2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートファイター6 愚痴スレ Part7

151 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 14:05:53.33 ID:/vZlFbtg0.net
ランクマはモダンとクラシックで分けて、カジュアルは双方が入り交ざった対戦形式にしてたら、誰も文句言わなかったんじゃないのか。

152 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 14:36:47.21 ID:X+ZJKfak0.net
>>151
モダンがクラシックに俺つえーできないし、モダンとか言うクソつまらん相手としか戦えないから不満出ます

153 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 15:34:54.18 ID:ubfvx6II0.net
モダンあるからやってみようと思った人は結構いると思うけどそのうち何割が残ってるんだろうな
モダンつかって簡単に必殺技だせたところでドライブシステムが大味でつまらんと思えば続かんとおもうし

154 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 15:39:22.40 ID:Mbm54+TC0.net
マスターどころかダイヤ4に近づいてしまった
こうして悲しきモンスターが生まれるのか…?

155 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 16:44:24.07 ID:xzHQ86rw0.net
なんでダイヤに低スト毎回小パンで落とすやつがいるんだよ
こういう奴は一生マスターに隔離しろよ

156 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 17:42:45.09 ID:Mbm54+TC0.net
やっとマスターなれたああああああ
愚痴じゃ無くてすまん

157 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:02:27.89 ID:1LSj7icA0.net
>>151
自分はランクマ別ける必要はないと思う。
モダンでも対戦して楽しい人はいるし、そういう人と当たるのは歓迎だからな。

重要だし必要なのは、マッチングでCかMか判別できて、相手するのが嫌なら拒否が出来るって言うプレイヤー側の選択権なんだよ。
これがないから必要以上にモダンが叩かれてる。

158 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:14:29.73 ID:VbYeucXq0.net
フィジカルだけで対応しようとするモダンプレイヤーが下らないだけでモダンが悪いわけじゃない。

159 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:29:23.94 ID:eSTFJcQc0.net
>>156
おめでとう!

160 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:40:20.06 ID:7vAgV10E0.net
あきにしろブランカにしろ読み勝ってるのに体勢低くてインパクトすかるとかアホすぎるわ

161 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:56:33.80 ID:QJB2EQtX0.net
無線組のモダン率の高さよ

162 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:10:21.11 ID:SQucdZdB0.net
>>136
モダンがあるからこれだけ人がいるんだぜ? (根拠なし
お前の妄想なんて誰が受け入れるんだよ
発達会話すんな

163 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:13:44.32 ID:5vIR+dwo0.net
>>157
どの道田村が叩くし無視でええやん
オムツーオムツー言うて
実際特定個人の確認取れる人は誰も叩いとらんし工作じゃん

164 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:17:18.97 ID:ES6RbqKk0.net
>>153
考えるだけで無駄だろあと19日でモダン重要とか全ロスなんだし

165 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:18:49.85 ID:WBYJeA8I0.net
>>142
運が絡むクソてw
スト6どころか格ゲーやったこと無い奴がなんでここで自演してんのwこれが田村仁寿?

166 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:38:55.54 ID:eLmNujvQ0.net
嫌ならやめたらええ
マッチング分ける以外解決法ないし毎日同じこと書き込む気か

167 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:42:38.52 ID:tuDnPWYc0.net
過疎とか言ってんのも妄想でしかないしなにやってんだかって感じ

168 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:49:54.52 ID:314GVJ430.net
なんで僕ちゃんの言う事聞いてくれないんだよ~
と駄々こねてるうちにアンチ化しちゃうよくあるパターン

169 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:15:51.47 ID:540szDSI0.net
要するにモダンに負けるのが気に入らないんでしょ
モダンは雑魚、弱い、面倒だけど毎回処理してる
これならモダンに対して文句言わない筈だし

170 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:29:26.96 ID:DTDCUUKi0.net
>>164
あと19日でなんかあるの?

>>156
おめでとう
3日うろうろしてたみたいだし、これで一息つけるな

171 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 21:09:22.48 ID:Mbm54+TC0.net
>>159
>>170
ありがとう!
これから猛者達にボコされてくる

172 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 21:23:40.39 ID:Mhm6cXa10.net
各種フィルターはカジュアルに実装したらいいんじゃないの?
キャラクターフィルターもあるといいな
延々と特定キャラとだけやりたいときあるじゃん

173 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 22:09:45.83 ID:aaA8mliv0.net
カジュアルマッチばっかやってる初心者なんだけど、今夜から格上としかマッチングしなくなった。ただの偶然か。なんか条件あんの?

174 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 22:25:47.61 ID:v4Zn9xPa0.net
>>173
過疎って純正民が減っただけだろ

175 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 22:42:38.83 ID:JTVDcPT40.net
こんなクソゲーに生活かけるやつ馬鹿じゃねえの

176 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 22:48:02.12 ID:GuY1JujT0.net
>>175
そのクソゲーのスレにわざわざコメント書きに来るほうも馬鹿だけどな

177 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:35:51.67 ID:jXspUpvy0.net
>>176
ブーメランw

178 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:49:09.92 ID:H2t7HuaZ0.net
クソゲーのスレじゃなくて派生の愚痴スレに真っ当に愚痴書きに来てるのに
馬鹿も糞もあるかよ

179 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 02:28:13.29 ID:szTcprHw0.net
このゲームやっぱダメだ。
画面端に追いやってるのに、常にEX昇竜を警戒しないといけないとかおかしいよ。
じっと待ってるだけでドライブゲージが回復するから、画面端に追いやって、逃がさないようにしてたらドライブゲージ溜まって、無敵で切り返し。
クソすぎだよこんなの

180 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 02:35:47.73 ID:+tWQud+p0.net
AKIが丁寧に弱く作られていて雑な強キャラと戦うと萎える
これで調整一年とかどんだけ自信あるんだ

181 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 02:50:15.58 ID:3JE9+lFl0.net
まともに調整できるとは思えんよ
ほんとはもう少し短いスパンで調整を入れようとしてたけど、現状のおかしさに開発もやべーってなって調整するにもできないから、頭抱えて1年あったらなんとかなるんじゃね?って思って1年後って言ったのかもよ。

182 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 02:51:25.03 ID:B+8xMLSV0.net
スト6に限らんかもしれんが本田ブランカは相手にしてて何も楽しさがない

183 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 03:10:06.98 ID:CDX9Vzhk0.net
>>173
格ゲーガチ勢も配信者も流石にそろそろ鉄拳の準備モードだしな

184 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 03:40:30.20 ID:ajIEiMGP0.net
キンバリー削除してくんねーかな、なんでこんなブス凝視しながら戦わなあかんねん

185 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 03:40:56.15 ID:qVTlmxN80.net
浮気調査頼むな

186 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 04:13:26.06 ID:efWNySS70.net
自分でクラシック使っておいてモダンは補助輪付けてるくせに偉そうとか言ってる奴バカ過ぎるww
モダンの相手したくないならカスタム部屋でずっと籠ってろよww
こう言う老害思考の奴ってクラシック使ってる人間からも絶対嫌われてるだろww
例えばクラシック相手にも待ち戦法とかやってる人には文句言うタイプだわww

187 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 04:22:27.48 ID:9rKPtCB10.net
>>180
無敵ODなし
対空雑魚
中足下段なし
髪型ブス
前強K以外全部不利フレ
このゲームに必要なものほんと全く持ってなくて逆に笑えるわ

188 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 05:11:20.02 ID:whfvoZZY0.net
>>185
浮気調査も何も格ゲーそういうもんだぞ
ストの上位勢でも、どぐら、マゴ、ときど、ハイタニはやるっぽいし
逆にあっちもスト6リリースからクラウチングスタートで参戦して盛り上げてくれてるし
俺を獲れのりゅうせいとかもあれ鉄拳勢だし基本ウメハラみたいに動かないのが少数派だからな

189 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 05:14:36.54 ID:KIT3FLjR0.net
スト6とGGSTもそうだけどこいつらほんとに現代の格ゲーか?
雑バランスすぎて平成中期くらいのノスタルジックさすら感じ始めてきたんだが俺だけか?

190 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 06:14:36.23 ID:efWNySS70.net
別にどのゲームやろうと自由だろ
自分が興味無いゲームなら見なくて良いし
本当にそのゲームが好きなら自分で遊べば良いんだよ

191 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 06:23:18.38 ID:OpseKrBk0.net
格ゲーにバランスを求めちゃいかんのかもしれん

192 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 06:43:29.43 ID:HdVSU6Ar0.net
>>189
昔のストなんて通常振りゃ当たろうがガードされようが有利だし
ゲージ溜まったらガード耐久値数秒で削り倒されてコンボされるんだぜ?
これでも相当進歩してるし格ゲーの衰退てか鉄拳以外滅んだ最大の理由そういうバランス能力の無さやねん

193 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 06:44:13.22 ID:CLe3cbxM0.net
>>186
別にプロでもねーから誰にも媚びる必要もないからなー
こっちは何万人のモダンとマッチしなくても平気だし
フィルター出来たら喜んで使うわ

今のスト6がモダンの抱き合わせしかないから
仕方なく付き合ってるだけだし

194 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 07:03:42.28 ID:askcS/3N0.net
マスターもモダン多いねえ。

195 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 07:29:17.19 ID:wwtdewOG0.net
このゲーム面白いから中毒性があるんじゃなくて
勝っても納得いかないというかスッキリしないから止め時が無いんだな
終わった後の疲労感が他ゲーの比じゃないわ

196 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 08:20:21.71 ID:U3WsuxRU0.net
プロだから勝てるキャラ選ぶよ

って言いながらDJP強すぎナーフしろ言うのおかしくない?
勝てるキャラ選ぶなら使えよ

197 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 08:22:20.97 ID:efWNySS70.net
>>193
好きにすればいいじゃん
フィルター機能と言う名の補助輪が追加されるといいね

198 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 08:23:25.49 ID:TRSaRUcc0.net
別におかしくないだろ
ポリコレで黒人マンコ持ち上げようとしたら反発があまりにもデカすぎたので急遽当たり障りのないジジイを最強にしました、調整は1年後です
じゃ人気が落ちる

199 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 08:34:44.19 ID:tvx++1Pq0.net
>>191
バランスだけ良くすると5みたいに無味無臭のゲームになるから難しいと思うよそこは
少し雑な部分もあった方がゲームとしては面白くなる

200 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 08:39:25.21 ID:efWNySS70.net
いやおかしいだろ
糞キャラばかりなのに何でその2キャラだけナーフするんだよ
ナーフするんなら全キャラナーフしろよ

201 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 08:55:59.44 ID:askcS/3N0.net
バランスは良いほどいいよ

202 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 08:57:39.64 ID:5l1hy+1s0.net
>>199
今みたいに共通システム強いままならキャラバランスは多少悪くてもいいと思ってる。

203 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 09:20:16.07 ID:BukingF90.net
>>202
3(ブロッキング)ならその意見に同意するが6はその強い共通システムを運用する性能に差がありすぎる
3のヒューゴーは弱キャラだけどシステムの恩恵を受けられて強キャラ相手にひっくり返せた
6でザンギ使うとこっちは全然システム使えないのに相手のシステム使った戦術に蹂躙される

204 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 09:34:16.34 ID:CLe3cbxM0.net
無味無臭になったゲームってあったか?
2Xまでに4回
ゼロ3 2回もしくは5回(α、↑、↑↑)
3rdも2回
ウル4も3回
スト5は大きく二回だがズンパス含めて何回したか?

