2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-65-

1 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/15(日) 08:29:19.57 ID:CUbMqcOV.net
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-51-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666376125/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-52-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1674863433/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-53-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678039153/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-54-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1680545760/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-55-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1681853141/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-56-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1683341117/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-57-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1685132522/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-58-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1686260196/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-59-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-60-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1689118383/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-61-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1691293760/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-62-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1692660312/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-63-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1694264488/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-64-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1695324676/

475 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 08:31:09.96 ID:1PsMXDs1.net
>>474
市場になくてもしばらくは
メーカーは保守部品を持っているんですよ。
知らないんですかね。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 08:32:37.46 ID:GFJ4Qwer.net
すなわち、中古ユーザーは買えないが
新品ユーザーは、無償で交換できるわけ。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 08:34:25.66 ID:GFJ4Qwer.net
>>473
>新品でも10年以上経ったものはダメだと言ったのは貴方ですよ(笑)

銀座さんは、10年経ったら有償でも補修
できないかもって、HPに書いてありますよ。(哀)

478 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/24(火) 08:44:54.11 ID:fjFkopn1.net
>>475
ならば、それを買えば良い話ですね

分かっていませんね

>>476
いいえ、買えますよ
そんな区別はありませんからね
実際に珊瑚さんの動輪を買ったこともありますよ

>>477
貴方の新品も同じことですね

479 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/24(火) 08:45:17.32 ID:fjFkopn1.net
自分だけは大丈夫なんて謎理論に必死w

480 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/24(火) 08:47:08.37 ID:fjFkopn1.net
そもそも、メーカーが売った分の全数を確保してるわけがない

ご都合主義もいいところですな

481 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/24(火) 08:48:11.20 ID:fjFkopn1.net
>>476
自分で部品買ったと言ってましたがなw

アホなんか?

482 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/24(火) 08:48:48.22 ID:fjFkopn1.net
ほらね→>>260

483 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 09:07:21.46 ID:1PsMXDs1.net
>>481
>自分で部品買ったと言ってましたがなw

は?
最近は入手難ですよ。
奥でもあまり出ないし高値だね。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 09:08:15.40 ID:1PsMXDs1.net
>>480
>そもそも、メーカーが売った分の全数を確保してるわけがない

は?
経験で一定の割合を確保しますね。
知らないんですかね。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 09:36:29.54 ID:1PsMXDs1.net
ちなみに動輪は馴染みの模型店に
調達してもらいました。

486 :よしひろ:2023/10/24(火) 10:03:58.88 ID:BqBh5q2G.net
>>460
> この話を12mmスレに持ち込んだら発狂するだろうに(笑)

別に軌間が12mmだろうが16.5mmだろうが同じ工場、工程、構造で作ったら同じ話。
最近、私の周囲では、珊瑚の1/87 12mmの9600の動輪の位相が狂う件で話題になっています。
それと、ワールド工芸の1/87 12mmの電気機関車の動輪のプラ製軸の破断も話題に。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 10:06:30.31 ID:31VWoXvl.net
何言っても「ああ言えばこう言う」めんどくさい人生の人、こんな社員は嫌だと経営者なら考えるだろうなぁ

488 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 10:07:57.11 ID:1PsMXDs1.net
>>487
>何言っても「ああ言えばこう言う」めんどくさい人生の人、こんな社員は嫌だと経営者なら考えるだろうなぁ

そうは言っても、簡単には解雇できない
日本のシステム

489 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 10:10:41.85 ID:1PsMXDs1.net
ダイキャストの収縮で緩みやすいと
思ってたけど、逆に膨張で緩むのかな?
なんかわからなくなってきた。
穴が縮むか広がるか?

490 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 10:44:50.80 ID:31VWoXvl.net
>>489
底辺さんには関係ないかなぁ(笑)

491 :蒸機好き :2023/10/24(火) 12:22:54.69 ID:fjFkopn1.net
>>483
今年の話でしたね→>>239

話が滅茶苦茶w

>>484
そうそう、分売も含めた経験で残しますね

>>485
買うこともできるってことですね

>>486
そうですよ
なぜか、自分だけは動輪が入手できるとか、ダイキャストクラックは16番の中古品特有の話だとかになってるから、
おかしいねって話ですよ

全部読まなきゃ、流れは分かりませんね

492 :蒸機好き :2023/10/24(火) 12:26:17.67 ID:fjFkopn1.net
>>487>>488
貴方の粘着の方がよほど、面倒臭いんですけどw

