2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XBOX360/PS3】バーチャファイター2 Part31【VF2

820 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:16:29.82 ID:sPiQmzHI0.net
久しぶりにやって冷静な目でVF2を考察するとそこまで褒められたもんじゃないって気づいた
当時あれだけ流行ったのは今みたいに1F単位での有利不利を考えてああだこうだじゃなくて
多少大ざっぱでもジャンケンを強引に成立させてたからみんな入ってきて楽しんでたと思う
だからジャンケン放棄するようなしゃがパン連打やBDが忌み嫌われてたんだろうし

821 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:55:57.26 ID:xKNMkrrZ0.net
バーチャでGOならおまいらやるだろ?

822 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 21:28:51.82 ID:eTGwPILT0.net
常に勝ち点4をくれるメケケ氏
あざーっす‼



ちったぁ学習しろよ・・・

823 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/07/25(月) 21:56:56.62 ID:Nk/JU3l03
>>820
実際、一番盛り上がってたのは、.0時代の大雑把な
ジャンケン勝負が幅をきかせていた時代かもね
鉄人全盛期の頃かな。
ファジーが浸透してシンプルな二沢が通用しなくなり、
確反が安定している人が勝つ時代になると、
読みだけが頼りだったライト層は全く勝てなくなってやめていった
その突き詰めたところに本当の面白さがあるゲームなんだけど、
大多数のプレーヤーはそこまでカネと時間を投資しない

今のオンラインだと確反やガードか難しいので、
実機よりライト層が勝ち易い仕様になってる
そのせいか知識度外視の感覚派プレーヤーも長く楽しんでいる気はする
やり込み層には物足りない仕様だけど、間口広げる一因になってると思う
マニアとライト層の両立は格闘ゲームの永遠の課題
マニア化が格闘ゲーム衰退の最大要因なんだよねえ

824 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 21:59:16.10 ID:VRGhofny0.net
難しいんだよ、考えないで指癖で技が出るぐらいやり込まないとダメだろ、これ
最初のハードルが高すぎだろ、

表見ながら確認しないとどんな技があるかも分からんし、とっさに出せるかよ

825 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:04:00.32 ID:GS7PkjeQ0.net
>>821
yowayowaばかりと遭遇するが、何故かゲット出来ない仕様なのですね?

826 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:12:24.73 ID:eTGwPILT0.net
>>824
そんな時はオフライン対戦モードで
練習ですよ
自分が1Pで2Pを立たせて技を確認しながらコンボも練習する
あとはムック本を買うとかね

827 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:35:11.22 ID:6Eadj5Kq0.net
>>821
バーチャでGO?
電車でGOがあなたの世代ですよw

828 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:51:12.88 ID:uoOxERxK0.net
どっちもどっちだ。晒す阿呆に晒される阿呆。
学校でイタズラするとすぐチクる奴いたじゃん?
結局どっちもどっちと思われて終わりやん。
これがおっさんになってもやってるんだからタチが悪い。

829 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:05:19.72 ID:KqMAZ8T00.net
>>828
笑って済ませられるイタズラなら問題無いんだろうけどね。
ネット対戦の妨害をするサブ垢野郎はもはや犯罪者でしょう。
犯罪者は新聞やテレビで名前が出るよね。
おっさんになってからの方がシビアだと思うけど。学生じゃないんだよ。
ネットごときでって言われるかもしれんが、ネットマナーダメな奴は実生活でも嫌われてると思う。

830 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:09:20.06 ID:KqMAZ8T00.net
あと、もともと善人を意味不明のイチャモンつけて晒し始めたのはサブ垢バカよ。晒し晒されたのはこいつ。

831 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:16:33.93 ID:uoOxERxK0.net
FPSでの暴言ボイチャや嫌がらせを受けてきた俺にはこの位屁でもないんだが。
CODやバイオハザード5のオンなんてもっと酷かったぞ。
マイク使って暴言連呼だからな。
実生活でも嫌われてると思うは同意。だからストレス解消の為にやってるんだろうけど。

832 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:44:29.70 ID:KqMAZ8T00.net
>>831
ネットは匿名だから気が大きくなるんだよね。なるほど、実生活のストレスをネットで解消してるのか。
楽しい方で解消できれば良いのにね。
確かにバーチャはマシな方みたいね。他のゲームの話聞くと、ネット対戦したきゃ、暴言はスルーするしか無いと思ってしまう。挑発に乗ったら相手の思惑通りかなと。

833 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:54:10.14 ID:6Eadj5Kq0.net
バーチャ云々よりも2chがメインなんじゃないの?面白いネタ探すためにゲームやってんのかい?イヤよイヤよも好きの内w

834 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:09:53.63 ID:cylIzi3p0.net
悟りを開いたワシは、嫌な対戦相手には好意的に接して、あえてフレンドになってもらう。
今のスカし絶妙ですねぇ。もっと死体蹴りしてくださいっ!とか。
フレンドになったらそいつのオン、オフがわかるから、同じゲームしだしたらこっちは違うゲームするとか、招待プレマするとかできるし。
フレンドいっぱい居るけど当たらないなぁって思う人は嫌われてる。

835 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:26:24.96 ID:5XhRWNzC0.net
>>834
あ、それ、俺もやってます。

836 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:27:55.19 ID:cylIzi3p0.net
>>835
www
昔、四天王から手始めに・・・

837 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:31:41.94 ID:BzK+CuuI0.net
>>833
そうだろうね。相手して欲しいんだろうな。
そんなニートか引きこもりのかまってちゃん、ポケモンGOで街に出よう!貴方がレアモンスターになれるよww