調整で丸く丸くしてマシになってるのばかりで
無味無臭になり失敗したという聞いた事ないような?

205 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 09:43:25.85 ID:hfIlUZbd0.net
現状ケンとルークを強くし過ぎ、JPの性能良くし過ぎ
ザンギ、ダルシム、リリー、キンバリー、マノン弱くし過ぎ、使ってる率見たら明らかじゃん

この辺のバランス調整出来ないなら皆他のゲーム行くでしょ、一部の格ゲー民除いて
ツイッチでもやってる人少なくなってきてるしね

206 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 10:10:36.18 ID:anks+8o40.net
皆はスト7がモダンだけになってもやる?
俺はやらない

207 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 10:10:55.22 ID:8xhc13Xc0.net
スト6はエンジョイでやるぶんには良いと思うよ
ダラダラ適当に遊ぶには悪くない

でもスト5の時みたいにフレーム調べて、コンボ練習をやって、対策をノートに書いてみたいなことは全然やる気ない

208 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 10:32:11.95 ID:tvx++1Pq0.net
>>206
6ボタン仕様のモダンあったらやるかも
4ボタンになったら考える

209 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 10:44:03.80 ID:efWNySS70.net
スト7がモダンだけになってもやる
てかクラシックに気を使って中途半端な感じになってしまったのがかなり残念だったな
今後のアプデで改善して欲しいわ

210 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 10:52:22.08 ID:efWNySS70.net
ダルシムとアキは弱いと思うけど
それ以外のキャラはちゃんと強い部分あるでしょ
バランス良くて強いルークケンJPとかの強キャラと比べたら落ちるってだけじゃん
>>207トレーニングモードあるしプロじゃないならそこまでやる必要ないからな
共通システムのドライブインパクトとパリィにラッシュそして投げとかが強いしそれである程度はカバー出来るし

211 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:02:00.95 ID:TuIBbkZI0.net
てかモダンとクラシックってオートマ車とマニュアル車の違いみたいなもんやん?
駆逐されて当然のクラシックなんだよ?
これ必然

212 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:09:21.39 ID:CLe3cbxM0.net
ATMTは全然しっくりしてないわ
あれは信号みんなで守るから問題ない

けどモダンは信号無視していつも
見切り発射するアタオカなので居ない方がいいよ

213 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:12:09.27 ID:H4BK+Q+i0.net
もう勝っても負けてもつまらなくなっちまった
スト5初期の置き技、前ステ、飛びだけで読み合ってたときみたいなつまらなさ、柔道もなぜ復活させたのか
見てから対応することに喜びを感じる自分みたいなタイプには合ってないようだ

214 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:14:36.54 ID:GoRTE7rX0.net
別にモダンがオートマで交通事情がオートマに合ってるなら全く構わんけど
実際はクラシック基準のゲーム設計やフレーム、もっさり加減にモダン乗っけてるだけだからなあ

215 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:21:53.84 ID:BukingF90.net
以前モダンのSAはワンボタンだからじゃなくてガードしながら出せるから凶悪って意見を見かけてなるほどと思った
せめてガードを解除(レバー前入れ)しないと出せないならワンボタンでもまた違った

216 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:30:22.66 ID:TuIBbkZI0.net
だから読んでそのまんまクラシックは古い
そのまんまやん?

217 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:32:30.99 ID:TuIBbkZI0.net
でも現状コンボ面で言うとクラシックは公道100キロ出せるけど、モダンは80キロ規制だからね
いらんわそんな規制

218 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:35:10.16 ID:eUlzW4Xj0.net
写植 vs 活版印刷みたいなもんだから
前者を伝統芸能としてうまいこと保全してやればいいんだよ
なにも力任せに押しつぶす必要はない

219 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:44:49.64 ID:TuIBbkZI0.net
絵で言うとアナログとデジタルかな?
でもデジタルは返って衰退してる可能性もあるけど
漫画で言うともうデジタル使ってない人消えそうだね

220 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:45:38.89 ID:2ADg4ig/0.net
>>217
信号が青になった瞬間0.1秒で80km/hまで加速して走る危険な改造車なんだからこれでも早すぎる

221 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:49:40.94 ID:nHwCmW7u0.net
>>215
それはあるかもね
あとはモダンは離し入力受け付けませんとかだったらリバサがシビアになって互いにメリットデメリットが際立つかもしれんけど
まあでもそれはやりすぎか

222 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:50:18.98 ID:CLe3cbxM0.net
>>217
ちゃうちゃうホンマはランクマは高速なのよ
モダンは逆に30km規制して
高速に侵入禁止にして欲しいんだよ

30km規制でもぶっちゃけモダンのスペックなら
丁寧にやれば負けないも全然ありえるぐらい
格差があるから

モダンはダイナミックちゃん同様に
それぞれのご家庭のみで楽しんで欲しい

223 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:50:23.08 ID:2XO0U7rA0.net
定期的に比喩したがるおじが出てくる

224 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:50:47.27 ID:nHwCmW7u0.net
>>220
さすがにモダンに夢見すぎ

225 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:53:11.18 ID:uSHR9t4f0.net
モダンに文句いうやつはろくに対策もできないやつらばかりやろ

どうせ本田、ブランカ、ダルシムあたりにもわからねーで対策放置してそう

226 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:04:46.86 ID:rnNBzafK0.net
対策で簡単にどうにかなるレベルじゃねえだろw

227 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:10:05.87 ID:uSHR9t4f0.net
>>226
んじゃ、モダンにたいしてどういう対策してるか教えてみ
どうせモダンなんて対策する気にもならないっていうやつがほとんどだろうがねー

228 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:17:14.61 ID:askcS/3N0.net
6ボタンは絶対。技の使い分けが楽しくてストやってる部分が大きいから
格ゲー雑食派だけど他ゲーはなんか浅くて飽きちゃう

229 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:20:39.07 ID:2ADg4ig/0.net
>>227
対策でどうにかなるレベルじゃないって言ってるのに対策言えとかアスペか?

230 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:22:04.56 ID:nHwCmW7u0.net
簡単には処理できないからモダンのお陰で間口が広がったし、最終的に物足りないから上に行くほどモダンが減ってる
完全にカプコンの読み通りだし上級者に褒めてる人が多いのもこれが理由
だからとっくに終わった議論だって前にも言われてるのに
モダン排除までいくともう愚痴じゃなくて駄々なんよ

231 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:22:33.26 ID:uSHR9t4f0.net
プロがモダン使ってブイブイいわせてくれあ!
そしたら皆か望むようなナーフもくるかもしれんから!
スト6はプロよりな調整なのか一般パンピーユーザーむけの調整なのか運命はいかに!

232 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:24:34.50 ID:uSHR9t4f0.net
>>229
対策でどうにかなるレベルじゃないって言ってる時点で思考放棄じゃないか?
何かしらしてみてやっぱり無理だったって話しが聞きたいのよ

233 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:27:02.68 ID:TuIBbkZI0.net
モダンを全面に押し出せば新規増えて良いんだろうけど、古株がね

234 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:28:21.01 ID:98pTefNA0.net
どっちでも良いから次回作はモダンだけにするかクラシックのみに戻すかランクマそれぞれ分けるかにしてくれ。
それに応じてやり続けるかどうかはユーザーが判断すれば良い。
ちゃんぽんが一番アカン。

235 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:29:00.67 ID:bd5EwBeN0.net
なんか色々スト6しんどくなってきた。
モダンでペチペチやってくるキショいのしかいないし、ワンボタン(笑)SAとかほんとブチ切れそうになる。
なんかこいつ動き明らかにおかしいだろって詳細覗いたら10時間程度しかやってなスマーフカスもめっちゃ増えてるし
マスターになっても修羅すぎて何を目指してやってくんだろうって思えてきた。
モダンを完全に遮断できる様になったらまたちゃんとやるかもしれない。ほんとキッショいんだけどモダン

236 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:30:01.94 ID:2ADg4ig/0.net
>>232
だから対策なんかないって言ってんだよ
さあ君の番だよ、対策1個でもいいから言ってみな?
いい対策が言えたら君の勝ちだよ

237 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:31:19.22 ID:BukingF90.net
初めてアーケード筐体の画像見てみたけど筐体でも8ボタンなbセな

自分的にはスト6は9ボタンだわ
インパクトボタンをとっさに押しやすい位置に持ってこれたら返し率けっこう上がりそう

238 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:39:16.32 ID:TuIBbkZI0.net
>>235
自分がやってる苦労、人にも強いるタイプの人だね?

239 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:39:31.60 ID:uSHR9t4f0.net
>>236
なんで思考放棄してるやつに教えんといけんの?
ある程度対策してだめだったっていうなら教えようと思ったけど
自分で調べなYouTubeなりなんなり見れば答えがでてくるやろ
まずそこからやろ
努力しないやつは一生くすぶってればいいんよ

240 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:42:01.30 ID:2ADg4ig/0.net
>>239
対策はあります!って言いながら逃げてて草
君それやってれば無敵なんだから楽なもんだね
そうやって対策言わないで逃げてる限り俺や>>226の勝ちだって理解できてないんだ

241 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:46:49.96 ID:ps2GGJeP0.net
悪魔の証明よ。あるって言ってるほうが1つ挙げれば済む。

242 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:49:12.62 ID:2ADg4ig/0.net
>>241
見ててみ?絶対こいつ「調べる努力しない奴に教えることはない」とか言って逃げるからw

243 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:50:00.51 ID:5l1hy+1s0.net
モダンは地上戦で重要な技が削除されてるから、通常攻撃の差し合いが弱い。
ルークなら立ち弱K、立ち中Kが、キャミィなら立ち弱K、しゃがみ中Pがない。
それに加えてコンボで使う通常攻撃も削除されてるものがあるし、コマンド被ってる技はコマンド入力しても出せないものがある。

モダンの弱点は地上戦が弱くなって、コマンド入力しても火力がでないところ。
強みはワンボタンSAと、レベル帯によるけど対空がワンボタンのところ。
この通常攻撃の差し合いができないレベルの人だとモダンの弱みが減る訳だから強く感じちゃうよ

244 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:51:00.25 ID:c2elaXF70.net
モダンもそうだけど自分が恩恵受けれないシステムキモい
投げ抜けの恩恵が受けれなくて最高にキモい

245 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 13:30:10.10 ID:xfLx3jzb0.net
モダン派はただの勝ちたがりで 自分本位
クラシック派は 負けても楽しい勝負がしたい

ぶっちゃけモダンは勝っても、負けても不快で愉しくない

対戦がつまんない格ゲーなんて人に薦められません

246 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 13:34:08.53 ID:cblFazkz0.net
モダンは技の威力に補正かけるんじゃなくて成功率に補正掛けなよ。
ポン押し無敵対空やSA発動するって事実があるからいくらダメージに補正掛かっても対クラシック相手のタイミングで飛び込めない。つまり攻略の手が封じられてるってことなんだよ。つまんなくね?
ダメージ補正なくていいから発動率8割とかせめて9割にしてくれ。そっちの方が攻めも守りも互いにリスク出て緊張感高まるだろ?
そんなお祈り戦法は嫌か?
どうしても失敗したくない時はコマンド入力しなされ。

247 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 13:39:10.80 ID:3JE9+lFl0.net
モダンとクラシックと分けずに統一してくれたら良かったのにね。
8ボタンで通常技6ボタン、残り2個にワンボタン必殺技ボタン、アシストボタン
コマンドでもワンボタンでも技でます

