2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 95F

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/10(日) 23:58:48.25 ID:zRkIq+8w0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ・関連スレ
■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 94F■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1507958201/
※短い期間だけでもyuzuru→ikura→hello→hanabi→matsuriと鯖移転が頻繁なので過去ログ辿る際は注意。
ストリートファイターZEROシリーズ総合 8 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1306506645/
ストリートファイターZERO2 その8 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1381850267/
ストリートファイターZEROシリーズ_GGPOスレッド http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1293198607/
家庭用 ストリートファイターZERO3 1up http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1412136360/←家庭用ゲーム板に昔はスレあったが今は無く、事実上、これが家庭用スレ。
ZERO3で引退したが今頃ZERO3が好きになってきた http://matruri.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1412977688/
スマブラ、ギルティ、ZERO3は格ゲーか? Part4 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1333854860/
----------
・基本コンボ動画
http://sfzero3.web.fc2.com/combo.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/11(月) 22:45:08.11 ID:lVpIc1VF0.net
乙。しかしゼログラのリンク切れは修正してほしかった。

3 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/11(月) 22:50:03.80 ID:lVpIc1VF0.net
前スレ >>959  など

3本先取って不満持つ人が結構いる。
2本先取した後に3本取り返されると、「本当は勝ってたのに」と思う。

モンテ STREET FIGHTER ZERO3 東西戦大会 2018 5 .26   実況 オ二へー&キノコ (60fps)
クロ Alpha3 ZERO3
https://youtu.be/yq3f8LEs9h4?t=1855
特にv豪鬼のようにゲージ回転のいいキャラは3本先取のほうが有利。これは本来ならフチの勝ちだったはずなのに。

4 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/11(月) 22:53:52.70 ID:lVpIc1VF0.net
.

WINNERS FINAL - Amir vs Alex Valle - SFA3 - WNF - Feat Rolento, Ryu
Body Count Fighting
https://youtu.be/RNb3dhv4dOI
このアレックスってあのアレックスか?

5 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/11(月) 23:47:56.08 ID:PMqV8NUj0.net
Alex Valleって書いてあるからそうだろうね

6 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/12(火) 00:54:10.23 ID:KuI1nGTq0.net
前スレ最後の方
ネタとは思うが、どう考えてもモンテ→a-choは
梅田から阪急一本で河原町な。

7 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/12(火) 12:39:18.81 ID:tr2iXBc80.net
>>1
今気づいたが、スレ題名から ■■■ を省いたのはなぜだ?
どうでもいいことではあるが、スレが若干目立たなくなった気がする。

>>5
フルネーム初めて知った。

>>6
いや、マジです。
義理の実家が高槻なもので、高槻基準に考えていたのでそうなった。
ありがとう、そういや梅田から1本で行けるんだな。

8 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/12(火) 12:53:40.70 ID:tr2iXBc80.net
ランダム確定とフレームスキップの違いや、
3スレ起こしがターボ2(ターボ1以下は知らんが)だとフレームスキップで絶対にできない場合もあると
過去ログで知ったが、
一時期のアンドウは「ここ最近一度も3フレ起こしをミスってない」と言ってたので、
これは運の良さも続いたということか?

それとも3フレ起こしできることが運がいいというより、
できない場合(フレームスキップ)に当たった場合が運が悪いと言うべきか。

ザンギやかりんやソドムのダウン投げも同様の理由で絶対に3フレ起こしできない場合あるのだろうか。
豪鬼の3フレ起こしよりは難易度自体は低いが。
(ゴウキだとダウン投げのタイミングと百鬼の投げれるタイミングが重なる必要があるが、かりんやソドムやザンギは純粋に起こせばいいだけだから)

9 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/12(火) 16:56:32.53 ID:2NjcsfSAa.net
amafightおる?w

10 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/12(火) 22:58:52.28 ID:wvwqaaSQK.net
リュウはVゴウキにはZリュウのほうがいい。少なくとも、永久ない2Pなら間違いなく。
リュウは画面端しか有効なオリコンがないから、ゲージあってもゴウキの露骨に抑止力にならない。
ならゼロカンに多くゲージ回せ、かつ攻撃力も高いZリュウのがいい。
カカトが自在に出せないのは痛いがリュウのカカトはあまり性能良くないからあまり問題にならない。むしろレバ大Pないのが痛いか。

11 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/12(火) 23:47:46.12 ID:qd2SHXbk0.net
StreetFighterZERO3 Ultimate ZERODirection 特別編 3-3(2003.10.11〜12) - ニコニコ動画
http://www.nic●ovideo.jp/watch/sm27576312

(2003.10.11~12)Ultimate ZERO:Direction 特別編 2/2
https://youtu.be/4s8Ol4hjNRE

同じ動画かな?
これらを見て思ったのだが、というか前から思ってたが、
豪鬼の、「画面端大p波動→後ろ阿修羅で補正切り」って、相手と駆け引きはあるの?

相手側は、前転すれば回避できるが、豪鬼側が中足を挟んでいたら喰らい直しになる。
かといって前転しなかったら食らうしかない。
というわけで、どちらにしろ食らうわけだから、相手の人にとっては、前転しようがしまいがどっちでもいいって感じか。
(強いて言えば、駆け引きというかダメ元の反撃で、後ろ阿修羅の後の灼熱重ね直しに、リバサオリコン、リバサ無敵技などを試みたり、灼熱をわざと食らってダメージを安く済ますくらいか。灼熱をわざと食らう事を読まれていたらゴウキ側は波動スタートにするかもだが、波動スタートだと波動→百鬼の間に割り込める隙があるので、ここは駆け引きか)。

ゴウキ側は、相手が前転しようがしまいが中足を挟んでおけば補正切れるのだから常にそうすればいいのに、
中足を挟まないゴウキって結構見かける。
もしかして、中足を挟んだが相手が前転しなかった場合、灼熱→百鬼の間に割り込まれる隙ができる、っていう駆け引きがあるの?

