2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★108【バーチャファイター5US】

643 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:15:09.69 ID:ImuGTxXPr.net
フリプになってはじめたけどゲーセンで4、5って眺めてた
4の頃ってゲーム性が確立してて不利なら避ける
上段読んでシャガパン
確定反撃
最終的にコレだけのゲームだったよね
5触ってみたら中々奥深さに気づいたけど終わったコンテンツ…
今だけ他のゲーム捨てて過疎るまで頑張るかな…

644 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:21:18.38 ID:18aTB1Poa.net
今こそ電車にはねられて瀕死になるようなギミックをぶちこもう

645 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:28:31.42 ID:crvwD//0M.net
>>640
フォートナイトみたいにはなれないのか(T-T)

646 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:31:20.51 ID:JMzqY6zN0.net
有名プロ格ゲーマーがやってくれるのが一番だけど現状有名なのってスト5のプロくらいしかいないんだよな

647 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:32:53.39 ID:crvwD//0M.net
>>643
梅原に金渡して配信してもらおう

648 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:33:39.62 ID:lrv8qHjea.net
>>644
それええやん
採用

649 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:35:27.40 ID:K8IvQLOqa.net
>>646
ウメハラは金貰っても他の格ゲー、特に経験がない3D格ゲーなんてやらないよ
スト5以外の格ゲーが出来ないのがバレるから

650 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:35:38.14 ID:dr+MiSNod.net
10年前に煮詰まってるゲームを
本気出してやり直す動機が無いからな…
新しいことを見つけられる余地もほとんどなく

651 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:35:38.47 ID:xGVppQcT0.net
盛り上がって欲しいけど10年も前のゲームの焼き直しじゃキツイのかなぁ

652 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:36:00.22 ID:K8IvQLOqa.net
>>647でした

653 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:38:52.37 ID:tyfW8GSzd.net
ウメハラが鉄拳7やっている動画あったな
マゴにデビルビームでやられていた
スト5以外は本当に何も知らないみたいだな

654 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:38:59.34 ID:PCqd/SmC0.net
少ない格ゲーマーをギルティギアと奪い合い中

655 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:38:59.48 ID:Lce0UmCU0.net
>>644
着ている服が弾け飛ぶとか

656 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:41:09.80 ID:dr+MiSNod.net
90年代の格ゲーマーって
雑食で色々やってるイメージあったけど
ウメちゃんはほんと一筋よな

657 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:43:12.59 ID:eIZ9cMKF0.net
オブシディアン届いたぜ
ランクマしまくるぞ

658 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:43:44.61 ID:B7wxBvyh0.net
>>655
胸に七つの傷が!

659 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:43:47.82 ID:RUQftPdT0.net
梅原はでも昔大阪に住んでた頃に鉄拳でロウ使ってたんだよな
ときどやマゴみたいにガチではやってなかったけど

660 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:44:44.00 ID:bhIFK4C30.net
>>630
>>644
キャラを本数分自由に選べるようにするってどうかな

661 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:47:31.68 ID:ViEejOd/0.net
TBモードあっても良いね
面白そう

662 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:51:45.33 ID:Y8JHsIRlp.net
プロがやった所でワイドショーになって○○が言ってた!でマウントとってくる動画勢がクソ程増えるだけ

663 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 11:53:08.44 ID:YFVpmdni0.net
足位置無くせ派は半回転とか正位置ならこの技で肘空かせるとかそういうのは一切無視で
コンボ覚えるのめんどくさいから無くせって言ってるの?

664 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:00:16.00 ID:dr+MiSNod.net
>>663
それがバーチャという格ゲーのアイデンティティであり、バーチャ好きにとっては楽しい部分であろうことも分かるけど

新規プレーヤーにとっては
たぶん楽しいと思う人より、覚えるの面倒くさいなって思う人の方が多そうだなって思っただけです

665 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:00:23.20 ID:/5zg62snd.net
パッドでも練習すれば避けキャンとか出来るようになるのかな

666 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:01:00.71 ID:aSYTvUuXa.net
会社の同僚に誘われて最近やり始めた鉄拳勢の初心者です。
ジェフリーのトゥースプ練習してるんですけど、全くもって出ません(泣)
ジェフリー使ってる方、コツがあれば教えていただけませんか?

667 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:02:46.39 ID:oBBdtl/md.net
コンボ覚えられないんじゃなく、対戦中に足位置見れないからじゃないかな
それ言ってる人周りにいたけどみんなまだできない人だから
できないことはないほうが敷居が低くなって初心者に優しいらしい

668 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:03:41.20 ID:dr+MiSNod.net
>>666
出せたことが無いのか、出たことはあるけど確率が低いのか、分からないけど

ジェフリーの蹴り足が地面につく前後でコマンド入力すればいいと思うよ
思ってるより結構遅めのタイミング

669 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:05:45.87 ID:mC400hZfd.net
>>666
バックダッシュするとやりやすい

670 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:09:59.72 ID:7RwQeSIx0.net
トーキック当ててバックダッシュ一回入れてからの入力はタイミング的に確かに合いやすいね
タイミングずれてもフロントバックブリーカーに化けるからそれはそれでおk
ちょっと恥ずかしいけど気にしない!

671 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:19:36.85 ID:V2L0P9CQr.net
>>667
確かにそんな気がするわ
足位置でコンボ変える前に背中と腹見て避けれるようになる方が大事だよな

672 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:21:06.30 ID:RUQftPdT0.net
コマンド技説明に○○技中、って表示されてる技、結構最後の方だから
最初は技中ってどこのタイミングだよ、出ないぞって混乱するよね

673 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:22:39.85 ID:wCIZl+Zx0.net
足位置コンボを初心者への足枷と取るか
やり込み要素の一つとして取るかじゃないかな
上手い人は当然のようにやるから必須テクに思えるけど

674 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:25:44.07 ID:Pfv2LQ7C0.net
足位置はVF2から意識する点だし無くしたら無くしたでまたやれることが減った
って言われるのが関の山

675 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:28:29.92 ID:RUQftPdT0.net
そもそも簡単、のラインが人によって全然違うからね
3〜40分練習しただけで簡単にハ行の確認ができるようになる人、
ヒット確認ができるようになる人、実戦でもコンボが安定するようになる人、
個人差があるからあんまりラインを簡単な方に設定して作られるのも
遊んで楽しいかと言われたらどうなのかな

676 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:28:56.14 ID:QHfdec9M0.net
>>666
コマンドトレーニングから手本再生できる
鉄拳とか他のタイミング系と全くタイミング違うぞ

677 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:30:12.99 ID:lL1CLJja0.net
足位置見れたって自信がある時以外は安定コンボにしてる、微々たる差だし
むしろ意識がそっちに集中して立ち回りに悪影響が出る方が怖い

678 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:33:58.55 ID:dr+MiSNod.net
今さら足位置無くなる訳ないし
4も5も稼働当時はしっかり覚えてたけど

結果論として鉄拳よりバーチャが流行らなくて、俺の周りでも辞めてった奴が多い理由はややこしいからだと思ってる

679 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:38:00.86 ID:/KC9SYjIa.net
足位置ガー

足位置無視して無難なコンボ出しとけ

はい論破

680 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:39:39.71 ID:mC400hZfd.net
コンボは別に安定でいいと思う
ただ避け方向と壁は流石に意識した方がいいと思う

681 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:40:00.66 ID:oBBdtl/md.net
入力や視点の意識配分など技術的に難しい(避け抜けや足位置、壁判断など)があるのは間違いない
ただこれらはできるかできないかであって、わかりづらいとかややこしいとは違う気がするがな
自分がややこしくて頭きたのは、投げが0fになったりならなかったり、ルールがはっきりしない時だったわ

682 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:40:38.64 ID:3BBBnZtdM.net
>>636
前みたいなステージだとデュラルの金属体の質感や反射表現がめんどくさかったんだと思う。
トレーニング時のデュラルが石像なのも同じ理由。

683 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:41:10.34 ID:hoa+y93w0.net
覚えればバーチャ上手いアピールできるシステムを取り上げられたくないその気持ちよくわかるよ
システム面倒にすれば他ゲーのプロたちもバーチャに近寄らないだろうしもっと下手くそは黙ってろってゲームにしていくべきだな

684 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:45:00.29 ID:ViEejOd/0.net
だから10年も放置されるハメになったんだよな
間口広げたいならシンプルにしないと
個人的には投げ相殺無くなったんだから投げ抜け自体いらんかなって思う

685 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:49:13.24 ID:dr+MiSNod.net
キャラに魅力がないとか
キャラ数が少ないとか
ストーリーがやる気にないにも程があるとか
そもそもセガがヤバいとか

色々あるけどさw

686 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:54:26.57 ID:Dke8/cWhd.net
他のゲームやってると投げ抜けってタイミングよくボタン押す必要あるのかな?って思っちゃうよね

687 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:55:49.23 ID:NCePhvREM.net
足位置確認コンボは鉄拳でいうデスコン
安定したいなら足位置関係なく決められるもの出せばいい。最大火力の80%程度は出るはず。
ハの字、平行なんてバーチャやってて最後ら辺に習得することだと思うな。

688 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 12:57:41.31 ID:X0oaotlk0.net
ur住んでるけどラグがめっちゃひどい。biglobeから他のプロバイダに変えるべき?

