2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家庭用アーケードスティックのスレPart214

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/05/25(火) 14:22:06.50 ID:O3iqCi+N0.net
!extend:on::1000:512
!extend:on::1000:512
!extend:on::1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。

ここでは倒産・廃盤を含む全メーカーの家庭用アーケードスティックについてのスレです

質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてね。
●お約束
・ここは主に家庭用アーケードスティックの話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違い
・「信者」「割れ」「ブロガー」「キチ」「XCM」「辻川」「たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs 」はNGword推奨
・オク・フリマは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい(ホスト規制の場合は要申告)

前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart212
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1603762713/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured

952 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 21:00:14.16 ID:VdU+PEno0.net
αの値段はちょっと高いけど、それなりに良い物なんでしょ
これでRAP.Nの存在意義はちょっと微妙になるのかなー

953 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 22:55:25.61 ID:gnMWjEsA0.net
高いって書き込み多いから値段調べたら22000くらいなのな
30000こえるのかと思った
相場相応だし一人が高いと書き続けてただけかな

954 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 22:58:40.34 ID:w4csEdYO0.net
>>952
RAPNは入門から最後までいける名機だと思うけど
値段で差別化されてるし

955 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 23:14:01.94 ID:iAZZJ5aq0.net
RAPが1万4000円以下で買えるのに同等以下のAlphaがほぼ倍で価格相応はよく分からん
そんなにパカパカしたいんなら適当に海外のケース買ったほうがいいだろ

956 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/18(日) 23:22:10.39 ID:gnMWjEsA0.net
調べ直したら税込24000か
刃とオブシディアンが25000だからヤイバ同等の基盤ならそんなもんじゃないの
何が高いのかわからん

957 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 00:03:40.02 ID:PP63SXbg0.net
まあまあ価値観なんて人それぞれなんだし
商品の価格設定するのは販売企業の自由よ高いと思えば買わなきゃいいし適正だとか安いと思えば買えばいい

958 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 00:04:56.66 ID:rThWt4pd0.net
そんなのわかった上でみんなああだこうだ話して楽しんでるのにつまらんこと言うやつだな

959 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 00:16:52.75 ID:PP63SXbg0.net
それは確かにおっしゃる通りで失敬

960 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 00:26:58.76 ID:uzzaI00J0.net
まだPS4版を手にしてない段階で
画像や動画で見る限りαに不満があるとすれば
何故あそこまで薄くしたのかという事だな
取り付けられるレバーに制限出ちゃう

開発の頭に三和しか無かったとしか思えん

961 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 00:32:22.30 ID:g/manDFK0.net
確かに取り付けに制限出ちゃうんだけど個人的にあの高さ絶妙なんだよな
膝置きした時他のアケコンだと高すぎてしっくりこなかったんだけどαは最高

962 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 00:34:49.18 ID:9I35Q2jI0.net
セイミツの静音レバー試した方いますか?
Twitterで音聞いた感じ三和高反発静音より静かみたいだけど
セイミツらしい硬さか感触が気になる

963 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 00:38:09.34 ID:uzzaI00J0.net
>>961
剛性感とかどんな感じですか?
例えば台パンした時に撓みとか軋みを感じるとかあります?

964 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 00:49:23.58 ID:g/manDFK0.net
パンテラやRAP Nなんかに比べると剛性感は落ちるけど軋むほどではない
TE2なんかのほうがよっぽどグニャグニャ
台パンはしないから気にしたことはないかな

965 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 01:15:38.46 ID:X1sVMmnH0.net
刃 rap ファイの順番で値段が高かったから
次にrapが出たらいくらになるんだよという怖さはある

966 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 01:39:08.74 ID:bsJRnoW/0.net
セイミツの静音ってヒンジついてるスイッチなの?
それと変形8角ガイドってノビについてるのと同じかな?

967 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 02:54:02.13 ID:gDRnF+S60.net
ファイティングスティックαの遅延、XBOX版は結構あるのね…

968 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 03:26:38.29 ID:iwQtsEFc0.net
>>967
ソース貼れる?気になるので

969 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 03:28:00.31 ID:ZMCFSgsp0.net
ギルティの天板はともかく、オリジナルの天板は付いてないの?

970 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 09:10:58.32 ID:bzb/Hx5s0.net
完全にPS5に対応するものが出るまでまつ

971 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 09:17:57.33 ID:rThWt4pd0.net
こういう人わくけどps5版ギラルディで使えるなら今後も使えるだろ
ps4用持ってるなら買わなくていいけどアケコンもってない人はさっさと買っていいと思うよ
ps5もってないけどps5版ギルティで刃やオブシディアンとかのライセンスアケコンは全部使えてるし遅延あるわけでもないんでしょ?

972 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 09:22:09.45 ID:jNALVSFj0.net
>>968
横からだけど>>834の10:40からの表じゃないの?

