2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格闘ゲームしか出来ない奴はオワコン!

1 :赤鯱艦長 ◆RTS4O9jl9k :2012/09/02(日) 11:14:01.72 ID:iLHcoy3G0.net
単純な選択ゲーのジャンケンに高度な読みは存在すのか?
答えはノーだ。単純な3択ゲーでしかない。

こちらが3回連続でグーを出したから、4回目も相手にグーを出すと
読ませて相手がパーを出して来ると読み、その裏を突いてこちらはその上を
読んだ「裏切りのチョキ」を出す高度な読み。

こちらが3回連続でグーを出したから、4回目は相手に裏切りのパーを出すと
読ませて相手がチョキを出して来ると読み、その裏を突いてこちらはその上を
読んだ+「逆転のグー」を出す高度な読み。

以上の心理による例により、どちらも無意味な矛盾である事からもうお分かりだろうか。
もう一度言う。格闘ゲーの選択肢に理論的、数学的な意味はない。
読み云々と吼えたところで、どこまで行っても所詮は
理論的、数学的に単純なジャンケン運ゲーで確定している。

底辺ジャンルの格闘ゲーしかできない奴は認めたくはないだろうがな。

127 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 21:42:43.02 ID:vHpxAdE5O.net
お疲れ様でした

128 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 21:52:18.24 ID:yH0YQQuuO.net
結局なにひとつ反論できずに
ひよってコピペあらし

オワコンオワコンとか偉そうに言っても自分は始まってもないコンテンツ

がっかりですわ

129 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 21:52:31.38 ID:Kjh0lrkG0.net
>>126
全部言い負かされて>>48に戻る
痴呆の頭脳性能は伊達じゃないぜ!!!

お わ り


130 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 22:22:56.92 ID:qrMwT5RX0.net
確かに視力0の視覚障害でも出来るのは格闘ゲーム。
実際アメリカに視力0の視覚障害の少年がいた。
しかも日本の格闘ゲーム5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタに圧勝してた。格闘ゲー専用ヲタなんてその程度。
視力0の視覚障害や頭脳性能の低い奴じゃシューティングは無理。
単純な暗記コマンド入力作業ゲーの格闘ゲームだから出来る。
http://www.youtube.com/watch?v=-qQm-qUruAY&feature=related


131 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 23:02:42.95 ID:yH0YQQuuO.net
で結局自分はなにができるの?
人の意見を聞かずにコピペ続けるくらいか

俺から言わせたらコピペレスしか出来ない奴はオワコンですわ

人の意見を聞けないってのは病気の疑いもあるので一度診察してもらってはどうでしょうか

132 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 00:27:27.24 ID:rpw3iB9C0.net
格ゲーは純粋に努力した奴がその分強い、ってのが好きでやってるから
頭脳性能ないと何年やっててもちょっと始めた頭脳性能が
高い奴に追い抜かれるようなシューティングゲームってやってて楽しいのか?
って思う。そんなんで勝ったとか言われても別にゲームの話だしなぁ


133 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 01:13:47.53 ID:wmHYiH88O.net
しょぼいコンピュータ相手するより同じ人間と遊んだ方が楽しい

134 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 01:29:30.19 ID:FXVx6+L8O.net
発狂して他のスレにコピペ張るのやめろ
ずっとここでコピペ張って出てこないでね

135 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 06:36:08.58 ID:rpw3iB9C0.net
強盗、強姦、殺人のガチ犯罪者が大量にいるのがエロゲーと格闘ゲー。
どちらも数あるゲームジャンルで最底辺ジャンル。
頭使わずに奇声を上げてストレスを発散して性欲を満たすだけの猿に
大人気ジャンルだよ。


136 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 09:20:51.18 ID:7pNYD8qwO.net
>>134
いや、こいつこのスレが立つ前から色んなスレにコピペ貼りまくってるんだよ
今ではどのスレでも殆どスルーされてる
ツイッターとかの手動bot(キャラなりきりとかの痛いやつ)みたいなもん

137 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 09:35:40.66 ID:iO8FXy+g0.net
赤鯱艦長がシューターはダメ性能って事証明してるからなwwww

138 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 11:07:27.06 ID:rpw3iB9C0.net
いくら格闘ゲー専用ヲタが必死で否定しても無駄だよ。

STG全1プレイヤー → パズル、アクション、格闘ゲーも全一レベル
STG上級プレイヤー → パズル、アクションも上級レベル、格闘ゲーは全一レベル
格闘ゲー専用 上級or全1プレイヤー → STG、パズル、アクションは1周クリアも困難

