2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part314 /v5【真談話室X】

1 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ff9-UA51):2023/10/01(日) 00:14:22.00 ID:oD3N+pMh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
https://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
https://www.tec-station.jp/shop/default.aspx

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。踏み逃げはサイテー!
スレを建てられなかった場合には>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
TOMIX信者の会part313 /v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1691485086/

【参考】
立石あやめ
https://i.imgur.com/TRBRYDn.jpg
あやめ砲
https://i.imgur.com/ES27xrT.jpg
立石かえで(嫌なら買わんでもええんやで)
https://i.imgur.com/Hu4nf0O.jpg
https://i.imgur.com/XLsZhdW.jpg
立石あおば
https://i.imgur.com/vdPOX9i.jpg
https://i.imgur.com/aY8f3zn.jpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

678 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cdab-L+jB):2023/11/18(土) 23:02:25.45 ID:eX2Iare00.net
またまたDと愉快な仲間達の馴れ合いかよ
飽きた
ちなみにサボで重さが必要なのは客車等の掛サボ
電車の差サボに重量は必要ない

679 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd22-K/BJ):2023/11/18(土) 23:14:37.96 ID:EryWaT3Rd.net
>>663
テメェでググれ!

680 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp51-UTXV):2023/11/18(土) 23:25:51.83 ID:UhwZJmzAp.net
201系も登場時はサボだったんだ(棒)
//silenceexpress.blog.jp/archives/1783928.html

681 :名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM66-Zlqp):2023/11/18(土) 23:41:48.51 ID:59wEsizNM.net
>>672
>>677
行先方向幕、313系が正しくその表現方法だけど、
確かに奥まって見えるなww

https://i.imgur.com/Sk2LmEp.jpg

682 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4dff-HrfX):2023/11/19(日) 00:40:22.00 ID:WemF5v3/0.net
爺の103系HQE塗装済みキットせめて屋根を形式ごとに作り分けしてくれればなぁ
EVO塗っただけだからしょうがないんだろうけど

683 :950 :2023/11/19(日) 05:52:11.22 ID:/zTs1rpv0.net
tomix103系の方向幕見ると中央西線の「中央線」表記を思い出す。

72系全金車のおまけパーツみたいな方向幕にしてくれればいいんだが。

684 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 08:49:53.16 ID:TvkrMrng0.net
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/0621.jpg
このタイプも芋モーターに換装できる?
ネットの換装例はフラホ付きの例ばかりしか出てこないんだ

685 :D員 :2023/11/19(日) 09:49:00.79 ID:YhsWhyZja.net
>678 それけっこう重要な問題でナ
最高時速が上がる度に問題になったが、けっけょく検証されないままサボ自体が消滅する
方向幕の準備工事とかもそれを考慮した後の対策 近い将来にサボ廃止は決定していた

走行中の風圧で飛ばされる可能性は金属だろうとプラだろうと否定できない(吊り差しは無関係) 
走行中の脱落なのか盗難なのか確証が無く問題になるわけだが、どうせ廃止されるので放置された

むしろ速度の遅い客レの方がプラ製でも良いという考え方も出来る(とは言え客レも年々速度を上げる)
いづれにしろ検証されずに終わったので実態は不明

686 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 13:34:10.11 ID:nIBQg7YR0.net
星凸と斗星増結入手

687 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 13:52:48.00 ID:90Jh0H500.net
隙間が埋まったちゃんとした青釜来た
まじかっちょよ過ぎて鼻血出る

688 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 13:58:00.30 ID:Z/PgRoRtd.net
81-450はとんでもない不良なんだろうな。
修正印刷、修正に次ぐ修正…
次のロット、再生産の方が間違いない

689 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 14:15:58.62 ID:Smk6g6WA0.net
>>684
基本はフラホと一緒
プーラーでウォームを抜いて新モーターに打ち換えるだけ

690 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 14:18:31.43 ID:UK1Jijba0.net
>>688
もう作り直してんじゃね?

