2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part416[ェェェェェ]

1 :ホリデー快速あきがわ号復活期成同盟:2023/07/23(日) 02:11:29.05 ID:AR1tqvHq.net
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
http://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
http://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【特記事項】
A. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。スレ建てをする気がない者は950にレスすることを禁じます。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
B. スレ建ては950以降に「宣言をした後」で建てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
C. A.が960になっても宣言をしてスレ建てをしない場合は「Aがスレ建てを放棄した」とみなし、有志が「宣言をした後」でスレ建てを実施できます。
それ以外もワッチョイありと同じです

なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
●力認定厨
東●中ほかブログいじり
クソ(そのままの意味)画像貼り
狂信●or異●徒認定
エラー祭りはNO T●ANK YOU
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。

以上、テンプレ終了

前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part415[ェェェェェ]
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/gage/1684767588/

353 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/06(金) 19:40:22.32 ID:04NQxRJ/.net
ddosってそんな簡単にできるもんなのかね
早く捕まえてほしいな

354 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/06(金) 22:44:49.68 ID:wj8uwiV8.net
>>353
PCなら指1本でF5連打するだけ

355 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/06(金) 23:41:05.77 ID:jzU08JcR.net
半島人naverが2ちゃんねる時代によくやってて、サーバーが米国だから米国へのネット攻撃と認定されて、FBIから下半島に直接に警告がはいった。次は問答無用で逮捕請求

356 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/06(金) 23:52:59.45 ID:wj8uwiV8.net
>>355
今のサーバがアメリカとは限らん

357 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 02:33:57.74 ID:uCOJgPg7.net
>>352
先台車が闇改修され・・・てもいないよな。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 04:03:08.75 ID:gu+wAXhW.net
>>356
IP見れ

359 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 05:05:36.05 ID:ro176dXV.net
顔も何かちがう

360 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 08:22:06.66 ID:1i5GrwG5.net
>>358
お断りします

361 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 17:07:29.64 ID:nNCXSgh2.net
>>357
特に変わりはないな
でも脱線対策簡単に出来るじゃん

362 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 20:56:57.92 ID:AbujDbN1.net
これの座席部分は211系に流用できそう?
https://i.imgur.com/PsDaQHT.jpg

363 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 21:14:11.38 ID:uCOJgPg7.net
>>362
旧製品ならおk、
というかホビセンの3000番台がまさにそれ。

364 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 21:28:47.59 ID:AbujDbN1.net
>>363

365 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 06:34:43.07 ID:KXdnoJ5F.net
>>356
>>360
5ちゃんねるのIP

366 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 12:54:35.82 ID:8Z1RZpRx.net
>>333
戦後の都市計画なんて、鉄道省に対する内務省の巻き返しだったから仕方がない
鉄道省は自らが経営する国有鉄道に対する脅威のためのインフラ整備なんて論外と考えていたし
山田正男とかわかりやすいほど道路主義路線だったし
面白いのは田中好だな…内務官僚で道路派だったのに東京??鉄に入ってから高速鉄道研究会で答弁するんだが同じ内務官僚からいびられてた
>>334
モノホンの龍馬ゆかりの沈没船だからといってクズ鉄を10万で売るのは頂けない

367 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/10(火) 02:40:13.63 ID:XG1HpSAJ.net
田中好子さん、綺麗な人だったな。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/10(火) 09:54:06.83 ID:Yu0j5J3j.net
EF80って地味だよね
常磐線オンリーだったからかな?

