2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

龍虎の拳シリーズ総合スレ 7

781 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/03/25(木) 12:58:46.08 ID:eiOHNjOC0.net
FC時代は2ボタンでmdにLRが付いた位
SFCだと4ボタン+LR
PS時代だとLRが何か2個付く

782 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/03/25(木) 13:00:30.06 ID:eiOHNjOC0.net
ガンガン行進曲には上下段の概念はないけど
LRボタンがあれば 家庭用ならでけたかもと

783 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/03/25(木) 20:02:44.26 ID:46f8c/Q/0.net
>>781
パッドの形状自体は格ゲー向きじゃないけどLR2つは画期的だと思った
特にR2つのお陰で6ボタン式のコマンド入力がし易くて

784 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/03/25(木) 20:10:23.62 ID:eiOHNjOC0.net
R2つって役に立ってるんだな

Ctrーラだと
左は十字キーとL押す事はできるけど
右はR触りながらだとボタンは親指1本選択式で
 ボタン同時押しはしにくそうと
 むしろRボタンを4つ位付けた方がいいのかスペースないけど

785 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/03/25(木) 20:11:06.46 ID:eiOHNjOC0.net
R2つあったら4ボタンでも+2で
6ボタン式に対応・・って感じか

786 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/03/25(木) 21:06:53.17 ID:zD4+NpRm0.net
ネオポケもせめて4ボタンだったらな・・・

787 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/03/26(金) 22:00:23.30 ID:Jbvbzo8u0.net
斬鉄蟷螂拳とサプライズローズの出しにくさよ

788 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/03/29(月) 02:58:03.62 ID:vBhpywJo0.net
レバーをしっかり↓で止めよう

789 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/02(金) 13:53:30.15 ID:obWIZltx0.net
京やテリーは戻ったから期待したがキングは宝塚ヘアのままか

790 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/02(金) 19:36:40.22 ID:sP0Lg8aI0.net
キングは龍虎2が一番いいわ
最近のキング雌出しすぎ

791 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/02(金) 20:18:33.23 ID:/wP0BvPu0.net
KOF15楽しみ過ぎる

792 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 08:20:02.79 ID:ijmOBvhP0.net
KOFはチーム編成、一回くらいリョウチームロバートチームでやっててもよかったんじゃないの?

極限流でひとまとめってのは別にいいんだけど、そればっかだと何かこう……

793 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:07:50.75 ID:hnqbwz2i0.net
>>792
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1616639786/192
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1612284497/83
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1612284497/108
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1612284497/187
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1596700469/242
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1596700469/248
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1577189391/121

794 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:10:51.37 ID:aLjBsMse0.net
開かなくてもわかるタクマガイジ感

795 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:33:14.54 ID:hnqbwz2i0.net
わざわざ「開かなくても」とかいうとか
逆に「開いちゃってしまい、恥ずかしくて
慌てて取り繕ってる」ことがわかるガイジ感

796 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:38:24.79 ID:aLjBsMse0.net
こんなわざわざ別スレのレス貼りまくるのお前しかいないんだから開くわけないだろ

797 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:40:55.02 ID:+hDSUIAt0.net
開いてしまったら恥ずかしい物を貼ってる自覚はあるんだなw

798 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:44:24.49 ID:hnqbwz2i0.net
「こんなわざわざ別スレのレス貼りまくるのお前しかいない」って決めつけるのはお前しかいないんだから「開くわけないだろ」って言われても「開いたけど、ヤバいと感じて『開いていない』って照れ隠ししてる」って受け取るしかないだろ

799 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:45:15.77 ID:m1ZWI2r90.net
そりゃ自覚なくこんな恥ずかしい事してたらただの狂人だからな

800 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:45:37.18 ID:hnqbwz2i0.net
>>797は開いてしまったら恥ずかしい物を貼られてるんだって自覚はあるんだなw

801 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 09:47:32.66 ID:hnqbwz2i0.net
そりゃ>>800はこんな恥ずかしい事を貼られているんだって本当に自覚がないんだとしたらただの狂人だからな

802 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 11:33:36.46 ID:eFkb0rUc0.net
>>792
京テリーリョウのヒーローチームを一回オフィシャルでやってみたらとか妄想したな
怒やサイコがKOFでオリキャラと絡めたり独自展開したのに対して餓狼龍虎はいつも固まってばっかだったから
XIのエージェントチームやXIVの中国チームは新鮮だった

803 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 11:44:47.58 ID:hnqbwz2i0.net
アンディチームですらやったことないのに
ロバートチームなんて絶対にありえんよ
紅丸チームは紅丸がKOF謹製オリキャラで
JOJOでいうジョセフポジだからやってただけ

804 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 11:52:36.66 ID:y1GqL/2u0.net
ロバ タクマ ユリ

リョウ 香澄 キング ←ハーレムやん

805 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 12:17:47.41 ID:hnqbwz2i0.net
>>804
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
192俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr67-2lrw [126.179.248.138])2021/03/25(木) 21:15:03.96ID:hgWjCV0sr
>>186
龍虎の拳代表はリョウチームだけで結構です
極限流はそんなにも要りません
極限流だらけのKOFは13でもうこりごりです
格闘家よりも焼肉屋の道を選んだ↓の最新最速のKOF人気ランキングや2月生まれのSNKキャラクター人気ランキングでも底辺の壊滅的に人気のない人は需要がないことを自覚してとっと引っ込んで後進に道を譲って商売のほうに専念していてください
TwitterによるKOF(SNK)キャラクター人気ランキング(複数回答可)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1612284497/53
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1612284497/54
タクマ 62位 21票 カラテ 109位 5票
2月生まれのSNKキャラクター人気ランキング
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/162
カラテ 25位 1票 プレイアブル出演回数8回
タクマ 16位 3票 プレイアブル出演回数25回
それにタクマ・サカザキはすでにK9999の仲間入りを果たしたので二度とKOFに出ることは叶いません
タクマの代わりに↓のリークどおり今回はマルコが参戦します
https://mobile.twitter.com/gatoray_kof/status/1285210388015902720
15に参戦するマルコの活躍に期待ですね
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1520047144/281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

806 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 12:27:11.51 ID:hnqbwz2i0.net
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part11
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1616639786/

0481 俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd9f-/fcR [49.98.79.109]) 2021/03/28 02:29:49
これってあれか、逆に何が何でも琢磨を出して欲しいからやってるのか?
ID:S5JJf33Gd(1/2)

482俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr33-XfL5 [126.133.199.209])2021/03/28(日) 02:46:19.50
豚磨を何が何でも出して欲しいのは、現実見えてない豚磨信者だけだよ
豚磨消されてる事実を認めない豚磨信者が発狂しているだけ

もうこの論争についてはすでに終わってんだよ
なにしろ格ゲー界の大正義カプコン様が「タクマ・サカザキはもう存在しないもの」として扱っているからね
いくら声だけでかい豚磨信者でもカプコン様の方針には逆らえないでしょ?
だからいくら豚磨で騒いでも無駄無駄

それに豚磨よりも出して欲しいのはKOF2003で当時はカプコン最強の豪鬼よりも強く設定された格ゲー界最強の男だった豚磨坂崎をあっさり倒して壊してしまったモブの暴漢だよ。

↓のまとめサイトで「不人気老害の豚磨消えて代わりにオロチチームきてくれたうれしい」のコメントにハート押されまくってるし
【朗報】格ゲー業界 復活する
http://gamedaradara.doorblog.jp/archives/57856248.html

↓のスレでも「豚磨潰したモブの暴漢を出して豚磨の仇をとらせてくれ!」って言ってるしね
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 40
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1609973283/1000

KOF15ではぜひ「格ゲー界のサチ」こと「タクマをあっさり倒した謎の暴漢」を参戦させてほしいね
ID:UoQDqYmVr(3/4)

0774 俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr33-XfL5 [126.204.227.81]) 2021/03/31 21:53:18
>>482のとおり天下のカプコン様に「死んだ扱い」にされたしもう公式からも削除済なんだと思う
極限流と仲の良い男連中により龍虎チームならリョウ、ロバート、マルコ、カーマン、リー親子のうちどれかかな
龍虎代表ならビッグ、ジョンクロ、カーマン(13の背景でビッグと話していたからビッグとのつながりあり)のダンディグラサンチーム来てほしい
ID:/huA27Rxr(1/2)

807 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 12:48:36.08 ID:34u3l/n10.net
またガイジが暴れてら

808 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 12:55:47.04 ID:hnqbwz2i0.net
またガイジの信者が現実から目を背けてら

809 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 14:37:18.48 ID:34u3l/n10.net
>>808
ガイジの信者ってなに?