これなら文句出なかったんじゃね

248 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 13:40:11.50 ID:+mNA3Y550.net
うん。それでワンボタンでも発生遅くしてくれたら完璧でしたね

249 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 13:51:50.14 ID:3JE9+lFl0.net
そうそう
ワンボタンはキャンセル時以外ディレイあり
常時ダメージ7割
くらいでいいんじゃないかな
8割は高すぎる

6ボタン以外のボタンは同時押し、アシスト、インパクト、パリィ、ワンボタン必殺技 から選べる。
これで文句ないでしょう

250 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 14:10:36.29 ID:p6es4SrQ0.net
モダンのSAはボタン2回押して離したら成立するようにしろ

251 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 14:14:23.43 ID:kchfHRhK0.net
流石にブロンズからプラチナまではモダンで楽しむってのも分かるけど
ダイヤからマスターましてやレジェンドでまでモダン続けてんのは何が楽しくて格ゲーやってんだろ

252 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 14:14:37.49 ID:CPA6lGwH0.net
対戦前に回線表示の隣にCM表記出れば大分マシな気がする

253 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 15:06:20.66 ID:PSqwKP1z0.net
言われてる程にキンバリー嫌いじゃないし、寧ろどっちかっつうと好きだけど…武神流枠はマキだと思ってたから何時まで経っても残念だわ。
マキならアジャラ天狗で2回転を決めたり出来たのに哀しいよ。

254 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 15:10:39.43 ID:PSqwKP1z0.net
>>206
やらない。
コマンド入力捌きを極めるのが格ゲーの面白いとこなのにそれがないならやる意味がない。
だから鉄拳とか見向きもしたことない。

255 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 16:06:16.86 ID:+rhxl+n40.net
普段夜にしかやってないからかクラシック有線とばかりマッチしてたけどこの時間は無線とモダンが多いな
せめて有線にしてくれ

256 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 16:34:14.94 ID:KIT3FLjR0.net
>>254
鉄拳は難しい技ほどリターンが増えるように調整されてる
モダンより簡単なキャラもいるし青天井で難しいキャラもいる

257 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:07:03.23 ID:CQzIkQGO0.net
鉄拳にコマンド技が無いと思ってるのか…
実際は難しいコマテクだらけのゲームなのに
先入観で決めつけるのは勿体ない

258 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:10:33.23 ID:TuIBbkZI0.net
>>255
時間帯でそー言うのあるの?
初耳

259 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:12:02.23 ID:nHDRWJvB0.net
グラブルVSやったあとにスト6やるとSA出なくて、なんで令和に真空コマンド入力しないといけないんだという気持ちになってくる

260 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:19:56.48 ID:TuIBbkZI0.net
もう流れは完全にモダン

261 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:28:15.54 ID:AznNCGR70.net
SAが23626以外の簡易コマンドも受け付けて欲しい
ミスってる場合23636とか23623だけど他の格ゲーならこれでもでたりするからな

262 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:36:13.82 ID:vsQvZ7Xu0.net
モダンとかいう補助輪のイメージの奴じゃなくて
純粋にパッド向けのスタイルを追加してくれ

263 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:38:16.13 ID:jxR9D3280.net
大パン大キックだけで楽しめてたあの頃が輝かしいわ詰めれば詰めるほど苦しみしかでんそれを耐える物なんがクソすぎるもうあの頃には戻られへんねやろな

264 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:41:46.40 ID:5QdHeiIZ0.net
モダンのルークと春麗使ってるやつはクソきもいプレイするやつが多い
基本待ちでラッシュ見てからワンボタン暴れで中足入るかどうかのパチンコ先方
これでうまいと思ってるのが本当にきしょい

265 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:46:53.17 ID:+tWQud+p0.net
JPDJケンルークキャミィたまにガイルジュリ
このゲーム10キャラもいないのか

266 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:50:01.42 ID:TSfqg8Y+0.net
回線切断はシステム側で把握できるんだから運営は切断した側にペナルティを課して欲しい

267 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:14:53.57 ID:wwtdewOG0.net
>>265
10キャラどころか今日はキャミィとケンの日DJとJPの日みたいに
同じキャラと当たりまくるから体感5キャラくらいで回してる気がするわ
完全ランダムは結局偏るらしいから偏らないプログラム組んでほしい

268 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:20:51.45 ID:nU3MR/5+0.net
サブキャラ制度はマジでクソ
なんで他のゲームでキャラごとに階級設定しなかったのかを理解してないね
まあおそらくコンテンツを長持ちさせようって意図なんだろうけど浅はかすぎる……

269 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:40:15.65 ID:LoNNtgnr0.net
モダンとか最終的にはクラシックでも入力の差はあまりないからどうでもええわ
カワノがスト6も待ちゲーだと証明してしまったことのほうがクソだわ

270 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:50:56.63 ID:Byu/Hirt0.net
まぁそろそろ触る頻度も少なくなってきたわ
完全待ちゲーになりつつあるしつまらん
カジュアルでそんな立ち回りのやつは切断してる
今日鉄拳8Demo触ってみた
3D格闘も昔ゲームセンターで1回2回触ったくらいだけど面白いね
コンボ覚えられるかわからんしSteam版高いんで迷ってるわ
PS5で買うかなぁ

271 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:54:21.57 ID:2ADg4ig/0.net
>>270
宣伝きも

272 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:57:46.07 ID:kchfHRhK0.net
攻めたら馬鹿を見るのはクソモダンやクソガイル見てりゃ分かる
結局これは5の延長線で底が浅い事に変わりないと思うわ

273 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:16:43.20 ID:Byu/Hirt0.net
>>271
別に宣伝でもないよ
Steam版は高すぎるっていってんじゃん
何と戦ってんの?
本編ダメならすぐ売るわ

274 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:20:58.68 ID:qVTlmxN80.net
キャラ別LPは別に良いんだよ問題はサブのスタート地点

マスターに新しい称号が欲しいんだよね

3000 ウォーリア
2500 アルティメットマスター
2000 グランドマスター
1750 高マスター
1500 中マスター☆初マスター
1250 低マスター
1000 サブマスター★2人目以降
999〜 偽マスター

基本ダイヤの対応は1749以下の中マスター以下で
マスターでもダイヤ対応はMRに響く(手抜き防止)

人生初は1500だとしてそこからサブキャラは
1000スタートで良いと思う

マスターがダイヤスタートすると最悪
プラチナ1まで手抜きで堕ちれてやろうと思えば
P1〜D5を行ったり来たりして連勝しまくれる
それがダメなのでマスターサブを1000にして
ダイヤとかに迷惑かけないようにすれば
別に今のキャラ別LPを活きると思う

275 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:32:50.43 ID:u3wWC0860.net
ランク表記もモダンとクラシックで分けてほしい

276 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:46:25.24 ID:ScaNZa7s0.net
生ラッシュインパクト使おうぜ

277 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 20:20:28.69 ID:eJA4XMLR0.net
バリュー帯がマスターになったらやるわ
それまでは積みゲー消化や

278 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 20:41:11.20 ID:rnNBzafK0.net
中足ラッシュが強すぎるって意見多いのわかるけど、ラッシュのシステム自体はかなり面白いと思うんだよね
いままでの格闘ゲーってジャンプ攻撃か歩いて近づくくらいしか選択肢なかったから

279 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 20:50:18.73 ID:pG07d4XR0.net
モダンなかったら周りの奴ら全員引退するからマッチング分けにしてくれや
ゲームで練習格ゲーは特にきついからなくされるのは困る

280 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 21:27:41.84 ID:OZ6dKkx40.net
>>278
ザンギ使ってみ?全然クソですよ。
だったザンギ使わなきゃ良いじゃんという返しはお腹いっぱいです。

281 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 21:29:34.62 ID:qVTlmxN80.net
>>275
ワカル、やりこみ2倍になるし欲しい

282 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 21:37:20.96 ID:9nsrZXcY0.net
モダン使いもモダンと対戦したいとは思ってない
マッチング分けしたらそれこそ全員引退するぞ

283 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 21:46:26.44 ID:AjFifLKX0.net
無線とマッチしない設定がないのにモダンとマッチングが別れる訳ないのにな

284 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 21:53:12.96 ID:MFB8IzL50.net
>>282
してどうぞ

285 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:02:12.65 ID:nHwCmW7u0.net
正直ワンボタンがどうとかよりもラッシュの速度差とかインパクト気軽に打てるキャラとかの方が余程気になるけどなあ
ラッシュ速くて畳み掛けられるキャラならモダンも全然怖くないし逆もまた然りって感じ
このゲーム、従来の将棋みたいな差し合いにラッシュとインパクトが混ざってるからそこが一番バランスに直結してると思うわ

286 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:45:39.43 ID:efWNySS70.net
文句言ってるクラシック勢がスト6やめれば解決する
文句ばかりでプロゲーマーみたいに役にも立って無いんだから居ない方がましだわ
開発もどちらに利点があるかわかってるから適応出来ないクラシック勢は駆逐されるよ
てか早くやめれば?適応出来ないゲームにいつまでもへばりつくなよ気持ち悪い

287 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:48:10.87 ID:8QxdDYij0.net
クラシックの方が強いから駆逐されてるのはモダンだけどな
モダンで始めてもクラシックに変えるかやめてるじゃん

288 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:50:02.67 ID:NW66i83N0.net
モダン減ってる感じするね
色々言われてるの分かってきたんだと思う

289 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:54:11.87 ID:xFjG4Fg30.net
モダンを選んだ時点で劣等感抱えてプレイしてるんだから優しくしてやれよw

290 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:54:57.23 ID:vsQvZ7Xu0.net
そりゃ補助輪だの、モダンでマスターいけても価値ないとか言われてんだぞ
モダンで始めた新規はそういう声聞くともう引退するよ

291 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:55:05.78 ID:efWNySS70.net
つまり現状クラシックの方が優遇されてる訳だよね?w
それでもモダンに文句言ってるクラシック勢が居るのは何でかなぁ?w
あれれ?クラシック勢の意見が色々おかしいなぁ?w

292 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:56:50.99 ID:LqkEeU4G0.net
>>291
それが分からないならスト6プレイしたことないんじゃない?

293 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:57:51.13 ID:efWNySS70.net
モダンでマスター行けても意味無い?ww
じゃあハイタニの存在は意味無いんだ?ww

294 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:58:07.65 ID:2ADg4ig/0.net
プロがモダン使ってないのが地味に効いてきてるよな
初心者同士でわちゃわちゃしてるうちはいいけど、上に行くほどそりゃ恥ずかしくなってきて萎えて辞めるわな

295 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:01:45.62 ID:efWNySS70.net
>>292
やってるけど?w
やってる上でクラシックの方が強いだろとも言ってるよ?w
現状のモダンはデメリットが多いのにそれに文句言ってるクラシック勢がおかしいだろって話をしてんだわw

296 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:02:43.01 ID:nHDRWJvB0.net
>>291
ちょっと違う
クラシックVSモダンだけじゃなくて
モダンVSモダンでもお互いSAゲージが溜まってると弾も跳びも突進技もSAで返されるから牽制技をピッピするだけの膠着した展開になってつまらないのだ

297 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:04:22.68 ID:Hy+BTc1A0.net
モダンキャラでクラシックより強いキャラいなくね
ルークですらクラシックの方が強いと言われてるけどこれって最終的にはどのキャラもクラシックを使えってことじゃねーの
同等なんてものは建前にしか聞こえないが?

