2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄拳初心者スレ 84

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/04/24(日) 09:32:43.77 ID:4PvRuA2d0.net
鉄拳初心者さん向けの質問スレです

※注意
質問の時は自分と相手の使用キャラと状況も出来るだけ書く。
質問の前にキャラ別掲示板とかを回ってみるといいかも。

※関連サイト
◆TEKKEN OFFICIAL (鉄拳公式サイト)
http://www.tekken-official.jp/
◆Twitter@Harada_TEKKEN(プロデューサーのツイッター)
http://twitter.com/#!/Harada_TEKKEN
◆TEKKEN7 INCOMPLETE CONQUEST(各キャラフレーム情報、一部共通システム解説など)
http://geppopotamus.info/game/tekken7fr/index.htm
◆tekken combo wiki (仮)(状況別コンボレシピ)
https://seesaawiki.jp/tekken_combo_ina/d/FrontPage
◆ノビ講習(初心者講習再生リスト)https://youtube.com/playlist?list=PLGpnLbJX_dsxKCBw3w67TNuX5UcHNAW8U

次スレは>>980が立てること
立てられないのに>>980踏んだ場合は即座にアンカ指定

■前スレ
鉄拳初心者スレ 83
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1640583517/

539 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/17(日) 17:59:37.22 ID:ezSlF/H20.net
それ叩かれるようなことか?
エンジョイ勢やん

540 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/17(日) 18:54:13 ID:+B3kDx650.net
帝段まで初心者って事に対してのレスなんじゃないの?
psだと拳どころか下手すりゃ神段位までブンブンだけで行けそうな勢いだし

541 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/17(日) 21:27:31 ID:ftoF8NbC0.net
steamよりもPSの方がランク上げ難しいの?
最近steam回線良いのにカクカクする…steamの調子おかしいのかな

542 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 00:02:47 ID:78lpSFWp0.net
>>537>>538
そんなブンブン言ってる連中はフレーム鉄拳でカモも良い所だから
自分の方が勝手に段位上がって直ぐに当たらなくなるはずなんだがなぁ

543 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 02:32:16 ID:5vgDH8Gw0.net
>>541
基本steamのがレベル高いけど、そんなに変わんないよ

544 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 03:26:56 ID:Wuv+TWGk0.net
>>542
何言ってんのか意味不明なんだけどどういう事?

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 04:50:08 ID:4bhEHy7m0.net
ブンブン言ってる連中は(不利な状況でも技を擦るような人には)
フレーム鉄拳でカモも良いところ(有利フレームを活かした戦い方で対応する)

(そういった丁寧な戦いを続けていれば)自分の方が勝手に段位が上がって
(何も考えず技を擦ってるだけの人とは段位がズレて)直ぐに当たらなくなるはず

546 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 07:29:42 ID:RZMC9NHX0.net
知らないキャラだとブンブンしてくる人は確反や技の対策するのにいい練習になるからありがたいよね。

547 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 12:23:03 ID:E6AEhkE30.net
アケ専だけど、こっちが明らかに格下だと、対策見つけようと何度もリベしてしまう。
それに付き合って何度も同じ技を振ってくれる人はありがたい。
逆に相手が明らかに格下だと同じようにしてみるんだけど、いろんな事をしてみようとする人はなかなかいない。

ところでこういうアリサ使いたい。
https://i.imgur.com/KF7iSIu.jpg
https://i.imgur.com/npPYcRV.jpg

548 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 12:38:18 ID:E6AEhkE30.net
一個間違えた

https://i.imgur.com/Uo2TGJT.jpg

549 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 17:41:05 ID:KE2o6a4B0.net
>>547
steam勢だけど547のような人とフレンドになりたい

550 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 17:44:42 ID:eeGdpNcG0.net
>>547
それはナメプとも取れる諸刃の剣

551 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 18:28:59 ID:6itzP0LR0.net
顔に傷のあるキャラ全員めんどくさい。試合開始前のムービー飛ばさない人大杉。特にリディア。左足キックでダウンとる技速すぎ、強すぎ!
あとレイジアーツ長いキャラスキップできないですか?クニミツの勝利画面りんびょうとうしゃなんたら・・・もマジ時間の無駄で飛ばしたい。