810 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 15:13:16.34 ID:5BFUVkHr0.net
>>809
道場破り→ホームレス→組織のヒットマン→道場経営者→焼肉屋の店長→死刑囚
と異色の経歴を持つ某ガイジキャラの狂信的信者のこと

去年からKOF関連作品等で存在を削除されたり
今年に入っても誕生日を祝ってもらえなくなり
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/76
今回ついにカプコンから死刑宣告を受けた(>>806)のに
その現実を見ようとせずにひたすら15スレで「リョウチームと焼肉チームを出せ!」と100ぺんぐらい同じことを言い続けたり、荒れるしかないそのガイジキャラの話題をし続けてSNK関連スレを荒らしたり(あとは↓のリンク先参照)している、>>758>>770や792や804 のような迷惑な狂信者
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1520047144/253

811 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 16:53:40.47 ID:nxj5v0Ny0.net
長い
一行でまとめて

812 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/03(土) 17:17:07.99 ID:jGGhWcqN0.net
そのガイジキャラもムダに出演回数が多くて暗躍期間も長くひたすらしつこかった
クズ行為や悪行とかも、たとえば一作のみの出演作品にまとめたらこんなことにはならなかったのに
出る作品出る作品に全てにクズやらかすとか本当に怖ろしいキャラだった

参考
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/219

813 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 05:15:35.05 ID:SClLP31k0.net
>>802
ヒーローチーム良いよね!
94の時からずっと妄想してて、95でエディット出来るようになったら、
すぐにヒーローチーム作ってプレイしたわ

97で専用エンディングがあるのも良かったし、
一度オフィシャルにしてもらいたいという願望はいまもある

814 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 06:30:00.74 ID:fC4q0Cx20.net
>>813
熱闘KOF96だと

三種の神器チーム(京、庵、ちづる)
ボスチーム(ギース、クラウザー、ビッグ)

と同じように

ヒーローチーム(京、テリー、リョウ)

にすると専用エンディング(仲間割れ)が起きるから熱闘96だと公式チームになってるよ

ほかにも

オロチハーフチーム(庵、レオナ、マチュア)
餓狼敵対チーム(テリー、アンディ、ギース)
龍虎敵対チーム(リョウ、ロバート、BIG)

が同じように仲間割れ(暴走)が起きてチームが崩壊していたから(その後のカラテ戦ではその少なくなった人数で挑む羽目になる)
これらはみんなタカラの公式

でも覚醒レオナがストームブリンガー使えるこのゲームだけの仕様が14漫画に採用されたから原作からはゲームボーイだから人数大幅削減して純正チームだとボスチームのメンバーしか揃っていない(キムチームに至っては全員リストラ)の熱闘96ではこの6チームが公式チームなんですよ。

815 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 08:56:58.89 ID:+I7dcwPs0.net
まぁそういう意味では最初のオフィシャルドリームチームが94や97の女格チームだったんだよな

タクマ襲撃とかまりんの組織とか麟と龍の行方とかKOFは割と「あれどうなった?」って要素も多いし
その辺上手く調理してシリアスな展開も見てみたい
作風的にコメディリリーフが合ってるのは解るんだけど偶にはね

816 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 09:20:02.61 ID:MBM5ueWG0.net
0111 俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr75-OMdw [126.208.163.87]) 2021/04/03 01:14:51
アッシュ編は訳のわかんないまま終わったって感じだった
主人公の設定の難解さもあって
ID:85ZZNkInr(1/2)

0112 俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr75-tlJO [126.208.229.76]) 2021/04/03 01:30:50
公式サイトですら、アッシュ編の紹介で
「アッシュをはじめ、登場人物たちの目的やストーリーは、未だ多くの謎に包まれている。」
って書いているからね…
ID:hnqbwz2ir(1/2)

0113 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d16-jw2V [126.66.57.103]) 2021/04/03 01:41:49
アッシュは絶好のタイミングで寝首を掻くために、神器の力集めて彼の地に取り入るフリをしたってのはわかる
彼の地が何しようとしてたのかわからん
ID:37AOrd690(1/2)

0121 俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdfa-zpQw [49.98.64.19]) 2021/04/03 06:29:28
>>112
>>113
13やってれば分かるやろ
ID:Yf+IiivSd

0124 俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr75-tlJO [126.208.229.76]) 2021/04/03 07:14:42
>>121

このことだと思う

アッシュ編未解決の謎
・カノチ残党の行方
・龍と龍一派の行方
・麟と乱はどうなったのか
・龍の気とは一体何だったのか?(包の正体とは?)
・タクマ・サカザキ襲撃事件の犯人の正体と動機(>>3で新たに「サチ(仮称)犯人説」が浮上)
・まりんの所属している組織の詳細
・オズワルドの過去(元殺し屋でMr.KARATE[タクマが組織のヒットマンしていた時代の名称]を知っていてリョウとユリへの勝利メッセージで引き合いに出していたことから、殺し屋同士で当時の競合相手だったと思われる)
・アッシュは11まで世界のことなどどうでもいい風で自分勝手に神器集めをしていたが、なぜ13で急に良い奴になり自分が犠牲になってまでしても世界を守ろうと思い至ったのか?(世界に思い入れを持つようなったエピソードもこれといってないし、別にサイキを倒さなくてもエリザが死ぬ訳でもないし、倒したところで自分とエリザの一族が壊滅した過去が覆る訳でもない)
ID:hnqbwz2ir(2/2)

0003 俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr33-XfL5 [126.208.229.76]) 2021/04/01 20:33:37
>>1


最新のKOFキャラ強さランキング
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609402044/343
ID:im+twF73r

やっばりみんな未回収の伏線や残された謎が
気になって気になってたまらないんですよね

817 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 09:38:19.77 ID:SClLP31k0.net
>>802
ちなみに
紅丸を中心とした準主人公チーム(紅丸・アンディ・ロバート)
大門を中心とした三番手チーム(大門・ジョー・タクマ)

も作ってくれないかとずっと妄想してたなー

818 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 10:16:43.17 ID:MBM5ueWG0.net
>>817
残念でした♪

KOF98特殊EDイラスト

SNK主人公チーム (京・テリー・リョウ)
No.2チーム     (アンディ・ロバート・紅丸)
No.3チーム    (ユリ・大門・ジョー )

すでに公式がそのコンセプトの組み合わせのチームをつくっているんですよ

それにその龍虎チームの三番手(ついに自分から『リョウロバート以下の三番手』だと認めちゃったかw)とか本当は公式が「龍虎チームの三番手はユリ」って決めちゃってるのにw
はもうカプコンから処刑されたからもう何番手にもなれない何者にもなれないK9999の仲間入りしたいまやマルコや眼鏡の門下生以下、KOFASの極限流クエストでも適役であるはずなのにモブの門下生と白帯の体格一緒の別人に挿げ替えられたソイツらイカの『龍虎チームの9999番手』の死刑囚なんですよ

だから君の妄想は永遠に実現しないでしょう
そもそももうすでに
【ユリを中心とした三番手チーム(ユリ・大門・ジョー)】
って公式が作っちゃってますからねぇ…
残念!