嫌なら来なきゃ良いだけですよ

>>490
貴方のような最下層には関係無いでしょうね

全く話に入れてませんよ(笑)

493 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 12:36:59.97 ID:GFJ4Qwer.net
>>491
>なぜか、自分だけは動輪が入手できるとか、ダイキャストクラックは16番の中古品特有の話だとかになってるから、
>おかしいねって話ですよ

中古バッカだったら、都合してくれたか
分かりませんけどね。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 12:40:03.80 ID:D2YkPQMd.net
そいえば、安達製作所って、鉄道模型からは撤退?
会社としては存続してるよね(もともとカメラ部品かなんかの会社だっけ?)

495 :蒸機好き :2023/10/24(火) 12:44:12.75 ID:fjFkopn1.net
>>493
なんだ?

分からないのに入手できないとか言ってたの?
デタラメもいいところですね

>>494
鉄道模型ショウには出店されてたみたいですよ

496 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 12:44:17.73 ID:GFJ4Qwer.net
>>494
貨車や電車はまだ売ってるよ。

497 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 12:45:21.21 ID:GFJ4Qwer.net
>>495
>鉄道模型ショウには出店されてたみたいですよ

動輪はなかったな。

498 :蒸機好き :2023/10/24(火) 12:47:54.16 ID:fjFkopn1.net
>>493
動輪の入手には、中京かどうかなんて関係ありませんからね

貴方がデタラメ書いてただけですよ

499 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 12:49:47.09 ID:GFJ4Qwer.net
>>498
中京ってなんですか。(愁)

500 :蒸機好き :2023/10/24(火) 12:50:33.86 ID:fjFkopn1.net
>>497
京都での時は、並んでいない台車を訊ねたら、
出して頂きましたよ

ま、特殊な動輪でなければ、ジャンク品もありますけどね

501 :蒸機好き :2023/10/24(火) 12:51:29.90 ID:fjFkopn1.net
>>499
訂正
X中京
○中古

502 :蒸機好き :2023/10/24(火) 12:54:05.05 ID:fjFkopn1.net
安達さんのボックス動輪なら、
C型もD型も、それぞれ2セットジャンク品を持ってますけどね
そう、>>466以外にね

503 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 14:43:17.62 ID:dVHxVmb6.net
現時点でのまとめ
 たとえ品質不良でもニコイチサンコイチで(できる人には」補修はできる。
 材質不良は1/80も1/87も関係ない。
 メーカーは完成品で余った部品を持っている。

 

504 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 15:19:29.05 ID:GFJ4Qwer.net
>>503
> たとえ品質不良でもニコイチサンコイチで(できる人には」補修はできる。
新品買った方が安かったりする。

> メーカーは完成品で余った部品を持っている。
10年経ったたら無い場合もある。
中古は対応してもらえない場合もある。

安物買いの銭失いに気をつけましょうね。
上手い話には罠があります。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 15:41:23.47 ID:dVHxVmb6.net
>>504
それは全部12mmも一緒。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 15:43:02.50 ID:dVHxVmb6.net
>>504
一番下には同意なの?

507 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 15:48:15.85 ID:GFJ4Qwer.net
中華の12mm なんて
あったかな?

508 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 15:53:01.90 ID:dVHxVmb6.net
>>507
材質の問題は中華だけなの?
中華じゃない1/80は問題はないんだね。
1/80の金属部分が全部中華ということでもないだろうしね。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 15:55:25.46 ID:dVHxVmb6.net
まぁ>>504さんは高い金出しておけばなんでもいいものに違いないって発想なんだろう。

成金が騙される典型的な発想。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 18:51:21.64 ID:GFJ4Qwer.net
>>509
>成金が騙される典型的な発想。

騙されても良いから
成金になりたいね。

511 :ああ言えばこう言う人へ:2023/10/24(火) 19:12:24.15 ID:DoOeGhET.net
まあ「時間が自由に使えない。。。」これは辛いよね(哀)

>貴方のような最下層には関係無いでしょうね
>全く話に入れてませんよ(笑)
  笑ってる場合じゃ無いと思うけどね。。。
  「最下層には関係無い」「全く話に入れてません」そう思ってないとシンドイんだろう。。。

