2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XBOX360/PS3】バーチャファイター2 Part31【VF2

1 :☆@\(^o^)/:2016/05/28(土) 19:39:36.94 ID:Oi9It9Cx0.net
3DCG格闘ゲームの金字塔にして、社会現象ともなった『バーチャファイター2』が、オンライン対戦を搭載して登場!
観戦機能も搭載Ver2.0と2.1の切り替えは勿論。各種テクニックも再現しています。

PSN/XBLAで好評配信中

価格:【PSN】800円 (3本セット購入で1500円) 【XBLA】400MSP

公式サイト
http://amcvt.sega.jp/model2/vf2.html

912 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/08/01(月) 00:01:17.48 ID:BMn1ONYTc
>>911
そうやって言い訳してるから勝てないんだよ

913 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:27:25.65 ID:0pnDb0Dq0.net
今日のyowayowa
http://i.imgur.com/aDpMsdq.jpg
http://i.imgur.com/uqH0SHZ.jpg

914 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:30:27.27 ID:IlOsglzO0.net
>>913
ナメプVS切断

915 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:30:43.66 ID:0pnDb0Dq0.net
追加
http://i.imgur.com/t6Jjo6f.jpg

916 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:31:17.13 ID:0pnDb0Dq0.net
>>914
ナメプをしてるつもりはないんだ

917 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:31:53.07 ID:i/YbQmRL0.net
>>915
明日のよわよわ、明後日のよわよわも頼む

918 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:32:47.37 ID:IlOsglzO0.net
>>916
失礼。すまん。

919 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:14:51.63 ID:zX4wO0bs0.net
drillお前も同じ穴の狢やぞ
しかもワイドでやってるとは笑うわ

920 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:23:43.21 ID:1rZD3VdC0.net
あんな嘘つきの切断馬鹿と同じ穴の狢な奴がいるわけ無いだろw
ただワイドでやってるのはワロタ。

921 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:53:28.09 ID:daACIVOd0.net
切断すると分かってるのになぜ皆拒否しないの?

922 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 10:32:24.91 ID:idhNUvqO0.net
自分から名前出す奴は本当にロクなのがいないな

923 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:39:02.74 ID:0pnDb0Dq0.net
別に切断されるとわかってても対戦受けてもいいでしょw

924 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:00:24.92 ID:h0rftTb20.net
自分の名前名乗らないで他人を晒す奴よりマシ
ラグスイッチ使って回線味方にしても勝てないyowayowa笑った

925 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:20:24.25 ID:daACIVOd0.net
>>923
別に腹が立つとかではないんやね

926 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:28:57.42 ID:D5RuxXJC0.net
ドリル将棋で勝負だ

927 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:33:22.41 ID:2JdNEIy20.net
>>915
drillさん自身ナメプのつもりは無かったのですか?

では、スロリプしてくる理由は?

928 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:33:47.46 ID:LHlEg5P00.net
ここ最近で自らID晒してたプレイヤー

カナリ
gon
シオフキ
clean
ドリル

あっ…(察し)

929 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:37:03.09 ID:0pnDb0Dq0.net
お、おう

930 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:39:38.28 ID:zX4wO0bs0.net
だいたいワイドで対戦してることがナメプだろ
ちゅうかバーチャ知らないんじゃね?

931 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:43:59.10 ID:+/50NJB40.net
勇気あるプレイヤーに敬礼っ

932 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:53:42.70 ID:0pnDb0Dq0.net
>>927
勝ったときうれしいからスロリプした
アカンすか…

ワイドは別にいいやんけ!wやりやすいと思うんだけどみんなしないの?

933 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:24:37.31 ID:2JdNEIy20.net
>>932
ダメとは言ってない。
理由を知りたかっただけ。

ちなみに、俺もワイド

934 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:24:39.89 ID:JIpN8b+Y0.net
どどどどどりるさんやんか

935 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 13:53:18.74 ID:uGnlZg0v0.net
理由はどうあれ晒す人とは関わりたくないな
ドリルは拒否しておく

936 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:48:26.89 ID:82O1OzaG0.net
>>932
顔見知りフレンド以外に、スロリプ、死体蹴り、ナメプはダメ。
あなたが多数から拒否されてるなら、あなたのプレイに問題がある。
悪人は晒されて当然だと思うが、その悪人に善人が晒される場合がある。
変な奴同士が対戦し、晒し合いするならそれはご自由に。

