2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DOA6】デッドオアアライブ6・ガチ対戦スレ PART2

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/21(日) 17:22:49.62 ID:/c6KBxCQ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
デッドオアアライブ6の対戦について語り合うスレです
対戦相手の募集もどうぞ

晒しスレではありませんので
プレイヤーそのものの話題などは他所でやって下さい

※前スレ
デッドオアアライブ6・ガチ対戦スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1551407602/

次スレは>>970あたりの人が宣言して立てて下さい
立てられない場合は>>980あたりで
スレ立ての際に以下の二行を先頭に必ず記載願います
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/21(日) 17:25:50.57 ID:fUR10KFGr.net
正直おまえらみんな救いたい

3 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/21(日) 22:41:00.39 ID:iwS9OeYq0.net
エリオット使い始めたけど
上手い奴の動画みてもあのへんな構え使われてないやん

4 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/21(日) 23:35:46.89 ID:/G8K3ZXl0.net
エリオットはジジイの構え経由しないでも5の技で十分行けるからね
これから先はどうなるか分からないけど

5 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/22(月) 00:00:51.88 ID:wYBzTiPF0.net
>>3
変な構えてジジイスタイルになるやつ?
コンボの時使われてない?

6 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/22(月) 00:02:02.10 ID:xRvsFRPZ0.net
じじいを救いたい

7 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/22(月) 07:44:56.89 ID:wMFOivqb0.net
初心者スレでも別に立てた方が良くないか?
前スレ見たけどほぼ初心者とガイジしかいねーじゃねーか
5LRの時くらいのガチ対戦考察スレにしてくれ

8 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/22(月) 08:28:31.99 ID:5ExOZvyT0.net
ガイジはともかく初心者は別にいてもよくね?

9 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/22(月) 18:19:07.42 ID:AeINmDVYa.net
ティナはお手軽に強い。ハイカン投げが1.6倍でダメージ高い。相手の打撃をカウンターホールド以上でとってもダメージが高い。
おまけに9PKや33Kなどで浮かして空中投げ>ダウン投げでダメージ奪えるととにかく隙がない。ティナ使ってればS帯までは余裕でいける。
ジャンリーやザックみたいに一長一短弱点持ちのキャラのが楽しいが。

10 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/22(月) 19:40:30.29 ID:1y3n3P9K0.net
DOA6攻略wiki

https://seesaawiki.jp/doa6/

11 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/23(火) 01:27:05.15 ID:jSBDaoqR0.net
P暴れで勝てる所をホールドしようとして手痛いダメージ貰って勝ち逃す奴〜w

12 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/23(火) 18:46:55.27 ID:PJiyb3xH0.net
ランクマ勝ったと同時に毎回切断されるからランクが上がらん
いい加減切断ペナ設けてくれよな…最低24時間対戦不可と切断回数表記してほしいわ

13 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/23(火) 20:09:19.85 ID:8wu4+BMf0.net
エリオットの音ゲーコンボ初心者にしか効かんやんけ

14 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/23(火) 21:49:01.73 ID:DytvOrEO0.net
音ゲーコンボてなんぞ
3P?

15 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 03:07:09.32 ID:JNfSpVk90.net
PS4起動した状態でそのままPSのコントローラーPCに直接つなげてsteam起動して画面切り替えてゲームしてたんだが
これって同時にPS4とsteam動かしてることになるのね

doa6やり終えてPS4に戻ったらいつのまにかDAYSGONEデラックス版購入されててビビったわ
奇跡的に欲しいものだったからよかったけど
ハッキングされたかと思った

16 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 03:10:18.14 ID:JNfSpVk90.net
そんで誤爆したわ
ガチ対戦スレだった

17 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 05:00:25.51 ID:6UY8ytx5a.net
切断回数って表示されてたのは4だっけか

18 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 09:10:48.43 ID:qyMybAu70.net
フランス大会の電撃放送動画の最後に
海賊コス使った最新バージョンの対戦動画あるけど
ティナの 4T空投げ〜ダウン投げ のダメが半分くらいに弱体化されてるね
これでもうディスられる要素が無くなったから安心してティナれるぜ

ハイカン投げの倍率は全キャラ同じだからディスり項目には入れるなよw

19 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 09:29:16.84 ID:1NTzRbW7d.net
というか、打撃空コンになる(戻る)だけじゃね?