838 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:34:43.14 ID:En/X7tIN0.net
>>834
>>835
そういうことを喋らないの

839 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:36:01.91 ID:RRTlxoC10.net
外人は大体その場でガーッと言ったら終わりだけど日本人はその後もネチネチネチネチ粘着しだすからホントたちが悪い

840 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 05:53:06.94 ID:jJuCjiXx0.net
ヽヽ ヽ ヽ ☃  ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
 ヽヽ ♕ ヽ ヽ ヽ❒ ➴ヽ ヽ❍
ヽ  ヽ   ✈    ヽ☹ ヽ ヽ✿ ♈ヽ ヽ
✐ ♘  ヽ      ✆   ヽ   ✍ ✰
ヽ✂    ヽ  ヽ ✤  ヽ   ヽ
    ✇     ♟  ☸   ♋   ✹
            ∧_∧
  ヽ  ヽ  ヽ  (・∀・; )  ウヒョーーーーーーーーーーーーーーー!
   ____)⊃   ⊃❂  ✩ ✄
        / ̄(_(_つ   /
      /l⌒l       /

841 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:42:14.33 ID:dacCT3It0.net
負けて当たり前キャラの爺やリオンしか使わない奴って
どういう世界観なんだろ
素直に勝てるキャラ使えばいいのに
世渡り下手くそで会社でも出世してないんだろうな

842 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 10:24:30.58 ID:iNuKbO4S0.net
>>841
ええ、30代の監督者にコキ使われてる

46歳底辺派遣野郎ですよ。
じじい使ってんのは使いやすいからですよ。
実機ではサラや影使ってたけどPSで久しぶりに使ったら、馴染んだんでメインで使ってるのです。
勝ち負けはそんなにこだわりありませんよ。

843 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 10:25:35.35 ID:wC5J/VSm0.net
他人の事なんて気にするな
別にあなたに迷惑がかかる訳でもあるめえ
あなたは自分の好きなキャラを使う
他人は各々好きなキャラ使う、そんだけ
何も問題ないだろ?

844 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 10:27:03.49 ID:wC5J/VSm0.net
見た目の好みも重要だしな
とにかく女キャラならとりあえず使う奴とかいるだろw
プレイヤーの数だけ楽しみ方はある

845 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 12:24:03.22 ID:RG4Vot9S0.net
使うキャラにすら文句を言われるのか…

846 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 12:56:58.10 ID:2LYbh/fV0.net
どんなキャラ使おうがその人の自由でしょう
ただ、リオンとじじいを誰が使ってもみんな同じに感じる
かっこいいコンボとか無いからただの削り試合で終わる

847 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 14:05:01.54 ID:JRgKjvwd0.net
そんな貴方にSarah近影
ttp://uproda.2ch-library.com/940718hpl/lib940718.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/94071969z/lib940719.jpg

848 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 14:45:23.35 ID:JRgKjvwd0.net
これでお仕舞
ttp://uproda.2ch-library.com/940723gZE/lib940723.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/940724BFN/lib940724.jpg

849 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:03:05.17 ID:193sWsF30.net
>>841
負ければ100円玉が消えていく稼働当時と違い、家庭用では勝つこと意外にも人れぞれの楽しみ方があるんじゃね?

今のランクマで勝つことに固執している人って、槍下砲連打のアキラとよく名前の挙がる下がりラウしか思い浮かばないな
本当に強いと思う相手は、そんなことしなくてもどのキャラ使っても勝ちに繋がる戦い方してるから

850 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 17:42:15.86 ID:SL6gD1j00.net
>>846
じじいにもカッチョいいコンボあるんだぞ
ちょうわんナンチャラーじじい猛虎みたいなヤツー足払い

ちょうわんナンチャラー側転しながら蹴るヤツー前転乗っかり
とかな。
特にちょうわんナンチャラのポーズがカッチョいいんだ。

851 :829@\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:27:26.53 ID:dacCT3It0.net
>>847
別に文句じゃないよ
ただやっぱ勝てなきゃ面白くないじゃん
勝つのが対戦ゲームの醍醐味だ

相手が爺やリオンなら、勝てて当たり前
負けたら不運としか思えん
なんでわざわざ不利なキャラ使う奴が世の中にいるのか
不思議に思っただけさ

852 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:55:46.44 ID:FnPbm95N0.net
狭い世界で生きてんだな

853 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:11:00.40 ID:V90kTJ0H0.net
勝つ事だけが目的なら最終的にラグスイッチとか使い始めるんだろうね

854 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:40:50.66 ID:t4WbD+ax0.net
君が爺やリオン使うと強キャラ達に勝てない雑魚ってことはわかった

855 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:51:17.13 ID:zJ8Ozr7v0.net
>>851
楽しいからゲームするんじゃないの?
爺やリオンで負けまくっていても、その人は楽しいからゲーム続けているんじゃないの?

何を楽しく感じてゲームするかは人それぞれだよ

856 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:58:47.04 ID:jJuCjiXx0.net
対戦しようぜ
屁足れども

857 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:52:57.42 ID:1ap2F0NV0.net
純正コントローラーだと弧延落からの側弾2回が限界だな。スティック買おうかな。
昔ゲーセンで弧延落→落閃刃→PPPKやってた人がいだがPPPKまで繋がらん。

858 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:05:56.18 ID:OruYR7H10.net
>>855
うーん?ネタ探しかなっ!

