2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

TOMIX信者の会part317 /v5【真談話室X】

1 :名無しさん@線路いっぱい :2024/03/31(日) 16:31:04.57 ID:gJ85/bTo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
https://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
https://www.tec-station.jp/shop/default.aspx

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。踏み逃げはぬるぽ!
スレを建てられなかった場合には>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
TOMIX信者の会part316 /v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1707298288/

【参考】
立石あやめ
https://i.imgur.com/TRBRYDn.jpg
あやめ砲
https://i.imgur.com/ES27xrT.jpg
立石かえで(嫌なら買わんでもええんやで)
https://i.imgur.com/Hu4nf0O.jpg
https://i.imgur.com/XLsZhdW.jpg
立石あおば
https://i.imgur.com/vdPOX9i.jpg
https://i.imgur.com/aY8f3zn.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

367 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a6d9-rSsQ):2024/05/07(火) 08:23:46.18 ID:vccfGrWN0.net
>>366
昔よくあった花形車両を基本に入れるためにモハユニットの片割れしか入ってないとかごめんだけどな

368 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd8a-11XD):2024/05/07(火) 08:24:13.01 ID:Nn+sQh75d.net
今はなきプラレールアドバンスのセットかな

369 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2e23-bpr/):2024/05/07(火) 08:41:10.24 ID:WbC+U/jt0.net
かと言ってモハ1ユニットにサロサシ足したら2M4Tでパワー不足だし
そしてどんどん長くなる沼に

370 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 09:16:16.45 ID:8Du71WG70.net
なら基本セットはクハ1両にすればサロサシ入れても2M3Tで収まる

371 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/07(火) 09:24:05.62 ID:4vHYEuPHr.net
>>366
昔のKATOの基本セットがそんな感じだったな
単品が青都銀の中敷きだった時代

>>370
特急あいづ用にクロ481が登場した経緯みたいな話だなw

372 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 12:01:10.24 ID:iwNnCrd70.net
富製品にはクハとサロしか無いセットとか存在するんだぞ

373 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 12:12:26.81 ID:QVv/hhpF0.net
今は基本で満足されないように中間の華は増結に入れる傾向だな

374 ::2024/05/07(火) 12:14:43.30 ID:+F5sGT9H0.net
昔のKATOの基本セット
https://i.imgur.com/zU7BiEK.jpeg

375 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 12:28:05.24 ID:ofFag4g6d.net
7両編成に
グリーン車2両
半室グリーン車1両
半室ビュッフェ車1両
食堂車1両

を入れて4M3Tを確保できる181系ってすごいよね

376 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 12:42:10.27 ID:VCx0F2aa0.net
モロやモハシの乗り心地ってどうだったんだろう

377 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37a2-8p5X):2024/05/07(火) 13:22:40.61 ID:yQv8zs710.net
毎度リプライで希望してるとかゲェジかよ

378 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ff3-095U):2024/05/07(火) 14:22:53.76 ID:ihg/XGcq0.net
昔ってセット物は7両制限の謎な縛りがあった気がする
100系新幹線セットの4M3Tの構成とか、、

379 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ff3-095U):2024/05/07(火) 14:23:29.47 ID:ihg/XGcq0.net
>>378
3M4Tだったww

380 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 15:06:48.16 ID:OKvU4Kxga.net
>>378
1セット◯円超えるなみたいな営業的な事情があったか8両納める中敷きが作れなかったかだろう、きっと
前者は今は基本がセット売りになってしまったからイヤでもそれ買うしかないから意識する場面が無くなったな
たしかに昔はユーロライナーも基本4、増結3だったはず
一度に揃える発想が今より希薄だったかもな
後者は今でも無理に詰め込もうとするとケースを縦置きにした時に中敷きが弛んで下の車両に負荷がかかるから、昔はそれがもっと酷かったのかも
まあ想像の世界の話だけど

