2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -28-

1 :千円亭主 :2023/12/01(金) 23:04:37.69 ID:FuhINT03.net
1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品関連で、あんな車種こんなパーツ、
これは是非とも製品化してほしい、そんな皆さんの願望を此処に書きましょう。
但し縮尺とゲージは、車両:1/80・16.5mmプラ製品、パーえるもの
ストラクチュア関係:1/80、線路関係:G=16.5mm に限定します。
それ以外の縮尺・ゲージの製品化希望の書き込みは御遠慮下さい。

1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。

尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」「16番ゲージ」のいずれも
OKとします。いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。

5 :千円亭主 :2023/12/01(金) 23:11:07.28 ID:FuhINT03.net
《前スレ》
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -26- (実質27)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1668984495/l50

《関連スレ》
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -39-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1688638784/l50

6 :News!:2023/12/01(金) 23:14:37.64 ID:s1Z7J44A.net
アートプロ、新製品 DD16 組立画像を自社HPに公開
http://artpro.jp/model-train/dd16-6/

このところディーゼル機関車を精力的にリリースするアートプロ。
自社ブログに組立途中の画像が公開された。DE10 に似通っていても
第2エンドが短いフォルムは実にキュート。短編成の貨物列車に似合う
性格もエントリー層へのアピール度は上々か。メーカー在庫は暖地型が
特に在庫が少ない模様で、気になる向きは早目の決断が肝心か。
続いては大夕張 DL-55、新潟臨海鉄道 DD55 など、12mmでなければ
なかなか製品化されにくい機種の発売が控え、こちらも楽しみなところ。

7 :関西人ですが何か:2023/12/01(金) 23:15:44.07 ID:s1Z7J44A.net
12mm製品が宣伝できるスペースが増えていきますね〜

8 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 23:21:57.04 ID:ibwz2vEv.net
>>7
関係ないところにそんなに宣伝しまくらなきゃならないんですね。

イモンさんの苦労が偲ばれます。

9 :関西人ですが何か:2023/12/01(金) 23:28:04.00 ID:s1Z7J44A.net
関係ないことはないだろうな。
ガニマ●に不満で12mmへの鞍替えを検討している16番モデラーは
当然ながら相応にいると見られる。
キミだって、16番市場から12mmへ流れて欲しくないから
いろいろイヤミを垂れてるんでしょ?
EF66 あたりはまさにそれを狙ったもので。
同機種のブルートレイン牽引の終焉は2009年。
蒸機世代と比べて明らかに若い層の市場を捜しに行っている。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 23:30:45.82 ID:QE2ZMUHd.net
>明らかに若い層の市場を捜しに行っている

 若い層は模型にそれほど「おカネかけられん」若くなくたってアンタNゲージだろ(大笑い)

11 :関西人ですが何か:2023/12/01(金) 23:32:40.26 ID:s1Z7J44A.net
> 若い層は模型にそれほど「おカネかけられん」

そうじゃない人も、世の中にはいるんだよ。
EF66、受注は好調らしい。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 00:52:46.30 ID:kdFUzGbd.net
ほほう。。。で、またいもん@ぬえ君予約したの? 単機回送でも許してやるよ(大笑い)

13 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 00:53:54.27 ID:kdFUzGbd.net
>そうじゃない人も、世の中にはいるんだよ。

 おひとりさまで、テンダーを諦めた人達ね(哀)生産性のない民

14 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 02:42:00.89 ID:qU6Zp6D7.net
>>9
> 関係ないことはないだろうな。
ガニマ●に不満で12mmへの鞍替えを検討している16番モデラーは
>当然ながら相応にいると見られる。
少しでも関係があるところを探してそんなに宣伝しまくらなきゃならないんですね。

イモンさんの苦労が偲ばれます。

> キミだって、16番市場から12mmへ流れて欲しくないから
>いろいろイヤミを垂れてるんでしょ
読みたいと思ったスレッドで趣旨と違うことが書き込まれていて
読みづらいと言っているだけですよ。
あ、イヤミなんて言っていません。
イヤミと受け取っちゃう人は心が狭くて後ろ暗いところがあるのでしょう。

15 :関西人ですが何か:2023/12/02(土) 23:27:12.55 ID:MGFAazKr.net
> 読みたいと思ったスレッドで趣旨と違うことが書き込まれていて
> 読みづらいと言っているだけですよ。