「豪鬼の大p波動オリコンで、後ろ阿修羅補正切りの際に中足を挟むか」に駆け引きが存在するのかどうか、いまだに分からん。


さくらのエリアルやリュウの2pエリアルあたりは、
「光り抜け/下手に空中受け身して補正切れると痛いから、あえてわざと食らう/空中受け身後にガードする」
でさくら/リュウ と相手側で駆け引きがあるのはイメージつくのだが、
上述のゴウキの件に関しては、駆け引きがあるのかどうか分からない。
常に中足を挟んでいたほうが安泰のように思えるのだが・・・。

12 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/13(水) 17:57:57.46 ID:zUjTGMynd.net
スパコンフィニッシュ、画面が赤やら緑やらに光って
花火みたいですね

13 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/13(水) 19:19:21.63 ID:JAm+cfVN0.net
>>12
フリーザみたいなこと言うね

14 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/13(水) 19:19:56.57 ID:JAm+cfVN0.net
(2008.5.5)StreetFighterZERO3 10th Anniversary cup 個人戦予選 1/2
https://youtu.be/9DRon-_K9H8?t=1457

オリコンフィニッシュしたが画面が光ってない場合。
厳密には、オリコンフィニッシュ直前に時間切れ勝利になったということだろうけど。

15 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/13(水) 19:21:28.81 ID:vZUVtI9Hd.net
汚ねえ花火だ

16 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/13(水) 21:12:43.71 ID:wR0yTzPM0.net
>>12
あ、ごめん、斉藤君忘れてた

17 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/14(木) 20:17:59.91 ID:MhcSWGv00.net
>>6
そういや、去年3月や今年9月の全国大会みたいに、
1日目南浦和、2日目が秋葉原/新宿
の場合、遠征組はどこのホテル/ネット喫茶に泊まるのだろうか。
浦和駅周辺か、赤羽駅周辺か、山手線のいずれかの駅近辺か。
車中泊なら路駐だとすると出来る場所はかなり限られる。
野宿なら最近は規制が厳しく駅構内は無理だから、今でもホームレスが多い、池袋駅メトロポリタン口(JR東限定)付近orメトロポリタン口と南口(西武鉄道限定)を繋ぐ地下道?か。
関東に実家があれば問答無用で実家だろうけど。

18 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/14(木) 20:18:10.53 ID:MhcSWGv00.net
kure shin 1995 Special 9 タクシーごっこするゾ
https://youtu.be/tU3Rdi6H_zw?t=130
「お客さん、浦和は駅までですか? 北浦和、西浦和、東浦和、南浦和、武蔵浦和、中浦和、浦和、どの浦和駅ですか?」
春日部に住んでいて浦和が色々な駅があることを5歳にして知っている野原しんのすけ。
(アニメ限定話)


三重県の旅行の話の時も「だから自由席」という、幼児随伴の場合の自由席の料金体系という、下手したら中の人でさえ細かくは知らないことを知っている5歳児、野原しんのすけ。
(原作にも三重県に行く話自体はあるがこの場面はアニメのみ、というか、三重県に行く目的自体がたしかアニメと原作で違ったはず)
だから映画『宇宙人シリリ』で、シロの場面で「手回り品きっぷ」という単語を入れてほしかったし、野原ひろしのセリフとはいえ「料金」と「運賃」が区別されていないのは残念だった)。


クレヨンしんちゃん面白すぎw
https://youtu.be/nwI3DA5PXuI?t=12
まあ、映画『暗黒タマタマ』の時も、ぬいぐるみで通していて、「手回り品切符」という単語は出てこないが。無敵と言われる「野原一家ファイヤー」で野原一家が敗北するという、現時点で唯一の映画。ということは映画史上、最強の敵か?(しんのすけ自身が「オラ達、負けちゃったんだね」と負けを認めてる)。
映画『ケツだけ爆弾』での空港のやり取りではどうだったかは忘れたが、あの時もシロはぬいぐるみ扱いだったような。

(参考)
映画『ユメミワールド』
↑「野原一家ファイヤー」「カスカベ防衛隊ファイヤー」が同時に出てきた、現時点で唯一の映画。映画『宇宙人シリリ』でも風間くんらがシリリ父らの所に向かう時に「カスカベ防衛隊ファイヤー」が出れば、同時になったのだが、漫画版・映画版、ともにそのセリフはなし。

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス」 予告編
https://youtu.be/04SleZ20B58?t=67
「カスカベ防衛隊ファイヤー」ではなく「地球防衛隊ファイヤー」。

「映画 クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 〜拉麺大乱〜」予告2
https://youtu.be/G8_SuLjgKW0?t=77
↑「カスカベ防衛隊アイヤー」になっている。漫画版も同様。小説版は未確認。
「映画 クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 〜拉麺大乱〜」TVCM感動編
https://youtu.be/NG6GU3MExkE?t=21
↑「全編ノースタント」

なお、映画公開日と同日に放映された、2018年4月13日のアニメ『クレヨンしんちゃん』における、この映画の宣伝で「全編ノンスタントで送る」ってアニメなんだから当たり前だが、そういうギャグか?
なお、このCM中で「クレヨンしんちゃん史上最強のキャラ」とも言ってたから、このの映画は歴代最強キャラなのか?
クレヨンしんちゃん映画のキャラは超能力的なのが多いから一概に強さ比較できないが、俺ん中で最強は、「野原一家ファイヤー」が敗北した唯一の映画、『暗黒タマタマ』だが……。
なお、CM中の『クレヨンしんちゃん史上最強』は狭義的に解釈すれば「カンフーとしての最強」という意味であり歴代映画最強とは言えないが、広義的に解釈すれば無印クレしん原作・新クレしん原作・アニメ・映画を含んだ、文字通りのクレしん史上最強。

19 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/14(木) 22:49:27.45 ID:QdTeUX+CM.net
>>17
ぎりぎりまで対戦したかったら南浦和、
夜の街も楽しむなら楽しみたい街に宿取るだけやな。
新宿だと高いってのもある。

20 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/15(金) 15:51:08.89 ID:pfkUl/N5K.net
南浦和ってホテルとかあんのか?浦和ならありそうだが。
新宿は高いのに対して池袋はそうでもないな。

南浦和で閉店まで対戦しても終電的には新宿や秋葉原に出れるからそうすると翌朝が楽だが、、0時過ぎのチェックインが可能な宿泊施設は限られそうだな

21 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/17(日) 00:11:58.97 ID:TZNO/tq4x.net
>>3
豪鬼とリュウならゲージ溜める能力はあまり変わらないと思うんだけど。

22 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/17(日) 08:02:12.98 ID:DwLmSlTx0.net
ゲージ貯めの基本となる竜巻とか昇龍は豪鬼の方が動作時間短くてゲージ上昇も多いよ

23 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/18(月) 23:20:46.46 ID:aw4DnqqwK.net
あとはオリコン性能の差そのものが大きすぎる

