2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★108【バーチャファイター5US】

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/05(土) 05:33:23.20 ID:z6abCHle0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』を本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
900あたりで次スレを立ててください

タイトル名:Virtua Fighter esports (海外版:Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown)
配信日:2021年6月1日
対応機種:PS4(PS5でも遊べます) 2021年8月1日までフリープレイ
AC版:ALL.Net P-ras MULTIバージョン3
開発:AM2研、龍が如くスタジオの共同開発

■公式サイトPS版
https://www.virtuafighter.jp/vfes/ps4/
■公式サイトAC版
https://www.virtuafighter.jp/vfes/arcade/
■公式サイト海外 Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown
https://virtuafighter5us.sega.com/lang/en.html
■公式Twitter
https://twitter.com/vf_official
■公式Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCcIZewZMOR43xxTprXUziwQ
■VF esports WEBマニュアル
https://manual.sega.jp/ps4/VFesports/
■VF5FSフレーム表
https://ux.getuploader.com/VF5FS/download/44
■セガ、直接ご意見募集中です
https://imgur.com/ysg91uq.jpg
https://sega.jp/contact/

前スレ
【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★107【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622261860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

453 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:06:39.46 ID:l7LGYpxHp.net
>>385
詰めて2択かけなさい

454 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:07:23.75 ID:QilaD5fL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YqPozohhgtw
天魔王レイフェイvs天魔王アキラ

455 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:09:17.00 ID:l7LGYpxHp.net
>>415
4シリーズがよかったな
5初期は相殺とわからん殺しとキチガイコンボで人離れた
家庭用も渋って完全に失敗

456 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:09:32.05 ID:14/uMFTo0.net
初心者におすすめのキャラを教えてやろう…空手だ(ニチャァ


実際投げがゲロ安以外は割と使ってて不満無いよねジャン

457 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:12:23.48 ID:bz7PQYUqa.net
>>452
じゃあ他使え
以上

458 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:15:28.23 ID:KU9x5vPed.net
見た目とは裏腹に真面目に格ゲーするキャラだよねジャンは

459 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:18:21.84 ID:jvyjT0Mx0.net
ぼくも4が一番好き

460 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:20:37.37 ID:dxCP59j+0.net
投げの代わりの下段は相手の暴れには勝てるけどダメージ低くてリスクは高かったりするしねえ。

有識者が作ってる初心者向け解説や動画でサッパリ分からんっていうのは、どこから案内するのがいいんだろうね。
トレーニングで自キャラのコマンドは一通り出せて、アケモードはクリアできてるんだろうかとか。

461 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:25:27.02 ID:uY6EiHVSp.net
4はアキラの顔がきんどーちゃんみたいでな。

462 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:27:38.70 ID:O/cOSImQ0.net
みんなが100戦で錬士になり150戦で強者になってる中200戦以上やって錬士ゲージ0にいるの恥ずかしすぎるな

463 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:28:55.19 ID:/Vl9dt5n0.net
打撃が投げに勝つシステムって、暴れめちゃ強くない?

464 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:31:50.58 ID:d69Q0n6jd.net
だから暴れ潰しにはカウンターでコンボにいける技を使う

465 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:33:38.28 ID:zWCBNk3q0.net
>>463
ガード絶対しないマンに勝てません

466 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:38:07.12 ID:+StktaJ4a.net
>>462
経験者と初心者を比べんなよ
え、お前経験者なん?ならゴミだな

467 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:43:56.45 ID:O/cOSImQ0.net
>>466
一応ゲーセンで5の時カード作っててこれだぜ
これだけ下手くそだと初心者タグつけた方がいいよな

468 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:45:22.65 ID:Bhoqag0O0.net
フォアグラにしてやるw

469 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:47:35.20 ID:EjboiZWr0.net
>>467
その場合は初心者じゃなくVFおじにしないと嘘つき呼ばわりされる。

470 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:49:24.25 ID:wpJohCLc0.net
大須も開発ヨイショしてるし牙抜かれちまったのか?

