2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part416[ェェェェェ]

1 :ホリデー快速あきがわ号復活期成同盟:2023/07/23(日) 02:11:29.05 ID:AR1tqvHq.net
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
http://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
http://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【特記事項】
A. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。スレ建てをする気がない者は950にレスすることを禁じます。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
B. スレ建ては950以降に「宣言をした後」で建てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
C. A.が960になっても宣言をしてスレ建てをしない場合は「Aがスレ建てを放棄した」とみなし、有志が「宣言をした後」でスレ建てを実施できます。
それ以外もワッチョイありと同じです

なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
●力認定厨
東●中ほかブログいじり
クソ(そのままの意味)画像貼り
狂信●or異●徒認定
エラー祭りはNO T●ANK YOU
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。

以上、テンプレ終了

前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part415[ェェェェェ]
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/gage/1684767588/

749 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 09:44:48.29 ID:0IiVLb81.net
箒川が心配なのだ
列車を止めるのだ

750 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 11:33:50.08 ID:fXwChpJR.net
>>746
赤・白・黄色で間違うわけ……黄色でやらかしそうだな…

751 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 12:02:54.99 ID:n+4WI65u.net
>>746
光の当たり具合だ!実写が間違ってるって妙な擁護する狂信者も多い

752 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 12:47:02.12 ID:ZoclI1b+.net
最近は「実[車]が間違っている」ではなく「実[写]が間違っている」なのかw
確かにデジカメで撮られた写真は色はもちろん歪みの補正がきちんと出来てないのか
無補正の写真以上に形が変形してしまってるケースが見受けられるので
「実写が間違っている」ってネタもあながち間違いではないが。

753 :D員 :2023/11/25(土) 13:30:18.07 ID:NXRgMgBb.net
だから何度も言ったろ
昔しは写真はウソを付かなかった 一枚の写真で真実が判明した

しかし今のデジタル画像は違う 加工技術が進化してどう加工されたのか不明 信用できない
スマホなんかの初心者でも綺麗に撮れる設定 本人も知らないうちに自動で加工される

ゆえにネットで画像を並べて間違い探しとか何の役にも立たない デジタル画像による捏造の疑い
デジタル画像を検証に使う場合 大量の画像から比較して、まずは平均値を見抜かなければならない
最後は何の画像を信用するかだ

754 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 13:54:35.88 ID:WBr32ayU.net
実車取材のときは必ず縮尺が分かるような定規?を写真内に含めると思うんだけど
色見本みたいなのは持っていかないのかなあ

755 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 14:41:46.80 ID:Vh4EUNOo.net
サロ381(旧くろしお色)
サハ381(緑やくも色)

京都店に勝手にご期待

756 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 15:29:34.05 ID:Q9r0vb/x.net
オーシャンアロー出たら
381系も色味をこれに合わせて再販して欲しい

757 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 16:57:30.24 ID:svkjlj3t.net
何そのE353

758 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 16:57:34.28 ID:svkjlj3t.net
何そのE353

759 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 19:47:00.67 ID:9Uc2SiXs.net
>>747
お前の中だけはなキチガイがw

760 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/25(土) 23:51:52.14 ID:wA9t4eFV.net
オーシャンアローは出ないよ

761 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/26(日) 17:13:26.74 ID:RzzXcG8q.net
>>755
サロ381(旧くろしお色)はスーパー色のこと?

762 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/26(日) 20:02:54.38 ID:Qa5fLRdl.net
>>761
https://twitter.com/okkie_nikon/status/1082221513393168384
(deleted an unsolicited ad)

763 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/26(日) 21:44:09.85 ID:DT8ldyRC.net
>>759
それおまえだろ富クズ

764 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/26(日) 21:57:00.90 ID:TLWONyeG.net
>>763
やっぱりキチガイで草

765 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/26(日) 22:56:31.28 ID:og064SFU.net
>>761
不正確な表現でスマヌ
>>762の旧スーパーくろしお色のこと

でも仮にやるタイミングは国鉄色出した今の方が正しいな…

766 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 19:36:47.24 ID:wRLfQlKX.net
EF80とEF81並べてみたけど、似てるのって色と動輪の数だけだね
顔まで全然違うとは…

767 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 20:06:53.11 ID:29v7geFp.net
だから面白いのよ

768 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 20:21:26.01 ID:nlIMlk9B.net
80の方がイケメンだな