迷惑と感じることもあるでしょうね。わかります。
撤収しますよ。条件はありますが。
12mmスレを荒らした人物の謝罪があればね。
簡単な道理です。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/06(水) 23:08:43.93 ID:oDvNPLuA.net
>>15
16番スレッドを荒らす人がいる限り、12mmスレッドは荒らし放題でいいってことなんだね。
鈴木さんと、それに続く人たちを
見習うことにしましょう。

17 :本日の一句:2023/12/06(水) 23:24:33.66 ID:/h6nCXiN.net
12mm 売れては困るの大合唱。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/11(月) 22:48:03.28 ID:20DMVNC0.net
廉価な12mmが普及することで高価な12mmを所有することで得られたステータスが失われる事を危惧する人もいるようです。

19 :関西人ですが何か:2023/12/11(月) 22:56:49.65 ID:GRKjftl0.net
>>18
エビデンスがあったら出してくれる?
貴方の思い込みではどうにもならんよ。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/11(月) 23:39:17.86 ID:Ldp4DhEO.net
>>17
エビデンスがあったら出してくれる?
貴方の思い込みではどうにもならん。

らしいから。

21 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/12(火) 15:06:39.25 ID:U8jjfp3i.net
廉価な12mmのキットが発売されても内心「余計なことしてくれるな。」と思ったり。
過去にも比較的廉価なキットがあったが何れも絶版になって久しい。

1983年 珊瑚 C56 35000円
1985年 珊瑚 9600 23000円
1985年 珊瑚 C62 30000円
1987年 珊瑚 C12 26800円
1989年 珊瑚 C57 43600円

↑これらは同時期の16番の同形式のキットと比較してもお買い得な価格帯だった。
メーカーが普及に力を入れていた時期なればこその価格設定だろう。

一方、最近の合運に行った方なら既にご存じだろうが、新たなトレンドが見られる。

22 :関西人ですが何か:2023/12/12(火) 20:16:14.46 ID:J57/Lxdw.net
まぁモノを知らん…
この論調はひさびさのデアゴ氏か?
その辺の安価なキットが今でも出せるなら、とうに幾多のメーカーが
出してるっつーの。
当方黎明期から見てるから、その辺の品物も知ってるよ。
まぁいつも言うことだが。メーカーに直談判するのが先決。
ハナから笑われるのがオチだが。

解説は過去に何度も何度も何度も何度も何度も書いてきたから省略。

ちなみに、過去の珊瑚製品が欲しいのであれば、中古を当たるのが早道。
気長に待てば、まぁ出てくると思うよ。
初代C56 あたりはパーツの多くが 1/80 だったりして、おそらくさしたる
値はつかない。それで良ければそちらを当たるのが早いね。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/12(火) 22:12:12.27 ID:17itQWjb.net
今だとワールド工芸かねぇ、エッチングだけど>廉価な12mmのキット

ただ、廉価な が何を指すかにもよるんじゃね?
16番参入当初のKATOなんか牽引機は叩かれたけど同クオリティのプラ貨客は歓迎されたから
何が当たるか判らないんだよね

24 :千円亭主 :2023/12/12(火) 22:40:23.94 ID:ShukHETp.net
>>23

> 16番参入当初のKATOなんか牽引機は叩かれたけど

そうかな? DD51は結構歓迎されていたようでしたが...

25 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 21:39:26.70 ID:eCEPqPKq.net
>>23
> 16番参入当初のKATOなんか牽引機は叩かれたけど同クオリティのプラ貨客は歓迎されたから
>何が当たるか判らないんだよね
材質がプラってだけで毛嫌いしていた人が居ただけで、材質を気にしない人にとっては
めちゃくちゃ評判は良かった。
出来の割に売れたのはアリイのブルートレイン客車だろ。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 21:40:32.31 ID:eCEPqPKq.net
アリイの485系は売れたのだろうけど、車種がなぁ。
サロとか。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 21:52:21.63 ID:1Y1lMxIZ.net
ガチNゲージャー、大いに語る(大笑い)

28 :MODELS IMON EF66 製作機番一覧:2023/12/16(土) 09:41:59.80 ID:iifi6mKL.net
EF66 1 国鉄時代
EF66 8 国鉄時代
EF66 10 旧貨物色
EF66 12 新貨物色
EF66 18 国鉄ブルトレ牽引
EF66 27 JR貨物晩年
EF66 31 新貨物色
EF66 42 JRブルトレ牽引初期
EF66 48 JRブルトレ牽引初期
EF66 50 JRブルトレ牽引中期
EF66 52 国鉄ブルトレ牽引
EF66 53 JRブルトレ牽引末期
EF66 901 国鉄ブルトレ牽引

キット2種もリリース。12月25日発売。

29 :またいもん君:2023/12/16(土) 10:09:26.94 ID:hx7zvsno.net
ここにもNゲージャーが来てるね。。。ガチの

30 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 10:17:33.43 ID:NKxo40rI.net
>>28
コピペお疲れ様です。
それがイモンの1/87製品のリストならば、またキミが買えないものリスト?
12mmモデラーはスキルアップしない人ばかりだから、自分じゃ作り分けできないままだということかな?

