2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

餓狼伝説 City of the Wolves PART4(ワッチョイ有り)

1 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1d8-sOmC [2405:6587:a820:6100:*]):2023/11/25(土) 07:54:47.47 ID:/gz/mCKs0.net

餓狼伝説 City of the Wolvesのスレッドです。

※前スレ
餓狼伝説 City of the Wolves PART3
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1694671327 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5dd8-sOmC [2405:6587:a820:6100:*]):2023/11/25(土) 07:58:24.78 ID:/gz/mCKs0.net
ワッチョイある?

3 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2351-ayIT [2001:268:9a8a:867:*]):2023/11/25(土) 10:01:46.83 ID:wsJ5CD3Z0.net
このゲームはいつ発売するのでしょうか?

4 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/25(土) 10:33:44.44 ID:Tf8BLc2S0.net
いちおつ

5 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/25(土) 15:33:43.78 ID:Tf8BLc2S0.net
山田十平衛
チン
ホンフゥ
ボブ
山崎
千堂つぐみ
このあたり出してくれたらあとは新キャラでもいい

6 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/25(土) 15:57:37.15 ID:ghD3tpAZF.net
32周年なんだからなんか情報だせ!

7 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/25(土) 17:28:06.34 ID:qUaEnGBPd.net
双葉ほたる新情報もうすぐかな

8 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/25(土) 18:40:06.05 ID:ogpnW5WE0.net
インパクトとジャストパリィをパクるんだろうなぁ

9 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/25(土) 18:50:34.52 ID:Tf8BLc2S0.net
アンチ乙
成功したら回復するから‥

10 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e3d0-oTRR [115.37.195.133]):2023/11/26(日) 01:12:47.63 ID:n8vNGJU/0.net
牙刀はMOWのときのままなのか、牙刀EDで失明した後なのか、ほたるEDでビンタされた後なのか、どれで出るんだろ

11 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/26(日) 10:42:41.03 ID:L2WiRee/0.net
牙刀にビンタされて顔腫れ上がったほたるでねーかな

12 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/26(日) 10:48:20.74 ID:LaXtYEy50.net
>>1
スレ立て乙です

13 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f572-C71z [222.9.72.71]):2023/11/26(日) 19:04:51.89 ID:F9Cqq0m+0.net
昔、ランブルフィッシュにてキャラがダメージを受けると服が破けたりする、というのがあったけど
このCOWでそういうのやってくれねーかな
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険にてフレイザードとの戦いで冠を飛ばされたダイや
バーンとの戦いで髪留めが取れてしまったマァムみたいに
普段とは違う姿というか少し乱れた姿って美しいものだと思う
COWで例えるならグリフォンマスクのマスクやジェニーの服が破ける、
ほたるや舞の髪留めが外れる、ジョーのツンツンヘアがバサバサになる、とかか
マジでダメージ受けての髪型変化は見たいなぁ

14 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0325-6UAx [133.155.202.9]):2023/11/26(日) 19:40:10.97 ID:9xBYuc4p0.net
それならハゲキャラ出せないやん

15 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8536-eApT [2001:ce8:126:428f:*]):2023/11/26(日) 20:17:08.32 ID:6+dUKf0n0.net
とりあえず今年一杯は情報はないらしいよ
というか思った以上に進んでないらしい

16 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 15bb-3S1M [14.12.135.224]):2023/11/27(月) 22:14:36.40 ID:fPutgjj90.net
だろうね
前回のも映像と呼べるようなもんじゃなかったし
ここままだとKOFと差別化できなくて爆死する未来しか見えない

17 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/27(月) 23:48:58.08 ID:3epNMZeG0.net
仮面ノリダー
チビノリダー

歩児・ロック・フェスティバル!!


ノリダ〜、  カーニバル!

https://youtu.be/-BgO2VStLlE

https://youtu.be/Q6_7s3kLFeY?si=fQVhcRl16cDU1dKJ

https://youtu.be/pN5NTuI7Bq0?si=-0XsNzSpO81OgftD

ノリダー、、、カーニバル!!