859 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 04:04:49.57 ID:rH3Sr3PI0.net
誤)屁足れ
正)屁垂れ

860 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:22:43.47 ID:uW7+EtQV0.net
ワロタ

861 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 17:24:50.78 ID:wMKkYQYA0.net
最近は屁のつもりでこいたら実が出てきて怖いわ。

862 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:18:07.52 ID:7/L5T9oR0.net
熱い屁は危険

863 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:05:13.84 ID:v690nRnt0.net
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 対戦!対戦!
 ⊂彡

864 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:06:49.25 ID:OruYR7H10.net
>>861
私は子供の頃から出てましたw

865 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:33:53.85 ID:mhE+4/SG0.net
mekekeみたいな人も居るし。あの戦い方で何が楽しいのか理解できんがあれでほぼ毎日楽しそうにやってるしなw

866 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:54:52.45 ID:I9mf/+Rb0.net
>>851
そこまで言うからには、舜とリオンには一切負けないってこと?
さぞかし、お強いんですね。
一応リオン使いの端くれだけど、全く勝てない人に出会ったことないけどなぁ。

867 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:38:40.19 ID:EFmkZ3+n0.net
何だこいつ

868 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 06:46:02.76 ID:kxIgxmiI0.net
>>865
あんたみたく対戦してくれる人がいるからさ
俺はすまんがお断りしてる

869 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 08:03:14.05 ID:iu+HN2oC0.net
>>868
えーあんないいカモいないじゃん
お断りしてるといちいち記録して晒す暇人のアホがいるから気をつけな

870 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 08:33:59.96 ID:z9YDI7nb0.net
>>824
カゲはいいぞ
下P 下K 肘 ミドル 弧円落 雷竜だけで勝てる
シオフキにも3たてできた

871 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 09:31:05.43 ID:Rkk0LODg0.net
あんまりシオさん怒らすとナメプレイに走り出すぞ
PKばっかとか鉄山連続や博打サマーやりだすぞ
最後には岐阜コンボ使いだすので対戦がつまらなくなるぞ

872 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 10:37:25.47 ID:k9duussR0.net
シオさんこえぇなw

873 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:17:33.98 ID:e4/wqM/k0.net
連勝するとマズいよねw

874 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:23:59.13 ID:aA9P3aqc0.net
カモとか言う人 → 勝てればどんな内容でも満足できる = 勝てない人との対戦はどんな内容でも詰まらない

なんだぁ君かぁ

875 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:40:25.14 ID:Gd5/hahf0.net
下段投げLOVE

876 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:23:08.91 ID:mbD/88Ba0.net
こんなところで暴れている暇があったらランクマで勝負しなさいよ

877 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:52:50.35 ID:JXDZxrWd0.net
>>874
サブ垢好きの奴

878 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:43:07.69 ID:bbnzlHrE0.net
>>871
影を使うときはさらにつまらないぞ!

879 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:55:35.85 ID:9X2bjQC+0.net
この前の大会がYouTubeにアップされてるね
見応えあるわー

880 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:51:00.90 ID:xOG0Nv6D0.net
ラグがあっての大会でのあの動きだから勝ってる人は本当にうまいですよ
ラグに慣れてるだけではあのメンバー達にはなかなか勝てないです

881 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:14:23.86 ID:Vsiypdam0.net
うわあ大会あったんだ
出たかったな
どうやって出るんだ?

882 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:29:04.49 ID:xOG0Nv6D0.net
大会でてた人とプレマで対戦した時にメッセージで聞いてみなよ
みなさんバーチャ好きで好意的な人ばかりだから教えてくれますよ

883 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:56:17.41 ID:WseZKBjC0.net
>>881
ニコニコのID作ってtakka氏のとこに登録しな
あとはブックマークつけてたまにチェック

884 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 07:12:45.78 ID:HscoM/wd0.net
変な奴もいるけどいい奴も存在しているわけだな
そこから友達の輪を広げてみたら?

885 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 07:47:17.07 ID:KmQLHuNH0.net
takkaの部屋、乗っ取られてるの?
ヘンなのがアイドルマスター配信してたんだけど

886 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:43:36.54 ID:GdOCLSwN0.net
上手い人の中でダウン攻撃入れてこない人が何人かいるけどそういう主義なのかな

887 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 14:33:00.63 ID:TobJPmzJ0.net
アキラ使う人は勝ちにこだわる人とやたら魅せ技にごだわる人がいる
やっぱりその人の性格が出るのかな。悪い意味でいってるわけではなくて

888 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:47:52.70 ID:koifgFCg0.net
今もう勝ちに拘ってるつまんないアキラってテンプターくらいだろ
GTRやヨワヨワはまた全然別枠だしあれは

889 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:03:28.95 ID:mlaaP57J0.net
魅せプレイでドッポとかするのはいいんだけど勝ち確定の場面でミスらないでほしいな
そのあと逆転して勝ってもうーん申し訳ないって感じになる

890 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:12:28.98 ID:ogwHpxJ90.net
格ゲーで勝ちにこだわるのがつまらないとかどんだけ老害極めてるんだこいつ。

891 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:29:52.06 ID:4Qy7kbK00.net
勝率気にしたり、勝ちに執着する人
勝ち負け関係なく、楽しい試合が出来たらそれでよい人
色々だな

892 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:53:58.69 ID:lW25WU9C0.net
勝ちにこだわる相手が楽しい人もいればつまらない人もいる
魅せにこだわる相手が楽しい人もいればつまらない人もいる