819 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 10:47:27.05 ID:+I7dcwPs0.net
そういうんじゃなくデフォルトのチームでって事だろ

820 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 11:01:42.21 ID:FATgpdyN0.net
そういうディフォルトチームでも要りませんってこと
脇役がいてからこそヒーローが際立ちチーム全体も引き締まるのであって
全員主役のチームとかお互い持ち味潰しあってそれこそ熱闘96ヒーローチームEDのように「誰が本物の主人公か決めようぜ!」と俺が俺がって仲間割れしてチーム崩壊起こしちゃうよ
脇役チームも同様、花形いない薄いやつらの集まりに一体なんの魅力があるのか

821 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 11:23:36.14 ID:FATgpdyN0.net
そういう君らが好きげな「作品間の垣根超えた組み合わせディフォルトチーム」はKOFASの98シナリオ(シナリオ選択時に出ているその作品を代表するチームは98ではアメスポ)でやってるよ。

・三種の神器チーム(京、庵、ちづる)
最初からこのチームで登録、オロチの血が混じってしまった主人公を問答無用で○そうとする

・男オロチチーム(社、クリス、山崎)
・女オロチチーム(シェルミー、マチュア、バイス)
オロチ組は正体隠してなく堂々としていて潔い

・歪んだ女格チーム(アテナ、ユリ、舞)
三神器チーム同様、歪んだ正義感にとらわれて問答無用で○そうとするアテナ(試合に勝利しても諦めない)敵情視察してきて「お父さんたちが君を○そうとしてるから棄権したほうがいいよ」と降伏要求するユリ(試合に勝利すると「父より強いから」と諦める)と唯一打算やしがらみがなく、さっぱりしている舞

・狂った親父チーム(タクマ、柴舟、キム)
草薙家として役目を果たさんと三神器と同じく主人公を○そうとする柴舟とそれに賛同する他二人
柴舟が主人公に宣戦布告後、試合会場に向かう主人公に門下生を襲わせる。実際の試合でも複数の極限流門下生と一緒に戦う反則行為

822 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 11:24:09.76 ID:EqIvBWWw0.net
話の流れ理解してないのか
独り言はよそでやれ

823 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 11:33:23.03 ID:FATgpdyN0.net
ちゃんと話の流れに沿ってるよ

ヒーローチーム来てくれ     (>>802)
ヒーローチームならすでにいる  (>>818)
ED1枚絵じゃなくてディフォルトで(>>819)
ディフォルトのは別にいらない  (>>820)
802が餓狼龍虎混成チームを所望
しているのでそれも既にいると提示(>>821)

話の流れをちゃんと理解してレスしてるのに
それを理解してないのか
見当違いの不毛な独り言ならよそでやれ

824 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 11:47:36.28 ID:EqIvBWWw0.net
ナンバリングタイトルでチームとして出して欲しいって事だろ
なんでEDの一枚絵の話にすり替えたりデフォルトはいらないとか言ったりするんですかねぇ…

825 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 12:01:32.48 ID:FATgpdyN0.net
ナンバリングタイトルでチームとしても出したとしてもメンバー全員主人公なのは濃すぎてお互い潰しあうし、反対に全員脇役にすると今度は薄すぎてチームとしても魅力ないって事だろ(>>820)

>>817が「日本餓狼龍虎のNo.1、2、3らが組んだチームがほしい」って言ったからなら「そのコンセプトなら>>818にいますよ」ってEDの一枚絵を例として上げただけなのになんで話にすり替えてるとか言い出したり

デフォルトはいらないとか言ったりするのはご飯だって白飯とおかずがあってからこそ成り立つのであって白飯だけとかおかずだけとかバランス悪いし美味しさ(キャラの魅力)も半減するのに何でそれが分からないんですかねぇ…

826 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 12:04:13.27 ID:+I7dcwPs0.net
ちゃんと行間読めてたら>>818>>821みたいな見当違いなレスするはずないんだよね
とりあえずタクマが大好きみたいだから巣にお戻り

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/l50

827 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 12:11:10.36 ID:FATgpdyN0.net
ちゃんと行間読めてたら>>822>>824みたいな見当違いなレスするはずないんだよね
とりあえずタクマ守死刑囚のことが大嫌いみたいだから巣にお戻り

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1600096925/88-n

828 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 12:17:03.91 ID:+I7dcwPs0.net
俺は別に嫌いじゃないよ

829 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 12:18:09.92 ID:m3/2pdqu0.net
俺も別に好きじゃないよ

830 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 13:23:03.90 ID:d0h+VPb/0.net
脊髄反射でNG入れてしまったけど問題なさそうだな
まあIDなんてすぐ変わるけど

831 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 13:27:20.18 ID:K/lm89fC0.net
すでにIDコロコロしてるし、珍しい動物見る感じでいいんじゃない

832 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 13:49:52.77 ID:vb0U2MNS0.net
>>830
そうだね
俺も脊髄反射で「d0h+VPb/0」をNG入れてしまったけど問題なさそうだな
まあIDなんてすぐ変わるけど

>>831
ホントそう
すでに_「+I7dcwPs0→d0h+VPb/0→K/lm89fC0」ってIDコロコロしてるし、珍しい動物見る感じでいいんじゃないの

833 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 15:07:36.33 ID:+I7dcwPs0.net
勝手に自演にしないでくれるか鸚鵡返し君

834 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 15:33:57.63 ID:0TqpYhCK0.net
こいついつも鸚鵡返ししかしないよなw
語彙力ないんだろうなwww

835 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 16:08:24.97 ID:Ws0XV8zd0.net
>>833
お前も勝手に行間読めずに見当違いなレスとかしないでくれるかタクマ守死刑囚の家族君

>>834
こいついつも鸚鵡返しに発狂しかしないよなw
煽り耐性ないんだろうなwww

836 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 16:28:23.99 ID:EqIvBWWw0.net
本人はレスバ強いつもりなんだろうな
見ていて笑える

837 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 16:32:14.85 ID:NhNiOolX0.net
>>836はレスバ強いつもりなんだろうな
見ていて笑える

838 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 18:11:13.95 ID:K/lm89fC0.net
外伝でカラテ、ユリ、キング、エイジとか使いたかったな

839 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 18:59:23.15 ID:awZlW5J10.net
でもそいつらを入れたらMVSXの収録作品から龍虎外伝までも外されてたよ

公式ホームページでも
>Yuri Sakazaki is seen in the game but only as a side character in Ryo and Robert's story mode.
(坂崎百合はゲームで見られますが、リョウとロバートのストーリーモードのサイドキャラクターとしてのみ見られます。)

って唯一ユリが出ている龍虎タイトルである龍虎2をMVSXに入れれなかったことに無念そうにユリがプレイアブルキャラとして出てない外伝でわざわざユリのことを触れてたからね
https://www.snkmvsx.com/games.html

あのクズのせいで龍虎2がMVSXにもネオジオミニにも移植されなくなったの絶許

SNK NEOGEO MVSXから龍虎2を排除した理由 それは…
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1602897529/124

まあでもユリ、キング、エイジは外伝でも使いたいよ
龍虎キャラ限定人気投票でも上位の人気キャラ(2位 ユリ、4位 影二、6位 キング)

龍虎キャラ限定人気投票
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609402044/83

1位 リョウ・サカザキ (59点)2位 ユリ・サカザキ (29点) 3位 藤堂 香澄 (26点) 4位 如月 影二 (14点 )5位 カーマン・コール (12点) 6位 キング、Mr.ビッグ(10点 )8位 ロバート・ガルシア、藤堂 竜白 (9点) 10位 リー・ガクスウ (8点 )11位 リー・パイロン、タクマ・サカザキ(6点) 13位 テムジン、ジョン・クローリー (5点) 15位 ギース・ハワード (4点 )16位 ジャック・ターナー、不破 刃 (2点) 18位 ワイラー、シンクレア、王 覚山、レニィ・クレストン、Mr.カラテ、フレア・ローレンス (1点 )最下位 ミッキー・ロジャース、ロディ・バーツ、ロネット・サカザキ、アルバート・ガルシア他(0点)

最新最速のKOF(SNK)キャラクター人気ランキング(複数回答可)でも
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1612284497/53
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1612284497/54
10位 キング (114票)20位 ユリ(75票))52位 影二(27票)
の人気キャラたちだからね

影二はKOF参戦(復活)希望キャラクターランキング堂々の3位の需要が高い良キャラですよ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1612284497/51
それに昔から彼らは人気キャラでしたからね

2000年の格ゲー男キャラ人気投票
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609402044/57
3位 如月 影ニ(62点)
2000年の格ゲー女キャラ人気投票
2位 ユリ(109点)28位 キング(11点)

でもカラテの人気具合は…あれれ?