552 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 18:38:08 ID:ZKL7oWam0.net
回線抜け レイジアーツの演出が長いから切断するなら問題はない

553 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 20:33:06.83 ID:u/0ECvRQ0.net
これから鉄拳(つか、3D格ゲー)始めようと
ソフトと全シーズン購入したんだけど
スタンダードで3D格ゲーの基本がつまったキャラとかいないかな
やっぱり主人公使っておけばいいのかな?

554 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 20:53:47 ID:RZMC9NHX0.net
>>553
普通なら自分の気に入ったキャラが一番だと思うけど
手始めにどれがと言われたら色々揃っているポールとか飛鳥なんかお勧めするかな
でも最初から勝ちたいなら強キャラと言われてるキャラ使った方がいいけどね

555 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 21:10:13 ID:MMpksVVK0.net
>>549
水着の写真にテケネのアリサの顔だけ入れ替えたから、実在はしないよ。

ちなみにアリサの画像にウチの顔入れたやつ
https://i.imgur.com/Qk51NI9.jpg

556 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 21:27:32 ID:u/0ECvRQ0.net
>>554
なるほど有難う
最初は「勝ち」よりも「3D格ゲーの基本を覚える」事を優先したいから
基本的なのが一通り揃ってるのがいいと思ったんよ
ポールよく名前出るね。飛鳥共々触ってみるよ。すまんこ

557 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/18(月) 21:36:57 ID:MMpksVVK0.net
>>550
そう思う人もいるだろうけどね。

今日も当たった。
こっち聖帝で鉄拳力約22万、相手は同じ聖帝だけど鉄拳力約46万。
確反覚えないからそうなるのも仕方なし。

558 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 08:20:18 ID:DULzlTNL0.net
2Dも3Dも似たような三すくみ構造で共通してるから格ゲーそのものの経験者ならすぐ慣れるはず

559 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 11:24:21 ID:MxEBN82u0.net
僕は鉄拳7初心者でオン対をやりつつトレジャーモードと並行して練習をしてるけど、トレジャーモードの獣段辺りからCPUの動きが全然読めなくて困ってます。

難易度をウルトラハードからミディアムまで下げた方が良いでしょうか?

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 11:35:43.48 ID:TzI6g0FR0.net
ボコボコにされるレベルじゃなきゃ変えなくてもいいと思うけどね
CPU相手に読みってのがよくわからないから、説明してくれるとありがたい

そもそも初心者でトレジャーバトルやるなら割れない連携を覚えるといい
ついでにコンボ練習にもなるから、CPU戦の捉え方が違うかもしれない
CPUは基本的に防御行動を取らないから、割れない連携の強さがよくわかるはず
どれがその連携かわからんならとりあえずキャラ晒すとこらから

561 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 11:55:45.17 ID:MxEBN82u0.net
>>560ありがとうございます!割れない連携を覚えて行けば良いのですね!

562 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 12:00:41.38 ID:/4wVdWLh0.net
CPUでは連続であたる技も対人戦では全く使えなかったりするからあんまりCPU戦をあてにし過ぎるのも危険
最初は相手キャラの動きを覚えるのと、自キャラの技やコンボの練習する位の意識に留めといた方が良いかも

563 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 12:21:41.53 ID:GUj3XtUT0.net
割れない連携ってのは暴れを咎める選択肢なんだから当たる当たらないとかではない
大幅有利を取って、こっちが攻めるターンを自覚することと、攻めのバリエーション増やすための第一歩ということをまずわかって欲しい

分かりやすいところでブラの4LPのチョッピンガードさせて割れない連携になるのはRP
3RPLPだと2発目しゃがまれるリスクや、3RPLKは確反もらう可能性もある。そもそも横スカ取られるかもしれない
その割にリターンがないから6LKや、相手が固まる前提でハチェットを混ぜていく
全ての状況でこういう読み合いが発生していく
自分の技がなぜ当たって、どういう行動に負けるのかを知ることが出来る割れない連携ってのは本当に大事

