2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄拳初心者スレ 84

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/04/24(日) 09:32:43.77 ID:4PvRuA2d0.net
鉄拳初心者さん向けの質問スレです

※注意
質問の時は自分と相手の使用キャラと状況も出来るだけ書く。
質問の前にキャラ別掲示板とかを回ってみるといいかも。

※関連サイト
◆TEKKEN OFFICIAL (鉄拳公式サイト)
http://www.tekken-official.jp/
◆Twitter@Harada_TEKKEN(プロデューサーのツイッター)
http://twitter.com/#!/Harada_TEKKEN
◆TEKKEN7 INCOMPLETE CONQUEST(各キャラフレーム情報、一部共通システム解説など)
http://geppopotamus.info/game/tekken7fr/index.htm
◆tekken combo wiki (仮)(状況別コンボレシピ)
https://seesaawiki.jp/tekken_combo_ina/d/FrontPage
◆ノビ講習(初心者講習再生リスト)https://youtube.com/playlist?list=PLGpnLbJX_dsxKCBw3w67TNuX5UcHNAW8U

次スレは>>980が立てること
立てられないのに>>980踏んだ場合は即座にアンカ指定

■前スレ
鉄拳初心者スレ 83
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1640583517/

350 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 16:59:52 ID:0eZF0uSI0.net
>>347
キングとアマキンはステトゥースマ強いよ
ダメージがシンプルに高い

無理に近寄ろうとしなくても逆にボディスマでスカを狙えるのもキングの強みじゃなかろうか

351 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:05:04 ID:nujU+nUV0.net
謝ってる風な相手批判
トラブル起こすタイプだな

352 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:11:05 ID:gXV5tjBc0.net
>>350
ありがとうございます、無理に投げにいかないようにするってことですね
キングなら投げなきゃと思ってました

>>351
そういうつもりはありませんでした!勘違いさせて本当にすいません!
ノビさんの動画見たことなかったので見てみましたが喧嘩祭り面白いですねw
講習動画の方もしっかり見て勉強しようと思います

353 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:17:27 ID:e+4rSb920.net
注意された直後にまだ煽っててキモい

354 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:18:26 ID:bQ+bLpax0.net
ラースって現在はそこそこ強いキャラだったりしますか?

355 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:25:52 ID:icDx5Yrk0.net
これが煽りに感じるのは捻くれすぎやな

356 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:27:05 ID:1EgqyIbR0.net
実際初心者スレなんだから質問したって何も間違ってないだろ
質問だってプレイする前から大雑把に聞いてるんじゃなくてちゃんとプレイしたうえできつかった内容の対策なんだから全然問題ない

357 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:30:17 ID:bA1L34h60.net
初心者スレで質問して動画見ろよって返信も投げやりと思うがな

358 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:41:55 ID:KT5i/uRA0.net
>>287
で、鉄拳8で横移動弱くなって後ろ下がるだけのゲームになる繰り返し

359 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 18:04:17 ID:ILPZCB9U0.net
>>355
そうだね
>>349は煽りだけどな

360 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 18:06:49 ID:icDx5Yrk0.net
>>359
まだ言ってんのか
ちょっと落ち着けよ

361 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 18:07:11 ID:0eZF0uSI0.net
>>352
アクセントとしてバレにくい投げ、抜けられても位置を変える目的の投げはいいと思うんだけど、立ちガード崩しとしての投げはあんまりおすすめしないね
逆にバレにくい状況を研究してみるのは面白いと思う

362 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 20:11:37 ID:TO7IuOn/0.net
すいません、なんか自分の言葉使いが悪くて荒れる原因になってしまいました
本当に煽りとかじゃなく感謝しています、申し訳ありませんでした

>>361
崩すと言うよりキングのダメージソースは投げがメインかと思ってました
ばれにくい投げ…奇襲的な感じですかね、考えてみます!