471 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:49:26.01 ID:4OybS8S90.net
>>411
たしか1キャラが強者でサブキャラ全て錬士に引き上げになるから試合数で○○まで行ってるってのは当てにならんよ

472 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:51:52.44 ID:uc9L+YDe0.net
>>468
未だにどういう意味なのか分からんな
フォアグラにしてやる

473 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:53:28.19 ID:6y1CHi5V0.net
200試合で五段です^^

474 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:53:55.02 ID:9ZzmTexn0.net
上級者がやってるあのクネクネしたステップの説明のある動画かサイト教えて頂けないでしょうか

バックステップ 縦 シャガミダッシュ の連続のやつです
一応アケコンなんですが全然出来なくて…

475 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:54:29.06 ID:4OybS8S90.net
>>441
キャラによっては特定の投げからの状況でセットプレイができるから投げのみのダメージで判断できないけどレバー回せるなら基本回した方がいいのはたしか
アキラの2P+K+GのNH時みたいな咄嗟の投げ確定に一方向入れて投げられるのは結構便利よ

476 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:55:07.29 ID:14/uMFTo0.net
>>472
土の中に埋めてやる=殺してやる…と言いたいのだと思う

477 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:55:09.68 ID:ATtu3Oxu0.net
>>455
5無印は滅茶苦茶バランス良くて(影のコエンラク以外)
くっそ長い間バーチャジャンキーに愛されてたぞ
投げキャラ使いが0F投げで一瞬のスキをついて投げる職人技はみてて凄かった

478 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:56:02.42 ID:uY6EiHVSp.net
台湾ステップの頃が懐かしい。

479 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:57:05.59 ID:Z1xntSjAa.net
>>474
お前はそんなことより基本を勉強しろ

480 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:57:53.25 ID:Bhoqag0O0.net
>>441
投げた後、抜けられた後の状況が違うから使い分ける
あとFSより前は投げのコマンドにも意味があったんよ、
コマンドの最後が66とかのダッシュになってて、そこを引っ張ることで遠距離から投げるとか
コマンドの最後が33になってる投げをしゃがみダッシュから多用しがちになるので、要所で敢えて33からの466P
+Gで投げるとか

481 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 22:59:41.11 ID:O/cOSImQ0.net
>>471
もうみんなサブキャラに手を出す時期なんだな
>>473
流石に嘘だろ

482 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:00:03.52 ID:rwnN04A0d.net
>>421
パットならむしろLRも駆使したら結構早そう

483 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:03:10.20 ID:rwnN04A0d.net
>>481
元々やってた連中はサブキャラもメイン並みにやってたりするから時期ってよりは気分の問題だろ

484 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:06:21.02 ID:Bhoqag0O0.net
バーチャって、ヒットorガード後のフレーム差や三竦みジャンケン、とは直接関係ない部分の楽しさ奥の深さ、が一杯あったと思う、しゃがぱんをノーガードでぎりぎりスカして下段投げとか
FSはそういうのをばっさり切り捨てた印象

485 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:08:19.03 ID:dngrubgg0.net
ポリゴンキャラのしゃべってる時なんで口が動かないの?
VF1の時もセリフの時に口動かない?

486 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:08:20.03 ID:emilyg5F0.net
王者で全キャラ錬士に引き上げられたわ
これ以上は他キャラの段位引き上げはないかな?

487 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:14:25.88 ID:EJqljK8ma.net
>>485
口が動くのは4から
一応「ニヤッ」とするのは2から

488 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:14:29.57 ID:GI4/rVW6d.net
カシンの配信見たけど鷹嵐ってマジで一戦抜けされまくるのな

489 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:14:30.39 ID:uY6EiHVSp.net
>>485
テクスチャアニメだけどモデル1版は動いてたよ。
目、口、指も動いてた。
サターン版ですら指以外は動いてた。
10周年記念の奴から動かなくなった。

490 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:14:42.24 ID:oYVSTx2V0.net
>>474
それ出来てもてクソ弱かったら恥ずかしいので辞めとけ
正直意味ない

491 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:17:24.71 ID:uY6EiHVSp.net
>>487
その人が言ってるのはバーチャ1モデルの話じゃないかな。
口パクが動いてるのは2からだよ。
サターン版も。
ダメージ受けた時は痛そうな表情してたしダウン中は目も閉じてた。

492 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:18:48.53 ID:wahZtbei0.net
追加コスはまだか
また課金なのか?

