2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-63-

1 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/09(土) 22:01:28.46 ID:jkUKPilf.net
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-51-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666376125/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-52-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1674863433/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-53-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678039153/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-54-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1680545760/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-55-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1681853141/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-56-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1683341117/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-57-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1685132522/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-58-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1686260196/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-59-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-60-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1689118383/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-61-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1691293760/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-62-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1692660312/

452 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 08:29:40.29 ID:taLx9Ufm.net
こちらはあくまでも、16番がガニマタであり上下縮尺一致してる模型に比べれば、
スタイル面では劣ることは認めた上で「一長一短」としか書いてないし、
>>1には、
>・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
と、してあります

自分に都合が良い話しか書かないのはどちら側か?なんて明らかなんですけどね

453 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 08:31:13.50 ID:taLx9Ufm.net
>>451
違いますよ→>>1
貴方達が勝手に勘違いしてるだけですね

で、貴方はガニマタNユーザーでしたね
ご苦労様ですw

454 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 08:42:06.74 ID:5GgKUl4/.net
言い訳が長すぎるよ、蒸機好き君(笑)

455 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 08:47:41.94 ID:inbpaUXZ.net
>>454
そんなに長文でもないと思うが、キミはそんなに
日本語を読むのが苦手なのか。

456 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 08:58:29.72 ID:5GgKUl4/.net
長文でも、読む気になるメリハリのある文章ならね。
より多くの人に読んでもらいたいなら、簡潔な表現も取り入れないと。

脊髄反射で調べもせずに書き込む蒸機好き君には難しいと思うが。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 09:29:37.71 ID:/YWmzyyL.net
>>452
名称詐欺問題に





ついては、どぉお考えで?
論点は【詐欺】なので、名称論とは全く別の論点ですょ笑

458 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 09:30:00.74 ID:/YWmzyyL.net
>>452
名称詐欺問題に





ついては、どぉお考えで?
論点は【詐欺】なので、名称論とは全く別の論点ですょ笑

459 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 09:33:33.08 ID:/YWmzyyL.net
>>450
はぁ~~?





一個人だと限定して、論点逸らしぃ?
私も【負のレガシィ】は、的を得た適切な表現だと賛同しますょ

460 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 09:37:04.83 ID:N0WgRpqR.net
Nのガニマタはスレ違い。
スレ主の適切なコントロールを望みます。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 09:51:09.08 ID:N0WgRpqR.net
そもそも、ここの住人が16番以外のゲージ
で、何を採用しようが関係ない。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 10:01:28.61 ID:ZhGvTxXU.net
>>422
ばかがデカいくちきいてるね

463 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/09/16(土) 11:17:37.01 ID:TvBdGVwh.net
>>443-444
コピペ乙。
できればご自身の見解を書いてほしかったですね。

>>456:Nゲージャーの閑西人クン
> 長文でも、読む気になるメリハリのある文章ならね。
> より多くの人に読んでもらいたいなら、簡潔な表現も取り入れないと。

なるほどね。
キミが自分自身の書き込みを “より多くの人に読んでもらいたい” などとは
まるで考えていないことだけは、よくわかった。

464 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/09/16(土) 11:17:47.29 ID:TvBdGVwh.net
>>460
> Nのガニマタはスレ違い。
> スレ主の適切なコントロールを望みます。

Nゲージがスレ違いなら、十六番以外の他ゲージの話題は総てスレ違いですね。
十六番ゲージの話だけに限定しましょうよ。
スレ主の適切なコントロールを望みます。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 11:26:37.96 ID:ls2wPOcg.net
>>445
ああ言えばこう言うおばか、そのままお返しします(笑)

466 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 11:29:03.22 ID:ls2wPOcg.net
>>446
16番がガニ股になってしまう。。。その劣等感があるから、あたまから湯気たてて丑三つ時に猛反発するんだねぇ(笑)

467 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 11:29:04.28 ID:ls2wPOcg.net
>>446
16番がガニ股になってしまう。。。その劣等感があるから、あたまから湯気たてて丑三つ時に猛反発するんだねぇ(笑)

