2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLADE ARCUS form Shining

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 12:26:24.18 ID:b2I47oTT0.net
シャイニングシリーズの格闘ゲーム、『BLADE ARCUS(ブレードアークス) form Shining』のスレです

アーケード:ALL.Net P-ras MULTI
稼働日:2014年夏(予定)
ジャンル:2D対戦格闘
プレイ人数:1〜2人
開発:スタジオ最前線
販売:SEGA


関連記事
http://www.4gamer.net/games/247/G024778/20140213118/
関連動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1392267969

2 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 12:28:37.00 ID:b2I47oTT0.net
一応立てた

3 :おっすオラベティ:2014/02/14(金) 12:31:33.30 ID:HPeM8Mkw0.net
さっそく立てやがった 業者乙wwwwwwwwwww

4 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 13:09:06.48 ID:eqD02TGy0.net
どきどきポヤッチオのとこだっけ開発

5 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 13:23:42.53 ID:b2I47oTT0.net
何それ聴いたこともない
てかスタジオ最前線なんてメーカー知らねぇ
でも、同社が出すフラパン開発の電撃より、こっちのがグラ綺麗だよなぁ

6 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 13:31:51.89 ID:5pAfB9A40.net
wktkしてスレ立てようとしたらもう立ってた

7 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 13:34:00.60 ID:hbBeX7ek0.net
PSPのシャイニングハーツ作った所でもあるな
4gamersのSS見た感じだと、
スト4とかXrdみたいな3Dキャラ使った2D格ゲーかね

8 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 14:02:37.86 ID:91ozmJa50.net
恋姫みたいなプリレンダリングってやつじゃないの

9 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 14:27:12.03 ID:A3ZuixdX0.net
馬人とか鳥人とかドミンゴとかヨーグルトはでるんか

10 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 15:34:45.53 ID:hbBeX7ek0.net
>>8
攻撃食らってる男キャラの袖口とか背中のカクつき具合を見ると、
プリレンダするならもっと精巧な3Dモデルにして
出来上がりを滑らかにするんじゃないかなと思って

11 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 15:54:11.44 ID:91ozmJa50.net
>>10
動いてる感じがプリレンダの恋姫とかファントムブレイカーの新キャラに似てる感じがするんだよなー
まぁどっちでもいいけど

12 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 16:00:12.43 ID:3QT7YJLd0.net
動きはリアルタイムな3Dじゃない感じはするね

13 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 16:16:04.93 ID:hbBeX7ek0.net
>>11
まあそうだよね
肝心なのは参戦シリーズとキャラだねぇ

14 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 16:17:00.20 ID:OLc1Lu250.net
社員の自演でスレ進行ですか

15 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 16:35:27.38 ID:Wz0If9ut0.net
>>14
さっそくアンチが荒らしに来てんのかw

16 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 16:50:04.58 ID:EsftovQl0.net
一人の声優が何役も担当しそうだな
石田彰保志総一朗水樹奈々堀江由衣斎藤千和だけとか
とりあえずシルエットまとめくらいはやくしろよ

17 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 17:14:08.87 ID:kXZjh8g10.net
パニスだお(^q^)

18 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 17:17:32.43 ID:tuh/9bntP.net
どんなに良い絵を描いてもクソゲーしか出して貰えない絵師が可哀想です(´;ω;`)

19 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 17:19:48.71 ID:b2I47oTT0.net
ハンコじゃん(´;ω;`)

20 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 17:22:19.57 ID:5BJwx8b/0.net
最近のやつしかいねーのかよ

21 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 17:34:46.70 ID:1gdv701A0.net
>>14
このゲームは少しでも叩くと社員が荒らしまくるから上手く付き合おうな

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 17:45:34.69 ID:Uo60tYqN0.net
シルエット見る限りメルティいるし絶対やるが99%流行らんなwwwせめて家庭用出てくれ

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 18:29:35.04 ID:mxwYFjY5P.net
モーションしょぼない?

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 19:33:50.81 ID:KatsIRJl0.net
>>22
ていうか
こういうのは家庭用作ってて
アーケードにもちょっと出すかって
感じのプロジェクトだろ普通

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 19:34:25.15 ID:KatsIRJl0.net
>>23
モーションもポーズもショボイな

26 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 19:46:05.25 ID:5pAfB9A40.net
スタジオ最前線さん、格ゲー作れるんやろか
http://www.saizensen.co.jp/works.html

27 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 19:50:28.26 ID:VdTviq0o0.net
曲は誰担当?