493 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:19:38.91 ID:uc9L+YDe0.net
>>489
開け閉めじゃなくて
台詞に合わせたリップシンクの事言ってんじゃないの>>485

494 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:24:41.43 ID:FQrwRsqL0.net
最新の箱用のホリスティックを変換器かまして使ってる
勝率17%だけど遅延はしてないと思う

495 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:25:10.53 ID:InNYCq990.net
VF5初期はバランスが良くなかったし、評価も良くなかったよ
有名プレイヤーがボロクソに文句垂れて引退する人多数

やっぱりシステムの変更でバーチャの高速じゃんけんが薄れた
晶がクソ強い、爺がアホでも勝てるぶっ壊れ
VF5は人間性能人読みで勝つゲームではなく、キャラで勝つゲームになった
ふーどが爺、コエドが晶なんかにキャラ替えしねーし
PRにみんな辞めていったとか書かない

5が好評で愛されてるとか記憶が改ざんされてんぞ

496 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:28:14.33 ID:EjboiZWr0.net
>>493
単に口が全く動いてないから違和感あると言ってるだけでしょう。

497 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:30:04.03 ID:OwvejD0d0.net
>>428
どの格ゲーにもいる既得権益にあやかり続けたいだけの人だな
自キャラにナーフの雰囲気を感じると暴れる

498 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:30:55.89 ID:EjboiZWr0.net
>>495
いやそれもあるけど今やってるesはほぼ5じゃん。
上手い人が研究しながら配信して再評価してるのは間違いない訳で。

499 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:35:32.52 ID:uY6EiHVSp.net
>有名プレイヤーがボロクソに文句垂れて引退する人多数
そう言うの盾にして言うのは自分が気に入らないけど有名な人を盾にしないと自信が無いからでは?
2から3になった時も同じ事あったよ?
モッサリしてるとか5でも言われてた。
5と同じesやってて速いと感じてもモッサリとか言ってる人少ないと思うんだが。

10年と言う間が空いたのが大きいと思います。

500 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:36:42.63 ID:InNYCq990.net
>>474
避け33入力で避けキャンになる
バックダッシュ33入力をするだけ

ぶっちゃけ、中級者辺りから避けキャンは練習したいけど
ここでいう中級者辺りはバーチャおじさんの中級者

バーチャは500〜1500試合やってスタートライン
ずっと基本のヒット確認、二択、確反が超大事

501 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:44:36.35 ID:+aB40ysh0.net
VFはナンバリング毎になんかデカいことやってくれたから
今度も新しいことやってくれるんじゃないかって期待感も大きかったのよ
ロケテ行ったら4の延長でしかなくてモッサリした5にガッカリしたの覚えてる
ただルチャだけはカッコ良かったからプレイしてたわ

502 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:46:24.91 ID:mhx1JW4Q0.net
>>498
5無印と5fsはシステム違うでしょ
eスポーツはfsと一緒

503 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:47:55.82 ID:84NiwWQc0.net
しかしこんなラグラグな仕様で大会開いていくってなかなか見積もり甘いな

504 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:48:57.62 ID:K32HQ+7Ka.net
原点回帰に戻ろうってことでVF1リメイクでどうだ
技も少ないし、三発でkoできる
初心者にも優しいね!