298 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:04:28.80 ID:xFjG4Fg30.net
マスターまで行った頑張った!認めて欲しい!
気持ちは分かるけどモダンだよね?で終わりだしその頑張りをクラシック操作に活かせなかったの?とか初格ゲーでクラシック頑張ってる人達に比べると霞むよね

それ以上に頑張ってる人達はいる中俺は頑張ってる!と言われてもハイハイで終わりよ

299 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:05:36.58 ID:efWNySS70.net
プロが使わないレベルのモダンに文句言ってるクラシック勢が居るんだけどw

300 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:07:50.77 ID:SFMucik60.net
プラチナから連勝ボーナスが無いのダルくない?

301 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:08:55.28 ID:efWNySS70.net
頑張って認められるのはプロレベルだろ?
それ以下は全部同じだろ?何をかっこつけてんの?

302 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:10:03.63 ID:eJA4XMLR0.net
議論スレあるからそっち行け

303 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:10:10.09 ID:vsQvZ7Xu0.net
加藤純一やサロメ等の影響力のある配信者でクラシック使う者が増えた影響で、モダンを馬鹿にする風潮が強化された

匿名掲示板やツイッターでは、【オムツ】【補助輪】【モダンの癖に】等のモダンを馬鹿にする発言が
どこでも目に付くようになった

モダンで問題ないですよ!と声高に叫んでいるプロ全員がクラシックでモダンを一切使用していない
忖度バレバレ

モダンを使ってプレイしているというだけでこれらのマイナス要因やレッテルに我慢しなければいけない現状で
モダンを恥ずかしげもなく使えというのは無理がある
クラシックに変えるか、クラシックに変える気力ない者はスト6やめて他ゲーに行くことをおすすめする
後者を選んでいる者が最近増加しているため、スト6はもう旬が過ぎてランクマはサブ垢まみれになっている
過疎村にまた戻るのも時間の問題だろう

304 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:11:09.52 ID:2ADg4ig/0.net
モダンは時間制限及びランク制限つけるべき
一つの垢で100時間プレイするかキャラが1人でもダイヤ行ったら卒業ということでモダン消去

305 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:11:51.03 ID:nHDRWJvB0.net
>>300
ダルくない
全キャラでマスター目指すような暇人がそんなことは気にしないだろ

306 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:12:11.38 ID:efWNySS70.net
>>296
クラシックvsクラシックもそんなもんだよ
仕込み警戒しながプレイしてんだから

307 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:12:45.88 ID:askcS/3N0.net
愚痴スレで馬鹿いうのはやめましょう

308 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:14:15.98 ID:LqkEeU4G0.net
>>306
アホでワロタ

309 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:15:57.24 ID:2ADg4ig/0.net
>>306
クラシック
仕込んで仕込んで…あ、この間合いはまずいそろそろ対空警戒しつつ差し合いするべきか

モダン
ボケーっ……あっ飛んだ、はい昇竜
ボケーっ………はいラッシュ使ったねSA3で乙〜w

全然違うんだけど

310 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:19:56.64 ID:efWNySS70.net
>>303
逆に言うとそんなモダンにやられてる奴はそれ以下の奴って事だなw
面白いなクラシックやめてモダンでクラシック狩りするのありだなw
サブアカで低ランククラシック狩りすれば過疎に出来るか?w

311 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:28:04.08 ID:efWNySS70.net
>>309
それでモジモジ待ちスタイルがクラシックも流行ってんだな

312 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:29:40.97 ID:si14vQNc0.net
「モダン」なんて称してるけど、結局は「初心者モード」なんだよな
だからみんな恥ずかしがってる
対戦してるときも「初心者モードか、しょうがないなあ」と苦笑しながらやってる

313 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:30:53.37 ID:u0ig7hFP0.net
モダン戦は対戦じゃなくて介護
全員とは言わない例外はある
ただガイジ率高過ぎて苦痛

314 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:31:59.97 ID:vsQvZ7Xu0.net
>>310
たった一人で何を動いたところで何も変わらん
本位でクラシックはださい、モダンがいけてるってイメージを持たれない限り
モダンは補助輪、オムツ、ださいって思われるのは変わらんだろう

今の時点ではサロメや加藤純一を超える影響力のある配信者にでも金を積んで
【モダンで】スト6をやらせるしかないだろうね

315 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:34:58.76 ID:askcS/3N0.net
馬鹿連投の巻

316 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:36:21.95 ID:vsQvZ7Xu0.net
>>312
そりゃモダンってオムツだの介護だのイージーモードだの言われてるダサイ看板ぶら下げて
対戦するようなもんだからな
Mって表記の時点で笑われてるよ

悲しいけどこれが現実
プロも全員クラシックだしな

317 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:38:57.08 ID:USZtvuct0.net
オムツは5chでしかみないな

318 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:41:52.40 ID:efWNySS70.net
対戦ゲームで気を使う必要ないからなw
結局対応出来ない奴が悪いだけだろ?w
クラシックしかなかったスト4.5の時も結局○○は強キャラだからとか言って言い訳して自分を慰めて来たんだろうなw

319 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:45:15.40 ID:nHwCmW7u0.net
「上に行くほど恥ずかしくなってやめる」?
…さすがに呆れ果てるわ
普段から誹謗中傷繰り返してるとこんな思考になるのか
もうクラおじでもなんでもないただの老害じゃねーかよ

320 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:47:37.49 ID:2ADg4ig/0.net
ビギナーモード、アシストモード、ひよこモード
20年くらい前のカプコンならこんな感じの名前だっただろうなモダンw
日本のゲーセン向けじゃなく世界中に売らなきゃいけないし、新規増やすためにモダンとかいう名前でクラシックと対等のシステムって建前になってるけどさw

321 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:47:47.68 ID:uSHR9t4f0.net
https://youtu.be/mMfliZ56I0w?si=hFZqHo8UEyUGhWJo
動画のコメ欄みてみ
5chはアンチモダンの墓場だからアンチモダンが多いように見えるが実際はどうなんだろうねー

322 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:49:07.74 ID:xFjG4Fg30.net
クラシックを煽りたい気持ちは分かるけどモダンを選んだ時点で誰も聞いてくれないし認めてくれんよ

そもそもなんでモダン選んだの?

323 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:49:45.74 ID:/gqcFjO/0.net
>>286
お前このスレの主旨わかってる?
バカばっかww

324 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:52:07.73 ID:efWNySS70.net
大半はモダンが恥ずかしいんじゃなくてモダンだと出来ない事が多い事に気付く
その頃には基本は出来ててコマンド入力も簡単なのぐらいは出来る
それならクラシックやってみるかって流れだろう
モダンが恥ずかしいとか言ってる奴はエアプと言うかバカ

325 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:52:42.91 ID:2ADg4ig/0.net
>>323
1時間も前のレスに安価してもそいつもう寝てるだろ

326 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:54:52.44 ID:vsQvZ7Xu0.net
そもそも、運営がモダンを本気で推したいならクラシックなんて無くすべきだった
従来のクラシック残してる時点で、それより簡単操作のモダンが比較されバカにされるのなんて誰でも容易に
想像できる
対立も生まれるし、それで煽られてやる気なくす新規も出ててくる事ぐらい予想できなかったのか?

これからの調整で答えが出るだろうな
モダンが強化されるのか、弱体されるのか
相変わらずプロ連中はクラシックしか使わない現状が続くのか

結局はクラシック以外認めない風潮が限界まで高まり、モダンは白い目で観られモダン民は過疎で絶滅
いつものクラシック過疎格ゲー村に戻りましたとさ になると予想

327 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:56:09.01 ID:efWNySS70.net
愚痴煽りスレだろ?w
もしくは脆弱クラシックの墓場スレかな?w
最近はその方がしっくり来ると思うんだけどw

328 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:59:05.93 ID:2ADg4ig/0.net
この先の展開としての予想
カプコンがモダン恥ずかしい風潮を危惧して「モダン恥ずかしくないよ!」キャンペーンを推し進める
→上手な配信者やプロにモダンで配信してもらい、「モダン楽しいわ」「俺モダンに変えようかな〜迷うなぁ」とか言わせる
→モダン大会を開いて有名なプロ達をモダンで戦わせる(ただし待ちやワンボタンSA返しなどの寒いプレイは裏で禁止)
まぁこんな感じだろうな

329 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:01:04.45 ID:bNKeXMni0.net
今後残したい操作方法に人が集まるよう設計するだろうから強い側が残したい操作で弱い側が消えても良い操作だと思うかな

330 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:02:05.54 ID:Q/eWGfjp0.net
消せとまでは思ってないんだよね
ただ、自分から拘わりたくないのに
強制的に介護させられてる息苦しさを解消して欲しいだけ

331 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:02:55.62 ID:ta0xjCwc0.net
>>326
どう調整されても人が減るのは確実だから結局過疎村になると思う

332 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:03:25.44 ID:RfgLtanJ0.net
そんな面倒なことをしないでモダン超強化してクラシックを追い出した方が早くね?
カプコンもモダンが初心者用じゃないって本気で言ってるんならせめてカプコンカップでモダンクラシック半々になる調整しろよな

333 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:04:49.24 ID:5d6pzATt0.net
>>328
そのキャンペーンは早めにやった方がいいだろう
現時点でモダンは寒い、ダサイ介護補助輪などのネガティブなイメージを持つ者、や発言をするものが
増加しているのだから1年後のアプデとかのんびり構えてたらもうその段階にはモダン民は絶滅している可能性の方が
高い

334 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:08:24.34 ID:5d6pzATt0.net
>>331
同じ過疎村になるとしても、モダンという初心者が入りやすいモードが受け入れられ恥ずかしくないイメージが
付いててまたやってみようかなと思う初心者や、少なからず参入してくる新規が戻りやすい状態である場合と、

モダンは介護補助輪ダサイなどの糞ださいイメージを残したまま、クラシック以外認めない空気の
過疎村になるかで大きく今後の格ゲー業界、ストシリーズの未来に影響するだろう

前者であればストシリーズは今後も新規が増え続け新作も出せていけるだろうが
後者ならもう数年後にジャンル自体が無くなる可能性の方が高いだろうね

335 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:09:49.80 ID:oX7u/yif0.net
過疎村でもいいからクラシック同士でやりたいわ
モダンはモダンでやり合ってくださいよ、人口多いから盛り上がるだろうに

336 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:12:53.79 ID:jU5MbMzy0.net
>>280
ザンギも中足キャンセル出来たらいいのになあ…
それか2中Pの判定と持続強化するか。
生命線のコアコパラッシュからのコンボが安すぎてほんま苦しいわw

337 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:13:37.06 ID:bNKeXMni0.net
半々だと更に荒れるから初心者の受け入れ先であり立場的に弱いモダンが少し強いくらいの調整をしたほうが落ち着くと思うけど現状を見るにカプコンが残したい最終的にやらせたいのはクラシックに感じるかな

338 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:14:30.38 ID:ta0xjCwc0.net
絶滅はしないよ
ホンダ使いと同じ嫌われてもいいと思ってる人は残るよ
開発もモダンを弱いまま放置してたら売れ行きや人口に影響出るから放置はしないでしょ

