2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.19

42 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/17(水) 22:15:55.54 ID:i1p4kr4r.net
>>41
1050好きやけど熱狂ファンでも人編成しか買わないのがネック

43 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/17(水) 22:16:08.56 ID:i1p4kr4r.net
>>42
一編成

44 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/17(水) 22:33:58.43 ID:YciDQfse.net
そういや本線に帰るという噂のそんな編成ありましたね

もしかしたら本線仕様と高野線仕様で2本買う人種もいるかもしれないが

45 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/27(土) 17:27:44.69 ID:m8s5mXyi.net
関西関連どこも過疎ってて草
もう完全にXに流れたんやなって

46 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/08(木) 01:46:09.71 ID:cDUWcJKD.net
2+2の1000は2+2の21000みたいや

47 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/11(日) 00:50:35.26 ID:XAYjWzlH.net
そろそろトミテクが角ズームの金型を磨きだした頃?

48 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/11(日) 02:38:07.13 ID:sqDCx487.net
角ズーム残りって全部廃車なん
どこも買わんか

2201も最後に復刻せんかな

49 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/12(月) 14:42:36.58 ID:CHh9SiRp.net
なんちゅう萌え萌えな車体

50 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/12(月) 15:44:14.12 ID:v36wXndQ.net
つまり2200だけ3本とも違う色なってるということか

51 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/12(月) 17:55:22.31 ID:wfVVEfz4.net
6000と見たかったのに
まあやる可能性はあるか

52 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/12(月) 23:26:31.42 ID:CLOcSI/m.net
6000と緑角ズームの並び見たいなぁ

53 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/13(火) 19:57:41.90 ID:z2C6znir.net
模型で再現しよう

いやそういう意味じゃないことは解ってるけどね

54 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/13(火) 20:25:55.28 ID:BJ3qSS65.net
今の天空が引退する時2201fとの連結に期待

55 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/24(土) 23:59:52.85 ID:9awqrc2t.net
2201復刻と天空の連結見たいわ

56 :名無しさん@線路いっぱい:2024/02/25(日) 00:54:36.18 ID:EDXz5tLu.net
復刻しない方とする方、順組成と逆組成、どれも見たい

57 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/01(金) 01:59:20.75 ID:zm5OLa1e.net
正直マイクロあたりから
6000系8連と復刻仕様の6000系
でてほしんやが…

58 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/01(金) 02:00:00.16 ID:zm5OLa1e.net
>>55
もう山登れへんって聞いたんやが…

59 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/01(金) 07:59:11.57 ID:EclTl6/0.net
>>58
逆に天空が山降りてくればいいんでない?

60 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/02(土) 00:04:59.29 ID:mTzRFslY.net
>>59
運用大丈夫なんかな?

61 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/10(日) 10:59:46.69 ID:7qRZM1bM.net
泉北5000が欲しいわ

62 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/13(水) 10:37:22.39 ID:A+m/Rayk.net
>>55
銚子で実現したりして...

63 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/16(土) 20:19:17.24 ID:oiAh/o1f.net
1051本線行ったんや。もし今更出されてもいいや
高野線の普通車が欲しいねん…6200さぁ

64 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/16(土) 23:11:21.42 ID:j0puKVTg.net
千代田に籠った頃から言われてたし時間の問題だった

65 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/17(日) 00:47:04.73 ID:+dfgSjg5.net
9000ってもう一般できる年数になったんか
まあいつでも来そうだが

66 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/19(火) 19:29:23.93 ID:Y+BUn8ju.net
>>63
反対に本線から何が高野線に召し上げられるのか、
戦々恐々だよ、本線から8300系ばかり取り上げずに、さっさとボロい7100系潰してくれたらなぁ

67 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/19(火) 19:45:54.41 ID:tyeCWJ6m.net
9300に置き換えられた3000も今度は本線に回されずそのまま廃車になりそうだな

68 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/19(火) 23:14:46.53 ID:n65wMhd3.net
8300一次車来いよ高野線に
唯一の現行各停生き残りBトレ

69 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/23(土) 02:45:36.07 ID:3+Ls6gqS.net
6000引退したら6300しか無いな橋本以北現役各停N
6200と8300早急に必要

70 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/24(日) 00:54:34.82 ID:LUk00XMM.net
6250ってマイクロくさい気がするけどどうやろ

71 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/24(日) 23:02:28.16 ID:dPHjJaW6.net
鉄コレの南海の21001系ってクーラーが外せるんだな
https://i.imgur.com/HShTn8S.jpg
これなら21201形への改造も簡単