381 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 15:23:16.09 ID:xCQSbk4i0.net
2万超えちゃダメ縛りは聞いた事ある。ホントかどうかはわからんし、今は軽々超えていってるが。

382 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 15:53:59.93 ID:/PbY4e1o0.net
明日の9時30分に新製品発表

383 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f9d-bEgV):2024/05/07(火) 16:40:06.31 ID:sq7HPjFY0.net
>>380
昔はホーム有効長の問題もあると思う
六畳間に広げられるお座敷レイアウトくらいがメイン客層の想定だったはず

レンタルレイアウトなんて無かったし、今よりずっと走らせて楽しむ趣味だったから、家で走られてバカ犬にならない長さが求められてた。

384 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3a4-T7LG):2024/05/07(火) 17:23:12.63 ID:+9YRwgSs0.net
>>382
今月は色々特殊なのね
新幹線はE8辺りがそろそろ来そうだが果たして
都内の現役通勤型はE233-0とE233-1000辺りの再生産ぐらいしか残ってないので望み薄

385 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3a4-T7LG):2024/05/07(火) 17:23:34.77 ID:+9YRwgSs0.net
訂正、E235-1000スカレン

386 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 17:44:20.18 ID:8LiMd7Fs0.net
会場の目玉になりそうなものはやっぱE8あたりかな?
あとはグレー床下のJR東海165系か、プチ改良153系の東海ネタを予想

387 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa12-s5QI):2024/05/07(火) 17:50:47.63 ID:sczUwHmR0.net
>>383
バカ犬は言い得て草

>>384,386
静岡だし315の4連とか
神領と静岡で少し違うらしいが
異教の静岡シリーズが、果糖暦で実際の発売はホビーショーの後でイベントで製品版お披露目になるかと思いきや、あっさり発売されて驚いた

388 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd2a-XASI):2024/05/07(火) 18:42:21.84 ID:hiwhD9ODd.net
そういや文春が松ちゃんに性被害のデマ記事を当ててからあやめ砲って言わなくなったんだな

389 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6630-vOQx):2024/05/07(火) 19:00:49.20 ID:EAnxNLZa0.net
殺め砲(ちっとも被弾しない)

390 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a65d-CHG6):2024/05/07(火) 19:13:56.09 ID:M+YXad0w0.net
>>375
151系がレジェンドで出た時買ったは良かったが、ダブルクロスでローフランジで大事故w
気落ちしてホビセンに問い合わせる気も起きなかった…

391 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6681-QeF8):2024/05/07(火) 19:59:28.30 ID:6KScYy3e0.net
キハ183-1000あそぼーいありがとうございます

392 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37ac-T7LG):2024/05/07(火) 20:08:00.61 ID:yQv8zs710.net
>>380
アーバンライナーは千鳥配置でウレタンの厚みを確保してる良いアイデアだと思ったけど他の車両には採用されてないな…

393 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a30-6Vdd):2024/05/07(火) 20:16:36.61 ID:xCQSbk4i0.net
>>382
どうせ1/80のEF64-0は来ない

394 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 20:28:59.20 ID:sq7HPjFY0.net
>>375
なし崩しとはいえ11両編成で10形式にもなったから、その反省として形式をなるべく減らすよう練りに練って作られたのが481系だったわけで

395 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 21:16:11.48 ID:UBZLFEpE0.net
>>394
485/489系も製造が長期に渡ったのと、後天的改造でカオスになったが、151/181系のやり方だともっと増えただろう

396 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/07(火) 21:48:29.71 ID:PloQxnpZ0.net
マル環マーク=産廃

397 ::2024/05/08(水) 00:57:03.94 ID:4/+ECABw0.net
モロ180←サロ181を代用

398 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea7d-eSts):2024/05/08(水) 06:16:32.82 ID:RCm9uQhk0.net
キハ40-8000 九州色
キハ47-8000 九州色(落書き無し)
ED76 1000 JR貨物/JR九州
883系 Ao-1 ~Ao-18
885系 SM-7 ~SM-11 
817系 3000,2000 白缶
キハ40 D&S かわせみ、やませみ
YC-1
455/475 ゆのか
ED75 300
ED72
ED73 1000
421系 赤電
甘鉄 DC
平筑 DC
9600 石炭車SET