28 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 19:51:48.24 ID:oNL4TOjO0.net
サクラ大戦で出して欲しかったわ
なんだよシャイニングフォース(笑)って

29 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 19:55:58.77 ID:Uo60tYqN0.net
>>26
何でここに頼んだろうな、格ゲーどころかアクションゲームもないが

30 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 20:25:27.01 ID:5BJwx8b/0.net
>>26
なんやこの四流企業・・

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 20:49:20.90 ID:TG/ceEXT0.net
クソゲーの予感がするな。楽しみだ。

32 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 21:00:37.67 ID:91ozmJa50.net
超占事略決持ってたわー
なつかしなー

33 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 21:11:48.25 ID:e5xxVsYy0.net
>>24
家庭用前提だろうな
じゃなきゃこんなマイナーネタが
アーケードで通用するわけがない

34 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 21:17:03.35 ID:DdBzep8A0.net
家庭用はどのハードかしら

35 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 22:13:29.34 ID:1mwJ+6uU0.net
家庭用出るかな?
どの機種で出しても売れなそうだし、オールネット盛り上げるために一応作りました的な感じが

36 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/14(金) 23:26:46.94 ID:181Prbr5O.net
これも電撃も家庭用出すのを前提で企画されてるタイトルっしょ

37 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 01:25:16.40 ID:1I9G55i+0.net
コケそうw

38 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 01:40:40.68 ID:OIJTh1pH0.net
マックスかジュメシン出るならやる

39 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 11:44:16.24 ID:RlAYrRQt0.net
ヒロイン可愛いな(小並感)
主人公(?)厨二病だな(中二感)

40 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 12:18:19.18 ID:d4zIKeqL0.net
レトロシャイニング出さずにtonyキャラばっか出すならいらんわ
豚ゲーはラノベ格ゲーあるし

41 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 16:26:48.23 ID:umelXCen0.net
ここのコープリをガーヒーの後継作と期待して買ったら
かなりがっかりだった思いで
グラと音楽は良かったがゲームシステムとかのバランス調整がかなり荒削りだった

セガ的に格ゲー作らせるんなら
メガドラ幽白やブリーチ黒衣で定評のあるトレジャーに
作らせた方が安定な気がするんだが
もう関係切れちゃったのかな

42 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 18:09:23.67 ID:Ho1yU68O0.net
シャイニングシリーズが今でもコンスタントに売れてるシリーズならわからんでもないが…

43 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 18:14:45.08 ID:jb2bZ1GI0.net
Tonyが描いてる物に限っては売れてる

44 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 18:24:24.65 ID:2gI7eut10.net
売れて「た」だな

45 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 18:34:34.20 ID:hBq60IKQ0.net
最新作が10万本なのに「売れてた」なのか
過去作品どんだけ売れてたんだよ

46 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 19:13:57.87 ID:Jxof50Kj0.net
パニスだお(^q^)

47 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 19:16:41.63 ID:+RR12mnb0.net
10年前ならともかく、このご時世10万売るのって大変なんだぜ…

48 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 19:35:01.27 ID:2gI7eut10.net
さらっと3万くらい水増ししてるけどなw

49 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 20:04:52.19 ID:YwC0C8tp0.net
水増しって…

50 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 20:10:38.17 ID:hBq60IKQ0.net
調べてきた
シャイニング・アーク セガ 104,689 65,368 13/02/28
水増し云々は初動のこと言ってるのかな?
初動で10万とか相当だけど

51 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 20:29:54.68 ID:3WvMOR330.net
(´・ω・`)最新作が新品300円で投げ売りされても
(´・ω・`)ジャンルを変えれば養護が増える実験成功なの
(´・ω・`)ジンガさんの神マーケティングにひれ伏すのよー

52 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 20:57:00.92 ID:hBq60IKQ0.net
うわ…これで擁護扱いになるのか
アンチが凄いってオチスレで見たけど相当やばいな

53 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 21:26:47.97 ID:BfCV4a0e0.net
>>45
お前…初代ならマジでFEシリーズといい勝負したSRPGだぞ
今じゃもう名前だけのシャイニングシリーズだけど

54 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 22:59:11.13 ID:XW9yHBxO0.net
どうでもいいがシルエットにロウエンっぽいのが居るのでアークスレで散々騒いでた獣人排除君は涙目か
モード切り替えみたいなのでディランになったりしてケモナーも得しなさそうだがwww
ほんとディラン=ロウエンってディラン好きからしても意味不明な設定だわ

55 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 23:08:10.90 ID:dJ01MQkpO.net
>>53
もうFEも覚醒で堕ちるだけ堕ちてるしなぁ

56 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/15(土) 23:17:49.15 ID:B5cmowfD0.net
やべーずっとこういう流れになるのかな