369 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/10(火) 11:05:35.25 ID:5SBz9FQN.net
>>368
裾が長くてなんか野暮ったいけど顔は精悍だったから好きだな

370 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/10(火) 17:19:23.58 ID:X+FLJ0bk.net
庇あるだけで表情変わって面白いよね

371 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/10(火) 20:58:15.22 ID:X+FLJ0bk.net
EF71、ED78、EF80、EF81と並べてみた
赤くて長い機関車はカッコイイね

372 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/10(火) 22:01:00.44 ID:Upc1QqpE.net
EF510-0空気っすな

373 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/11(水) 00:56:42.08 ID:SoEZECBy.net
赤くて長いといえばED76-500

374 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/11(水) 12:56:19.85 ID:B3M93EqJ.net
EF510-0手に入らんな〜

375 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/11(水) 17:56:57.24 ID:UyzSh3BP.net
EF56、EF57、EF58、EF80と並べると、かつての上野口の雰囲気が出ていいな

376 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/11(水) 18:05:06.74 ID:8/1uZ++r.net
赤いけど意外と短いEF65 1118

377 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 00:02:02.78 ID:5+SF5c/S.net
信越方面のEF62も仲間に入れてもらえるとなおよし。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 08:43:22.82 ID:mLN2qrCu.net
ワサフ8000単品って何でEG対応の車番にしなかったんだろ

379 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 10:40:38.55 ID:sDjq05/t.net
貨車だからさ

380 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 15:59:59.17 ID:tppO/HMv.net
EF66-100我慢出来ずに買ってきた
本当にカッコいいなコレ
新性能電機でもベスト3に入るだろ

381 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 20:42:47.31 ID:ouazLLzT.net
クハ111の1500番台用の無線アンテナのassy品番品名教えてください

382 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 23:25:02.14 ID:27WHEXT1.net
>>381
独特のパーツなん?
115系のを探してるのなら理解するけど。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/15(日) 19:29:04.36 ID:x1+Lyagn.net
そやな、行こう

384 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 05:27:30.10 ID:bA0wp+tL.net
昨日の落合南長崎。駅降りたら臭かった
ヲタ臭いのかと思ったら町全体が臭かった

化学工場とかあるの?

385 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 06:01:15.42 ID:P+5krvlU.net
ホビセン向かいの、食用動物油脂を製造販売してる会社と思われる。
ホビセン行く度ならなんとか我慢できるが、近所に居を構えている人は大変だと思う。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 08:11:34.43 ID:I7Mh/g11.net
高崎駅からぐんま車両センター近くは食品工場あるのかいい匂いがする

387 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 10:51:54.71 ID:B+4MAPuh.net
ラスクやパンやチョコモナカジャンボ作ってるから甘い香料の香りが凄いw

388 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:23:19.70 ID:vTqimGYV.net
ガトハラの工場もあの辺なんだっけ

389 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:28:17.56 ID:hO+HpyN9.net
旧製品のEF66-100買ってきた
やっぱり灰屋根の方がカッコいいね

390 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:51:48.31 ID:3+1ne9JQ.net
E217の再生産は永久に無いらしい

理由→金型を紛失

391 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:51:51.88 ID:3+1ne9JQ.net
E217の再生産は永久に無いらしい

理由→金型を紛失

392 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:51:52.19 ID:3+1ne9JQ.net
E217の再生産は永久に無いらしい

理由→金型を紛失

393 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:51:53.07 ID:3+1ne9JQ.net
E217の再生産は永久に無いらしい

理由→金型を紛失

394 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:51:53.27 ID:3+1ne9JQ.net
E217の再生産は永久に無いらしい

理由→金型を紛失

395 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:51:53.84 ID:3+1ne9JQ.net
E217の再生産は永久に無いらしい

理由→金型を紛失

396 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:56:02.00 ID:ufsYU2SQ.net
>>388
へー、嫁と娘が大好きなやつだ

397 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 16:57:03.63 ID:hO+HpyN9.net
大事な事だから6回書きました

398 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 17:55:16.81 ID:zwAqCZke.net
金型を紛失したから再生産は無い!
金型が壊れたから再生産は無い!
金型改修したから再生産は無い!