各プレイヤー調査による統計的な科学根拠に基づいて証明されてるから。

この話題になると、
「格闘ゲーは低い頭脳性能でも対応できる暗記単純作業ゲー理論」
を必死で否定する格闘ゲー専用ヲタがダンマリ決め込むのがワロタww

反論があるなら格闘ゲー専用ヲタ5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらや、他の有名格闘ゲー専用ヲタの格闘ゲー以外のジャンルの成績を答えろ。

(例)梅原→怒首領蜂大往生で5面到達


139 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 11:20:35.70 ID:gTkKlos50.net
>>138
>>124
以後繰り返し

140 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 12:55:00.66 ID:FXVx6+L8O.net
こいつシューティングも別にうまくなさそうだしな
コピペして荒らして金でももらえんのかよ
薄っぺらで穴だらけなとんでも理論展開して

コピペ厨だからコミュニティの一生のコピペくらい知ってると思うけど
それの典型的な凡人のとこの人間だわ
主張だけして面白くもない害悪な凡人ね

シューティングも才能なさそうだからやめたら?



141 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 13:02:12.64 ID:2fwbAzqO0.net
知識を全部詰め込むのはもはやそのゲームを触る上での基本だと思ってる

最終的に結果だすのは負けん気の強さだって言うけど、それも勝負事する上では基本だと思ってる

僕が一番コレだろうって思ってるのは
渋滞で並んでるところに周りの目気にせず堂々と割り込めるオバタリン的な図々しさ
もとい俺様至上主義な精神だと思ってる。分かってる人はソレも含めて負けん気の強さだって言ってると思うけど
実際、喧嘩や戦争で勝つ人間ってのみんなそんなんだし、外人なんてまんまそういう性分だし

全てにおいて格闘ゲーム強い人間こそ至高だわ

142 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 13:41:12.62 ID:T/4XN1de0.net
勝ち負けしか頭にないアスペのKY野郎に徹すれば、格ゲーはうまくなるよw

問題はそれが人格に影響して、ゲーム以外でもそういう態度行動を
取ってしまう奴が多いこと。

143 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 14:07:40.79 ID:C7kbT0VF0.net
俺は各ゲーの片手間のぷよぷよやってたけど、小6の時から二度ばよえ〜んツアーの本戦に残ったことあるぞ。
だけどスパ4はPP3000の底辺だぞ。
パズルゲーと各ゲーどっちが強いかって言ったらたまにしかやらないパズルゲーのがずっと強い。
シューティングは苦手。

144 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 14:37:59.64 ID:2fwbAzqO0.net
僕も格ゲーマニアやパズルゲーマニア系とは関わってきたけど(ゴマすってテクを伝授してもらったりしてただけだけど)
シューティングは知らんw いったいどういう層がやってるのか想像つかない。 やっべシューターとか興味ねえわ^^;

145 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 15:10:09.01 ID:T/4XN1de0.net
>>142の続きなんだけど、
どういう奴がゲーム以外でもアスペのKY野郎になるかというと、
「ゲームうまい=偉い」と思ってるような奴は特になりやすい。
そいつ自身の腕に関係なくね。

>>1なんてリアルアスペKY野郎の典型的行動だと思うよ^^

146 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 18:19:32.42 ID:0EzwrH5E0.net
音ゲーやってる奴が一番アレだと思うがな
何、ドルチェとかいう人・・・

147 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/12(水) 23:57:50.98 ID:ptzxEO9u0.net
格闘ゲーは反射神経ジャンケン運ゲーなんだよな
要するに、ひたすら反射神経で選択、ジャンケンを繰り返す。
最も高い確率で勝てる手を選ぶ選択ゲームだけど、どこまで行っても
結局は、知識とコマンド入力でジャンケン運ゲーやってるだけの作業ゲー。
グーを出したら相手がチョキを出しただけなのに、読みとか、見てからとか、
テクとか、人間性能とか、頭脳性能が低い猿が騒いでるだけw
RPGに毛が生えた程度の、頭脳性能が低いヘタクソな奴らの為の
底辺ジャンルだからハードルが低く、RPGのレベル上げ同様、
格闘ゲーは、やりこみむだけで誰でも強くなれる簡単ゲーなので
挫折する奴が居ないからプレイヤー人口が多いのが利点。
頭脳性能が低い奴はSTGやパズルをやりこんでも上達できないから
挫折して格闘ゲーやRPG専用ヲタになる。
STGはメーカーがハードルを上げすぎた結果、頭脳性能が高い少数の
人間以外はほとんど脱落して過疎化が進行し続け、
市場は縮小しメーカーも撤退した。
良くも悪くも、格闘ゲーやRPG、エロゲー、音ゲーは頭脳性能を
要求されるSTGやパズルを挫折した奴らを救済する底辺ジャンル。