689 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:02:36.48 ID:JPrtFBwZd.net
やってる間、PS4のファン全開で熱気がすげーんだが
格ゲーってこんなにもCPUだかGPUを酷使するっけ?
前世代のソフトを強引に移植した、しわ寄せかな

690 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:06:53.22 ID:9ek/TaXQ0.net
60フレームで動いてるし

691 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:06:56.90 ID:JMzqY6zN0.net
シンプルにーの極みみたいなサムスピが過疎ってるのはどうして?

692 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:08:00.61 ID:18aTB1Poa.net
壁近くの時は足位置絶対意識しないと話にならんだろ
ただの下段単発技からコンボいけたり逆に相手がこっち足前だからあの技だけは食らっちゃダメとか
…始めたばっかで出きるわけがないな

693 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:12:54.50 ID:McE5C3TJ0.net
このゲームって10年前からまだ研究伸び代有るの?
もうされ尽くされてて同じことやってる感じ?

694 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:14:56.62 ID:9tqL5frv0.net
ネット対応でどうするか以外何もない

695 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:15:13.39 ID:6g5NAXzM0.net
むしろ始めたばっかなのに全キャラの技覚えなきゃとか足位置意識しなきゃとか考えちゃう時点で格ゲー向いてないと思う

696 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:19:18.39 ID:dr+MiSNod.net
>>693
eスポーツと名乗って
調整とか新キャラ追加があるなら
そりゃ環境変化して研究伸びるでしょ

スト5だって5年もあれだけ続いてるんだから

697 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:22:18.78 ID:GBV1zYyya.net
スト5も鉄拳7もキャラ多くて覚えること多いけど、俺は文句言ったことないぞ

文句言うならやめろ

698 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:23:29.58 ID:B7wxBvyh0.net
足位置はゲーム性としては置いといて格闘技シミュレータ()としてはおかしい要素ではある(しゃがPから目を背けながら

699 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:23:30.46 ID:ViEejOd/0.net
新キャラ突入あれば確かに盛り上がるだろうね
晶クラスの強キャラぶち込んで来そうだけど

700 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:24:36.27 ID:tIYSNuil0.net
PS4で2がやりたい
今更PS3や箱買い直すのは嫌

701 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:25:32.82 ID:dr+MiSNod.net
>>697
格ゲーの才能があるね

702 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:28:08.37 ID:9tqL5frv0.net
完璧に再現してるから凄いと思うよ

703 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:34:44.43 ID:18aTB1Poa.net
2こそ岐阜コンボとか食らった新規は二度と触らんだろな

704 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:35:24.99 ID:dr+MiSNod.net
めちゃくちゃ簡単で
アホでもできる調整でいいなら
晶とジャッキーの全ての技のダメージを3%カットしますみたいなのでいいんだけど
格ゲーメーカーはあまりそういうのしないよね

705 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:36:47.41 ID:tIYSNuil0.net
>>703
最強はパイなんだけどね

706 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:40:05.16 ID:VSrL1tKk0.net
昔やりこんでた有名プレイヤーにしてもバーチャの復活を喜び懐かしむ感じでカジュアルっぽくプレイしてる人ばかりなのにプロ化とか大丈夫?
ゲーム自体はすでに研究され尽くしてる訳だし年齢層の高さも相まって今さらFSの大会で熱気を帯びた試合なんて無理でしょ

707 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:40:07.81 ID:uua7Fn1od.net
有線接続と無線
LANケーブル買ってきて繋げば有線扱いになると思ってる人は本体(プレステ)の設定を見て
Wi-Fi設定になっていないか確認してくれ
こんなラグい人多いのはおかしいだろ?

708 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:42:23.31 ID:JMd2fGSf0.net
ラグい人が多い=自分がラグい

709 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:45:18.51 ID:dr+MiSNod.net
>>706
狩野英孝とか歌広場とかアイドルとかの動画見てても、こんなの一般新規にウケる訳ないってのがヒシヒシと伝わった

710 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:46:14.39 ID:ScvVplG6d.net
パッドでおすすめある?

711 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:49:23.27 ID:jnI6eqGua.net
>>710
アケコンにしとけ
勝率が倍上がるぐらい全然違う
俺がそうだ

しかしアケコン通販調べたらたけーなw
こりゃ新規獲得は大変だ

712 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:53:21.22 ID:K8IvQLOqa.net
このゲームでガチ大会とか開いた所で
続編が出なくても10年やってた、いわゆる"バーチャ原人"にそれ以外の人達が勝てるわけないから
原人の同窓会にしかならなくて盛り上がりようがないよね
どうなるんだろう

713 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 13:54:07.57 ID:B7wxBvyh0.net
カスタマイズ画面で見る限りパイだけ突き抜けてブスなのは何故なんだい?

714 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:00:33.60 ID:dr+MiSNod.net
>>712
全てフリープレイで無料だから許せるのであって
十年前に終焉したゲームを絵だけ変えてそのまんまでリリースして、もう一度盛り上がってもらいたいってド厚かましい企画だからな

715 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:02:05.66 ID:JMzqY6zN0.net
実際10年やり続けてたバーチャ原人ってどれくらいの人口なんだろ

716 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:09:07.94 ID:3a973xBAM.net
有線でもLANケーブルのカテゴリcat6aじゃないとフルパワー発揮できない

717 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:17:57.56 ID:wM18vXNra.net
https://youtu.be/mD4jTTBUtbI
(2:46:15~)

原田:
すっげー傲慢なこと言っていい?バーチャファイターの剛は鉄拳で俺に扱わせてもらったほうが絶対キャラの魅力出せる。
バーチャファイターにいるよりも鉄拳のアレンジで剛を作らせていただければ、ストーリーモード含めめっちゃ流行ると思う。
ちょっとバーチャファイターっぽくないんだよね。ファイトスタイルも変えちゃうけどね、俺だったら。

718 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:21:27.49 ID:VSrL1tKk0.net
>>709
新規に向けてバーチャをアピールしたいんだろうけど素人にやらせてハードルを低く見せればいいとか安直な考えで企画したとしか思えないつまらなさ
そもそもFSのリメイクの時点で技数の多さや経験者との大きすぎる格差で新規が続けられる環境じゃない

719 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:22:44.12 ID:eIZ9cMKF0.net
膨大な量の技おぼえきれないんで
よく使う奴だけまとめてる
https://i.imgur.com/SUP2bRo.jpg

720 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:25:20.80 ID:M7ftES2Qa.net
>>717
剛使いだが鉄拳には必要ないわ
いらんことすんな

721 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:28:22.61 ID:QfeJy9Gh0.net
>>719
Dも頼む

722 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:31:15.29 ID:dr+MiSNod.net
>>719
剛も頼む

723 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:31:21.82 ID:crvwD//0M.net
鉄拳て面白いの?

724 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:32:46.43 ID:fBq327/4p.net
鉄拳は豪鬼vsギース見るゲームじゃないのか?

725 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:34:39.95 ID:Udw5B52zd.net
カプエス3やりたいなぁ

726 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:36:11.32 ID:ACPHOXJb0.net
>>725
誰だってやりてぇよ

727 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:36:58.55 ID:7W+aLPfQ0.net
鉄拳はED見るゲーム

728 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:38:07.96 ID:0sfb+0HWM.net
原田ってやたらVFに口出しするけど
これは多少なりとも鉄拳とVFのコラボゲーが作られる可能性があると思ってもいいのかな?
鉄拳側はSF一強の2Dゲー主体の格ゲーの勢力図を打開する為に何かしらの起爆剤が欲しいだろうし、VFとしても助け船があった方が心強いよね

729 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:38:08.86 ID:7RwQeSIx0.net
>>719
有能

730 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:38:46.53 ID:eIZ9cMKF0.net
>>721
ok 帰ったらあげます

>>722
使ってないけどつくってみるよ

731 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:39:31.60 ID:EnAnV5Uf0.net
原田が手出したら浮かして空中コンボばっかりのバーチャになるで

732 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:42:44.19 ID:QHfdec9M0.net
バーチャを起爆剤にしたDOAはどうなったの?