468 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 12:04:48.69 ID:3+ZbXLCt.net
>>457
名称詐欺なんて何処もやってないぜ。
やっていると言うなら根拠を示せ。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 12:14:53.08 ID:3+ZbXLCt.net
>>463
お借りしました。
まぁ俺が言いたいのは、>>442が書いてるような
 >そして優劣比較可能なこのスレで素直な自分の気持ちを書く人がいるってだけ
 >それに腹を立ててグチャグチャ言ってもしょうがない、言う方の劣等感が丸バレってだけ
それは16番ゲージ側だけに限らず、どちらの側にもそういう人がいるって事だよ。

470 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 12:30:23.27 ID:taLx9Ufm.net
>>454
意味が理解できないか?w

>>456
長文なんて書いてないけど、君には難し過ぎたかな?

>>460
スレ違いじゃありません

>自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
>その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。

貴方が分かっていないだけです

471 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 12:33:19.13 ID:taLx9Ufm.net
>>462
ちゃんと書いてあるけど?>>1

>・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
> 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
> 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
>・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
> 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
>
>・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。

理解できない人なら話になりませんよ

472 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 12:38:15.29 ID:taLx9Ufm.net
>>465
常識の問題ですから、返しようがありませんね

貴方が非常識なだけですよ

>>466
どちらもやってますから劣等感なんてありませんよ
貴方こそ全く救いが無い劣等感によって、ここでグダグダやってるだけですね

>>467
匿名掲示板で権威を振り回しても、常識から外れたことにしかならないって、
いい加減に気付いたらどうですか?

貴方が世間知らずの周回遅れなのは、そのためですよ

473 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 12:41:14.16 ID:taLx9Ufm.net
そもそも、模型の楽しみ方にランキングなんて存在しないからね

勘違いしてる人達が非常識な書き込みやって、恥をかいてるだけなんですよ

474 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 12:42:33.79 ID:N0WgRpqR.net
>>464
>Nゲージがスレ違いなら、十六番以外の他ゲージの話題は総てスレ違いですね。

Nゲージがスレ違いなどとは書いてませんね。
Nゲージのガニマタがスレ違いと書いている。
Nゲージのガニマタを議論したければ
Nスレへどうぞ。

475 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 12:44:50.35 ID:taLx9Ufm.net
16番も12mmも同じく楽しい模型ですからな
https://www.dropbox.com/s/e5w20wb45xp6b8m/20191110_084508-1.jpg?dl=0
https://www.dropbox.com/s/y0e2tucsz098ayx/20230611_120749.jpg?dl=0

476 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 12:46:32.78 ID:taLx9Ufm.net
>>474
ガニマタなのは事実ですからスレ違いじゃありません

16番と同じくガニマタを享受すれば良いだけのことです

477 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 13:00:41.86 ID:gkLi7rel.net
まぁ、1/87・12mmを、オカシナ規格だとして批判する事はできませんからねぇ
だって車体も軌間もフツーに「HOスケール1/87」で当たり前にスケールダウンしただけの普通の規格だし
だから1/87・12mmの規格自体を毛嫌う訳にもいかず、精々IMONがどうのこうのと個別に難癖つけるだけ

それに対して、1/80・16.5mmはHO線路を流用する為に上下縮尺を歪めてチグハグにしてメーカーのコスト
削減を謀ってしまった時点で、蔑まれ毛嫌いされゴミ扱いされる要因を最初から内包してしまった
ま、実物にさっぱり似てない鉄模界の鬼っ子規格だもんね

478 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 13:23:29.93 ID:3+ZbXLCt.net
>>474

>>Nゲージがスレ違いなら、十六番以外の他ゲージの話題は総てスレ違いですね。
> Nゲージがスレ違いなどとは書いてませんね。
> Nゲージのガニマタがスレ違いと書いている。

ガニマタがスレ違いなら、どんなゲージのガニマタもスレ違いだネ。
ここは「16番ゲージのガニマタ」だけに特化したスレではないよ。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 14:07:56.75 ID:N0WgRpqR.net
16番のC57は
貴婦人にほど遠い。