512 :蒸機好き :2023/10/24(火) 20:30:57.05 ID:NkkGrKmQ.net
>>504
新品買っても10年経てば同じことですね

長いスパンで考えれば、中古もアリってこと
もちろん新品もアリってこと

>>511
時間が自由に使えても、模型が自由にならない貴方よりは、
マシですね

粘着がやめられないのは、模型が自由にならないからですよ(笑)

513 :蒸機好き :2023/10/24(火) 20:32:05.08 ID:NkkGrKmQ.net
まぁ、自分だけセーフなんて戯言しか書けなかったのですから、
終わっとりますな(笑)

514 :蒸機好き :2023/10/24(火) 20:37:08.08 ID:NkkGrKmQ.net
>>504
>> たとえ品質不良でもニコイチサンコイチで(できる人には」補修はできる。
>新品買った方が安かったりする。

そうとは限らない
補習用がジャンクなら、かなり安く済むし、
その価格をその都度見て判断すれば良いこと

>10年経ったたら無い場合もある。
>中古は対応してもらえない場合もある。

無い場合は新品とて同じこと
自分だけセーフなんて、ご都合主義は通用しません

>安物買いの銭失いに気をつけましょうね。
>上手い話には罠があります。

そんなに騙されてきたんですか?
模型の中古品なんてその都度価格見て検討すれば良いだけなんですがね

悲惨な人生だったようですね(笑)

515 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/10/24(火) 22:36:48.78 ID:iYqSIisP.net
>>504
>> たとえ品質不良でもニコイチサンコイチで(できる人には」補修はできる。
> 新品買った方が安かったりする

どっちが本当なのか、正直わからない。

キャニバライズを想定して同一形式大量増備するも、全車健在(笑)

まっ♪
プラ完成品だけど。そのうち功を奏する時期が来るであろう...

516 :ああ言えばこう言うしかない、蒸機好き:2023/10/24(火) 22:55:28.53 ID:DoOeGhET.net
>>0512 ああ言えばこう言うしかない、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2023/10/24(火) 20:30:57.05ID:NkkGrKmQ
>時間が自由に使えても、模型が自由にならない貴方よりは、マシですね
  おかわいそうに。。。そう言って強がるしかないんだね(哀)

>粘着がやめられないのは、模型が自由にならないからですよ(笑)
  笑ってる場合じゃないと思うんだが。。。「粘着」??? ぶっ叩いてますが(大笑い)

517 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 23:23:48.17 ID:1PsMXDs1.net
>>514
>補習用がジャンクなら、かなり安く済むし、

補習かね。
ご苦労されてますね。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 23:26:54.53 ID:GFJ4Qwer.net
さて、今日は遠出したので、馴染みの模型店
で品切れ部品に遭遇
しっかり、補充
ラッキーだった。

519 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/10/24(火) 23:33:20.08 ID:iYqSIisP.net
補習? なんだそりゃ?

と、大学を横から出た俺が言ってみる。言ってみただけ。

520 :ああ言えばこう言う人生。。。:2023/10/24(火) 23:54:22.02 ID:DoOeGhET.net
>補習用がジャンクなら、かなり安く済むし、
>その価格をその都度見て判断すれば良いこと
  国語と人生の補習をした方がいい。。。

  人生はその都度見直して修正すれば良いこと(哀)

  やり直したらいい(笑)

521 :哀れ。。。:2023/10/24(火) 23:56:38.78 ID:DoOeGhET.net
バカだから、皆さんに指摘されてやんのwww

522 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 00:34:47.79 ID:kk0OOT9q.net
>>520:株ニートあらため年金生活g3@お暇いっぱい

> やり直したらいい(笑)

だったら貴様(≠貴い様)が一度タヒんで人生やり直せよw

523 :蒸機好き :2023/10/25(水) 04:59:24.51 ID:/MkqNWg+.net
>>516
模型が自由になるなら、模型仲間と語り合えるなら、
粘着なんてしなくて良くなりますからね

貴方が粘着してる時点で、模型が不自由だと推察できますからな

で、貴方の情けない姿は、笑われて当然ですよ
早く気付いてくださいね

524 :蒸機好き :2023/10/25(水) 05:04:03.99 ID:/MkqNWg+.net
>>517
苦労なんかしませんけどね
キットを一から組むよりは、時間も手間も掛かりませんよ