148 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 00:01:48.26 ID:NswSvUZG0.net
格ゲー過疎ってるし、FPSやRTSとか他の対戦ゲーやろうぜってスレだと思って覗いたら全く違ったでござるよ
弾幕シューティングとかも楽しいけどさ、やっぱ対人ゲーが一番楽しいって思うからこのスレ見て残念だわ

149 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 00:44:44.32 ID:xNmf6w1YO.net
>>147
>>1からもう一度読め

150 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 00:48:27.27 ID:rYZv6PdJO.net
都合の悪いレスは見ても理解できない頭してるからなに言っても無駄みたいよ

151 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 03:59:15.82 ID:kpynb1rn0.net
まあでも格闘はコンボ当てる側は作業だしコンボ食らう側は
割り込み不可で食らい終わるまで操作不能で眺めるだけ。
技を出したらモーションが終わるまで操作不能。
モーションが終わるまで眺めるだけ。とにかく単純作業と暇な時間が多いよな。
RPGのバトルの、闘うコマンド選択するだけで勝手に攻撃して勝手にダメージ食らう
知的障害者仕様の紙芝居バトルが終わるまで眺めるだけなのと大差は無い。
最上位ジャンルのSTGできる頭脳性能が高い人間から見れば格闘ゲーは
単純な暗記パターン作業ゲーだな。


152 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 07:51:48.85 ID:xNmf6w1YO.net
ずっと弾避けばかりじゃ疲れるし面白くない
パターン通り動いて弾避けを必要とせずにガンガン進む
コンボ中は、それと似たようなもん

STGが暗記パターン作業ゲーについては戻ってレス読め

153 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 08:53:20.45 ID:HOXXXGebO.net
内容はともかく、よくこれだけの数のコピペを用意できるもんだと感心する

154 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 11:59:23.52 ID:rvDti1+/0.net


格闘ゲー専用ヲタはSTGプレイヤーに格闘ゲーは簡単作業ゲーと
馬鹿にされるとSTGはパターンゲーだろうとファビョり出すが、
そもそもSTG、パズルは格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーではない。

STGは格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーではない事は
格闘ゲー専用ヲタにSTG、パズルを何年やりこませてもクリアすらできない
猿同然な事から証明されてる。

もし、STG、パズルが格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーであれば
やりこめば誰でも上手くなれる事になるが、STG、パズルは頭脳性能の
低い奴は何年やりこんでもクリアもできない事から
STG、パズルは頭脳性能の高さを要求される証明になっている。

逆に、STG、パズルを何年やりこんでもクリアもできないような奴でも
格闘ゲーをやりこめば必ず全1レベルまでなれる事から
格闘ゲーは頭脳性能を要求されない単純な暗記パターンゲーの証明になっている。

そもそもRPG、エロゲー、音ゲー、格闘ゲー専用ヲタはSTG、パズルをやりこんでも
上手くなれないからRPG、エロゲー、音ゲー、格闘ゲーなどの頭脳性能を要求されない
底辺ジャンルの簡単作業ゲーに逃げてるという現実から目を反らすな。


155 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 12:04:12.94 ID:xNmf6w1YO.net
はいはい
過去レス読みましょう

156 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 12:39:50.53 ID:I5Q5Di9A0.net
スパ4勢の悪口はやめろw

157 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 13:43:09.30 ID:HOXXXGebO.net
あー何となく分かった

コピペ君がパターン化をやたらと馬鹿にするのは「パターン化は他人の真似ごと」くらいにしか考えてなくて、
「自らパターンを構築する」って発想がスッポリ抜け落ちてるからじゃないのか?
言い換えるなら「パターンは誰かが作ってくれる物」と考えるゆとりなんじゃないか?

そうでもなきゃ、いかにコピペと言えども「パターン化は単純」
なんて、パターン構築に心血を注ぐシューターを敵に回す発言はできないと思うわ

158 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 13:53:44.95 ID:3/6JfEfe0.net
>>157
パターンゲー批判する奴はたいていそうだよね。
自分でパターンを考えず、人の出した答えだけ見て覚えゲーとか言い出す。

159 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 13:54:08.37 ID:0LYOGwXv0.net
とりあえず赤鯱艦長はシューティングも格闘ゲームも下手なのは分かった。

160 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 15:32:39.58 ID:/xEcVbCA0.net

>STGなんて大抵は他人の考えたパターンを真似するだけのゲームだ。

格闘ゲー専用ヲタには理解不能だろうが、トッププレイヤーは
STGの超複雑で難解な解法を全て自力で考えてる。
底辺STGプレイヤーはトッププレイヤーのが考えた解法を真似するだけだろうが
格闘ゲーみたいに、ソニック撃って飛んで来たのをサマーで落とす、
という短文で説明できるレベルの、単純な知識による対策では済まず、
理論を理解してを実行するだけでも数学的な演算処理能力を要求される。

結局、格闘ゲーは考える能力は必要なく、知識を増やす=強くなる、
という単純な暗記ジャンケンゲーに過ぎん。

161 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 15:40:40.99 ID:3/6JfEfe0.net
>>160
引用元が見当たらないんだが、この人は何と戦ってるの?

