2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part313 /v5【真談話室X】

1 :スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (ワッチョイ c7bb-fR5U):2023/08/08(火) 17:58:06.84 ID:SdoNupEY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
https://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
https://www.tec-station.jp/shop/default.aspx

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。踏み逃げはサイテー!
スレを建てられなかった場合には>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
TOMIX信者の会part312/v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1686447377/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

830 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-Kiww):2023/09/23(土) 09:14:33.84 ID:jCM5jq7Ca.net
>>777
一体どこを登る気だ?w

831 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de91-/HEw):2023/09/23(土) 09:24:31.09 ID:PT5PX4qv0.net
組み立てにとんでもない無能バイトがあるんやろなぁ…

832 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ab30-AzFe):2023/09/23(土) 09:29:25.35 ID:VEFkjR780.net
>>829
埼京205も全品不良って訳じゃないようだからその告知さえ出ないかも....
キハ58奥久慈も同じミスしてたけど全品不良じゃなかったせいか発表なかったし

833 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sacf-BHvs):2023/09/23(土) 09:29:47.99 ID:B0GhA3lBa.net
電車はいつもエラー品www  クハの誤りって何だよ?

もはや炎上商法 意図的にエラーを仕込んでオマエらに宣伝してもらう

834 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-+pi5):2023/09/23(土) 10:05:40.95 ID:ryRFihiUd.net
>>822
異教は過去にボディ(ガラスとセット)で発売してたな。

835 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a97-dEfF):2023/09/23(土) 11:11:05.32 ID:7Y2dJg1+0.net
話が変わるが、富はEF200に手を出す気はないのか
それよりDD200か

836 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a745-bKeQ):2023/09/23(土) 11:19:30.49 ID:IL1JNOgd0.net
205ダブルアームワイパーに改修されたのか
223系もたのむでー

837 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-rlro):2023/09/23(土) 11:26:39.48 ID:6bc4CBJed.net
>>801
手摺の標識灯が難しいんじゃね?コキフやヨ8000みたいに簡単にはいかない

838 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMc6-WDmk):2023/09/23(土) 15:56:34.43 ID:0NXxN7ECM.net
>>835
異教やポリバも含めHD200が出る気配もないのが何とも。
しR貨が許諾しないのかな?

839 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMc6-WDmk):2023/09/23(土) 15:58:17.50 ID:0NXxN7ECM.net
>>838
HD300の間違い、スマソ

840 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f9d-oBRu):2023/09/23(土) 16:23:41.87 ID:uJJzM3760.net
>>822
つ αモデル

841 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/23(土) 17:08:25.96 ID:o7HS+8Oh0.net
>>832
そのキハ58系奥久慈で不良引いたから205系埼京線の着荷が怖いorz

そういえばいつだかの特定ロットのTNカプラーで
離型剤が付いたまま出荷して、
暫く経つと粉吹いたみたいになるのがあったが、
あれも黙殺したんだっけ?
さっき153系新快速を開けたら同じようになってて、
また全車のTNをパーツレベルまでバラして掃除するのかと・・・。

842 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b6b-2TZV):2023/09/23(土) 17:10:55.15 ID:k2QapJju0.net
>>840
アレはやたらとヒケがあるからダメだ。

843 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b4b-yz7T):2023/09/23(土) 17:26:35.85 ID:mcX1J+7W0.net
>>841
特定ロットどころか今でもなるから気にするだけ無駄<粉吹きTN

プラ剥き出しよりはツヤ消しになって良い位の気持ちで行こうw

844 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a30-zgip):2023/09/23(土) 18:00:51.83 ID:+5qDpsUb0.net
>>823
ホビーサーチで売ってる

845 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a6d-oEb4):2023/09/23(土) 20:18:12.71 ID:L8FRyLw40.net
>>844
ほんとだ。ホビーサーチは見るの忘れてた。サンクスです。とか言いながらもうセコマ公式で買っちゃったけど…