691 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7210-K/BJ):2023/11/19(日) 17:27:06.70 ID:VutH3WJg0.net
作りなおして出荷か…と思ったら、また延期だからな。
また何か手直しするんやろ。

692 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 18:13:34.22 ID:C9KedolY0.net
北斗星北海道のスシ、屋根のベンチレーター一体と調理室窓スケスケはリニュされずか

693 :D員 :2023/11/19(日) 18:18:01.02 ID:dluvIwlFa.net
それ方向幕の透明と同じ問題だナ
俺は少し前に出た14系ハネの食堂車調理室窓は裏側をヤスリがけしてスリガラスにした

694 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4216-rrr/):2023/11/19(日) 20:07:06.82 ID:j5NqQkc20.net
有り体に言うと
いくら一部がNG指定アピールしてもD本人が自演で追認し始めるから無駄
しかし嘘八をばら撒かれても困るからそれに対する最低限の対処は必要

>>691
モーターM13化した実質再生産品にどうして手間取るのか謎
前回品の生産手順とかそういう技術共有が上手くいってないのだろうか

695 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa85-2m8g):2023/11/19(日) 20:13:00.97 ID:dluvIwlFa.net
つまりオマエらは俺に反応するしか選択肢は無いという事だナ

696 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06c1-I5Gs):2023/11/19(日) 20:17:21.67 ID:nIBQg7YR0.net
>>692
いい加減に現行485系ベースの金型に一新して欲しい所だが、小手先の改良でバリ展してしまって、肝心のタイミングを逃したように感じる

697 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8266-T/XJ):2023/11/19(日) 20:22:54.53 ID:NcXY2Btm0.net
よりによって目立つからなあ、食堂車

698 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dbb-HrfX):2023/11/19(日) 20:26:14.71 ID:Smk6g6WA0.net
485系時代からしていい加減打ち過ぎて新金型にしなきゃならんだろうに

699 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 21:36:42.73 ID:Svmaugvb0.net
トワイライトのカニも切り欠きの幅が再現されてないんだよなぁ…

700 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/19(日) 21:42:30.02 ID:C35VVwm5d.net
北斗星のスシ旨かったよな。

701 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 07:58:41.49 ID:1mKdH2U8d.net
>>694
奴をディスると奴を庇うレスがコテハン外した奴本人だなw

702 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 08:54:49.49 ID:jYCt8cKC0.net
>>694
この形状の前面及びヘッドライト形状、以前発売された?
https://ngauge.jp/tomix202312_1117/

703 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 08:57:16.81 ID:ixo6TMY40.net
>>701
ホンソレ、でもお約束で出てくるのをニラオチしながら見てる
貨物スレで本当に追い詰められた時は面白い位ストレートに、Dには敵わないを連呼してたな

704 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 09:18:09.10 ID:gtaJGfZ80.net
>>702
更新車体なら今回は新規ボディか誤認してた
2017年発売の450は従来型だったな

では何がマズいのだろうか、間違って伝説のM-9モーターを的確に再現とか・・・

705 :D員 :2023/11/20(月) 09:18:24.78 ID:BJ+724VKM.net
どうでもいいけど宿題はどうした?
電車オタクのくせに出来ないのかよw

そのレベルの低さw
俺に言われるとか終わってんナ

706 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 09:37:15.96 ID:gtaJGfZ80.net
宿便Dはこれから22時ぐらいまでネット張り付きタイムだお( ^ω^)・・・
彼のオムツじゃないオツムの中じゃ「日本では蒸機の煙室向い合せ重連は存在しない(ドヤッ)」
定期運用も存在してた証拠画像が出てきたら「例外だムキー!!!」と自己破綻しつつ逃亡w

この破廉恥ぶりには別の意味でかないませんわwww

707 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 10:25:53.65 ID:jYCt8cKC0.net
>>706
一応、さっきググって見つけたけどw
やはり筑豊だね
リンク張ろうか?

708 :D員 :2023/11/20(月) 10:27:16.36 ID:BJ+724VKM.net
そんなに悔しかったら宿題やって見せろよw

709 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 10:31:52.25 ID:jYCt8cKC0.net
黒Hゴムの50系見せて欲しいw

710 :D員 :2023/11/20(月) 10:43:36.77 ID:BJ+724VKM.net
ググって探せよw

711 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 10:55:05.74 ID:jYCt8cKC0.net
それは事実上の降伏宣言と理解してよろしいか?

712 :D員 :2023/11/20(月) 11:15:19.98 ID:BJ+724VKM.net
だろうナ
俺が先に指摘してる時点でオマエらのレベルが低すぎるw
ググって見つけて大喜び 見つからなければ俺が嘘言ってるとかw

見つかるまで永遠に探し続けろよw

713 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 11:26:38.77 ID:jYCt8cKC0.net
なんか妙なことを言い出したぞw
当の本人には提示できないんだとw

714 :D員 :2023/11/20(月) 11:53:14.81 ID:BJ+724VKM.net
見つけられないなら正直に言って降参すれば?

