2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貨物を模型で楽しむスレ換算55両

1 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f6f-LbrA):2023/12/01(金) 14:51:45.72 ID:RTHWuIsi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく(一行目は自動的に消える)

貨物列車模型スレの55スレ目
貨物模型全般について語りましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が立てること。
立てられない場合は速やかに他の人に委任すること。

前スレ
貨物を模型で楽しむスレ換算52両
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1646918486/l50

貨物を模型で楽しむスレ換算53両
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1664670400/

貨物を模型で楽しむスレ換算54両
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1683116867/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ffe-d+hN):2023/12/01(金) 14:57:29.68 ID:LJ7P/VzP0.net
ク5000あげ

3 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 16:37:38.41 ID:v41EUVIW0.net
>>1
乙デススター

4 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 17:37:33.93 ID:xs+QjwU+0.net
>1乙
過渡プラ車輪あげ

5 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 17:52:16.67 ID:/pKJmrvT0.net
>>1
1乙!

6 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 18:25:59.06 ID:CDiWp/OBM.net
KATO のヨ5000に使える
KATO以外の室内照明ある?

7 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07ae-LbrA):2023/12/01(金) 18:48:46.38 ID:lWV2NvNf0.net
>>1
停貨乙

8 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67ff-eApT):2023/12/01(金) 19:22:15.55 ID:PTRVNGjs0.net
やっぱりEF65 2000番台はいいナ
心情的にも特別な車両だ、惹かれる
だが模型ではやはりEF66 100番台だ
新しいEF210 300番台が出た今でも━━━

9 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 20:22:28.61 ID:72vsbrtt0.net
運転状況記録装置を持たない車が良いんですね、判ります

10 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 21:00:59.73 ID:GOAeyWPh0.net
>>8
先月、京都鉄道博物館で特別展示されてたEF66 121号機とEF210 309号機見てきたわ

ちょうどその日はJR貨物の社員さんによる解説があったんだが、EF66 100についてはボロクソに言われてて苦笑い
国鉄時代の0番台よりも車体の作りがしょぼくて、雨漏りしたりと散々な出来らしい
そしてクーラーがよく壊れるとも言っていた(0番台のクーラー搭載車はまだ壊れにくいとか)
あとはブレーキパッドの調節が手動方式なので手間がかかるとか、滑り止め用の砂の粒子がEF210より大きいとか、色々解説してくれた

でも俺も富の後期型のNゲージを持ってるくらいには66の100番台が好きだよ
来年発売の前期型も楽しみにしている

11 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 21:59:16.35 ID:fjIfMsgDH.net
金が無かったからな

12 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/01(金) 22:14:03.79 ID:1debK2om0.net
車体ノウハウの乏しい四国の造船所で造ったからでね?

13 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 08:07:13.79 ID:JXDWbNLB0.net
砂の粒子は資材掛の問題ではないか?

14 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 08:10:11.96 ID:nafZzSvx0.net
それとも、同一の区所でわざわざ粒度の違う砂を分けて置いてたのかね。

15 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 11:15:18.43 ID:FLWEp/EZd.net
なんか眉唾な話だよね

16 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91d5-P9VZ):2023/12/02(土) 12:07:27.01 ID:JXDWbNLB0.net
社員が結構歳のいった方でただ単に自分の経験をベラベラ語っちまったのかもしれない
昔富山の某商家でそういう感じのガイドの人に当ったことがあった

17 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 13:30:14.55 ID:SEX9Ph/u0.net
>>11
金がないうえに、当時はバブルの繁忙期で列車増発が求められていた
短期間で機関車を増やさないといけなかったから、突貫で車両設計したツケなのかもしれない

>>12
展示されてた66と210はどっちも川崎重工製
まあ210は三菱との共同製作だが

>>13-14
「EF210の砂をEF66には使えないんですか?」と質問をしてる人がいてたんだが、社員さんは「使えない」と答えていた
おそらく形式ごとの制御方式の違いやら、車輪の粘着特性に差異があって、砂を使い分けてるんだと思う
模型資料として貼っとくが、上が66用で下は210用の砂、210のは砂というより粉に近かった
https://i.imgur.com/zeTLt47.jpg

>>16
解説してくれた社員さんは結構若かった、年齢は30代後半〜40代前半
多分機関区で整備を担当されてて、現場で感じたことをそのまま解説してるように思えた
とにかく「EF210は整備しやすくていい機関車」だとは言ってたねw

模型と関係ない話を長々とすまなかった

18 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 13:45:08.69 ID:U95ssCEv0.net
>>17
あー、EF210のこれ、砂じゃなくてセラミック粉末なんじゃ?
そりゃ全然違うわな。

19 :名無しさん@線路いっぱい :2023/12/02(土) 13:45:34.98 ID:pDvghDZ60.net
>>17
210のはセラミック粉でね?

総レス数 52
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200