733 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:44:03.26 ID:btkdD57a0.net
>>719
俺もD希望します

734 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:49:18.35 ID:0sfb+0HWM.net
GGSTがつまらない、飽きたからこのゲームやるかとはならないよな
VFとGGって色んな意味で正反対のゲームだと思うし
だからこそ試験的な意味でわざとGGST発売直前のタイミングにぶつけてきたのかもしれないけど

735 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:49:37.46 ID:18aTB1Poa.net
>>732
せっかくスティック買ったし試しにDLしてみたら4キャラしか使えんで驚いた
まぁ無料版だし仕方がないけどね
キャラ選択画面だけ見て削除したわ

736 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:56:27.30 ID:VSrL1tKk0.net
鉄拳は元々キャラ設定とかぶっ飛んでるからどんなキャラとコラボしても気にならないけどバーチャは他ゲーとコラボとかあまり似合わないイメージだわ
桐生一馬出せとかって意見もあるけどそれやるならせめてコスチューム程度なら理解できるんだが

737 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 14:58:50.90 ID:74jGsAVFd.net
ゴウは膝と投げの二択につなぐことが全てだからチャートとしてはかなりシンプルじゃね?
+2以上で肘か投げ、+5以上で膝か投げっていう

738 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:01:23.24 ID:1hPqoGsZa.net
バーチャは鉄拳と関わらないでほしい
原◯は余計なことすんな

739 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:04:40.17 ID:6TsMITpfd.net
バーチャに鉄拳キャラは来なくていいけど鉄拳にアキラは来てほしい

740 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:05:46.79 ID:pqTAeH/+0.net
>>738
VFと鉄拳では空中で技当たった時の浮き直り方が全然違って空中コンボも当然全く別物になるから
心配しなくても大丈夫だと思うけど

741 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:07:12.23 ID:eIZ9cMKF0.net
剛については、使用キャラではないから間違いあるかもしれないんでアップして
指摘してもらえたらそれで修正しますわ

742 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:09:09.97 ID:JMzqY6zN0.net
原田がバーチャ勢から原田さんバーチャ作ってくださいとかすげえ言われたって言ってた割にはここの人は敵対心剥き出しだな

743 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:10:32.06 ID:NvRp+qXk0.net
://i.imgur.com/oUiTIxd.jpg

744 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:11:26.29 ID:rWSbiN/gd.net
鉄拳のあのモーションのショボさでアキラとか無理でしょ。レオもいるし。

745 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:14:40.21 ID:QHfdec9M0.net
>>742
人生でバーチャしか知らん40過ぎバーチャおじだらけだし仕方ない

746 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:17:22.28 ID:YKer1dgPM.net
>>734
ギルティギアは元々4月発売予定だろ

747 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:17:31.43 ID:ImuGTxXPr.net
>>687
地元の闘劇出場者は初心者に指導するとき平行ハの字と当たったか当たってないかを一番先に教えてたな

748 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:26:37.64 ID:Lc1qEjgQd.net
足位置の重要性からしてそのぐらいから教える理由はよくわかるが、最初期から足位置見るクセつけさせるのはなかなかスパルタだなw

749 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:32:42.79 ID:ImuGTxXPr.net
>>748
実はスパルタすぎて人が離れたかなw
その人の指導を受けた人確かに強くなったけど
結局、誰からも相手にされなくなった
ゲームでスパルタ、強要ってアカンよね
もっと練習しろ、もっと良くみろ、もっとプレイ回数詰めみたいな感じ

750 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:34:23.18 ID:ImuGTxXPr.net
ちなみにバーチャは触ってなかったけど後ろから見てたので今初心者なりにうまくやってける感じ

751 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:40:29.41 ID:3BBBnZtdM.net
各キャラそれぞれ1人か2人くらい因縁や繋がりのあるキャラいる設定なんだから、簡単なストーリーモード作ればいいのにな。

アキラとウルフのライバル設定とかアキラと葵の幼馴染設定とか既に覚えてるスタッフがいなさそうだけど。

752 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:41:49.02 ID:hoHle2400.net
壁の半透明って通信的に厳しいの?
あとアイリーンの唇とかサラの不細工ライトアップとか直して

753 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:42:45.61 ID:s5BBgYju0.net
>>742
関係ない人に作らないでください!って直接言いに行くやつが大勢いたらひくでしょ

754 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:48:15.29 ID:IDPvnWz40.net
足位置見て避ける人なんてほんの一握りの上級者
ほとんどの人は手癖

755 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:48:42.92 ID:w4Mz6Z6v0.net
バーチャファイター通信VF
https://youtube.com/channel/UCtb65Gws5ST-616oJNUyj9A

板ザン、大須晶の初心者口座
複数の配信者の対戦動画あり

イトシュンはブランクあるがアケ初の天翔神
こえど、レオラオ、ゾンちゃん(ゾンレノン)はとんかつやHSAと並ぶ現役最強プレーヤー
甲府めがねはアオイ最強クラスの最凶プレーヤー

756 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:51:25.08 ID:vnHeFIPi0.net
>>754
それで勝てなくてもなってきたらまた詰める、でいいかな?

757 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:52:57.09 ID:vnHeFIPi0.net
いま低段位うろついてるんだけど33gの中段投げ両対応とか避け投げ抜けとかされてない感じ

758 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 15:59:08.50 ID:eWIdGuh70.net
ジェフリーはサタンシャーク倒せたんか?
格闘大会賞金で漁船作っては壊されてたんだよな

759 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:00:05.69 ID:w4Mz6Z6v0.net
>>597
八角形は壁コンボが強いキャラ、壁コンボに自信のあるプレーヤーがよく選ぶね

>>601
板ザンはバーチャはリングアウトがあるのが良いと言ってた
壁コンボが安いキャラは壁なしステージを選んで相手の攻撃力を減らす
レイフェイやラウは壁が無いと弱くなる
リング際の攻防を無くすのはつまらなくなる
数少ない一発逆転が無くなってしまうし

760 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:02:58.01 ID:VSrL1tKk0.net
>>758
今回はJ6に捕らえられたサタンシャークを救出に行く
今までのやりとりで奇妙な友情が生まれたらしい

761 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:03:33.97 ID:ujgz3Bqcd.net
リングアウトと壁があってステージが狭いからいやでも接近戦になるのが良くも悪くもVFの特徴だよ
ほかの3D格ゲーはリングアウトない場合ステージがかなり広いから、逃げる側が強くておいかけっこの時間が長い
近距離の殴り合い読み合いのための設定だよね

762 :オタクマスター隆  :2021/06/09(水) 16:06:49.53 ID:+X2y8yNJM.net
僕は
アオイ
カゲ
リオン
が苦手
みんな動きが極まってる感じ(´・ω・`)

763 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:08:00.02 ID:yaQ77ic6d.net
ラウ、パイ苦手

764 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:08:05.26 ID:wp4NMLC2d.net
PS3のバーチャスティック ハイグレードを変換アダプタで使ってる人います?
遅延はないですか?

765 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:10:28.24 ID:LNgeEUZL0.net
>>760
J6何しようとしてんだw
サタンシャークをデュラル化でもさせてB級映画作るつもりか?

766 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:11:05.21 ID:xmqoqF4Sd.net
レイフェイはラウが氏ぬ前に拳法覚えるのが目的なんだよな
なんか色々思い出してきた

767 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:13:05.62 ID:ACPHOXJb0.net
VFの全体ストーリーならニコニコにあがっていたHOFがわかりやすいかな
https://nico.ms/sm32978349?ref=other_cap_off

768 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:13:40.29 ID:VEURew7+a.net
昔は砂漠見たいな所で影がグルグルしてた記憶があるな

マップ広かったよーなw

769 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:14:44.31 ID:eR90eWjKd.net
蛇拳か笑拳はよ

770 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:14:54.25 ID:gUrfR+Uf0.net
>>717
欲しいならジャンをやるわ
あのキャラこそバーチャっぽくない
最初見た時にKOFやFFから迷い込んできたのかと思ったぞ

771 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:16:35.98 ID:eWIdGuh70.net
>>760
サメを捕まえる悪の組織w
洗脳のとけた影の母ちゃんとジェフリーがデュラル化する寸前でサタンシャークを助ける胸熱展開で映画化決定じゃんそんなのw

772 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:17:03.15 ID:OGQ821LsM.net
>>754
中級者だが見て避けてるぞ
ウルフのpk長押しのやつとか

773 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:18:20.90 ID:w4Mz6Z6v0.net
>>621
キャラも多すぎるから、男女ひとりずつでいいし、技も多すぎるから大中小のPとK六個でいいし、初級者はバックダッシュからのスカ確が出来ないからダッシュもいらない、避けもいらない

初級者は下段攻撃しゃがめないからいらない
ガード外しもしゃがめないからいらない
目押しも出来ないからいらない

これなら簡単

>>629
カイコは同意

>>630
ラグの影響を減らす為に目押し全部先行入力出来るようにした方がいいと思う

>>641
有利時に使うと相手の側面を取れる

>>666
猶予が2Fしかないから慣れてる人でも失敗する
ジャッキーの居合いも2F

774 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:19:52.99 ID:eIZ9cMKF0.net
>>721
>>733
Dの分です
随時更新します
https://i.imgur.com/FnF5eCB.jpg

775 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:25:14.23 ID:JMzqY6zN0.net
下段からコンボいけるのはズルいと思うしカイコなんていう3すくみ否定するのもズルいと思う

776 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:25:31.36 ID:UvansKRUr.net
>>774
横からいただきました

新規でベネッサとバーチャ始めたけど
面白すぎて激ハマりしてるわ
もっと早くやってりゃ良かったなあ

777 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:27:00.46 ID:OGQ821LsM.net
バージョンアップするの?