18 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/28(火) 00:06:07.31 ID:X3CoudoDM.net
3とRBのキャラはいい具合にサルベージしてほしいね

19 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/28(火) 08:06:21.92 ID:eJAcf0jd0.net
KOFのキングとかテリーみたいに近立CorDが2ヒットして2段目がキャンセル可、
みたいなキャラが好きなんだけど
こういうキャラってMOWとか昔の餓狼にいた?

20 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/28(火) 10:26:28.62 ID:kpHhuJOV0.net
その辺りは原作再現されてる技なので昔からあったよ>2ヒットしてキャンセル掛かる通常技

ただmowテリーになったら無くなるけど

21 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 5dbb-2BiV [210.147.238.59]):2023/11/29(水) 12:20:25.65 ID:dN2AUBB+0NIKU.net
あのトレーラーのグラだと…まあ売れんだろうなw
しかも格ゲーとかスト6レベルじゃないと無理よ
技術も人材も無いのに小田さんはやたらと自信たっぷりで語るし
勘違いしてんなぁと思った

22 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/29(水) 12:49:35.18 ID:HwPHPH2U0NIKU.net
アホか。
グラショボいし出来も悪いしまだ時間もかかりますがお願いですからプレイしてみて下さい、とでも言うと思ってんのか?虚勢やハッタリでもいいから強気でコメントするのが当たり前だろう
そもそも今の開発状況では自信ある無し以前の段階だろうけど

23 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/29(水) 12:51:46.95 ID:qoKf6ABOdNIKU.net
自分で金出して作ってるわけじゃないんだから自信たっぷりな感じを出してインタビュー受けるのは当たり前

24 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 4bff-trKG [153.129.169.139]):2023/11/29(水) 16:08:17.52 ID:1WMuv+Wy0NIKU.net
アークのトゥーンシェーディングや、カプコンのストシリーズのアメコミにペンキや墨絵といった感じとも違い、
SNKはなんか3DCGモデルそのまんまで人形ぽいんだよなぁ
MOWの続編なら、当たり判定が分かりやすくなるように輪郭を付けた、イラスト風のシェーディングかけてほしいのだが、無理だよな。
いま出てるトレーラーだとややアメコミチックにしたKOFという感じか。

25 :俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2301-CRnr [2400:2200:6e1:d965:*]):2023/11/29(水) 18:17:34.23 ID:/liAQp9q0NIKU.net
共通システムどうなると思う?

26 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/30(木) 05:32:17.32 ID:VoVInSkH0.net
厳密にはハリケンアッパーはしゃがみ移動で避けらない地をはうタイプだ
空中飛び道具にするならグラを変更しなくちゃならん
クラウザーや真空カッターならよい

地をはう飛び道具の弱点は空中攻撃だ
空破弾やクラックシュートのようにパワーウェーブをよけつつ攻撃できないのなら
代わりの利点がないとジョーだけバランスが悪くなる
地をはう飛び道具は小ジャンプを伴う必殺技で避けつつ反撃
空中の飛び道具はしゃがんで避ける
中間の飛び道具はいらない
ただし飛翔拳をスラッシュキックでかき消せるなら格好がいい

27 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/30(木) 05:56:40.45 ID:VoVInSkH0.net
画面外に逃げたやつをズームアウトでおいかけると
スマブラになってしまうぞ 
任天堂の方がパクったわけだが

28 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/30(木) 06:20:46.60 ID:UgDX5gxz0.net
>>25
今までの餓狼のシステムって2ラインとブレーキングとジャストディフェンス以外に
何かあった?

