌てさせる要因にもなっているわけだが。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 21:10:50.49 ID:nuwU+FF2.net
>>668 で、たった100両でしょ関西人 2023/02/23(木) 21:02:14.60ID:e9noGXTY
>>で、何持ってんの? 晒してごらんよ
>もう相当書いたかと思うが。
>少なくとも客車貨車中心ではない。
  エビデンスは?
  無知晒したシンガーさん仕上げの件、釜は3両って書いたよな。
  「違法駐車」に「Nゲージャー」あんまり書くと、
  ばかなんだから素性バレバレだぞ!!
  

>多少記憶力があれば、どのカテゴリ中心かは理解いただけていると思うが。
  たかが100両だろ。。。
  Nっころは何編成あるのかな???
  1000両くらい普通だぞ、無知はでかい口叩くなwww

675 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 21:12:50.49 ID:e9noGXTY.net
669 もエビデンスなし…
バカじゃね〜の?

676 :関西人ですが何か:2023/02/23(木) 21:14:05.60 ID:e9noGXTY.net
> 1000両くらい普通だぞ

模型しかやってないから、人格が偏ってるんだね…
両数自慢に傾くこと自体、軽蔑の対象。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 21:43:35.76 ID:nuwU+FF2.net
>>676 やはり、ばか関西人です2023/02/23(木) 21:14:05.60ID:e9noGXTY
>>> 1000両くらい普通だぞ
>>模型しかやってないから、人格が偏ってるんだね…
>>両数自慢に傾くこと自体、軽蔑の対象。

 >657関西人ですが何か2023/02/23(木) 20:25:41.77ID:e9noGXTY>>663>>667
 >で。
 >こちらが 12mm 100両を超えたと何度も書いたと思うが。
 >無視だよね。

 あのう、これなんて書いてありますか???
 「両数自慢に傾くこと自体、軽蔑の対象。。。」だよね(墓穴)
 あんた、Nゲージャー/違法駐車に続き、またやっちまったな(笑)

  

678 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 21:48:23.52 ID:nuwU+FF2.net
>>671 は〜い、欲しいなあリストに逃げた、ばか関西人です 2023/02/23(木) 21:05:30.32ID:e9noGXTY
>> LSにACMEも知らないんだろうね、プラガニだとさ(無知)
>12mm製品の何を知っていると言うの?
>貨車は大して出てないとか言ってませんでしたっけ??
  たいして出てないんじゃね、米国型HO貨車の製品何を知っていると言うの?

>12mmでは貨車が一番点数が出ているんですが。
  出てる、と買った・持ってるは異なりますが。。。

  ばかですね…

で、LSにACMEも、みんなガニじゃないよ。。。理解できるかな(無知)
で、無知を晒したシンガーさん仕上げの件、なぜシンガーフィニッシュと呼ぶか?
理解したの??? 釜は3両さん(笑)

679 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 21:56:15.56 ID:hkw3KY62.net
株ニートさん、頭おかしいんですね。。。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 22:20:04.67 ID:bk9fi0Tr.net
>>679
ニセ株ニートさん、ウザいからもう来ないでネ。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 22:48:45.67 ID:UjT0/GUW.net
まぁ口先だけならばいくらでも何でも
持ってるって言えるな。

682 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/02/23(木) 22:49:46.66 ID:9A0yEDxA.net
>>643
> ス レ タ イ が バ カ 丸 出 し www

ゴメンナサイ、久々に笑えました。
>>489で関西人君をテキトーに持ち上げてみたら...
まさかホントにそれでスレ立てるとはねぇ。(大笑)
私が何気なく書いていた “12系ですよ、12系♪” が余程、刺さっていたのだろうな。

しかし、未だ “検討中” なんだろ? 検討中なのに大はしゃぎ(笑)。
この後は…製品化正式発表で大はしゃぎ。製作過程で大はしゃぎ。
発売開始で大はしゃぎ。完売で大はしゃぎ。
ヤフオクに出品されたらされたで大はしゃぎ。
おそらく、 “12系ですよ、12系♪” で3スレ位費やしてはしゃぎ続けるんだろうなぁ。
まっ(笑)
現状未だ “検討中” なんだろ?
“絶賛発売中” に含めるのは烏滸がましいにも程があるぞ、関西人君よ。

私か? 1/80・16.5mmの “Hontoni Omoshiroi” 十六番ゲージの
DD51+12系客車7連を走らせて愉しんでるよ。
牽くほうも、牽かれるほうも、KATOの超ロングセラー。出せば売れていく人気商品。
安くて秀逸な、12系ですよ、12系♪

683 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/23(木) 23:12:11.04 ID:5Sk7AuhA.net
>>647
鈴木さんは知らないんですかね?
実物でも塗装した直後はテカテカですよ

しつこいと、無知にしか見えませんが大丈夫ですか?