162 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 15:45:25.04 ID:xNmf6w1YO.net
フレーム、間合い、体力差、読みで技を選び、タイミングを調整して出す
こんな格ゲーやってないからスト2しか例が出せない

163 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 15:54:42.42 ID:/xEcVbCA0.net
STGは格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーではない事は
格闘ゲー専用ヲタにSTG、パズルを何年やりこませてもクリアすらできない
猿同然な事から証明されてる。

もし、STG、パズルが格闘ゲーみたいな単純なパターンゲーであれば
やりこめば誰でも上手くなれる事になるが、STG、パズルは頭脳性能の
低い奴は何年やりこんでもクリアもできない事から
STG、パズルは頭脳性能の高さを要求される証明になっている。

逆に、STG、パズルを何年やりこんでもクリアもできないような奴でも
格闘ゲーをやりこめば必ず全1レベルまでなれる事から
格闘ゲーは頭脳性能を要求されない単純な暗記パターンゲーの証明になっている。

そもそもRPG、エロゲー、音ゲー、格闘ゲー専用ヲタはSTG、パズルをやりこんでも
上手くなれないからRPG、エロゲー、音ゲー、格闘ゲーなどの頭脳性能を要求されない
底辺ジャンルの簡単作業ゲーに逃げてるという現実から目を反らすな。

164 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 15:57:01.77 ID:xNmf6w1YO.net
はいループ
振り出しに戻りましょう

165 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 18:29:16.48 ID:HOXXXGebO.net
どんなジャンルでもパターンなんて覚えれば覚えるほど有利に決まってるのに、何で頑なに否定的にとらえるんだろう

166 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 19:49:30.23 ID:/xEcVbCA0.net
俺はSTGで全1獲ってるし昔は格闘ゲーの対戦もサブでやってて
全1レベルまでやってたから格闘ゲーの対戦もわかってるんだよ。

俺は格闘ゲーしかできない頭脳性能の低い格闘ゲー専用ヲタに、
お前はSTG、パズルをやりこんでもクリアも出来ない
RPGやエロゲー専用ヲタとなんらかわらん底辺ゲームヲタなんだ
と事実を突きつけたいだけ。
格闘ゲー専用ヲタも図星だからよけいに悔しいだろうが。
ウメハラもSTG全1レベルは格闘ゲー全1とは比較にもならん理解不能な
神の領域であるという事実を認めてるしな。


167 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 19:56:26.08 ID:8CpGni9z0.net
パズルゲープレイヤーとか自力で物事発想するのはズバ抜けてると思ってる
格ゲーはまぁ稼働しだしてからネットとかで攻略みて、それを見様見真似すれば基本は覚えられるけどよ

それだけでは絶対に勝てませんがな。勝負事ですよ?    シューターとか知らねえしwww

168 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 20:28:06.75 ID:xNmf6w1YO.net
自称全一シューターくんのコピペも出尽くしかな

ここまでの賛同者は

0
です。

大変よくできました

169 : 【東電 87.8 %】 :2012/09/13(木) 20:31:20.03 ID:3GbVGB7VP.net
格ゲーが底辺ゲームであると思われるのはやってるやつらが底辺の集まりだからなのだろうな。

で、崇高なるシューター様がなぜわざわざこんな底辺の集まるゴミ溜めにご足労を?

170 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 21:14:02.71 ID:/xEcVbCA0.net
強盗、強姦、殺人のガチ犯罪者が大量にいるのがエロゲーと格闘ゲー。
どちらも数あるゲームジャンルで最底辺ジャンル。
頭使わずに奇声を上げてストレスを発散して性欲を満たすだけの猿に
大人気ジャンルだよ。


171 : 【東電 84.8 %】 :2012/09/13(木) 21:19:04.27 ID:3GbVGB7VP.net
確かにシューティングじゃエロ描写でエロヲタを釣るなんて難しいからねぇ。

ゼクセクスもアニメっぽいデモで話題になったけど続編が出ないところを見ると…

172 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 21:27:40.27 ID:xNmf6w1YO.net
>>170
それももう言い負かされたでしょ
他の切り口ないの?