違う価値観を受け入れられる人ほど強くなれるし楽しめると思う

ちなみに「勝ちに拘ってる」と思う人は、負けた人(見た人)が勝ちに拘ってる相手に対処できないからそー思う訳である

893 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:55:45.20 ID:I6lnnx6q0.net
>>892
GT-Rにほとんど負けないけどあの人は勝ちにこだわってると思うよ

894 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 19:11:02.59 ID:Hajfjnhm0.net
イチゴのアキラは魅せて強いと思ったけど
テンプター?あんな雑魚論外
大ジャンプキックで時間で逃げる位だもん。1ラウンドとるのにすら必死さが伝わった老害
GTRやヨワヨワは後ろに下がりまくりアキラ
負けて悔しくないのと負けて悔しいのはある
魅せて上手いのには負けても全然悔しくない
そういうのにたまに勝ってしまうと嬉しいのと同時に申し訳ない気持ちになる

895 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 19:21:52.29 ID:xaH6UuIg0.net
さて、久々にプレマしようかな。
そんなに長い時間でなくても、PS3で気楽に楽しんで遊べる方がいたら宜しくです。

896 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 21:36:49.09 ID:TobJPmzJ0.net
イチゴさんはアキラも魅せるけどジャッキーもすごい。
あのスタイルは本当にセンスがいいと思う。

897 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:58:28.78 ID:hXnAQ6wK0.net
テンプターさん、もう>>894さらしちゃおうぜ
みんなあなたの味方だから
カナリとか一部のキチガイがわめいてるだけだから

898 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:24:16.10 ID:PZHUVhyy0.net
>>897
代わりに晒してるじゃんW

899 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:26:49.65 ID:g6M4I8Vm0.net
雑魚どもかかってこい

900 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:32:22.59 ID:xiZbqtWO0.net
基地外てわかってるならさわらないほうがいい。喜んじゃうから

901 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 01:25:47.62 ID:SC5r3ZU90.net
先日の大会動画見たんだけど
コメしてる南極さんって印旛連合にいた南極さん?
PS3やってるのかな?

902 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 01:44:01.40 ID:rVGd8I6b0.net
>>901
別人ですよ

903 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:12:01.47 ID:rVGd8I6b0.net
大会動画、面白いな。
ニコニコ配信してるときのコメント入り動画はないのかな?
コメントあると、当日の盛り上がりがわかるから更に楽しいかな?と。

904 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 09:29:27.02 ID:JaxkCrnr0.net
>>903
コメントつき動画だよ

905 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 10:49:34.27 ID:BqLA4ZXs0.net
大会の動画見ましたが、ここで話に出てるイチゴって人、相手の下Pを良く見てますね。


下P見てからヤクホってどうやるんだろう。ゲームスピードとラグを考えると、フレームのかかるコマンドであの差し込みはかなり難しいですね。試してみたけどできなかったです。

906 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 10:58:54.49 ID:lt9ESCh90.net
>>905
ヤクホはレバーだけ先行入力してると思う。下P見えたらボタン押すのかと。
液晶じゃなくブラウン管モニター使ってるかも。
あと、箱RAPを変換器でPS3で使うとラグ最小らしい。

907 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 11:04:21.57 ID:qSbbP79n0.net
テンプターさんとは対戦していてとても楽しい相手でしたよ。勝てなかったけど。プレマでもたまに相手していただいてましたし。GTRさんもガチでたのしかったな。ヨワヨワさんはよくわからない。

908 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 11:07:50.78 ID:qSbbP79n0.net
イチゴさんは本当に上手な人でしたね。何を使っても強くて本当に凄い!と思いますよ。

909 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 12:47:58.24 ID:cwkMH7Mo0.net
>>906
なるほど。入力の仕方とラグを削減した環境ですね。

普通にプレイしている我々では少々のラグは気にしませんが、数フレームの有利不利で攻防をしている上級者の方々は、少々のラグでも大きな差が出るのかもしれませんね。

910 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/07/31(日) 12:57:47.55 ID:Hhyahctyu
大会動画見つからない

911 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:26:35.25 ID:Y3sRlUC90.net
純正コントローラー、液晶TV使ってる俺道理で勝てない訳だ
純正は斜めコマンド判定が厳しいのが辛い
↙P入力のつもりが↓Pになるのは日常茶飯事

912 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/08/01(月) 00:01:17.48 ID:BMn1ONYTc
>>911
そうやって言い訳してるから勝てないんだよ

913 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:27:25.65 ID:0pnDb0Dq0.net
今日のyowayowa
http://i.imgur.com/aDpMsdq.jpg
http://i.imgur.com/uqH0SHZ.jpg

914 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:30:27.27 ID:IlOsglzO0.net
>>913
ナメプVS切断

915 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:30:43.66 ID:0pnDb0Dq0.net
追加
http://i.imgur.com/t6Jjo6f.jpg

916 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:31:17.13 ID:0pnDb0Dq0.net
>>914
ナメプをしてるつもりはないんだ

917 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:31:53.07 ID:i/YbQmRL0.net
>>915
明日のよわよわ、明後日のよわよわも頼む

918 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:32:47.37 ID:IlOsglzO0.net
>>916
失礼。すまん。

919 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:14:51.63 ID:zX4wO0bs0.net
drillお前も同じ穴の狢やぞ
しかもワイドでやってるとは笑うわ

920 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:23:43.21 ID:1rZD3VdC0.net
あんな嘘つきの切断馬鹿と同じ穴の狢な奴がいるわけ無いだろw
ただワイドでやってるのはワロタ。

921 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:53:28.09 ID:daACIVOd0.net
切断すると分かってるのになぜ皆拒否しないの?