29 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/30(木) 06:38:02.33 ID:UALTp8YS0.net
酒攻撃 クイックスウェー コンビネーションアーツ 超必殺 潜在能力 空中振り向き TOPゲージ
いくらでもあんだろ

30 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/30(木) 18:26:01.99 ID:SXkypWa10.net
「スト4」ぐらいのクオリティなら文句は言わない
皮肉を言いたいわけじゃないけど、最新のストと比較しても仕方ない

31 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/30(木) 20:47:30.82 ID:bHFDgnDe0.net
おれはDOA5くらいなら満足する
結局ハードパワーじゃねえんだよな

32 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/01(金) 02:50:43.33 ID:GnRCYDEv0.net
実際グラがよければ売れるもんなのか?
グラはいいけどゲームとしてはクソってやつもあるし
なんか最近はゲームの本質とはあまり関係ないところを表現する技術が上がり過ぎてる気がする

33 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d98-psIa [2406:2d40:307f:e100:*]):2023/12/01(金) 07:20:18.83 ID:muA5bzWj0.net
グラは「いいに越したことはない」程度。ゲーム性が同じならグラや音楽が良いほうが評価される。
例として餓狼の3はスペやRBよりグラ良かったよな?でも評価は?という事
グラばかり拘るのは私はアホですと主張してるようなもん

34 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e3fc-6UAx [2400:2200:776:de5f:*]):2023/12/01(金) 10:34:35.59 ID:3FafAVOy0.net
一言余計やな

35 :俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-R8Kp [49.98.160.72]):2023/12/01(金) 12:42:59.94 ID:tXM0S06Md.net
ドット絵にしたら売れる気がする。
と言うか、KOFとの差別化でドット絵にして欲しい。

36 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/01(金) 16:50:20.59 ID:a+RJe5Rt0.net
ドットで比較となると、最新?の
THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH だろうか?
https://www.snk-corp.co.jp/official/kof13gm/

37 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e3fc-6UAx [2400:2200:776:de5f:*]):2023/12/01(金) 17:29:44.39 ID:3FafAVOy0.net
13のドットって一枚絵だといいけど動くと微妙

38 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f5b9-psIa [222.5.46.173]):2023/12/01(金) 17:44:11.15 ID:E83WC9q50.net
>>37
同感。動きは94か95くらいの固さなんだよな

39 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/01(金) 20:24:23.76 ID:FxBldffS0.net
旧グラで出してくれたら嬉しいんだけど、
あの3Dグラでロックとかジェニーとか使い回すんだろうな
せめて超必でアップにするの、やめてくれんかな
遠目から見たら結構キレイなのにアップになるとガッカリする

40 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/02(土) 03:09:35.19 ID:r1cdpCtM0.net
今さら昔風のゲームを出して流行るか?って疑問はあるが、
「オクトパストラベラー」みたいな当てたゲームも実際あるんよね

41 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53c6-Pj1B [2001:268:9985:d58d:*]):2023/12/02(土) 12:55:11.62 ID:KgrLAcMT0.net
100パー売れないし続編出るだけでも奇跡だから高望みしても仕方ないわ
ギースの遺産だの牙刀父だのの諸々に決着付けてくれればいい

42 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/02(土) 15:40:06.29 ID:qnxh40/60.net
だから2Dで出したところでムゲカス喜ばせるだけなんだって

43 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/02(土) 15:56:49.17 ID:dfveoTaB0.net
今2Dのリメイクとかやってるのナツメくらいだろう

44 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/02(土) 16:25:15.84 ID:e0uBEYAC0.net
>>39
SNKの3Dの出来がいまいちなのはポリサムの頃からの伝統だから受け入れろ

45 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/03(日) 14:33:46.96 ID:jx9LozfvM.net
ミルコ一撃やわ〜


ミルコ・クロコップvs永田

ミルコ・クロコップvs ヴァンダレイ・シウバ

ミルコ・クロコップvsノゲイラ

ミルコ・クロコップvs藤田和之2001

ミルコ・クロコップvs藤田和之2002

https://youtu.be/-Jq-P1hiw6w?si=0_wXYn8V1toWDNsH

https://youtu.be/rAyhxUnsC30?si=vX7Jr63IA5kMluxA

https://youtu.be/n3n56B0Vh_Q?si=C1m5EFhm-6ELwkzH

https://youtu.be/8RljnQS4h9A?si=z4D9V7Phf3NDuO5n

https://youtu.be/PIeoJNWLT70?si=lQse8Hn_xKLB6Xry

46 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/03(日) 14:44:40.27 ID:siNF0tYO0.net
サッカーパクった古事記


