2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-70-

321 :関西人ですが何か:2024/03/12(火) 20:23:30.74 ID:qUfwKMJS.net
> え?
> プラがドン詰まりなら、Nはどう説明するんですか?

N は市場規模が16番の4倍くらいあるから、プラでできるかどうかの
限界点に至る心配は小さい。概ね1000〜2000個を造れる機種が
豊富にあるというわけだ。簡単な話。
16番での販売予測は、N で考えた場合のざっと4分の1程度、と考えれば
よくわかるだろう。真鍮からプラに軸足を移せば、当然のこと。
12mmではプラ製品にはなかなか手が届かないが、真鍮の特質を生かし
一旦製品化されれば他を圧倒するバリエーションが展開できる、という
特徴を持つに至った。プラ製品の影響を大きく受けるNや16番、
市場規模の小さいOJにはなかなかできない製品展開。

総レス数 1001
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200