173 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 21:36:44.61 ID:/xEcVbCA0.net
そもそも格ゲーをやりこむって時点で頭のネジが5,6本ぶっ飛んでるだろ
一般的には格ゲーなんて鼻クソを指につけてはじいてどんだけ遠くに
飛ばせるかってのと何も変わらん。RPGの経験地稼ぎ作業もそうだな。
STG、パズルに対応できる頭脳がない奴は格闘やRPGしか
できんからしょうがないがw



174 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 21:40:49.73 ID:xNmf6w1YO.net
それも言い負かされたでしょ
終わり?もう他思いつかないの?

175 : 【東電 80.3 %】 :2012/09/13(木) 21:42:43.39 ID:3GbVGB7VP.net
ごめんよ、オレ、女キャラのおっぱいが大好きだから
シューティングよりも格ゲーorRPGを優先しちゃうの。
底辺ジャンルだと認めるからそっとしておいておくれ。

176 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 21:56:52.15 ID:8CpGni9z0.net
僕が格ゲーにハマったのは、現実ではショボイから空想の世界でカッコイイキャラを操作して酔いしれたかったからだわ

177 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/13(木) 22:25:11.70 ID:I5Q5Di9A0.net
スパ4勢は本当にスパ4しかできないだろうな

178 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/14(金) 10:06:48.49 ID:rITU1QJV0.net
格闘ゲー専用ヲタはジャンケンで3回連続グーを出して次にチョキを
出したら「高度な読み合い」とか言う猿だからな



179 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/14(金) 10:27:15.39 ID:+xONT5Fw0.net
>ソニック撃って飛んで来たのをサマーで落とす
さすがにこれを高度な読みあいとは言わんだろ

読みあいも糞もなくて、コンピュータ相手のオナニーしか出来ないSTGよりましだが

180 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/14(金) 10:27:54.15 ID:rITU1QJV0.net
格闘ゲーをメインでやってるような奴はSTG、パズルをクリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。
STG、パズルを上級レベルでできる頭脳があれば暗記作業ゲーの格闘ゲーなんか
サブの暇つぶし程度にしかやらないよ。
格闘ゲー専用ヲタ5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらの格闘ゲー専用ヲタは頭脳性能を要求されるSTG、パズルは
ウメハラが1周クリアできる程度で他の奴は1周クリアすらできない
頭脳性能の低い屑しかいない。



181 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/14(金) 11:39:58.60 ID:x5ncnyaM0.net
もっと新しいコピペねーのかよ

同じ事しか出来ない池沼しゅーたー()

182 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/14(金) 14:53:19.11 ID:OKYZY/F60.net
頭脳性能の低い屑しかいないシューターに新しいコピペなんてそうそう作れるわけがない
ってことを証明してくれてるんじゃないかなこいつは

183 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/14(金) 15:10:23.14 ID:dXMukpe3O.net
コピペだけどコピペ元は自分っていうなんとも悲しい奴

184 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/14(金) 18:02:16.93 ID:Mz+fit9iO.net
シューティングの腕前もたいしたことない上今さら違うゲームもプライドあってできない
コピペして格ゲーを馬鹿にする日々

人生楽しいですかー?

185 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/14(金) 18:29:48.82 ID:eEypSkng0.net
土浦9人殺傷、金川被告と面会の精神医学者「責任能力問題ない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090619-OYT1T00055.htm
>――なぜあの時点で犯行を実行したのか。
「1月から3月にかけて面白いゲームがなくて、発売スケジュールを見ても、
しばらくいいのがなかったので今がチャンスだと思った」
>――ゲームは次々と開発されるし、待っていれば出るでしょう。
「それを待っていたら死ねない。それじゃ困ります。6年ずるずる来てたので」
>――ゲームは束の間の憩い。そこから立ち返って人生に立ち向かおうと
>元気になるのが普通の感覚かと思うけど。
「ゲームでは何でもできます。妥協出来ません。理想を追い求めます」
>――青年海外協力隊とか、現実でも困難を手助けする冒険はできる。
「おれはそんなの嫌です。ファンタジーの要素がないと」

・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。四肢欠損(アンピュティ)マニアで
ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し、2005年前後にコミックマーケットに
「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。

186 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/15(土) 13:18:07.11 ID:91HP9k940.net
ファイアーエムブレム面白いよな

187 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/15(土) 13:31:25.33 ID:up+Qih4h0.net
手強いよな

188 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/15(土) 17:23:55.68 ID:tDb9MAFL0.net
シューターならこんなとこで時間潰してないで、
早く陰蜂を倒して人類を救ってくれよ。