24 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/21(木) 03:33:24.97 ID:86TmXz+FK.net
大阪府北部つーと高槻あたりだから、
モンテ(大阪キタと言われるように市内では北部だが、府全体では必ずしも北部とは言い切れない)と
(京都府になるが)アチョーはどちらが揺れたんかね

25 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/24(日) 04:00:23.47 ID:yd4aZrjH0.net
Evolution Boss M.Bison in Street Fighter
https://youtu.be/P6lOOiYAUm0?t=311
これはよく見ると普通に前方空中竜巻を出してるだけ。


覇者の塔 Challenger NO.21 VER(Vキャミィ)
https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=771 
↑こっちはゼログラにあるほうの、CPUがよくやる前方かっ飛び空中竜巻だから、フチ氏がやってるのとはちょっと違う。
Vリュウ最強宣言 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/3000/1038811037/493- ←ここにある「4番」が前方かっ飛び空中竜巻(失敗して単なる前J中強kが出たら痛い反撃を受けそうだ)だが、
フチさんがやってるのはまた少し違う気がする。


https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=822 

今回の質問に関係ないが、リュウの旋風って弱すぎね?
相手の状態に応じて波動キャンセルにするか昇龍キャンセルにするかは無理だから決め打ちにするしかないが、波動キャンセルにしてもオリコンで割り込まれてるし。
特にさくらのような発生早いオリコンの持ち主には、旋風をガードしてくれればいいが、当たった時点で、間合いによっては波動も昇竜も届かないから、反撃オリコン確定じゃん。


https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=868
↑フチがやってるような、前方へ高速移動できる空中竜巻



動画はマスミ氏で悪いが、フチ氏がよくやってる「中昇龍対空→空中竜巻で相手のもとへ高速移動」
の空中竜巻のコマンドってどうやるの?

Vリュウ最強宣言 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/3000/1038811037/493-
にある空中竜巻シリーズとはいずれも違うコマンドっぽいんだけど。

26 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/24(日) 04:03:34.66 ID:yd4aZrjH0.net
Evolution Boss M.Bison in Street Fighter
https://youtu.be/P6lOOiYAUm0?t=311
これはよく見ると普通に前方空中竜巻を出してるだけ。


覇者の塔 Challenger NO.21 VER(Vキャミィ)
https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=771 
↑こっちはゼログラにあるほうの、CPUがよくやる前方かっ飛び空中竜巻だから、フチ氏がやってるのとはちょっと違う。
Vリュウ最強宣言 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/3000/1038811037/493- ←ここにある「4番」が、マスミ氏がやった、前方かっ飛び空中竜巻(失敗して単なる前J中強kが出たら痛い反撃を受けそうだ)だが、
フチさんがやってるのはまた少し違う気がする。


https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=822 

今回の質問に関係ないが、リュウの旋風って弱すぎね?
相手の状態に応じて波動キャンセルにするか昇龍キャンセルにするかは無理だから決め打ちにするしかないが、波動キャンセルにしてもオリコンで割り込まれてるし。
特にさくらのような発生早いオリコンの持ち主には、旋風をガードしてくれればいいが、当たった時点で、間合いによっては波動も昇竜も届かないから、反撃オリコン確定じゃん。


https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=868
↑フチさんがやってるような、前方へ高速移動できる空中竜巻を行うマスミ氏



動画はマスミ氏で悪いが、フチ氏がよくやってる「中昇龍対空→空中竜巻で相手のもとへ高速移動」
の空中竜巻のコマンドってどうやるの?
↑↓
Vリュウ最強宣言 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/3000/1038811037/493-
にある空中竜巻シリーズとはいずれも違うコマンドっぽいんだけど。

27 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/24(日) 04:05:08.40 ID:yd4aZrjH0.net
Evolution Boss M.Bison in Street Fighter
https://youtu.be/P6lOOiYAUm0?t=311
これはよく見ると単に普通に前方空中竜巻を出してるだけ。


覇者の塔 Challenger NO.21 VER(Vキャミィ)
https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=771 
↑こっちはゼログラにあるほうの、CPUがよくやる前方かっ飛び空中竜巻だから、フチ氏がやってるのとはちょっと違う。
Vリュウ最強宣言 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/3000/1038811037/493- ←ここにある(4)が、マスミ氏がやった、前方かっ飛び空中竜巻(失敗して単なる前J中強kが出たら痛い反撃を受けそうだ)だが、
フチさんがやってるのはまた少し違う気がする。


https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=822 

今回の質問に関係ないが、リュウの旋風って弱すぎね?
相手の状態に応じて波動キャンセルにするか昇龍キャンセルにするかは無理だから決め打ちにするしかないが、波動キャンセルにしてもオリコンで割り込まれてるし。
特にさくらのような発生早いオリコンの持ち主には、旋風をガードしてくれればいいが、当たった時点で、間合いによっては波動も昇竜も届かないから、反撃オリコン確定じゃん。


https://youtu.be/ho9xJTcWRn4?t=868
↑フチさんがやってるような、前方へ高速移動できる空中竜巻を行うマスミ氏



動画はマスミ氏で悪いが、フチ氏がよくやってる「中昇龍対空→空中竜巻で相手のもとへ高速移動」
の空中竜巻のコマンドってどうやるの?
↑↓
Vリュウ最強宣言 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/3000/1038811037/493-
にある空中竜巻シリーズとはいずれも違うコマンドっぽいんだけど。

28 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/24(日) 05:54:18.41 ID:yd4aZrjH0.net
Street Fighter ZERO 3 Double Upper Eagle Ending / ストリートファイター ゼロ 3 ダブルアッパー イーグル
Zangyura Games
https://youtu.be/KbKnAnzrUNs

29 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/24(日) 17:51:50.85 ID:Py0ARLcf0.net
ZERO3入門用動画A後編
punkounko
https://www.youtube.com/watch?v=69J2Onr6W-0

リュウ対リュウとして、起き上がり時に

●振り向き昇龍を出すか
●セルフディレクションを利用して自分が倒れた方向(正方向)に昇龍を出して振り向きになるのを祈るか。
●相手が飛び越したのを確認してから、(自分が倒れた位置からだと逆方向だが)正方向コマンドの昇竜を出すか

の使い分けがいまいち分からなかったが、これ見て何となく使い分けが分かった。

なお、相手リュウがめくり→竜巻を狙ってる場合は
しゃがんでわざと安く済ますって方法があって、
ただし読まれると中足昇龍に切り替えられたるとか、
0フレ竜巻で逃げるのも読まれるとアッパー昇龍に切り替えられてしまうってあるけど、
上級者は、(もちろん一点読みの場合もあるが基本的には)読みではなく見てからやってるんじゃなかったっけ?