この辺のガイジって昔からいるよな

399 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 18:07:37.43 ID:t1s+vDI7.net
>>389
サメ66ってカッコいいよな
JRFならEF200もカッコいい

400 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 18:20:45.76 ID:A8cntAMV.net
>>398
確か京急のあれから始まったよな

401 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 18:25:17.66 ID:y0/FgAO8.net
そりゃ、事実も混じってるからな。
異教の100系新幹線みたいなのもあれば、
EF81長岡みたいに初めからそれを宣言してるやつもある。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 18:40:42.58 ID:ZGvhhCFB.net
681サンダーがそう言われてるよって中の人に言ったら、当時爆笑してたっけな

403 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 19:02:02.37 ID:eONVwGcM.net
>>385
それでも昔より匂わなくなったな。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/16(月) 19:13:07.31 ID:akQnrUt+.net
明日の発売だった381系100番台くろしおが発売前日の今日になって
突如発売延期の告知を出すとか何やらかしたんだ?

405 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 02:02:26.75 ID:ISTnUkx5.net
>>404
延期と言っても半月ぐらいみたいだから、
封入品をミスったとかのレベルじゃね?

406 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 03:42:37.84 ID:UZ5p8bqj.net
>>405
考えられることはちょっとしたミス
ただ、数があるだけに、遅らさざるをえない類

407 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 04:20:29.21 ID:fAaqjOwV.net
381ゲロしおが発売延期じゃなくて
E231を発売延期してほしかった

408 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 04:22:18.91 ID:fAaqjOwV.net
EF81長岡の宣言って何?

409 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 05:19:58.22 ID:lRD8977P.net
>>404
ホビセンHPの381系Assyの品名が全部455系まつしまになってたのは見たけどな

410 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 09:49:34.57 ID:Z4Obv0V3.net
>>408
後から増し彫りして前面ステップ2段のを出すから、
先に出すステップ1段のは限定、ってやつ。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 13:14:55.21 ID:fkCMjjxH.net
>>381
E231京浜東北の取り付け脚が1個のタイプでOK

412 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 13:19:27.09 ID:fkCMjjxH.net
>>381
すまぬ間違った。
E231ではなくE233な。

113-1500 はE233京浜東北の取り付け脚が1個のタイプでOK
Z04-5226 E233系京浜東北線 屋根機器だな。
Z04-8637 クモハ115長野列車無線アンテナは違うので注意。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 15:18:04.51 ID:Z4Obv0V3.net
>>412
382でわざわざ違う方を引き合いに出したのは、
長らくメーカー各社が無視し続けてて
ようやっと出た形だからなんだけどさw
異教の185なんか最新のHG製品群なのに無視したままだし。
Z04-8637か爺8080しか選択肢がなくて、
185は前頭部とは言え平らな場所だから爺一択になるな。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 17:09:02.29 ID:6a1siCHL.net
24系ゆうづる再販しないかな
値上げ凄そうだけど

415 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 17:36:34.47 ID:sBgWGThM.net
最近は昔の価格で再販しづらいから蟻みたく改良品か新価格っていう体でしか出しにくい感じだな
蟻も再販時に値上げしやすいようにパッケージから価格消したし

416 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 19:06:27.91 ID:al2OKtNr.net
来年2月に出る予定の10-1886 キハ85の基本4両セットは
2017年5月に出した10-1404 基本4両セットと印刷されてる車番が違うだけの
再生産的な商品なのに10-1404より20%以上も価格が上がっているのでこれから
数年前に出た製品を再生産する際には20%前後の値上げがあるかもしれんなあ。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 19:10:19.85 ID:i+/VN8Qz.net
>>416
いやいや、車椅子マークが印刷されてるし、シールも新規ですよ!(笑)

418 :416:2023/10/17(火) 19:20:53.38 ID:al2OKtNr.net
そうか。車いすマークを2つ追加するのとシールの版を新しく作るのに
コストがかかってるから仕方なく3000円値上げしてるんだな...