189 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 00:39:17.82 ID:i+4OZ29D0.net
俺はシューティングゲームをやる時は、
「ここで死んだら地球が滅びる!」って覚悟で
プレイしているよ。
それが真のシューターだからね。
例えば4機いた場合、
1機目がやられたら
「おお!山崎!おまえの死は無駄にしないぞ!」とか
2機目がやられたら
「何てことだ!佐藤!おまえもやられたのか!」
なんて叫んでいる。
当然4機目は俺だけど、やられた瞬間に
ゲーム機の電源を切る。
それも『うをーーーーーーーー3秒ルールだ!
やられても3秒以内に電源切ればセーーーーーーーーーーフ!』
って叫びながらね

最近家族も口を利いてくれないが、新のシューターに
逆境は付き物だから気にしない。

190 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 02:28:20.71 ID:o1/thF4l0.net
格闘は対策知識の多さが強さになる単純な暗記ゲーだからな。

という事は知識量、コマンド入力精度力が同じ人間同士の
五分ダイヤで対戦ならジャンケン運ゲーになるという事だ。
もっとも、簡単溜めキャラならコマンド入力精度力さえも
チャラになるわけだ。

結局は読みなんて存在しないという事。
すなわち格闘ゲーは知識と運だけの単純覚えゲーとの結論になる。
よって、格闘ゲーの上位勢は頭脳性能で勝ってるんじゃない。
ほかの奴よりやりこんで対策知識量で勝ってるだけ。
俺は最上位ジャンルのSTGで全一獲得の頭脳性能超最上位の
エリートゲーマーだから分かるんだよ。


191 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 02:33:47.05 ID:pUNeKParO.net
怒首領蜂全シリーズとグラディウスの完全クリア動画はよ

とマジレス

192 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 03:08:58.28 ID:XlKNac6nO.net
ついでに鉄拳とかバーチャの3D系でどれがグーでどれがパーか解説よろしく

193 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 03:55:10.67 ID:iuA500npO.net
知識もコマテクも同じ人間がいればと言うのがまずありえないし
ありえたとしたらSTGのほうが全く同じ結果というかスコアになると思うけど何が言いたいの?

ジャンケンと言っても相手の型に対してのこちらの対処がベターやベストあって上級者ほど読み勝った時にベストな選択肢をとっていく回数が多くなるからそれを見てすごいと思う人やらがいて今は多少金が動くレベルのものがあったりするんだが

運ゲーやじゃんけんとはよく言われるがそれは通称であって本気で運だけとか思っているとしたら動画勢でやったことないんだなとしか言いようがない

194 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 07:13:56.84 ID:FL+kA4RRO.net
STGの良さの一つに、運の要素が少ないってのがある。
やるべきことをきっちりやれば確実にクリアが近付く。腕が上がる程スコアが伸びる。
ミスをしたのなら自分に責任があり、言い訳する余地がない。
敵機と戦っているようで、自分と戦ってる。そういうゲーム性。
だから格ゲーを運ゲー呼ばわりするのも分からなくはない。

が、コピペ君のはそういう次元の話ではなくただの動画勢だな。

195 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 09:25:25.48 ID:5sWKZtc80.net
STGは1面あたり1000以上の解法で構成され、さらに状況によって
それらの解法を使い分けやアドリブで瞬時に解法を考えて実行する
ハイスペック脳が必要。したがって、クリアするだけでも
約10000パターンの解法を考案、理解、管理する頭脳性能を要求される。
STGは格闘ゲーみたいに作業パターンゲーにならない。
そして、STGで完全パターンゲーは存在しない。
すべて理論的、数学的に正しい解答を導き出せて実行できなければ死ぬ。
格闘ゲーみたいに、暴れぶっぱは通用しない。
あらゆる状況で瞬時に解法を考える頭脳、アドリブ能力を要求される。

その証明として、格闘ゲー専用ヲタに理論的、数学的な思考力を要求されるSTG、
パズルをやらせても猿同然なのがわかる。
逆に全1STGプレイヤーは、パズルゲーも超上手く、
パズルでも全1の全1STGプレイヤーも多いし、格闘ゲー対戦なんかは片手間で余裕で
全1レベルや公式全国大会優勝してる奴が沢山居る事からSTGは高い頭脳性能を
要求される事を理論的に証明されてる。
上位ジャンルのSTGを出来て底辺ジャンルの格闘ゲーやエロゲー、音ゲー、
RPGを出来ない奴なんか居ないよ馬鹿(笑)

196 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 09:52:19.63 ID:OXDHFC210.net
まぁ商業価値としてはSTGは格ゲーに絶対勝てないよね STGやる必要無いわー

197 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 09:57:35.64 ID:iuA500npO.net
しかしこんなに1が分かりやすいスレもないな