769 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 22:16:22.22 ID:syUpvcjV.net
直流化が実現してたら面白かったのに…

770 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 22:30:45.29 ID:tiGnJaFx.net
>>764
富クズヲタのお前がな

771 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 23:01:35.53 ID:ThQV0HHb.net
>>770
トミクズガートミクズガー
これぞまさにキチガイw

772 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/28(火) 19:17:32.09 ID:Fv39ag3Y.net
>>771
じゃ言ってやるよ

富糞。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/28(火) 19:27:48.38 ID:a6DLdXVw.net
https://jp.mercari.com/item/m24304664112
https://jp.mercari.com/item/m59682629372
https://jp.mercari.com/item/m27033448017
芝はえる

774 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/28(火) 20:45:02.00 ID:3sFRbrDM.net
>>772
単細胞キチガイw

775 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 07:01:02.09 ID:ZTNvLQWx.net
メルカリはヤフオクに比べて出品者にクズが多いイメージ
商品説明がほとんどなかったりして、聞いても返事ないとかザラ

776 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 07:06:54.20 ID:56njlI9h.net
逆に禿ヲクは、慣れた業者(か業者レベルの個人)が出品してるって感じになってるしな。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 10:09:55.84 ID:TfSNUrc8.net
>>775
フリマ界の西成って呼ばれてるくらいだからね。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 10:13:05.99 ID:Dih3F4cc.net
多少ヤバい品でも黙認して成り上がったイメージ

779 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 12:38:38.49 ID:75Jp77Qc.net
>>774
荒らすな富糞

780 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 19:24:14.68 ID:CKwmOm8s.net
土浦の方にあるなあ、プリマハム

781 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 19:55:04.31 ID:gElvKG9m.net
>>779
どの口がほざいているんだ?このキチガイがw

782 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 20:15:51.15 ID:gTxH/8zh.net
プリマハム土浦工場のサッカー部とFC水戸が合併して
水戸ホーリーホックができたんだよ

783 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 23:25:39.41 ID:YroIiUvG.net
https://i.imgur.com/I63V4L8.jpg

784 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 00:34:31.42 ID:ROp3XbCf.net
クリアケースたけぇ…

785 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 01:33:16.25 ID:pbVPPHmv.net
もうすぐ発表だな
211系の静岡車あたりか
それに285系とEF65 500が見られなくなってるので、その辺が出るんだろうな

786 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 01:58:59.45 ID:Y/r2mhes.net
20系さくらもないなってるからそのセットかな

787 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 06:11:04.41 ID:t1V9GKRN.net
実車のデビューと同時にE8

788 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 10:33:57.26 ID:uOR0IX/A.net
65 500F

789 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 10:42:18.91 ID:uc7fTIDQ.net
DF50 500

790 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 11:43:08.66 ID:1iXQvQ3L.net
E657青かオレンジじゃね?

791 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 11:46:42.75 ID:1iXQvQ3L.net
15分でスタジオ退出、トイレへ行く、出す、スタジオ戻る、メイクする、出演者への午前の部のダメだし説教、全部済ませられるんか?

792 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 12:11:42.64 ID:sCxCilnX.net
>>786
カニがパンタありかなしか、どっちかな
個人的にはパンタなしが欲しい

793 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 12:21:54.69 ID:A1cnen0G.net
フライホイールモーターはKATOが先に製品化したな
動力ユニットが先進的である
TOMIXはM9モーターが故障したという報告が多数

794 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 12:22:25.47 ID:ulV02pLP.net
>>792
ありならEF58特急色とC62山陽仕様がピッタリな組み合わせかも

795 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 13:24:13.33 ID:Rchh5pvJ.net
来月の新製品発表、楽しみ

796 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 13:58:44.13 ID:dFJkDsw4.net
なぜ?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 14:36:11.75 ID:lezwxbM2.net
ワイはナハフ21最後尾+C62やりたいからパンタ付き時代のアップグレードを期待

798 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 17:39:50.78 ID:z6VS0dk1.net
>>781
KATOのスレ荒らすな富クズ

799 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 19:36:12.16 ID:U5ukFWza.net
>>793
初めてフラホを採用したEF81とユニトラックがグッドデザイン賞を貰ってたな。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 19:45:00.29 ID:tekhwFPl.net
EF65 500も消えてるならパンタ撤去後かな?

801 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 20:09:49.98 ID:cpnUmlH8.net
阪急プライベース、車両のアクセントになって見栄えいいな!
9300系に組み込みたいんで是非製品化を!