決め打ちではなく、「あ、こいつ、しゃがみくらいしたな、よし、中足昇龍/小足灼熱に切り替えよう」「0フレで逃げたな、アッパー昇龍でカウンター取ろう」
みたいに、見てからやってたような。

30 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/24(日) 17:52:45.13 ID:Py0ARLcf0.net
つーか、竜巻を避けるために
「しゃがんでわざとめくりを食らう」ってのは知らなかった。
めくり攻撃って食らったら強制的に立ち喰らいになると思ってたわ。

31 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/24(日) 18:12:21.35 ID:Py0ARLcf0.net
kure shin 1995 Special 9 タクシーごっこするゾ
https://youtu.be/tU3Rdi6H_zw?t=130
「お客さん、浦和は駅までですか? 北浦和、西浦和、東浦和、南浦和、武蔵浦和、中浦和、浦和、どの浦和駅ですか?」
春日部に住んでいて浦和が色々な駅があることを5歳にして知っている野原しんのすけ。放映時点で浦和美園駅は無い。
(アニメ限定話)

三重県の旅行の話の時も「だから自由席」という、幼児随伴の場合の自由席の料金体系という、下手したら中の人でさえ細かくは知らない事を知っている5歳児、野原しんのすけ。
(原作にも三重県に行く話自体はあるがこの場面はアニメのみ、というか、三重県に行く目的自体がたしかアニメと原作で違ったはず)
だから映画『宇宙人シリリ』で、シロの場面で「手回り品切符」という単語を入れてほしかったし、野原ひろしのセリフとはいえ「料金」と「運賃」が区別されていないのは残念だった)。

クレヨンしんちゃん面白すぎw
https://youtu.be/nwI3DA5PXuI?t=12
まあ、映画『暗黒タマタマ』の時も、ぬいぐるみで通していて、「手回り品切符」という単語は出てこないが。無敵と言われる「野原一家ファイヤー」で野原一家が敗北するという、現時点で唯一の映画。って事は映画史上、最強の敵か?(しんのすけ自身が「オラ達、負けちゃったんだね」と負けを認めてる)。
映画『ケツだけ爆弾』での空港のやり取りではどうだったかは忘れたが、あの時もシロはぬいぐるみ扱いだったヨウな。

映画『ユメミワールド』
↑「野原一家ファイヤー」「カスカベ防衛隊ファイヤー」が同時に出てきた、現時点で唯一の映画。映画『宇宙人シリリ』でも風間くんらがシリチチの所に向かう時に「カスカベ防衛隊ファイヤー」が出れば、同時になったのだが、漫画版・映画版、ともにそのセリフはなし。

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス」 予告編
https://youtu.be/04SleZ20B58?t=67
「カスカベ防衛隊ファイヤー」ではなく「地球防衛隊ファイヤー」。

「映画 クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 〜拉麺大乱〜」予告2 https://youtu.be/G8_SuLjgKW0?t=77 ←「カスカベ防衛隊アイヤー」になっている。漫画版も同様。小説版は未確認。
「映画 クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 〜拉麺大乱〜」TVCM感動編 https://youtu.be/NG6GU3MExkE?t=21 ←全編ノースタント。

なお、映画公開日と同日に放映された、2018年4月13日のアニメ『クレヨンしんちゃん』における、この映画の宣伝で「全編ノンスタントで送る」ってアニメなんだから当たり前だが、そういうギャグか?
なお、このCM中で「クレヨンしんちゃん史上最強のキャラ」とも言ってたから、この映画は歴代最強キャラなのか?
劇しんキャラは超能力的なのが多いから一概に強さ比較できないが、俺ん中で最強は、「野原一家ファイヤー」が敗北した唯一の映画、『暗黒タマタマ』だが……。
なお、CM中の『クレヨンしんちゃん史上最強』は狭義的に解釈すれば「カンフーとしての最強」という意味であり歴代映画最強とは言えないが、広義的に解釈すれば無印クレしん原作・新クレしん原作・アニメ・映画を含んだ、文字通りのクレしん史上最強。

太鼓さん次郎「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ 〜拉麺大乱〜」より ももいろクローバーZ『笑一笑 〜シャオイーシャオ!〜』創作譜面
-えいぬ-AIN
https://youtu.be/606iAt1b0U4

32 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/27(水) 22:05:05.64 ID:QBWmf3asx.net
>>10
そんなこと言ってるのお前だけ
ガラケー

33 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/06/30(土) 18:17:34.02 ID:kPNlHPamK.net
俺は自分が永久されるのは全然いい。
ただ、自己ルールとして「身内以外に永久は使わない」というのがある。具体的には、3〜4発着キャンやってやめる。

ただ、以前それやったら(永久を途中でやめたら)、相手がそのラウンド、身動きしなくなった。

捨てゲーかと思ったが、次のラウンドでは普通に動いてくれた。

推察するに、相手は
「永久食らったら負けなのだから、相手が永久をやめたとしても、自分はそのラウンドは負けなければならない」という方針?があったか、
あるいは舐めプと勘違いされたか。

永久を途中でやめると逆に嫌がる人もいるというのは勉強になったが、
対戦前に相手にいちいち「永久使っていいですか」と尋ねるわけにはいかんし、どうしたものか。

3〜4発で永久やめるという中途半端なことではなく、
永久発見前の初期オリコンみたいに、普通にオリコン締めればいいんかね

34 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/01(日) 10:02:36.40 ID:JF7RztTyM.net
>>33
Zオンリーの雑魚だけど、オリコン終了後も攻撃が継続する
+ゲージまで溜まることが著しく不公平なだけで、
オリコンゲージが無くなるまで+1発ぐらいの追撃は
正当な攻撃だと思うぞ。

35 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/01(日) 10:24:25.15 ID:g+TFDyy10.net
Cool/Funny/Interesting Moments, Fightcade/GGPO ed. (volume 7)
tsdcs
https://youtu.be/Rqfjdnbu5m8


SFA3- Denpo (Charlie) vs unknown (Akuma)
tsdcs
https://youtu.be/bnJNWKKdWi0



下の動画、2017年の前夜祭のやつだよな。
1試合だけわざわざUPするってある意味嫌がらせ

36 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/01(日) 10:35:55.79 ID:g+TFDyy10.net
SFA3 Street Fighter Alpha 3 Combos Collection Stun and 100% HD
.