コピペ定期的に張るのはもはやBOTかと疑うくらい本人の思考が感じられない



198 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 13:36:39.12 ID:X7zHI8oM0.net
スパ4しかできないスパ4勢はオワコン
と同じようなもんか

199 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 15:50:53.49 ID:i+4OZ29D0.net
CAVE制作のシューティング、特に最近のは酷すぎる。
その中でも「ケツイ」。このゲームの非道さは極悪を極める。
次々と押し寄せる硬いザコ敵。速すぎる弾。初見では回避不能な弾幕・・

昨日俺は、小学生の弟とゲーセンに行った。
弟は「ケツイ」をやったんだが、1面ボスにさえ到達できずにゲームオーバーとなった。
CAVEは俺の弟に謝るべきである。

200 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/16(日) 20:07:07.85 ID:KsrHGQVl0.net
少ないプレイ時間でも強い人はいるだろうから、それは才能だよな
しかし、格ゲーって他のジャンルより知識が影響を及ぼす割合が高いのも事実

勝ちたいなら、最低でも対戦相手のキャラ10何人分の技は知ってないと厳しいよね
それでやっと読み合いが出来るスタートラインに着いたって感じ
上を目指すなら更にフレームだ避け方向だと膨大な知識が必要になってくる

201 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/17(月) 23:08:57.99 ID:Sp0qOkkG0.net
STGは何をやってるのかを理解するのも難しい。
格ゲーは単純でわかりやすい。音楽に例えるなら
底辺ジャンルのJ-POP、チョンPOPが最上位ジャンルの
高度な音楽であるクラシック、ジャズより売れて人気がある。

後はわかるな?


202 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/18(火) 15:06:47.64 ID:Ca6YOZsxO.net
ってかケツイは最近のゲームなのか。レトロゲーと言うには新しすぎるかもしれんが

203 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/18(火) 15:32:29.60 ID:ezyTHhmaO.net
ケツイと同じ頃に青リロが稼動してるな
青リロを最近のゲーム扱いする人はいないだろうなぁ

204 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/18(火) 19:01:57.02 ID:Fzisjvqj0.net
大往生やケツイは生まれた時からレトロゲーという奇跡のような存在だからな。

205 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/19(水) 08:17:09.72 ID:YtRV+yFi0.net
>>199は大昔のコピペ

206 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/20(木) 23:12:27.54 ID:gmy5gSEn0.net
格闘ゲー専用ヲタの言い訳は

「STG、パズルをやりこめば出来るけど格闘の方が面白いからやらないだけ」

STG、パズルをやりこんでも出来なかったのにこの言い訳(笑)

207 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/20(木) 23:30:17.23 ID:nsZaE98f0.net
格ゲーやってる奴って大抵口汚い言葉で相手罵りながらやってるよね
傍から見てると薬でもやって幻覚症状に襲われてるみたいに見える

208 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/20(木) 23:32:14.36 ID:pV8b3FTx0.net
次のコピペはよ

209 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/20(木) 23:39:12.29 ID:gmy5gSEn0.net
いくら格闘ゲー専用ヲタが必死で否定しても無駄だよ。

STG全1プレイヤー →パズル、アクション、格闘ゲーも全一レベル
STG上級プレイヤー →パズル、アクションも上級レベル、格闘ゲーは全一レベル
格闘ゲー専用 全1プレイヤー →STG、パズル、アクションは1周クリアも困難

各プレイヤー調査による統計的な科学根拠に基づいて証明されてるから。

この話題になると「格闘ゲーは低い頭脳性能でもできる暗記単純作業ゲー理論」
を必死で否定する格闘ゲー専用ヲタがダンマリ決め込むのがワロタww

反論があるなら格闘ゲー専用ヲタ5神(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako
とやらや、他の有名格闘ゲー専用ヲタの格闘ゲー以外のジャンルの成績を答えろ。

(例)梅原→怒首領蜂大往生で ?面


210 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/20(木) 23:42:41.20 ID:pV8b3FTx0.net
日付が変わる前に次のコピペはよ

211 : 【東電 71.7 %】 :2012/09/20(木) 23:53:25.65 ID:w5Os4PA0P.net
>>1の言い分は正しい

クソ難しくて1周クリアすら無理くさいシューティングを諦めて
多少努力すればノーコンティニュークリアできる格ゲーに多くの人が流れたから。
「格ゲーは簡単、シューティングはめちゃくちゃ難しい」は否定不可能の事実。