419 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 20:11:50.40 ID:lqOvf4NK.net
人件費上昇定期

420 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 21:24:49.10 ID:JSRYZHX7.net
キハ85って室内灯付いてたよな
今回は別売り

421 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 22:00:54.27 ID:dunvzhE2.net
>>420
何年ムショに入ってたんだよw

422 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/17(火) 23:07:04.61 ID:ajUqPbnV.net
>>420
別売りLEDユニットは旧製品の電球ユニットと差し替え可能。
以前、尼で651系用がキハ85系より安売りしてたのでそっちで差し替えたw

423 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/18(水) 04:36:57.81 ID:VnDvamIV.net
>>416
経年で銅の束がボサボサになる改悪モーターに変えたという口実で値上げした理由もある

424 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/18(水) 08:59:50.69 ID:78IepAYu.net
異教も今年春に発売した新製品の価格を11月の出荷分から
20%値上げするなんて言ってる位だからなあ。

各種新製品は当然発売する時期や将来の状況を鑑みて価格を設定してるはずだが
僅か半年ほどでその価格ではやって行けない事態になってる辺り
ここ最近の状況の変化は相当な物なんだろうな。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/18(水) 09:07:49.86 ID:ChaIXyJ0.net
趣味嗜好品で大幅値上げされたら結局売れなくなって負のスパイラルだな
新製品乱発の富もだんだんラインナップがショボくなってきたし蟻も高額バラ売り再販ばかり

426 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/18(水) 10:39:08.02 ID:6ICF+9Wl.net
輸出で儲かるから国内は気にしなくなるのでは?

427 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/18(水) 11:59:29.98 ID:fCoR8HsQ.net
>>426
この前のルフトハンザエアポートエクスプレスとかKATO製ではないんだよね
アメリカ向けは現地法人を作ってるけど
ヨーロッパ向けはそんなことしないし
そんなに全面的に輸出志向ってわけでもなさそう

428 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 09:39:15.13 ID:vFRzVzHy.net
海外は、というか、世界のシェアで見るといまでもメルクリンが圧倒的なシェアなんかな?
日本だと海外形はヨーロッパ形ファン多いのはわかるけどアメリカ形はそれほどって感じだし
アメリカ、ヨーロッパでの日本形のファン、シェアってどんぐらいなんだろ?

429 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 09:58:15.20 ID:Rv3Oi+Ip.net
メルクリンは信者の声がでかいだけ
ドイツ型のシェアで言えばロコフライシュマンのほうが上じゃない?
欧州トータルだとトップはホーンビィグループではなかろうか
日本型なんか統計上無視できる程度の数しかならんよ

430 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 14:06:21.37 ID:Oyzoffdx.net
申し訳程度に日本型を扱ってる模型店はあるけど、
少なくともドイツとイギリスの趣味誌に
日本型は全くと言っていい程載ってなかったな。
もしここ10年で激変してたらすまん。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 17:07:17.48 ID:nH1xua6B.net
ヨーロッパの現地メーカーの線路が貧弱なせいかユニトラックは向こうでも割と人気みたい。

https://spur-n-teile.de/info/selbstabholung.html

432 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 18:54:06.70 ID:upyFzOAq.net
あっちのは固定式レイアウト向けばかりで道床付きのFleischmannのレールも
道床の厚みが枕木分しかなくて道床同士の固定は行われないからな

433 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 18:57:38.06 ID:+t8Ds0Eb.net
>>431
営業時間見て引いた
やる気あるのか

434 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 20:18:37.16 ID:d3jeNqzm.net
原材料費や光熱費の上昇と今後の人件費確保を考えると値上げも仕方ない
しかし2割値上げで売り上げも2割増しといかないのがこの閉鎖市場の悩みどころ

435 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/19(木) 23:45:44.25 ID:XaLFqenJ.net
もう異教や邪教、葦パみたく受注生産に近い形にするしか無いね
余計値上がりするかも知らんけど

436 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/20(金) 10:47:03.85 ID:cC0V+q3J.net
値上げをなるべく抑えて数を維持するか、
短期の利益優先でどんどん値上げして数ガタ減りもやむなしとするかだな。
前者は市場の理解を得やすいが現状維持がベースだから効果が目立ちにくいし、
後者は効果の期待値だけでかくて目立つが実を伴わなかったり
市場が離れていって長期的に回復不能なダメージを負うな。
「どちらが正解というのはない」って言うけど・・・ねw
↑駒形、立石、大山、蕨の方を見ながら