715 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 12:05:57.95 ID:AxcTLf9Wp.net
>>709
煽るわけではないが見たと言うなら路線、車番、年代くらいは挙げられるからそこから調べられそうなもんなのにな。

716 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 066c-I5Gs):2023/11/20(月) 12:10:22.12 ID:jYCt8cKC0.net
>>715
だな

717 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82cf-8oJ/):2023/11/20(月) 12:20:37.99 ID:I/Lsk/r90.net
Dさん煽りって定期的に現れるけど
精神的に疲れているのだろうか?

718 :D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM52-2sz5):2023/11/20(月) 12:48:22.91 ID:BJ+724VKM.net
今回の方向幕の件も同じだが、興味関心があればすでに分かってる 
もしくは、なんとなくそんな気がする程度には知ってる事だ
それを再確認する、さらに深堀りする為に調べる 趣味とはそういうもの

趣味だから興味かあるから、すでに知ってる前提なのだが、
ガキんちょ共は知識ゼロからネットで調べる それだけでずごく浅い

さぁ宿題やれ(ガキんちょは宿題という言葉にも弱いw) 

719 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4216-rrr/):2023/11/20(月) 13:29:54.80 ID:gtaJGfZ80.net
>>701
Dは飯食って糞する以外は有害スクリプト生成するだけのBot
閾値超えると反射的に自演擁護入れるんだよカエル並みの頭脳でw 

720 :D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM52-2sz5):2023/11/20(月) 13:44:50.26 ID:BJ+724VKM.net
そろそろ定番のあの言葉が出るぞw

 N G 登 録 !

ww

721 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/20(月) 15:37:09.79 ID:oIGJRWxS0.net
今日も日本は平和です

722 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM52-2sz5):2023/11/21(火) 11:02:58.18 ID:Jajd+JXKM.net
新発売の話題も無いから115系の話し続けようぜw
重要ポイント
方向幕はエラー JR仕様なのにマーク付けたければ自分で付けろ仕様w
90年以降の編成はサハ無し いらない車付けてボッタくりw
併結用の荷電 そんなんシラネーヨw

電車オタク舐められすぎww

723 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 16:46:32.66 ID:hk44qlYud.net
TOMIX 11/22(水)発売予定品のご案内Aです。
■Nゲージ新製品
・FMC N700S東海道・山陽新幹線(のぞみ)
・FMC 西九州新幹線N700S-8000(かもめ)

FMCって何? 自社製品の名前も把握してないのか殺めはw

>>688
次のロットがあればいいがなw

724 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 16:54:02.21 ID:ucCuQ1Pf0.net
ファーストカーミュージアムなら「FM、もしくはFCM」だもんな

725 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 066c-I5Gs):2023/11/21(火) 17:51:16.69 ID:COp0iRu70.net
ロンチキの画像をしばらく見ていたら、コキ5500の前期型も金型利用で展開出来そうだと今頃気付いた
さらにコンテナ5個積み時代に展開すれば、登場時のチキ5500も可能

あくまでそのように設計していれば…だが。EH10牽引「たから」を富が出す道筋が見えた

726 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 467d-kMpN):2023/11/21(火) 18:12:32.09 ID:mi67ZDv30.net
>>725
富がEH10か
異教がデカいからな

727 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 18:40:23.10 ID:cdmqwVR+p.net
新製品ならFull Model Changeじゃないしなあ

728 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 18:47:37.60 ID:COp0iRu70.net
>>727
X(旧Twitter)担当者の誤植だと思う

>>726
EH10の決定版となるか
まあ、現時点では妄想と言われても仕方ないし
とは言うものの、急行貨物などを出す位だし、EH10には少ないながらも、いくつかのバリエーションがある

729 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 18:50:09.75 ID:P/Hkjbwg0.net
EH10欲しいなぁ。

730 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 19:01:12.56 ID:56u8peW00.net
EH10は1954だから来年70周年
もう決まりでしょ
カトーさんは小売にまで1/140って言われてもうおしまい
https://www.1999.co.jp/m/10029094

731 :D員 :2023/11/21(火) 19:29:18.14 ID:5sK3wlqXa.net
よし!
コキ5500の初期型とEH10が出るなら、今回のオマエらの無礼は許してやろう 

732 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae0d-bMME):2023/11/21(火) 20:04:57.55 ID:FG3Nq6y90.net
>>726
邪教のを2両持ってるから勘弁してw

733 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-UTXV):2023/11/21(火) 20:12:27.67 ID:hk44qlYud.net
>>724
醤油うこと

>>728
初期車、量産車、
それらのスノープラウ有無、
ビニロックフィルター違いで2(3?)種、
PS22、高速試験機ぐらいはできるな。
パンタ違いは別製品にしてくれなくても構わないが。
途中で避雷器が変わったりもしてたっけ!?
何だかんだ60両以上あったから、それなりにバリ展できるわな。

