2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

龍虎の拳シリーズ総合スレ 7

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/04/16(火) 11:22:45.71 ID:/5xmKVc/0.net
■公式サイト
http://game.snk-corp.co.jp/official/nbc/museum/ryuko/
・龍虎の拳    1992年9月24日
・龍虎の拳2    1994年2月 3日
・龍虎の拳外伝  1996年3月12日

■前スレ
龍虎の拳シリーズ総合スレ 6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1512538364/

96 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/11(日) 00:28:22.71 ID:u/YDxBDX0.net
>>94
あの時代は良くも悪くも格ゲー出たらとりあえずみんなやってたから、大失敗ってことはない

97 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/11(日) 17:02:02.97 ID:MoJD2ZVv0.net
龍虎2は最初だけは人いたよね
自分が通ってた新宿のゲーセンは対戦台2セットもあったけど
一月くらいで一人用台に追いやられてた

98 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/11(日) 19:22:38.82 ID:KByg0tWw0.net
cpu強過ぎてつまらんのが最大原因でしょ
ハメないと勝てないとか爽快感がまるでないし
かと言って対戦しようにもコンボ決める様な爽快感がないしな
グラや技の奇抜さを除いたらスト2ターボとかの方がよっぽどよく出来てたし…隅行きは仕方なかった

99 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/11(日) 19:23:22.60 ID:gNCnx24/0.net
ゲームスピード早いのが当時の流行りだったのに、気力システムは逆行してたな
気力ため→挑発の不毛なやりあいもいまいち

100 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/11(日) 19:25:59.53 ID:wDJoxsWs0.net
1つのリアルでもあるんだがなぁ

怒りやテンションでゲージ溜まるのは分かるけど
エネルギーを消費すればする程
有利になるってのもなんかこう

101 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/11(日) 21:56:53.44 ID:swCxOsos0.net
>>97
龍虎2はそのすぐ後でスパ2X出たのも大きいんじゃないか?
自分の周りはスパ2X出たら全員そっちに流れたわ

102 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/11(日) 22:58:50.33 ID:MoJD2ZVv0.net
>>101
まあ、流れるほどの人も集まってなかったけどね
X以降もガロスペは普通に人気あったしなぁ

103 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/13(火) 00:49:57.46 ID:7wldkNfP0.net
友達同士で適当にワイワイやるなら、まあまあ楽しめるって感じだな>龍虎2

104 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/14(水) 21:11:03.75 ID:3m5f7N+l0.net
SFC版は唯一ギースが使える。ギースの出し方もレイジングコマンド、必殺技の出し方もレイジングコマンド。

105 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/14(水) 21:13:34.14 ID:zzIWpBnX0.net
1Pプレイで使えるキャラが増えたから氷柱割りやビール瓶切りなどのハデな演出ができなくなったかわりに
超必殺技伝授が結構面白いことになってた記憶。特にジョン・クローリーのターゲット

106 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/15(木) 11:45:25.83 ID:aU29+uQB0.net
スマッシャは同じポーズでありながら
3方向に撃ち分けれるのが独特だな

94に出たらメガスマと統合しえ
メガスマ・・んんnnnn→スマッシャーとかも

107 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/15(木) 16:39:39.87 ID:cFwuz2zL0.net
ミッキーやジャックにジョン辺りはkofで生かせば良かったね

108 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/15(木) 22:05:45.25 ID:iXUaplnQ0.net
KOF94に餓狼龍虎ライバルチームがあったら
アメスポチームの位置にそのまま入れそうだったな

109 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/19(月) 19:30:59.78 ID:CqOuSDRP0.net
今ワーヒーの漫画連載できるのなら龍虎もやってほしいな
絵は池上遼一みたいな劇画系の作家に描いてほしい

110 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/20(火) 01:02:09.67 ID:swCld7ZX0.net
メストの天獅子悦也の漫画が至高やろ
あれ再販してくれるだけでいい

111 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/22(木) 13:57:13.97 ID:981gS8aP0.net
外伝にいた鞭使い女とSEXしたい

112 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/23(金) 00:40:58.50 ID:WbMVZ/Tc0.net
ロディとレニィって悪人ヅラしてるから悪い奴なのかと思ってたけど、
そうでもないんだな

113 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/23(金) 06:05:02.38 ID:PyhWeC3u0.net
森気楼の気まぐれによって誰でも悪人面に