922 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 10:32:24.91 ID:idhNUvqO0.net
自分から名前出す奴は本当にロクなのがいないな

923 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:39:02.74 ID:0pnDb0Dq0.net
別に切断されるとわかってても対戦受けてもいいでしょw

924 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:00:24.92 ID:h0rftTb20.net
自分の名前名乗らないで他人を晒す奴よりマシ
ラグスイッチ使って回線味方にしても勝てないyowayowa笑った

925 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:20:24.25 ID:daACIVOd0.net
>>923
別に腹が立つとかではないんやね

926 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:28:57.42 ID:D5RuxXJC0.net
ドリル将棋で勝負だ

927 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:33:22.41 ID:2JdNEIy20.net
>>915
drillさん自身ナメプのつもりは無かったのですか?

では、スロリプしてくる理由は?

928 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:33:47.46 ID:LHlEg5P00.net
ここ最近で自らID晒してたプレイヤー

カナリ
gon
シオフキ
clean
ドリル

あっ…(察し)

929 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:37:03.09 ID:0pnDb0Dq0.net
お、おう

930 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:39:38.28 ID:zX4wO0bs0.net
だいたいワイドで対戦してることがナメプだろ
ちゅうかバーチャ知らないんじゃね?

931 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:43:59.10 ID:+/50NJB40.net
勇気あるプレイヤーに敬礼っ

932 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:53:42.70 ID:0pnDb0Dq0.net
>>927
勝ったときうれしいからスロリプした
アカンすか…

ワイドは別にいいやんけ!wやりやすいと思うんだけどみんなしないの?

933 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:24:37.31 ID:2JdNEIy20.net
>>932
ダメとは言ってない。
理由を知りたかっただけ。

ちなみに、俺もワイド

934 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:24:39.89 ID:JIpN8b+Y0.net
どどどどどりるさんやんか

935 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:53:18.74 ID:uGnlZg0v0.net
理由はどうあれ晒す人とは関わりたくないな
ドリルは拒否しておく

936 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:48:26.89 ID:82O1OzaG0.net
>>932
顔見知りフレンド以外に、スロリプ、死体蹴り、ナメプはダメ。
あなたが多数から拒否されてるなら、あなたのプレイに問題がある。
悪人は晒されて当然だと思うが、その悪人に善人が晒される場合がある。
変な奴同士が対戦し、晒し合いするならそれはご自由に。

937 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:27:53.48 ID:jY0Q2gtV0.net
最近やって無い者だけどクリーンさんとシオフキさんとゴンさんとくに変なイメージ無いけどな。ドリルさんは知らん。

938 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:30:58.06 ID:82O1OzaG0.net
>>937
その方たちは、悪人に晒された善人

939 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:32:27.52 ID:82O1OzaG0.net
>>938
最初の三人

940 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:00:55.48 ID:SO290cZ+0.net
ドリルはmekekeの上位互換というイメージしかない

941 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:11:27.71 ID:aGyAFzs10.net
gonさんはじじい使いなのでつまらないイメージがあるだけで別に変な人ではない
シオさんも普通にプレイしている時は楽しいがいきなり別人の様に急変する時がある
だからいやな人もいるんじゃないかな。でもなかなかあそこまで上手い人はいないよ

942 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:25:44.39 ID:61hR/L7m0.net
>>940
自分ではmekekeとしてること変わらないから同一人物だと思われてると思ってる

943 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/08/01(月) 21:43:03.58 ID:kUCUsc89o
gonは突然自分の詳細を2ちゃんに晒したりする意味の分からん行動する目立ちたがり屋
潮吹きは色々と耐性が無いから煽られたプレイされると色んな部分に噛み付いてる感がある
クリーンは自分が気に入らない奴を綺麗なウルフとか入れて自己主張しながら2ちゃんで晒すやつ

この中ではまだgonがマシだが自演もしてる感があるからよく分からん
ぶっちゃけどれも関わりたくないだろ普通は

944 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:52:13.78 ID:h0rftTb20.net
WIDEでやってみたら酔った

945 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:15:21.09 ID:cHuEdgp/0.net
ドリルってクソつまんないやつだろ
ヨワヨワだけが対戦してるんじゃない?

946 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:46:33.42 ID:4ZGLJ7uR0.net
>>942 スロリプとかは個人的にはどうでもいいんだけど
勝っても負けてもどーでも良いつまらん対戦になるから拒否して良いかい?

947 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 04:38:50.21 ID:cH/+HTUq0.net
>>942
思ってた

948 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 05:38:53.55 ID:KxBv/JIO0.net
>>946
聞かずに拒否すればいいのに

949 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:57:32.62 ID:6wOnpdMe0.net
やっぱり上手い人は当時も有名な人だったのかな
フレンドになってもなかなか聞きづらい

950 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:29:45.25 ID:u8y4wECh0.net
>>949
当時の素性が分かっているプレーヤーって、そんなに居ないですね。

でも、又聞きで実はこの人だったというのも時々聞くので、フレンドであれば聞けるかもしれませんね。

自分も某アキラ使いが、実は違うゲームのレジェンドプレーヤーだったというのを教えてもらいましたから。

951 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:01:16.38 ID:HGIA1ukG0.net
そもそもyowayowaにも断られてて二ヶ月くらい経ったら受けてくれるようになった

952 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:06:19.34 ID:BNHkxwQA0.net
メケメケはひょっとしたら障○者かもしれない