>>648
出せもしないのに、
重箱の隅を突っつくような批判なんて厚顔無恥でしかありませんよ

悔しかったらお手本出してくださいね

684 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/23(木) 23:17:36.17 ID:5Sk7AuhA.net
>>657
矛盾してますね

自分が書いたことを分かっていないのですね(笑)

>>665
>>実物も最初はテカテカですけどね
>  で、一週間持つかな(笑)

意味不明ですね
艶消しだったとしても実物の同じ状態は続きませんね
アホですね

>  厚塗り?
>  相手はプロだぜ、上手い人が専門工房で塗ってるからねえ。。。
>  天賞堂の蒸気、上品な艶と一緒にするなよ!!ボケなす

なんだ、見たことない無知なんですね
本当に恥ずかしいか株ニートだね
厚塗りは厚塗りですよ

これだから、無知は話にならん

685 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/23(木) 23:22:33.91 ID:5Sk7AuhA.net
>>665
>  でも昔のはボイラーバンド別貼りだったりメリハリがあるよ、知らないんですかね?
>  そうじゃなきゃ、インポーターが頼んでこないだろ?

何度もボイラーバンド貼ってると書いてアップもしてるんですけど、
全く分かっていなかったのですね

https://www.dropbox.com/s/umflfpu7c3xp37t/20161126_081952.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/syzqpvyygz2uqna/20170103_094821.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/heuucbx9owl90at/20170109_094311.jpg?dl=0

知ったかぶりで恥をかくなんて、なかなかできない貴方の特技ですねw

恥の上塗りですけど、大丈夫ですか?(嘲笑)

686 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/23(木) 23:24:48.51 ID:5Sk7AuhA.net
バ関も株ニートも自分の模型の話すらできないくせに、
罵り合いとは、笑うしかないね(笑)

687 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 23:32:23.36 ID:bk9fi0Tr.net
蒸機好きの組んだ蒸機模型をクソミソに貶してる奴が
誰一人として自分の組んだ蒸機模型の写真をアップしていない件について

688 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 23:45:35.93 ID:hkw3KY62.net
>>687
そういうあなたはアップしてるの?

689 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/23(木) 23:58:52.02 ID:bk9fi0Tr.net
>>688
俺はそもそも貶していない。

690 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/24(金) 05:17:08.14 ID:LO5i6NJu.net
>>688
貶しもしない人には、特に求める理由がありませんよ

691 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 07:22:31.68 ID:w+otsfDh.net
>>687
あれぇ?




蒸機好きと一心同体の、名無しですょ
名無しの蒸機好き、ですょねぇ?

692 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 11:27:40.20 ID:AO4Qx8OP.net
>恥の上塗りですけど、大丈夫ですか?(嘲笑)

  おばか蒸気さんの常套句「恥の上塗り」ってさ

 「テカテカ黒の厚塗り!!埃込み」ですなwww

693 :鈴木:2023/02/24(金) 12:22:24.86 ID:LSN2w0Oc.net
SL模型に於ける、
黒色の、ポマード塗り、は困りますね。
ラッカーが余っちゃって、
捨て場代に困って塗るなら、仕方ありませんけど。

694 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/24(金) 12:41:13.76 ID:LO5i6NJu.net
>>692
口先だけでお手本すら出せない貴方ですよ>恥の上塗り(笑)

695 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/24(金) 12:42:22.19 ID:LO5i6NJu.net
>>693
鈴木さんが困ることなんですか?

悔しかったら、お手本出せばどうですか?

696 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 14:04:46.58 ID:MEi6ADsN.net
蒸機好きの組んだ蒸機模型をクソミソに貶してる奴が
いまだ誰一人として自分の組んだ蒸機模型の写真をアップしていない件について

>>695
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は
実は鉄道模型持ってないエアゲージャーなので
絶対に信用しないようにしましょう。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 18:52:01.99 ID:IXDXKvlL.net
>>693イモンさんの蒸機も天賞堂の蒸機も、本物なら出場直後も、お召準備車は言うな及ばず、
鈴木さんの困っちゃうような黒色の、ポマード塗りですね。
実物もラッカーが余っちゃって、 捨て場所に困っていたのだろうか。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 18:59:40.57 ID:IXDXKvlL.net
先輩にいじめられてウェスで機関車磨かされていた若造(当時)の苦労も台無しですね。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 19:39:47.97 ID:8z1rB7p1.net
現役末期の蒸機しか知らないと、ピカピカの姿なんて想像もできんのだろう