846 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 6adc-kgRH):2023/09/23(土) 22:16:47.73 ID:pblj4PHb0.net
買ってから1年近く放置してた中央201を開けたらアンテナ曲がってやんの…まぁ分売してるっぽいし安いから我慢するが。

847 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/24(日) 01:39:39.40 ID:jDYQAwS40.net
さぶおーぎ
@Aizu_20400
TOMIXの夢空間は限定品(92950)は持ってる

92792は旧ロッドの高騰&新ロッドのエラーがあって手に入れるのがアレだったけど再生産は何かと嬉しい(マニも手に入るけど、エラーがないことを祈る)

しかし、埼京線の205やGV-E400の新潟色も同時期に発売となると金がなくなる
午後1:17 · 2023年3月14日

ロッド、ロッドってうるせえなあ、何の棒だコラw

848 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0797-i6Gp):2023/09/24(日) 04:58:34.16 ID:WVboh3zS0.net
スチュワートだろ

849 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-5LZg):2023/09/24(日) 08:47:58.28 ID:ymd70oQv0.net
>>848
確かになんだけれど、分かる人覚えている人がいるかな

J.Beck G.

850 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-qCIf):2023/09/24(日) 11:08:23.56 ID:QeG+hItud.net
>>847
A-Rod

851 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87bd-DUYm):2023/09/24(日) 16:45:20.84 ID:V+pArmuf0.net
>>849
ぴーぽーげっれーぃでぃ~♪

852 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 861f-wqV+):2023/09/24(日) 17:46:03.60 ID:dokAaZx90.net
でもロッド・スチュワートはモデラーだからな
https://amass.jp/128017/
https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-50403561

853 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3e9-8hj8):2023/09/24(日) 18:02:09.04 ID:QDVXVolT0.net
カエルがカワええ
旧国の充実もいいけどそろそろ国電101系出して欲しいわ

https://i.imgur.com/NXOom8I.jpg

854 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a8e-/HEw):2023/09/25(月) 14:36:17.09 ID:xWuRGAVh0.net
Express185画像しか見てないけど、前面が若干浮腫んでるように見えるんだけど気のせいかな?手に入った人いる?

855 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fac7-CSnM):2023/09/25(月) 14:38:22.87 ID:4u7v5Cka0.net
うるせーよ自分で確認しろや
浮腫んでるのはお前の頭

856 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2330-ETd9):2023/09/25(月) 14:47:57.22 ID:uGg1P/wq0.net
なんでこの人こんなに攻撃的なんだろう

857 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e333-PB4I):2023/09/25(月) 15:37:31.70 ID:5j6yjC5q0.net
見えない敵と戦ってる系の人じゃねw

858 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff06-8hj8):2023/09/25(月) 15:46:26.27 ID:LbXJrtqF0.net
>>856
該当の模型買った人に対して、手元の模型の前面、浮腫んでない?って質問は失礼だと思うべ

859 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 8ea6-kgRH):2023/09/25(月) 16:13:02.74 ID:2osr8fVb0.net
まぁ安い買い物では無いし言われた側は良い気分はしないわな
一方で塗装品質が安定していないのも事実…

860 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ad2-aOL5):2023/09/25(月) 18:21:55.62 ID:UXNLGuuP0.net
>>858
過渡も同じだが
安い買い物ではないとはいえ
欲しければある程度の不満なら我慢して買う物になっている
出される車種を欲しい気持ちと製品(見本)を見ての不満・懸念を天秤にかけて
強い方に従って買うかどうか決める世界だ

861 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sacf-BHvs):2023/09/25(月) 18:46:32.79 ID:fndRSq4ca.net
それ模型に限らず、あらゆる物の買い物で同じだろ
ふつーは買う前に吟味して決めるんだよ ふつーだぞ

野菜でも魚でもスーパー行って買い物しろよ

862 :名指しさん (ワッチョイ ffe5-maqh):2023/09/25(月) 19:29:04.71 ID:1yMnLWgF0.net
富はモーターの不良品が多いから車両セットや単品の
購入には躊躇する。

863 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdaa-GA9g):2023/09/25(月) 19:49:30.07 ID:rQpOCsR/d.net
>>862
じゃあ何を買うんだよ