K' Will

K' Will
https://www.youtube.com/watch?v=ZNKJjgMXgss

37 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/01(日) 10:38:51.73 ID:g+TFDyy10.net
【闘劇】ストリートファイターZERO3(AC) 〜ULTIMATE ZERO6〜 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ob3wS-ExtRc

38 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/17(火) 11:45:07.17 ID:FeL2IWzHM.net
あげ

39 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/20(金) 21:19:37.48 ID:M8GjQfUv0.net
思い切りスレ違いで悪いんですが、
前スレであったやり取りなので、ここで質問させて下さい。

俺「スト2エックス、メストムックで、弱昇龍は無敵時間が飛び道具を抜けれるほどには長いが、中強昇龍では無敵時間が短くて、飛び道具すら抜けられない。もはや、通常技のアッパー(近大p)のほうが
ほうが、もはや信頼できる対空と言える」
指摘してくれた人「それは当時の情報で、今は、解析によって、『頭部に喰らい判定が付いただけ』と判明している」


みたいな、やり取りがあった。

じゃあなぜ、弱昇龍なら飛び道具を抜けれるか、となると、さすがにスレ違いが過ぎるのでいいとして、
ってことは、対空に、弱昇龍ではなく、強中昇龍を使ってもいいの?

確かに、スト2エックスやハパ2動画を見ると、
ウメハラは、いつも強昇龍出して、しかも打ち勝ってるが・・・。

しかし俺が、スト2エックスやハパ2をやると、
弱昇龍だろうが強中昇龍だろうが、相討ちになることが多く、CPUブランカ相手にいたっては下手したら一方的に負ける。

出すタイミングが悪いってことかね?
じゅうぶんに引き付けてるつもりだが・・・。

アッパーのほうが信頼できる対空技ってのも、当時の情報であって、
今は、昇龍のほうがいいんだろうか?

ただ、少なくとも、ベガにヘッドプレスを起き上がりに重ねられた場合には、
昇竜では返せない(一方的に潰される)ので、ガードするしかないのは、当時も今も同じだと思う。

40 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/25(水) 19:17:46.06 ID:osgctguY0.net
前スレだったかな?
CPU相手でも中の人が人間と思い込んで対戦してれば上級者でもCPUに負けることがあるとのことだったけど、
某ゼロ3有名プレイヤーは、3rdでCPUギルに勝てないとか書いてたような。

CPUと知っていてもギルは真豪鬼並みに別格なのだろうか。

41 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/25(水) 22:20:12.95 ID:Kz4UqmsUM.net
上級者もcpu戦はパターンにハメるって話だろ?
パターン知らない3rdのギルに負けるのは何の不思議もなかろうよ

42 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:24:15.09 ID:mShTu94v0FOX.net
使い手が少ないから気づかないが、リュウでサガット相手って「ごまかし」が効かないから辛い。

対さくら、対ソドム、対豪鬼は、
相手が上手ければ上手いほど、逆に「波動の構え」が機能する。

ただし対サガットには、波動の構えで「お漏らし」をさせても、
波動の構えが引っ込む前にタイガーニークラッシュが当たってしまい、
事実上、波動の構えが機能しない。
(真豪鬼の波動の構えの場合はどうなのかは未確認なので知らん)

2017/3/18 STREETFIGHTERZERO3全国大会 ULTIMATE ZERO 12前夜祭 地方対抗東西戦
https://youtu.be/KCNDOmteevM?t=4878
もちろん、対サクラとかでも、これみたいに極端な至近距離からだと波動の構えをしたところで多分ダメだとは思うけど(実況では波動の構えが生きてくると言ってるけど)

43 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:29:50.55 ID:mShTu94v0FOX.net
リュウの波動乱舞って、
ガードしてると相手リュウは(インフレ狙いの場合であえて鎖骨を出さない人や、わざと昇龍出して相手の反撃を誘って返り討ちを狙う博打戦法もあるが、基本的には)鎖骨でガードを崩そうとしてくるが、
鎖骨が出る間に一瞬連続ガードが途切れて、光り返しとかできないのかな。
いや、できるわけないか。んなこと出来るなら当然、みんなやってるし。
たまにそういう場面は見るけど、リュウ側が鎖骨出すの遅れたミスとかだろうし。

あと、対リュウの波動乱舞で、
ゼロカンを昇龍で潰されてるのもたまに見るが、
リュウ側は、こちらのゼロカンを見てから昇龍はできないはずだから、一点読みか。

もうひとつ気になるのは、対リュウの波動乱舞、
ゼロカン(下段)が旋風脚に潰されてるのもたまに見る。
これはリュウ側としては狙ってやってるのではなく偶然だろう。
波動乱舞食らう側としては、「旋風脚に対してゼロカンをかける」ことで回避できるはずなのだが、
頭では分かっていても実際には難しいのか、ついつい、波動とか通常技とかに対してゼロカン出してしまうってことかな?


ま、zダルシム(射程短い)とかZベガ(その場に出る)みたいにゼロカン自体がしょーもない場合はあきらめるしかないが。

44 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:30:44.92 ID:mShTu94v0FOX.net
>>42
対ナッシュもか。
というか、要するには波動抜けオリコンしてくる奴全般か。

なお>>42は自分がリュウ使ってる場合、>>43はリュウを相手にした場合ね。

45 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:33:16.40 ID:mShTu94v0FOX.net
>>42
対ナッシュにも波動の構えはちゃんと機能するか。
というか、要するに、サガット以外の、波動抜けオリコンしてくる奴全般に機能すると言うべきか。

なお>>42は自分がリュウ使ってる場合、>>43はリュウを相手にした場合ね。

46 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:36:50.58 ID:mShTu94v0FOX.net
>たまにそういう場面は見るけど、リュウ側が鎖骨出すの遅れたミスとかだろうし。

ちょっと違うか。
連続ガードにはなるはずだから、
鎖骨を出した際に逆にオリコン光られる場合や、
上述したように単にリュウ側のミスの場合もあるが、
だいたいの場合は、「補正切りのためにあえて鎖骨を出すのを遅らせたら、返り討ちでオリコンされた」って場合のほうが多いかな

47 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:38:32.67 ID:mShTu94v0FOX.net
>>43
>たまにそういう場面は見るけど、リュウ側が鎖骨出すの遅れたミスとかだろうし。