57 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 00:04:09.41 ID:LdMGcJUSO.net
10万人のうちの何人が格ゲーやるんだよ
アーケードだったら、更に敷居上がるぞ

58 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 00:11:16.26 ID:1viTRe4a0.net
>>55
覚醒は一部古参には不評だが売り上げ的にはシリーズ久々のヒット作だぞ

59 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 01:33:30.47 ID:syq+9p7n0.net
この手のアーケードゲームってやったことないからわからんのだが、
一回戦闘するのに100円とか入れなきゃいけないのか?
すっげぇ金かかる気がするんだが
まぁ、地方住みだから、プレイできるとは思えんが…

60 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 01:46:14.77 ID:Usp9XliC0.net
アーケードモードは乱入されなければ100円で最後まで出来るぞ。
対戦は勝ち続ければ100円でずっと出来る。

61 :59:2014/02/16(日) 02:09:51.27 ID:syq+9p7n0.net
>>60
そういうもんなのか!初めて知ったわ
ありがとう
家庭用で持ってるハードだったらどんだけクソゲーでも買うけど、アーケードはなぁ…
絶対行ける範囲内のゲーセンにないだろうし…

62 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 02:43:59.33 ID:lXVulj/V0.net
>>54
フェンリルだと思うよ
正直獣人とかドワーフをなくしたらシャイニングの欠片もなくなると思うけどな
種族の多様さは唯一の特徴といっても間違いでは無いと思う
あ、俺もディラン=ロウエンは意味不明だし、どっちサイドも得をしないクソ設定だと思うわ

63 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 02:52:49.62 ID:8vCYMleB0.net
>>26
スタジオ最前線には元トレジャーの格闘ゲームスタッフが集結してる
ガーヒーのはん氏とかはシャイニングハーツのモンスターデザインやってる

64 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 09:21:39.38 ID:c7wSbUQNO.net
>>54
ディランならシルエットの中に普通に入ってる。
一番左上で、剣を肩に担いでるのがそれです。

65 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 09:49:16.54 ID:Ls3I3vtR0.net
>>52
すでに十年間も激しく粘着してるアンチが狂気だから
ぜひ楽しんでくれたまえw

66 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 11:52:47.50 ID:1viTRe4a0.net
>>63
集結、っていうか元ガーヒースタッフが二人いるだけだな(中核の二人ではあるけど)
で、その二人を擁して作られたコープリが
素材はいいが調理段階でしくった微妙ゲーだったと

まぁアガツマとセガでは用意された予算と開発期間に差があるだろうから
こっちも微妙な出来になるかはまだわからんが
ガーヒースタッフが二人いるからって
過度な期待は禁物かと

67 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 12:30:20.49 ID:ZMP+YlBS0.net
ワーヒースタッフかと思ってドキドキしちゃったじゃないか

68 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 13:29:23.91 ID:59HzqXjR0.net
>>62
大穴でウィンドXのカムシン
マイナー過ぎてまず無いだろうけど

>>66
シリーズとしては初めてのジャンルなのに平然とPSPTonyシャイニングクオリティを発揮しそうで怖い
無理に敷居下げようとしてかなり大味なバランスになるかパッとしない感じになりそう

69 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 14:22:34.25 ID:F8bU3J/Z0.net
ブリーチ国威はDSで9999回以上対戦したなー
同じスタッフがちょっとでも関わってるならちょっと期待しちゃうな
最近のシャイニング知らないけど

70 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 14:48:00.91 ID:px7vDf360.net
>>65
昔のスレ見てたら
7年前のアニメ1作目の頃からジンガさんが居た
ジンガさんも結構年季入ってるよなw

71 :ジンガ:2014/02/16(日) 18:36:02.10 ID:J7NSmh0m0.net
>>70
よう、いつもの糞アンチ

そいつはオレじゃないぜw
キミは間違ってるよ
この仕事はじめたのは十年前にガッコ卒業してからすぐだ

Segaスレで敗北してこんなところで負け犬の遠吠えかい?