564 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 12:35:48.46 ID:jWvrD4fa0.net
ジャブヒット後平気でフラヒとかしてくるから割れない連携の確認にならんかも というか何もガードしてくれんやろ

565 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 13:03:36.70 ID:KvJsobv10.net
なんでも当たるから、対戦でも使える連携が有効なんじゃないか
平気で技打つからカウンターコンボも実戦の中で練習できる

566 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 14:42:47 ID:MxEBN82u0.net
鉄拳7て対人もオフ戦も含めて奥深いですね!如何に今まで緩い3D格闘ゲームに放ったってたのかを思い知らされました。

567 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 20:23:11 ID:hzjVoCrO0.net
PS4版を今月から始めて今獣段なのですが試合が大味になる事が多いのでなるべく投げと大きな下段を打たないように戦ってるのですがぼったちの相手ってどうやって崩せば良いですか?
横移動とかバックステップでスカ取るしか無いですかね?

568 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 20:48:06 ID:Uw+dcl4k0.net
いや投げろ 獣段程度で何いってんの 自分も相手もそんなレベルじゃないだろう

569 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/19(火) 20:49:32 ID:t5eS77ZL0.net
>>567
そもそも立ちガードに対しての下段や投げなんだからわざわざ縛りプレイする必要なくね

570 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/20(水) 01:34:53 ID:StwmNgnt0.net
初心者の頃に変な縛りプレイすると癖になって取り返しがつかなくなるよ

571 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/20(水) 18:32:33 ID:lcCGw/Hd0.net
>>567
今は大味な試合を楽しんだほうがいいよ
上達してくるとめっちゃ地味になってくるから

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/20(水) 18:43:30 ID:KZHyOFfJ0.net
>>570
それはあるかも
上級者に投げ通じないから使わなくていいやとやり続けてたら投げを使うタイミングが分からなくなった
それからはたまに出してもタイミングが悪いらしくしゃがまれたりで出さない方が良い結果に繋がる事の方が多い

573 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/20(水) 19:18:52 ID:CQSQztVa0.net
投げと下段を意識させてしゃがませたところに中段を通すんだよな
見てから全対応なんてよっぽどの上級者じゃないと無理
というか上級者でも意識外からの攻撃には対応できないから、意識させる事を増やすという意味でもリターン大きめの技は使って行った方がいいと思う

574 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/20(水) 22:23:33.61 ID:z0E7prIx0.net
>>573
意識させるも何も低段はどんなに投げようが下段撃っても殆どしゃがんで来ないぞ

575 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/20(水) 22:47:11.57 ID:N7rl1le90.net
じゃあさっさとランク上がってしゃがむ相手しか当たらなくなるだろ
自分も下手なのにわけ分からん接待プレイしてんじゃねーぞ

そもそも通る択を見つけて通すっていうのは基本の一つだからな
上級者が一部の技を使わないのは読み合いの結果でしかない
その読み合いをせずに上級者のうわべだけ真似しても意味がないし、上達もしない

576 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/20(水) 22:47:21.60 ID:J1odTsDh0.net
>>574
なんの問題もなくね?
いつかそれが通じなくなるんだからそこで悩めばいいじゃん

577 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/21(木) 00:58:17.09 ID:yyDHGdce0.net
そもそも、遅い下段は使わない

当たる人は初心者だから
遅い下段が当たる人には使わない

もちろん
遅い下段が通らない上級者にも使わない



あんま知らんけど
マタドールのこころざし鉄拳は正しいんだよニワカ

多分、遅い下段は最初から使わないとかだろ?、知らんけど


もっと言うと、
ゲーセンで遅い下段使う馬鹿ってガードされるなら逃げるからな
遅い下段使う馬鹿って返り討ちされたら
二度と乱入して来ないからな

遅い下段使うヤツって初心者狩りしてるだけの馬鹿だよ

578 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/21(木) 08:21:42.81 ID:rpCovpEK0.net
赤段まで来たけど遅かろうと出しきりだろうと当たる時は当たるよね
上に行けば行くほど当たりづらくはなるけど、あまりランク気にせず今戦ってる対戦相手に何が当たりやすいかを探っていけばいいと思うな