937 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:27:53.48 ID:jY0Q2gtV0.net
最近やって無い者だけどクリーンさんとシオフキさんとゴンさんとくに変なイメージ無いけどな。ドリルさんは知らん。

938 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:30:58.06 ID:82O1OzaG0.net
>>937
その方たちは、悪人に晒された善人

939 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:32:27.52 ID:82O1OzaG0.net
>>938
最初の三人

940 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:00:55.48 ID:SO290cZ+0.net
ドリルはmekekeの上位互換というイメージしかない

941 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:11:27.71 ID:aGyAFzs10.net
gonさんはじじい使いなのでつまらないイメージがあるだけで別に変な人ではない
シオさんも普通にプレイしている時は楽しいがいきなり別人の様に急変する時がある
だからいやな人もいるんじゃないかな。でもなかなかあそこまで上手い人はいないよ

942 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:25:44.39 ID:61hR/L7m0.net
>>940
自分ではmekekeとしてること変わらないから同一人物だと思われてると思ってる

943 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/08/01(月) 21:43:03.58 ID:kUCUsc89o
gonは突然自分の詳細を2ちゃんに晒したりする意味の分からん行動する目立ちたがり屋
潮吹きは色々と耐性が無いから煽られたプレイされると色んな部分に噛み付いてる感がある
クリーンは自分が気に入らない奴を綺麗なウルフとか入れて自己主張しながら2ちゃんで晒すやつ

この中ではまだgonがマシだが自演もしてる感があるからよく分からん
ぶっちゃけどれも関わりたくないだろ普通は

944 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:52:13.78 ID:h0rftTb20.net
WIDEでやってみたら酔った

945 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:15:21.09 ID:cHuEdgp/0.net
ドリルってクソつまんないやつだろ
ヨワヨワだけが対戦してるんじゃない?

946 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:46:33.42 ID:4ZGLJ7uR0.net
>>942 スロリプとかは個人的にはどうでもいいんだけど
勝っても負けてもどーでも良いつまらん対戦になるから拒否して良いかい?

947 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 04:38:50.21 ID:cH/+HTUq0.net
>>942
思ってた

948 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 05:38:53.55 ID:KxBv/JIO0.net
>>946
聞かずに拒否すればいいのに

949 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:57:32.62 ID:6wOnpdMe0.net
やっぱり上手い人は当時も有名な人だったのかな
フレンドになってもなかなか聞きづらい

950 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:29:45.25 ID:u8y4wECh0.net
>>949
当時の素性が分かっているプレーヤーって、そんなに居ないですね。

でも、又聞きで実はこの人だったというのも時々聞くので、フレンドであれば聞けるかもしれませんね。

自分も某アキラ使いが、実は違うゲームのレジェンドプレーヤーだったというのを教えてもらいましたから。

951 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:01:16.38 ID:HGIA1ukG0.net
そもそもyowayowaにも断られてて二ヶ月くらい経ったら受けてくれるようになった

952 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:06:19.34 ID:BNHkxwQA0.net
メケメケはひょっとしたら障○者かもしれない

953 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 14:48:49.35 ID:kjrveUoC0.net
とあるプレイヤーはVF3の世界大会第4位らしい

954 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:20:04.70 ID:4ZGLJ7uR0.net
>>951 せっかく受け入れたと思ったら晒されるとかwwwww

955 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:40:00.01 ID:+nl+iLmc0.net
ヨワヨワしかりメケケとか良く言えば個性的なスタイルじゃん?
独特の、理解されにくいけど。
ネット対戦していて記憶に残るからねー
晒しにあうのでは。

逆になーーんも特徴ないと本当、空気なプレイヤーもいるし。

956 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:12:47.87 ID:roQNuyOo0.net
どなたかYoutubeの大会動画誘導して

957 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:28:42.52 ID:7wLuORl40.net
バーチャ2でそんくらいググれや

958 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:36:01.34 ID:roQNuyOo0.net
いえ それがですね vf2 バーチャファイター2 takka氏 kudo氏とかでググっても出ないんです

959 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:38:31.84 ID:v9Y5Vx2u0.net
>>956
ttp://re-file.com/44/423/