ちょっと違うか。
連続ガードにはなるはずだから、
鎖骨を出した際に逆にオリコン光られる場合っていうのは、
書いたように単にリュウ側のミスって場合もあるが、
だいたいの場合は、「補正切りのためにあえて鎖骨を出すのを遅らせたら、返り討ちでオリコンされた」って場合のほうが多いかな

48 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:44:28.66 ID:mShTu94v0FOX.net
2008年12月28日 池袋ラスベガス 野試合
https://youtu.be/SmDfCyleJL4
2Pリュウの対ザンギ専用永久。
ただ、この対ザンギエフ永久、難しい。というか、できん。
ふつうの2Pパーツのほうがむしろ落とさないw

対ローズ、対元、あと他にもいたかな?
画面全部折り返さなくても画面端付近で
めくりを繰り返すだけで永久が成立するキャラ限定2P永久なら俺も99HITできる(こともある)けど。

49 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:48:27.99 ID:mShTu94v0FOX.net
2008年6月26日 池袋ラスベガス大会個人戦
https://youtu.be/Gtri5LVGcvs?t=108
この場合はそもそも波動乱舞に行ってないな。
大発動の神コンでもなく普通の小発動でもよくもまあこんなパーツ知ってるな。
さすがは、さらだ。

50 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:50:55.37 ID:mShTu94v0FOX.net
>>49
あ、中発動かこれ。

51 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 07:57:03.88 ID:mShTu94v0FOX.net
>>47
波動の構えでの補正切りが失敗した(あるいはミスって鎖骨が遅れた)パターン

2017/3/18 STREETFIGHTERZERO3全国大会 ULTIMATE ZERO 12前夜祭 地方対抗東西戦
https://youtu.be/KCNDOmteevM?t=643
鎖骨うんぬん以前にガードされてるから単なるミスっぽい

2006年11月27日池袋ラスベガス大会 いがりvsズミ
https://www.youtube.com/watch?v=eULURA-Ligs
1:33〜
多分、補正切り狙いしての返り討ち

(2007.9.22)ULTIMATE ZERO7団体戦 決勝3つ巴1/3

52 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 08:07:15.06 ID:mShTu94v0FOX.net
>>51
一番下の行ははミス

53 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 09:05:57.50 ID:24e8rndGKFOX.net
ゲーメスト方式の加算方式で行くなら分からないが、どんなキャラにも5以上つくから最強はゴウキかダルシム。
ソドムはダルシムに不利だから最強はない。

さくらも数値上は全員に5以上つくかもしれないが、ベガ、バルログ、ダルシムといった「知らないとキツいキャラ」がいて、ゴウキみたいに対策無視でキャラ差の押し付けができない相手がいるから最強はきついかな。極めた前提ならゴウキやダルシムに並ぶが。

54 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 09:13:59.77 ID:24e8rndGKFOX.net
ゴウキは真面目に戦うより、何も考えず
「ぶっぱ→逃げ竜巻」
を繰り返してたほうが勝率いいな。

逃げ竜巻は自分から画面端に行くのが唯一の欠点だがそれを補ってあまりある強さ

55 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 09:46:01.00 ID:PPdGwj61dFOX.net
ぶっぱって何も考えず発動しても後光で終わるけどな

56 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/26(木) 15:07:21.81 ID:24e8rndGK.net
>>55
何も考えないと言っても限度はあり、さすがにゲージMAXさくら相手にぶっぱ発動は控える。
が、それでも昇龍という無敵技があるため(対さくらに限らず)ブッパ発動で後光されても割となんとかなるのがゴウキの強み

57 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/28(土) 16:02:09.59 ID:eprlV6K90.net
ネシカの唯一いいところは
最初からサバイバルモードや隠しキャラが使えることだな。
(隠しキャラを隠しコマンド自体は変わってないが…いや、最初からいたっけ?)

58 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/28(土) 16:06:56.85 ID:eprlV6K90.net
豪鬼のオリコンって初めて使ってみたけど難しいね。
まずパーツが多すぎてその都度どれを選択するというのが難しい。ダウン投げに失敗した際にどうフォローするかも相手との読み合いになる。
ならいっそ常に初期型オリコンだけで行くというのもひとつの手だが、それでは安全策を摂り過ぎでゴウキの強さも面白さも半減してしまう。

で。

画面端オリコンで相手ガードの場合、灼熱連発のほうが理想だが
実際は「旋風→灼熱」を繰り返す人のほうが多い。
これは「前転の暴発を防ぐための安全策」というのはなんとなく知っていた。

ただ、画面端で大p波動をやってる時に後ろ阿修羅(俺の場合は竜巻に化けることが多かったのでそのリスク取ってまで狙わないが)
で補正を切る際、
相手が前転することに備えて中足を挟めばいいのに、
そうしないゴウキが結構いるのはずっと疑問だったが、自分でやってみて理由が分かったわ。

中足を挟むと、次の灼熱が前転に化けやすいんね。

あと体感的には分からなかったが、(相手が前転しなかった場合でも)起き上がりに重ねる灼熱がわずかに遅れてリバサ反撃されやすくなる、ってリスクがあるんかしらね。

59 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/28(土) 17:31:31.74 ID:XrDRv4IM0.net
すっかり誰もXZ使わなくなったな。なんだったんだろ、あの大会

60 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/28(土) 19:58:38.51 ID:9TKGEPuJa.net
アニコレはzばっかりだよ

61 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/28(土) 20:15:46.43 ID:XrDRv4IM0.net
Vが使えないからだろ

62 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/28(土) 20:24:25.60 ID:9TKGEPuJa.net
Verやマコトいるけど
みんなzばっかりだな

63 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/28(土) 21:34:42.04 ID:WVph4rzT0.net
ゲーセンでのエリアル精度落ちないようにZにしてるのもあるだろうけど
Vじゃ相手にならんと思われてるのかもよ

64 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/28(土) 23:56:40.14 ID:9TKGEPuJa.net
どっちもだね
ていうかz対戦してると
こっちがかえないとあちらも使って来ない

65 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/29(日) 00:12:13.66 ID:AXuSboSV0.net
>>63
エリアル精度落とさないならvじゃないのか、むしろ

66 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/29(日) 00:42:14.97 ID:q/uH573F0.net
V無しだと最高の対戦ツールらしいからね(