734 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 20:39:35.86 ID:64Krdw7M0.net
>>725
異教のコキは海上コンテナ対応な上に締結装置も別規格だから富で出るなら助かるな

ただそうなるとコムのコンテナどないすんねんって話にもなるがw

735 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 21:08:48.08 ID:3jrtLbNA0.net
実物写真を見ながら先日買ってきた北斗星色のDD51に各パーツを付けてたのだが
メーカーズプレートの位置が片側だけ実物と違ってる事に気付いた。

こりゃいかんと調べてみたらどうも三菱のDD51と日立のDD51はメーカーズプレートの取り付け位置が違うらしい。
それを嵌め込む穴は三菱車の位置になってるので日立車にするにはその穴を埋めて再塗装しないとダメだが
穴の位置が悪くて直すの厳しいわ(今回の北斗星色DD51に含まれてるナンバーは全部日立車)

736 :D員 :2023/11/21(火) 21:08:59.29 ID:5sK3wlqXa.net
ロンチキ発売の期待よりコキ車の方に期待が大きいようだナ

737 :D員 :2023/11/21(火) 21:10:32.51 ID:5sK3wlqXa.net
だからメーカープレートは銀インレタにしろと

738 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 21:29:14.92 ID:COp0iRu70.net
>>735
ということは、メーカー側でメーカーズプレート(日立車)の位置が対応したキャブを作り直すか、または三菱車で北斗星仕様になったナンバーのプレート(屋根上など仕様が合致するもの)を作り直すか、のどちらかの対応が必要?

739 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 22:51:40.91 ID:5kl4Q71W0.net
誰か教えて
92575〜92577を買った
ケースはどれに入れたら良い?

740 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 23:01:32.71 ID:mNgYIeHZ0.net
EH10だすなら1/80がいいなぁ…

741 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/21(火) 23:43:24.56 ID:FG3Nq6y90.net
>>738
見なかったことにして忘れて、気にせずある物で楽しむのが一番手っ取り早い

742 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8644-UTXV):2023/11/22(水) 01:28:20.69 ID:mz/NBXWa0.net
>>739
田無、貸す子、ダフオクやアマ専売の泡沫サードパーティー、
その辺りの25m級8両用の中敷で好きにしろよ。

743 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06f0-oI57):2023/11/22(水) 04:07:05.08 ID:d6c+OvJO0.net
>>739
キャスコの新幹線10両ケース 1択だろ

744 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 11:35:42.93 ID:GM0QoeXBd.net
>>740
それならアオシマだかに1/45のプラモがあるじゃん

745 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 11:39:45.25 ID:j4ovcmaN0.net
>>744
俺も考えたが、1/50や1/45のプラモと、16番の鉄模は別物だ

746 :D員 :2023/11/22(水) 11:47:36.97 ID:7tG62SNRa.net
>738
思考が浅いナ
真っ先にメーカー側の作り直しが出る時点でダメ 買った時点で自分のモノ 自分でどうするか?
メーカープレートの位置変更は大工事になるので手は付けない そのプレートにナンバーを合わせる

過去に何度も出してる製品なので毎回買っていれば適合するナンバーは余ってたりするもんだ
俺ならまずはそれで模索する

新製品は改良部分もあるんだろ? すると製品付属のナンバー以外が付いていたら、自分だけの正規品になる
他人のモノはエラー品ww これだよw

747 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 12:35:15.53 ID:M3s6nHEqp.net
HOが欲しいのに1/45のプラモ勧められても困りますわよ。N欲しい人がビックワンガム渡されるようなもんだし。

748 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 12:51:48.88 ID:n7ucSGDN0.net
EF81 450前期型また延期の通知来た
11月から12月に延期だって

749 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 13:16:04.38 ID:j4ovcmaN0.net
>>748
その話は >>634 で既出

750 :D員 :2023/11/22(水) 14:10:08.91 ID:7tG62SNRa.net
それ前灯と尾灯が並んでて光漏れだ

751 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 824b-8oJ/):2023/11/22(水) 14:59:57.58 ID:+nJEoXsl0.net
お金さえ有ればこんなドヤ顔ツイートできたのに

https://x.com/rapidstar221/status/1727192585515786301?s=46&t=EkFgZeoyRZ08TaOK3rUpYQ

752 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 25b6-Zlqp):2023/11/22(水) 16:10:53.76 ID:0cUByvZW0.net
こんなに買ってどうすんだろ

753 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a138-XnMa):2023/11/22(水) 16:18:52.79 ID:0cXiRAan0.net
>>751
友愛上大岡元店長の楽天ポイント見ろ