960 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:01:42.88 ID:5ARUKGmg0.net
しょうがないなあw
探してきたよ
ちゃんと確認してないけどこれで見られると思う

実況あり
https://www.youtube.com/watch?v=9P3gkBHLHW8

実況なし
https://www.youtube.com/watch?v=IUzdXysTjjU

実況ありの方は分割されてるから続きは自分で

961 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:04:22.98 ID:Bmfav1CW0.net
これですよ
https://youtu.be/9P3gkBHLHW8

962 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:51:58.93 ID:roQNuyOo0.net
>>960
>>961
ありがとうございます

963 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:30:19.79 ID:8tDo03j10.net
どういたしまして!

964 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:03:27.95 ID:32Z1fVPz0.net
大会っていう形式に拘らずとも
何日の何時にみんなで指定のプレマルームに集まって
対戦会しようーぜ!というノリでいいんじゃないのか?
フレンド何人か作ればエンジョイ対戦可能。

965 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:53:30.18 ID:9qt9um4m0.net
そりゃいいアイデアだなあ
さっそくあんたやってくれ

966 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 11:17:45.85 ID:NY4CCHJB0.net
>>964
それ曜日と日時決めてやろうって既に何回もやってるけど集まるのは最初の1ヵ月程度で自然消滅していった

やり方工夫しないといけないかもね

967 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:14:35.71 ID:JfQhDW1k0.net
>>964
そのエンジョイ対戦の延長が大会なりイベントだと思うよ
今回は参加できなかったけど、こういう腕試しの機会があるのは個人的には嬉しいけどね

968 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:18:52.52 ID:Lqc8yvUr0.net
上手い人達同士の対戦は、ランクマだと見られませんからね。観戦の意味も含めてプレマを活用したい所ですね。

誰と誰の対戦を見たいか意見を聞いて、多い意見の対戦をプレマで見れたらいいなと思いますね。

969 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:01:58.98 ID:gzf5mysS0.net
>>968
夜の帝王攻略法が知りたいです。いったい誰に負けるのか、特に対重量級。

970 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:37:01.26 ID:Bx2S3itw0.net
>>969
某重量級とは互角だという話を以前に聞いたことがある
最近はどうか知らんけど

971 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:59:09.44 ID:0rm+R+Ls0.net
あの人は強すぎるから。ガード上手いし、下パンしっかり当ててから攻撃するから

なかなか勝てる人いないでしょうね。逆に暴れるとたまに勝てる時がある。

972 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:22:32.82 ID:f31SE9BF0.net
大会には縁がないのか、決勝までには負けるよね

973 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:30:52.60 ID:oO1jPCDk0.net
>>972
大体1回戦負けですよね。逆に大会にめちゃくちゃ強いのもいるし。それが大会なんだろうな。大会

974 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:31:49.99 ID:oO1jPCDk0.net
大会、出てみたいけどコテンパンだろうからなぁ。

975 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:44:02.64 ID:lwczVvjG0.net
>>970
誰?ウルフのMさん?aさんかな?

976 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:40:56.02 ID:HYlVtUhG0.net
結局このゲームはガードの上手いのが勝つ仕組みと気付いた

977 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 08:28:34.33 ID:xqNYK4ol0.net
夜の帝王に勝てないのは俺だけじゃなかったか
ホッ (^ ^)y〜

あの人の起き上がったとこ攻めると必ず投げられるから起き上がりを攻めない
しゃがパンのレンジにうかつに入らない
そんだけ気をつけたら少しは戦える
あとは読みあいで勝つしかないか

978 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:41:14.35 ID:ebpJDJjY0.net
>>977
なるほど、考えてるね。
なぜかこっちの攻撃はガードされて、帝王の攻撃は当たるんだよね。まぁそれが上手い下手なんだけどWW

979 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:04:01.25 ID:ZAyDrAXX0.net
ある程度やる事をやれれば、あとはじゃんけんと人読みができるかどうかじゃないですかね。

客観的に相手の立ち回りを見る事ができれば、それ相応のレシピを用意して対応できるゲームだとは思います。

980 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:42:17.87 ID:km+CUUiB0.net
勝ちにこだわって強キャラ使うレスしてた人はアキラとかラウで同キャラ対戦やって負けたらどういう言い訳するんだろ