778 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:27:14.55 ID:RhAfxYmLa.net
>>759
競技性(eスポ)を謳うならその一発逆転みたいな要素は薄めるべきかなと、余りにもあっけないし

まあ何十年もの文化の積み重ねがある事は理解してるけど

779 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:28:12.83 ID:eIZ9cMKF0.net
>>776
面白いですよね
ランクマでも対戦しなれてないからかダメージ奪いやすい気がします

780 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:29:25.23 ID:xrbOWLXE0.net
アーケードモード
ステージ3までは接待でステージ4から異様に強くなる
こんな古臭いいじわる未だにやってるのかw

781 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:29:37.19 ID:w4Mz6Z6v0.net
>>683
上級者同士の試合だと最大コンボ入れられるかどうかが重要になる
タカアラシでかちあげPPPPPを繰り返すプレーヤーを見たことがある
出来る事をやればいい

武帝、神クラスのレイフェイで足位置見えない奴がいると配信で言ってた
安定コンボでも強くなれる

確反の安さに定評のあるジャンがいるけど、爆焔神までいってるし、大会もクソ強い

読みと立ち回りで十分戦える

782 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:30:37.47 ID:cQrWa0EKd.net
>>773
一生懸命ゲームを簡単にする方法考えてくれてありがとね

783 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:32:18.13 ID:JMd2fGSf0.net
eスポーツだから逆転要らない理論ってウメハラが言い出してるらしいけど
スポーツにワンチャン大逆転は付き物だと思うんだがなんでeスポーツを理由にそこ否定する理屈が未だによくわからん

784 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:36:20.18 ID:H87k3Xafd.net
>>783
お前は将棋してて劣勢からのインチキシステムでの大逆転見たいか?

785 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:36:56.21 ID:eIZ9cMKF0.net
>>777
その予定です
ただ、自分の腕前では限界あるので指摘してもらえると助かります

786 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:40:17.63 ID:7RwQeSIx0.net
>>772
あれはモーション始まってから足元見る余裕があるからな

787 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:40:34.87 ID:wlFz1IcA0.net
>>783
競技性を高める=強いものが勝てるようになってるシステムが正しい(偶然性による事故が生じにくい)
という図式があるからではないかと

788 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:41:22.02 ID:cQrWa0EKd.net
逆転ありきのシステムっていうと
極論だとマリオカートだな

789 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:41:50.20 ID:LNgeEUZL0.net
バーチャはお願いスパコンぶっぱとかないからな

790 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:43:08.23 ID:dC1S4FpAp.net
リバーサルエッジ実装されてほしいんか?

791 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:43:20.21 ID:8AWxj7PGM.net
>>666
思った以上に待つと出る
蹴った脚が地面に着くくらいからコマンド入れ始める感じで

792 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:44:52.60 ID:cQrWa0EKd.net
リバーサルエッジは
ジャンケンはあいこでも1回で終わって
打撃は取れるけど投げに負けるぐらいで良かったなー

793 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:46:11.48 ID:7RwQeSIx0.net
>>774
俺もいただきます

これを機にベネ始めてみよう
技多過ぎてクラクラしちゃって早々に諦めたキャラなので

794 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:47:15.75 ID:zuocdTqm0.net
昔はバーチャの方が鉄拳よりシステムがしっかりしてて、上級者には1回勝つのも大変ってイメージだったけど、HSAとかジンの放送見てるとメイン使って将クラスや魔王クラスに負けてるの度々見るなー

鉄拳でノビやKneeがメイン使って赤段、帝段(バーチャの将、魔王クラス)に負けてるのなんて見たことない

今はバーチャが麻雀、鉄拳が将棋って感じか?
ブランクある俺が名前見たことある奴に勝てたりするからバーチャの方がオモロイけどね笑

795 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:50:24.81 ID:6ykC/x2PM.net
>>783
スト5でいうVトリガーみたいな
やられてる方が大逆転のきっかけを手に入れられるシステムがおかしいって言ってるんじゃないの?
実際の梅原の主張聞いてないから違ってたらごめんだけど

796 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:53:31.73 ID:hoa+y93w0.net
やっぱ切り抜き動画見て満足してる奴って基本的に知能が低いんだな

797 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:55:38.34 ID:Lo/PT5+mD.net
>>778
逆。eスポーツみたいなものだと一発逆転性がないとだめらしい。
試合途中で観客が「あ、この試合もう決まったわ」って思ってしまうのはだめと某Pが言っていた。

798 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:55:45.41 ID:MUQGnMR70.net
九段に上がってから錬士から猛者まで当たるようになって勝てなくなってきた

799 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:56:39.28 ID:RhAfxYmLa.net
>>783
要らないとまでは言ってないが程度の問題かな

壁アリでも体入れ替えたら不利側が一気に形勢逆転にはなるし十分に逆転劇が生まれるはず、ただリングアウトは一回読み勝ったら終わりで選択肢として強過ぎる

後、追い詰めた側がリングアウトで逆転されるのを嫌って画面中央に戻っていく姿もこれまだバーチャに必要な姿か?と思ったりもする

800 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:57:05.17 ID:c1fhVr7S0.net
最近になって初めて知ったけど
PS Nowって別途+に加入しなくても配信中のタイトルならオン出来るのね…

801 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:58:09.79 ID:LpHjz+nsp.net
バーチャのストーリーって多くのキャラが薬にも毒にもならないような内容だけど
ジェフリー関連のエピソードだけは完全に気が触れたような展開で笑える

802 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:58:32.98 ID:Lo/PT5+mD.net
>>800
そうだけど、Now自体にラグがあるから対戦ゲームじゃ不利だと思うよ。

803 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:59:04.89 ID:cQrWa0EKd.net
>>797
まぁ普通のスポーツでも
将棋とか囲碁でも
そんな謎の逆転力は無いんだけど

ゲーム観戦においてはどっちが正解なのかはよくわからんよね
どっちもあっていいと思う

804 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:59:13.99 ID:OGQ821LsM.net
>>794
発売して間もないから魔王なだけで本当は武帝なんだろ

805 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:59:53.08 ID:zuocdTqm0.net
>>804
すまん言葉足らずだったな
PS3のFS配信の話

806 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 16:59:53.44 ID:CkAom5Et0.net
このゲームってダウンしてる相手をもう一回浮かせて追撃当てるゲームなの?

3 4で止まってるからわからんよ あとダウン攻撃が全然はいらない

807 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:00:11.33 ID:v4FRFL9ca.net
ヒットエフェクト、4の時のが1番見やすかったから戻してほしい

808 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:00:23.52 ID:m5v+nKWz0.net
>>801
サメ系エンタメも進化してるからもう下手なストーリーじゃ出せんね

809 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:01:18.36 ID:8AWxj7PGM.net
>>801
サメが関わると変なことになるんや…

810 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:01:21.05 ID:gUrfR+Uf0.net
>>797
生活かけてやっているプロからしてみれば理不尽な逆転技で負けるとかが納得できないのかな?
逆転システム排除したプロ競技のバージョン作るしかないわ
それ見ている観客がおもしろいかどうかは知らんけど

811 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:02:11.70 ID:v4FRFL9ca.net
観客が見てて面白くないもんがプロ競技として成立するはずねーだろアホ

812 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:02:42.98 ID:Lce0UmCU0.net
>>784
大駒捨ててからの王手とかあるし

813 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:02:59.00 ID:Lo/PT5+mD.net
>>806
ダウンしてるキャラを浮かせることはできないよ。
浮いてる相手をバウンドさせる叩きつけ技があるってだけ。
ダウン攻撃は3は入るけど4の時から既に入らないはず・・・。

814 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:03:04.84 ID:YKer1dgPM.net
psnowはPS4のタイトルをPS4かPS5でやる分には普通に買った時やフリプと同じようにダウンロードして遊べるからリモートプレイじゃなきゃ問題ない

815 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:04:11.46 ID:Ak/U81tw0.net
1試合ごとには逆転要素あった方がいいかなと思う。
競技としてなら何試合もやって決着付ければいいしね。

自分程度だと限られた脳みそは足位置コンボより読み合いと反応に使わざるをえない。

816 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:05:58.81 ID:w4Mz6Z6v0.net
>>706
>>172
熱気を帯びた試合してるよ
VFおじの琴線にふれるような

>>749
その人っておでこ広くてめがねかけてる?