754 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c593-UTXV):2023/11/22(水) 16:58:07.60 ID:7IOpZrEi0.net
221系は新興宗教開けるんちゃうかってくらい信者が多いからな

755 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 17:07:51.20 ID:Lg+X1qkN0.net
いつかは来るであろう221系登場時仕様をなるべく多く買えるようにコツコツとお金を貯めてるわ

756 :D員 (ワッチョイ 06ae-CKWg):2023/11/22(水) 19:11:40.25 ID:n7ucSGDN0.net
EF81-450前期型、11/22に発売日が確定したと思ったらまた12月に延期したのか
何度目の延期かわからんぐらい延びてるけど一体何が起きてんだ・・・

757 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 06ae-CKWg):2023/11/22(水) 19:13:06.31 ID:n7ucSGDN0.net
EF81-450前期型、11/22に発売日が確定したと思ったらまた12月に延期したのか
何度目の延期かわからんぐらい延びてるけど一体何が起きてんだ・・・

758 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd22-OZuz):2023/11/22(水) 19:19:05.02 ID:XW8cXP78d.net
EF81-450
1回目は金型作り直しレベルの修正
2回目は付属品作り直しくらい
かな?

759 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 25e4-YCE2):2023/11/22(水) 19:39:23.09 ID:LY4S/N4/0.net
221系ちょっと欲しくなってきた

760 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fecb-BGvd):2023/11/22(水) 19:49:21.17 ID:15WhaRAq0.net
DF50ってリニュしないのかな・・・?

761 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a930-l9Gv):2023/11/22(水) 20:14:41.46 ID:DPnohMhs0.net
どこをどう

762 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae0d-bMME):2023/11/22(水) 20:25:11.59 ID:i+HghYiC0.net
221系、うちに届くのは明日だけど、入手した人の報告見ると出来よさそうね
隠しパーツはついてないようでそれだけは残念
トイレタンクだけでも付けたいところ

763 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 21:41:32.06 ID:lRH8vbcx0.net
>>752
転売ヤーじゃないのか?

764 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 22:40:22.08 ID:0cUByvZW0.net
富221系、早速過渡更新車との比較画像が上がってるけど
やっぱり過渡のは造形が変だ、、
てか富の欲しくなってきた
増結4両から売り切れるかな、、

https://twitter.com/r_railroad/status/1727207143601045839?t=h90l1qI0x-t2t_z8rPFh0A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

765 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/22(水) 23:40:22.63 ID:pIMnRNnN0.net
>>761
そりゃもう令和最新版の設計で

766 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 00:08:37.93 ID:14emoCcy0.net
>>764
アップにすると両者ともに金型の繋ぎ目がちょっと目立つ
もうちょい精度がんばれ

767 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 00:56:02.29 ID:3b3oXxHg0.net
>>764
造形云々の前に車高がえらく違うのな

768 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 01:22:06.16 ID:jZrpkORK0.net
>>764
欲しければ買えばいいだろカス

769 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 01:55:42.55 ID:PNJR1+rC0.net
来月は異教からオーシャンアローが出るし、関西民には財布が厳しい

770 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 05:07:35.52 ID:upkMiR2ba.net
221は原型スカート時代を待つ
実車と同数導入する!

771 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 05:25:14.73 ID:XNrN4/EX0.net
221系は確かに画期的な車両だったけど、こんなに狂信者がいるとは思わなかった…
せいぜいバリ展、再生産を頻繁にやってくれ
クモハ/クハ220にも期待

772 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 06:44:51.31 ID:9g8ahDDQ0.net
https://twitter.com/kurokawa1151000/status/1727341427267682792
さっそくいつものゴミックスムーヴをやらかしているもよう
(deleted an unsolicited ad)

773 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 07:47:17.62 ID:c4a+kzLp0.net
数日前に発売されたHOの117系もインレタでチョンボやらかしてるし
このメーカーは本当にケアレスミスが多いな...

774 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 09:16:15.69 ID:KagynZFj0.net
強化スカートは定期新快速は無いのに新快速幕付属してるとは思わなんだ

775 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 09:31:39.79 ID:qPQ/SfzQ0.net
そこは [新快速][ 宝 殿 ]
とか出して楽しむってことでしょw

776 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 09:54:25.30 ID:qo9nO2GW0.net
>>772
腐すためにずっと張り付いてるの?

777 :名無しさん@線路いっぱい :2023/11/23(木) 09:55:40.14 ID:fjDhVuk8M.net
221系、一時的についったのトレンドに上がってたらしいね
この調子で223系1000番台もよろしく
もちろん不細工幌無しで

総レス数 917
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200