802 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 20:55:19.91 ID:iamG/bRk.net
ついにED72が来るのか?

803 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 22:48:12.34 ID:PnRBMT5T.net
>>798
どの口で喚いてやがる恥知らずキチガイがw

804 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 01:39:55.83 ID:WDi90Wwa.net
14系さくら再販しないかな。Pトップも欲しいな。ボーナス増えないかな。

805 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 05:17:03.21 ID:os9ZVdMa.net
ナハ21来いって

806 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 07:23:42.47 ID:A4Ot8fh7.net
新製品発表は今日か

807 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 07:40:08.91 ID:jDRDvTLx.net
ナハ21でだいせん、十和田いいねぇー

808 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 08:28:28.48 ID:moXvuB8w.net
ナハ21 3両セットお願いします

809 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 10:12:01.50 ID:Nz0QiH7s.net
ナハ、ナハ、ナハー

810 :D員 :2023/12/01(金) 10:35:19.29 ID:ph72Sd5h.net
そんな都合の良いセットは出ない
列車名で2分割 もういらない車とセット売り

ただ末期のナハネ後期ナンバーやカヤ21は抱き合わせで増備もいいか?
ナシカニナロネはもう要らない

811 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 11:02:41.04 ID:dDMZGDEI.net
サンライズこの前再販したばかりじゃね?

812 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 11:08:02.82 ID:mKVDSBgQ.net
227-1000に「減磁板組込済」というのがあるな
やっと出荷段階で対策されるんか

813 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 11:08:29.58 ID:Iz9S1nlO.net
>>802
残念!
しかし、DD51きたぞ

814 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 11:23:28.57 ID:8fMdnMBH.net
DD51 は赤ナンバーにして

815 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 11:32:15.62 ID:ZhUqfYbj.net
5600番台は単品で欲しかった
313いらない…

816 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 11:36:29.75 ID:PhH78m6S.net
ED72立ち消えか

817 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 11:37:18.56 ID:c5iCSqGc.net
KATOの黒色の写真って色すぐはげない?最近かったばかりなのに、結構走行痕ついてる
はげにくいのもあるにはあるんだけども・・・

818 :D員 :2023/12/01(金) 11:59:37.31 ID:ph72Sd5h.net
DD51初期は前面白帯の直線が欲しいが、予告の写真を見ると標準だナ

819 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 12:22:55.68 ID:MfU+nG2J.net
>>811
富がHO出してるから、そのうちNも出すだろう
そしたら勝ち目ないから、今のうちに稼げるだけ稼ぐ

820 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 12:24:58.25 ID:Lud8v4Gv.net
20系さくら、旧製品についてたあかつきのテールマークがないみたいだけど、
ホビセンから出るオプションに含まれるのかな?

821 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 12:30:09.18 ID:El8aU/su.net
まあその辺はホビセンフェスで話すだろうから待てば良い

822 :D員 :2023/12/01(金) 12:52:48.78 ID:ph72Sd5h.net
ピンク地にさくら 青地にみずほとかも入れてほしい

823 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 12:58:34.07 ID:v5mWrJvM.net
カニパン付きにしてしまうと長崎本線の牽引でC60が必要になってしまうので現行過度のラインナップではムリなため、あえてのパンタグラフ撤去後にしたのだろう。
20系も25年以上基本設計を変えずに作り続けてるし相変わらず消極的展開だな。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 13:35:57.97 ID:IlaccrcB.net
>>811
メインは前面扉だわなぁ

825 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 13:59:29.68 ID:0i+/VPD9.net
そんなこと許されるのかよ

826 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 15:11:32.79 ID:GHUItjcU.net
>>823
それと山陽本線全線電化前になるからC62山陽仕様の再生産も必要になる

827 :D員 :2023/12/01(金) 15:43:24.09 ID:ph72Sd5h.net
じゃあC11九州も頼むよ まぁどうでもいいがw
カニ22のパンタなんてあってもどうせ上げないぞ
電気機関車すらパン下げで走らせること常態化してる
架線が無いのにパンタ上げるとか虚しさを感じないか? Nゲージのパンタなんて飾りだ

828 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 15:46:59.51 ID:72vsbrtt.net
相変わらずの拘りの強さ…
まあC60は欲しいけど…C59持ってないし
それにつけても44系はつかりなぜやらないのか?