864 :名指しさん (ワッチョイ ffe5-maqh):2023/09/25(月) 19:57:27.78 ID:1yMnLWgF0.net
>>863
客車、貨車のみ。

865 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1eff-2TZV):2023/09/25(月) 20:12:09.78 ID:qTH8zyet0.net
453系はあの体たらくではあったが、自分は喜んで買ったよ。まぁ、ちゃんと仕上げて欲しかったのは山々だったけどな。

866 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-zT2m):2023/09/25(月) 20:58:13.36 ID:XcBGYFbsd.net
>>863
個人的な感想だけど
蒸気、銀色の電車は加藤
気動車は富
客車、貨車、私鉄は出してくれた所w
一番迷うのはELDLかなー。

867 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3c0-PB4I):2023/09/25(月) 21:14:10.07 ID:5j6yjC5q0.net
>>862
M-13になってからはストレスほぼなくなったので、うちはM-9じゃないなら買う
あと新幹線は通電カプラーのせいかM-9でも不具合発生率が著しく低い

>>866
うちもほぼ一緒で、新幹線は富ってのが追加ぐらいかなー
銀色電車は上で言われてたフックなし新カプラーなら過渡は避けるけど
釜は結構迷うがどっち派が多いんだろ

868 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM16-yg8E):2023/09/25(月) 21:20:43.75 ID:VafPzzHlM.net
異教の新幹線は脱線ガチャが酷いからなぁ…うちはE6で地獄見た
過渡スレでも言われてたけど振り子機能をオミットしたほうがリスク下がると思うんだけどねぇ
富の釜はパーツがバナナってるときがあるんじゃなかったっけ?それが怖い

869 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa02-Sx9j):2023/09/25(月) 21:38:27.28 ID:qMjjNzXQ0.net
EVA02きた、いつ売ろうかな

870 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa02-Sx9j):2023/09/25(月) 21:38:51.00 ID:qMjjNzXQ0.net
EVA02きた、いつ売ろうかな。

871 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa02-Sx9j):2023/09/25(月) 21:39:22.90 ID:qMjjNzXQ0.net
EVA02きたよ、いつ売ろうかな。タイミングが大事

872 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff8b-Sx9j):2023/09/25(月) 21:39:37.26 ID:5X7MnLvc0.net
EVA02きたよ、いつ売ろうかな。タイミングが大事

873 :名指しさん (ワッチョイ 4630-maqh):2023/09/25(月) 22:32:07.03 ID:tzoNz/PG0.net
>>868
富と加渡のE6系だけど動力車は12号車で同じ
台車の転がり抵抗は加渡が小さく良く転がる
逆に富は転がり抵抗が大きく転がりにくい

874 :名指しさん (ワッチョイ 4630-maqh):2023/09/25(月) 22:32:09.24 ID:tzoNz/PG0.net
>>868
富と加渡のE6系だけど動力車は12号車で同じ
台車の転がり抵抗は加渡が小さく良く転がる
逆に富は転がり抵抗が大きく転がりにくい

875 :名指しさん (ワッチョイ 4630-maqh):2023/09/25(月) 22:32:42.47 ID:tzoNz/PG0.net
重複してごめん

876 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 467d-ZER9):2023/09/25(月) 22:51:18.76 ID:IXRD5zOB0.net
自分もフック無しカプラーの胴受け表現好きじゃないから車体造形や印刷でよっぽど差異があるんじゃなきゃ富にしてる
銀色電車も最近はちゃんとした銀使いしてるし過渡買う理由が無くなった……まぁE235みたいな例外はあるけど

釜は貨車牽かせるなら過渡で客車牽かせるなら富って感じ
これはカプラーが理由だけど

877 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b07-Tkc1):2023/09/26(火) 01:18:59.50 ID:y0kPRKpm0.net
>>867
釜に関してはEF65-500やED76は過度の方が似てるから
過度車を多目に買って、
EF65PFは富の方が似てるから富車を多目に買ったな。