>>778
シュンがよくリングアウトステージを選ぶんだけど、体力少なくなったら自分からリング際へ行って、相手が来なければ酒を飲みまくる
PG投げと4か6投げで位置が替わるから、その辺の立ち回りや読み合いがある

チーム戦だと後入りがステージを選べるから、誰がどこで出るかという戦術も考えたりする
アキラやジャッキー相手にレイフェイで壁なしはきついのでお前先出てよみたいな

元々は試合時間を短くしてインカム稼ぐ為にリングアウトステージにしたと聞いた事ある

817 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:07:05.23 ID:iK39krDPd.net
>>815
リングアウトとかあればいいのにね

818 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:07:39.87 ID:6txKGOVxr.net
PS+未加入だから買うか迷ってるんだけど
対CPU戦はアーケードモードだけ?

819 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:08:52.11 ID:H87k3Xafd.net
>>812
インチキシステムで勝つわけじゃないだろ?この話は詰みだ。

820 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:10:31.37 ID:dC1S4FpAp.net
技術介入度0のむき出しのじゃんけんから体力半分減るゲームやってみればいい
二度とそんな事言えなくなる

821 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:10:36.07 ID:zuocdTqm0.net
>>806
受身取らないのがバレてるんじゃ?
受身取らなかったら特定の技で追撃入れる事できますよ

受身取らない確認からの追撃は難しいから基本は小ダウン攻撃ですよ

822 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:11:13.41 ID:YKer1dgPM.net
そういやPS+の年パス25%オフは今日までだったか
バーチャ続けるつもりのおじ達は買っとけよ

823 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:11:16.56 ID:FCVDLb/wM.net
>>819
チェスのプレイヤーが取った駒使うのずるいって言ってる

824 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:13:43.37 ID:cQrWa0EKd.net
捕虜をぶっ殺す文化と配下にする文化の違い

ホントかよ?

825 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:16:10.04 ID:SSk0wIyv0.net
実際の格闘技とは違い体力が無くなったからって技のキレは変わらないからな。一撃必殺が無くても逆転要素はあるってことだ。

826 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:17:16.16 ID:umSeQFPW0.net
リングアウトしたらなんか言ってほしい

827 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:17:43.94 ID:7RwQeSIx0.net
>>780
esのアーケードモードは『愛が足りないぜ』ゲットのために1回やっただけだけど、
CPUの反応が目に見えて変わるのって最後のデュラルくらいじゃない?
ゲーセンでの記憶やPS3版のアーケードモードやって他のステージで急に強くなった記憶がないなあ

828 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:22:32.85 ID:H87k3Xafd.net
>>823
もともとの競技の差。
キックボクシングはずるいか?ボクシング目線で見たらずるいからもしれないけどなにも異種格闘するわけじゃないだろ?
チェスと将棋が異種格闘するなら将棋はずいけどそうじゃないだろ?
この話は詰みだ。

829 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:23:48.29 ID:7W+aLPfQ0.net
>>827
愛はついえない流れるの?

830 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:24:47.32 ID:gUrfR+Uf0.net
バーチャ2の頃は孤延落リングアウトしか狙わない影がよくいたな

831 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:25:20.83 ID:SSk0wIyv0.net
フリープレイの登録でどこまで企業に金が入るのか知らないけど、セガがそこまで気前いいとは思えないから今後の施作があるのかねぇ。ストVはフリープレイ後のズンパスで稼いでいるのだろうけど。

832 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:26:06.73 ID:SSk0wIyv0.net
施策

833 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:31:11.09 ID:omRZdwnpa.net
>>818
オンラインやるにはplus必須だぞ
plus入るだけで永久にタダ

834 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:32:13.44 ID:omRZdwnpa.net
逆転させろー言ってるやつはレイジアーツが欲しいんだろ?

いらねーよ

835 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:34:40.64 ID:87c+f2jM0.net
レイフェイで適当にやってるだけだけど8段まで来ました

836 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:36:14.61 ID:RUQftPdT0.net
酒飲みじじいと坊主の試合が今流れてたけど自分がやってるバーチャファイターとはまったく違う流れだった
じじいほとんど寝ながら攻撃してるだけ
たまに逆立ちしてた

837 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:37:15.99 ID:YKer1dgPM.net
まあバーチャであと1発からひっくり返るのは日常茶飯事だしこれ以上どうすんだよというのはある

838 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:39:29.19 ID:tyfW8GSzd.net
サッカーで残り10分はハンド一回だけオッケ

839 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:39:38.17 ID:wlFz1IcA0.net
VF3の頃はキャラごとに有利なステージや不利なステージがあるのが前提で
挑戦者の側にステージ選択権を与えてバランス取るという姿勢だったように記憶してる
けどeスポーツ的にはステージ選択によって有利不利が生じたらまずいってことになるんだろうねえ

840 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:40:01.45 ID:xW+H9Cgkp.net
ハイタニさんベネでめっちや上手くなってるw

841 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:40:58.42 ID:hoa+y93w0.net
鉄拳のレイジ関係もプロ連中にはすげー叩かれたけどな
動画勢が盛り上がるために導入して実際に大会では盛り上がるから原田の読みは当たったわけだけど
バーチャはあんなもん入れるくらいなら外人が見てもなんにも面白くないゲームとしてこのまま静かに消えていった方がマシだな

842 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:41:05.30 ID:cQrWa0EKd.net
サッカーで
3点差つけられた側の得点は2点になります

843 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:43:56.19 ID:2v2H9sQMr.net
5はステージもBGMもRが一番好きだわ

844 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:44:07.03 ID:6txKGOVxr.net
>>833
PCでギルティギアやるつもりだからオン料金払いたくない

他の格ゲーにあるようなCPUとのフリー対戦モードって無いのか?

845 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:45:47.15 ID:omRZdwnpa.net
>>844
ない

他行け

846 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:45:53.53 ID:FhMzZV/5a.net
レイジドライブ追加されたら
ジャッキーが青く光ってイェェェェェーーーーーー!!って叫びながら当ててコンボ、ガードさせて6F有利の14F中段をぶっ放してくるんだろうな
ちょっと見たいわ

847 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:48:13.48 ID:ZDlgm4C30.net
週末のイベントはヌキが圧勝かとおもったけど
ハイタニのやり込み具合的にハイタニっぽいな

848 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:49:47.47 ID:cQrWa0EKd.net
PSプラス1ヶ月が850円
ネット無し版購入が3300円

コンピューター戦だけで4ヶ月以上楽しむつもりなのか?

849 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:50:54.36 ID:H2PjS/yBa.net
教えて先輩!
ジェフリーのGPK同時押しのカモーンの使い方がわかりません

850 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:51:51.03 ID:QHfdec9M0.net
レイジアーツより酷いのがバーチャのリングアウトって話だろ?
上級者も板ザン以外擁護してないし

851 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:54:38.07 ID:Hhhbj2uj0.net
このゲームでドライブあったらクソゲーやろw

852 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:56:40.59 ID:3BBBnZtdM.net
>>843
5シリーズと今回のBGMの4つ聴き比べするとRが一番かっこいいな。

853 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:59:03.62 ID:WnMt1FBB0.net
おま環なのかもしれんが対人は遅延してる気がする

854 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:59:27.98 ID:9yOzebMIa.net
>>850
レイジアーツ=リングアウト

855 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 17:59:50.51 ID:B7wxBvyh0.net
ジャッキーが青く光ってイェェェェェ------!!って叫びながら当たったらリングのどこにいてもリングアウトの方がバーチャらしいのではないか
面白いかは置いといて

856 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:00:23.39 ID:9yOzebMIa.net
>>853
対戦終わったあと相手にメッセージで聞いてみ

857 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:01:40.84 ID:FhMzZV/5a.net
>>855
スマブラやんw

858 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:06:27.51 ID:RUQftPdT0.net
ふいー
1日から練習し始めて、やっと錬士まで来れた
これ称号で勝率50%以上ないと上がれない境目の段位ってどこなんですかね?
もっと↑の方なのかな

859 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:07:25.33 ID:LNgeEUZL0.net
>>849
コンボにも使うし打撃投げと中段のお手軽二択でたまに出してもいい

860 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:12:41.58 ID:5arfujNk0.net
>>849
KPから繋がる

861 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:29:40.59 ID:0c2pp1Ej0.net
足位置コンボって慣れりゃ浮いたりしてる時も判断出来るもんなの?