339 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:15:00.35 ID:5d6pzATt0.net
>>335
こういった新規がいなくなってもいい
人がいなくなってもいいから従来のモードでやりたい過激な保守派が存在し、
そういった声がでかくなってシリーズが終了を迎えた結末はこれまで何度も存在する
例えばバーチャファイターとかな

いつの世も、一つのジャンルのゲームを滅ぼすのはそのゲームに精通している重度のオタクだとは皮肉な話だ

運営にはぜひここを見ているのであればこの現状を改めて考えていただきたいものだ

340 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:17:30.77 ID:MqgjhbSV0.net
モダンは通常技の判定やらモーションやら全部変えて別キャラみたくしてほしかったな
必殺技はそのままで

341 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:18:49.86 ID:C5UYsvh50.net
モダン同士の対戦に魅力があれば全て解決なんだけどね
新規も古参も納得

現状お互いから不満でる出来だから問題よ操作方法の統一や片方消去もいいけど
見てて楽しい操作して楽しい対戦してて楽しいが必要よね
今のモダンには全くない

342 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:25:01.12 ID:gA0IhFR90.net
>>339
最初からゲーム性が変わる様な操作方法の導入は別にシリーズ作ってやるべきだったと思うよ。
アメコミでスーパーマンが時代に合わせてゲイ(モダン化w)になって往年のファンから大不評食らったけどそれと同じや。
ストリートファイターでモダン操作とかやるべきじゃなかっただけの話。
簡易操作で楽しめるゲームとして別に新規タイトルを作るべきだった。

従来のファンが誰も求めていない要素をぶち込めば反発が出て当然の話だ。

343 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:29:03.28 ID:5d6pzATt0.net
>>342
年々格ゲー人口が減っている
格ゲー自体がオワコンで無双以下の売り上げ

この状態が続けばストシリージや鉄拳シリーズもいずれは日本から消えてなくなるだろう

それを防ぐためには新しい試みをしなければならない
それがモダンだろう

それを別のシリーズ作ってやれとか除け者にする事自体が論外なのだよ
むしろ反発をするものを排除しなければいけない段階にきているというだけだ

まあ今後どうなるかはカプコン次第だがね

344 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:46:48.51 ID:d5pQQNWa0.net
モダン相手にすると1ゲージ以上ある時点で攻めれないんだよな
これが一番きつい
これさえなけりゃまだなあって思う

345 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:47:56.33 ID:V1MnuFxv0.net
Cザンギでプラ5で850試合ほどやって、これまで殆ど自分から一戦抜けはしなかったけど
モダンに太刀打ちできない募るストレスに耐え切れず、最近モダン相手にだけ一戦抜けするようになってしまった…。
惨めな姿勢かもしれないけど、少しでもストレスを緩和出来るならこのスタイルで行こうと思っているよ…。
アケコンも購入し、トレモで多くの時間を費やしながらレバーやボタンの買い替えもしてやり続けてきたから
引退は避けたいよ…。

346 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:51:26.80 ID:YYxG2HVY0.net
モダンから奪う技って小パンとか中足でいいよな
中パンとかのないとちょっと不便な技がないことと、99%対空&ワンボタンSAチートが割に合ってないわ
あ、一応火力低いんでしたっけどうせ数回のコンボで死ぬゲームですけど

347 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:52:49.52 ID:9tIVcBEt0.net
海外で売れてねー時点でモダン強化はないだろw

348 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:58:06.37 ID:gA0IhFR90.net
>>345
たかだかゲームごときに何でそんな卑屈なん?w
つか俺もCザンギだけどモダンとか対戦してつまらんから1抜けデフォやで。

349 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 01:16:29.77 ID:Qp4UENTk0.net
ザンギの場合モダンどうこうより強キャラのガン待ちの方が辛いわ

350 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 01:24:13.63 ID:YYxG2HVY0.net
>>349
弾なしの場合待ってる側も疲れるしきついんだけどなあれ
弾あればクソゲーになるけど

351 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 01:32:23.50 ID:SL9muxRu0.net
1が引けるまでモダンガイジ戦法に延々付き合わされる苦痛
マジで不毛

352 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 01:38:16.81 ID:GEPZvefv0.net
モダンは弱いんだよ、だからプロは使ってないわけ
よってモダン強化はあっても弱体化はない
むしろモダン導入でこれだけヒットしたのだからクラシックが「ざけんな!」って言うような強化がくるかもしれない

ライト層が格ゲーをやってくれるのがメーカーとしては一番ありがたいわけでね

353 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 01:48:12.24 ID:fkNjcAHd0.net
ワンボタンSA1だけは弱くしてくれ
BO中のインパクトを簡単に返してくるのはダメージさえ低ければどうでもいい
簡単に返せるSA1がそこそこのダメージ源になってるのがよくない

354 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 01:51:56.65 ID:fkNjcAHd0.net
全体的にはモダン強化でも構わないからワンボタンSA1だけは弱くしてくれ
つまらなくしてる要素そこだから

355 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 02:42:33.41 ID:y6SqKbTS0.net
パッドだとMR1500以上だったけど、レバーレス移行したらダイアで蠢いてる
モダンが憎いよ
デバイスを変えるとコマンドの回転力って言うのかな、そういった瞬発力が全然違う
コマンド必殺技をポンポン出せる強さを再確認したよ

正直モダンはSAとワンボタン必殺技から無敵をもいでも良いと考え直した
その代わりレバー入れの通常技を増やして、コンボ中のワンボタン必殺技とSAの補正を消してあげる
コンボ簡単ってのはすごい事だよ本当に

356 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 02:52:58.10 ID:XkTPQMp30.net
無敵なしはワンボタンの利点がないから全技使えないとクソ雑魚化しないか?

357 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 03:04:02.26 ID:y6SqKbTS0.net
ダメージ100%で無敵アーマーブレイク属性削除でええやろ
差し返しSAとか十分に強い

358 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 03:14:42.89 ID:oHssvhXZ0.net
ゲームやってなさそうだな
対空に使えない昇竜とか弾抜けできないスピンナックルとかワンボタンは使い物にならないから初心者はまずコマンドで技を出せるようにトレモすることになるな
モダン作った意味www

359 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 03:29:07.34 ID:6nwN/DhN0.net
低空ストライクがミス無しでできる
これはすごいことですよ
それ以上何を求めますか?

360 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 03:29:25.47 ID:Qp4UENTk0.net
ここで今のモダンの改善案出しあった所で意味ないわ
ただ安くない金出した客同士がいがみ合うのわかった上で一年調整決めこんでるのは事実だし
シーズン2でふざけた調整したら止めるし次も買わない

361 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 03:39:59.49 ID:ZlgQlP/R0.net
ドライブシステムゴミすぎだろ
インパクト、パリィ、ラッシュ全部ゴミ

362 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 04:48:22.63 ID:Q/eWGfjp0.net
>>328
漫画の「こういう」とか「山田くんと」みたいな
モダンがきっかけでカプ婚みたいな?
ネット恋愛の創作したらモダン騎士が現れるかもよ?

まあ現実で見かけるモダン騎士は手帳連呼で目も当てられないがw

363 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 04:49:34.18 ID:Q/eWGfjp0.net
>>345
全然抜けてええんやで
むしろ逆に俺と再戦したければ
クラシックで出直せぐらいで蹴ろ

364 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 04:56:26.20 ID:Q/eWGfjp0.net
>>360
みんなでコレが良いなぁを見つけた方が良いって
誰も幸せになるモダンなら誰も文句言わないし

ダイナミックちゃんなんて家族に愛され
世間の誰からも叩かれない良い子だからね

モダンもあれくらい控えめならかわいいのに

メーカー、プロが認めてるから俺とヤらせろ、ヤらせろ
厚かましいから全員1抜けブラリしてる

365 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 05:53:09.09 ID:DOrwaYNY0.net
>>343
お前は巣に帰れって正体バレバレだぞ

366 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 07:02:51.84 ID:ta0xjCwc0.net
アケコン買ってまで使ってるキャラがザンギエフww
弱いと言われてるキャラ使って負けてる理由をモダンのせいにしてるのはさすがに終わってるww
これを擁護してる奴も終わってるww
クラシックはめちゃくちゃ大変なのはずっとそうだったのに何を今さら被害者面してんだかww
今までは相手もクラシックだから文句言っても「雑魚乙w」で終わってたのがモダンを理由に言いやすくなって喜んで言ってそうww
良かったじゃん負けた理由を作り易くなってさ?w開発に感謝しろよww

367 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 07:07:19.91 ID:ta0xjCwc0.net
クラシックの奴が言い訳出来るようにクラシックだけインパクトやパリィもコマンド入力にしようぜw
モダン相手なら言い訳出来てクラシック同士なら技術が競えて最高だろww

368 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 08:19:37.28 ID:6yRm3JfW0.net
モダン批判してる連中は雑魚だから無視しろ

>>367
インパクトのコマンドは天覇封神斬にして
パリィのコマンドは最終闇技・超裂砕雷滅拳竜獄殺にすればいいよ

369 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 09:00:04.58 ID:gZ1kD4MC0.net
ワンボタンで出せるとと言うことを逆手にとって
ルークの場合ボルシチ空ぶってライジングアッパーを釣るというのはモダンのほうが引っかかってくれる

370 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 09:02:58.62 ID:gA0IhFR90.net
Cザンギ使っててモダンと対戦してて思うのはコマ投げについてよく理解してない人が多いってことだな。
6で新規で入って来たと思しきモダンの人とかアホみたいにスクリュー食らってくれるから面白いけどなw
ダイヤ帯でも小パン→スクリューの連携ぬけれるの知らない様な人がわんさかいるわw
小足多めでコンボを警戒させた上でラッシュからスクリュー決めれば楽に勝てるよ。

371 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 10:03:53.82 ID:ta0xjCwc0.net
新規や知識不足の相手にスクリュー決めて喜んでるザンギエフww
それが出来ないからプラチナでうろうろしてるんだろw
そして理由をモダンのせいにしてるw
知識不足にクラシックもモダンも関係無いのにw

372 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 11:35:26.63 ID:5rnStKVF0.net
>>371
めちゃくちゃ頭悪そう(悪い)

373 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 11:44:48.83 ID:vfa8l9ZN0.net
テンプレにクラモダ禁止を追加しろ
もう4スレもあるのにこっち来んな

374 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 11:48:51.15 ID:nWZ3Tghd0.net
>>370
自分のクラシックも関係なければ、相手のモダンも関係ないね

375 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 11:54:12.93 ID:ta0xjCwc0.net
>>372
その言葉を勝てない下手くそな自分を棚上げしてるだけのクラシックバカに言ってやれよ?w

376 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 11:58:34.04 ID:nR3+8bFw0.net
プロとか配信してる人たちって内心イラつきながらやってんのかね
他のゲームと比べてストレスの溜まり方が異常

377 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 12:01:06.39 ID:xHMOY6aa0.net
モダクラの愚痴吐く程度ならいいけど議論するなら議論スレあるんだからそっちに書けばいいんじゃないの?