龍虎キャラ限定人気投票 18位 カラテ 1点

最新最速のKOF(SNK)キャラクター人気ランキング(複数回答可)109位 カラテ 5票

2月生まれのSNKキャラクター人気ランキング
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/162
25位 カラテ 1票 プレイアブル出演回数8回
2000年の格ゲー男キャラ人気投票 216位 Mr.KARATE(1点)

需要も…

KOF参戦(復活)希望キャラクターランキング カラテ 票なし

いつの時代も人気も需要も全くないなぁ(敗北隠蔽したKOF13後は一度だけ20番以内に入ったけど隠蔽バレて株が暴落して現在はホアと黒咲以下誕生日も誰から祝ってもらえない嫌われ者)
この鬼滅パクリの鱗滝野郎はw

840 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 19:22:48.52 ID:d0h+VPb/0.net
外伝だからと全員リストラは思い切り良すぎたな
ある程度キャラ残してたらもう少し戦えたかもしれんな
3の日本編見てみたかった

841 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 21:15:52.51 ID:VzxPVPCC0.net
うむ

842 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/04(日) 22:04:55.71 ID:SClLP31k0.net
今のオタク業界は昔の作品人気で、何年も経ってから続編が作られるケースも多くなったからね

アニメでは魔神英雄伝ワタルとかバトルアスリーテス大運動会が20年以上経ってから続編が制作されたし
仮面ライダーは30年以上経ってからアマゾンやBLACKの続編が作られた

ゲームでもベアナックル4はベアナックル3から20年ぶりの続編だし、
くにお君のリバーシティガールズも20年以上前に発売された『くにお達の挽歌』のリブート作品みたいなもん

そもそも令和版サムライスピリッツだって、前作の『閃』から10年経っての新作

まだまだ龍虎3だって期待できるよ

843 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/05(月) 02:00:38.05 ID:imr7ZEY60.net
>>842

>>457

>>590

844 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/06(火) 10:26:28.80 ID:6bmKXmL20.net
ユリ→キングと来てるから後1人で今回は女性格闘家チームかな

845 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/06(火) 10:48:36.09 ID:1BVkajJc0.net
2のユリはデカいけど
ユリは顔デカイんや

て事は髪型の高さもその分出るから
その分大きく見えるってのはあると

聖子ちゃんヘアーは立つのか立たないのか謎だけど

846 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/06(火) 10:57:42.82 ID:6eNLZHAS0.net
それより細すぎるのが問題
マッチョにしろとは言わんけどもう少しなあ

847 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/10(土) 21:43:08.98 ID:Ek46UGE40.net
レニィやシンクレアにもそろそろスポットライトを当てて欲しい

848 :超名無しさん伝授:2021/04/11(日) 11:21:06.48 ID:Em0qD4mB0.net
>>802
>怒やサイコがKOFでオリキャラと絡めたり独自展開したのに

それを餓狼龍虎の主役&KOFの主役でもやって良かったんで無いのかってのは今更だけどさ。
いくらクロスオーバーゲームだからって主役構成の基本を下手に動かすんじゃねえよって言われるかもしれんけど……
自由なハズのモノがいつのまにか不自由になっちゃってるのは一体どういうことなんだ

>>803
そうか? 俺はどっかで出来たハズだとは思うが(たとえば>>817みたく)。
アンディだったら舞と影二でSNK忍者チームだったりロバートだったらカーマンとユリ、
または何かオリキャラ作るとかだ

849 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/11(日) 12:16:11.47 ID:saFlPuuT0.net
>>848
すでに>>818で(一枚絵だけど)やってるし
>>814でも>>821でもやってるんだよ
(それとたとえるならば817みたくじゃなくて818みたいなチームだよ817はもう実現不可能だからね)
ナンバリングタイトルのKOFじゃないやんけ!
っていうんならネオポケのKOFR-1とR-2で
サウスタウンチーム(テリー、リョウ、キム)
新サウスタウンチーム(テリー、リョウ、舞)
って14より前にサウスタウンチームを結成してちゃんと「ナンバリングタイトルの格ゲーKOFでの餓狼龍虎混合チーム」ってちゃんとやったんだよ
それにもう終わったことだし13から一度格ゲー離れて久々復帰したんだからまずは固定メンバーで固めるのが筋でしょう、新規層にも定着してないのにいきなりちゃんぽんしてたら混乱するよ
そしてアンディ、ロバートごときの不人気キャラにチームを率いる格なんかどう考えてもないからね
アッシュ編の時点で古臭いからって新世代のためにリストラされたのに(それ以前でMIにもカプエスにも頂上決戦にもSVCカオスに熱闘95からも外された、アンディはバトコロ、ロバートはEX2にも外された)一時期は美形会議にも出られないと自虐ネタにしていた、リバイバルブームに便乗して12で復活しただけのテリーやリョウのバーターにしか過ぎないアンディロバートごときにチームリーダーを率いていく貫目なんかないよ

850 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/11(日) 14:37:41.19 ID:V4SbLn2N0.net
ネオポケのKOFがナンバリングタイトルだとは知らなかった…これはみんな初耳だと思うからどんどん広めていったほうがいいよ

851 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/11(日) 15:16:11.78 ID:FWBMD9+H0.net
>>848
餓狼シリーズで準主人公であるアンディはともかく、
ロバートは龍虎の拳の主人公だからね
不可能ではないと思うよ

餓狼伝説はテリーの単独主演
龍虎の拳はリョウとロバートのダブル主演

いわば『相棒』の水谷豊と反町隆史、『あぶない刑事』の舘ひろしと柴田恭兵、『仮面ライダーW』の菅田将暉と桐山漣みたいなもの
テレビドラマや映画なら最初にバン!と二人の名前が出てくるか、一番最初と一番最後に名前が出てくるパターン

852 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/11(日) 16:48:15.11 ID:OncKur4r0.net
ロバート・ガルシア

853 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/11(日) 19:14:32.88 ID:/dQxeUGL0.net
リョウの親友、そしてライバル

854 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/11(日) 21:56:24.66 ID:3gfAsERZ0.net
そしてボクサー

855 : :2021/04/13(火) 00:16:32.27 ID:14bIChD50.net
>>851
だとすると、もし龍虎がベルトスクロールアクションだったら

1P:リョウ
2P:ロバート

ってなってたんだろうか……

856 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/13(火) 00:58:05.66 ID:gUEoqRaD0.net
>>855
すでに出てますけどね

『THE KING OF RAGE ★』
プレイアブルキャラクター
・ロバート・ガルシア(龍虎外伝)
・ユリ・サカザキ
・ジョン・クローリー
・キング
・クリザリッド(変身後)
・クーラ・ダイヤモンド
・麻宮アテナ(セーラー服)
・牧原アリーナ
・ホア・ジャイ
・LEE YEO RIN
・服部 半蔵
・シャルロット=クリスティーヌ=ド=コルデ
・ジョー・東
・テリー・ボガード(MOW)
・ギース・ハワード(龍虎)
・ヴォルグガング・クラウザー
・バルログ(海外表記:VEGA)

https://youtu.be/0mTXnB8uxVc

857 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/13(火) 01:10:51.03 ID:SvGh7v2u0.net
>>855
たしかに龍虎の雰囲気はベルトアクションに合いそうだな
龍虎乱舞コンボとかおもしろそう

858 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/13(火) 13:39:35.67 ID:PpfILUks0.net
シナリオはベルスクで定番のやつだしな
BLACK CATSとかもそれっぽい

859 :超名無しさん伝授:2021/04/13(火) 21:45:59.64 ID:14bIChD50.net
とりあえずKOFはもうそろそろ、Mr.BIG&ジョン・クローリー&あと一人(ハインみたいなのでいいんで)で
チーム結成させてあげるべきだと思うんだよね……どうだろ?

860 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/14(水) 00:39:41.19 ID:BMV0s9uj0.net
>>859
アンチ極限流チームの再登場のほうがまだありえるんじゃないかな
ジョンはプレイアブルから離れすぎてるし、キャラ性能的にもKOFに向いてるわけじゃないから新キャラみたいな構成になる

861 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/14(水) 06:49:10.15 ID:HvuE+Uiu0.net
口程にもないっ

862 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/14(水) 07:23:50.31 ID:tzQ5fYl20.net
まりんはアンチ極限流ごっこするよりもっと自身掘り下げろって感じだけどな

863 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/14(水) 08:15:34.87 ID:k25eCTMF0.net
まりんはゴタゴタ期の犠牲者やな
チョイの代わりに出てたからもう出て来ること無いやろ

ジョン俺も欲しい
KOFでフライングアタックとかスパイラルレッグボマーとかオーバードライブキックとかの無駄技を使いたいぜ

864 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/19(月) 20:59:51.89 ID:BUU28o/t0.net
>>860
ただ、Mr.BIGリーダーでチーム作るとしたらジョンくらいしか適任者が……後はみんな独立してるし

865 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/20(火) 18:53:56.64 ID:Yji7kTS/0.net
>>864
BIGエイジカスミかな、因縁的に。ストーリーは適当に。

866 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/20(火) 19:13:38.56 ID:htCCciPP0.net
>>864
ジョンは天獅子ストーリーでは2でもBIG関係者だけど
オリジナルは独立してる自由人だしなあ

利害で組ませやすいジャック、影二あたりが無難じゃない?