363 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:45:23 ID:n3JauLVh0.net
キングって、知らんけど、忘れたけど

左アッパー、右パンチ、みたいなのが
左アッパー、左パンチ

中、中 と 中、上

で、中中をガードしないと割り込めないとかだからな

中上、ガードしたら割り込めないとかだから

しかも、動いたらコンボとか

こういう連携に引っかからないようになれば、勝てるようになるけど

アリキックみたいなのは初心者狩りだから、上級者には通用しないから

覚えるだけ時間の無駄

364 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:46:20 ID:VKfxnnq50.net
キングって投げキャラじゃなくて
ジャイアントスイングキャラだろ

365 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 00:18:13 ID:YDvvHDXq0.net
今日アケで15000勝で餓狼のロウの人と当たった
15000勝って365日毎日かかさず20勝しても2年かかる
しかも「戦」じゃなく「勝」だよね
大先輩のスピリットに畏敬の念を抱かざるを得なくて、負けた後思わず合掌してしまった

366 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 00:21:32 ID:o8AxsI810.net
ワロタ

367 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 00:44:12 ID:4u/QzhB00.net
ノビ講習で20,000勝の女の子みた
100円2クレでも…

368 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 00:47:57 ID:55alAgD20.net
>>363
キングの何を指してるのかわからんけど、中中と中上あったら普通は上段派生は継続できるよ

369 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:03:12.13 ID:rdz20vSA0.net
こいつって本気で馬鹿なのは

クソゲーだから、
わざと変な技を使ってるヤツが多いだろ?

鉄拳4や鉄拳5の時のメインの技とかで遊んでるヤツとか

昔のメイン技って弱体化されたから使ったら勝てないからね

例えば
フェンで昔の技で戦うとか、わざとなの分かるだろ?、アホか

鉄拳7の浮かし技コスってる馬鹿と
むか~しの技をコスってんの勝ち負けじゃなくて遊んでんの分かるだろ?

本当に馬鹿なんだろうな

370 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:05:35.84 ID:rdz20vSA0.net
俺が鉄拳BBSで最初に教えたことだよな
上段ガードさせたら有利

相手を固めるの出来ないザコばかり
距離とる馬鹿が当時、説明出来る訳ないだろ

俺がキャベツで全部教えてやったんだよバーカ





368 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 2022/06/20(月) 00:47:57.78 ID:55alAgD20
>>363
キングの何を指してるのかわからんけど、中中と中上あったら普通は上段派生は継続できるよ

371 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:10:57.86 ID:rdz20vSA0.net
こいつって本気で馬鹿なのは

クソゲーだから、
わざと変な技を使ってるヤツが多いだろ?

鉄拳4や鉄拳5の時のメインの技とかで遊んでるヤツとか

昔のメイン技って弱体化されたから使ったら勝てないからね

例えば
フェンで昔の技で戦うとか、わざとなの分かるだろ?、アホか

鉄拳7の浮かし技コスってる馬鹿と
むか~しの技をコスってんの勝ち負けじゃなくて遊んでんの分かるだろ?

本当に馬鹿なんだろうな

2万勝ぐらいで餓狼とかのヤツって
キングでフライングニールキックとかムーンサルトとか、そんなんばっかするようなヤツだろ?

勝ち負けじゃなくて遊んでんの分かるだろ

372 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:34:44.92 ID:rdz20vSA0.net
あんま言いたくないけど

例えば
鉄拳6ぐらいまで

ジャブ、ジャブ→左アッパー→左アッパー→横蹴り→掌底→掌底みたいな連携が強いんだよ、好きだったんだけど

変なことしたら割り込めないんやけど


鉄拳7で横蹴りが弱過ぎて一回で辞めたわ

373 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:36:47.77 ID:Km5Vl/b30.net
キチガイには触れないように

374 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:42:21.43 ID:rdz20vSA0.net
あんま言いたくないけど

例えば
鉄拳6ぐらいまで

ジャブ、ジャブ→左アッパー→左アッパー→横蹴り→相手が技を出すなら掌底→掌底、肩とか

みたいな連携が強いんだよ、好きだったんだけど

変なことしたら割り込めないんやけど


鉄拳7で横蹴りが弱過ぎて一回で辞めたわ

375 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:44:31.80 ID:55alAgD20.net
>>373
ごめんなさい

376 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:45:49.39 ID:rdz20vSA0.net
本当に馬鹿らしいんやけど