仲間や知り合いの補修もやってあげて、皆がハッピーなんですから、
やりがいもありますね

525 :蒸機好き :2023/10/25(水) 05:05:40.42 ID:/MkqNWg+.net
>>519
訂正しときますよ

補習 X
補修○

526 :蒸機好き :2023/10/25(水) 05:08:49.60 ID:/MkqNWg+.net
>>520
そうですね、貴方のように修正が効かない模型人生よりは、
修正不要で幸せだと思ってますよ

説教なんかする前に粘着やめないと、転落人生から抜け出せませんよ(笑)

527 :蒸機好き :2023/10/25(水) 05:13:25.16 ID:/MkqNWg+.net
>>521
貴方もミスすることもありますけどね、
面倒臭いし意味が無いから指摘してないだけですよ

偉そうに粘着指摘したところで、
情けないだけですね

千円さんのように、サラッと指摘だけできないのですから、
如何に貴方が不遇かと、読み取れますな

528 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 06:31:05.08 ID:jpBqbyPD.net
>>516
> 笑ってる場合じゃないと思うんだが。。。「粘着」??? ぶっ叩いてますが(大笑い)
粘着してぶっ叩いてるつもりらしいけど、
相手に響かないなら、それは単に粘着。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 06:32:19.44 ID:jpBqbyPD.net
>>520
見直すどころか、最初から勉強をしてこなかったんですか?

530 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 07:17:30.41 ID:xkWFLXoj.net
>>512
>新品買っても10年経てば同じことですね

中古なら誰かが部品抜いてもわからないな。

531 :蒸機好き :2023/10/25(水) 07:40:11.82 ID:/MkqNWg+.net
>>530
新品でも、組まなきゃ欠品が分からない場合もありますからね

買う前の検品で、納得して買えば良いだけですよ

532 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 07:42:08.86 ID:xkWFLXoj.net
>>531
>買う前の検品で、納得して買えば良いだけですよ

開封不可の場合は?
奥は?

533 :蒸機好き :2023/10/25(水) 07:44:16.78 ID:/MkqNWg+.net
>>531
買わなきゃ良いだけw

模型屋さんなら、そんなことは無いけどね

534 :蒸機好き :2023/10/25(水) 07:45:30.74 ID:/MkqNWg+.net
>>532
オークションも画像が不親切なら、買わなきゃ良いだけ

当たり前やんw

535 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 07:46:17.15 ID:xkWFLXoj.net
新品で買ったなら、欠品は無償で
対応してくれるけどね。
買った店を言えばOKだな。
レシートまで見せたことはないが、
保存しておいた方が無難
小売店で箱裏に印を押して、保証する
場合もある。

536 :蒸機好き :2023/10/25(水) 07:50:17.49 ID:/MkqNWg+.net
自分のパターン以外は幸せになれないと思い込むことこそ、
実は本人が不幸で不遇な模型ライフを送っているのでしょうな

185g3のネガティブ人生には失笑しかない

537 :蒸機好き :2023/10/25(水) 07:51:54.66 ID:/MkqNWg+.net
>>535
組まなきゃ欠品に気が付かないまま、年月が経過しちゃいますけどね
それこそ不幸じゃないの?(笑)

538 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 07:57:49.59 ID:xkWFLXoj.net
>>537
購入時に確認しますけどね。
バラキットの場合、欠品やミスパーツが
ある事が多いからね。
組むまで、確認しないねかね。キミは?

539 :蒸機好き :2023/10/25(水) 08:01:57.99 ID:iHPwO4Ov.net
>>535
なぜそんな、分かりきったことを?

中古品でも、
自己責任で全部やるか、又は、
後々アドバイスくれたり、融通してくれる店で買えば良いだけですよ

「自分のパターン以外は幸せになれない」なんて、不幸な人のセリフですよ

540 :蒸機好き :2023/10/25(水) 08:04:53.86 ID:iHPwO4Ov.net
>>538
中古品でも検品したら済む話だってことですね

で、実際に欠品があったとして、対応はユーザーでって話が嫌なら買わなきゃ良いだけですよ

全く話にならない人ですね(笑)

541 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 08:14:46.59 ID:cd+7Jhin.net
>>540
未開封品や奥は
検品できませんね。

542 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 08:16:08.06 ID:cd+7Jhin.net
中古品の場合は普通はサポート
対象外で、小売店は対応しないね。

543 :蒸機好き :2023/10/25(水) 08:17:44.19 ID:iHPwO4Ov.net
>>541
ん?
模型屋さんで、検品できなかったことはありませんけど?