67 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/29(日) 04:13:17.99 ID:VhZVNY3o0.net
>>65
数フレのラグは熱帯じゃどうしても出るから
着キャンやダウン投げの精度が重要なキャラで
アニコレに慣れると実機が辛いらしいぞ
Zでも影響はあるだろうがまだマシなんだろう

68 :ダウン投げ :2018/07/31(火) 06:15:58.42 ID:C6BEF9lmK.net
起こしができない身からすれば、通常(7フレ?)起こしができるなら、あとは少し練習すりゃ3フレ起こしができそうなものだが。
フレームスキップを考慮に入れても3フレ失敗率高すぎだし、フレームスキップ関係ない5フレ起こしも失敗する人が。
あるいはフレームスキップ起きないノーマルスピードでもやはり3フレできないよね。

ダウン起こし自体が全くできない俺からすれば、通常起こしができて3フレ起こしができないのが分からないが、
それは英語苦手な人からすれば英検一級レベルと準1きゅうレベルは相当な乖離があるのにその差が分からない、みたいなもんか?

あるいは、勉強でいえばテストの30点を60点に上げるより、80点を100点にするほうが難しい、
運動で言えば跳び箱二段しか飛べない人を3段飛べるようしたり50メートル9秒の人を8秒にすることはできても、
8段飛べる人を9段飛べるようにしたり7秒で走れる人を6秒にするのが難しいみたいな、そんなかんじ?

69 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 06:19:24.71 ID:C6BEF9lmK.net
>>67
んなこと言ったらアッパーやネシカはもちろん、家庭用はどの機種でもアーケードとは微妙に違う、仮にアーケードと全く同じでもモニタに繋いでる以上ラグは出るはずだからトレーニングモードできへん。
それともその程度のラグは許容範囲?

70 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 08:10:46.84 ID:LE7+THg+d.net
>>68
3F起こしのほうが圧倒的に難しい理由としては
大足に百鬼をキャンセルするタイミングが難しい(普通に早めにキャンセルかけると、起こせるフレームがなくなる)
事と、フレームスキップの関係でベストタイミングでボタン押せたとしても
どうしても掴めない状況が存在する事。
特に前者の性質は知識として知っておかないと、7F起こしは8割以上成功できるのに、3F起こしの成功率は1割未満
という事が普通に起こる。昔の俺がそうだった。

71 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 12:16:43.47 ID:3+PXK6Xp0.net
https://twitter.com/version_zero3/status/1023561723800739840
合ってるのかこれ?
そもそも現役勢じゃないのも混じってるし。
Sで3つも分かれているからみんながsに見える。
同じランク内は上に貼られてるほうが強く、左に貼られてるほうが強いってことかな。ランク枠内上部に貼られているのは物理的な都合にも見えるけど。

72 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 12:18:13.13 ID:3+PXK6Xp0.net
すぐ下のツイートでズミリュウが覇者にチャレンジとあるが、
「裏全一」と書かれてるようにもはやメインキャラはリュウ扱いではないのか。
画像のランクでもゴウキになってるし。
ただ、リュウにしろゴウキにしろ現役ではないような。

73 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 12:29:47.61 ID:C6BEF9lmK.net
>>70
昔は、てことは今はそれなりに?

74 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 12:31:44.52 ID:C6BEF9lmK.net
>>71
トツカさんはサクラのが強い思う 本人の中でのメインキャラは分からないが。
マスミさんと同じで大会にゴウキとサクラを交互?で出るタイプだしなぁ

75 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 12:55:42.77 ID:aNCfmtub0.net
>>70
フレームスキップまで関係してくるのか。
かりんやザンギやソドムのダウン投げと比べてゴウキのそれが難しいのは、
ダウン投げそのもののタイミングと百鬼で掴めるタイミングが重ならないとダメだから、
だから大足遅めキャンセルがコツになるんだろうけど、フレームスキップまで絡んでいたとは…。

(昔は「掴むのは百鬼なのに大足のキャンセルタイミングがどう関係するねんと思ってた)

76 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 12:57:06.66 ID:aNCfmtub0.net
>>75
あ、よく読んだら「普通に速めにキャンセルかけると」って、
対7フレ相手の場合は、大足に早めにキャンセルかけるもんなの?
俺は某豪鬼使いに「ダウン投げのコツは大足のキャンセルをギリギリまで遅くすること」と教わったのだが…。

77 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 16:55:08.16 ID:N9Qqgg8s0.net
>>69
モニタに関しては遅延1f未満だとかいうのに基盤を繋げば全く違和感なかったという話は聞く
アニコレはその他の要素でさらに遅延あるのでやはりシビアなコンボ練習には向かないだろうと思うが、
許容範囲かどうかは各人が自分で決めることだから知らんよ
ただトレモの存在意義はそれだけじゃないだろ?

78 :俺より強い名無しに会いにいく:2018/07/31(火) 18:22:26.30 .net
PC版で垂直同期切ればアケとほぼ変わりません
ガチ勢はいずれPC版に集まるだろうね
初心者も思ったように技が出ないとストレス溜まるだろうからPC版をおすすめします

【PC】ストリートファイター30thアニバーサリーコレクション Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1527898807/

79 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/07/31(火) 22:39:20.38 ID:/uuMfHUha.net
>>71
ハラショーって
キャミィでこの位置って合ってるのか?w

80 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/01(水) 00:51:59.67 ID:CdUbM+VDM.net
それ純粋な強さでランクつけてるわけじゃないし
同ランク内の並びも(ちょっと上に上げてるの以外は)関係ないよ
コミュニティへの貢献度とかも込みの曖昧なものらしい
S級からは俺といい勝負ぐらいに考えてそう

81 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/01(水) 08:39:07.32 ID:SLEuSDx/K.net
全1ナッシュがラビットくん?
クラッシャーさんがこの位置?
ランキングからして全員、現役勢か否かやブランク考慮してないっぽいから、ならクラッシャーとアサバの2強だろ。あとはズミ、フジゴ、ダルシム使い数人やタバタケが続き、マコト、フチ、いがり、ハラショウも同じくらいか。
それとも復活勢の珍が入ってないから、現役引退云々ではなく「今やれば」か?しかし引退組はそもそも「今」がない。
というかマスミ自身もランキング入れちょいな。ゴウキやリュウやケンなら上位、さくらなら最上位を狙えるだろ

82 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/01(水) 08:42:13.31 ID:SLEuSDx/K.net
>>80
盛り上がり貢献渡ね。
それならしっくり……来ないよ、アサバやクラッシャーやトツカなどの、その他引退組が軒並み入るのはどうなんよねん

83 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/01(水) 09:23:18.45 ID:7jPeI6qR0.net
そのランキングに載ってるやつはほぼ現役復帰してるよ
ひきこもってないで少しはアンテナ張ってから発言せい

84 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/01(水) 14:18:09.67 ID:B0Gh/8iC0.net
引退勢ってのはだーよしとかキヨマツのことだろ

85 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/01(水) 17:24:36.36 ID:Ln86FX+J0.net
ウメハラー復帰してくれー

86 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/01(水) 18:54:30.25 ID:pGK3eash0.net
意外と復帰勢いるんだな

87 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/02(木) 20:30:50.78 ID:OCWRd2E+0.net
CPU豪鬼の竜巻→昇龍ってどうやって回避するん?