878 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-5LZg):2023/09/26(火) 06:49:24.01 ID:hSigtiaG0.net
ハイフンいらないよ

879 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3e0-+EvS):2023/09/26(火) 06:56:46.18 ID:nkrtSyJu0.net
EF65500じゃ形式がハイパーインフレしてるみたいだし、
こういう場合便宜上ハイフン入れるのもありじゃないかと思わんでもない。

880 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-rlro):2023/09/26(火) 07:50:04.64 ID:4fny/Iwqd.net
>>877
76は81顔だよな

881 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-5LZg):2023/09/26(火) 08:35:00.10 ID:hSigtiaG0.net
どっちが似てるは人それぞれ、こんなに小さなパイに選択肢という2つのメーカーが有ることが有り難い

一つしか無かったら泣くよ

882 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-5LZg):2023/09/26(火) 08:37:12.83 ID:hSigtiaG0.net
>>879
国鉄貨車の立場が
>>881
スマン、誤爆

883 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-YVwM):2023/09/26(火) 09:21:00.87 ID:JC81yHl+r.net
>>878-879
なぜ実物同様スペースを入れるという発想に至らないのか

884 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff8d-Kt3Y):2023/09/26(火) 11:27:19.76 ID:xZ83UKB20.net
>>876
基本的に釜は密自連or自連で決めてるわ
密自連はTOMIX、自連はマルチナックル付けるからどちらでも良し
貨車側も密自連はTN、自連はマルチナックル付けとけばどっちでも引っ張れるし

885 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM16-3hLy):2023/09/26(火) 11:34:10.25 ID:oV3Fqty9M.net
>>867 >>876
ダミーカプラーを簡単にTN化できるから、首都圏在来線は富にしてる
異教のだと対応床下をASSYで購入のうえ、連結するたびにカプラーを引っ張り出さないといけないから面倒だし、連結面の間隔も広すぎる故
でもJR西の前面幌付き形式は異教とかなり迷った

886 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM16-3hLy):2023/09/26(火) 11:35:26.31 ID:oV3Fqty9M.net
>>883
ハイフンでええやん
例えばE235 1000って書かれるよりE235-1000の方が一般的だし見やすくね

887 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e38d-PB4I):2023/09/26(火) 11:38:30.45 ID:VgSCGMJZ0.net
新幹線とかスペース使ってたら分かりにくいからね、特に複数形式並べる時とかは読みにくい
E2 0 うーん...まあ伝わればいいんだろうけどE2-0の方がまだ分かりやすい気がする

888 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-Sx9j):2023/09/26(火) 11:59:06.06 ID:ccHLXUHVd.net
どうでもいい、スレ汚しめが。

889 :名無しさん@線路いっぱい (スップー Sd4a-hX8f):2023/09/26(火) 12:18:10.10 ID:LrvaRfgId.net
>>886
実車の標記で新性能電車は形式と車番の間にハイフンが入るけど、機関車は入らない

ネットの書き込みでこだわる必要もないと思うけどね

890 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff06-8hj8):2023/09/26(火) 12:20:28.20 ID:BsaJ9CHw0.net
205系埼京仕様
ステンレス塗装の質は向上してるな
前面JRマークでなく、今回は6扉マークが傾いてるのはご愛嬌?

https://i.imgur.com/mDha5P8.jpg

891 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbd-D6l8):2023/09/26(火) 12:46:20.87 ID:wHuHuUWB0.net
番台と番代くらいどうでもいい

892 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e38d-PB4I):2023/09/26(火) 13:25:44.25 ID:VgSCGMJZ0.net
>>890
関係ないけど、このスケルトン仕様のファイントラック欲しいw

893 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff06-8hj8):2023/09/26(火) 13:39:46.84 ID:BsaJ9CHw0.net
>>892
過渡みたいに売ってるかと思いきや売ってないんだな 
てか、写真拡大したら髪の毛がww

894 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 036a-5LZg):2023/09/26(火) 14:14:48.73 ID:9XtDHOXq0.net
>>883
878だけど大前提で言ってるよ