13mmにすると、マシになる。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 14:42:01.24 ID:gkLi7rel.net
スレの規定に、他ゲージの話題全面禁止や優劣比較論は全面禁止と設定されてるのならば、
16番否定や他ゲージ推しの書込みは「スレ違い」で押し切れば良かろうが、そうでないのなら
1/80・16.5mm否定の書込みは絶対に無くならない
それだけ日本型16番嫌悪の人はいるし、その意見も無くならない訳だ
1/87・12mm規格を否定する意見は殆ど無いから、どうしても日本型16番だけが悪し様に言われてしまう

ま、話題として禁止してない以上、受け入れなきゃしょうがないよね

481 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 14:48:17.11 ID:zMA+0RGe.net
ああ言えばこう言うみたいな、歪曲、近視眼、おまゆうをやらなきゃいいのでは?

スレ主が罵詈雑言はいてりゃ、そりゃ荒れますよ。

本人自ら「昨日、今日の話しではない」と白状してるしね。

482 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 15:09:11.00 ID:inbpaUXZ.net
>>480
>スレの規定に、他ゲージの話題全面禁止や優劣比較論は全面禁止と設定されてるのならば、
>16番否定や他ゲージ推しの書込みは「スレ違い」で押し切れば良かろうが、そうでないのなら
1/80・16.5mm否定の書込みは絶対に無くならない
>それだけ日本型16番嫌悪の人はいるし、その意見も無くならない訳だ
嫌悪する人も、嫌悪する人に反対する人もいると言うだけだね。
ま、話題として禁止してない以上、受け入れなきゃしょうがないんだろうね。

>1/87・12mm規格を否定する意見は殆ど無いから、どうしても日本型16番だけが悪し様に言われてしまう
え、他の規格を否定しなきゃ12mmは楽しめないような規格だってことなの?
12mmな人って心の狭い人ばかりってことなの?

483 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 15:29:50.27 ID:taLx9Ufm.net
>>477
>まぁ、1/87・12mmを、オカシナ規格だとして批判する事はできませんからねぇ

人によりますね
扱い憎さが嫌な人もいてもおかしくありませんし、
ラインナップの少なさを懸念される人がいてもおかしくありませんからね

16番のガニマタを嫌がる人がいるのと同じことなんですよ
勘違いしない方が良いと思いますね

484 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 15:36:12.95 ID:taLx9Ufm.net
>>480
16番否定が、無くならないのは知ってますよ

粘着する人達がいる限りはね

485 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 15:37:58.21 ID:taLx9Ufm.net
>>481
程度の低いガニマタ否定をやらなきゃ良いだけですね

貴方達が注意事項が守れ無いから荒れるんですよ
責任転嫁はいけませんな

それに暴言はお互い様ですよ

486 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 18:00:50.24 ID:Fb35A086.net
>>484
16番という




呼称は否定しませんが、【HOゲージ(笑)】とか言う悪意のある詐欺名称は失笑ものですょw

お前が頑張って、呼称の統一をしなさい

487 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 18:06:25.99 ID:taLx9Ufm.net
名称論は禁止

失笑するのは自由だが、そもそも話になっていない

488 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 19:48:22.15 ID:inbpaUXZ.net
>>486
じゃあ
「HO」
で。

489 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 19:54:15.41 ID:eCD31kIc.net
>>488
一応、禁止なので

490 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 20:20:41.63 ID:N0WgRpqR.net
じゃあ
HOではないといいことで

491 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 20:37:28.26 ID:inbpaUXZ.net
>>490
一応、禁止らしいので。

492 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/09/16(土) 20:49:25.16 ID:TvBdGVwh.net
じゃあ
"十六番ゲージ"
ということで。1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも。

493 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/09/16(土) 20:56:13.91 ID:TvBdGVwh.net
G=16.5mmの線路の上で、1/80・16.5mmの(十六番ゲージ)のJNR制式機に
1/87・16.5mmの米型(これも十六番ゲージ)の鉱石車やタンク車を艶消し黒に
塗り変えて日本風に改装したものを牽かせて愉しむ。

これぞ十六番ゲージならではの愉しさ。(※個人の見解です。)

