2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part314 /v5【真談話室X】

1 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ff9-UA51):2023/10/01(日) 00:14:22.00 ID:oD3N+pMh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
https://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
https://www.tec-station.jp/shop/default.aspx

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。踏み逃げはサイテー!
スレを建てられなかった場合には>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
TOMIX信者の会part313 /v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1691485086/

【参考】
立石あやめ
https://i.imgur.com/TRBRYDn.jpg
あやめ砲
https://i.imgur.com/ES27xrT.jpg
立石かえで(嫌なら買わんでもええんやで)
https://i.imgur.com/Hu4nf0O.jpg
https://i.imgur.com/XLsZhdW.jpg
立石あおば
https://i.imgur.com/vdPOX9i.jpg
https://i.imgur.com/aY8f3zn.jpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

577 :D員 :2023/11/15(水) 11:15:14.63 ID:scjcyGyMa.net
国鉄時代の転配によるもの 移動先の仕様に合わせた 東海道で使用の為、湘南色、方向幕など仕様を揃えた
と考えるのがふつう (知らないぞ 考えただけだ)

ふつーに考えるだけなら、サハなんて付随車なんだから形式も塗装もぜんぶそのまま使えるのではないか?
111系の編成にサハ115を入れたら不具合が出るのか?(俺はそう思う) 

578 :D員 :2023/11/15(水) 11:25:29.01 ID:scjcyGyMa.net
いや、待て その転属はいつだ?

国鉄時代のサボ(方向幕)の鉄板を作業員が手作業で差し替えるのは、懐かしい記憶に残る出来事
方向幕なんていらねぇーんだよ という意識は強い だから俺でも気づいた

これの合理化だけでもどれだけの人数が削減されたのか?

総レス数 917
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200