88 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/05(日) 17:47:44.98 ID:XT7Mt59BK.net
本当の意味の初心者戦希望。

初心者中級者を混ぜる今は、要は(たとえ一時期は大会上位常連でも)10年以上のブランク勢または、他ゲー勢のためになってる。

10年以上ブランクがあってもすぐに勘を取り戻せば、初心者上級者混成チームで初心者のほうが強いとかありがち。
他ゲー勢は根本的なシステムが同じ以上、こわはらさんや18号さんを筆頭に、下手したら専属ZERO3プレイヤーより上かも。

話が長くなりましたが、何が言いたいなというと、本当の意味での初心者戦作れということ。

昨日波動拳が出せるようになった、昇竜拳はまだ出せない、という本当の意味の初心者のための大会開いてくれ。
これ、一部の人から実際に要望あった。

89 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/05(日) 18:55:43.08 ID:/zfkLOJR0.net
そういう大会は勝った人が残るのではなく、
負けた人が残って次の試合に進めないとね

90 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/05(日) 23:18:24.72 ID:02FqC4aO0.net
そんな奴が今更ZERO3をやらなきゃならない理由が知りたい

91 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/06(月) 10:40:55.69 ID:MvHZLK49K.net
>>89
優勝=公開処刑かw

92 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/13(月) 10:04:13.69 ID:jS6ZOBhqK.net
覇者の燈のルールがケータイ&スマフォの料金体系並みに複雑で分からんな。
要はどうすりゃクリアできるんだ?

てかケンって弱キャラじゃないのか?
タバタケ、珍、そしてズミでさえ最初のケンで撃沈って。
ズミはブランクあるにしてもさすがにケンにやられるのは……。
梅原やトツカもブランクあるし、クリアできそうなのはversionコーディ、クラッシャーソドム、アサバゴウキ、フチリュウ、キノコソドム、てんてんゴウキ、鬼スラゴウキ、アンドウゴウキ、西ダルVダル、たけだる、りゅうじダルシム、ダーヨシゴウキ、くらい?

ただ、いがり君がそうだったようにさくらまで行ってもさくらを倒すのは至難だ。
あと珍はリュウのが強いんじゃ

93 :阿修羅腺腔完璧に出しきれない時だけ強気な屑だなw :2018/08/16(木) 19:36:22.59 ID:sDqpbZoH0.net
ゼロ3やってて、Xイズムじゃないのは寒いよなーw

試合の勝ち負けに関わらず、]、Zイズムだとワンパターン過ぎて記憶内容に

何も残っとらんw

仕様弄ってるなら、大阪の某ゲーセンみたいにイズム関係なしに

弾空脚×3とか多段ヒットするチェーンコンボみたいな仕様のキャラの方が面白い!wwwwww

ゲージなしで永pもどきとか胸熱!wwwwww

94 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/17(金) 07:47:30.53 ID:yPedA9cA0.net
>>92
いがり君だと?

95 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/19(日) 05:12:47.77 ID:dfsXyUfXx.net
>>92
要はお前には無理ってことだな
そもそも出る勇気もないか

96 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/20(月) 01:19:05.26 ID:3IEfJ7/gd.net
仕事の同僚と飲みに行って、趣味がストゼロという話をしていたら
なんと相手もストゼロが好きとのこと
君は強いのか、弱いのか、そんな話で5分間ぐらい盛り上がった時に違和感に気付く
相手はストロングゼロという酎ハイの話をしていたのだ
よく考えたら世間一般の認識じゃそれが当然だよな(笑)

97 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/24(金) 13:58:56.71 ID:OLk6PeV8K.net
先週の今日、19時半に待ち合わせしてZERO3やるていう約束をクレヨンしんちゃん観たいからという理由で反故にして、相手に怒られたな……

もちろん100%俺が悪いが、(近い時間帯に放映の)ドラえもんなら分かるがクレヨンしんちゃんでと意味不明な怒られた方をして、
いま思えば、その人、他はまだしもダルシムに負けるのは嫌だとか、しょうりゅう対空されたら諦めつくが通常技対空みたいな甘えをされるのは嫌とか、ぶっぱしょうりゅうは運だからそれで負けは納得行かないとか、
色々意味不明なこと言ってたから、なんてゆうかね、
いろんなことにマイルール当てはめるタイプ?

つか、ダルシム納得行かないってどういう理論やねん。デフォルトなのに。
「バグの永久使うな」のほうが考え方としてはまだ分かるっす

98 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/25(土) 05:28:41.40 ID:kGxuguUJK.net
>>96
クセでしてね。酒が入るとむしょうに人を斬りたくなるタチなんで。明治になってからは控えてるんです

99 :俺より強い名無しに会いにいく:2018/08/25(土) 06:53:14.32 ID:WVCjVIC9u
>>98
斉藤?

100 :俺より強い名無しに会いにいく :2018/08/25(土) 08:19:10.81 ID:eZVploIK0.net
>>97
上達しないから言い訳をするのか、言い訳をするから上達しないのか知らんが、
いちいち愚痴・不平不満言う奴ウザイよねー

>>95
出る出ないは個人の自由にしろ、
出ないなら出ないでいいのに、出ない理由付けをいちいちしてくる奴はウザイ。
上の例で言えば、ぶっぱ昇龍を食らうということはそれだけ読まれてるという発想になるべきなのに、あくまで相手の運のせいにしちゃうってのもね。
聞いてもないのにタバコで禁煙を失敗した理由を延々と語ってくる奴とか並みのウザさ・・・。
あ、そういう愚痴をここに書き込んでる時点で俺も同類項か

総レス数 1004
560 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200