鉄拳6までキングに空中投げで吸われたことないんやけど

鉄拳6までと同じことしても
鉄拳7で空中投げで吸われまくるんやけど

変更点とか調べるの面倒くさいだろ?
アホ臭いんだよ

377 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:46:49.12 ID:rdz20vSA0.net
あんま言いたくないけど

例えばフェン
鉄拳6ぐらいまで

ジャブ、ジャブ→左アッパー→左アッパー→横蹴り→相手が技を出すなら掌底→掌底、肩とか

みたいな連携が強いんだよ、好きだったんだけど

変なことしたら割り込めないんやけど


鉄拳7で横蹴りが弱過ぎて一回で辞めたわ

378 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:47:42.25 ID:rdz20vSA0.net
あんま言いたくないけど

例えばフェン
鉄拳6ぐらいまで

ジャブ、ジャブ→左アッパー→左アッパー→横蹴り→横蹴り

さらに→相手が技を出すなら掌底→掌底、肩とか

みたいな連携が強いんだよ、好きだったんだけど

変なことしたら割り込めないんやけど


鉄拳7で横蹴りが弱過ぎて一回で辞めたわ

379 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 08:50:05.11 ID:rdz20vSA0.net
あんま言いたくないけど

例えばフェン
鉄拳6ぐらいまで

ジャブ、ジャブ→左アッパー→左アッパー→横蹴り→横蹴り

さらに→相手が技を出すなら掌底→掌底、肩とか

みたいな連携が強いんだよ、好きだったんだけど

変なことしたら割り込めないんやけど


鉄拳7で横蹴りが弱過ぎて一回で辞めたわ


横蹴り→横蹴り
動くなら掌底、博打なら肩

まぁ肩とか使わんけど

鉄拳6ぐらいまで
横蹴り→横蹴り→掌底とか
相手が引っかかるからね、面白いからね

380 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 21:00:13 ID:mcXORlQt0.net
ブライアンのハチェットキックって多用してもいい技ですか?

381 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 21:42:46 ID:VnLbVJeV0.net
>>380
下段としてはかなり優秀だから攻める場面ではバンバン打っていいよ
当然だけど打つのがバレてると危ないから、相手がしゃがまなそう、技も置かなそうって自信があるときに打つイメージで

382 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 21:59:24 ID:varSsnHD0.net
下段のガード間に合わないんだけど見てからって無理なものなんですか?
ps4です

383 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 22:06:50 ID:PBFoXO+70.net
>>382
25Fくらいの下段は見てからガードしたい
PS4からSteamに移行したらかなり遅延は感じにくくなった

384 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 22:47:42 ID:mcXORlQt0.net
>>381
使うタイミングを見極めて打っていきます
回答ありがとうございました

385 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 01:11:57 ID:NvyBD1wf0.net
ps4とSteamだと別ゲーって本当ですか?

386 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 13:05:42.00 ID:AznKs1Wl0.net
別ゲーだけど拳王以下くらいには関係はなさそうな気はする

387 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 13:17:33.26 ID:b33zwIrv0.net
ラグの違いで反応が必要なプレイングに関してはPSだとできないけどsteamだとできる、みたいなことは多少あるけど
そこまで反応ありきのゲームじゃないから大多数のプレイヤーにとっては大差ないんじゃないかな

388 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 13:26:09.64 ID:1CJ2AqVD0.net
遅い下段見てガードとか投げ見て抜けるとかできるん?

389 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 13:31:25.88 ID:+xiwTDn/0.net
>>388
中級者からはできないとお話にならないレベル

390 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 13:42:10.89 ID:JQPPNyhM0.net
すいません、鉄拳1と2しかしてないのですが
ジャックとプロトタイプジャックはどちらが強い設定なんですか?