114 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/24(土) 09:14:11.36 ID:BU28PDG00.net
KOF95の頃の絵はみんな悪人面に見えてた。

115 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/24(土) 10:31:39.64 ID:VJmvLDn10.net
95の京、顔つき悪いよな

116 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/24(土) 20:24:20.49 ID:smnFStEC0.net
ブルガリアンは慣れたらバーベルスクワットの8割くらいの重量÷2=片手、くらいで出来るには出来るけど危ないからあんま高重量でやらない人が多いんでねえかな
スタポジに入る時に体勢を崩しやすいしね

117 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/24(土) 20:26:09.84 ID:smnFStEC0.net
ごめん、誤爆です

ちなみに95の時の方が11とかより全然マシだよ
11とか皆んな河豚みたいな顔してるし

118 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/08/27(火) 09:23:43.49 ID:8oEnoCFK0.net
95のキングが宝生舞みたいだったのは覚えてる
上で出てる京とか悪人面と言うより不敵な笑みっぽくてやたらカッコ良く感じたな
庵の謎ポーズは気になったが

119 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/01(日) 05:51:20.88 ID:cS+q718o0.net
もう25年も前の話で悪いね。
龍虎2で、ユリの必殺技の「サイファ」なんだけどさ
あれ、ちゃんとした名前あったの知ってる?
サイファの後に()だかなんだか付けて
極限流粉砕破だなんだか、書いてあったんよ。
サイファってのは、ユリが付けただけの名前だって。

でもよ、今の時代(kof世代)の馬鹿共、
誰も信じてくれないのよ。
なあ、サイファって正式名称なんだっけ?

で、今さっきwiki見たら「砕破」って書いてやんの。
違うから。「粉砕破」だから。

120 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/01(日) 06:17:36.42 ID:JUBJ3WyI0.net
記憶違いだろうな
極限流砕破ってのはゲーメストに載ってたが粉砕破てのはなかった

空手に剛柔流砕破(サイファ)って型があるから別にSNKが名付けた技でもない一般的な名詞
http://img-cdn.jg.jugem.jp/162/1887022/20190216_1556530.jpg
当時だとなつきクライシスにサイファが出てたから一般知名度もあった

121 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/01(日) 06:37:30.10 ID:nMRP2JeJ0.net
粉砕破なんて名前だっけと思って
NG版の取説を引っ張り出そうとしたが見つからない
とりあえずPS2版の天地人の取説だと砕破

122 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/01(日) 07:56:35.79 ID:ioOFepSM0.net
>>120
ストライダー飛竜のサイファーが元ネタだと思ってた、オーラの形が少し似てるし。
空手だったとは!タクマもKOFでサンチンやってたなー。

123 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/01(日) 08:00:40.26 ID:oY1/FsRY0.net
撃砕 第一(ゲキサイ ダイイチ)は小学校の時に空手教室でやってたな
当時は「撃砕 大地」だと思ってた

124 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/01(日) 15:34:46.26 ID:aBc34QTJ0.net
天獅子悦也の漫画「龍虎の拳」でもミスターカラテが「極限流砕波」って言って使ってたな

125 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/01(日) 20:01:19.53 ID:iTJN2rEK0.net
龍虎2のインストカードにも極限流砕波って書いてるな

126 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/02(月) 14:34:51.18 ID:Jp0TqNOq0.net
つまりKOF世代がどうとかでなく>>119自身が馬鹿だったでオケー?

127 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/02(月) 15:59:16.90 ID:XvrpeIgc0.net
年寄りは思い込みが激しいから…

128 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/05(木) 03:21:46.50 ID:+JSzFadd0.net
てs

129 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/16(月) 22:16:21.08 ID:ACKUSA120.net
>>114
95のアテナ、鎮、チョイ、舞、ユリ辺りは悪人面って程じゃなかったな
クラークの眼光がやたら格好良かったのは覚えてる(笑)

130 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/26(木) 17:05:31.07 ID:/j/xKy7P0.net
KOF95の龍虎チームBGMの「リュウコとケン 〜揺れる男心〜」は
龍虎1の「Art of Fight」の音楽テイストを継承した感じで良かった
https://www.youtube.com/watch?v=jM1F6Y0zMN8
https://www.youtube.com/watch?v=aMGNpg2J7Lg
サブタイの「リュウコとケン(龍虎と拳)」は
スト2の「リュウとケン」パロを意識してるよなぁ多分…
スト1も龍虎1もどっちも開発したの西山さん達だし