867 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/20(火) 19:33:49.30 ID:8rNQ9eMY0.net
>>864
KOF13のミッキーステージリメイクでMr.BIGと取引しているカーマンをBIGチームに新加入してからのジョン含めて「チームグラサンズ」もいいけれど
上のレスによればジョンは独立しているらしいのでジョン外して3人目を
カプエス2のロンドンステージでこれまたカーマンと取引しているビリー入れてのBIGカーマンビリーで
BIGとはギースに放った銃弾防いだ縁もあるし
極限流とは敵対関係、KOFディスティニーでリョウvsビリーが勃発して決着がまだついていない

868 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/20(火) 22:31:36.87 ID:fWrrGDeN0.net
>>867
>カーマン
俺としてはロバート・カーマン・ユリでガルシアチームってのを考えてるんだが……どうだい?

869 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/21(水) 06:39:44.46 ID:82xpW4g20.net
背景のカーマンはロバートの行方を色んな人に尋ねてるイメージ

870 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/21(水) 15:26:11.73 ID:0gIsP2xb0.net
ガルシア財団も運営に関わってるのに行方不明ならKOF並に闇が深い大会だな

871 :超名無しさん伝授:2021/04/29(木) 23:36:47.95 ID:ADLzfx6D0.net
だから龍虎外伝はリョウとロバートがそろってるんでちっとも外伝じゃないのがだな……

872 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/29(木) 23:57:01.01 ID:0RUs5wQk0.net
そもそも龍虎の拳に柱となるストーリー(目的)が無いんだよな

873 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/30(金) 03:03:30.88 ID:TTbEo9lw0.net
サウスタウン絡みじゃない点では1.2とは異なるっちゃあ異なる

1→攫われた妹を助ける
2→ギースが格闘大会を開いた

餓狼は親の仇であるギースが生きてる限りは因縁が続いたが

874 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/30(金) 08:08:51.48 ID:QcWgN7cN0.net
リョウとロバートの珍道中じゃいかんのか

875 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/30(金) 13:07:10.82 ID:QORO4kr70.net
格闘大会じゃないのが好きだったのに

876 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/30(金) 13:28:14.23 ID:jWxxXMCu0.net
餓狼も2作目は格闘大会メインだしね
(1作目も大会してたけど仇討ちが話のメイン)

ジャンプのトーナメント展開と同じ
わかりやすくてちびっ子にウケるテコ入れ

877 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/30(金) 14:33:08.73 ID:JifL0Gzh0.net
餓狼2はホアジャイの仇討ちだろ

878 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/04/30(金) 22:06:51.52 ID:RIAjnoRz0.net
ジャックを主人公にしてみた て動画がワロた

879 :超名無しさん伝授:2021/05/02(日) 23:23:51.28 ID:XuGxkpiJ0.net
>>874
まぁそれもいいけど、たまには各々ピンでやってもだな……ロバートは置いとくとして、
リョウだったら極限流絡み(外伝EDからの派生とはまた別の何か)で何とかやれそうじゃない?

880 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/06(木) 14:43:14.75 ID:/bAUqBRY0.net
流石に2キャラ一纏めは扱い酷くないか
まぁあのPV自体「でしょうね」ってキャラを順に発表してるだけで
今の所そんな衝撃とかないけどさ

881 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/06(木) 17:32:00.98 ID:V5bqYMXJ0.net
2キャラもひどいしバックがパオパオカフェなのもなあ
94がパオパオカフェメキシコ店だっけか

882 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/07(金) 00:48:52.07 ID:eU4M1tmb0.net
龍虎っていう対の存在である事を踏まえた演出だしそこは別に良いだろ
倍の尺で見れたら嬉しいかっつったらそーでもないし

883 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/07(金) 23:12:52.63 ID:xl6hVSxu0.net
そもそもリョウが12からカプエス参考にしやがったのか鈍重な動きだし
PV見ると虎煌拳をさらに我道拳っぽくしてるしkofは相変わらず龍虎を馬鹿にしているなとしか思えねえよ

884 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/07(金) 23:34:40.63 ID:iDLIrJAX0.net
きもいなぁ
オフィシャルなんだから諦めて卒業しなよ
クソゲーしか出てないのに使ってもらえてるだけでも良しだわ

885 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/07(金) 23:42:26.22 ID:xl6hVSxu0.net
そんなクソゲーのキャラをなんで今だに出してんだよこのクソゲーは

886 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/07(金) 23:53:01.69 ID:iDLIrJAX0.net
もうKOFのキャラとして人気あるからでしょ
別人、パラレルとでも思って見ないようにしなよ

887 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 01:01:51.68 ID:BURpPhBt0.net
KOFプレイヤーでも飛ばない虎煌拳を支持する奴は居ないだろう
96で飛ばなくなった諸々の飛び道具も戻ってるし
12で構えも戻したりしてるのに虎煌拳だけ何で頑なに飛ばさないのやら

888 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 06:39:43.19 ID:XA5zNqp70.net
ゲージ使ってるかわからんけどこおうけん飛ぶ飛ばないバージョンあるみたいだが?

889 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 08:08:22.69 ID:dUkp1THa0.net
飛ぶのはゲージ使ってる
普通のは我道拳

890 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 08:39:10.16 ID:yR3VC0PD0.net
虎煌拳って初代龍虎の拳が1番格好良かったよね

891 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 18:25:48.83 ID:xcP3C0kS0.net
飛ぶ虎煌拳は強すぎだから

892 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 18:39:57.16 ID:9KzQIVZ40.net
GANGANレオンのタイガーデスブレイド
ペットの虎と共に連携攻撃
まさに虎煌拳を受け継いでいるといえる

893 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 19:00:55.32 ID:uShsjROJ0.net
タクマはもはや気弾じゃなくなった時があったよね。2002とか

894 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 19:03:46.90 ID:9KzQIVZ40.net
GANNGANのロバートこと李も
超必で見えない気功波みたいのしてたな

895 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 19:07:42.66 ID:ycZEgXBT0.net
みんなGANNGANやろうぜ

896 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/08(土) 19:55:29.84 ID:9KzQIVZ40.net

「ズボンが破れずに服のボタンだけ外れるアニメーション」となっているが、
米国のスーファミ版『龍虎の拳1』と同じ基準に修正した結果ではないか

そうだったのか・・

897 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/10(月) 00:02:06.93 ID:5T07/GCN0.net
何だかんだで3作しか出なかった龍虎が今でも高い知名度を誇ってるのは超必や乱舞の発明、爽快な効果音、脱衣KO、凄い漢といった様々な方面で強烈なインパクトを残せたからなんだろうね

898 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/12(水) 16:49:25.39 ID:knssDpUd0.net
ロバート・ガルシアのヒゲ姿ってどう思う?

899 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/12(水) 18:32:45.43 ID:CdPeqn4y0.net
>>898
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1615744791/522
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1615744791/526

900 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/13(木) 07:55:25.55 ID:WLgX90Eq0.net
>>898
俺はないなあ
てか誰かいいと思ってんのかね
ソニック、サマソにされるよりはいいけど

901 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/13(木) 08:25:29.02 ID:Mz74v02S0.net
ハードトゥキルとか刑事ニコの時のセガールのイメージだったんだけど、kofの改変で鉄拳のミゲルみたいにしたいのかなと思い始めてきた

902 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/14(金) 17:43:22.62 ID:IIdtasrF0.net
もともとセガールがモデルやね
14から時代に合わないからってオーランド・ブルームをモデルに変えたらしい
今知った

903 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/14(金) 18:02:58.56 ID:lIWpxGpF0.net
草刈 正雄もセガール顔?
てかロバかタクマのどっちかいけるやろ

904 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/14(金) 18:06:47.46 ID:/JZCMYrC0.net
ロバはいけてもクズはもう出禁になったから
どこにもいけませんよ
まあでもサモ・ハン・キンポーならいけるんじゃない?