20 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 09:56:52.38 ID:ACgd4c1QF.net
>>18
これだけのせいでやたらティナ強いティナ強い言われたり
勝っても「はいはい強キャラ乙ー」みたいな感じだったけど
大概はこれ無くても負けてねーよってのばっかなんだよな

21 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 11:05:56.85 ID:R+RSo0r90.net
そのコンボとSAしか使わないティナも居たけど
使わずに強いティナも確かに居たな
とにかく修正遅過ぎるわな

22 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 12:42:35.82 ID:x8K0sK2J0.net
近年の格ゲーのランクもネットワークカラーも上げる意味って全くないんだよな
全く意識するつもりなくても、絶対どんな奴でもしょうもないプライドが芽生える
ゲームを純粋に楽しむためには邪魔すぎるんだよ
高ランクで負けるたびに言い訳する奴の多いこと多いこと

23 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 16:17:58.55 ID:f/ghrcTs0.net
>>20
そんな言うなら使わずに勝てば良くない?

24 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 16:19:18.58 ID:gjM5y+tAa.net
使っといて使わなくても負けてねーよは流石にちょっと・・・

25 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 16:42:25.70 ID:pPCYdf7a0.net
>>23-24
火力の話をしているのであって
「使わなくても」なんて言ってないでしょうが

26 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 17:09:18.27 ID:6TzsMhp50.net
膝のプレッシャーが強いからホールド擦るようになって投げが通る
膝が弱くなったら実質投げも弱くなるだろうね

27 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 17:16:20.26 ID:f/ghrcTs0.net
>>25
でも「これなくても負けてねーよ」なんでしょ?
別にどうでも良いんだけどさ、
そういうこと口に出すなら実行してから言った方が良くね?

28 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 17:34:33.17 ID:pPCYdf7a0.net
>>27
実行なんてしようがないだろ
火力は変えられないんだから
膝コンボ使うなっつってんの?
そりゃ只の舐めプだから問題外だわ

29 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 17:35:54.74 ID:pPCYdf7a0.net
>>26
無いと思うよ
別に膝だけが痛いわけじゃないんだから

30 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 18:29:00.79 ID:fgncZcedd.net
二種のフェイタルスタンからのコンボもクソ痛ぇしな
これに膝も痛いからバ火力なだけで、膝の威力下がったところで依然高火力なのは変わらない

31 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 20:01:51.28 ID:qZHNgXuR0.net
こころってキャラは好きなんだけどプレイしてても何か面白くない
こころの面白さって何?

32 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 20:19:35.49 ID:oxaofBuCr.net
全キャラさわってみたがダントツでミラが面白くないかな
膝とかマウントパンチ抜けられないようにするのが唯一楽しめるとこか

33 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/24(水) 21:05:54.58 ID:6TzsMhp50.net
クソSAで壁に当ててからガトリングしてKしてダウン投げして6Pの流れ楽しいだろ

34 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 13:57:14.64 ID:XyXBgU8C0.net
この間はとてもおどろいたよなあ〜〜〜
コエテク関係者が疑われるうんこの化身いきなり@istmgsan名指しで
「「オフイベントに来たら殺してやる」」とかいい出すからびっくりしたよね

*うんこ飴の化身の殺人予告保存wwww

【DOA】デッドオアアライブシリーズ801【DOAX】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1555642166/232

>あとKSBに限らず国内大会やオフイベントに来たら、いつでも殴り殺してやるからな?
>お前みたいな身も心も成長してない不完全なゴミがDOAの発展にも大迷惑だと自覚しとけカス!

35 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 20:19:02.38 ID:bCBk9HFY0.net
アプデ後に対戦
相手はティナ、ニコ…

相変わらず簡単単純で強いのは全く変わって無いんだけどwww

36 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 20:20:04.08 ID:7/v9InLMr.net
おまえは俺が救ってやるよ

37 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 20:25:14.97 ID:oc2llnGk0.net
>>35
これで勝てないんなら単純にお前さんの腕の問題だな
キャラの強さは関係なかったってこった

38 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 20:28:31.82 ID:0UhkqECv0.net
弱くなったと言っても一部だけでそれを使わなければいいだけだし
元々強い技多いキャラだし

39 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 20:45:08.31 ID:oc2llnGk0.net
えっと
全キャラ同じ強さじゃないと納得しない人?
つーかティナの元々強い技って何よ

40 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 20:45:53.93 ID:JR4J6x4wd.net
4kと6pと46tだろ

41 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 20:53:49.29 ID:oc2llnGk0.net
>>40
4Kと46Tはまあ気持ちはわからんでもないが
6P強いはおかしいだろw

42 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 20:55:27.72 ID:JR4J6x4wd.net
>>41
いやー6ppと6pkは全キャラでと屈指の強さだと思うぞ

43 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 21:30:44.90 ID:QaVNw8Wx0.net
えっ
なんで派生してんの?