知らずにクーラー乗せたままで21201にした奴もいたが

72 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/26(火) 02:13:40.69 ID:1ffni+MG.net
金の暴力で6300を4+4にするの気持ちいいんじゃあ

でも運転台撤去車を帯張り替えてその中間部分の運転台用に使えないかと考えてしまうのだ

73 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/26(火) 05:40:39.18 ID:jU1QwvEd.net
加工スキルがあれば簡単。下手くそなら悲惨

74 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 11:24:12.82 ID:TNjtQj3E.net
1月期火10可哀想
これが出るなとおもったけど

75 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 13:37:05.19 ID:6RBDC20k.net
疲れた
4回転しか見どころなし
自分の言いたいだけか
https://i.imgur.com/RhUUlur.png

76 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 13:44:48.92 ID:Zy3+ouj7.net
スケート界に深く関わりたいという意思はあるんやが
藍上は指数に勝たないと言うか一部の天才のやることが可能です。
そこが過去の実績をもらった選手の末路って大体こんな材料で上がらんのだろう
でもこれは足元救われる事案

77 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 13:53:04.57 ID:czByTd4L.net
へひりうせわのやさけつちへないつんりきを

78 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 14:10:01.50 ID:NtSpNrzv.net
ガーシーに暴露される人間より頑張ってるやつはそうやって選手をけがさせてきた
これから毎日ニコルンルンか
今日は見ないタイプの人いるでしょ

79 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 15:23:21.42 ID:OMTQ637v.net
同じジャッジのはずなんだよ

80 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 15:28:23.77 ID:8KgnA96l.net
550
乗り込みキ○ガイは即通報!

81 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 17:21:34.11 ID:dFgCFyXn.net
>>75
グロ

82 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/01(月) 19:00:41.03 ID:Uk8gEq1V.net
わたし街、特別悪く無いやん
これで6200出せよ、たっぷり買うぞ?

83 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/01(月) 23:27:26.37 ID:C6XDdvD4.net
車番も上から貼るだけだし簡単に変更できるのにな

84 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/02(火) 08:42:50.07 ID:7vhCZEpg.net
6両地味に多いし南海で一番向いてるな
6000は引退するし白箱の方でいい

85 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/02(火) 23:10:59.86 ID:hOqEXmZo.net
京阪みたいな空気になるのはあれだからわたし街で6000はやめてくれ

86 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/03(水) 02:07:59.40 ID:/WZFtQgB.net
>>84
6両にするには4セット買って先頭車2両余るけど?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/03(水) 02:12:26.03 ID:oQAQNi0V.net
>>86
それが買わせる狙いだろw

88 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/03(水) 05:19:16.80 ID:/WZFtQgB.net
>>87
だから6両モノは1000系みたいな売り方でいい。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/05(金) 00:34:01.42 ID:bWd7IKr0.net
1000にして番号変更するならあの上から貼るスタイル強要

90 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/05(金) 23:42:25.22 ID:flQWEEe0.net
6200でいいって、9000、6000は人気みたいだし白箱でいい

91 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/06(土) 15:11:21.77 ID:34bawyil.net
2000系のワンマンが各支線で動き始めたね
マイクロのネタが尽きる事は無い模様、おまけに売り易い2両編成括りだし

92 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/06(土) 19:48:45.72 ID:ocvud3kM.net
んなもんより6300の2両はよ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/07(日) 00:23:34.64 ID:BXlzErCr.net
7100の2両もまだなんだよなぁ

2000の天空(予定)って1次車ならマイクロ確定なんだよな…

94 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/09(火) 01:50:45.72 ID:rGWKJ6Ul.net
9000リニューアルいい加減
もう十分寝かせただろ

95 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/11(木) 17:47:34.49 ID:kXV9EeJ0.net
鉄コレお通夜状態やん
今後南海なり泉北なり出んのかこれ

96 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/11(木) 18:07:18.49 ID:u2MTvMtd.net
鉄コレが良いと言うのならば関空行きのバスを並べて楽しむ心の強さが求められる

97 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/12(金) 01:29:24.51 ID:82XeCKX+.net
限定は一生出さなくてもいいけど(というか周りの流れ的にもう無理)
一般でこそ力入れろや
近鉄のわたし街爆売れという結果が目の前で出てるのに

98 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/13(土) 01:24:56.55 ID:Q3b1ajfe.net
思えば春に発売してた時期もあったんだなって
いつからかバラバラになったけどHYDEでトドメ感


今年4ヶ月間で大手からどこも無しか

99 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/13(土) 04:45:21.86 ID:A3PW+hSB.net
>>98
hydeの時に通常カラーも生産してる可能性あり