次の方は面倒くさいからそのままなんじゃないの

895 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2b-dEfF):2023/09/26(火) 15:02:25.42 ID:8cxxwCMV0.net
>>892
なんでもかんでも欲しいというとメーカーの連中を付け上がらせる可能性がある
もっとも、なんでも欲しがる奴がこの界隈には多い

896 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMfa-EmfU):2023/09/26(火) 15:36:32.79 ID:X0bdUGAAM.net
クリア仕様のファイントラックを売ってほしいという要望に対して「メーカーの連中を付け上がらせる可能性がある」とかいきなり言い出す奴がいるのほんとに怖いんだが
統合失調症かなんかなの

897 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a2b-dEfF):2023/09/26(火) 15:49:24.64 ID:8cxxwCMV0.net
>>896
また統合だのアスペだのサイコパスだの言うのは5ちゃんねらーの特徴

898 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ea-PB4I):2023/09/26(火) 16:05:43.97 ID:VgSCGMJZ0.net
自己紹介?

899 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3c3-/HEw):2023/09/26(火) 16:35:07.39 ID:v7JEC2Xw0.net
>>897
まあ落ち着いて。
深呼吸して、お茶でも飲んで。

900 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H42-sTKK):2023/09/26(火) 17:44:37.34 ID:jcEzGNWzH.net
10リットルぐらいね

901 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 039d-PB4I):2023/09/26(火) 18:50:37.20 ID:niENoB3r0.net
怒りが収まらない時は射精だ、落ち着くぞ。

902 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a0a-/HEw):2023/09/26(火) 19:59:04.75 ID:4dZoPUBb0.net
185系エクスプレス届いたけど、満足満足。

903 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-Ffzs):2023/09/26(火) 20:49:10.31 ID:SDHYszWu0.net
>>896
キロポスト誌上通販の透明Aセットで探してみろ

904 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 467d-ZER9):2023/09/26(火) 20:50:46.70 ID:SKrFGYl90.net
ディテール眺めて楽しむ系のディスプレイするなら過渡の開放ピット線路で今のところ満足だわ

並べたら並べたで車両工場っぽくもなるし

905 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dee0-3rsV):2023/09/26(火) 21:28:19.47 ID:jYH2os3l0.net
>>890
205は加藤よりTOMIX派だな
TOMIXの方がライトケースの造形が細かいし

906 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 468b-rlro):2023/09/26(火) 21:43:10.55 ID:Km2nK/PJ0.net
>>905
方や昭和の末の製品
方や令和時代の製品
差が出るわ

907 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/27(水) 00:06:40.66 ID:B9eVX0F00.net
エクスプレス185着弾したが、
M車の腰高はもう黙殺してるんだな。

908 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-Ffzs):2023/09/27(水) 00:07:45.23 ID:oW60PPdn0.net
ボルスター間違ってる奴だっけ?

909 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 469d-2uyk):2023/09/27(水) 00:43:17.12 ID:YD4pqK4e0.net
やっぱりM車とT車で高さが不揃いなの直ってないのね
まあ今年の117系プチリニュ品でも直ってなかったから直さないだろうなとは思ってたけど

910 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/27(水) 02:55:18.65 ID:B9eVX0F00.net
>>908-909
20.5m級のと比較するとわかるんだけど、
ボルスターというよりギアボックスの天地寸法をミスってる。
この人が「最終手段」で削ってる部分。
ttps://x.com/golden_t_writer/status/1481992828435963906

自分で加工する人は、はじめからこの「最終手段」やった方がいいw
座席パーツ裏の突起は、絶縁シートの厚みを逃すのとか
導電板の支持とかの役割があるし、
ギアボックスの加工だけで十分に寸法を出せるから、
いじる必要ないよ。

911 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a732-bKeQ):2023/09/27(水) 11:33:19.64 ID:r9ycEdgE0.net
185系の小型胴受イイネ

912 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a5d-8hj8):2023/09/27(水) 13:55:16.70 ID:cI5xkztr0.net
>>910
100番代のボルスタレス台車(動力台車)って205系と共用じゃなかったっけ?
205系の動力台車に変えれば車高は改善するのか?