44 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 21:38:46.91 ID:ci/OQovg0.net
派生先があるから

45 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 21:48:17.60 ID:+W3uchva0.net
ティナの6P派生技なんて並み程度の性能じゃん
これが強技なら他のキャラはぶっ壊れ技だらけになるぞw

46 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/25(木) 21:55:47.15 ID:QaVNw8Wx0.net
まあまあ
具体的に"どこが"強いのか聞いてみようじゃないか
では
>>42さんはりきってどうぞ!

47 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 06:32:33.51 ID:jvwYTjWp0.net
S帯と戦うようになったから投げ確覚えたいと思ったんだが
これって覚える必要あるのか
そもそも出し切る人が少ない気がするんだよな

とりあえずキャラも技も多いから覚える数が膨大なうえに
出し切ってこないんじゃ割に合わないぞ・・・・

48 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 07:09:38.91 ID:0z/j+KxO0.net
>>47
必須
あと只投げ確のダメージを取る為だけに覚えるんじゃなくて
「見た目は投げ確の様に見えるが実はそうではない」技と区別する目的もある

49 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 07:27:31.72 ID:LqkIq+Rxp.net
投げかくを投げないと、ガード上からクソ技擦られまくるぞ。

50 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 10:56:27.03 ID:u7XwNUYq0.net
派生止めはだいたい投げ確定だから
出し切りに対しての反撃以外にも投げ暴れで派生止め咎めるのも重要

51 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 11:00:43.01 ID:fvfMohIDd.net
>>47
っていう感じで投げ確は重要なのだ
もちろん全部覚えるのは大変っつーか無理だから
あからさまな奴や良く使われる連携から一つずつできるようになればいい

52 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 13:29:05.82 ID:G1b16X3Qd.net
格ゲー初心者のわい
ロビーマッチの仕組みが分からず、入室するも何もせず退出する
誰か遊び方教えてクレメンス
ちなランクはBの模様

53 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 13:35:18.19 ID:pHpw/s4vd.net
>>52
入った時にやってる対戦は観戦ができない
エントリーしてからその対戦が終わるのを待ってたらその後から普通に参加できるよ

54 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 13:43:42.92 ID:f7tivGE1a.net
入室したらエントリーやで

55 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 13:46:00.00 ID:G1b16X3Qd.net
※52
おお
ありがとう
観戦もできないし、説明書きもないんでどうしたもんかって思ってたんっスわ
あれって勝手に部屋入って、勝手にエントリーしてもいいの?
マナーとかそういうのはある?
Sランクの人と対戦してみたいんやがランクマじゃ出てこないし‥‥

56 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 13:50:02.81 ID:pHpw/s4vd.net
>>55
部屋名もチャットもないから現状確認のしようがない
気に入られなきゃ蹴られるだろうから好きにしていいよ

57 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 13:59:27.57 ID:l9u2XcE+d.net
普通に大会エントリーして対戦するのと同じよ

58 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 14:03:44.64 ID:G1b16X3Qd.net
部屋入ってエントリーしたら即、部屋解散したっぽい
でまた新しい部屋で始めたっぽいな
身内だけでやってたんかな
部屋名とチャット機能は欲しいな
これじゃ初心者は戸惑ってしまうわ

59 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 15:13:28.61 ID:KS7at0i2p.net
え、買ったばかりだけど
部屋に名前つけるとか、定形文ないのか
初心者はランクマのがいいんすかね

60 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 15:22:26.34 ID:UHye0wnRd.net
連繋途中止めを投げようとしたらクソディレイかけられて殴られるのはわたしです

61 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 15:58:12.32 ID:FQ+Jp9Eud.net
部屋主にキック権限無いのが痛い

62 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 16:34:38.84 ID:pHpw/s4vd.net
>>61
あったろ?

63 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 16:44:36.42 ID:SiPibnMTM.net
ロビマの入室ボタン押すのなんか怖い…
5LRの頃はスレ内で告知しますてロビマ立ててくれる人居たから行きやすかったなぁ

64 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 16:53:56.49 ID:hxdko0B1p.net
テキチャ無いのがきつい
返事無くても挨拶ぐらいして入りたい

65 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 17:01:31.24 ID:7Ot7f32D0.net
>>63
自分で告知して立てりゃいいじゃん

66 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 17:25:52.47 ID:G1b16X3Qd.net
ホールドがとれない
てか上段と中段、中段と下段の見分けがつかない
明らかに中段っぽいのが上段や下段だったりするし、技表から一つずつ探し出してレコーディングして、インフォで調べてってやるしかないんかな?
新参には結構きついっス