オークションでも画像で判断すれば良い話
嫌ならやめるという選択肢があるんですよ

で、何度書いても理解できないのですか?

544 :蒸機好き :2023/10/25(水) 08:20:42.71 ID:iHPwO4Ov.net
>>542
サポート無くてもアドバイスくれる店もあれば、
独自サポートで融通してくれる店もありますよ

全て個人責任でやる人もいますからね

貴方が知らないだけですね

545 :蒸機好き :2023/10/25(水) 08:25:36.45 ID:iHPwO4Ov.net
全て個人責任でやる人だと店側が認識すれば、
掘り出し物を格安で提案してもらえたりしますからね

それをどう思うかは個人の自由ですがね

546 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 08:26:07.66 ID:cd+7Jhin.net
>>543
>模型屋さんで、検品できなかったことはありませんけど?

混んでいるカウンターで
部品一品一品舐めまわすように
検品するわけね。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 08:28:32.83 ID:cd+7Jhin.net
>>545
>掘り出し物を格安で提案してもらえたりしますからね

中古ハンター認定なんですね。

548 :蒸機好き :2023/10/25(水) 08:56:41.58 ID:iHPwO4Ov.net
>>546
貴方は新品を検品するときに、こんな恥ずかしいことをやっているんですか?
    ↓
>混んでいるカウンターで
>部品一品一品舐めまわすように
>検品するわけね。

そりゃ、嫌われるだけですね
混んで無い時にやれば良いだけですよ(笑)

>>547
意味が理解できないようですね

中古ハンターなら、そんな提案はしてもらえませんよ
自己責任で完結でき、形にしてくれる期待から提案してもらえるんですけどね

社会の仕組みがまるで分かっていない、恥ずかしい人ですね(嘲笑)

549 :アタマが悪い奴って、口汚いねえ〜:2023/10/25(水) 09:14:22.40 ID:vByUBrmc.net
>>0522名無し 2023/10/25(水) 00:34:47.79ID:kk0OOT9q
>> やり直したらいい(笑)

>だったら貴様(≠貴い様)が一度タヒんで人生やり直せよw

 アタマが悪い奴って、口汚いねえ〜
 ところで、アンタさんは胸張れる人生を歩んでるかね?
 無理っぽいなaaa

550 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 10:47:43.15 ID:T0GDhw90.net
>>549
アタマが悪いからアナタは口汚いのですね。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 12:02:47.89 ID:cd+7Jhin.net
>>548
>貴方は新品を検品するときに、こんな恥ずかしいことをやっているんですか?

は?
新品ならお家でじっくり検品できますが?
知らないんですかね。

552 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 12:16:26.23 ID:T0GDhw90.net
>>551
動作不良の可能性もあるので、新品でも走行試験してくれるお店はありますよ。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 12:18:03.16 ID:cd+7Jhin.net
>>552
>動作不良の可能性もあるので、新品でも走行試験してくれるお店はありますよ。

それが普通では?
安売りの量販店さんは買ったことないから、知らないけど。

554 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/25(水) 12:19:21.99 ID:iHPwO4Ov.net
>>549
貴方も同じ、
お互い様ですよ

555 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/25(水) 12:21:54.64 ID:iHPwO4Ov.net
>>551
ここは匿名掲示板ですから、自分のことしか分からないはずですけどね
つまり、自分がやって失敗したからこそ言える思考でしょう

恥ずかしい人ですね

>>553
普通なら、貴方が心配することではありませんね

支離滅裂ですな(笑)

556 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 12:30:46.24 ID:cd+7Jhin.net
>>555
>ここは匿名掲示板ですから、自分のことしか分からないはずですけどね
>つまり、自分がやって失敗したからこそ言える思考でしょう

他人がやってて迷惑だと思っただけ。
すぐに別の店員さんが対応してくれましたがね。

まあ、大概の謙虚な方は、みずからの失敗からも学びますけどね。私も愚者ですから。

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
知りませんかね。ビスマルクかな。

557 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/25(水) 12:40:35.95 ID:iHPwO4Ov.net
>>556
だったら、アホな書き込みはやめときゃ良いだけのこと
混んでる時に他人に迷惑を掛けないなんて常識でしかありません