437 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/20(金) 12:13:41.28 ID:M9v5vCy4.net
値上げが過ぎると中古市場に溢れる過去の自社製品との戦いも激化する
古い製品の修理対応、部品供給を早期に終わる方向で中古の価値を落とすという
下策も露骨になってくるなら実に切ない話だ

438 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/20(金) 12:25:37.68 ID:n5P9A6ou.net
そんな戦いあるんだ

439 :D員 :2023/10/20(金) 12:48:27.95 ID:btavK1cU.net
経済事情から言えば買い控えの傾向になるので生産数を絞る方向へ進む
とうぜん値上げ 実際にそうなってる
生産絞るから人手不足とも無縁

440 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/20(金) 16:27:50.71 ID:huqK6mw8.net
戦い?
わきて凄きは新製品
跡には虫も声立てず…

441 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/20(金) 21:34:28.71 ID:+XFDkqPH.net
インフレで物価が異常に高いからしばらく何も生産しなくていいよ… 休憩だ。
良心的なKATOでさえも値上げの波に押されている。
解散総選挙させ自民党を与党から引きづりおろすことが先決。
Nゲージの話はそれからだ。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/20(金) 22:49:28.62 ID:iauZma0C.net
しつこいマルチ

443 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 06:52:17.81 ID:ngrA7hdL.net
>>441
物価高ではなく、給与安。
海外を見てみれば、日本の物価上昇なんて大したことはない。
それ以上に、給与が上がっていないだけ。

昔の中国は、工賃の安い製造工場のように使われていたけれど、今後は日本がその役割を負わされる。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 06:54:08.11 ID:2hz/m68H.net
KATOに限って言えば今までもそうだったんですけどね
特のヨーロッパ向けはレムケの下請けに過ぎない

445 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 09:34:05.99 ID:WlcNP685.net
>>443
だから韓国と中共の失業率が今は凄い
中共は公式発表で40歳未満が46%
実態は50%超え
韓国は文が先に賃金上げてわかものの失業率が同じく30%
これは酷いと言われているスペインの20%を遥かに超えている

先ずは物価を上げて、次に賃金を上げる順番にしないと経済の空洞化が起きるのは経済学の基本、ケインズから読み直せ

446 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 11:01:22.40 ID:bpwOEyZH.net
政治は他でやって

447 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 11:09:20.52 ID:VvIeziVv.net
>>443 政権交代だな。
>>445 公務員の基本報酬を月額1万円も引上げた自民党長期政権は根本的な間違いを犯したね。
政権交代するまで消費は様子見だな…
Nゲージ板で政治レスとは、自民党・官僚政治が酷すぎるからな。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 11:43:42.48 ID:CPkIe3Ug.net
自民党の悪辣政治をマンセーしてる限りこの調子だ
覚悟しな

449 :D員 :2023/10/21(土) 11:46:41.23 ID:sgXBhgJE.net
頭の悪さ丸出しだナ
君に必要なのはその民主政権が崩れそうな時に、政権維持する為に応援する事だろ
どんだけ遅れた事を言ってんだ?

いま旧民主が政権取そうな勢いがあるなら、そこに加勢してくれというのなら分かる
どんだけ頑張っても選挙で勝ち目の無い時になに言ってんだ?

450 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 15:24:09.61 ID:4cO8W6mj.net
要するに政権交代させればいいってことだね。
消費者と鉄道模型業界を守る為に。

451 :D員 :2023/10/21(土) 18:03:43.43 ID:2EpaHmd1.net
どうやって政権交代するのか? まずは選挙で勝つ事

しかし選挙で勝ち目なし 負け戦側に付く人がどこに居るのか?
その方法は? 無しw つまり無理ww

ちなみに俺は常に強い者の味方だ 弱い者は切り捨てる
民主政権時代は民主党の味方だったぞ

452 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 18:11:08.88 ID:CPkIe3Ug.net
>>450
旧統一教会及び、統一教会と結びついている議員は与野党問わず一掃すべき

総レス数 887
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200