905 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/15(土) 10:10:07.65 ID:JG73Rcev0.net
いける人みつけたよ

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606818089/114
https://www.sanspo.com/geino/amp/20200919/geo20091910390010-a.html

906 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/16(日) 22:18:13.52 ID:Oq8n6VKj0.net
かかってきなっ

907 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/16(日) 22:30:08.87 ID:TFGbwoFS0.net
ジョンか影二か、それが問題だ
最後の「っ」で影二とみた

908 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/16(日) 23:00:10.08 ID:Oq8n6VKj0.net
>>907
ジョンのつもりで書きこんだ……
影二も言っていたの忘れていた

909 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/16(日) 23:42:32.10 ID:TFGbwoFS0.net
>>908
まさか外すとは・・・(´・ω・`)

910 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/17(月) 08:49:27.06 ID:HFB+Qk2p0.net
1のジョンなら

911 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/23(日) 03:52:11.18 ID:kAZdgF4Q0.net
初代のリョウ何で手首クネクネさせてんの

912 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/24(月) 07:30:00.92 ID:h/558u3Uq
>>866
影二はBIGと敵対しているギースと組んだ事があるので、KOF本編のストーリーでは無理そう

あとBIGはジャックと組む以前にジョンを自力で探し出してチームを組むように頼み込むだろう

まあBIGがジョンの他に自分のチームに入れるならジャック以外は不破刃かシンクレアが候補になりそう

913 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 05:43:23.14 ID:BbT+2DnR0.net
アケアカ龍虎を2P側で始めてCPUキングにダブルKO(脱衣)したらこんなのが
未使用データの存在は知ってたけどバイナリイジらなくてもこの画像出せると思わなんだ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2485772.jpg

914 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 14:56:33.99 ID:sCpjLsIS0.net
>>913
すげ!


龍虎の拳は嫌いじゃなかったけど
後に格闘ゲームはコンボゲームになって対戦ツールになって
消えていったシリーズかな
後に KOF で吸収されちゃったけど。
別に悪くなかったと思う。
あと3というか外伝は
とうじバーチャとかちょっとバーチャルな空気があったので
動きをモーションキャプチャーっぽくしたいう感じかな。
当時聞いたことあるけどコンボが苦手な女性とかには結構人気があったとか聞いた。
キャラ的にもまーまー良かったんじゃないかな。

915 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 17:02:10.78 ID:sCpjLsIS0.net
>>17
ビルトアッパーが出しにくいと言うか
初代は全技自体が出しにくかったよね
コマンド受け付けが独特だったからね
まだボタンを押す長さで強弱がつけれるという独特さ
ビルトアッパーの場合
スーパーファミコンの餓狼伝説数やスペシャルみたいに
右入れた後にワンクッション置いて下斜めとかで普通に出やすい。
かなり独特なコマンド受付なので
慣れると結構出るよ。

916 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 01:53:36.92 ID:QNlK5wiI0.net
ふむ

917 :超名無しさん伝授:2021/06/21(月) 20:13:12.74 ID:W4rg4OLM0.net
KOFでMr.BIG出すならサウスタウンチームのほかに

BIG・ライデン・あと一人何かオリキャラ

のオーストラリアチームってのもありじゃあないかと思うんだ。Aussieの売り? なんかあるっしょ

918 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 20:33:01.78 ID:QsbFoJNt0.net
まずライデンの人気が壊滅的にないからね…

https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/gamefight/1622071920/825
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/gamefight/1622071920/462

919 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/26(土) 13:07:56.96 ID:dsE4NkCs0.net
BIGさんと言えばやっぱジョンクローリーだろ
BIG、ジョン、ミッキーで決まりだ

920 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/26(土) 14:52:17.55 ID:c5GNVqMg0.net
「組織のボス」ってシリーズ進めば出す予定あったのかな
BIGもギースも組織の幹部でしょ

どうして組織が没落してギースのひとり天下になったのかも知りたい
組織を乗っ取ったのかな

921 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/26(土) 15:48:21.53 ID:wim1S5vG0.net
結局出てこなかったサイキ達の主と同じくらい謎の存在

922 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 04:17:53.84 ID:F2SSvoeg0.net
龍虎2の時点でしっかりギースタワー建ってるもんな

923 :超名無しさん伝授:2021/06/27(日) 17:18:52.33 ID:ghCvUlJ60.net
>>920
天獅子悦也先生の解釈では不十分......だとは言わんけど、やっぱり公式回答は欲しいね

924 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 21:59:07.93 ID:JAEK/Ij50.net
不破刃がリョウに日本に来いと言った理由も謎だし、ギースの遺産も謎だし、伏線張っておいて打ち切りほど悲しいものはないな

925 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 02:06:51.07 ID:YF6XgBMl0.net
天獅子漫画は石井ぜんじの独自解釈が大いに含まれるからアレは公式でも何でもない

926 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 03:04:14.00 ID:TxAwJrAY0.net
あの偉大なゲーメスト編集長が定められたものが公式でないわけがないよ
それを否定できるような設定が現状見つかっていない以上、それが公式なんよ
SFC版初代龍虎と一緒(>>493

参考
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609407943/272
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609407943/322
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609407943/323
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609407943/352

927 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 04:56:46.07 ID:Z0KbNahd0.net
メーカーから開発、販売することを公認されてるだけの話であって
ストーリーや設定が正史扱いされてるわけではないからな
ストEXシリーズがストリートファイターの外伝ですらないのと同じ話よ

928 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 07:28:22.41 ID:TxAwJrAY0.net
1.足りないストーリーを補完しているしていてそれを公式が認可している
2.公式からはその足りない部分を補完しているストーリーはない

それはもはや公式なのでは
否定したければ、たとえばちゃんとSNKが出したネオジオ版龍虎1ED〜龍虎2までのストーリーを提示するといいよ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609407943/167

まあBIGおじはSFC版の存在肯定しているし
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1602484238/569

SFC版オリジナル技、盟王武雷陣がSNKのゲームに逆輸入されたりもはやSNKではスーファミ版とゲームボーイ版での設定も公式にとり入れているんだよ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1590671099/664

俺じゃない人も「SFC龍虎どっちも販売はSNKじゃないけど、移植作業自体SNK(開発あいた暇なチーム)でやってるからある程度公式だよ」って言ってくれていたしね
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1590671099/674

SFC版初代龍虎ED動画も見た人も「SFC版EDはAC版をやりこんだゲーマーの要望に応えて2への伏線を詳しく描写したものになっているんですね」「こんなエンディングがあったのか!見れてよかった…」ってこのEDがAC版の続きかつ公式であると認識してくれたし
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/174

そもそもSNKは足りない部分とかは移植先の追加設定やユーザーの二次創作などで勝手にやらせておいて二次創作等で生まれた設定を新たな設定として公式にとり入れていく虚構推理スタイルだからね
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1602484238/387
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamechara/1597006230/250
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1614170205/191

だから面白い↓の新設定も公式にもうなっているよ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamechara/1597006230/251

929 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 07:30:09.64 ID:zOZIe7VS0.net
キチガイに触るなよw

930 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 07:48:40.02 ID:TxAwJrAY0.net
まあKOF15スレ住民もスト5スレ住民もギルティスレ住民もみんな例のキチガイキャラを触るからねぇ…

KOF15スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622071920/718
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622071920/721
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622071920/726
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622071920/733
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622071920/830
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/gamefight/1624501428/133
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/gamefight/1624501428/197

スト5スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623436838/496
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623436838/529
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623436838/539
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623436838/553

ギルティスレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623564018/3
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623564018/84
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1624625780/196

931 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 08:22:25.37 ID:WIOoe5yD0.net
こいつまだいたか

932 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 15:24:43.45 ID:YF6XgBMl0.net
スーファミ版てビッグがギースの部下やってるがその独自設定は2、外伝に引き継がれてないし補完でも何でもない

933 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 16:29:28.02 ID:BgiI67030.net
まだ触るとか馬鹿なの?自演なの?