そういえばようつべで色々探してたらgonさんとuecheeさんの爺対決の動画があって面白かった
なんていうかすごくバーチャを楽しんでる感じ

981 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:13:27.13 ID:XowSmrbN0.net
>>980
逆もあるね
弱キャラ使ってキャラ差を言い訳にしてた人がシュンやリオンに負けたとき何て言うか

982 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 16:06:17.77 ID:ZxnyeLJd0.net
ふと思い出したウザイ奴
1P「誰だよこの暴れ野郎。へたくそが!サブの練習で丁度だな」
1P友達「2P側あの有名な○○っすよ!!なんでここにいるんですかね!」
1P「マジかよ!俺勝てんじゃね?すでに2セット取ってんすけどwwやべ緊張してきた」
1P友達「おしい〜(やっと俺の番だ!さっさと席変わりやがれ)」
1P「ちょっと2P側挨拶いってくる」
1P「いや〜強いっす〜〜〜ガード固いっすね!!普段どこでやってるんすか?(スポットか蟹スポだと本当は知っている)」

983 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:10:08.31 ID:xqNYK4ol0.net
重量級は不利なんて言われてた時代もあったが
もう全然そんなこと無いな
接近戦やるとろくな目にあわん

984 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:45:09.16 ID:dKbBzH/Z0.net
アキラとウルフだって、躍歩→躍歩を読んで下Pで止めたら、もうほぼ試合終了なんだよな
別に超絶にアキラ有利ってわけじゃない

985 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:58:32.24 ID:El3vsKg10.net
躍歩→躍歩って最速だと下Pで止められないでしょ?

986 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:00:24.60 ID:REoUGMOP0.net
そんなわけあるか

987 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:30:06.43 ID:InKuBvoJ0.net
>>985
それだと全部ヤクホ打っておけば勝てるじゃんwww

988 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:07:42.42 ID:36Z23l0M0.net
>>985
止めれたら苦労しないよね
最速ヤクホ連続入力しんどいし、事故狙いで膝とか入れ込むしかないな
それファジーされると終わるけど

989 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:32:31.98 ID:El3vsKg10.net
>>988
躍歩に対して膝返しは事故狙いじゃないです。
至近距離じゃない躍歩をガードした後に出された最速躍歩には勝てる。
そのことを知ってると知らないじゃ大違いで、
アキラ側に読み合いをさせるために必要なことです。

990 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:59:24.01 ID:UgxHU7J80.net
本当にこのゲームって強さも面白さもプレイヤー次第だよね

991 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:01:04.18 ID:UgxHU7J80.net
イチゴ、pesoなんとかって人は強くてびっくりした

992 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:17:25.75 ID:XZDsHuxN0.net
突き詰めるとアキラは重量級に躍歩あんま撃たなくなるよ

993 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:44:18.56 ID:tady5yzu0.net
>>992
アキラ側は近距離でファジーを駆使しながら出の早いPなどで牽制して、痺れを切らせた重量級側の膝などを待つスタイルになるんじゃないですかね?

ディフェンスが相当上手くないとできませんが。

994 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:48:30.24 ID:ACD31T7R0.net
>>993
そんなアキラは対戦しててつまらないな。強いんだろうけど。

995 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:02:44.68 ID:MV4EU3sF0.net
>>994
そうだろうね
キミみたいな下手くそにはアキラやラウ使えないよね

996 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:17:59.47 ID:vigJg0980.net
>>994
突き詰めたらの話なので、面白いつまらないは別の話でお願いしますm(__)m


上で出てたヤクホの話に関連して聞きたいのですが、ヤクホがガードされたの見てからファジーってできますか?自分は実機当時ではできていましたが、オンラインだとできません。下手だけなのかもしれませんが。。。

ゲームスピードとラグが原因だと思ってます。

同様に、斜上Pをガードされた場合に肘を考えた上で相手が浮いた時に、見てから空中コンボへの切り替えもできません。浮いた相手に肘を当ててしまいます。これはラウ使いの方でもたまに見る気がします。

997 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:32:45.74 ID:GYf1upcJ0.net
例としては極端だが、打撃マンは末期確かに
あまり躍歩出さなくなってたな
強いし重量級なんてとても勝てると思えんかったが
見てて確かにつまらんぞw

998 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:36:37.16 ID:0WJ+T9NM0.net
>>977
>>978

接近戦放棄してミドルレンジ維持してるだけなので
考えてるとは到底言えないw

何故起き攻めで逆に投げられるのか?
何故しゃがパンのレンジに近づくとやられるのか?