JR九州の車両が模型化されないのは【未灯火】のせい。
じじいを追放すれば、模型も進捗するはず。

399 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3710-8p5X):2024/05/08(水) 09:06:04.40 ID:W5OYtDJ60.net
381系117系 と実車の引退が囁かれてる形式が2年連続で年末のHO新規枠で製品化されたが今年は国鉄型はなさそうかな

400 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ beff-Q/nE):2024/05/08(水) 09:09:16.24 ID:YMKYlOGa0.net
381はNでフルリニューアルを待ってる。

401 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 4ac3-MJIE):2024/05/08(水) 09:28:29.58 ID:go2xiVOr0.net
磁力強力381

402 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 09:32:37.05 ID:6NfOSwXp0.net
ハローマックキター!!!!

403 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 09:34:28.42 ID:TAdZNr3z0.net
>>399
強いて挙げるならキハ185かな
最近Nで出しているあたりだと

404 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 09:35:29.01 ID:p/F3Hw3j0.net
401系と急行東海は買いだな
ハローマック欲しい

405 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 09:38:31.81 ID:5tAjAOrq0.net
ハローマックいいね

406 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 09:41:21.23 ID:LgsUjm2P0.net
常磐線シリーズまだ生きてたんか
近郊枠として415系リニュじゃなく401系が来るとは意外

407 ::2024/05/08(水) 09:44:08.93 ID:1WQoEeH70.net
ビスタはいい加減、動力を先頭に移して2階建車をシースルーにしてくれんかなぁ
215系でも問題なく走れるんだから4両程度余裕でしょ
単純に新規金型ケチってるだけだと思うけど…

408 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 09:45:50.25 ID:6NfOSwXp0.net
近鉄30000系の項目をよくよく見たら
12200系の製品化進行中とか書いてあって超ビビッた...

409 ::2024/05/08(水) 09:52:05.92 ID:wXgFAxQ10.net
30000が11月予定で12200が12月予定か
こういう面展開はさすが
急行東海は異教を待ってたんだが富も走りが許容レベルになったし連結面のディテール考えたら1本行っとくか

410 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 09:57:21.24 ID:hi4t0WLp0.net
ハローマックの型を使って転生したバリエーション展開もできるなw

411 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 10:03:21.06 ID:EqwdX2At0.net
車両はオールスルー、欲しいの靴流通センターくらいだな

412 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 10:05:18.49 ID:TAdZNr3z0.net
HOはE231国府津か
待たされすぎて今更感すらあるがようやく本命が来たな

413 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 10:05:26.42 ID:hi4t0WLp0.net
三陸鉄道36型は2両で1.65万とは高くなったなあ
ヘッド、テールが点くとはいえ

414 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 10:08:48.02 ID:YMKYlOGa0.net
>>407
俺もその仕様になるのをずっと待ってるんだがなぁ。

415 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 10:36:57.29 ID:1FsHYknW0.net
ハローマックの付属シールに
金太郎とか入ってれば

416 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 10:44:19.80 ID:r9mf9rwZ0.net
>>409
塗装でがっかりするぞw

417 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 10:56:16.67 ID:qRZvW60HM.net
近鉄30000に12200、鉄コレで18200に京都市交20か
完全に近鉄ヲタを狙い撃ちしてきててワロタ

418 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:06:32.14 ID:6NfOSwXp0.net
ハローマック製品化のおかげでハローマックがまさかのトレンド入りw

419 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:12:42.54 ID:V3LvwEII0.net
スレの流れがハローマックすぎてワロス

420 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:20:10.42 ID:EvX3diLnr.net
ハローマックが話題だけど現行主義な人は靴流通センターではないのか

421 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:20:21.60 ID:yDKtkMu9d.net
ハローマックって何?