31 :関西人ですが何か:2023/12/16(土) 10:47:56.47 ID:iifi6mKL.net
ん−EF66までは手が回らないかもね。
DE10 も DD16 も DF50 も DD54 もお布施しちゃったからね。
久々の大物電機でもあるし、興味深々なんだけど。

32 :きょうのことわざ:2023/12/16(土) 11:01:26.02 ID:iifi6mKL.net
【 安物買いの銭失い 】

値段につられて安物を買っても、品質が悪かったりして
結局、損をしてしまうこと。

33 :きょうのことわざ:2023/12/16(土) 15:22:49.48 ID:hx7zvsno.net
妄想の単機回送。。。4両

34 :墓穴を掘る。。。:2023/12/16(土) 15:24:47.92 ID:hx7zvsno.net
自慢げにコピー情報を流したはいいが、711系を「北国の湘南顔」と書いてしまい。。。

挙句に「本に載ってた」と言い訳し、いまだに出せず(笑)謝罪もないばかの話し

35 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 15:46:29.92 ID:GpRg6DBb.net
ロクロクいいよね。

ガニやめるか。。。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 16:01:26.37 ID:hx7zvsno.net
単機回送君がここにも居たみたい。。。

37 :関西人ですが何か:2023/12/16(土) 16:54:14.91 ID:iifi6mKL.net
株ニートも必死だな。
泣いてるの?

38 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 17:08:17.16 ID:NKxo40rI.net
>>35
あれ?
まだやってたの?

39 :関西人ですが何か:2023/12/16(土) 17:11:22.23 ID:iifi6mKL.net
31 には答えられなかった、ということだね(笑)

40 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 17:25:57.61 ID:hx7zvsno.net
>>0039 おばか関西人@ぬえ 2023/12/16(土) 17:11:22.23ID:iifi6mKL
>31 には答えられなかった、ということだね(笑)
  回答を求めるカキコミなのでしょうか、これ まっ、ばかだからな。。。

41 :1/87 12mm 今後の製品展開:2023/12/16(土) 17:26:16.17 ID:iifi6mKL.net
●蒸気機関車
C57 4次 キット・完成各種 C59・C60 戦後形キット・完成各種
9600 大夕張 No.3,4,8 国鉄形完成各種 88623 長野完成
C55 完成各種

●電気機関車
EF66 キット・完成各種 EF15 7次 EF30 EF58 EF62

●ディーゼル機関車
DD16 DE10キット DF50完成各種 大夕張DL-55 新潟臨海DD55

●電車
70系 103系 153系 169系 181系 455系 485系

●気動車
キハ82系 キハ22完成各種(私鉄関連含む)

●客車
24系25形 14系14形 オハ35系プラ完成 丸屋根旧型客車キット各種
オハ61系 スユ42 スユ43

●貨車
タキ35000後期キット タキ1900キット各種 タキ2000完成
タキ9900完成 コキ50000プラ完成 セラ・セフ1プラ完成

42 :泣いてないよ、また載せとくな:2023/12/16(土) 17:29:12.68 ID:hx7zvsno.net
おばかさん@ぬえ、またいもん君

自慢げにコピーした製品情報を流したはいいが、711系を「北国の湘南顔」と書いてしまいました。。。

ばかでしょ(笑)

挙句に「本に載ってた」と言い訳し、いまだに出せず(笑)

謝罪もなく「俺を怒らせない方がいい」とか宣うて、開き直ってるんだぜ。。。

ばかだから

43 :関西人ですが何か:2023/12/16(土) 17:34:30.27 ID:iifi6mKL.net
IMON 自社ブログに掲載された大量の PS13 パンタグラフから、次作は
70系電車とも推察される。マーケットを小さく見込めば、シルヘッダー無の
300番台完成品のみ、というラインアップも予想されるが、そもそも
プラ製品が難しいプロトタイプだけに、シルヘッダー付、前面窓木枠車等も
含めた展開を期待したいところ。クハ77 なども含めれば、EF15 とも
相性の良い両毛線あたりも再現できたり。スカ色のほか、阪和色、新潟色等
この系列特有のカラーリングも懐かしいところ。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 17:43:02.45 ID:NKxo40rI.net
>>43
1/80で出るの?