投げも偶然抜けられてることあるし、慎重にならずガンガン攻めた方が獣段は勝てたりするよ
そして上にいくとだんだん確反されるの増えてきたらあまり重たい技は打ちづらくなってくるから小技が増えて…みたいな感じだよね

579 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/21(木) 16:32:52 ID:7sFcFXFs0.net
読み合いなんだよね。
どんな技も、絶対使わないということはない。
「死に技」と言われてて滅多に見ない技だと対処できない人も少なくないし。

何がきても対処できるように距離や技を調整しながらやれる人ってそんなに多くはいないと思う。

580 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 04:22:51 ID:iFYRHMdG0.net
アケでは獣段にすらいけないけどps4では羅段行けた
自分の成長もあるが、相手の動き的にps4修羅=アケ餓狼ぐらいかなと思われるな
とりあえず買ってみたような初心者が多いぶん段位も底上げされてる感じなのかな
steamだとどうなんだろう

581 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 06:42:05 ID:EIT6cqUy0.net
たぶんCSとPCで差がつくのって帝段ぐらいからじゃねーかな
少なくとも気にするほどじゃねーよ
あとアケだけはマジでなんの参考にもならん

582 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 08:26:15 ID:d64c/9Pu0.net
アケはゲーセン愛好家のおっさんしかやってないもんな
プレイヤーの内訳は鉄拳をかじった中級者が最も多く初心者と上級者がごっそりいない

583 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 19:08:54 ID:RbQpG8+i0.net
2D勢で最近鉄拳始めたけど初心者帯ってほんとに全てが手癖だな
連戦しても戦略に何も変化がなくてびっくりする
ランクマって基本は2段差がついたら終了でいいんだよね?流石に段位搾り取るにも時間かかるし

584 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 19:15:40 ID:B5XG1rXR0.net
そりゃ初心者帯なんだから当たり前だろ
俺も2Dではスト5やってるけど無差別帯までは読み合いもクソも無かった
格ゲーってそういうもん
連戦だって好きなタイミングで止めていい

585 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 19:30:28 ID:5PNu+8Df0.net
段位搾り取るも何も羅段位までは適当に下段打っときゃ勝手に段位上がるだろ

586 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 20:10:20 ID:kq2AOaYQ0.net
なんにせよ初心者貶してもいいことないぞ

587 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 20:45:11 ID:bRUv+qpf0.net
2D勢のくだりいる?他人もまきこんでるの反省したほうがフレーム勉強するより大事ですよ?

588 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 21:27:21.87 ID:emZ7ImtM0.net
悪口言っていいやつは悪口言われる覚悟のあるやつだけだ!

589 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 21:36:02.66 ID:uAnZf1+Y0.net
初心者様が俺tueeeって言ってるんだからすごいねっておだててればいいんだよ
そのうち俺らの養分になるんだから育てないと

590 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/25(月) 22:41:35.12 ID:aVp8GgAc0.net
パナし許されないとかどのゲームか予想つくけどレジェンドが言語化した他人のふんどしでしょ?
アケコンやらキャラ数多くて敷居高いのとfps 人気で格闘ゲームじたい初心者のとりあいなんだけど画面見る前に格ゲー界隈見えてます?どの格ゲーも暇な時間にパナして遊んでもよくない?多少ムカつくこともあるけど、とりあえず鉄拳はワンちゃんの爽快感はあると思う。ツベの動画もどのゲームもなかなか充実してる。他の格ゲーもそれぞれ違う楽しみ方があるし、フォトナ、エペ、ヴァロの団体戦に疲れたとき軽い気持ちでやるのもあり。俺は格ゲーたまにやるせいか車の事故回避に結構役立ったケースもあるからとりあえず遊ぶの全然アリだと思うよ。初心者帯はガチャプレイでいいんです。

591 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/26(火) 00:39:47 ID:NmLzN+NP0.net
>>587
格ゲー経験値の影響はでかいからそれないとホントに煽りにしかならんぞ

592 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/26(火) 08:34:16 ID:UTOKgmQY0.net
>>590
すまん、誰に向けて喋ってんの?