67 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 18:27:18.78 ID:qozwX9JB0.net
>>66
んなの殴られてりゃすぐ覚えるよ
格ゲーは負けて覚えるのが一番速い

68 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 18:31:28.44 ID:2ebevd6Qd.net
キック出来たわ
しかし、コマンドの場所が分かりにくい

69 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 18:31:32.59 ID:Ah1A9RlVr.net
正直おまえらを救いたい

70 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 18:48:13.81 ID:G1b16X3Qd.net
※67
まじっスか
自分はかすみとほのかに勝てる気がしない
かすみの連係と投げにディレイとSA、ほのかのガン攻めの前に連戦完封負けなんでなんかヒントが欲しいっス
ちなみに自キャラはこころっス

71 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 18:50:45.76 ID:7Ot7f32D0.net
>>70
リプレイ撮って何を喰らってるか復習
食らった技の対策を考える

72 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 19:46:21.34 ID:SiPibnMTM.net
>>65
ホストは気楽に出来ないからやだなぁ
てか今はSA弱くなってランクマ楽しいからランクマでいいや

73 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 19:48:35.94 ID:G1b16X3Qd.net
>>71
一応リプレイ研究はやってるが、そもそも自由に打たせすぎているのが敗因かなぁと思う
自由に打たせたらSランクの人でもボコられるみたいなんで、そもそも打たせない様に持っていかないといけないんだろうってのが結論なんだわ
上段を3P+K、33P、2H+K辺りで切り屑せればいいんだけど、SAも絡めて来られるんでほんと無理
ディレイかすってそのまま投げられたりで完全に術中にはまってしまう
勝てる気がしないわ

74 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 19:53:17.77 ID:zS6IRir90.net
そういうやつは何も考えずに
同じ動き繰り返してるだけのアホだから切断して大丈夫。

75 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 19:54:09.56 ID:zS6IRir90.net
わからないならずっとガードしとけ。

76 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/26(金) 22:06:25.69 ID:/lGUSoV20.net
>>70
ほのかはとりあえず距離とって66Pとか1Kとか3K派生とかでつついとけば楽よ
動かなくなったら投げて距離とる

77 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 04:21:39.65 ID:qG/EBkts0.net
やっぱエレナってガードしたら負けなんだな
https://www.youtube.com/watch?v=6-JYDl46aXc

78 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 06:03:09.29 ID:YxahoP8B0.net
みんなこの人のコピーしようとしてるだけだろ
https://youtu.be/pYD-jFGOvZU
この人はガードして投げ確を投げ
派生も覚えててホールドもし
投げもしまくるから真似できんが

79 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 10:33:10.01 ID:14gjK4oOa.net
エレナは手も足もいっぱいあって属性わかんねーからホールド取れないしちっちゃくなって攻撃当たんないから卑怯

80 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 10:55:20.58 ID:14gjK4oOa.net
>>66
初心者の俺様がアドバイスすると
中間距離の場合は、間合いギリギリでクリティカル狙ってくるから中段のPかKのホールド撒いてれば?
俺様みたいな初心者はクリティカル継続にほぼ手癖で上段P刻むから上段ホールドにひっかかる。ハイカン投げリスクあるから相手の使用キャラに注意だな
ただ上のランカーとの時はホールド封印な
動き見られてるから投げられるか、KOされるまで何もできなくなるぜ!

81 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 11:14:39.32 ID:S1/JCZw/0.net
ホールド封印でいいよ、割り込み、コンボ、投げ確しっかり頑張ろう

82 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 11:16:19.28 ID:S1/JCZw/0.net
あ、牽制で適当に下段Hとかチラ見せするのもいいな

83 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 12:43:31.00 ID:i1zfJH810.net
初心者に投げ確取れは厳しい
Sでも取れない奴おんのに

84 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 12:44:13.75 ID:i1zfJH810.net
逆に言うと投げ確取れなくてもSにはなれる

85 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 12:50:29.41 ID:c5zaQ4jld.net
>>80
あざっス
中距離は使うなら中段ホールドメインで行ってみる
投げ間合いの外なら多少リスクも下げられるからその間合いで使ってみるわ
それにしてもこのゲームは覚えないといけない事が多いな
よく言えば限界が高いけど、あれもこれも考えたら全然動けなくなってしまうわ
頭と指がリンクするまであと何回負ければいいのか‥‥

86 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 17:52:24.12 ID:HfuSW5bx0.net
ホールドは絶対にそこに打撃くると確信した時に出すべきで勘で出すもんではない。

87 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 18:12:05.42 ID:YxahoP8B0.net
俺がダウンしてヒトミがそばに立ったらとりあず起き上がり中Kホールドしてるわ
あいつらカカオトシ好き過ぎだろ

88 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 18:21:56.93 ID:XV6jz8bgd.net
>>86
何を根拠に確信すりゃいいの?