シューティングが多少の努力でノーコンティニュークリアできるようなゲームだったら
今のように寂れることはなかったのかもしれないな。

212 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 07:29:10.99 ID:5o0TjqEY0.net
格闘ゲーは、やりこみむだけで誰でも強くなれる簡単ゲーなので
挫折する奴が居ないからプレイヤー人口が多いのが利点。
頭脳性能が低い奴はSTGやパズルをやりこんでも上達できないから
挫折して格闘ゲーやRPG専用ヲタになる。
STGはメーカーがハードルを上げすぎた結果、頭脳性能が高い少数の
人間以外はほとんど脱落して過疎化が進行し続け、
市場は縮小しメーカーも撤退した。
良くも悪くも、格闘ゲーやRPG、エロゲー、音ゲーは頭脳性能を
要求されるSTGやパズルを挫折した奴らを救済する底辺ジャンル。

213 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 08:32:53.37 ID:LC59JtmX0.net
>>211
CPU戦目当てで格ゲーやってる奴なんてほとんど居ないだろw

まぁそれは置いといて、
2DSTGが寂れたのに難易度はあんまり関係無いんじゃね?
簡単なだけの2DSTG作ったって、わざわざ2DSTGやろうとか思わないだろ。

演出やキャラクターで人を呼べるなら、難易度を下げる意味もあるけど、
2DSTGはそういうのと相性悪くて、演出やキャラクターで売りたいなら
他のジャンルのゲーム作る方が良いし。

某同人弾幕STGとかは、そこらへんを上手くやったんだけど、
結局キャラだけ目当てで本編をまともにプレイしてない厨房を量産してるし。

214 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 10:15:48.77 ID:kI6Nnhs70.net
まるで、デジャブだな。うちはイタチ〜!

215 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 12:30:49.28 ID:gJg4hh4PO.net
>>213
デススマイルズとか普段STGやらない人もやってたし、関係はあると思うよ。
演出と低難度だけじゃ駄目ってのは、2の閑古鳥っぷりが証明してるけどさ。

216 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 15:08:02.19 ID:LC59JtmX0.net
>>215
デスマ1はちゃんとキャラや演出で人目にアッピルしつつ、難易度を抑えてたからな。
もしケツイとかが低難易度だったら誰得だったけど。

デスマ2の特にアーケード版は、変に3D化して演出劣化、キャラデザ饅頭化、
難易度選択廃止、バージョンアップ商法と、全体的にダメだったから置いとけw

217 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 18:51:01.80 ID:Sy+DTZiK0.net
ケツイはあの難易度だからこそ、
兄貴やコレクたちに共感出来るというものだからな。

218 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 21:27:35.48 ID:xnsctX5P0.net
STGは何をやってるのかを理解するのも難しい。
格ゲーは単純でわかりやすい。音楽に例えるなら
底辺ジャンルのJ-POP、チョンPOPが最上位ジャンルの
高度な音楽であるクラシック、ジャズより売れて人気がある。

後はわかるな?

219 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 21:31:12.75 ID:08RBUWrvO.net
高度な音楽であるクラシック、ジャズって…
音楽知らないやつが語るなクズ

220 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 21:42:49.88 ID:xnsctX5P0.net
頭脳性能が低い奴による頭脳性能が低い奴らの為の
底辺のゴミ音楽すなわちカスチルやチョンポップを馬鹿にされて悔しかったのか?

221 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 21:51:04.85 ID:08RBUWrvO.net
JーPOPとか韓流なんて聞いてないよ
高度な音楽のたとえにクラシック、ジャズを出した
君の音楽知識の浅さ呆れただけ

ところでおすすめのジャズプレイヤー3人ぐらい教えてよ

222 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 22:11:52.39 ID:08RBUWrvO.net
逃げたか
とりあえず音楽理論に優劣つける馬鹿な発言は止めような

223 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 23:10:09.46 ID:xnsctX5P0.net
頭脳性能が低い奴による頭脳性能が低い奴らの為の
底辺のゴミ音楽すなわちカスチルやチョンポップを馬鹿にされて悔しかったのか?


224 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/21(金) 23:54:19.02 ID:K5iHGH5lO.net
>>222
>>223はただの池沼のコピペ厨だからスルー安定

225 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/22(土) 00:40:24.04 ID:/aVkqBld0.net
露骨な対立煽りに釣られてるアホがいるのに驚いた
格ゲーとかネットとかやる前におべんきょうしたほうがいいんじゃない

226 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/22(土) 04:22:53.74 ID:SIJHU+euO.net
ジャズって元来は大衆向け音楽だから、それこそJPOPと同じ方向性なんじゃねーの
素人考えだけど

>>216
2は本当になぁ…精sゲフンゲフン追いかけっこするバージョンあたりで投げた
画面いっぱいに王冠出る爽快感や、それを割って回収する稼ぎが楽しかったのに

227 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/22(土) 06:10:00.06 ID:mM0T/gE0O.net
まさにスパ4勢のことか…

総レス数 885
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200