593 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/26(火) 15:35:04 ID:XdWtg9Rp0.net
2022/07/26 15:33:29
https://youtu.be/DwTinTO0o9I

GReeeeN 、キセキ

D・Jの笑顔の歴史

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/27(水) 17:44:47.07 ID:c1+JsUv60.net
フェンって強いですか?

595 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/27(水) 17:52:24.94 ID:iXjPduoC0.net
ワンチャン最強候補に挙がるぐらい強い
初心者殺しの下段が強くて、暴れも優秀

596 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/27(水) 22:09:37.44 ID:bT2SprVG0.net
パワクラって投げにも勝つ?

597 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/27(水) 22:18:27.67 ID:EO6wYiSQ0.net
投げには吸われる。
投げと下段にはめっぽう弱い。

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/27(水) 22:39:37.80 ID:c1+JsUv60.net
>>595
強いんですね、使ってみます
回答どうもでした

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/28(木) 00:19:12.11 ID:TBLbn6Ip0.net
>>596
上中段に勝つ時のように発生を無視して勝つ事は無いというだけで先に発生していれば下段や投げにも普通に勝つ
下段や投げに無条件で負けるわけではない
この辺勘違いしてる奴が多いな

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/28(木) 00:29:29.95 ID:TBLbn6Ip0.net
トレモでボブのジャブヒット→腹という連係に下段や投げで割り込めるか試してみてください
無理ですね?そういうことです

601 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/28(木) 01:49:16.64 ID:YKodPGMK0.net
あっハイ

602 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/28(木) 02:00:20.82 ID:UVwbeZ8R0.net
あっハイじゃねーよ真面目に聞く気ないなら初心者スレ来ずに死ね!

603 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/28(木) 09:42:42 ID:IWbHIYBD0.net
日付変わったあとの深夜にIDが変わる…さすがに深夜に家にいないってことはないだろうからWi-Fi繋がってないはずはない…
つまり602は600ではない…そして601と602は同一人物の可能性がある…つまり…

すいませんなんでもないです

604 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/28(木) 10:09:57 ID:CJArstQP0.net
>>598
相手のライトゥーにはめっぽう弱いから注意な

605 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/28(木) 20:57:41 ID:CKFiVRQn0.net
>>604
気をつけます!

606 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/30(土) 19:22:36 ID:DJwi0fTz0.net
こんなゲームに、マジになって面白いか?

607 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/30(土) 19:25:33 ID:AoakKPQ10.net
マジになった方が面白いよ

608 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/30(土) 20:50:55 ID:vrT+KTkG0.net
マジでやるとバカな闘い方する奴は簡単にハメれるようになって面白いゲームよ

609 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/30(土) 21:51:34 ID:DJwi0fTz0.net
マジでやるほどこれの何処に価値あるのwww
時間の無駄使いって早く気が付こうね

610 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/30(土) 22:05:41 ID:AoakKPQ10.net
当たり前の事言ってんじゃないよw
ただ楽しいからやってるだけだよw

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/30(土) 23:12:06 ID:Nb6jBnIr0.net
ボタン適当に擦るの楽しいですw

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/31(日) 06:50:56 ID:dLsBzBWK0.net
起き上がると同時にライトゥー出して相手の下段スカせれる?

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/31(日) 06:54:58 ID:xdFl7jjP0.net
1フレからジャンステじゃないので完全に重なってたらスカせない

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/31(日) 08:21:10 ID:Z9tfNmOs0.net
もぐたん以外で女性配信者っていますか?