422 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:20:57.01 ID:LnDL9sK+0.net
近鉄12200は色替えだけであおぞらUやかぎろひも出せるから期待
ハローマック懐かしいなw
未だに店内で流れてたテーマソング脳内再生できるわw
今は亡きチェーン店が出るのは初?

423 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:24:44.05 ID:QFv3KnKs0.net
急行東海、高くてワロタwww

424 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:33:51.36 ID:SN0NiHTE0.net
いつも以上にしょぼくて草

425 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:37:39.07 ID:SN0NiHTE0.net
H100、これ石北線とか富良野線仕様もそのうち来そうで期待
キハ40の恵みシリーズみたいな感じになるのかね

426 ::2024/05/08(水) 11:38:11.02 ID:wXgFAxQ10.net
>>416
だよなー
塗装がなぁ
異教も高くなってきて217横須賀とか富とほぼ変わらん定価だけど同時期の発売ならやっぱり異教が安いんだろうし

427 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 11:46:18.00 ID:FlFELVZK0.net
>>410
靴流通センターで自己完結してるけどな
この手のは自力で改装してこそ活きる製品だろう、きっと

428 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 11:54:56.66 ID:1z2nfEib0.net
>>427
アダルトグッズショップに転生したのもキボンヌ

429 :名無しさん@線路いっぱい:2024/05/08(水) 11:56:01.04 ID:4McdCTSz0.net
>>421
大人のおもちゃ屋

430 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:19:56.80 ID:p/F3Hw3j0.net
>>428
馬鹿じゃないの

431 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:35:57.73 ID:6NfOSwXp0.net
つか、エロDVD屋なんかのストラクチャー模型って製品化可能なんだろうか?

432 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:36:55.99 ID:Bp+1USzz0.net
>>420
ハローマックと靴流通センターは向かい合わせて使う物じゃないのか?

433 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:43:35.35 ID:FlFELVZK0.net
>>432
今回の靴流通センターはカラバリだからハローマック撤退後の姿で、向かい合わせたらハローマックが2件あったことにならないか?

434 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:47:51.75 ID:W5OYtDJ60.net
走るスラム街かぁ…

435 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:49:17.25 ID:o3JUrULm0.net
好評なら次はアルペンだろうかw

436 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:52:28.26 ID:FlFELVZK0.net
個人的にはヤオハン、忠実屋、ダイエー、長崎屋、ヨーカドーだな
駅弁売ってるような駅の前にはどれか1個くらいはあったろ

437 ::2024/05/08(水) 12:52:42.85 ID:wXgFAxQ10.net
>>431
NOCHにキボンヌすればワンチャンあるかも

438 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:53:56.90 ID:bRKQ9Lvkd.net
>>431
ラブボがセーフだから露骨でなけりゃ大丈夫かな

439 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 12:58:22.23 ID:W5OYtDJ60.net
近鉄のパンタグラフはまた太古の取り付け方式か?

440 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 13:01:05.28 ID:Bp+1USzz0.net
>>433
そこなんだよなぁ
ハローマック置くなら対称な靴流通センター欲しい

441 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 13:10:58.45 ID:AWv6UNQI0.net
401系高運が出るなら低運、421系もありか

442 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 13:26:04.89 ID:Gr5Ogbwg0.net
>>431
ど郊外や地方だとコンビニ撤退してエロDVD屋だから看板作れば行ける

443 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 13:39:16.95 ID:iuWa38S80.net
>>437
あのフィギュアって今は入手困難ぽいな
持ってたら個室寝台で使ってる人居てそう

444 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 14:54:54.05 ID:Bp+1USzz0.net
401系やるけど415系シートピッチ改善車は今後も直流車のままだろうか

445 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 14:55:24.22 ID:fgmqhBXRM.net
>>425
キハ40もバリ展しまくってたから絶対来るだろうなw
富良野ラベンダー編成と石北動物編成が一番欲しいから早期の製品化に期待

446 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 15:29:43.32 ID:bDFQrYWId.net
じゃあ道後ヘルスビルも

447 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 15:38:35.17 ID:TxAfBjUer.net
>>440
でもハローマック健在の時に作られた靴流通センターは看板の形違うでしょう

448 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 15:47:51.61 ID:W5OYtDJ60.net
画像見え辛いけどエーデルのライトガラスカバーちゃんと再現されてるっぽい?

