2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JAM工作教室 お題は自由形田舎電車】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-82-

336 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-w3JM):2023/09/02(土) 20:26:18.45 ID:y3xaHg+p0.net
> ディティールてんこ盛りにしたら「おいくら万円」になるかな?

2601〜2605 ハンドブレーキハンドル ¥385
632〜633  主抵抗器   ¥385
704 客車エアタンク軽量用  ¥385
C3003 簡易型ビューゲルキット ¥660
756 私鉄一桁ナンバー  ¥715
1695 リベット付シルヘッダー ¥1100

308 で示した改造工作で別途購入が必要となる部品類は上記の通り。
ビューゲル以外はエコーモデル。車体に巻くシルヘッダーはリベットが
ないもの(普通の帯板)の方が似つかわしそうだが。(無蓋車に使用)
配管用の真鍮線を入れても、4,000円あればお釣りが来そうだが。
ちなみに2輌分程度あるので、仕様違いを楽しむべくもう1輌購入すれば
追加すべきパーツ代は 2,000円程度で済む。
プラ製琴電では工作を楽しむには無理があるし、小半径でテーブルトップの
レイアウトを志向するには無理がある。方向性も違い、競合先としては
無理があるだろう。

そうそう。琴電と言えば、1/87 でIMON 製真鍮キットが残る。縮尺 1/87、
軌間 16.5mm。正真正銘のHOモデル。2輌セット税込¥85,800は今どき
超格安と言っていいだろう。電車では定番の見せ場となるパンタグラフ廻りに
配管を緻密に作り込めば、溜息の出るモデルに仕上げることも出来ようか。
パンタも別売ながら旧フクシマ製のPT42、こちらもまだ少量在庫あり。
フクシマ製パンタの出来合いは今更語るまでもあるまい。最高水準の出来。
京浜急行と違い、16番の設定がなかったモデルと記憶する。

総レス数 938
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200