378 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 12:58:38.88 ID:y6SqKbTS0.net
>>376
ギルティ勢のN男がどぐらに「モダンってクソじゃない?」って聞いたら
どぐらからは”プロゲーマーらしい返事”が帰って来たらしいぞ・・・

379 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:16:39.45 ID:jU5MbMzy0.net
自分の食い扶持を減らす様な事は言えないでしょプロは。

380 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:17:23.71 ID:Dp4pHNe50.net
>>370
クラシック、モダン全く関係ないぞそれw

381 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:24:53.99 ID:gA0IhFR90.net
>>380
あるよ。
モダンの方が当て投げ喰らいまくってくれるカモ野郎が明らかに多い。
まあクラシックの方が古参の格ゲーマーが多いからってだけだとは思ってるけど。

382 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:39:55.11 ID:pu1fVcOz0.net
モダンはクラシックよりプレイヤー性能低いって話だろ
それくらい脳死してなきゃ読み取れるわ

383 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 16:57:51.94 ID:JBG38wv10.net
強い弱いとかムズイ簡単とかどうでもよくて
ただ単に同じ条件で勝負がしたいっていうシンプルな話
モダン相手だと多少なりとも戦術変わるからやりたくねえのよ
変な癖ついても嫌だし

384 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 17:02:42.88 ID:+8SuMCrs0.net
>>383
それ
ただただそれを望んでるんだよね
だからモダンはモダン同士好きに戦ってればいい

385 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 18:24:31.53 ID:Q/eWGfjp0.net
なのにおむつ履いたまま差別すんなーとキレれると
相手して欲しいならまず、おむつ脱げやと

脱ぎたくないならモダン同士仲良くやっててくれ

386 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 19:16:11.74 ID:mcezwbvj0.net
モダン批判なんかより波動昇竜中足ラッシュキャラしか使えない癖にその他キャラに愚痴愚痴うるせーやつらの方が大問題だわ
サブキャラ転生マスタープラチナ無双もそいつらばかりだし波動昇竜フィルターつけてくれた方が健全だ

387 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 19:53:15.24 ID:M1SBEPmR0.net
>>383
変なクセw
俺はモダンは別キャラだと考えて戦ってるよ
キャミィとかブランカとか逆択がつよいキャラやダルシムみたいに捕まえににいかないといけないキャラとかキャラによって戦い方を変えるゲームにクセとか考えてるなんてさぞかしレベルが低い戦い方をしてるんやなーw

388 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 20:14:37.71 ID:YYxG2HVY0.net
>>386
わかる、リュウとかザンギやマノン相手に波動波動波動飛んだら昇竜で手が固まったとこに牽制差し込んでラッシュだからな
バーンアウトしたらまた下がって波動波動波動昇竜
これで「リュウつれーわー、全キャラで一番悲しみ背負っててつれーわー」って言ってる奴ほんと頭おかしい

389 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 20:27:48.74 ID:y6SqKbTS0.net
中足ラッシュ消えたら中足確認帰ってくるだけだしなあ

390 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 20:32:50.58 ID:Q/eWGfjp0.net
見た目がよくても使いづらいのが多いんだよ
コマンドの置き方に根本的にセンスが無い

特に22とか邪魔であるだけで触る気が失せる

391 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 20:47:00.53 ID:ta0xjCwc0.net
>>383
>>384
こいつら何で格ゲーやってんの?w
言い訳ばかりで内容も薄過ぎて格ゲー適性無いだろw
そんなに自分が気持ち良いだけ試合したいならカスタム部屋で同じキャラ使って同じキャラと一生やってろよw

392 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 21:13:03.05 ID:JBG38wv10.net
>>391
幸い俺のレート帯だと一抜け即ブロしてたら許容できる程度でしか当たらんので
しばらくはこのまま続けますわ
ていうかそんな怒るようなこと書いたつもりはないんだけどねえ

393 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 21:32:11.45 ID:cXML2SDZ0.net
>>388
リュウでマノンザンギの脳死跳び掻い潜って波動昇竜通しきったならそらリュウ側が偉いっしょ
その2キャラは波動に跳びやすいし地上はリュウ側が不利かつパチンコ投げもあって寧ろ気を使うのはリュウの方
それにマノンは弾抜けあるしザンギはSA2がある
波動の文句はジェイミーが言うならわかるよ?

394 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 22:58:46.29 ID:NmtLSDWN0.net
モダンよりも特定のキャラとマッチングしない機能が欲しい。

395 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:00:27.09 ID:+8SuMCrs0.net
それは格ゲーとして絶対やっちゃいけない奴
どこかのメーカはやってしまったけどね

396 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:05:01.81 ID:NmtLSDWN0.net
あと、対戦拒否も欲しい。

397 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:06:42.89 ID:y6SqKbTS0.net
モダンやってる奴
SA弾抜け等どころか竜巻真空、何なら昇竜真空すら一切出来ねー奴いるだろ
コンボ用の補助輪だけで良かったんだよモダンモードなんて

398 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:21:58.23 ID:UyBSF1r10.net
ランクマ以外でその辺充実してればよかったんだけどハブもカジュアルもすげー中途半端

399 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:24:48.08 ID:ybIhy2co0.net
竜巻真空とか昇竜真空って何ぞ?

400 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:32:30.08 ID:NmtLSDWN0.net
もう俺が勝てる人とはマッチングしなくなった。同じくらいの人とやらせてくれ。ランクマ初め16000くらいからはじまって全敗して12000になったけど未だ全く勝負にならない。ランク付けがおかしいだろ。なんでこんなに下手なのにプラチナにされるんだよ。

401 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:47:18.52 ID:V6Ihcku50.net
何をどうしたらこんな息をするように差別する人間が出来上がるんだろうな
過去作からやっててクラシック選んでるならそこそこいい年した大人のはずなのに

402 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:51:29.53 ID:Gv0Srd720.net
ま、差別するのも自由だしいーじゃん?

403 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:54:55.39 ID:y6SqKbTS0.net
何が差別?
お前らモダンルークがODナックル歩き大昇竜してる所を見たことあるか?
死ねや

404 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:07:52.37 ID:axip+l7T0.net
>>403
あのな、あれかなり難しいんぞ
前入れながらODナックルの硬直きれるとききに波動
入れてコマンドの余韻で前に歩いてボタンを押す
ボタンを押すのが遅すぎるとサンドブラストになっちゃうし、波動の入力が遅いと昇龍がスカって大ダメージもらう
クラシックでも成功してるとこ見るのまれやぞ
だいたいカス当たりして置き攻めで投げを重ねにいけない

405 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:12:07.74 ID:HVF8/LJ30.net
>>404
難しいのって2中P先端ぐらいだろ
コパからはクラシックだとダイアでもやってたぞ?
モダンは初心者用に無敵もいでヨシ

406 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:18:38.94 ID:YRM11YcQ0.net
このゲームクソキャラ多いからカジュアルはフィルターつけていいと思うよ

407 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:23:46.72 ID:kqfJ4Y1d0.net
ていうか何でクラシックでやろうとしないわけ?
言うほど難しくないぞ
子供でもやってんだから

408 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:25:35.02 ID:axip+l7T0.net
すげーな
生ラッシュ2小Pガードさせて暴れつぶしの2小K2小PODフラッシュナックル歩き大昇龍がようやく安定してきたとこや
起き攻めいけるから絶対やりたい行動なんだけど
最近までは安定しなくてあきらめてたわ

409 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:26:51.98 ID:HVF8/LJ30.net
別に簡単なモードを求めるならそれで良いんだ
相手の立ち回りを強烈に買えないのであれば
ワンボタン必殺技はコンボ用の補正無しの100%のダメージ、ただし無敵は無い
昇竜の早出しなんかは落ちる

これで良いじゃん
もっと初心者に焦点を当てたモードで良いだろバカが

410 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:28:40.04 ID:aSCuKXM80.net
モダンに文句言うなよー
モダンのほうが凄いと思うならモダン使えばいいやん?

411 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:32:28.11 ID:axip+l7T0.net
パッドだと対空昇龍がまじでSAにばけるからそれがストレスでモダンにしたんよな俺は
カベさんに配信で相談したんだがカベさんも化けるっていってた
最後の入力を斜めで止めて入力するといいってアドバイスもらったけど安定しなくてなー
斜めで止めても前に入ってるときがあったりパッドによって斜め入力は個体差あるみたいで安定しないんだよな

412 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:32:35.99 ID:kqfJ4Y1d0.net
クラシックのほうが面白いぞ
騙されたと思って試してみろよ
心配しなくてもすぐ慣れるから

413 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:34:51.18 ID:HVF8/LJ30.net
なんで楽になろうとクラシックよりよえーモダンになってんだこのマヌケ
レバーレスなりアケコンなり使えよ
さすれば理解できるぞ、モダンのぶっ壊れ具合がな

414 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:35:38.72 ID:uknvhupL0.net
Xでもハッシュタグ付けてしつこく喚いてる奴いるけど
モダンよりモダンに口汚く文句言ってる奴の方が嫌いとか言ったらダメか?

415 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:38:13.49 ID:axip+l7T0.net
5まではパッド使ってクラシックでケンでウルダイまでいってたよ
6もダイヤまではクラシックでやってたけど昇龍がSAに化けるストレス半端なくてPS5純正パッドからオクタにしてもダメだった
その当時はカワノさんとか立川さんとかモダン推しでやっててプロもモダンでやってんならモダン移行もありかなとやったのが始まり

416 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:38:37.60 ID:aSCuKXM80.net
>>411
なっ時代遅れで使いずれーもん保護する意味はないよ

417 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:41:34.86 ID:axip+l7T0.net
>>413
お前口わりーな
まあ、レバーレスとかアケコンとか意識高くやってるみたいだけどお前よりはMR高いから現実これでもいいかな
モダンがナーフされたら考えてやるよマヌケ

418 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:41:38.18 ID:SXht6Xop0.net
ジェイミーくだらなすぎて笑えるわ
絶唱に確反ないキャラ使ってると
おみくじ絶唱と大足ブンブンされて続けて負ける

419 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:44:09.57 ID:HVF8/LJ30.net
外人からは明確にNOを突き付けられ、内向的な日本人からは内心バカにされるモダンプレイヤー
ほんま恥ずかしい奴やで

420 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:54:15.79 ID:axip+l7T0.net
>>419
内心バカにされてるとかくだらないこと気にしてやってないんだわ 
モダンで勝てるなら、自分にあってるならそれを選ぶほうがいいに決まってる

モダン否定しながらモダンプレイヤーより弱いほうが恥ずかしくないか?
恥じるなら自分の弱さに恥じてほしいもんだね

勝ちたいから格ゲーやってるんやぞ、許されてるルール内でやってる
モダンがクソ弱くなったらクラシックに戻ることも考えてるがね

421 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:57:52.74 ID:HVF8/LJ30.net
>>420
モダン使ってクソプレイして自己満足してるならより気持ち悪いね君

422 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:00:34.92 ID:HVF8/LJ30.net
Wi-Fiカスが無線で突進技連打して勝ってたとする
そいつが
・「システムで許されてるからセーフ!」  とか言ってたら
・「なんだコイツ、バカじゃねえの。」   としか思わんだろう

モダンも同じ

423 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:02:16.38 ID:kueA83ar0.net
>>420
「モダン」の部分を強キャラに変えるとすごいしっくり来るし同意できるけどさ

勝ちたいから格ゲーやってるような人がモダン使う?
モダン使って勝ちに徹するくらいならスマブラやればいいのにw
俺は格ゲー大好きだからモダン使うくらいなら別ゲーやるなw

424 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:02:21.74 ID:HVF8/LJ30.net
しかもモダンカスは半分ぐらいWi-Fiカスも兼任しとるんだよな・・・
俺はPC限定で何とか弾いてるがそれでもマッチングするクソさ
マッチング2~3分掛かっても良いからクラシック有線プレイヤーとだけ戦わせてほしいわ

なんかおかしいこと言ってるか?