494 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 21:33:11.97 ID:N0WgRpqR.net
>>493
>G=16.5mmの線路の上で、1/80・16.5mmの(十六番ゲージ)のJNR制式機に

実際は1/70ぐらいあったりする。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 21:35:39.40 ID:N0WgRpqR.net
日古典機に米プラ客車でも良さそうだが
そんなことするなら、米HOやれば
ってことなんだろうな。

496 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 21:59:58.03 ID:eCD31kIc.net
>>490
一応、禁止ですよ

497 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 22:01:26.01 ID:eCD31kIc.net
>>494
そこまでは無いよ

多少は大きくなってるけどね
1/76までは行ってませんよ

498 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 22:02:27.07 ID:eCD31kIc.net
>>495
貴方の好きにすれば良い

相手も好きにすれば良いと考えられるようになれば、尚良い

499 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 22:13:58.32 ID:N0WgRpqR.net
>>497
7100は1/70ぐらいだそうですね。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 22:18:06.77 ID:N0WgRpqR.net
>>492
>"十六番ゲージ"
>ということで。1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも。

同意します。1/90も1/76もね。

501 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 22:26:50.37 ID:eCD31kIc.net
>>499
特殊な例ですよ

他の蒸気機関車はそこまでじゃない

502 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 22:34:10.52 ID:eCD31kIc.net
>>499
で、制式機じゃありませんね

503 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 22:36:02.26 ID:N0WgRpqR.net
>>502
制式機でないと16番ではないのかね?

504 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 22:40:58.14 ID:5GgKUl4/.net
制式機でないものは縮尺がテキトーでいいってこと?

505 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 22:45:21.44 ID:eCD31kIc.net
>>503
貴方が書いたことですよ
     ↓
 >>494
>>G=16.5mmの線路の上で、1/80・16.5mmの(十六番ゲージ)のJNR制式機に
>
>実際は1/70ぐらいあったりする。

自分の書き込みが分かっていないんだから、話にならん

506 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 22:46:15.17 ID:eCD31kIc.net
>>504
またまたミスリードだね

恥ずかしいだけですから、来ない方が良いですよ

507 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 22:48:48.06 ID:5GgKUl4/.net
蒸機好きくん、開き直りです!

16番、制式機以外の蒸機の縮尺はテキトーでいいみたいです。

508 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 22:50:26.16 ID:5GgKUl4/.net
まぁ制式機の縮尺もテキトーなんだけど。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 22:52:15.33 ID:N0WgRpqR.net
>>508
貴婦人にほど遠いC57 だな。

510 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 22:53:20.11 ID:eCD31kIc.net
>>507
恥ずかしい閑西人君の居直りですな

全く意味が違いますね
これ程、日本語が不自由なのも珍しいw

>>508
貴方の日本語よりはマシでしょうな

511 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 22:55:06.44 ID:eCD31kIc.net
>>509
組めないと貴婦人にはならんよ

自分の書き込みは理解できたのですか?
恥ずかしい質問はやめた方が良いですよ→>>503

512 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/09/16(土) 22:55:17.62 ID:TvBdGVwh.net
十六番ゲージの蒸機の縮尺?

Nゲージャーの閑西人クンにとっては
どうでもいいことぢゃないの?(笑)

513 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 22:59:55.32 ID:5GgKUl4/.net
まぁ、簡単に言うと、

16番模型の縮尺はテキトーでいい、ってことだな。

514 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 23:03:19.29 ID:5GgKUl4/.net
今夜も新たな伝説!

515 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 23:04:34.35 ID:N0WgRpqR.net
>>511
あらかた形になってますね。
貴婦人に相応しいいい感じですね。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 23:05:20.39 ID:N0WgRpqR.net
>>513
車輪もいろいろだがな。

517 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 23:11:05.79 ID:5GgKUl4/.net
蒸機好き語録。
16番蒸機の縮尺はテキトーで良い。

518 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 23:11:56.73 ID:5GgKUl4/.net
制式機は多少気にするが、まぁこれもテキトーで良い。

519 :ああ言えばこう言う奴は墓穴。。。:2023/09/16(土) 23:15:01.52 ID:ZHtX3yCv.net
軌間1/64、車体1/80で、制式機じゃありませんの場合、自由型でいいよね。。。

520 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 23:49:01.40 ID:eCD31kIc.net
>>513
またまた、誰も言ってないことで喚き散らす、
恥ずかしい閑西人君ですな

>>514
閑西人君の日本語不自由伝説だね

>>515
意味不明
「あらかた」って何ですか?
貴婦人にはなっていないってことですね

521 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/16(土) 23:50:05.22 ID:eCD31kIc.net
>>517
どこに書いてあるのかな?