391 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 14:43:27 ID:OHDiLZzc0.net
さすがに7回もバージョンアップしてたらジャックじゃねーの

392 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 16:35:04 ID:7BFpsS3s0.net
そもそも、遅い下段は使わない

当たる人は初心者だから
遅い下段が当たる人には使わない

もちろん
遅い下段が通らない上級者にも使わない



あんま知らんけど
マタドールのこころざし鉄拳は正しいんだよニワカ

多分、遅い下段は最初から使わないとかだろ?、知らんけど


もっと言うと
ゲーセンで遅い下段使う馬鹿ってガードされるなら逃げるからな
遅い下段使う馬鹿って返り討ちされたら
二度と乱入して来ないからな

遅い下段使うヤツって初心者狩りしてるだけの馬鹿だよ

393 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 16:59:25 ID:1CJ2AqVD0.net
>>389
なるほど、それほどまではラグくないってことか

394 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 19:59:36.77 ID:jAOb9smL0.net
いや・・・それほどまでにラグいぞ。
4.7フレームの遅延がある。
空中コンボが落ちるレベルだよ。

395 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 20:08:36.60 ID:OHDiLZzc0.net
steamも4Fぐらいは遅延あるぞ

396 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 21:16:18.07 ID:JQPPNyhM0.net
>>391
ありがとうございます。
そんなにアップしているとは思わなかったです

397 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 22:06:54.68 ID:wMNC+Fzw0.net
>>392
確かに負けそうになったらコンボ始動の下段と投げばっか使ってくる奴多すぎるな
でガードなり投げ抜けすると捨てゲー

398 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 15:42:12.83 ID:YKDI02AM0.net
ハゲまくり?

399 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/23(木) 00:12:23 ID:TdEBrBdY0.net
このゲームって自分の回線状況どうやって調べるんですか?

400 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/23(木) 01:22:09 ID:5HmfN+x80.net
もぐたん「なんか納豆食うに聞こえるな」
(ニーガンのノットクール)

401 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/23(木) 10:53:09 ID:941i9CPV0.net
>>399
相手との通信状況だから相手が4なら相手から見た自分も4だと思う

402 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/23(木) 13:39:41 ID:Q9ZjqJ3k0.net
初心者狩りでトドメのセリフ「許せ」

どれだけ勘違いしたゴミクズだろうな

403 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/24(金) 03:02:35 ID:NkaTwFzL0.net
https://store.steampowered.com/app/389730/TEKKEN_7/?l=japanese
7/8まで660円やぞ。この機に始めてみないかい?

404 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/24(金) 05:00:55.15 ID:jahKCYji0.net
ひでえ投げ売りだなwしかも何回やるんだっていう

405 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/24(金) 05:41:03.02 ID:5Nx+hlhc0.net
こんなゲームを今だにやってるヤツは阿保

406 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/24(金) 21:56:59.28 ID:+xP0dF+v0.net
>>405
何故アホの集まりのスレ見ちゃったの?

407 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/24(金) 22:36:02.28 ID:3INhxFn+0.net
そりゃアホだからさ

408 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/25(土) 02:48:09.93 ID:hz6HGKaH0.net
州光のあとギース使ったらなんか重いなと感じたが59fps張り付き
上にも似たような書き込みあったが機動力のせいだろう

409 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/25(土) 10:08:38 ID:Z9zdqoII0.net
こんなゲームを今だにやってる奴は阿保

410 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/25(土) 10:53:03.37 ID:JgTP7J8M0.net
>>409
何故アホの集まりのスレ見ちゃったの?

411 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/25(土) 11:40:51.05 ID:RLxsDW7X0.net
そりゃアホだからさ

412 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/25(土) 16:01:51 ID:Z9zdqoII0.net
こんなゲームを今だにやってる奴は阿保

413 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/25(土) 16:48:00 ID:P1jq8GXm0.net
クソも情報ださない時期を平気で頻発させるよな鉄拳チームは。
evoで新情報だすんだろうが、下手すりゃ次の情報まで半年以上ダンマリ決め込むと考えると
鉄拳はもういいかなって気分になる。
好きでいても楽しくねえし。

414 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 10:26:14.00 ID:L5+tA3A+0.net
キング、マードック、ギガースなどの投げキャラを使ってるんですが
攻めてる時は大体勝つことが多く、逆に攻められて技をずっと押し付けられてる時に抜け出せなくて負けています

攻められてからの対処法はしっかりガードして暴れや確反、横移動で抜けるのかなと思っていますがうまくいきません
ゴリゴリに攻められて結局中段下段で揺さぶられて負けてしまうのですが対処法はありますか?