常識レベルの話を失敗から学んできたんですか?
その学びを自慢するなんて、周回遅れでしかありませんわな

貴方は失敗から何も学んでいないから、
粘着をやめられのですよ
失敗を学んだのなら粘着をやめましょう

続けるのは自由ですが、失敗を繰り返して学習能力が無いことを、
世間に晒し続けるだけだと、
認識してくださいね

558 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/25(水) 12:41:38.91 ID:iHPwO4Ov.net
X粘着をやめられのですよ
○粘着をやめられないのですよ

559 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 12:56:03.79 ID:cd+7Jhin.net
遺品で楽しんでいる時点で
失敗だな。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 15:17:33.56 ID:T0GDhw90.net
>>553
じゃ、>>551は的外れなんですね。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 18:43:46.07 ID:cd+7Jhin.net
>>560
バラキットでどう走らせるかが問題だね。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 20:45:04.80 ID:jpBqbyPD.net
>>561
キットでもその材質が粉吹いて割れる可能性もあるし、
組まない人、組めない人には関係ないな。

563 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/10/25(水) 22:11:13.91 ID:bHs6dRBT.net
>>553
>>>552
>> 動作不良の可能性もあるので、新品でも走行試験してくれるお店はありますよ。
> それが普通では?
> 安売りの量販店さんは買ったことないから、知らないけど。

タムタムではやってくれましたよ。
カハフE26とスロネフE26の尾灯、テールマーク、マシE26のランプシェード。
ひと通り点灯テストしてくれました。

564 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/26(木) 00:09:58.70 ID:cEzE1DAn.net
>>559
批判に失敗してるのは、貴方ですよ

>>561
当たり前の話ですね(笑)

565 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/26(木) 00:11:48.13 ID:cEzE1DAn.net
遺品でも楽しめるのは当たり前なんだが、
粘着やめられない時点で、失敗してることに気づけない人がいますな

566 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2023/10/26(木) 00:39:44.11 ID:gm+M1wzo.net
>>559:レベルアップ()おじさん

> 遺品で楽しんでいる時点で
> 失敗だな。

アナタは遺品がそんなに怖いんですか?
まさか、遺品を走らせていて、脱線させたり故障させたりすると
前オーナーが化けて出てくるとでもお考えですか?(笑)

567 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/26(木) 00:58:27.12 ID:G3Ng2tAD.net
>>566
化けて出るな(笑)

568 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/10/26(木) 01:41:04.18 ID:cEzE1DAn.net
>>567
今のところ、そのようなことはありません

それより、185g3の方がヤヤコシイかも(笑)

569 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/26(木) 06:26:31.66 ID:BY/PTWBA.net
>>566
>アナタは遺品がそんなに怖いんですか?

怖いですな。
孟母三遷
遺品が当たり前の生活レベルダウンは
嫌だね。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/26(木) 06:51:18.05 ID:VqXTtc5E.net
怖くは無いが、人が亡くなって頂けるのをあてにするのもどうかと思う。kitなら必ず組まないとバチ当たるな

571 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/26(木) 07:15:43.52 ID:BY/PTWBA.net
>>570
人が亡くなって頂けるのをあてにする。
そういうのが当たり前になるのが
怖いですな。
心も生活も病んで来るからね。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/26(木) 07:30:03.59 ID:BoRHNMVt.net
>>569-571
人が死ねば遺品は無料でもらえると思っている心も生活も病んで来ているような人は確かに怖いですね。

形見分けという言葉もありますし、
安くても買い取れば遺族のためになりますよ。

573 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/26(木) 07:30:47.07 ID:BoRHNMVt.net
>>570
> バチ当たるな
怖いの?

574 :蒸機好き :2023/10/26(木) 07:40:46.08 ID:cEzE1DAn.net
>>569
誰が遺品をアテにしてるんですか?w

全く何も理解できていないのが、バレバレですよ
的外れな話は嫌われるだけですね

>>570
遺品の割り当ての場合は取り敢えず、やれるものだけやっておけば、
転売さえしなけりゃ問題ありませんよ

数が多ければ全部はできないのは当たり前ですね
最近の割り当てでは、ジャンク再生と仕掛りを完成させると言う二つ仕上げてますから、
問題ありませんね

いずれにせよ、ここでグダグダやるだけで工作が進まない人とは違いますからね

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200