913 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 469d-2uyk):2023/09/27(水) 19:47:09.68 ID:YD4pqK4e0.net
>>912
品番見ると同じ台車みたい
台車を振り替えても変わることはなさそう
やっぱりギアケースの上面をヤスリで削り込むのが良いと思う

914 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFaa-8hj8):2023/09/27(水) 20:08:34.60 ID:phnEB5h2F.net
>>913
そっか、205系と共用ってことは動力台車側じゃなくて
車体側の設計ミスってことだな
手持ちの205系の動力ユニットと比較してみるか、、

915 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-/HEw):2023/09/27(水) 20:11:57.17 ID:BqJPljrtd.net
文章を読めても解釈できない人っているんだな

ギアボックスの天地寸法をミスってる
ギアボックスの天地寸法をミスってる
ギアボックスの天地寸法をミスってる

205系の動力台車に変えれば車高は改善するのか?

ギアボックスの天地寸法をミスってる←諦め

916 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFaa-8hj8):2023/09/27(水) 20:19:08.63 ID:phnEB5h2F.net
>>915
ギアボックスって車体側だったなww
そりゃそーだww
過渡の動力台車と混同してたわ

917 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFaa-8hj8):2023/09/27(水) 20:25:19.65 ID:phnEB5h2F.net
ってことは
119系の動力車(爺の初期製品で動力が富製)の車高がトレーラー車と合わなかった事象と似てるわ
手持ちは185系だけど構造を調べてみよう

918 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a03-aOL5):2023/09/28(木) 00:23:57.58 ID:PaN4dZwI0.net
>>917
その爺119系持ってるが
車高の違いなんて気にしたことなかった
長くても3両しか繋がないからだろうか

919 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffa9-1yez):2023/09/28(木) 23:25:04.22 ID:1mXVIXqw0.net
明日発表の新製品が楽しみ

920 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3a4-j351):2023/09/29(金) 00:24:51.60 ID:3T8XZBkk0.net
え、明日?

921 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07d2-+EvS):2023/09/29(金) 00:37:05.22 ID:9TilhWGH0.net
発表じゃなくて「発売」って気がして

922 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a8e-1yez):2023/09/29(金) 03:53:25.02 ID:Bw/7w48F0.net
明日9:30にホビーショウで新製品発表だって

923 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ae7-3K7l):2023/09/29(金) 06:26:17.56 ID:hma9O/0V0.net
大きめのイベントで発表、しかも事前告知ありとは気合の入ったネタ一つぐらいはありそうだ
そろそろ来るんか?スペーシアXとかが

924 :名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMfa-N6wR):2023/09/29(金) 06:29:47.21 ID:YOLwgW+yM.net
…と見せかけてスペースX、しかも1/100とかだったりしてな。

925 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ab4-AkpS):2023/09/29(金) 07:15:29.99 ID:SXAq/jRI0.net
さよまらキハ854種一斉発売とかw

926 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ae7-3K7l):2023/09/29(金) 09:37:42.28 ID:hma9O/0V0.net
おー、マジでスペーシアXの製品化速報来たわ

927 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 862d-0yxK):2023/09/29(金) 09:42:49.53 ID:aFsuY7oR0.net
ホントだスペXだ
塗装さえしっかりしてくれれば…
https://twitter.com/RM_MODELS_neko/status/1707555684823580820?t=3Zj82giNyGGD3ZjJ6kT4CA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins

928 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ae7-3K7l):2023/09/29(金) 09:45:13.48 ID:hma9O/0V0.net
DD200も・・・だと・・・!?

929 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ def1-kgRH):2023/09/29(金) 09:47:59.23 ID:HuaIarrj0.net
DD200灯火類をどう再現してくるのか楽しみ

930 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fff-Ffzs):2023/09/29(金) 10:36:30.14 ID:dxYbbtbR0.net
DD200製品化とはやるなぁ
テールライト付コキみたいな作りにすれば点灯もクリア出来そうか

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200