973 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 09:29:15.01 ID:SG3giGR70.net
>>965
今後のRAPはPS5完全対応のR-TYPE FINAL 2アケコンの値段を見たらなんとなく予想できそう
コラボ上乗せ分を差し引いて1万7・8千円ってとこかね?あくまでガワが変わらなければって話だけど

974 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 10:12:13.57 ID:U0DaMQSl0.net
RAP.Nのガワは今後も残してほしいな
αみたいな変則的な開閉式はいらん

975 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 10:15:12.12 ID:tqOrxIUE0.net
>>834
PCで使ってる印象としてはoverlock状態の遅延が近い気がする
明確にRAPNとは入力変わるコンボあるし

976 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 10:19:28.23 ID:rThWt4pd0.net
ちょくちょくps5完全対応アケコンとか言ってる人いるけど何か勘違いしてないか
アルファとアールタイプ売りたいホリの回し者か知らんが

977 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 10:19:52.30 ID:kR+TFNlD0.net
あまり話題に挙がらない新パンテラは微妙なのかな
手前の手を置くスペースは広々してて良い感じに見える
開閉じゃなくなったのは仕方ないけど

978 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 11:32:01.24 ID:nHec7upC0.net
α良さそうじゃん
madcatz使ってた人向けに見える

979 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 12:30:27.11 ID:fiuJfEG/0.net
>>976
むしろホリへの不信感が...

ソニーが使えるって言ってんだから
大丈夫だと思ってるけどね

980 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 12:59:21.03 ID:ZMCFSgsp0.net
>>971
今時格ゲーやっててアケコン持ってないなんていんの?
なんか新作出るわけでもないのに

981 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 13:02:56.44 ID:lctc26ma0.net
ホリはどうしても偽物ってイメージが強い

982 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 14:27:57.69 ID:9z1g21ZW0.net
偽物の意味は良く分からないがリアルアーケード`RPOはそろそろ商品名を変えても良いと思う

983 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 16:12:49.23 ID:bzb/Hx5s0.net
PS5で使えない報告あるからさ

984 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 16:34:01.44 ID:nHec7upC0.net
PS4にPS3レガシー接続で遅延するゲームがあるからな
あとPS5GGほとんどのアケコンが使えないから
みんなオブシかRAPの2択になってる

985 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 17:03:58.42 ID:SG3giGR70.net
PS用ファイティングスティックαはギルティ、バーチャと2本の格ゲー発売時期に合わせられなかったのは痛いな
おまけに今さらギルティモデルとか値段が上がるだけで何のメリットもない気がするんだが

986 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 17:10:33.15 ID:wzGoreQT0.net
>>984
victrixの4万円は使えるんじゃなかったか確か

987 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 17:10:40.10 ID:nHec7upC0.net
コラボモデルは誰も得しないね
普通のを販売して初期販売はギルティギアのシートをおまけで追加とかにしてほしい

988 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 17:22:26.86 ID:nHec7upC0.net
>>986
victrixは古いファームウェアだと動かないらしい?
搖いてる人もいるしPS5で認識しない人もいるみたい

989 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 18:50:49.56 ID:6xLMpQVh0.net
今はもうほとんどが格ゲーはPCでみんなやってんじゃないの?
PS5で格ゲーってイメージがないな

990 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 18:55:56.65 ID:K01LR+dI0.net
わざわざこのスレにくるヤツはそりゃそうだろ
スト鉄拳のCS勢はエンジョイ勢としてそれなりに満足してゲームやってるわ

991 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 19:52:49.78 ID:rThWt4pd0.net
steamの携帯機が普及して格ゲーはsteam一択になってくれたら対戦人口的にすごく嬉しい
ソフトもコントローラーも本体の世代交代なくなるからとても助かるんだが

992 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 19:59:42.25 ID:nHec7upC0.net
発売直後の祭りはコンシューマで
カジュアル勢が居なくなったらPCって流れなんで
なんだかんだPS5にはお世話になりそう
すべてのゲームがクロスプレイ対応してくれればいいんだが

993 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 20:01:35.67 ID:XJ8GVOGJ0.net
EVOがSONY忖度じゃなければなぁ
GGSTはともかくスト6は流石に最初からsteamに流れると信じたい

994 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 20:01:48.02 ID:K01LR+dI0.net
クロスプレイ求めるレベルならCSやり続けてりゃいいじゃん

995 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 20:15:20.34 ID:rThWt4pd0.net
pcのほうが快適だけど格ゲーの場合は人口が大事だからクロスはほしいでしょ
Deckが普及してPCのほうが人口多くなったらクロスべつにいらんが

996 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 20:57:50.48 ID:9z1g21ZW0.net
PCが主流とか相当先だろう
Steam Deckが大人気もまずない

997 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 21:18:49.18 ID:2EecjmGm0.net
Deckは有線でもプレイできるけど、そもそも携帯機である以上は基本は無線勢だからな
スマブラの酷さ見てると逆に普及すると困るまである
まあvalveのハードウェアだから普及する心配なんかいらんと思うが

998 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 22:35:42.12 ID:rThWt4pd0.net
60hzだからfpsは普通にpc一択だろうけど格ゲーやれるスペックあるならドック使えばいいしシューティングとかのレトロゲーも世代交代なしでずっとやらるし最高だと思うな
スマブラやスプラやポケモンやる人はSwitch必要だけどそれ以外はDeckで事足りる

999 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/19(月) 23:21:41.67 ID:9z1g21ZW0.net
レバーボール ? アケ魂-Akecon-
https://akecon.games/collections/balltop

KDiTのレバーボールとやらはここでしか扱いないんか?

1000 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/20(火) 00:45:07.24 ID:yqH9aATC0.net
αが出たら刃が売れなくなりそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200