953 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:48:49.35 ID:kjrveUoC0.net
とあるプレイヤーはVF3の世界大会第4位らしい

954 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:20:04.70 ID:4ZGLJ7uR0.net
>>951 せっかく受け入れたと思ったら晒されるとかwwwww

955 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:40:00.01 ID:+nl+iLmc0.net
ヨワヨワしかりメケケとか良く言えば個性的なスタイルじゃん?
独特の、理解されにくいけど。
ネット対戦していて記憶に残るからねー
晒しにあうのでは。

逆になーーんも特徴ないと本当、空気なプレイヤーもいるし。

956 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:12:47.87 ID:roQNuyOo0.net
どなたかYoutubeの大会動画誘導して

957 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:28:42.52 ID:7wLuORl40.net
バーチャ2でそんくらいググれや

958 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:36:01.34 ID:roQNuyOo0.net
いえ それがですね vf2 バーチャファイター2 takka氏 kudo氏とかでググっても出ないんです

959 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:38:31.84 ID:v9Y5Vx2u0.net
>>956
ttp://re-file.com/44/423/

960 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:01:42.88 ID:5ARUKGmg0.net
しょうがないなあw
探してきたよ
ちゃんと確認してないけどこれで見られると思う

実況あり
https://www.youtube.com/watch?v=9P3gkBHLHW8

実況なし
https://www.youtube.com/watch?v=IUzdXysTjjU

実況ありの方は分割されてるから続きは自分で

961 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:04:22.98 ID:Bmfav1CW0.net
これですよ
https://youtu.be/9P3gkBHLHW8

962 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:51:58.93 ID:roQNuyOo0.net
>>960
>>961
ありがとうございます

963 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:30:19.79 ID:8tDo03j10.net
どういたしまして!

964 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:03:27.95 ID:32Z1fVPz0.net
大会っていう形式に拘らずとも
何日の何時にみんなで指定のプレマルームに集まって
対戦会しようーぜ!というノリでいいんじゃないのか?
フレンド何人か作ればエンジョイ対戦可能。

965 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:53:30.18 ID:9qt9um4m0.net
そりゃいいアイデアだなあ
さっそくあんたやってくれ

966 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:17:45.85 ID:NY4CCHJB0.net
>>964
それ曜日と日時決めてやろうって既に何回もやってるけど集まるのは最初の1ヵ月程度で自然消滅していった

やり方工夫しないといけないかもね

967 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:14:35.71 ID:JfQhDW1k0.net
>>964
そのエンジョイ対戦の延長が大会なりイベントだと思うよ
今回は参加できなかったけど、こういう腕試しの機会があるのは個人的には嬉しいけどね

968 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:18:52.52 ID:Lqc8yvUr0.net
上手い人達同士の対戦は、ランクマだと見られませんからね。観戦の意味も含めてプレマを活用したい所ですね。

誰と誰の対戦を見たいか意見を聞いて、多い意見の対戦をプレマで見れたらいいなと思いますね。

969 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:01:58.98 ID:gzf5mysS0.net
>>968
夜の帝王攻略法が知りたいです。いったい誰に負けるのか、特に対重量級。

970 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:37:01.26 ID:Bx2S3itw0.net
>>969
某重量級とは互角だという話を以前に聞いたことがある
最近はどうか知らんけど

971 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:59:09.44 ID:0rm+R+Ls0.net
あの人は強すぎるから。ガード上手いし、下パンしっかり当ててから攻撃するから

なかなか勝てる人いないでしょうね。逆に暴れるとたまに勝てる時がある。

972 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:22:32.82 ID:f31SE9BF0.net
大会には縁がないのか、決勝までには負けるよね

973 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:30:52.60 ID:oO1jPCDk0.net
>>972
大体1回戦負けですよね。逆に大会にめちゃくちゃ強いのもいるし。それが大会なんだろうな。大会

974 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:31:49.99 ID:oO1jPCDk0.net
大会、出てみたいけどコテンパンだろうからなぁ。

975 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:44:02.64 ID:lwczVvjG0.net
>>970
誰?ウルフのMさん?aさんかな?

976 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:40:56.02 ID:HYlVtUhG0.net
結局このゲームはガードの上手いのが勝つ仕組みと気付いた

977 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:28:34.33 ID:xqNYK4ol0.net
夜の帝王に勝てないのは俺だけじゃなかったか
ホッ (^ ^)y〜

あの人の起き上がったとこ攻めると必ず投げられるから起き上がりを攻めない
しゃがパンのレンジにうかつに入らない
そんだけ気をつけたら少しは戦える
あとは読みあいで勝つしかないか

978 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:41:14.35 ID:ebpJDJjY0.net
>>977
なるほど、考えてるね。
なぜかこっちの攻撃はガードされて、帝王の攻撃は当たるんだよね。まぁそれが上手い下手なんだけどWW

979 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:04:01.25 ID:ZAyDrAXX0.net
ある程度やる事をやれれば、あとはじゃんけんと人読みができるかどうかじゃないですかね。

客観的に相手の立ち回りを見る事ができれば、それ相応のレシピを用意して対応できるゲームだとは思います。

980 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:42:17.87 ID:km+CUUiB0.net
勝ちにこだわって強キャラ使うレスしてた人はアキラとかラウで同キャラ対戦やって負けたらどういう言い訳するんだろ