505 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:49:21.41 ID:dngrubgg0.net
わkりにくかったかな
VF1ポリゴンコスの時
勝利ポーズのシーンでセリフに合わせて口が動かないのが違和感あったから
VF1の時からセリフの時口が動いてなかったのかなと思った

506 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/08(火) 23:54:59.12 ID:wpJohCLc0.net
twitchで外人配信ほぼ無いの草。
国内はイベントのおかげでハイタニやらかずのこが盛り上げてくれてるけど外国向け一切ないからしゃーないか

507 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:00:51.00 ID:xGVppQcT0.net
今作から始めたけど足位置だけはなくして欲しいな

508 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:02:57.85 ID:umSeQFPW0.net
剛の236P+Kの頭突きってどんな場面で使えばいいんだろう……

509 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:03:03.66 ID:/W5fGD9k0.net
4,5回に1回くらいかなりラグいんだがこれは自分の回線が悪いのか?
それとも相手?
とりあえず新しいLANケーブル注文してみたけども

510 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:03:28.02 ID:AH8lECvBd.net
>>497
使用人口もともと多いスタンダードなキャラが強キャラの方がいいだろってことだぞ。
ナーフって使いたいだけの毒された雑魚なんだろうけど。

意味わかる?

511 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:05:32.98 ID:Vaolu2OY0.net
>>509
外人と当たりまくるから相手だよそりゃ
本当にクソだわ

512 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:09:22.72 ID:JMzqY6zN0.net
何がきっかけかわからんけど突然10級外人とマッチングさせられる事がある
段位が近い回線がいいの真逆をぶち当てるSEGAの嫌がらせ

513 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:30:36.81 ID:N/J4TTA6a.net
>>507
向いてねえからやめろ

514 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:31:12.50 ID:0DZ8vFhb0.net
初心者としてはアキラの強さは萎え過ぎる
これナーフしないと今の時代流行らなくね

515 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:34:26.24 ID:xGVppQcT0.net
100戦以上してるけどラグいやつ2人ぐらいしかいなかったな

516 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:38:51.67 ID:EfiGh+Gu0.net
自分の環境はカクカクしてないのだが
その場合相手をカクカクさせることってあるのかな

517 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:39:50.84 ID:G+X9plm40.net
コレ大分ラグヒドくない?
起き上がってすぐ技だしてるのに投げられるんだけどw
何が起こって投げられてるんだ?
あと通常時も入力して技出ない時あるし。
うーんこれは擁護出来ないね、レガシーコンもそれって何ですか?って言っちゃうレベルだし。
セガはここまで落ちちゃってたかぁ…

518 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:43:18.80 ID:1toQMmdra.net
勝率高いやつにラグの確率が高い

519 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:44:02.90 ID:XOqYGQ4p0.net
>>517
きみがへたなだけだ

520 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:45:07.25 ID:3dJi+K9W0.net
PS5からPS4に戻したら大分ラグ無くなった
兄の居合なんか絶対出せなかったのにPS4に戻したら相当余裕になったよ
書いてる人いたけどPS5とPS4では何かしらのラグ出るっぽいなあ

521 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:49:06.94 ID:UU3Gdht70.net
PS5ってバイオ以外に遊ぶゲーム何があるん?

522 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:49:21.20 ID:DJbbKsiWa.net
ない

523 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:52:00.35 ID:UnMBsmkr0.net
ラグ持ちは有線繋いだだけで本体の設定いじってないかもね

524 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 00:58:10.13 ID:lHgRofIY0.net
>>523
なにそれどうやっていじんの?

525 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:00:36.43 ID:P2iba399a.net
フフフ

526 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:03:13.69 ID:3bq1F0ied.net
PS5で問題ないけどな

527 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:03:14.63 ID:HjlLx4Xl0.net
プププ

528 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:08:20.64 ID:mG6T5u6B0.net
しょーもな、削除削除

529 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:13:13.09 ID:A3oz5tO6a.net
フンドシはよ
今は夏だぞ

530 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:27:57.85 ID:9G2lH3CJ0.net
4復帰勢だけど受け身が体感10フレくらい遅くなった感じするな

531 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:36:43.59 ID:Lce0UmCU0.net
ガードと投げ抜けのトレーニングモードがほしい

532 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:37:46.48 ID:t4DirEx40.net
>>500
ありがとうございますm(_ _)m

533 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:46:28.28 ID:zxz9Z2f10.net
>>502
いや面倒くさいから5と書いたの。
バーチャって基本的に作り込みで間に合わなくていつも最初は未完成品で出すじゃん。
4なんか最初は3の使い回しだらけだったからアナウンスの声もモーションとか完成品はevoだし。
1も習作で作ってて元々モデル2で出す予定で作ってた訳で実質2が1で2.1が2の完成形。