425 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:06:21.14 ID:axip+l7T0.net
>>421
レバーレス使って伸び悩んでモダンに八つ当たりしてる君のほうが気持ち悪いけどね
というか女々しい

426 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:08:13.42 ID:aSCuKXM80.net
>>421
美意識かよw
格ゲーに

427 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:10:53.71 ID:HVF8/LJ30.net
強ければ使え理論がカッコイイと勘違いしてる女々しいアホが多すぎる

おもんねーもんはおもんねーしクセーもんはクセーんだよ
言いたい事を言わずに外面だけ気にして生きてるカスが多すぎる
モダンはクソ、プレイヤーもバカ、中途半端な補助輪でしょうもないゲームとマッチング量産し過ぎ

428 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:11:12.88 ID:ziYa/6w70.net
美しく勝ってこそ真の格ゲーマーだろ
そんなことも知らなかったのか?

429 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:16:05.91 ID:axip+l7T0.net
>>423
わしも格ゲーすきやで
プロでもモダンが強いなら、勝てるならモダン使うやろ
立川は今でもだがシュートも、ももちだってモダン使ってた時期があったやろ
それにたいしてスマブラやれよってしっくりくるのか?
アクアだってJPナーフされたらモダンラシードにいくかもみたいなことを言ってるのにな
格ゲーやるならクラシック操作やろって先入観がすでに古くないか?

430 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:18:27.48 ID:3WQh8R9n0.net
>>428
プロならそうやけど残念ながらRPGもFPSもフロムゲーもスクエニも色々やりたいからええわ
後さすがに海外と国内でもモダンが嫌われてるのは分かっていたほうがいいやるなとは言わんけど事実だけね

431 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:19:13.26 ID:HVF8/LJ30.net
スマブラのリュウケンはコマンド必須なんだよな・・・w
というかスマブラは格ゲーなんかよりよっぽど操作が難しいし
モダンとかいう中途半端なクソ補助輪が道を踏み外しただけだろ

432 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:21:20.86 ID:aSCuKXM80.net
トレモで何十時間も練習して習得するモノ最初からできるからモダンを憎んでるの?
ならお門違いだよ

433 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:21:38.60 ID:vA9vGHDm0.net
何気なく読んでたけど
どう見ても外面気にしてるのお前だろwww
他人にあーだこーだ喚いて自分の思い通りにしたいだけに見える
格ゲーマーとは思えんくらい女々しいやっちゃ

434 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:22:45.73 ID:kqfJ4Y1d0.net
モダン否定されてこれだけ熱くなるってのは
やっぱどこかに負い目があるんだろうね

435 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:24:07.62 ID:kqfJ4Y1d0.net
実際上のほうに昇竜出せなくてモダンにしたみたいな
妥協の結果の奴もおったし本音はクラシックでやりたいんだろう

436 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:25:48.92 ID:axip+l7T0.net
>>430
https://youtu.be/mMfliZ56I0w?si=CLOxzJkKDKZLhNW4
この動画のコメ欄みてみな?
500以上コメントついてるけどモダンに肯定的な意見も多い
海外はしらないが国内ではモダンに肯定的な人もいることを知っていてほしいな
モダンナーフされたらそんときはそんときよ
あとは開発次第でナーフしようがどうとでもしてくれって感じよ

437 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:31:16.78 ID:HVF8/LJ30.net
モダンはスト6の面白い部分を否定してるんのもホント良くないわ
脳みそスト5のプレイヤーを引き付ける"ナニカ"がある
プロプレイヤーもときど、ももち、カワノ・・・、もんじゃ星人が好んで試してたな?
ID:axip+l7T0 もスト5でどうこう言っている

そんなにもんじゃゲーがやりたいならスト5やれよw
スト5にモダン追加しろよ
モダン追加されたスト5を10年遊べばよくねーか?w

438 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:35:17.95 ID:axip+l7T0.net
>>437
そんなにモダンが嫌ならお前がクラシックしかないスト5に帰れよ 
そのほうが現実的や

439 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:47:36.53 ID:HVF8/LJ30.net
>>438
神6でもんじゃやってるキチガイがなんか言ってる・・・キモ

440 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:49:49.48 ID:HVF8/LJ30.net
スト6の受け身を一種類にしたのも「セットプレイを覚えたら、ちょっとずつでも上手くなれる」を強調した結果じゃねえのか?
モダンはこの「ちょっとずつでも上手くなれる」に相反するものだわな
これならクソ5みてーに重ねの練習で足切りして良いだろ

しょうもない柔道ジャスパの読み合いも緩和されるしなw

441 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:52:56.02 ID:XwGphP2V0.net
スト6を参考に餓狼伝説が成功してほしい

442 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:54:02.14 ID:axip+l7T0.net
>>439
理論的に相手を納得させることもできずに
最後は何も返せずキチガイ、キモと吐き捨てる
小学生かな?
精神年齢の低さといい
さっき恥ずかしいとか偉そうに言ってたやつの最後の言葉がこれ

443 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:55:13.22 ID:Sal3PN5S0.net
プロがモダン使っててもダセエとしか思わないけどな

444 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:56:09.37 ID:HVF8/LJ30.net
>>442
お前は「スト6でクソ5をやってる異常者」という批判を無視して論破宣言してるわけだが

本当に恥ずかしい奴だな

445 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:56:32.76 ID:aSCuKXM80.net
まあ新しいことすると軋轢が生じるけど、モダンは成功の部類じゃないか?
ちゃんとモダンプレイヤーいるし
令サムとかKOF15みたいな結果になってないからな

446 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:01:10.87 ID:axip+l7T0.net
>>444
あーわかった、わかった
おこちゃまはもう寝な
お休み

447 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:01:41.28 ID:fR3VSPco0.net
モダンとか、補助輪オムツイージーモードの看板背負って頑張っても恥ずかしいだけだろ
マスターになったところで価値無いとか言われてんだぞ
他のゲームやった方が遥かにマシ

448 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:04:19.67 ID:RrrPsFva0.net
ジェイミー死ぬほどムカつく
なんでこいつが弱キャラなんだ

449 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:06:24.20 ID:fR3VSPco0.net
>>443
プロじゃなくてもださいと思われてるよ

450 :猿王:2024/01/10(水) 02:09:01.21 ID:Jwuzd3IL0.net
久しぶりにハブやったらランク消えてんだが

451 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:12:54.12 ID:Sal3PN5S0.net
そもそもパッドが格ゲー向きでもないからね
登山するのにクロックスのサンダルで来てるみたいなもんだし

本気で遊びたいなら

登山ブーツのアケコンがいいぞ
40年の業界実績は伊達じゃない

452 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:14:37.97 ID:fR3VSPco0.net
>>451
そうなんだよね
だからクラシックやらないならもうこのゲーム最初からやるべきじゃないんだよ
モダンでいくらランク上げようが無価値だからな
補助輪でいきってもなって思われるだけ

453 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:20:20.03 ID:sErlIdKd0.net
クソコテにみつかった
このスレも終わりだな

454 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:20:23.55 ID:aSCuKXM80.net
>>452
カプコンの采配、全否定やん?
もうモダン無しじゃ
格ゲー細々と消えてくだけなのに

455 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:28:31.92 ID:fR3VSPco0.net
>>454
本スレでモダンでマスターいっても価値ない、クラシックでプラチナ1のが遥かに価値があるとか
書いてあったのを見て、やっぱモダンはそういう風に思われてんだなって思ったね
実際、補助輪モードだと思われてるわけだからそんなんで頑張っても空しいだけでしょ

456 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:32:09.08 ID:wG0vp7xz0.net
マスター成り立てくらいのモダンプレイヤーがクラシックを使ったらどれくらいのランクが適正になるのか気になるわ

457 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:33:19.01 ID:aSCuKXM80.net
>>455
そんなに人の評価気になるの?
そー思うのって一部なのに
サラッとやってあー面白かったで良くない?
ゲームなんか
プロは置いといて

458 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 03:00:48.25 ID:30UzR0y60.net
ガイ使いだがキンバリーが黒人で使いたくない。
ブスだしマキで作れや。

459 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 03:26:50.59 ID:E1fqU/aU0.net
てかガイのまま出せば良いじゃん
何で無理して後継キャラ作るんだよ

460 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 03:44:22.40 ID:30UzR0y60.net
キンバリーの白人カラーって無い?
スプレーが下品で嫌なんだが
韓国大嫌いだからジュリよりマシだが

461 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 03:46:12.64 ID:30UzR0y60.net
別に黒人で作ってもいいがエレナみたいに可愛いく作れよ

462 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 04:15:44.58 ID:fR3VSPco0.net
>>457
評価とか以前に、イージーモードで補助輪の看板背負って
戦ってる時点で普通に恥ずかしいしださいよね
誰が見てもそう思うだろう
そんなみじめなモードで遊ぶぐらいなら他のゲームやった方がまだマシだと思うだけ
モダンって言い方変えれば初心者モードだからな そりゃ笑われて当然だわ

463 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 04:34:57.92 ID:aSCuKXM80.net
>>462
なにが悪いの?
初心者モードだとしても
一部から笑われたからなに?
これがカプコンのコンセプトだからな

464 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 04:36:36.27 ID:HAyJ6HCC0.net
ここってどっかのアフィにまとめられてたりすんの?
アフィのコメ稼ぎの煽りじゃないなら本物の異常者ってことになるから正直勘弁してほしいんだけど
憧れてたプロに梯子外されて狂っちゃったのかな

465 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 05:06:25.11 ID:Sal3PN5S0.net
どうせ渡すなら現行モダンより
スト6自体を三層に組み直して欲しいんだよね

初級(8ボタン)スト2Xみたいなスト6(実質モダン2)
パッド勢におすすめ

特殊技、ラッシュ、ステップ、OD技なし
7、8シフトボタンを駆使して簡単必殺技
ただしシフトSAは50%、削りリーサルなし
中段無しの2Xにパリィとインパクトがあるだけ
簡易必殺技は白い演出でダメだけ減らない


中級(6ボタン)3+4みたいなスト6
アケコン推奨 特殊技、ステップ、OD技追加
ラッシュ嫌い勢の受け皿におすすめ

上級(6ボタン)現行クラシック
ラッシュありのただの現行版

異種格闘(初、中、上級)はハブ、ラウンジ限定で
ランクマはそれぞれ別々にする

人手不足はアニコレ方式にして
何でも良いなら全部OK
どれかのみもOKの任意にする

今のモダンは死ぬ程、相手したくないが
こんなモダンならアケコンでも7、8ボタン使わなければ
スト6版のXイズムでしかないので付き合えなくもない

初級だけならSFCスト2感覚
中級からアケよりになるので出来ればアケコン推奨で

要モダンな初心者、嫌ラッシュ勢、現行好き
全員をカバー出来る改善策だと思うんだけどなー

とにかく今のモダンは早く諦めないと
海外での人気がレジェンド数やモダン使用率をみても
日本がダントツなのは今のスト6がそこまで世界的に
受け入れられてない証拠だろ

466 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 05:32:38.63 ID:xup9W64V0.net
ここまでモダン否定してるのはもう病気だろ
感情任せに否定してるだけで内容が薄い
何を言われても感情的になって否定し続ける
これは適応障害だな

467 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 05:56:45.69 ID:tPaF20360.net
モダンに負けるからムカつくんでしょw
勝ててたらこんな否定しないよ

あと今後のシリーズもモダン操作継続すると思うから覚悟した方がいいかなと
メーカーが言うように「嫌なら辞めろ」としか

468 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 06:05:25.90 ID:LyZ1Qp2V0.net
ここで必死になってモダン擁護してるの、1~2名じゃない…?
なんでそんなにモダン使うこと必死になってるの?
「勝つためにモダンにする」みたいなこと必死に連呼してんの?
クラシックで普通にやればいいじゃん。
ちゃんと勝てるよ?モダンみたいな補助輪初心者モード、ちょっとやれば充分にゲームの感覚掴めるだろうから、普通だったらクラシックに移行するでしょ。
なにモダンにこだわってるんだか…
嫌われるだけなのに。

469 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 06:14:17.34 ID:aSCuKXM80.net
>>468
こだわるもなにもそんなもんどっち使おうがプレイヤーの勝手だし、クラシックは敷居高いのはコンボ面とかも含めて事実

470 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 06:30:44.44 ID:SUdBgGoz0.net
料理板でも心を朝鮮人にしてキムチキムチ喚き散らしてでもかまってもらいたがるやついるし
そうやって5chで暇潰すしかやることがないんだろ

471 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 06:36:24.82 ID:aSCuKXM80.net
チートなキャラとかオンゲで暗黙で使わないようにとかあったけど、エゥーゴVSティターンズのゼータガンダムとかだけど、モダンはそうはならんし、なってないよ?