449 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 16:10:51.50 ID:AWv6UNQI0.net
コスモ星丸のHMなしか

450 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 16:19:30.17 ID:P30uqMS60.net
>>440
画像で見る限り靴流通センターの方は赤い部分は赤いプラっぽいから、ハローマックの鋸壁を切り飛ばして平に削ればオリジナルの建物っぽくなるかも?

451 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 16:19:40.29 ID:wr6iLJoJ0.net
>>445
40と違いさすがにGV派生手抜き車はもう要らんわ、サボ受けも無いままだし
SLならまだしも凸13重連前提のほぼ新規無し貨物セットとかよくわからない展開だな

452 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 16:20:22.20 ID:P30uqMS60.net
>>451
物を作るにも予算というものがあってですね…

453 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 16:34:38.11 ID:feZ6qUaB0.net
>>441
わざわざ高運って謳ってるぐらいだから
伏線でしょ?

153系クオリティーで出るならマジで嬉しい 

ついでに415-1900もww

454 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 16:43:00.50 ID:AWv6UNQI0.net
>>451
貨物はパーツを組み換えた変態や救援車代用が入ってなかなかカオスでは?

455 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 16:44:11.26 ID:AWv6UNQI0.net
>>445
ラッピングは飽きた

456 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 20:03:26.42 ID:oLn4Clq/0.net
>>408
異教のビスタ2世に対抗

457 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 20:06:46.19 ID:4N5VoQAW0.net
ローピンが出るまで待つわ。

458 : 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 0ff4-pP8D):2024/05/08(水) 20:19:29.62 ID:wXgFAxQ10.net
>>456
対抗と言うより踏み台と言うか結果論としての異教との協力体制にユーザーも喜ぶという素晴らしい企画やないか

459 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b394-auFI):2024/05/08(水) 20:21:20.97 ID:HqgUmgMJ0.net
>>454
3880レ3881レやって欲しい。

460 : 警備員[Lv.4][新初] (スフッ Sd8a-ePh+):2024/05/08(水) 20:22:31.19 ID:UkT6yoLSd.net
東海増結セット3両で2万って高いな

461 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 20:25:04.81 ID:FDiHu8Um0.net
>>451
トラ40000は欲しいぞ

462 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 20:28:20.21 ID:wZFYwZcl0.net
165東海か、
紀勢線も期待できそう

463 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 20:33:11.87 ID:W5OYtDJ60.net
HOでE231ってまた増結だけ売れ残るパターンだと思うわ
基本10両セットにしておけばええのに

464 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 20:43:21.38 ID:FlFELVZK0.net
>>463
381と比べているんだと思うけど、あれは6連でも使えた上にグリーンも他と見た目が揃えられていて無くても違和感は無いのが問題だから事情が違うと思う
E231のグリーンはこっちが本体くらいに目立つ上にグリーンは増結のみ、そこを基本だけ買って号車に飛び番作るくらいなら普通の人は付属だけ買うと思う

465 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 20:52:15.70 ID:DdlO1SJM0.net
>>456
富がスナックカーの製品化を進めているのは更新後のスタイルのようで、
ビスタ2世の全廃が1979年10月、スナックカーの更新が1985年からだから、
ちょっと年代がズレてるような気もする

466 :名無しさん@線路いっぱい :2024/05/08(水) 21:14:55.94 ID:YMKYlOGa0.net
それにしても、やっとC2000搭載のモハ164の床下を起こしてくれるのか。長かった。

217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200