415 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 18:45:01 ID:6W/xvFep0.net
初心者のうちはとりあえずしゃがパンで切り返すとかしててもいいと思うけど
ちゃんと対処を覚えるならそもそも相手がどんな方法で「ずっと押し付ける」を実現してるのかをリプレイで見返して理解しないといけないと思います

基本的には鉄拳は相手の技をガードすれば自分のターンになるゲームなので、
・相手が有利フレームを取れる技を打ってきてる
・相手の技を食らっちゃって相手が有利なのに動いちゃってまた技を食らうループに入ってる
・こちらが有利になったときに打つ割れない技(ワンツーとか)に勝てる選択肢をしてきてる
とか何かしら理由があって、何がポイントで攻めが続いてるのかによって対処も変わってきちゃいます

416 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 19:20:24 ID:8QJ1Wc5z0.net
ps4でこないだ玄武に上がったけどそれから当たるのが格上ばっかりで辛くなってきた
具体的には鉄拳力が自分15万、相手は20万〜30万以上みたいな

初級者〜中級者〜上級者のラインてだいたいどれくらい?

417 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 19:32:56 ID:YWPLroH40.net
>>415
いつ有利フレームになってるかわからないのが問題なとこありますね
と言うことはいつ有利か調べなきゃってことか…ありがとうございます
セールでフレーム表示買ったのでリプレイのでも確認してみます

418 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 19:40:00 ID:JojzyC5k0.net
>>417
これで俯瞰してみたら
http://geppopotamus.info/game/tekken7fr/index.htm

419 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 20:25:55 ID:xrBUl3LJ0.net
>>416
風神まで初心者
雷神から中級者
鉄拳神天安定から上級者
鉄拳力は関係ない

420 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 20:37:59 ID:MRFMs5qZ0.net
仁使ってるんですが困ったら下段始動のコンボ使っちゃうのが癖になってしまって矯正するのに良いキャラ居ないですか?

421 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 20:40:11 ID:8QJ1Wc5z0.net
>>419
ありがとう
結構バランス悪い区分けなんやね

422 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/26(日) 21:17:56 ID:ZyAzs7QM0.net
段位上がりやすくなったからね

423 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 07:02:02.95 ID:uF6ipJo30.net
>>419
(´・ω・`)昔の万年獣段が煌帝に凝縮されてると思う
で拳段は風神
自分的に羅段とか夢だった時代から見てこんな感じ

424 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 08:46:38 ID:GxiXMDSa0.net
>>423
自分が少しは上手くなったとかはないの?

425 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 09:54:42 ID:C44kAlZr0.net
今の○段は昔の○段相当!ってのは主張したがるやつたくさんいるけど誰も正確な比較なんてできてないんだから話半分程度に思っとけばいいよ

426 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 10:32:08 ID:zOOWAQBY0.net
今は新規もいないからむしろ低段でも玄人さんが多い気がする
本当の初心者なんてそうそうもういないでしょ

427 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 12:03:56.93 ID:VGegGyWF0.net
初心者配信ちょくちょく見てたけど、
万年初段
餓狼未満
獣~拳段
がだいたい同じ実力ぐらいの印象
キャラ知識ない人ばっかだからわからん殺しうまいやつが勝ちやすいので、拳段位じゃやってる鉄拳はそこまで変わらない

>>420
いっそ一八で奈落を択として使う練習した方がいいんじゃね
使いやすい下段あったら何使っても頼りそうだし

428 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 12:07:43.11 ID:BtGYSzgI0.net
このゲーム常にセールでビッグマックセットより安い660円だからなあ そこそこ新規いるんじゃね

429 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 17:22:48.48 ID:tGbIucR70.net
下段って見てからガード出来るようになるんですかね?
下段多用して来るフェンとか勝てる気しないんだけど

430 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 17:22:54.06 ID:BU6sJEfh0.net
>>424
(´・ω・`)例の昇段が甘くなって一気に上がったのよ?
風神キープもキツイ

431 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/27(月) 17:31:05.69 ID:2EuhZ9lm0.net
>>429
技による コンボ行ける下段はガードできるほど遅いのが多い

432 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 04:12:25.00 ID:PWkRwBpf0.net
クニミツとシャオユウってどっちが扱い難しいですか?