そういえばようつべで色々探してたらgonさんとuecheeさんの爺対決の動画があって面白かった
なんていうかすごくバーチャを楽しんでる感じ

981 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:13:27.13 ID:XowSmrbN0.net
>>980
逆もあるね
弱キャラ使ってキャラ差を言い訳にしてた人がシュンやリオンに負けたとき何て言うか

982 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 16:06:17.77 ID:ZxnyeLJd0.net
ふと思い出したウザイ奴
1P「誰だよこの暴れ野郎。へたくそが!サブの練習で丁度だな」
1P友達「2P側あの有名な○○っすよ!!なんでここにいるんですかね!」
1P「マジかよ!俺勝てんじゃね?すでに2セット取ってんすけどwwやべ緊張してきた」
1P友達「おしい〜(やっと俺の番だ!さっさと席変わりやがれ)」
1P「ちょっと2P側挨拶いってくる」
1P「いや〜強いっす〜〜〜ガード固いっすね!!普段どこでやってるんすか?(スポットか蟹スポだと本当は知っている)」

983 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:10:08.31 ID:xqNYK4ol0.net
重量級は不利なんて言われてた時代もあったが
もう全然そんなこと無いな
接近戦やるとろくな目にあわん

984 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:45:09.16 ID:dKbBzH/Z0.net
アキラとウルフだって、躍歩→躍歩を読んで下Pで止めたら、もうほぼ試合終了なんだよな
別に超絶にアキラ有利ってわけじゃない

985 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:58:32.24 ID:El3vsKg10.net
躍歩→躍歩って最速だと下Pで止められないでしょ?

986 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:00:24.60 ID:REoUGMOP0.net
そんなわけあるか

987 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:30:06.43 ID:InKuBvoJ0.net
>>985
それだと全部ヤクホ打っておけば勝てるじゃんwww

988 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:07:42.42 ID:36Z23l0M0.net
>>985
止めれたら苦労しないよね
最速ヤクホ連続入力しんどいし、事故狙いで膝とか入れ込むしかないな
それファジーされると終わるけど

989 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:32:31.98 ID:El3vsKg10.net
>>988
躍歩に対して膝返しは事故狙いじゃないです。
至近距離じゃない躍歩をガードした後に出された最速躍歩には勝てる。
そのことを知ってると知らないじゃ大違いで、
アキラ側に読み合いをさせるために必要なことです。

990 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:59:24.01 ID:UgxHU7J80.net
本当にこのゲームって強さも面白さもプレイヤー次第だよね

991 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:01:04.18 ID:UgxHU7J80.net
イチゴ、pesoなんとかって人は強くてびっくりした

992 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:17:25.75 ID:XZDsHuxN0.net
突き詰めるとアキラは重量級に躍歩あんま撃たなくなるよ

993 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:44:18.56 ID:tady5yzu0.net
>>992
アキラ側は近距離でファジーを駆使しながら出の早いPなどで牽制して、痺れを切らせた重量級側の膝などを待つスタイルになるんじゃないですかね?

ディフェンスが相当上手くないとできませんが。

994 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:48:30.24 ID:ACD31T7R0.net
>>993
そんなアキラは対戦しててつまらないな。強いんだろうけど。

995 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:02:44.68 ID:MV4EU3sF0.net
>>994
そうだろうね
キミみたいな下手くそにはアキラやラウ使えないよね

996 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:17:59.47 ID:vigJg0980.net
>>994
突き詰めたらの話なので、面白いつまらないは別の話でお願いしますm(__)m


上で出てたヤクホの話に関連して聞きたいのですが、ヤクホがガードされたの見てからファジーってできますか?自分は実機当時ではできていましたが、オンラインだとできません。下手だけなのかもしれませんが。。。

ゲームスピードとラグが原因だと思ってます。

同様に、斜上Pをガードされた場合に肘を考えた上で相手が浮いた時に、見てから空中コンボへの切り替えもできません。浮いた相手に肘を当ててしまいます。これはラウ使いの方でもたまに見る気がします。

997 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:32:45.74 ID:GYf1upcJ0.net
例としては極端だが、打撃マンは末期確かに
あまり躍歩出さなくなってたな
強いし重量級なんてとても勝てると思えんかったが
見てて確かにつまらんぞw

998 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:36:37.16 ID:0WJ+T9NM0.net
>>977
>>978

接近戦放棄してミドルレンジ維持してるだけなので
考えてるとは到底言えないw

何故起き攻めで逆に投げられるのか?
何故しゃがパンのレンジに近づくとやられるのか?

考えるならそこでしょ。

接近戦しか認めない向きもどうかとは思うけど、
このゲームで接近戦を全放棄するのもどうかと思う。

999 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 08:33:42.01 ID:ENk+DC2f0.net
>>998
ミドルレンジ維持も一つの戦術だと思うけどね。強くて有名な人でも重量級には接近してこない人いるよ。
起き攻めもしゃがパンレンジも、単に読み負けてるだけだと思う。
毎回同じ攻めをしてるのでは?