幻覚症状なら、ヤバいですよ(笑)

522 :関西人ですが何か:2023/09/16(土) 23:56:23.34 ID:5GgKUl4/.net
16番、縮尺の表示はやめるべきだろうな。
詐称とクレームを入れられかねない。

「およそ 1/80」
「1/80 ただし軌間付近に 1/80 とは異なる部品が挿入されることがあります」

このくらいのことは書かないと。
業界は売上至上主義とすれば、自浄作用など働くわけがなく。
初心者に後悔させないためには、このくらいの注釈をつける親切さがないと。

あと、すべての製品に「タイプ」と併記する気遣いを。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 23:57:13.44 ID:N0WgRpqR.net
>>520
>「あらかた」って何ですか?

は?

配管が、まだってレベルですが?

524 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 00:01:30.33 ID:y3UbwYSV.net
>>522
そもそも模型の縮尺自体が「およそ」ですよ
12mmであっても程度の違いこそあれ「およそ」でしかありません

鈴木さんの名言ともいえる「1/87を目指して作ればHO」という主張がありましたが、
それこそ「およそ」であることの証左でしょう

恥ずかしいだけですから、知ったかぶりはやめておいた方が良いですよ

525 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 00:04:24.72 ID:y3UbwYSV.net
>>523
書いてないことは、分からないのは当たり前です

で、
「レ」の屋根のようにガタガタでも貴婦人と呼べるんですか?
さすがに無理がありそうですね

526 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 00:05:41.68 ID:im6JR3gT.net
>>524
>そもそも模型の縮尺自体が「およそ」ですよ
>12mmであっても程度の違いこそあれ「およそ」でしかありません

その程度が問題だね。

527 :関西人ですが何か:2023/09/17(日) 00:07:51.28 ID:N+jnvjYE.net
> そもそも模型の縮尺自体が「およそ」ですよ

世界通念ではないね。
日本型 12mm は堂々縮尺 1/87 を宣言できる。

528 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 00:10:27.34 ID:im6JR3gT.net
>>525
>「レ」の屋根のようにガタガタでも貴婦人と呼べるんですか?
>さすがに無理がありそうですね

おや
画像盗作ですかぁ
いけませんね。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 00:24:30.95 ID:im6JR3gT.net
あらかじめ丸めてあるボイラーが
ガタガタにはなりませんね。
組んだことがあればわかるんですけどね。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 00:34:09.62 ID:im6JR3gT.net
>>527
16番ってさあ
1/80とか縮尺書いてないの
多いよね。

531 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 04:12:11.22 ID:y3UbwYSV.net
>>526
問題視するのも自由なら、問題視しないのも自由ですよ

決め付けはいけませんよ

532 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 04:19:28.81 ID:y3UbwYSV.net
>>527
世界通念って何ですか?

名称論は禁止ですよ

>>528
また、話をすり替えてますね
盗作じゃなく証拠の突き付けなんですけど

こちらが画像を出さなかったら、屋根のガタガタが直るんですか?w

いずれにしても、あのようなガタガタなら貴婦人と言えるんですか?
それとも言えないのでしょうか?

あんな下手糞で、よくもまあ他人の工作を批判できるもんだと、
ドン引きされてますよ

533 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 04:20:30.88 ID:y3UbwYSV.net
>>529
誰の模型のボイラーのどこがガタガタ何ですか?