862 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:32:52.60 ID:v4FRFL9ca.net
>>861
慣れれば充分可能
つか浮かしてから見てる

863 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:33:05.28 ID:a/nOA1eua.net
足位置ガー言ってる人は手首と足首の発光アクセサリー付けろ

864 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:37:00.39 ID:0c2pp1Ej0.net
>>862
やっぱりそうなんすな
平行限定コンボとかよく見るけど勿論あれって浮いた後の話ですよね?
例えば膝撃つ前は平行だったとしても膝撃ったことによって足位置変わるんで八の字コンボじゃないとダメとか?

865 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:39:01.40 ID:yaQ77ic6d.net
葵普通に強く感じるわ

866 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:43:32.83 ID:eIZ9cMKF0.net
>>722
投げ技豊富
gou
https://imgur.com/a/qLZUto5

867 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:48:32.90 ID:zuocdTqm0.net
>>865
対処知らないと普通に強いよ
アオイだけの戦い方を覚えないといけない

まず天地で取られない技覚える
起き攻めは天地多い相手なら投げ多め、暴れてくるならリスク低いCHのみの浮かせを重ねに行く
体重軽いし確反も痛くないから逆二は常に最大使う

書いてみると面倒なキャラだなw

868 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:50:05.63 ID:cQrWa0EKd.net
>>866
サンキュー助かります
あなたいい人だ

869 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 18:53:14.06 ID:/W5fGD9k0.net
足位置コンボ廃止とか言ってる人多いけど別に多少安くても安定コンボ入れればいいんじゃないの?

870 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:00:50.32 ID:v4FRFL9ca.net
トレーニングモード、ワンボタンで相手のガードヒットカウンターを切り替えれるようにして欲しい

871 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:02:36.13 ID:6r3ErrTs0.net
>>869
素のダメージにして立ちp1発分も変わらんことの方が多いよね?

872 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:02:42.39 ID:YPwGBn1zp.net
>>650
新しい事って何が?

873 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:04:56.93 ID:YPwGBn1zp.net
>>664
単に慣れ事で勝ちたい横着者じゃんか。

874 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:07:48.41 ID:YPwGBn1zp.net
>>684
それは暴論だよ。

875 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:08:34.01 ID:EN1MJAId0.net
>>620

5とかマネキンみたいでキモイわ

876 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:08:49.25 ID:YPwGBn1zp.net
>>685
キャラ少ない理由分かってる?
適当にコンパチで誤魔化したり飛び道具出すゲームバランス適当なゲームと違うから。

877 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:08:57.93 ID:yaQ77ic6d.net
>>867
詳しくありがとう
対策がんばる……

878 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:09:07.93 ID:+ke0gtsb0.net
微妙なテカりが苦手

879 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:09:41.46 ID:EN1MJAId0.net
モデリングは明らかにバーチャesのほうが良くなったがベネッサだけはアカンw

880 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:10:25.07 ID:YPwGBn1zp.net
>>689
派手なエフェクト使ってるゲームは大した処理してないから。
リアルと言うと語弊はあるが内部処理が複雑なんだよ。

881 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:11:28.28 ID:2v2H9sQMr.net
5、5R、5FSのステージをDLCで配信して欲しい

882 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:11:45.22 ID:yOmXRIs+0.net
コマンドリストの基本コンボが3種類とか馬鹿にしてんの?ってレベル
後はもう昔と比べてクソほどクソコンボを覚えて身体に叩き込む作業がクソ
そこから相手の対策覚えていくのもう疲れたわ。4をリメイクしてくれりゃよかったのに
じゃんけん勝利後のコンボがおっさんにはキツイ

883 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:15:50.65 ID:YPwGBn1zp.net
>>693
伸び代はある。
それは古い武道が今も使う人によって違うのと同じと思ったら良い。
ボクシングや古くからある格闘技が今もあるのはそう言う事じゃん。

与えられた範囲(システム)だけで戦うなら飽きられるが自分で研究して独自の戦い方が編み出せるからリアルに感じるんだよ。
派手なエフェクトだけで楽しむゲームも良いがそれとは別物。

まぁだから玄人向けと言われてオワコン呼ばわりされて一旦終了した歴史もあるが。
再評価される迄年月が必要だったって事でしょ。
だから新キャラや新システム作ろのが大変なんだけども。

884 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:25:39.51 ID:4Dy2aCQ00.net
男のモデリングは体型や表情見てもレベル高いなと思う
女は体PS3中期レベル顔はそれより前のレベル

885 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:35:36.65 ID:UU3Gdht70.net
>>882
復帰勢かな?
俺おっさんだけど覚えられるぞ
おっさんひとくくりにしないで〜

886 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:37:15.39 ID:ImuGTxXPr.net
>>816
たぶんあなたが思ってる人ではない
デコ広くないし

887 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:51:48.36 ID:wpPOIWNf0.net
>>882

初心者意識して作ったから仕方ないわ。
まあ、初心者はコンボすら使わないかもw

888 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:52:18.09 ID:cQGIzZRf0.net
今のバランスなら弱体化よりは晶・ジャッキー・鷹嵐以外のキャラの上方修正の方が良いかな

889 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:52:35.44 ID:YFVpmdni0.net
ていうか初心者がいきなり足位置覚えるより
最低限のド安定コンボとヒット確認という概念でしょ

890 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:52:59.03 ID:6HKFHndS0.net
疲れるならまずゲームを休んだほうがいい
おっさんになったなら若い頃とは違う力抜いた遊び方でいいんだぜ

891 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:54:44.15 ID:IHtYHsMm0.net
やたら足位置コンボに拘ってる人が居るみたいだけど、最初に覚えるべきは、体重別なのではなく?
まずは、ゴウ辺り迄、ジャン/ジャッキー/アキラ、ウルフとジェフリー、鷹嵐…の四種類位で、
足位置関係なく安定して入るやつを一つだけ覚えればいい様な気がするけど…

892 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 19:57:02.99 ID:JMzqY6zN0.net
300戦近くやってる水中戦な人に当たったけどこの環境で300戦もやってきたのか…

893 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:06:17.29 ID:8S9a1GOq0.net
半回転技も避け方向入れ替わるしゲームとして難度が跳ね上がるんだよなぁ
だから人が減って先細っていくわけで

894 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:07:02.01 ID:CbZb3uQ2a.net
>>864
やるとわかるけど足位置コンボは始動前、浮く前の状態を指すよ。
平行なら平行から膝打ってハの字になっても平行コンボ。

895 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:07:55.10 ID:Z8CVtQSa0.net
オッサンしかいないスレのはずなのにガキみてぇなコメばっかで草

896 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:08:39.30 ID:YFVpmdni0.net
>>894
俺は当ててから見てるので当てた後ハの字とかそういう説明するよ

897 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:09:49.47 ID:/W5fGD9k0.net
>>871
だよね
コンボとか最終的なやり込み要素に近いよね

898 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:09:58.86 ID:cQGIzZRf0.net
足位置って大魔王レベル目指すなら覚えた方が良いかもしれないけど、初心者が覚える必要は全く無いでしょ。そんなもん覚えるぐらいなら基本的なコンボや屈伸覚えた方がよっぽど良い

899 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:14:27.02 ID:AH8lECvBd.net
不器用なおっさん多いな。他の格ゲーと比べてもコンボ中の足位置なんて簡単な確認要素だろ。

見れない奴って練習してないってバレバレだから。

900 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:16:29.11 ID:lUd6OCi10.net
vf4の頃から思ってたけど、勝率30パーとかの人は、毎回何も改善せずひたすら連コインしてたアホなやつやだったぞ。
負けたら一旦ランクマはやめてトレモなりで練習して考えないと、勝率は上がんないぞ。

901 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:19:48.51 ID:4Dy2aCQ00.net
この格差マッチ上等な限界集落で勝率30%は決して低くはないような

902 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:21:01.82 ID:lUd6OCi10.net
そう思ってるうちは勝てないだろうな

903 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:21:47.18 ID:JMzqY6zN0.net
錬士まで来たけどみんな自分の半分か1/3くらいの試合数で錬士以上にいるからなあ
対戦相手見てる感じ100戦で錬士くらいが多いからそこが平均なんだろうなと思って見てる

904 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:22:07.96 ID:ikYlCmB1a.net
初心者はバーチャの基本操作(ガード、タイミングとか)に慣れてからだろ

905 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:23:53.46 ID:ikYlCmB1a.net
⚠「発売してまだ一週間です」

906 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:25:11.88 ID:YFVpmdni0.net
>>905
いいえ
15年です

907 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:27:10.32 ID:cQGIzZRf0.net
30%は流石にマッチングとは別の問題があると思うけど