考えるならそこでしょ。

接近戦しか認めない向きもどうかとは思うけど、
このゲームで接近戦を全放棄するのもどうかと思う。

999 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 08:33:42.01 ID:ENk+DC2f0.net
>>998
ミドルレンジ維持も一つの戦術だと思うけどね。強くて有名な人でも重量級には接近してこない人いるよ。
起き攻めもしゃがパンレンジも、単に読み負けてるだけだと思う。
毎回同じ攻めをしてるのでは?

1000 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:50:00.48 ID:jxkn43hR0.net
>>998
起き攻め側が投げられるのは、何もしてないから?
したパンにはリーチの長い中段か早い中段?
そもそも格闘ゲームで離れたら技当たんないよねwww
最初から寄ってこない、起き攻めしないで離れるヤツは、格闘ゲームよりシューティングゲームが向いてると思う。

1001 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:48:38.61 ID:uPsAhmTN0.net
はがりゅうとらいりゅうで攻めたろ

1002 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:51:18.14 ID:OyAlxz6L0.net
蹴り起きガード後何かを狙っていた
起き上がり後の下Pを下段投げ狙っていた
起き上がり後の攻撃を当て身しようといていた

一点読みの特殊な行動を取った場合、有利不利がなくなることはある

1003 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:20:38.38 ID:nLp0S0En0.net
>>991
その方達以外にも、同じ位強い方はいませんでしたか?自分はヘタクソなのでみなさん強いように思えてしまってるのかもしれませんが。

強い人達の中で、更に強いと言われる人達はどういう違いがあるのか想像もつきませんね。

1004 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:22:05.14 ID:nLp0S0En0.net
すみません、↑>>991です。

1005 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:53:30.87 ID:/p/+P+uB0.net
実機だと起き上がり攻撃の9割は見てからガードできたのに
オンラインだとキツイですね
半分勘でガードしてる

1006 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:49:22.93 ID:EGmerR720.net
>>998
「うかつに」踏み込むなってことだろ

だいたい勝てない人は仕掛けが安直すぎ
達人相手に一の太刀を外したらこっちが斬られるのに

1007 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 09:19:19.53 ID:U0qQx6Yq0.net
>>1006
程度問題ではあるけど。

殆ど踏みこまずに相手のミスを待つか、
申し訳程度に技を置いては離れるだけで
積極的にリスクをとらないのは
読み合いを放棄しているだけ。

「考えている」とは言えない。

二人ともそれをやり始めたらやることなくなるよ。

1008 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:46:24.95 ID:qj/fisTc0.net
やっぱ達人相手でもごりごりいかないとおもしくない

距離おくのもいいけどそのスタイルは当時なら待ちって言われたよ

たしかに強い人でもそういう戦い方する人いるけど上手いとは思わない

こんな古いゲームなんだから接近戦でガンガン戦いましょう

1009 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:49:18.98 ID:fWMp+FJR0.net
未だに離れるな、待つなとか言ってるのかよ

1010 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:55:45.71 ID:qj/fisTc0.net
ごめんなさい。極端なはなれや待ちの事を言いたかっただけです。

1011 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:18:57.43 ID:IqVb3XZk0.net
近接戦の読み合いが高度な人(ヒット確認してから行動変えられるレベルの人)が下がったり守りに入っても「待ち」とは思わないな
今更そんなスタイルって思う人も多いだろうけど、そーいう真剣勝負が一番楽しい人だっている
上級者同士が数秒離れ合ってしまう場面あっても、彼らお互いに頭の中はすごい選択肢が駆け巡ってるんだよ(周りからはお見合い俺様との読み合い放棄の中距離つまらない間合いって感じか)

攻め合いが楽しい人もいれば待ち合いも楽しい人だっている
「自分が楽しめない」「自分が取りたくない行動を相手が取ってる」からって相手のスタイルを受け入れられないようじゃ色々損してると思うよ

もちろん極端なスタイルはつまらないというより飽きやすい

総レス数 1024
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200