131 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/30(月) 20:04:59.16 ID:/SiKKJZS0.net
ライブニュースにアニメのリョウ出ました

132 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/30(月) 20:30:48.10 ID:mJtNAfrs0.net
2をちゃんと基本的なコンボがつながるような仕様でアッパーバージョン出して欲しい
J強→近強P→必殺or超必くらいはちゃんとつなようにして欲しい
あのグラで普通にスト2の基礎コンボが出来たらどんなに良いかと……
そいであとはCPUの調整とトレーニングモードの追加とオリジナルも出来る様にしてくれたら完璧

133 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/30(月) 20:34:36.29 ID:Km/vRkaR0.net
連舞拳系を繋がる状態をつくってほしい

134 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/30(月) 22:08:42.07 ID:VryUyQas0.net
連舞www

135 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/09/30(月) 23:44:05.08 ID:u1cxwHIB0.net
>J強→近強P→必殺or超必くらいはちゃんとつなようにして欲しい

餓狼かKOFやればいい話では

136 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/01(火) 00:54:14.88 ID:l8h3NUj+0.net
餓狼1・2も初サムも龍虎1も初期SNK格ゲーは基本のけぞり中は無敵だったからねえ
初サムではのけぞりポーズの後半部分だけ無敵にすることで
連続技可能なゲーム性と、一撃の重さのバランスを取ってた
初サムの具合がちょうどいい位に思う

137 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/01(火) 01:19:17.28 ID:EXxvTscV0.net
>>135
餓狼やりたきゃ餓狼やるしKofも同じだよ
俺はキャラがデカくて色々と迫力のある龍虎で基礎コンボくらいはつながるやつがやりたいの
実現したら唯一無二のゲームになるでしょ
素材はいいんだから

138 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/01(火) 01:27:47.71 ID:EXxvTscV0.net
いうなれば、SNKにおけるスパ2X的な作品に…対戦ツールとして仕上げて欲しいのよね
龍虎2もスパ2Xとほぼ同時期に出たはずなのに世間からは存在すら忘れられてるような状況じゃん?
かたやスパ2xやハイパーなんか未だ現役で台動いててやってる人口もそれなりにいるというのに…
調整して出せばそれなりにやる人が出てくると思うけど無理やろかね

139 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/01(火) 01:45:09.84 ID:dUy3NDRx0.net
残念ながら対戦ツールとしての龍虎を求めてる人間はごく少数かと
初代が格ゲー勢以外にもウケたのも世界観やアクションゲーム的な爽快感にあるわけだし

140 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/01(火) 02:38:47.90 ID:JiUQnFaz0.net
あの演出だよなあ
龍虎1の発売されたのが9月だったので今ぐらいの秋の夜になると
駄菓子屋やレンタルビデオ屋に置いてたMVS筐体から流れてくるデモの迫力に度肝抜かれて
高校の部活が終わると毎日通ってた日々を思い出す

141 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/01(火) 02:43:58.87 ID:73AToeJ30.net
リー・パイロンステージで開幕にジャンプしてくるリーを立ちBか正拳かビルトアッパーで落として起き上がりに覇王翔吼拳を重ねた時の爽快感は異常
ミャー!って悲鳴を上げて吹っ飛ぶリーとバシューンッ!ってヒットSEが気持ちいい

142 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/06(日) 13:28:52.69 ID:HuLTdukj0.net
リーは龍虎乱舞ガードしやがるのがうざい

143 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/06(日) 13:49:45.50 ID:3wNHiBlI0.net
kof94にボーナスゲームしたら
チーム選択画面でぺっと出てきて
誰がやるか選択する感じになるか

144 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/07(月) 07:53:58.48 ID:eacqoP+d0.net
それ読んで思った
チーム戦のボーナスゲームで
誰を強化するか選ぶの面白そう

145 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/07(月) 11:07:24.21 ID:nMVQBu/r0.net
そっか一人だから誰か一人を強化って感じになるのか

146 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/07(月) 23:56:02.98 ID:TY66Nsmg0.net
最初に選ぶのは超必殺技伝授かな。

147 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/08(火) 01:27:27.24 ID:7lH0nuLB0.net
超必のイリュージョンダンスが使えないキングは戦力ガタ落ちだから真っ先にキング強化だな

148 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/08(火) 01:32:24.42 ID:9nSqN6Bj0.net
ミノムシフライの味を想像した懐かしき日々よ…