908 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:28:11.76 ID:Wg/l2k2B0.net
やべえいつのまにかvf5es来てた

909 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:28:25.29 ID:6HKFHndS0.net
マウントおじ現れて草

910 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:28:30.03 ID:XA+Umv9O0.net
vf4のときにはじめて半年ぐらいかけて強者までいったよ。
最初の2ヶ月ぐらいは全然勝てなくて、カードに表示される勝敗が負け越しすぎて恥ずかしくて。
でも、肘とか下Pのやり取りがわかってからは勝ち越すようになってうれしかったな。

911 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:28:55.05 ID:RcrqPhXI0.net
アキラとかウルフの肌がゴムにしか見えないんだよな

912 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:30:21.40 ID:LREn9aUpd.net
>>903
アキラジャッキー使いはその半分が適正だな
50戦で錬士が普通

913 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:34:51.10 ID:Sis9/7Gj0.net
>893
鉄拳も左右どちらかの横移動でしか避けられない攻撃あるけどそっちはいいのかい?
半回転でも全回転でも避けに回転技合わされた時点で読み負けよ。

914 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:35:34.90 ID:YFVpmdni0.net
強キャラなのは間違いないけど

強キャラだから習熟難易度関係なく半分が適正!
50試合とか2Pこすってノールックが普通だから

915 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:40:02.85 ID:xD3+3HAZa.net
初心者に厳しいスレだなおい
戦歴平均でプレッシャー与えてどうする

916 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:40:25.24 ID:QBwflyLg0.net
マッチング設定で通信速度と切断率を誰でもにするとバンバン対戦できるぞ
鬼ラグいのが一人だけいたけど

917 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:41:39.54 ID:Hhhbj2uj0.net
初心者で30パーは頑張ってる

918 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:43:18.75 ID:1Fiv4fBC0.net
しゃがコパヒット確認できなきゃ読み合いすらできないのは終わってるわ
そりゃ初心者はガチャプレイつまんなくて辞めますよ

919 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:46:52.11 ID:JMzqY6zN0.net
>>915
250戦やって錬士な自分みたいなのもいるから安心してくれ
ただ対戦してるとみんなそのくらいの試合数だから

920 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:50:02.62 ID:VSrL1tKk0.net
>>620
大須が発表前のVFesのレポート動画アップしてたけどキャラ見て「如くってる」って表現に思わず笑ったわ

921 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:50:38.60 ID:sOekurTEM.net
130試合くらいやって勝率50%で6段なんだが?

922 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:51:27.67 ID:c1fhVr7S0.net
>>802
DL出来るからソフト自体にはないよラグ

923 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:54:17.83 ID:6HKFHndS0.net
さすがに小パンヒット確認しないけど攻めたいんなら2D格ゲーやったほうがいい

924 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 20:55:15.55 ID:0mpkUoNg0.net
>>918
ガチャプレイの時点で読み合い拒否では

925 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:00:02.15 ID:RUQftPdT0.net
まぁでも錬士まではしゃがみパンチがちゃがちゃ通用するよ
しゃがみパンチに相手がどんな対応するのか見て、固まる人にはずっと投げでいいし、
暴れる人にはコンボ始動技を食らわせる

926 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:02:46.48 ID:clAnRD+a0.net
早くも過疎ってきてない?

927 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:03:14.60 ID:6/Uxp/R/0.net
>>918
一般ゲーマーのヒット確認てスマブラあたりが普通の感覚なんじゃね
eスポ名乗るならバーチャや2D格ゲーぐらいで良いとは思うけど難しいね

928 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:03:42.83 ID:PCqd/SmC0.net
今ギルティギアも出たばかりだから

929 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:04:40.92 ID:RUQftPdT0.net
マッチングのスピードはそんなに変わってないかな
時々バグでずっとマッチングしない状態になるから、一旦アプリケーション終了して起動し直したらすぐマッチングするようになる

930 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:09:25.32 ID:CycyF9suM.net
>>898
ラウ相手には基本腹側避け。くらいは気にするんじゃね?

931 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:10:29.75 ID:3Jyuyhu30.net
>>913
バーチャは足位置で半回転が逆になる
爺とか半回転技がありえないくらい高性能だと
基本腹側に避けるんだけどそれが8と2かを判断して避ける
ちなみに足位置はコロコロ変わる

鉄拳みたいに避け方向が決まってる方が全然いいよ
判断が面倒なだけ

932 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:11:24.27 ID:HjlLx4Xl0.net
ずーっとやってた晶より初めて3日のブレイズの方が勝てて笑える

933 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:14:34.98 ID:v4FRFL9ca.net
バーチャに限らず年寄りって自分ができないことに直面すると「複雑、シンプルにしろ」とか怒り出すよね

934 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:16:04.43 ID:cQrWa0EKd.net
バーチャが好きな人に
足位置なくせって言ってもそりゃ気に障るよね

今日最初に言い出したの俺だけど
ごめんね撤回するわ

935 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:18:05.20 ID:Vaolu2OY0.net
でも格ゲーなんか年寄しかやってねえじゃん
後は分かるなw

936 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:20:52.39 ID:Hhhbj2uj0.net
脚位置は爺もいってるだろw

937 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:22:00.02 ID:0mpkUoNg0.net
むしろ年期の入ったおじ程、出来んものは出来んと割り切って他の部分にリソース回すだろ

938 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:25:30.15 ID:/PJ+0scR0.net
この入力遅延としか言いようがない現象改善できないのかな
最善を尽くさなきゃ快適に出来ないのはちときつい

939 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:40:46.94 ID:0BvrDIlZ0.net
バーチャ好きは過疎っても一生バーチャやってるから
ゲーセンでやるんじゃなくて
ゲートボール感覚でネット対戦で配信するって環境ずっとやってれば
末永くジワ伸びしそうだけどねえ

940 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:45:36.58 ID:wpPOIWNf0.net
しかしこのゲームまさかフレンド招待機能無いとは思わなかった……まあ、15年前はオンラインバトルは見ず知らずの人との対戦だったからなあw

941 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:48:50.85 ID:HHAXH3iXd.net
>>620
ウェザーニュースの檜山沙耶キャスターにそっくりだな

942 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:50:54.60 ID:DN7KbHIF0.net
もうちょっと単純ならやり続けたけどねえ

943 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:51:29.02 ID:eIZ9cMKF0.net
>>940
今後実装予定みたい

944 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:51:51.05 ID:0/6H26xK0.net
プロゲーマー達が現役最強のとんかつに挑むとか見たいんだけど、金にもならないバーチャをそこまで極めるプロはいないんだろうな

945 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:56:11.64 ID:IHtYHsMm0.net
セガが定期的に公式大会は開くらしいけど、セガの公式なんだから、賞金は出るんだよね?

946 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 21:58:14.84 ID:0BvrDIlZ0.net
バーチャのエリートに中年が追いつくのは無理だし、コスパは最悪だろうなw

947 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:05:17.18 ID:XvtmlEpt0.net
おじになると最速で出すのがしんどくなる
首傾げる回数が増える

948 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:07:16.40 ID:0c2pp1Ej0.net
>>894
遅くなったありがとう
とりあえず今のうちに変に足位置コンボとか頭に入れるとよく分からなくなりそうだから安定コンボしか試してないんよな
これからそのへんも意識して見てみるようにするよ

949 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:08:10.86 ID:RUQftPdT0.net
今年の夏のEVOにせめてサイドトーナメントで参加できてたらなぁ
盛り上がりに一役買ってくれてたろうに

950 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:15:04.71 ID:Sis9/7Gj0.net
マッチングしづらくなったと思ったら一度メインメニューに戻ってから再度潜るとマッチングしやすくなるよ!

951 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:24:56.65 ID:zuocdTqm0.net
>>903
相手のメインが王者↑だったら自動的にサブ全部錬士に上がるから10戦錬士とか普通にあるよ

952 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:38:10.95 ID:KTIl7bqq0.net
現役プロも参戦すると思うけどなぁ

953 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:39:51.04 ID:Naim3B6IM.net
>>945
なにいってんのこいつ

954 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:44:58.73 ID:G+X9plm40.net
ラグいから立パンと肘だけで戦うのが強すぎ。
ここで割り込めるわって気づいても間にあわないしよー
ラグ闘法のやり合いになったらすげえつまんねえな
バーチャファイター残念な結果におわったね

955 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:49:19.03 ID:JEjxWql9M.net
PS3版の方が熱帯のラグマシだった可能性もある。
他ゲーは問題ないのにPS5でプレイするVF5は多くの対戦でボタン反応遅れるのが謎。

956 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:49:25.03 ID:SZSaY1FDa.net
パッドお断りすぎて萎えたわ
新規入れる気あるのか?