アフターバーナーも2が完成品だったからセガって完成品を出すのはいつも後なんだよね。

だから今回のeスポーツも6への布石でしょ。
流行らなかったら6は作ってなかった事にされて頓挫する感じで。

534 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:47:26.95 ID:zxz9Z2f10.net
>>505
俺は分かってたから大丈夫。

535 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:51:03.78 ID:zxz9Z2f10.net
>>521
バイオ8もPS4がメインだしな。
表向きはPS5の新作だけど10年位したら本当のPS5のグラフィックが堪能出来る様になると思う。
それまでにバーチャ6が出てたらPS5クオリティになってると思う。
が出るかどうかはeスポーツ版の反響次第かな。

536 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:55:03.00 ID:Vaolu2OY0.net
どっかのインタビューでアホPが6は作ってないと断言しちまったのがなw

537 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:57:09.15 ID:3bq1F0ied.net
>>535
メインって何が?
グラフィックの違いは一目瞭然でしょ
PS4の方が売れてるってなら現時点じゃそりゃそうだろとしか

538 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:57:11.31 ID:JPa+RTYYM.net
バーチャは本当に他の格ゲーの経験が生きない、ヘタに他の格ゲーの知識があるとそっちに引っ張られて成長の妨げになるぐらいバーチャの立ち回りは他の格ゲーとは違う。

539 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:59:09.32 ID:zxz9Z2f10.net
>>536
言ったらPSプラス含めて買う人が控えて減るからダメなんだろうね。

540 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 01:59:33.11 ID:4tUuLxBT0.net
>>508
馬歩ヒット>よろけ中に側面に行く>側面から頭突き>←→Pからコンボ
が決まるときある

541 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 02:00:54.98 ID:zxz9Z2f10.net
>>538
ある意味現実世界に近いよね。
別の格闘技やるのに今迄学んだ格闘技のやり方で楽して勝とうと思ったらダメでした的な。

542 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 02:01:43.61 ID:qS5+PG3xa.net
>>531
できるやん

543 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 02:03:17.83 ID:zxz9Z2f10.net
>>537
完全にPS5仕様にしたらPS4だと処理落ちしてダメじゃんって話。
だからまだ使いこなせてないPS5よりPS4に重きを置いて作ってるって話。

544 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 02:07:42.42 ID:3bq1F0ied.net
>>543
完全にPS5仕様だからPS5版
処理落ちしないように調整したのがPS4版

545 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 02:09:37.28 ID:3bq1F0ied.net
最新ゲームだって設定落とせば少し前のPCで遊べる
まあ言っても分かんないよね

546 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 02:50:50.53 ID:zxz9Z2f10.net
>>544
10年後のPS5でバイオ出たらそんな事言ってた自分が恥ずかしかったと思う様になるよ。

547 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 02:51:38.82 ID:zxz9Z2f10.net
>>545
分かんないよねって馬鹿なの?

548 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 03:21:07.04 ID:0mpkUoNg0.net
>>515
アキラの強さは防御手段への強さとコンボ火力だから
お互い屈伸できず脚位置見てコンボ選択できず汎用妥協コンボしかしてこない初心者帯で当たるアキラとか全然でしょ
同ランクで当たるアキラは格下と思って強気で行くのが良いよ

549 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 03:58:45.64 ID:5arfujNk0.net
👍

550 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 04:20:47.58 ID:eWIdGuh70.net
癖で避け抜け2個入れるのやめたい
なんなら避け抜けしないで避けキャンガード出来る癖つけたい
もう避け抜けいらないよね?

551 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 04:27:26.16 ID:bhIFK4C30.net
横転起き上がりを下段投げするのって無いんだっけ

552 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 04:54:20.43 ID:Ba59isy30.net
>>550
避けキャンガード抜けって結構忙しいぞ。最速投げ抜けるのテクいるから。俺は無理。

避け抜けとは用途が違うのか。

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200