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/31(日) 09:38:35 ID:XJYhdGxG0.net
みぃみを信じろ

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/31(日) 14:42:32 ID:Z9tfNmOs0.net
その人、今は配信してなくないですか?
現在進行形で配信してる女性を知りたいんです

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/31(日) 15:41:18 ID:JaBB9Hm20.net
何?ストーカーするの?

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/31(日) 17:16:32 ID:Z9tfNmOs0.net
いや、単純によく喋るから飽きないで見てられるってだけです

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/07/31(日) 22:52:30 ID:7F26nWGQ0.net
PS4の配信見てるとSteamと比べて下段ガードと言うかあんまりしゃがむ人居ないんだけど間に合わないから捨ててるんですかね?
単にレベル低いだけ?

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 00:43:34 ID:Rxml8HXf0.net
段位によって全然違うし、どの下段かでも全然違う
見える下段はしゃがむべきだし、それ以外でしゃがむ必要はむしろない
左手で守れないうちは飛んだほうが圧倒的に正解

621 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 01:11:06 ID:pLa868YN0.net
SteamとPSは別ゲー

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 15:13:14 ID:JN347Deu0.net
最近始めたんですけど三島で一番使いやすいキャラは誰ですか?

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 15:26:25 ID:TLzwXfOC0.net
デビル仁

624 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 15:28:08 ID:VgcZu8+m0.net
風神ステップなくても戦える平八、仁
シットスピンキックしかしなくても世界最強クラスになれる一八
奈落使えれば1番二択簡単なデビル
さあ選べ

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 15:40:52 ID:h0ud3wwz0.net
リロイって未だに最強なんですか?

626 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 15:49:17 ID:VgcZu8+m0.net
最強争いからは脱落した
だいたいそのちょい下ぐらい

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 15:54:28 ID:h0ud3wwz0.net
>>626
なるほどありがとう。
友達と久々にやったときに使ったらずるい連呼されたんだよね。
だからバリバリぶっ壊れキャラなのかと思った。

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 15:58:25 ID:VgcZu8+m0.net
>>627
初心者同士なら言われても仕方ない
弱くなった部分と初心者に強い部分はあまり関係がない

629 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 17:03:30 ID:JN347Deu0.net
>>623
>>624
デビルにします

630 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 17:12:48 ID:HovM/q4x0.net
青龍まで来れたんですけどそこから進めず玄武と白虎を行き来するようになりました
自分の出来ない事で確反や投げ抜けなど課題は残ってるんですけど、白虎以上の相手だと「キャラ対策」ができてる人が増えた気がします

この辺まで来ると強い人のサブ垢みたいのが増えてきて知識が多い人が多いのでしょうか?
赤段がサブ垢の人ってどの辺のランクなのですか?

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 20:50:38 ID:Rxml8HXf0.net
拳王サブが青龍、鉄拳神で朱雀、天から拳帝じゃないかな
トップ層から見た脱初心者帯の人間と、そのサブとやりあえる人たちだからレベルは跳ね上がるかもね

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/01(月) 22:52:33 ID:g1mByy8o0.net
あー、なるほど
ここからさらにキツくなるのか…ありがとうございます

633 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/02(火) 00:57:33 ID:A85TdcGP0.net
赤段まできたらもう一皮向けるだけで風神は目の前だ

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/02(火) 04:13:06 ID:dVub7CfU0.net
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください。

相談も可能です


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/02(火) 06:12:48 ID:KnjmcJXJ0.net
>>613
クラウディオの6LKみたいなジャンプステになる技も同じ?

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/02(火) 07:16:25 ID:oSOv9PSO0.net
>>635
一部ジャンステが早い技あるけどそれでも1フレのはない
つっても完全に重ねるのは割と難しいから適度に打っていい

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/02(火) 07:39:38 ID:YR3tGbXN0.net
レイウーロンは難しそうですが慣れれば楽しいキャラですか?

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/08/02(火) 09:22:53 ID:OQMLncW60.net
>>633
一皮剥けるのは今残ってる課題をクリアしたら剥けそうですが…
確反とか中々覚えられないんですよねw
考えて打つではなく、反射的に出ちゃうってなるまでに時間かかりそう

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200