433 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 05:43:21 ID:hdPTiH6o0.net
シャオからやるのをお勧めしたいけども、シャオ使いの多くは手癖化して沼にハマりやすい危険もある
両キャラ平行して取り組んでみてもいいかも

434 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 08:06:37 ID:ZLHtfyyH0.net
シャオは構えある時点で初心者が扱いやすいキャラではない
鳳凰してりゃいいって意味では簡単かもしれんが

435 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 08:07:50 ID:ZLHtfyyH0.net
書いてて思ったけど州光も構えあったわ
それでも州光のが簡単だろうけど

436 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 13:25:41 ID:gyrdhMAk0.net
>>433
>>435
とりあえず無料のシャオユウ触ってみます

437 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 14:38:23 ID:K0lhBBRZ0.net
構え全く持ってないキャラって誰かいたっけ?
いないんじゃね

438 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 15:10:53 ID:9F/vjObs0.net
スウェーやステップの類まで全部無理矢理構えの扱いにするなら持ってないのは飛鳥豪鬼ギースぐらいかもしれんが
構えを主力で使わなくてもいいキャラって意味ではもっといる

439 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 15:16:30 ID:lL53DAiC0.net
>>437
仁以外の三島は全員構え持ってないのでは
ドラグノフとかクラウディオも
アマキンのシャドステも構えなのか?

440 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 15:51:33 ID:ZLHtfyyH0.net
自分で書いといてなんだけど構えってなんだろな
ステップ系は違うと断言できるけど、感覚的なもんだし
ボタンで移行する特殊行動が構えだろうか

441 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:01:42 ID:TPfRulJz0.net
構えと聞いてふと思い付くのはシャオユウとアマキンとマードックとニーガンとレイとリーかなぁ
風ステやキンステは違うよね、まだまだ結構いる気はするけど

442 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:04:36 ID:0nagkcfJ0.net
レイ・ウーロンは構えキャラ

443 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:11:14 ID:OuKlOZhs0.net
鬼殺しキャンセル2択をくらうでゴワス!

444 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:26:28 ID:ZLHtfyyH0.net
>>441
アマキンは違和感あるけど、あとはエディファランフェンジョシーザフィがわかりやすいとこかな
チャージドラゴンは構えじゃねえよなぁ構えなのか?

445 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:45:54 ID:TPfRulJz0.net
>>444
アマキンのシャドステ違うのかな~?
別に言い合いするつもりもないけどさw
もう力士の雲竜型と不知火型も構えでいいよな!

446 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:48:31 ID:gqVi8+Qo0.net
steamで運悪く2回連続で勝ってしまったら違うキャラ使ってきて何度も当たりにきます。勝てそうになると攻めてこず、地面に何かを埋めるのをずっとやっきて試合になりません。
一応、遊べる時間帯が決まっているので、相手も時間帯同じならちょっと恐怖です。
エロ用のサブ垢あるのですが、それに鉄拳入れたら相手にバレますか?キャラも変える予定です。

447 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:50:33 ID:ZLHtfyyH0.net
>>445
シャドステは構えだけど、構えキャラとして出てくると違和感って意味ね
巌竜は正式に立ち会いって構え追加されたから…

448 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:54:12 ID:WQy75n7Z0.net
大まかに言えば〇〇中に〇〇みたいなのは全部構えでいいと思う

449 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 17:59:43 ID:OuKlOZhs0.net
>>446
Steamのニックネーム変えちまうと言う手もある。何度でも変えれるからな
アイコンも変えたらまずバレないでしょう
戦い方でバレるかもしれんがw

450 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/28(火) 18:00:51 ID:ZLHtfyyH0.net
>>446
どうせそんなやつ自分に勝つ初心者は許さないってやってるだけだから垢変えても無理だと思うよ
steam本体からサーバー変更した方が効果あるはず

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200