一生盗撮してみろよゴミクズ

税金悪用古事記

47 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/04(月) 10:01:52.39 ID:xLVSv+AF0.net
ミルコ・クロコップ本物格闘家やで


ミルコ・クロコップvs永田

ミルコ・クロコップvs ヴァンダレイ・シウバ

ミルコ・クロコップvsノゲイラ

ミルコ・クロコップvs藤田和之2001

ミルコ・クロコップvs藤田和之2002

https://youtu.be/-Jq-P1hiw6w?si=0_wXYn8V1toWDNsH

https://youtu.be/rAyhxUnsC30?si=vX7Jr63IA5kMluxA

https://youtu.be/n3n56B0Vh_Q?si=C1m5EFhm-6ELwkzH

https://youtu.be/8RljnQS4h9A?si=z4D9V7Phf3NDuO5n

https://youtu.be/PIeoJNWLT70?si=lQse8Hn_xKLB6Xry

48 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/04(月) 10:26:30.42 ID:oRqvfctLd.net
ストーリーが良ければシステム的なものはわりとどうでもいいかな
CPU戦でいいシナリオ見せてくれたらいいや

1996年くらいから格闘ゲームはハイレベルすぎてついていけてないし

餓狼伝説2のエンディングみたいな1枚絵とセリフだけは勘弁って感じかね

49 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/04(月) 18:08:56.33 ID:hG7NLgYy0.net
2Dでも3Dでもいいよ
双葉ほたるがプレイアブルなら
流石にネオジオ時代の荒い解像度は勘弁だけど

50 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/04(月) 18:26:52.57 ID:pPESvifX0.net
こいつ言うほど好きじゃないだろな

51 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f972-fUYc [118.104.227.76]):2023/12/04(月) 20:38:43.57 ID:sRW7+2cT0.net
昔、ソウルキャリバー2のウェポンマスターモードが面白かった
マップがあって、色々なミッションをクリアしながら進んで行く
初めはチュートリアルみたいな感じから始まって徐々に難易度が上がっていく
で、ミッションをクリアするとお金が貰えて、それでゲームの隠し要素とかを買っていく
自分の好きなキャラと世界中を冒険している錯覚に陥った

サウスタウンでなんたらかんたらというゲームモードが気になるけど、
こんな感じだったらな
キャラ同士の会話が見てみたい

52 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9952-Pj1B [2001:f77:5680:c00:*]):2023/12/05(火) 17:54:33.79 ID:P719cqpA0.net
ウメハラの昔の大会?とか

二丁目の照英みたいなホモが観客に多いやんwww

そりゃ、ガチホモの二丁目が勝った東京になるわwww

53 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/09(土) 03:27:57.49 ID:5+QrzOc+0.net
ソウルキャリバーは2や3が絶頂期だった印象

餓狼伝説もなんやかんや言ってもガロスペ、ガロスペ言うよね

54 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/09(土) 03:55:55.89 ID:c6Ie+ggl0.net
ゲームの絶頂期って新しいジャンルが出てきてそれが熟成した時だけだよな
その後はただ腐っていくだけ

55 :俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c50a-/yC3 [2001:ce8:143:d230:*]):2023/12/09(土) 09:11:32.83 ID:bfxlfTzh0.net
餓狼3でコケたからその印象でガロスペおじが擦り続けてるのはある

56 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/09(土) 11:21:34.09 ID:N1p6YfLo0.net
その前から人気だったけどな

57 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/12/09(土) 11:40:55.81 ID:eMAIOFMz0.net
スーパーにMVS筐体が置いてあってキッズのたまり場になってて初代餓狼とかよくプレイされてたよ
そもそも元々はキッズもやるようなゲームだったからな
基本的に人気=プレイする年齢層が低いと考えてよい

ただ初代と2は対戦はパッとしない

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200