700 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 19:58:11.28 ID:AO4Qx8OP.net
庫内手が藁で磨き出した姿なら、観てるけど。。。ラッカーでピカピカの姿なんて想像もできん。。。

701 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 21:36:56.08 ID:PQ5gtjMQ.net
>>695
埃だらけゃ




ラッカァでテッカテカのが、お手本なのぉ?笑

702 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/24(金) 21:37:59.60 ID:PQ5gtjMQ.net
>>696
名無しの




蒸機好き、ですょねぇ?

703 :鈴木:2023/02/24(金) 22:29:32.80 ID:LSN2w0Oc.net
https://www.flickr.com/photos/124446949@N06/44017847840
        ↑
これはLma社で製造直後の、
フランス納入用、2-8-2。

色は塗ってあっても、ボルトやボイラーバンドは、
キッチリ線が出てる

お好み焼きのソースをボテボテ塗ったたみたいな、
新品の
テカテカ機関車を納入すれば、
フランス人だって日本人だって、「ムカッ」とするんじゃないの?

704 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 00:26:27.10 ID:bMu5Oyla.net
>>700
高田写真や西尾写真を見れば、テカテカなのが存在する事が分かるはずなんですけどね

自分が見たものだけが事実だと勘違いしてるだけでしょう

>>703
ボイラーバンドもリベットもキッチリ出てますが?

他人の模型にケチつけるなら、鈴木さん自身のお手本が要りますね
鈴木さんは最低男にわざわざなりたがっているのですか?

705 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 00:30:32.13 ID:bMu5Oyla.net
画像上げると、乞食レスが群がってくるようだね(笑)

16番も12mmも楽しいですね

https://www.dropbox.com/s/xf8hxftyd7f8j0z/20160617_155850.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/heuucbx9owl90at/20170109_094311.jpg?dl=0

706 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 00:38:19.68 ID:FKMeTMfQ.net
>>700-702
罠で磨き出した姿を再現するためにラッカーで
ピカピカにするんじゃないの?
名無しの鈴木さん?

707 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 00:40:10.63 ID:FKMeTMfQ.net
>>706
罠じゃなくて藁ですね。

708 :鈴木:2023/02/25(土) 02:45:12.39 ID:LgqW4syT.net
>>705蒸機好き
>画像上げると、乞食レスが群がってくるようだね(笑)
      ↑
他人のレスを「乞食レス」とは
鉄模講師の思い上がりもいい加減にするべきですね

709 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 04:58:34.94 ID:bMu5Oyla.net
>>708
鈴木さんなんて、思い上がった乞食レスですよ

自分の作例を出さずに他人の作例を否定批判しているのですからね
乞食レスと呼ばれたくなければ、自分の作例も上げましょう

常識ですよ

710 :鈴木:2023/02/25(土) 06:41:10.30 ID:LgqW4syT.net
>>704蒸機好き
>高田写真や西尾写真を見れば、テカテカなのが存在する事が分かるはずなんですけどね
      ↑
高田氏の何という本の、何ページに「テカテカな」写真が存在するの?
西尾氏の何という本の、何ページに「テカテカな」写真が存在するの?

711 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 07:02:37.13 ID:bMu5Oyla.net
>>710
自分で探したらどうですか?

鈴木さんが無知なだけですからね

712 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 07:05:34.90 ID:bMu5Oyla.net
>>710
荒らすなら、出ていきなさい

713 :鈴木:2023/02/25(土) 07:33:10.17 ID:LgqW4syT.net
鈴木 : 「それを書いてある」と、オタクが言ってるURLは?
蒸機 : 自分で探したらどうですか?

鈴木 : 「それを書いてある」と、オタクが言ってるレス番は?
蒸機 : 自分で探したらどうですか?

鈴木 : 「それを書いてある」と、オタクが言ってる高田氏や西尾氏のは?
蒸機 : 自分で探したらどうですか?
        ↑
これらは全部、単に逃げてる、のと同じですね。

714 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 08:08:33.49 ID:bMu5Oyla.net
>>713
鈴木さんが自分で調べることから逃げてるだけですね

出ていきなさい

715 :鈴木:2023/02/25(土) 08:10:03.40 ID:LgqW4syT.net
https://i.imgur.com/BLeWauv.jpg
これはALCO社で写された出荷直前の、4-8-2、ニューヘブン鉄道機ですな。
この後、
ALCO社は、徹夜でラッカーをテンコ盛りにするのか?