149 ::2019/10/14(Mon) 17:40:06 ID:YEoDNgj70.net
外伝のオン対戦あってもワイラーオンラインなんだろうな
それはそれで面白そうだな

150 ::2019/10/14(Mon) 20:20:00 ID:raavxAW10.net
不破刃のタケコプターみたいな技が好き

151 ::2019/10/15(Tue) 21:17:41 ID:8Uam8gVp0.net
ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲインのニンジャを見ると
全然忍んでないマッチョ覆面姿から不破さんを思い出す

152 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/10/26(土) 17:03:24 ID:uy/r2aEC0.net
タケコプター技は他にもシンクレアやリーパイロンもやってるよな

153 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/07(木) 11:25:55 ID:k4eJNgPV0.net
浮いてると下段食らわんのがメリットか

154 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/11(月) 12:49:01.43 ID:vDj2vDG40.net
・・・・すごい漢だ。
https://gochamaz.com/wp-content/uploads/2019/11/2019-11-10_22h38_49.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJA0dfDUcAIeirl.jpg:small

155 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/11(月) 13:42:35 ID:u7panuec0.net
和田アキコに似てきてるな

156 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/17(日) 12:46:40 ID:CWpuuf6n0.net
>「龍虎の拳2」ではガードの上から吹っ飛ばされることは無くなったが、
>削りダメージがやや大きく、止めに使ったり気絶した相手に
>直撃させたりといった使い方は相変わらず有効であった。

あれそうだったのか 斬鉄よりも削るのかな

157 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/18(月) 20:27:53 ID:A4dtDL1w0.net
コマンドを遅く入力したら弾速も
とかも知らんかった

そういや遅い時とかあるなと思たけど

158 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/19(火) 07:25:12 ID:jZq+Tzop0.net
KOF94でタクマ乱舞を弱に切り替えるの好き

159 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/19(火) 08:35:38 ID:wjA/Qnhy0.net
おほぉ

160 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/19(火) 08:54:39.85 ID:o6QjOyFy0.net
タクマはドットも乱舞は13のやつが好き
何つうか空手親父感が出て良い感じになったからこれで続けてもらいたかったよ俺は

161 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/19(火) 08:55:00.52 ID:o6QjOyFy0.net
ドットも乱舞も、でした

162 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/19(火) 18:49:54.34 ID:JhGTQLI20.net
13はユリとキングが奇形だったこと以外は概ね好きよ

163 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/19(火) 18:59:05.96 ID:fjmRmCEL0.net
あのプヨプヨタクマが好きとはな
あれ何か漫画キャラのパロディなんでしょ

164 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/19(火) 19:42:44.42 ID:HEEM3si50.net
KOFなんぞ認めん。

165 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/23(土) 21:43:09.76 ID:gP+uKdBu0.net
13のユリなんであんなふくれっ面になったんだろうな

166 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/24(日) 02:10:49 ID:+FZjYSXV0.net
ユリだけじゃなく女キャラみんなおかしかったような…
むちむちアテナにクソガリキングw
クーラなんか絵もキモかったし

167 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/24(日) 05:25:43 ID:UZvyOa0N0.net
クソガリかつ奇乳だから脱衣も全く嬉しくなかった

168 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/24(日) 10:47:01 ID:lBRdmEmS0.net
やっぱり龍虎ドットが最高だよ

169 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/24(日) 13:39:52 ID:XsCuTHES0.net
キングは蟷螂みたいだった
腕が特に細くて蟷螂のカマみたい

170 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/24(日) 16:48:37 ID:3f1o2gnG0.net
香澄も外伝が至高

171 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/24(日) 17:03:57 ID:zBqyg/3g0.net
香澄の超重ね当ては隙間ない一体式だたのか
カプエス藤堂のもそうだったか

外伝の気力はもう出るか出ないかだけで
弱めの必殺技、とかはないんか

172 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/24(日) 17:08:11 ID:zBqyg/3g0.net
いや、短いけど気力青っていう状態があるから違うのかな

173 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/26(火) 19:16:54.37 ID:uZY7Cd1P0.net
初代のビッグのセリフ、グウォォだのオァーだの、まともにしゃべらんし、あれじゃガイジだよね
挑発とかそれの極み

174 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/26(火) 19:31:56 ID:5WxOAjRc0.net
初代は奥向いたのけぞりがあると
リョウとかミッキーとか
手前側向くのけぞりもあって