72 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 18:42:37.85 ID:YnmUx8g/0.net
今のシャイニングのユーザーは
「翔竜拳コマンドって何?」って感じだろうから
ヌルいボタン一発必殺技系になっちゃうんだろうな

73 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 19:00:50.82 ID:lXVulj/V0.net
スマブラ2D版か
調整されてればそれもアリだけど
さすがに前作、前々作で難易度は反省したよね?って言っても開発違うから関係ないか

74 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 19:58:33.00 ID:px7vDf360.net
>>71
28とか言ってたからやっぱ高卒かー
言葉の端々に現れてる学のなさはそのせいかーw

75 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 21:09:14.18 ID:V3ROnFA70.net
>>74
高卒と同次元で争ってるあんたも偏差値低そうだね

76 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 22:09:35.78 ID:1cNQpp720.net
パニスだお(^q^)

77 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/16(日) 22:12:57.77 ID:1viTRe4a0.net
>>69
ブリーチ黒衣作ったのは
トレジャーからはん氏などが抜けた後の
比較的若手のスタッフ
ただし、システム的に前作にあたるMD幽白を作ったのは
はん氏などが在籍してた時代だったかと

どちらにしろガチタイマンの対戦格闘を
商業ベースで作るのは初めてのはず

78 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/17(月) 08:44:43.12 ID:R8axcgLS0.net
ジョジョ、P4Uに続いてついにこの形態に来たって感じだな
もうマーケティングがそういう方針なんだな

79 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/17(月) 22:55:23.40 ID:wczUz3Db0.net
また新たな世紀末スポーツアクションゲームが誕生するのか

80 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/17(月) 22:58:45.37 ID:K1/3zs6L0.net
パニスだお(^q^)

81 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/18(火) 03:01:20.25 ID:bjCwrfzl0.net
なんかここ最近やたら格ゲーが作られているよな
格ゲーブーム再来?にしては種類が多くてユーザー数が割れてしまうよね

82 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/18(火) 22:33:19.06 ID:Lw5T8ZCw0.net
パニスだお(^q^)

83 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/19(水) 01:57:37.84 ID:FC6JdaJ/0.net
>>81
かつての格ゲーブーム直撃世代が
各々のメーカー(格ゲーでない会社含む)
でそれなりに偉い位置についたんで
自社キャラ売り込みに格ゲーを選んでるんじゃないかと妄想

84 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/19(水) 11:09:39.66 ID:ZxGTvQa+0.net
単純に受給でしょ

JRPGや紙芝居市場は乱発しまくりで本数減ったから
相対的に格ゲー市場でも魅力的に見えるようになった

85 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/19(水) 18:23:37.68 ID:hJCiwcpv0.net
確かに最近のRPGとかまともなの探す方が難しいしな
ジャンルとして限界が来ていると思う

86 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/19(水) 22:02:14.82 ID:lKdaXeMk0.net
パニスだお(^q^)

87 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/20(木) 22:54:42.27 ID:sj73wVCP0.net
パニスだお(^q^)

88 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 02:27:27.68 ID:uYSmKn97O.net
アンダーナイトみたいに、アプデでキャラ追加とかあるかもな。

89 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 08:15:58.93 ID:sPlqQEoG0.net
「課金で」の間違いだろw

90 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 16:07:42.75 ID:KdUR733w0.net
セガはそういうのはあんまやらないってば

91 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 17:37:13.47 ID:3+gxyuBv0.net
これにしろ電撃にしろ客付き良ければ追加キャラなり
続編なり、って感じじゃないの
一作目は観測気球みたいなもんかと

まぁ家庭用の追加キャラは
当初から何体か計画してるかもだが

92 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 17:42:25.92 ID:yg8U24Z6P.net
こんなゲームが面白いわけないのに、どれだけ絵に頼ったシリーズなんだ

93 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 17:55:19.31 ID:ocbTaBuY0.net
まだロクに情報も出てないのに面白いわけないって、どんだけ頭がおかしいんだ

94 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 18:24:14.22 ID:BZe08iI40.net
ここのアンチに対して本気にならない方が良い
前作のスレとかゲハみたいになってたから
少しでも擁護しようなら社員判定というマジキチぶり

95 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 18:25:24.91 ID:KdUR733w0.net
あんたの言ってる事はもっともなんだが、なにぶんこのシリーズは前科がありまくりなのがな
まぁジャンル違うけど

96 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 19:05:05.81 ID:F6y7GlHI0.net
パニスだお(^q^)

97 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 22:23:14.97 ID:4PgjxstM0.net
Pが好きな声優を使いたい、フィギュアを出したいだけのゲーム

98 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 22:27:40.76 ID:OveKcS/P0.net
キャラゲーだけどジョジョASBの轍を踏まない様にして欲しいもんだな

99 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 23:34:59.94 ID:3+gxyuBv0.net
どうみてもあそこまでは金かかってないだろうから大丈夫でしょ(いろんな意味で)

100 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/21(金) 23:50:40.31 ID:BZe08iI40.net
あれは3Dモデルにリソース使い過ぎ&期待されすぎた結果だからな
こっちは2Dで期待されてない分あそこまで不満は出ないだろ
間違いなく空気で終わる

総レス数 1009
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200