89 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 18:31:37.82 ID:Nta6ajiGd.net
派生が一つしかないところはホールドするかしないかになるっしょ?
まずはそういうところから

90 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 19:02:42.26 ID:S90qERAZd.net
>>89
派生を途中で止められたら?

91 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 19:27:26.99 ID:0h39dSo20.net
ホールドは対戦中の相手の癖で出すかな

わからんワンパターンネタを押し付けられたらホールドするよ
押し付けてくるネタだけあって反撃しづらいし相手もよく擦ってくるから成功率はちょっと高い
これで相手の強い行動を一個抑止できれば結構楽になると思うよ

あとは自分のよろめきにワンパターンで入れてる追撃がないか注意するかな
1.よろめき直後の追撃が浮かせ技かよろめき継続か
2.その技の属性が上中下の何か
この2つ注意してくると相手の技が見やすくなるかな
手癖で入れてくる相手ならホールドは通用するはず

92 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 19:35:28.34 ID:Nta6ajiGd.net
>>90
二分の一で相手がガード側に回るって割りがよくね?
見投げさせられるって攻撃チャンス捨てざるを得ないってことだぜ?

93 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 19:52:34.96 ID:0hqetY2sd.net
>>92
それが「絶対にホールド出す」と確信する根拠になる理由がわからないんだが
二分の一なら結局勘じゃん

94 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 19:54:38.24 ID:STJonK3qr.net
救いたい

95 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 19:59:59.74 ID:Nta6ajiGd.net
>>93
二分の一にして読み負けた時のリスクの話よ
おまえは派生一つしかない打撃ガードされて、自分が不利だと認識した上で派生あるのにガード→見てから投げ、て毎回やってる?pkとかもそうだぞ?
相手により難しいリアクション求めされられるようになるのが美点なの
大体は出さずに暴れるか、そのまま出すか、ディレイで出すかなの
これに対して暴れが出すかにできるの、別に無理せずガードでもいいのに対して、相手は二分の一にさせられるの
派生が分岐してたらダメだよ、ホールドしても派生違ってダメ、てなるから

96 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 20:25:29.79 ID:0hqetY2sd.net
>>95
えっとさ
>>92もそうなんだけど
まずもうちょっと相手が理解できる文章を書いてくれ
何言ってんのかさっぱりわからん

97 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 20:39:01.01 ID:14gjK4oOa.net
ヒトミの6Kはガードか空振りさせたら下段ホールド

98 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 23:03:09.98 ID:Nta6ajiGd.net
>>96
ホールドを出す根拠の話でしょ?
出す出さないは読み合いで、出したら絶対当たるところで出す、てのがホールドを出す根拠だよって話
ガードの成功率二分の一に比べてホールドの成功率は四分の一なんだから、それが二分の一になる状況ならホールドを出す根拠になるでしょ
「何を出されるか分からないところ」ではホールドは不利なじゃんけんだけど、「出すならなにが出てくるか分かるところ」がホールドを出すところなの、絶対はない、どうやってもホールド成功率は確率上最大でも二分の一
ホールド自体の成功率は四分の一+なにもしない確率を加えて五分の一になるから完全に不利なじゃんけん
だけど派生が一つだけの打撃をガードした後にホールドを出すとすると、単純にホールドの成功率は二分の一、ガードと同じになる
その場合相手は派生を出すか出さないか、こっちはホールドを出すか出さないかで読みの勝敗がつくでしょ
当たる確率が二分の一だから、がホールドを出す根拠だよ
当たると読んで(確信)して出すけど、絶対当たるなんてことはないよ
出せば絶対当たるけど、出されなかったら当たらない、ここがホールドを出すところ
ホールド出しても当たらないところはこれはホールドを出す根拠がない、なぜならガードのが成功率が高いから

99 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 23:15:40.27 ID:Y2NEIx160.net
ホールド出さずにSAで解決が1番ローリスクで且つハイリターンの様な気がしてきた
これさ、SA,BB,BH無い方がゲームとして面白い気がするんだが‥‥
コツコツホールド取れるように研究してみたけど、避けとSAで相手を追っ払うだけで、相手は連携を自分から止めてくるのな
今までのはなんだったんだってくらい今日は勝ってるわw

100 :俺より強い名無しに会いにいく :2019/04/27(土) 23:54:10.01 ID:HfuSW5bx0.net
>>90
黙れ。
止めるか止めないかはガードしてたらわかるだろ小僧が。
いちいち御託を並べるな。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200