出典The Locomotive Cyclopedia 第1巻 p158

716 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 08:39:12.54 ID:FKMeTMfQ.net
>>713
   : 「これがURLです」
鈴木 : 「そこにはなんて書いてあるの?」

   : 「それを書いてあるレス番です。」
鈴木 : 「そこになんて書いてあるの?」

       ↑
鈴木さんはいつも、単に逃げてるでだけですね。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 08:41:54.95 ID:FKMeTMfQ.net
>>715
アメリカでは全部その状態で出荷なの?

まぁ日本の話ではないけど。

718 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 09:24:46.43 ID:bMu5Oyla.net
有名どころでは、マラードなんかはテカテカピカピカで保存してあります

それに、ある程度厚塗りにしないとアクシデントによる剥がれ易さが問題になりかねません

鈴木さんは自分の知識以外は興味無いでしょう

719 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 09:25:42.20 ID:bMu5Oyla.net
>>716
鈴木さんが自分のお手本を出さずに逃げてるだけですね

乞食レスですよ、鈴木さん

720 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 11:05:15.71 ID:pgTR6gfX.net
>>718 ああ言えばこう言うしか手がない、蒸機好きはおばかさん ◆sUsWyf6ekg 2023/02/25(土) 09:24:46.43ID:bMu5Oyla
>有名どころでは、マラードなんかはテカテカピカピカで保存してあります
  マラードってのはお名前に「よど号」みたいな感じね、形式とか知ってるのかな???

  元々英国蒸気は「色付き」で「キレい」あんたの大好きなトーマスやいじわるゴードンもそうでしょ?

  真っ黒な日本の機関車に厚塗り・テカテカは似合うかな?

  日本の蒸気機関車はテカテカ・ピカッリかしら。。。

  いつも模型は「工場から受け取った新品!!」

  ええ、それが好きだ!! なら良いけどね(笑)

  そう団扇いや扇子の問題だよ、だいち「保存機」と比べてもwww

  

  
  

721 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 11:07:08.27 ID:pgTR6gfX.net
>>715 鈴木は巣におかえり!!2023/02/25(土) 08:10:03.40ID:LgqW4syT>>717
>これはALCO社で写された出荷直前の、4-8-2、ニューヘブン鉄道機ですな。
>この後、
>ALCO社は、徹夜でラッカーをテンコ盛りにするのか?
  あんた、自分の立てた「お砂場スレ」あるんだから、出張して荒らさない事!!

  生け簀に帰りなさい!!

722 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 11:09:56.81 ID:pgTR6gfX.net
>>704 ああ言えばこう言うしか手がない、蒸機好きはおばかさん ◆sUsWyf6ekg 2023/02/25(土) 00:26:27.10ID:bMu5Oyla
>高田写真や西尾写真を見れば、テカテカなのが存在する事が分かるはずなんですけどね
  高田写真や西尾写真。。。何だろねこの言い草、先達に敬意を払いな!!

  で「が存在する事が分かる」という事は、大多数は「テカテカではない」ですよね。。。

  理解できますか?

  テカテカが好きって(笑)

  

723 :鈴木:2023/02/25(土) 11:24:52.48 ID:LgqW4syT.net
>>718蒸機好き
>有名どころでは、マラードなんかはテカテカピカピカで保存してあります
        ↑
マラードなんかはテカテカボテボテで、保存はしてあるの?
マラードなんかは工場出荷直後は。テカテカボテボテだったの?
マラードなんかは工場出荷直後は。テカテカボテボテだが、
 普通の運用中は、テカテカボテボテでなくて、
 博物館入りの時に、再びラッカー塗って、テカテカボテボテにしちまったの?

>それに、ある程度厚塗りにしないとアクシデントによる剥がれ易さが問題になりかねません
        ↑
普通の運用中でも、常に「アクシデントによる剥がれ易さが問題」
になるから、テカテカボテボテにラッカー塗りまくってたの?

国鉄の元快速用機関車米国製、900(1BT)も、
常に「アクシデントによる剥がれ易さが問題」なのは同じだから、
クタバるまで、ラッカーでテカテカボテボテにしていたの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84900%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JGR-900SLa.jpg

724 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 11:36:32.97 ID:bMu5Oyla.net
>>720
>  マラードってのはお名前に「よど号」みたいな感じね、形式とか知ってるのかな???