嘘ばっかりですね(笑)

534 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 04:21:30.07 ID:y3UbwYSV.net
>>530
Nもわざわざ1/150とは書いてませんよ

主流側には必要が無いでしょうな

535 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 04:26:21.91 ID:y3UbwYSV.net
>>529
ハンダのキサゲ作業がまだで塗装もしてないのに、
「完成」なんて言う人はいませんね

で、
もし丸めてあるボイラーが作業によってガタガタにはならないとしたら、
最初からだってことになりますね
こちらのボイラーには貴方の屋根のように段差や隙間はありませんが、
幻覚症状でしょうか?

536 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 06:46:31.08 ID:im6JR3gT.net
>>533
>誰の模型のボイラーのどこがガタガタ何ですか?

>>535
>もし丸めてあるボイラーが作業によってガタガタにはならないとしたら、
>最初からだってことになりますね


チミのは組み立て終わるとガタガタになるの。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 06:48:18.45 ID:im6JR3gT.net
>>534
>Nもわざわざ1/150とは書いてませんよ

1/140ぐらいのがあるからな。

538 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 07:10:13.57 ID:y3UbwYSV.net
>>536
意味不明ですね
なるわけ無いでしょう

貴方が勝手に言い出したことですよ
自分が間違っていても訂正しないって、人として間違ってますね

539 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 07:10:54.98 ID:y3UbwYSV.net
>>537
だったら同じってことですね

屋根もガタガタなら話もガタガタですよw

540 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 07:12:06.40 ID:y3UbwYSV.net
ま、蒸気機関車模型はボイラーだけじゃありませんからね

185g3は何の勘違いをしてるんでしょうね?

541 :関西人ですが何か:2023/09/17(日) 07:30:03.97 ID:N+jnvjYE.net
主流側? の鉄道模型の縮尺はテキトーなんだね!

542 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 07:34:21.47 ID:im6JR3gT.net
>>535
>もし丸めてあるボイラーが作業によってガタガタにはならないとしたら、
>最初からだってことになりますね

>>538
>意味不明ですね
>なるわけ無いでしょう

え?え?え?
ガタガタなのはオタクの脳内だな。

543 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 07:39:31.85 ID:y3UbwYSV.net
>>541
鉄道模型に限らず、かなり適当ですね

知らないんですな

544 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 07:43:02.10 ID:im6JR3gT.net
>>543
プラモは大概縮尺が書いてあるな。

545 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 07:43:58.14 ID:y3UbwYSV.net
>>542
屋根をガタガタにしか組めない人が、「鋳造線を消してない」と批判するなんて、
貴方の脳内がガタガタなんじゃないのw

で、貴方の貴婦人はボイラーだけだったのですね
う~ん?ボイラーだけで貴婦人に見えるって、脳内がガタガタだからですか?

546 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 07:51:30.78 ID:y3UbwYSV.net
>>544
タミヤなんかかなり縮尺を外してデフォルメしてますよ

547 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 08:03:36.74 ID:im6JR3gT.net
>>545
キャブも付いてますね。
配管待ちと書きましたが。

548 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/09/17(日) 08:05:40.88 ID:y3UbwYSV.net
>>547
キャブはガタガタになる可能性はありますね

組んだ事があるなら、分かるはずですが?w

549 :関西人ですが何か:2023/09/17(日) 08:10:36.40 ID:N+jnvjYE.net
> 鉄道模型に限らず、かなり適当ですね

まぁ某ガニマタ規格は飛び抜けてテキトーですが。

縮尺を外れている部分は、走行になくてはならない寸法(車輪厚)であったり
強度を保つためであったり(手摺太さなど)逐一意味があります。

550 :関西人ですが何か:2023/09/17(日) 08:11:16.48 ID:N+jnvjYE.net
↑ 世界的に鉄道模型のつくりはそうなってます。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 08:15:21.42 ID:UhvUK01n.net
>>547
キャブと言えば




以前、蒸機好きくんにお聞きした
D51初期型のナメクジと、標準型の密閉キャブの寸法の違い

まだお答え頂けませんか?
知らないって事ぉ?

552 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 08:29:22.39 ID:0dX1VbNY.net
>>548
>キャブはガタガタになる可能性はありますね

なりませんね。

総レス数 986
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200