934 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 17:56:20.32 ID:TxAwJrAY0.net
>>931
身の程知らずにも石井ぜんじ氏を否定したり、
SFC版龍虎の拳の存在を全肯定するような龍虎スレにあるまじき輩が湧いてきたからねぇ
まあ大方例のキチガイキャラの信者なんだろうけど

>>932
>>928のリンク先のレスをよく読めよ

>それじゃ、ふたつのverでの矛盾点
「ジェフは龍虎2では生きていて餓狼1でギースに殺害されたオリジナル版」と「龍虎1でギースとタクマに殺害されたSFC版」ではオリジナル版を優先して「ジェフは龍虎2では生きていて餓狼1でギースに殺害されたオリジナル版」になり
「ギースとBIGは組織内での競争相手であり敵対しているオリジナル版」と「BIGはギースの部下であり仲がいいSFC版」だと「ギースとBIGは組織内での競争相手であり敵対しているオリジナル版」になり
「ギースが長髪の青年でタクマが黒髪の中年のオリジナル版」と「ギースが餓狼と同じ姿の中年でタクマが白髪の初老のSFC版」だと「ギースが長髪の青年でタクマが黒髪の中年のオリジナル版」になり
「ユリを誘拐した犯人はタクマの力を手に入れてギースを出し抜きたいBIGであるオリジナル版」と「ユリを誘拐した犯人はタクマの力を手に入れてジェフはじめ覇道の邪魔者を排除する暗殺者としたいギースであるSFC版」では「ユリを誘拐した犯人はタクマの力を手に入れてギースを出し抜きたいBIGであるオリジナル版」になり
「タクマはリョウ達に自分の行いを反省してちゃんと謝罪して罪を償うためか気まずいのかユリ誘拐事件後はリョウに極限流師範の座を譲ってリョウ達と離れた場所で暮らしたSFC版」「反省も何もせず一言も謝罪せずにユリ誘拐事件後も何食わぬ顔で師範の座に居座りリョウ達と一緒に暮らすオリジナル版」では「反省も何もせず一言も謝罪せずにユリ誘拐事件後も何食わぬ顔で師範の座に居座りリョウ達と一緒に暮らすオリジナル版」になる

それ以外の矛盾していない設定
「タクマは失踪中、ロネットを殺した犯人の手がかりが掴めずに酒浸りになりギャンブルにはまって多額の借金をこさえたすえにギースに肩代わりしてもらっていた」ことと
「失踪中はリョウに一度も連絡入れずにギースの組織に建ててもらったリョウとユリが住んでいる田舎町にもともとあった極限流道場とは別のサウスタウンにある空手道場(龍虎1のカラテステージ)の道場を組織の金銭的支援を受けて経営していた」ことは公式の設定になっているでいいよね

つまりSFC版での矛盾した設定はオリジナルのほうに準拠されるから消失してそれ以外のオリジナル版との設定と矛盾していない設定は全てSFC版の設定に準拠するんだよ。それを否定するオリジナル版の設定がないからね
すなわち「SFC版はオリジナルでは説明していなかった部分を補完している公式が認定している、すなわちオリジナル版と矛盾していない部分は全て公式である」であってるんだよ
全否定されるものではないんだよ。なにしろ移植にSNK社員が関わっているからね
以上SFC版龍虎1は公式設定で間違いないよ

>>933 
なにしろ龍虎の中だけの設定「不敗の格闘家」をカプコンとのコラボ格ゲーにまで引き継がれておきながらその直後にモブの暴漢にあっさり負けて泣き寝入りして、モブの暴漢へのリベンジ目的でないのに若手と新キャラの出番を潰してでしゃばってきて殺し屋時代の姿になると別人のふりとかバレバレの自演して一人で出場枠を二つ奪ってモブの暴漢に負けているのに「不敗の格闘家」と嘘の二つ名を名乗って敵一人倒さないのに身内相手には「うぬは未熟で弱すぎる」と威張り散らすMr.サタンばりのバカをしでかす例のキチガイキャラを盲目的に信奉するような人だからね…
そりゃ15スレだって荒れ続けるわ

935 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 18:01:15.96 ID:c0VDCZ250.net
ジョン
不破
影二

936 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 18:54:45.06 ID:qFAELZ9z0.net
長文書くやつは無能

937 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 19:01:03.96 ID:TxAwJrAY0.net
長く出続けていて、出演回数が多いだけで、人気がないやつは無能
ゆえにリストラ対象

↓コイツがそう
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622071920/726

938 :超名無しさん伝授:2021/06/28(月) 22:46:30.65 ID:DxautV9l0.net
>>936
つ 不快な長文を書くヤツは無能 例:いつもの

939 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/29(火) 02:59:23.90 ID:s9DBC6DV0.net
>>937
つ 不快な長期に渡るクズ行為にモブ以下の雑魚のくせに最強のふりをするヤツは無能
ゆえにリストラ対象 

例:いつものコイツ↓
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1575516373/339
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1575516373/340

940 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 22:40:38.82 ID:Kha4opHq0.net
>>890
ガロスペのも好き

941 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 15:28:53.36 ID:JVoV37VT0.net
>>890
なんで新作ごとにダサくなるんですか?

942 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 15:32:30.75 ID:aAuObw0s0.net
飛ばないコオウケンは意味わからないけどリョウ自体のデザインはkof以降のほうが好きだか
金髪オールバック古いし道着じゃなくてオレンジのツナギに帯はカッコ悪い

943 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 16:14:41.63 ID:Dz/zApi/0.net
デザインでいうと武力リョウが一番好き

944 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 16:29:11.87 ID:LF3ko/330.net
リョウは忌わしき殺し屋なんか継がないで、まっとうな正統派空手使いの武力リョウへと育ってほしい

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622071920/722

945 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 17:51:37.01 ID:kLzY6Ugc0.net
KOFもいいけど龍虎の新作もやりたいよな

946 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 18:08:05.22 ID:LF3ko/330.net
>>945

>>583 、 >>590 

947 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 18:11:40.37 ID:/ujGeJdA0.net
KOF95のパワーゲージがまんま気力ゲージになった感じでいいからやりたい
KOFは小中ジャンプを絡めた攻防の格ゲーになったからスト2的なのがやりたい

948 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 18:20:08.34 ID:LF3ko/330.net
餓狼ぐらいシリーズが続いていたらあり得るかもしれないけどね…(>>594

949 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 18:22:08.76 ID:iHGZzmUP0.net
覇王昇龍弾 カラテ健児とかに
溜めてから昇龍弾して円輪が出る
上昇2下降1の3hit技(ガード時) 上昇中無敵

950 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 18:22:37.68 ID:/ujGeJdA0.net
ジャストディフェンスはボクシングからって苦しい言い分だな
ボクシング技術の名前そのまんまのブロッキングという他社のシステムが先にあるのに

951 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 18:24:25.07 ID:iHGZzmUP0.net
ウメハラの動画でスト3でケンがチュンリーに
ブロッキングからの竜巻でボコボコにしてるの見てると
ちょっと龍虎2のエイジの回転蹴りだったらどうだろ、とか思うな

キャラサイズとかもややデカめで外伝とかに近いし
アニメ調だけど躍動感があるよね でもアニメだからの躍動感でもあるか

952 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 19:44:22.55 ID:Dz/zApi/0.net
龍虎の新作出るなら日本とサウスタウンどちらが舞台になるのか

953 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 19:46:42.47 ID:LF3ko/330.net
まず新作出すまでの壁が厚すぎる(>>583

954 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/05(月) 22:35:38.61 ID:3KJjra3t0.net
あれ?龍虎て海外人気ありそうだけどないのか?
海外勢は侍や忍者好きだからサムスピは言わずもがなだけど

955 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/05(月) 23:16:36.59 ID:uWqepst00.net
ないねー

そもそも海外向けに販売した『SNK NEOGEO MVSX』のラインナップから龍虎2だけが外されているからね

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1575516373/379

956 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/05(月) 23:37:35.77 ID:OADY6org0.net
てか龍虎って格ゲーとして扱われるけどスト2の派生というよりはスト1とかイーアルカンフーとかの派生だよな
ガード硬直とかヒット硬直が対戦向きじゃないよな
外伝に関しては知らない

957 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/05(月) 23:46:50.31 ID:ULKe4TTQ0.net
>>955
背景の旭日旗がダメなんだっけ?
事実か知らんけど

958 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/05(月) 23:49:22.79 ID:TxnbEGh+0.net
外伝は3D意識したおかげかガチガチのフレームゲー
それでも当てて反撃もらったり理不尽な判定もあるけど