45 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 19:42:54.43 ID:fBk+zP4h.net
>>29
> ここにもNゲージャーが来てるね。。。ガチの

その人ってもしかして、
十六番ゲージのガニマタはボロクソに貶すくせに、
Nゲージのガニマタのことを言われるとすぐに発狂しだして
Nゲージのガニマタだけは必死こいて正当化する
「変なNゲージャー」さんのことですか?

46 :関西人ですが何か:2023/12/16(土) 19:53:35.39 ID:iifi6mKL.net
当方、43 では線路幅のことは何一つ言ってないんだが。
そんなに気になるのか?(笑)

47 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 20:00:37.41 ID:NKxo40rI.net
>>46
このスレッドに書くということは、線路幅は16.5mmなんでしょ。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 20:01:40.50 ID:hx7zvsno.net
ここは[1/80・16.5mm]16番プラ完成品のスレだよ、Nゲージャー君の来るところじゃ無いだ。。。嘘つきも

49 :関西人ですが何か:2023/12/16(土) 20:03:24.67 ID:iifi6mKL.net
ものすご〜く線路幅を気にするスレッドなんだね!
当方よりきにしてない?(笑)

50 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 20:27:19.72 ID:NKxo40rI.net
>>49
1/8016.5mmの話題なら、ね。

51 :関西人ですが何か:2023/12/16(土) 20:28:56.10 ID:iifi6mKL.net
何のことでしょう?

52 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 21:41:50.02 ID:DdvYr/QZ.net
>>22
>その辺の安価なキットが今でも出せるなら、とうに幾多のメーカーが
>出してるっつーの。

80年代当時とは異なり、現在では粉末金属をレーザーで焼結してオンデマンドで金属部品を出力できます。
表面の粗さはブラス製の新幹線等の前頭部にも使用されているロストワックスと同程度です。
Selective Laser Sintering (SLS)で検索すると良いでしょう。
数年後には個人でも買える価格帯の粉末金属焼結式3Dプリンタが発売されるかもしれません。
www.youtube.com/watch?v=eYP1h9LAu6s

従来はプレスで打ち抜いていた台枠等の真鍮製厚板もレーザーカッターで切れます。
これらの生産技術を駆使すれば何れは過去のキットの復刻版ともいえるブラスキットを数万円程度で入手できるようになるでしょう。

>25
>材質がプラってだけで毛嫌いしていた人が居ただけで、材質を気にしない人にとっては
>めちゃくちゃ評判は良かった。
>出来の割に売れたのはアリイのブルートレイン客車だろ。

1970年代にもリマの新幹線や485系や香港製のプラ製EF58等が発売されたけど当時は射出成型機の圧力が低かったので、
ディティールの再現が甘く、細密なブラスモデルを見慣れた愛好家層への訴求が不十分で普及には至らなかったようですね。
永大のプラキットのEF58を改造する記事がTMSに掲載されたこともありました。
ダイキャスト製のDD51やDD54やホワイトメタルのEH10等も発売されましたが何れも同様の結果だったようです。
同時期の欧米諸国ではダイキャスト製のメルクリンやフライシュマン、プラ製のリマやリバロッシの製品が普及していたのとは対照的ですね。
1980年代後半になって漸く国内の愛好家の購買意欲を満たす水準のプラ製16番が発売されたことによりプラ製16番が国内でも普及するようになったようです。
プラ製16番の普及を支えたのは主に旧来のブラスモデルを愛好していた愛好家達よりもNゲージからステップアップした愛好家達だったようです。

53 :関西人ですが何か:2023/12/16(土) 21:52:16.73 ID:iifi6mKL.net
また夢物語の話?
デアゴスティーニで懲りてるんだけど。
何もあなたの予想通りにならなかったでしょう?

54 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/16(土) 22:30:44.33 ID:NKxo40rI.net
>>52
> これらの生産技術を駆使すれば何れは過去のキットの復刻版ともいえるブラスキットを数万円程度で入手できるようになるでしょう。
金型代別にすればプレスだけならばそんなに高価になるわけではない。

焼結式だろうとの3Dプリンタは量産性に難があるし原材料代も高い。
3D設計は二次元に比べて手間も時間もスキルもかかる。

名前だけ聞いた新しい技術に期待しすぎるのは、ドラえもんに期待するのと同類。

総レス数 54
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★