「LNER A4」なんて、ググれば誰でも確認できることですよ
自慢になるとでも思ったのでしょうかね?
恥ずかしい話ですな

で、存在するのは事実ですよ
それに、私は個人的に似合っていると思ってますし、実際の評判も悪くありません

何より、艶消しの方が難易度が低いって、モデラーな誰でも知ってる話ですよ
つまり、貴方の書き込みは恥の上塗りでしかないのですけどね
ボッチだから忠告して貰える人もいないのでしょう

残念な人ですねw

725 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 11:39:17.64 ID:bMu5Oyla.net
>>722
大多数を選択するか、少数派を選択するかなんて、
個人の自由ですよ

存在しないものでない限り、否定するのはアホですね

>>723
どの時期を選択するかなんて、モデラー個人の自由であり、
イチャモンつけるのはアホでしかありませんよ

726 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 11:40:45.95 ID:bMu5Oyla.net
ガタガタ要ってないで、自分が作ったお手本を出せば良いのにね

自分の模型をアップできないくせに他人の模型を批判するのは、
乞食レスですよ

727 :鈴木:2023/02/25(土) 11:41:21.10 ID:LgqW4syT.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Number_4468_Mallard_in_York.jpg
これが、保存中のマラードだね。

この機関車を1/87だの、1/80だの、1/76だの、
で作って、最後にラッカーボテボテにする、
ヤケクソ勇気のある日本人や英国人は
少ないんじゃないですか?

728 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 11:42:45.65 ID:bMu5Oyla.net
>>727
これだけ艶を出すためには、それなりの厚塗りが要りますよ

塗装の経験が無いのですか?、鈴木さんは

729 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 11:44:18.62 ID:bMu5Oyla.net
鈴木さんがアップするのは実物ばかりで、
自分が作った模型じゃないんだよな

モデラーとして、人として、最低ですよ鈴木さん

730 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 11:47:58.82 ID:pgTR6gfX.net
>>728 ああ言えばこう言うしか手がない、蒸機好きはおばかさん ◆sUsWyf6ekg 2023/02/25(土) 11:42:45.65ID:bMu5Oyla
>これだけ艶を出すためには、それなりの厚塗りが要りますよ
>塗装の経験が無いのですか?、鈴木さんは
  あんた実車機関車も塗ってるんかいな(大笑い)

731 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 11:48:52.32 ID:pgTR6gfX.net
>>729 おまゆう蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/02/25(土) 11:44:18.62ID:bMu5Oyla
>モデラーとして、人として、最低ですよ鈴木さん
  あんたに言われてもねえ。。。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 11:51:09.94 ID:pgTR6gfX.net
>>727鈴木2023/02/25(土) 11:41:21.10ID:LgqW4syT

あんた、自分の立てた「お砂場スレ」あるんだろ!!

出張して来て荒らさない事!!

生け簀に帰りなさい!!

733 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 11:53:04.42 ID:bMu5Oyla.net
>>730
基本的には同じですよ

貴方こそ、塗装の経験が全く無いようですね

>>731
そう思うのなら出ていったら?

おかしい人から普通の人を見ておかしく見えてるだけですね
貴方の場合は

734 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/02/25(土) 11:53:30.73 ID:bMu5Oyla.net
>>732
お前こそ、出ていけよアホ

735 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 12:52:59.48 ID:T/cBVhXh.net
秘技




・埃塗装
・ラッカァてっかてか塗装
・ホワイトメタル無塗装バリバリカプラー
・WiMAX再起動
・自作自演

736 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 12:59:27.44 ID:pgTR6gfX.net
>>733 ああ言えばこう言うしか手がない、蒸機好きはおばかさん ◆sUsWyf6ekg 2023/02/25(土) 11:53:04.42ID:bMu5Oyla
>これだけ艶を出すためには、それなりの厚塗りが要りますよ
>塗装の経験が無いのですか?、鈴木さんは
  あんた実車機関車も塗ってるんかいな(大笑い)

> 基本的には同じですよ
>貴方こそ、塗装の経験が全く無いようですね
  だそうです。。。底辺作業員はいう事が違う!!

737 :名無しさん@線路いっぱい:2023/02/25(土) 13:00:41.46 ID:pgTR6gfX.net
>>734 ああ言えばこう言うしか手がない、蒸機好きはおばかさん ◆sUsWyf6ekg 2023/02/25(土) 11:53:30.73ID:bMu5Oyla
> お前こそ、出ていけよアホ
  鈴木氏はお好きなんですね、同類eee

総レス数 1001
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200