829 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 16:01:19.46 ID:bx2ErDfW.net
EF58の生産を止めてるのは、つまりアレか

830 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 16:12:14.91 ID:xs+QjwU+.net
>>823
下手すりゃ40年物だぞ>20系

831 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 16:30:43.18 ID:v5mWrJvM.net
>>828
お前も随分な拘りっぷりだなw
過度はそこはやらんな、SLはつかりもC60が必要だから余計に望み薄だな。

過度は1960年代初頭(東海道新幹線開業前)はあまりやる気ないからな。
153系東海道急行全盛期もスルーしてるし。
売れなそうだから仕方ないけどw

832 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 17:12:06.53 ID:d4DYc4IV.net
そこまでこだわるなら瀬野八の補…

いやなんでもない

833 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 17:54:46.28 ID:IlaccrcB.net
>>829
優勝やぁぁぁぁぁぁあ!

834 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 17:58:49.81 ID:vZJpSqdM.net
KATOは客車セットは機関車のお供、というスタンスだからまず500Pのスロットレス再生産があって、それに合う車両として選ばれただけかと

オプションのバックサインは過去にも出てたやつなんだな
あかつきは含まれるようだけど、ナハネフ21用がないな。マヤ20用が流用出来るのかな?
今手元にあるカニ21を彗星からあかつきに変えて、カニ22を彗星にしたいんだよな

835 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 18:02:07.26 ID:SEoPDtt1.net
>>831
むしろ伊豆急とか伊豆特急車両出してるのに田町の153系急行伊豆を出さない不思議。
異教もまだ田町仕様は出てないのに…

836 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 18:39:02.38 ID:os9ZVdMa.net
313系は次の新製品からモーター変わる?
既存の2500や2300、2350とは併結出来ない?

837 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 18:42:23.02 ID:PhH78m6S.net
>>829
預言者現る

838 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 18:47:52.76 ID:z3zmvhgY.net
サンライズの値上げっぷりが凄いな
某模型店で現行品と純正LED室内灯の抱き合わせが\27,000で売ってるが
車両セット単体でその値段に匹敵してるではないか
前倒しでそのセット買ってしまおうか。仕様変更も無い様だし

あと「開」状態の貫通扉パーツが出るのは嬉しいが、サウンドカードはどうした?
こういう時こそ売り込むチャンスなのに何やってんだか

839 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 19:24:15.83 ID:jDRDvTLx.net
227系1000番台の行先表示、3つのうち2つまでもが和歌山とは、、
きのくに線のは和歌山ではなく、独断場の新宮か紀伊田辺にしてよ。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 19:58:46.42 ID:WnrDDmw4.net
独擅場と独壇場の違いは何ですか?

841 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 20:03:42.53 ID:jbyMLr3h.net
同じですけど?

842 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 20:05:09.03 ID:jbyMLr3h.net
おっと、手へんと土へんの違いか。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 20:27:02.37 ID:72vsbrtt.net
クーラーのない急行電車なんて売れないんじゃないかな
イメージが沸かないし、見た目も詰まらないから

844 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 21:17:19.16 ID:av/G2ADD.net
>>838
サンライズには223系2000番台のサウンドカードを使っておけということかね?
285系は足回りは1000番台ベースだからちょっと音が違うかな?

仕方がないから285系を走らせる時は乗車時にスマホで撮影しますした動画を再生しながら動かしてるw

ただいつも先頭車のシングル2階の部屋を取ってしまうから、モーター音がしないんだよね。(岡山駅の増解結を撮影したいのでなるべく近くにしてしまいがち)
今度乗車する時はM車を狙って乗ろう。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 21:41:24.38 ID:x9fUiT8z.net
ノビノビで車輪に近い1階だと結構しんどいんだよな
音はよく聞こえるけども

846 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 21:46:04.64 ID:rmOSjU26.net
モハネ582の上段がないパンタ下中段も結構シューのすれる音大きくて眠りにくかった

847 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 21:58:35.81 ID:eaaAJn+R.net
>>803
恥知らずキチガイはお前だろ
富クズのくせにKATOのスレ荒らすな

848 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 22:01:52.22 ID:swxAV2Iy.net
>>846
そのモハネ582を改造して機関車代わりの動力車にして20系か24系客車をシザルパン号タイプの6両か7両編成にしてみようかなと考えている

849 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 22:06:16.54 ID:xs+QjwU+.net
スハネフ15に比べたら温いわw

総レス数 887
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200