1000 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:50:00.48 ID:jxkn43hR0.net
>>998
起き攻め側が投げられるのは、何もしてないから?
したパンにはリーチの長い中段か早い中段?
そもそも格闘ゲームで離れたら技当たんないよねwww
最初から寄ってこない、起き攻めしないで離れるヤツは、格闘ゲームよりシューティングゲームが向いてると思う。

1001 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:48:38.61 ID:uPsAhmTN0.net
はがりゅうとらいりゅうで攻めたろ

1002 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:51:18.14 ID:OyAlxz6L0.net
蹴り起きガード後何かを狙っていた
起き上がり後の下Pを下段投げ狙っていた
起き上がり後の攻撃を当て身しようといていた

一点読みの特殊な行動を取った場合、有利不利がなくなることはある

1003 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:20:38.38 ID:nLp0S0En0.net
>>991
その方達以外にも、同じ位強い方はいませんでしたか?自分はヘタクソなのでみなさん強いように思えてしまってるのかもしれませんが。

強い人達の中で、更に強いと言われる人達はどういう違いがあるのか想像もつきませんね。

1004 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:22:05.14 ID:nLp0S0En0.net
すみません、↑>>991です。

1005 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:53:30.87 ID:/p/+P+uB0.net
実機だと起き上がり攻撃の9割は見てからガードできたのに
オンラインだとキツイですね
半分勘でガードしてる

1006 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:49:22.93 ID:EGmerR720.net
>>998
「うかつに」踏み込むなってことだろ

だいたい勝てない人は仕掛けが安直すぎ
達人相手に一の太刀を外したらこっちが斬られるのに

1007 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 09:19:19.53 ID:U0qQx6Yq0.net
>>1006
程度問題ではあるけど。

殆ど踏みこまずに相手のミスを待つか、
申し訳程度に技を置いては離れるだけで
積極的にリスクをとらないのは
読み合いを放棄しているだけ。

「考えている」とは言えない。

二人ともそれをやり始めたらやることなくなるよ。

1008 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:46:24.95 ID:qj/fisTc0.net
やっぱ達人相手でもごりごりいかないとおもしくない

距離おくのもいいけどそのスタイルは当時なら待ちって言われたよ

たしかに強い人でもそういう戦い方する人いるけど上手いとは思わない

こんな古いゲームなんだから接近戦でガンガン戦いましょう

1009 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:49:18.98 ID:fWMp+FJR0.net
未だに離れるな、待つなとか言ってるのかよ

1010 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:55:45.71 ID:qj/fisTc0.net
ごめんなさい。極端なはなれや待ちの事を言いたかっただけです。

1011 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:18:57.43 ID:IqVb3XZk0.net
近接戦の読み合いが高度な人(ヒット確認してから行動変えられるレベルの人)が下がったり守りに入っても「待ち」とは思わないな
今更そんなスタイルって思う人も多いだろうけど、そーいう真剣勝負が一番楽しい人だっている
上級者同士が数秒離れ合ってしまう場面あっても、彼らお互いに頭の中はすごい選択肢が駆け巡ってるんだよ(周りからはお見合い俺様との読み合い放棄の中距離つまらない間合いって感じか)

攻め合いが楽しい人もいれば待ち合いも楽しい人だっている
「自分が楽しめない」「自分が取りたくない行動を相手が取ってる」からって相手のスタイルを受け入れられないようじゃ色々損してると思うよ

もちろん極端なスタイルはつまらないというより飽きやすい

1012 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:42:05.21 ID:8D7TOruO0.net
罠はってる所に突っ込む必要はないね。

1013 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 15:09:36.71 ID:s2ZDllvS0.net
>>1008
自分も近距離戦派ですが、ポイントでの絶妙なスカしをする人も上手いと思いますね。

逆に>>1008にとって、強くて近距離戦だけの上手い人って今居るんですかね?

1014 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:35:45.79 ID:vfoUqEO20.net
要所要所でスカシ狙いのちょい下がりは上級者みんなやるよ
お互い技届かない間合いを維持するスタイル、技ガードされたら常に下がる人、ダウン奪ったら毎回おきげり当たらない距離までとりあえず下がってる人は例外なく下手くそ
特に下がって下p連打待ちは見ていてこっちが恥ずかしくなるから勘弁な

1015 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/08/06(土) 18:07:27.18 ID:OOivKo/sO
箱で遊ぶ人いらっしゃいますか?21時ぐらいに行こうかと思いますが

1016 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:37:53.56 ID:/vakpOI/0.net
.0の頃の強いアキラって気付くと目の前にいたなー
いつの間にか二択を迫られている

1017 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:14:05.75 ID:tPoxBZIo0.net
>>1014
下がって下P連打なんていつの話だよ?
今オンラインやってる中にはさすがにいないだろw

1018 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:41:54.79 ID:0hOXfWcO0.net
戦い方にケチつける時点で雑魚
実戦でも間合いというものがあるだろうに
起き蹴りを届かない距離までとるのは結構いるな
それはさすがにと思うがいちいちケチつけてもしょうがないじゃん
でも拮抗してる時は距離取るくせにリードしている時とか
凄い勢いで迫ってくる奴いるよな

1019 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 01:52:08.50 ID:n/QmanqR0.net
>>1017
それが、まれにいるんだよw
勿論なんでもありだけど、意味ねえし、カッコ悪いよなあ

あと一ミリ体力のときに近付いて下p連打や、無敵おきに下p二連発でカウンターとったりとかはよく理解できるけどなあ

1020 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 02:26:10.40 ID:6vVp5FV10.net
下P連打と言えば有名なうるふぃー対ちび太は
繰り返し見返しても面白いな
誰かが苦肉の策とか言ってたが
アキラ使いが重量級にラウかぶせる方が
よっぽど苦肉の策だよなw

1021 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 07:04:22.97 ID:vvXsUWgI0.net
無敵起きに2P2連発ってなに?

1022 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 07:11:07.15 ID:SNiTCXtn0.net
想像だけど相手の無敵起きにわざと下パンスカらして何か技出させようとしてそれを下パンでカウンター取るって感じじゃないの

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200