2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-70-

104 :よしひろ:2024/03/07(木) 19:00:25.06 ID:RLjqBv8D.net
>>99
> 古典機のスタイルなんかは16番じゃ無理が大きいため12mmを選択したいと、個人的に感じる

13mmが選択肢にないのが私には疑問です。

> 線路については12mmでも16番でもカーブ半径や分岐角度等に不満が残る

この点はほとんどの鉄道模型の線路の市販品について言えますね。
国鉄型の分岐器は12番が一般的で最小が8番(本線には使えない)ですが、市販模型はせいぜいあっても8番
9mmゲージや6.5mmゲージでも同様ですね。
カーブ半径は実物の急カーブで300mは欲しいですね。
1/87なら約R3500ですが、そんな場所を確保するのが難しそうです。

ただ、1/87のような超小型模型ですと慣性がほとんど無いのでかなりの急曲線でも高速で走れます。
imonの9600とかですとR400程度でも走ったりするようです。

総レス数 1001
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200