2のボンバーラッシュを決めれば
あっちむいてホイできそうだ

175 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/26(火) 19:33:14 ID:5WxOAjRc0.net
ビッグはなんか真横向いたのけぞりをするだね

176 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/26(火) 19:42:25 ID:5WxOAjRc0.net
ユリの通常倒れが相手に背を向けた倒れ方で

エイジのぶっとびはこっちに背を向けてる
豪傑2のカンジも背を向けってか一回転するだな

177 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/28(木) 00:33:21 ID:LWczx2Vv0.net
バーチャル龍虎の拳

178 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/28(木) 12:28:00 ID:w5h34uLR0.net
乱舞「つえつえっ、つえっ」

179 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/11/28(木) 14:11:30 ID:ahSgeQCS0.net
ふえふえっ ふえっ

180 :超必殺名無しさん伝授 :2019/12/10(火) 07:10:35.86 ID:kj3NYQF20.net
今更だけど何で外伝はロバートだけのシングル主演じゃなかったのか&何で若いギースのエクスプロージョンボールは
後の作品で壮年ギースに装備されてないのか? と。

>>154-155
80〜90年代だったら間違い無く、そのまんま格ゲーキャラになってたね……創作の妨げにしかならん肖像権なんてクソさ

181 :超必殺名無し伝授 :2019/12/12(木) 22:37:22.72 ID:07CaZ1ru0.net
たつまきげき〜

182 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/17(火) 10:29:59 ID:lgG1FCjX0.net
キングの飛び二弾蹴りの2段目は
外回しか内回しかどっちともとれる蹴りだな

183 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/17(火) 10:31:43 ID:lgG1FCjX0.net
飛び2段の2段とも通常技のコピペだし

疾風脚の2段目も大回し蹴り?みたいののコピペだから
容量の効率化をしてたんだな

184 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/17(火) 15:19:51 ID:ABWbJe/P0.net
乱舞技も通常技流用の都合で、右回転フックからいきなり方向転換して左回転の蹴りを繰り出すみたいな慣性無視した動きはよくある

185 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/17(火) 16:22:13 ID:lgG1FCjX0.net
ラルフのガトリングみたく
3発とも同方向の回転で行くか

ロバの疾風脚みたく1段目のhitで
反転して次は逆回転にするとかあるからそこはまぁ

186 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/17(火) 16:33:32 ID:lgG1FCjX0.net
リョウの乱舞0.25倍速で見たけど
右のローから右フックに繋いだりするんだな
逆のが勢いは乗り易いだろな ワンツーローとか基本だし

187 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/17(火) 16:34:31 ID:lgG1FCjX0.net
ギースもミドルからアッパーとかするよな

左裏拳→右ミドル→右アパ→左チョップの繰り返しみたいな

188 :名無しさん乱舞:2019/12/21(土) 19:21:15 ID:bfLJB3UM0.net
もし天獅子悦也先生が不破刃主役話や如月流の補完話も描いてたら
一体どうなってたんだろうな……それから藤堂一家の補完話も。

189 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/22(日) 04:21:35 ID:GZ3Ia5R4O.net
ギースの二段回し蹴りも二発目が早すぎ
て流れが分からん

190 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/22(日) 06:10:04.02 ID:prVRqdyc0.net
>>173ヴゥウゥン!みたいに唸るねw

191 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/22(日) 06:42:58 ID:7Aq3zP8e0.net
1、2、KOFで皆キャラ違うな

192 :……すごい名無しだ。 :2019/12/22(日) 07:48:20.38 ID:DYuwjyKU0.net
天獅子先生にはぜひMr.ビッグの外伝を描いて貰いたかったばかりでならないね。

オーストラリアの孤児で元アメリカ軍人でサウスタウンの犯罪組織の一員……何があったんだ?

193 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/22(日) 15:32:43 ID:6Z6ZXuFT0.net
僕はオミソスープ^^

194 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/23(月) 05:39:21.08 ID:Hlnsl4Yh0.net
ばぁ〜にんっアッパァ〜

ペチッ!あぁ〜ん!!!

195 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/23(月) 10:31:52 ID:gQ3LfS7+0.net
ミッキーロジャースー たららったったー
ミッキーロジャースー たららったったったったー

196 :俺より強い名無しに会いにいく:2019/12/24(火) 08:48:13 ID:TxolrMli0.net
若ギースがかなり強かった思い出

総レス数 991
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200