959 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/05(月) 23:59:45.54 ID:uWqepst00.net
>>957
旭日旗じゃないよ

↓を読んでね
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1596306130/566

>>405のせいだよ

960 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 00:25:56.69 ID:VXTmbGi50.net
たくまがいるからはふいた

961 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 00:34:05.59 ID:sR+DoTY+0.net
>>960
それ

開発もうんざりしている
タの字を見るのも嫌になっているとのこと

https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/gamefight/1624501428/769

962 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 02:06:06.11 ID:VXTmbGi50.net
>>958
じゃあ1.2は格闘アクションで外伝は対戦格闘ってことか
餓狼1や龍虎1は時代的に仕方ないと思うけど龍虎2はガロスペやサムスピの後なのになんであんな感じなんだろ
一人用メインだとしても攻撃当ててもガードしさせても硬直短すぎたりで投げ以外は何してもいいか謎すぎるんだが
餓狼と違うメーカーでユリもいなかったら多分見向きもしてなかったと思う
もちろん雰囲気とかは好きよ

963 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 02:40:52.29 ID:SgWk2Ehs0.net
格ゲーの起源というかファイナルファイトのようなベルスクが格ゲーに変化していったと聞いたことがある
餓狼1や龍虎はその辺の裏付けを物語ってるような気がするね

964 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 03:01:09.03 ID:tblAnfxL0.net
それ運営じゃないよ
誰かは知ってるけど秘密な

965 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 05:27:44.50 ID:sR+DoTY+0.net
>>964
運営でなければ、なんで>>961の発言をしたの?
「15スレは開発のモチベーションを保つスレ」って開発でないと言えない発言だけど

966 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 05:46:08.16 ID:ebfrdrll0.net
俺開発だから言えるけどタクマ云々は関係無いよ

967 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 06:12:33.66 ID:sR+DoTY+0.net
>>966
君は総合スレで「俺開発」って言ってたあたおかじゃん
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609407943/117

それに>>961の人は
「頼むからもうタクマのタの字もやめてくれ…」って言ってたからタクマと関係ない訳ないじゃん
なにしろ開発らしき>>961の人自身がタクマの名前を出してんだから

968 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 13:05:57.52 ID:KufNQw+V0.net
>>962
龍虎2は中途半端な作品だと思うわ
企画としては龍虎1にキャラ追加して対戦向きにしたんだろうけど、その肝心の対戦がいまいち
コンボゲーでないんだから、必殺技の一撃がもっと重くてよかったと思う

969 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 14:13:40.85 ID:nxZzxcD/0.net
龍虎2って受身不能投げと削りダメージ以外まともにダメージ取れないよね
2Pは小足入れば大足まで繋がるのもいるけど

970 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 17:05:17.97 ID:ebfrdrll0.net
龍虎2はシステム面でも目新しい物が一切無いんだよな

971 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 19:44:29.54 ID:nxZzxcD/0.net
格ゲーにおいた1P2Pでのキャラ差を気にしださせてくれた初めてのゲームではある

972 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/06(火) 23:50:58.26 ID:VXTmbGi50.net
格ゲーってだいたい2pが強いイメージ
ヴァンパイアとかKOFとか2p側の人だけ画面端でめくれるとかいろいろあったよね

973 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/07(水) 00:24:05.80 ID:2zeGEwrJ0.net
何でそういう不具合が生まれるんだろね

974 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/16(金) 23:48:53.42 ID:Yg7hiRyd0.net
龍虎外伝の動画なんとなく見たけどこれやばいくらいお粗末な出来だな…
トンファー持った奴の究極奥義が地味すぎて「あぁこりゃ他作品には出れないわ」って納得した

975 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/17(土) 02:08:16.14 ID:LF++PdNa0.net
バーチャファイターを2Dでやりたかったんだろうか

976 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/17(土) 11:19:56.70 ID:RXH8L9qb0.net
龍虎外伝のここが駄目

・キャラの動きがなんか気持ち悪い
・売りだった爽快感が皆無
・キャラに魅力がない(一発屋のキャラばっか)
・誕生日システム、アルティメットKOなど余計でいらない要素が多い
・単純に面白くない

これ外注発送か何かなの?龍虎2と同じメーカーが作ったとはとても思えない

977 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/17(土) 11:26:32.01 ID:uX8CMBeX0.net
龍虎2は龍虎2でMVSXから外されてるので五十歩百歩
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1575516373/404

978 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/17(土) 13:26:04.10 ID:z0ClcrSx0.net
龍虎1.2も爽快感なくないか?
ヒットストップ短いから重みがないしとくにコンボらしいコンボないし
ザンレツケンや龍虎乱舞とかかね

979 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/17(土) 18:00:33.33 ID:tyG2yjbJ0.net
龍虎1は中下択で攻める感じで既に3Dぽさはあったんだよな面白いかどうかは置いといて
外伝はyoutube見た感じだと対戦面白そうに見えるけどどうなんだろ

980 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/17(土) 18:30:14.21 ID:uX8CMBeX0.net
CPU戦しかしたことないが、俺はレニィとかいう鞭女にイライラした
・リーチ長い鞭の先端に触れるだけですぐコケる
・妙に甘ったるい戦闘中BGM
・やけにイラッとするKO時の「なんでよー」
・トンファー兄ちゃん振り回すキャラ自体の性格の悪さ
・勝利時の顔グラが風雲のキャロルばりの破壊力
・森気楼イラストがマリー似で善いくらいしか長所がない
ヒロインズユリEDにカメオ出演したり最近のアクリルスタンドに選ばれたりと、今後推していくにしてもせめて香澄ぐらいに可愛くしないと売れないよ

981 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/17(土) 22:37:29.46 ID:RXH8L9qb0.net
トンファー兄ちゃんの奥義は下手したら通常技と思われても仕方のない地味さ
というか外伝の奥義はどれも既存の技を連打するか一発をただ重くしただけって感じなんだよな

龍虎2のジャックのヘルダイビングとか度肝抜かれたのに

982 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 00:17:40.54 ID:1g6IKK+C0.net
ムチとトンファーが強くてその次にワイラーって感じだっけ

983 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 15:05:13.88 ID:PiwZT7vx0.net
ちょうど今ミカドでワイラー限定大会やってら
何が悪かったかというと多すぎるけど、すぐダウンするテンポの悪さと必殺技の空気感が悪かったと思うわ

984 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 15:10:36.62 ID:MmxhWL810.net
それ
すぐコケるのホントイラつく
爽快感を売りにしてるはずなのに、いざ殴り合いをしようとするとなんか当たってすぐコカされて、起き上がるのにも時間が掛かるからイライライライラ…
必殺技よりチェーンコンボのほうが強いから殴り合いせざるを得ないし、いろんな面で噛み合ってなかった

985 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 21:49:38.10 ID:sshGuLq50.net
2はcpu戦パターンに嵌めないと超反応対人戦は印象残らない

986 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 21:56:06.77 ID:jXmG4Rz30.net
というか当時のSNKの格闘ゲームはどれもそんなもんだったよ
何も考えずに飛び込むとほとんど落とされるからパターン見つけるのが重要

987 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 22:11:37.70 ID:MmxhWL810.net
2とかEASYにしても一人目にすら勝てないのだが…
あんな理不尽難易度、当時の人はギース倒せてたのか?

988 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 22:37:45.30 ID:jXmG4Rz30.net
>>987
俺は当時やってた勢なんで普通にギースまでいって倒してたけど
何も考えずにやると普通に序盤とかでも負けるね
「この技をすかしたりガードさせたらCPUがこう動くからそこを狙う」的な詰将棋的なプレイだったよ
今考えるとあんま楽しくなかったな…

989 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 22:55:29.39 ID:oEj6FB++0.net
>>987
ダッシュ投げから飛道具重ねるのを繰り返す

990 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 22:56:49.27 ID:jXmG4Rz30.net
コツとしては「C+AのアッパーとC+Bのローキックを多めに使う」ことかな
この2つはダウンが取れるわりにガードされてもそれほど隙がないから使い勝手がいい
転ばして起き上がりに必殺技重ねてライフ削るのが鉄板だと思う

991 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/23(金) 22:15:50.74 ID:9QfYAc6i0.net
>>987
たしか龍虎2はEASYだと逆にハメずらくなるので上の難易度でやったほうがいいはず

総レス数 991
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200