957 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:49:43.36 ID:iVGX/Irj0.net
ギリギリ勝てたときの嬉しさ半端ない
バーチャ面白いな

958 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:53:02.87 ID:rG8iXtEbd.net
まだ低段位なんだが丁寧にヒット確認して肘撃ったり投げたりして頑張ってるけど
ブラッドで適当にシュッシュッやってるほうが勝てるなこれ

959 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 22:53:13.95 ID:Dc/MCSg70.net
>>764
VSHGを使いたくて買った変換器がVSHGを認識しない…2台とも。
不良品かと思いバッファ棒2(中身はアーケード化済み)で試したら普通に使えて遅延も感じなかったです。

960 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:03:50.98 ID:x3CeyxDu0.net
俺はアマゾンで買った令和最新版(笑)の変換器で箱○のEX-SAを使ってるけど、R3ボタンが対応できなかった以外は特に違和感はないかな
遅延があるかは自分レベルではわからない

レビューや質問の所をじっくりみて買えばなんとかなると思う
https://i.imgur.com/2DVPlkJ.jpg

961 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:04:32.85 ID:JMzqY6zN0.net
>>951
サブで狩りに来てるってこと?

962 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:05:20.95 ID:PdCFey5D0.net
>>606
わかる
城之内になるときあるよな

963 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:06:42.49 ID:f5UuLNDm0.net
>>959
バーチャスティックハイグレードは変換アダプター通して使えるが
アマゾン売り上げ1位のJZW-Shop コントローラー変換アダプターは使えないと報告がある
自分が買ったコロンバスサークルの変換器は使えるしレビューにも報告が上がってる
あとフリートレーニングでポジションリセットのR3ホタンがないけど
アクセシビリティのボタン変更で使ってないボタン割り当てで対応できる
始めVSHG使えないと思って隼買ったけどVSHGが使えて戻った
サイズ質感レバーボタンの使用感どれも完璧

964 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:06:43.31 ID:PdCFey5D0.net
>>624
わかる
アストロカラーのps4用アケコン出すなら今しかないだろ
ブラスト配置なら喜んで買う
ビュウリックスでもアストロカラーならかう

965 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:10:55.49 ID:f5UuLNDm0.net
あと変換器通じたVSHGと隼の遅延比べたけどVSHGの方が遅延がない感じがする
居合い青龍打撃投げとかタイミングでつなげる技はVSHGが安定した
もちろん使い慣れてるのもあると思うが

966 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:22:03.33 ID:ethW+V/u0.net
バーチャやろうとか思ってるんだからここにいるのみんな最低アラサー以上のおっさんでしょ?
PS4のアケコンくらい買おうぜ2万円しないんだから
今出てるの大体PS5でも使えるし

967 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:24:56.81 ID:c1fhVr7S0.net
買った後にレガシー対応して発狂する人が出そうな悪寒

968 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:25:59.71 ID:umSeQFPW0.net
ジェフリーのダウン攻撃の声がなんか好き

アッ!!

969 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:26:24.01 ID:Y6XBF5A+0.net
>>956
パッドで今烈士だが戦えてるぞ
細かい動きは疲れるけどある程度なんとかなってる

970 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:28:45.90 ID:f5UuLNDm0.net
>>967
別に発狂しないな
レガシー対応してもホーム画面は対応できないから
そのたびにコントローラー変えるのもめんどくさい

971 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:30:17.44 ID:Xyc3TDI30.net
パッドでやってるけど辛くなってきた
アケコン買うわ

972 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:44:19.62 ID:5+nboSUqd.net
1つボタンが利かないってんでジャンク品扱いだったqanba-droneが安かったからそれ買って部品交換したらお得に新品同様のアケコンが手に入った

973 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:45:36.52 ID:3BBBnZtdM.net
アキラ使いたいとかならパッドじゃきついけど、レイフェイとかならかなり戦えるぞ。

974 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:56:11.67 ID:jItlOWb40.net
>>75
>安心しろ
>このゲーム中級者になるには2000戦はやることになる

それ聞いて安心した。
自分の成長が遅いのかと思った。

>>968
分かる。
あとサラのハーイって掛け声も好き。
ジャッキーのイェーイはイラッとくる。

975 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/09(水) 23:57:00.56 ID:+F2+FIl9p.net
新規増やしたいならレガシー対応は必須だと思うんだけどな
このゲームの為にアケコン買おうとは思わんだろ
無いとやっぱりプレイしづらいし

976 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:05:14.06 ID:iZZXB5PYx.net
あああか

977 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:05:24.57 ID:iZZXB5PYx.net
うわ書き込めた

978 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:08:15.65 ID:bTwaDf8ld.net
次スレをどなたか

979 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:08:26.35 ID:iZZXB5PYx.net
めちゃくちゃ接戦の末同じ実力くらいの相手にあと6秒くらいで逆転リードとってガン逃げしたら1抜けされたんだけど
タイムアップ勝利ってやっぱ印象悪いの?

980 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:11:10.66 ID:obs5qh+f0.net
>>978
じゃ立ててみますね

981 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:14:20.13 ID:8sDgdBYdp.net
俺も書き込めた

982 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:20:46.21 ID:tyxvsLP+0.net
>>979
長めの連携打ち切ってタイムアップとか普通にやるよね

983 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:26:54.23 ID:/AgYQOCb0.net
ほい

【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★109【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623251575/

つか連投規制きついっす

984 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:29:49.56 ID:XvIusJBwa.net
>>979
まあ勝ちに徹するプレイスタイルってのは悪いもんではないし、それをどう思うかはその人次第だし、
気にしなくていいんじゃないかな。

985 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:30:13.75 ID:8sDgdBYdp.net
>>983
乙かれ様です、ありがとうございました

986 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:32:15.55 ID:l/GfiYzE0.net
>>979
そもそもこっちが勝つと再戦してくれない人多いよ
自分が勝つと即再戦押す人は多い

987 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:33:51.22 ID:ZPrt5xLKd.net
>>974
そんななんの根拠もない数字信じるのかw20000試合して屈伸もできん奴がいるんだぞ。
なんも考えずにやるゲームじゃない。

988 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:36:52.56 ID:K2Rik0jJ0.net
>>983
ありがとうございます

989 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:43:36.11 ID:hQ6Hsmiq0.net
>>961
普通にサブで遊んでるだけじゃないの?
それ言い出すと上手いやつは一生サブ使うなってなるし

PS3時代みたいにサブ垢作ってまでサブキャラやるような奴よりはマシでしょ

990 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:48:44.84 ID:fYLpOd4GM.net
勝って最後のリプレイ飛ばさない奴はそれだけで賽銭してもらえないぞ。

991 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:56:14.35 ID:bTwaDf8ld.net
>>983
ありがとー

992 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:58:45.73 ID:kiIGWgYE0.net
回線悪い奴はやるなよまじで

993 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:59:15.02 ID:hQ6Hsmiq0.net
>>975
格ゲーやってる奴で、今さらPS3コンメインの人は、そこまでやる気も無いしそもそも殆どいないでしょ
変換するわけだからただでさえ遅延あるのにさらに酷くなるし

まっさらの新規に対して言ってるなら、このゲームアキラ以外はパッドでも出来るって言われてるし、パッドでやるか買うとしてもそんな2世代前のコントローラーじゃなくて新しいの買うでしょ

994 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 00:59:48.45 ID:U/hcRtVHM.net
>>953
賞金が出ると思うのは普通では?

>>968
パイの背後かかと当てる投げのソコッもいい

995 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 01:00:31.77 ID:U/hcRtVHM.net
かかとじゃなくてつま先か

996 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 01:14:18.88 ID:4mHQyTvq0.net
10年ぶりくらいだけど最速GSほぼ100%だった成功率が全然出来なくて泣いた
アケコン買うほどでもないしパッドのせいにするしかないわ
トーストのタイミングは体が覚えてたのも感慨深い

997 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 01:32:01.96 ID:6wZpu2fAa.net
アキラにしても葵にしても外門の時のセリフだっさいからやめてかれませんかねぇ

998 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 01:50:27.99 ID:PprZ2esnd.net
今日は初めてラグさを感じる相手と一度も当たらなかった

999 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 01:53:36.26 ID:U6zkQdYt0.net
>>717
ファイトスタイル変えたらもう剛じゃないだろ。

1000 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 02:25:35.99 ID:zP4MWOIm0.net
>>774
732です
遅くなるなりましたが、ありがとうございます

1001 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/10(木) 02:32:55.04 ID:LbOLvC3J0.net
トゥースプのコツを教えてくださった皆様ありがとうございました!

おかげさまで、出せるようになりました!!

…ただ、初段から上がれない…
急に離れた段位の相手増えまくって負け数だけ増えてゆく…

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200