100 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/13(土) 23:12:52.06 ID:oqgNji8t.net
7100と一緒になら売れただろうに

101 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/14(日) 08:19:39.42 ID:eAah5WMf.net
鉄ヲタ向けの商品でないことがわかるhyde編成

102 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/14(日) 09:27:16.84 ID:c+lGq2Dp.net
だったらトレーンのダイキ中ヤス製のでいいのになw

103 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/14(日) 10:20:55.39 ID:eAah5WMf.net
既に金型あった蟻や爺から金属パーツをできるだけ抜いて作るより
鉄コレのほうが安上がりだったのかは気になるところではある

104 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/14(日) 11:43:13.45 ID:c+lGq2Dp.net
事業者限定のプロセスとか権利関係の整理に手慣れてるかどうかってのが大きかったのかもな。
富テクだと、全部お任せで済みそうじゃん。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/14(日) 12:03:04.50 ID:RbBCu5BG.net
え?そうなの?

106 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/26(金) 15:15:26.08 ID:7hUI6Ptx.net
2036がめでたいになるみたいだから蟻出しそうだけど、そもそも今いるめでたい全部製品化されてないんだっけ?

107 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/26(金) 15:15:26.55 ID:7hUI6Ptx.net
2036がめでたいになるみたいだから蟻出しそうだけど、そもそも今いるめでたい全部製品化されてないんだっけ?

108 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/26(金) 15:29:21.20 ID:o0vDwejF.net
>>106
かしらだけまだ。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/26(金) 23:40:59.77 ID:pM7Gaazj.net
鉄コレちゃうの

110 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/29(月) 15:54:51.00 ID:WsObKfjW.net
蟻じゃね

111 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/01(水) 07:23:46.86 ID:Bk4fON4G.net
ポポンデッタ31000系の試作出たね。
楽しみ。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/01(水) 18:22:29.73 ID:WLQl8NFG.net
31000予約してたの忘れてたわ
今年の4月くらいには出るかなと思ってたけど
気付けばもう5月

113 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 21:07:02.37 ID:VLaRGU0X.net
前回買い逃した30000系が楽しみ

114 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/11(土) 06:19:23.35 ID:a7h6sM47.net
泉北12000がゴミに…

このコロコロ塗装変えるのマジで鬱陶しいな

115 ::2024/05/11(土) 18:44:30.33 ID:6JBq1ExN.net
>>114
そんな事思ってんのは現行厨だけだw

116 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 00:57:46.91 ID:YpwPtKbv.net
俺の職場の同僚が「息子にこうや号のプラレール欲しいって言われてる。どうしたらいいですかね?」って言ってた。
そう言われてみれば南海30000のプラレールって出て無かったよね?
人気あるから既に出てそうな感覚だけど。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/13(月) 01:01:02.10 ID:zJFwk7dq.net
>>116
GOGOトレインがある
オークション必須

118 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/16(木) 17:32:19.83 ID:jWQjXEK0.net
返答無しかよ

119 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/16(木) 18:28:36.63 ID:/yAx0ip8.net
>>118
プラレールとGOGOは違うだろ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/16(木) 18:34:23.95 ID:dLmv0Xue.net
「が」あるから間違ってないだろ

121 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/16(木) 19:15:56.61 ID:vwc90yzA.net
>>119
モノがないんなら類似品を紹介するしかないだろ
これだからアスペは

122 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/16(木) 20:21:13.53 ID:5q/+zCIh.net
モノが無いならはっきり無いと言えよ
まがい物を紹介されても相手は困るだけ

123 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/16(木) 20:37:59.76 ID:/yAx0ip8.net
>>121
俺は116ではないがお前の方がアスペに思えるが。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/16(木) 20:43:28.24 ID:Hc7ZBzw/.net
そもそもどうでもいい点に突っかかったお前が原因だわ

125 : 警備員[Lv.1][新芽初]:2024/05/19(日) 04:00:27.53 ID:AEAB1Ry3.net
この際熱帯魚の奴買わせようぜ
31000と一緒に

126 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/29(水) 22:54:59.84 ID:PeSXPUR7.net
さて、泉北ライナーのカラーが変更になったのだが、
あの駄目ダメな鉄コレから出るのかな、せめてGMや蟻からなら文句ないんだが。
蟻は2000系の派生で精一杯な様だしなあ〜、GMは10000系以外出さないし。
過渡から一切相手されて無いのが痛すぎる、富本体からはキハ2両だけだしな。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2024/06/10(月) 18:13:02.79 ID:zNjD8wsE.net
ハズレのベンチレーターは外せるの?

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200