472 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 06:40:00.66 ID:PtjrE+jR0.net
とか言いながらモダンでもコマンド入力してるキリッ
俺は弱くないとか癇癪起こすのもモダンなんだよね
普通に入力出来るなら尚更、クラシックでいいだろと

プラチナ未満ならまぁ仕方ないけど
プラチナ以降でモダンでオラオラしてるのは
相当ひねくれてるよ

473 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 06:59:12.01 ID:/XhvJ/Og0.net
>>448
使えばわかるよ

474 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 08:18:11.37 ID:BN4GtZoi0.net
>>472
どんだけ頑張っても、モダンの時点で対等な土俵に立ててない補助輪おむつ野郎って
おもわれて終わりだしな

475 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 08:19:50.12 ID:xup9W64V0.net
いやモダンに癇癪起こしてるのは対応出来ないクラシック勢じゃん
だから文句ばかり言ってるんでしょ?楽しくないからとか感情的に否定し続けてるよね?
楽しいかどうかなんて人それぞれなのに楽しんでる人達までおむつやら補助輪やら罵倒してまで文句言ってるじゃん
これで自分は正常だと思ってるとかやばいでしょ

476 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 08:22:12.52 ID:uNozbSiH0.net
300戦くらいでやっとプラチナまで上がってきたんだけど
全キャラプラチナ目指してますみたいな
モダン1000戦ゴールド帯多いのよ
上手くないから勝てるんだけど
この人たちって上達しないまま辞めていくんだろうなって思うわ

477 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 08:34:49.71 ID:/XhvJ/Og0.net
愚痴スレが文句スレみたいになってるからモダン批判もほとほどに

478 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 08:45:46.42 ID:mGyjPxS+0.net
なんか格ゲー=ストリートファイターだと思ってる人多いな
そういうところだわ

479 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 08:51:44.20 ID:mGyjPxS+0.net
格ゲー=ストリートファイターじゃないから勘違いしないでほしい
ストリートファイターが落ちぶれても格ゲーが落ちぶれる訳じゃないから

480 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 09:06:04.84 ID:BfAZsF6s0.net
>>471
みんな使いまくってたぞ

481 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 09:38:01.78 ID:nqdp2L2H0.net
なんかインパクトマン多いからインパクト返しするだけのゲームな気がする
モダンもクラシックもあんま関係ないだろ

482 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 09:40:31.97 ID:0EW3ufG60.net
>>479
これはマジで思う。
なんでこんな考えがあるのか不思議でたまらんわ。
そんなこと言ってないっていうやつもいるけど、そういう空気なのをほんとに感じるよ。

モダンに文句言ってるのは、モダンに勝てないクラシックの人が言ってるわけないだろ。

勝っても負けてもつまらんのよモダン相手は。
モダンってだけで窮屈になるし。

483 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 09:45:34.70 ID:SwdsgknU0.net
自分がつまらないから相手側だけに更生を求めるのはどうなんだろうなぁ
モダン云々だけに限った話じゃないけど
はたから見ると自己中にしか見えんよなぁ…

484 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 09:55:37.51 ID:oTlR3oK+0.net
もうめんどくさいからSAはどちらでもワンボタンにしよう
ワンボタンで出したら80%補正は変わらずで。
そしたらクラシックの人もBOしたら見てからSAで対処出来るでしょ

485 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 09:58:28.61 ID:5PuFcLAA0.net
>>411
リュウのコマンドをワザと化けやすくしてるのはモダンの半強制推進とリュウのたかし化を一石二鳥で狙ってやってるのは明白だからな
今作は微歩き中足波動が必ず昇竜に化けるキーディス見るとちゃんと最後波動コマンドが完成してるが途中の昇竜コマンド完成をワザと優先してる
そこまで舐めたマネされたら逆にモダンは絶対使わないでやろうって思う人も多いよ運営は客を舐め過ぎだわな

486 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 10:07:31.21 ID:xup9W64V0.net
スト6がモダンばかりでつまらないならやめれば良いだけ
それなのに文句言いつつ遊んでるとか意味がわからない

487 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 10:12:20.58 ID:tPaF20360.net
まぁモダンだろうがクラシックだろうが、キャラ性能にこれだけ差があって、コパンしながらラッシュしてジャンケンするだけだからなw
文句言わない方がおかしいだろ

コパコパストリートファイターに改名しろよw

488 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 10:33:19.27 ID:/XhvJ/Og0.net
>>484
いやほんとやめて。つまらないから修正さえして欲しいのにクラシックも使えるようにとか求めてないから

489 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 10:39:49.15 ID:QrQ47tRS0.net
プラチナだけど、中級者鯖が出来て自分と同等~下のランクがごっそり消えてダイヤマスターだらけ
別に勝てなくたって楽しければいいんだけど、さすがにミッションがクリア不可すぎるのよ
しょうがないから地下鉄に籠ってる

490 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 11:38:11.27 ID:XrTprtzC0.net
モダンもモダン相手にするの嫌だって意見多いのがすべてを物語ってるよ
クラシックに対して優位性を持てるからモダンが楽しいわけで

491 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 11:47:01.70 ID:aSCuKXM80.net
>>490
どっからの意見で統計取ってるの?w
そんなの見ないが

492 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:08:42.64 ID:13XeRTYs0.net
>>490
そもそもモダンに対してクラシックの方が優位性あるよ。じゃないとランク帯上がれば上がるほどクラシックだらけにならないよ。削除された技調べてみなよ。
クラシック使ってるならどれだけ重要な技、通常攻撃がないかがわかるから。

493 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:18:36.28 ID:HAyJ6HCC0.net
>>490
意見の発端が妄想なのほんとにヤバイと思うよ
前から補助輪補助輪繰り返してる差別野郎もだけどこんな言い方してるやつらの話を聞き入れる人なんているわけないだろ

あと先制しとくけど対立する相手を勝手にモダン認定すんのもやめてな
俺一応大昔からの原人だし格ゲー自体2D3D問わずほとんどのタイトルやってるから

494 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:20:57.44 ID:ANQi9PZ50.net
そりゃあモダガイジは下手くそなクラおじ処ってんほぉ〜、したいよな

495 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:38:37.49 ID:HVF8/LJ30.net
当たり前だけどパッドでやってる時はモダン相手に「勝てなくてムカつく」事は殆ど無かった
ただモダンプレイヤーってモダンに矯正されてるせいで、C同士だと一抜けされて当たり前のプレイングしかしない
C側が体力有利を取ってM側に攻めさせる動きを引き出すまでに10秒ぐらい棒立ちするのなんて当たり前
だってMプレイヤーは「攻めてもらって当たり前」だと思ってるからな

496 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:41:32.52 ID:HVF8/LJ30.net
その上でレバーレスに移行して視点を変えたら、Mプレイヤーが「天然の初心者狩り」になってることに気が付いた
せっかくCで始めたまともなプレイヤーが嫌になると確信したね俺は
Cで始めたまともなプレイヤーが消えて、Mでクソプレイヤーに矯正された全身モダン人間が量産されるとか意味がなさ過ぎるw

497 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:44:01.87 ID:HVF8/LJ30.net
プラチナ~ダイア帯のCプレイヤーの初心者は、自分が完全に対応できるコマンドテクニックなんて無いと自覚してるから攻めてくるんだよ
お互い攻めてくるから防御の練習もお互いできる
これが健全なやり取りってモンだろ

498 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:49:56.75 ID:GzAN27NS0.net
まぁ散々言われてる事だけどさ
モダンルークが特に顕著だけど、そもそもこのゲームの必殺技とかSAってワンボタンで出す事想定して作ってないよね
最初からモダンありきで作ってたんなら超速長射程最高強度の弾を高密度で乱射する打撃と投げ無敵の技の発生を6Fにする訳ないんだから

499 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:56:35.88 ID:/XhvJ/Og0.net
そうなんだよね。あとから増設された部分が歪なんだよね

500 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:57:05.92 ID:tPaF20360.net
この先少子化が進めばいずれ複雑なコマンド操作なんかするゲームをする人はいなくなるんだよw
簡易操作がないとそもそも格ゲーやってくれないわけ
そういうのも理解しろって

ワンボタンSAムカつくのは分かるけどそれが時代の流れってやつなんだよ
車だって今はオートマ免許取る奴が多いだろ

501 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:57:31.52 ID:kueA83ar0.net
よく「クラシック消してモダンだけにすればよかったのに」って言ってる奴いるけど、
モダンオンリーならこんなゲームになってないっつーのな

502 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:58:53.74 ID:GzAN27NS0.net
簡易にむかつくというより、簡易としてしっかり作ってないことにむかついてる感じだわ
モダンをこれからのスタンダードにしたいならそっちメインで作ればいいのに

503 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:02:42.37 ID:aSCuKXM80.net
そーなんだよ複雑なクイックタイムイベントなんて一時期あったけど今無いもんな複雑なのは
そんなん求めてるのは結構なマゾかマニア

504 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:04:45.10 ID:9tUshwlL0.net
7はモダンオンリーになるにしても
過渡期である6をハイブリッド型にしたのは英断

いきなり大きな変化が起きて順応性の低いクラ爺が駄々こねないように
クラシックに補助輪つけてあげた温情政策も理解はできる

というのが大方の評価だよ

505 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:04:58.86 ID:wBA0zjRb0.net
通常技6ボタンで簡易的な入力になるならそれでもいい
というか7はそれ一個になりそう
でも格ゲープロという職業は死滅しそう
一般人ができないことやってる姿に興奮するものだから

506 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:05:06.06 ID:tPaF20360.net
いきなりクラシック操作消すわけにはいかない、だから残した
落とし所としてモダンは主要技削って威力も2割減にした(最終的にはクラシック操作が強いようにした)
少し中途半端だとは思うが作る側も迷ったんだろう

でもモダン導入でこれだけ売れたのだから次回作は間違いなくモダンありきになる
クラシックでやるのが馬鹿らしいくらいのゲーム性になる可能性あるよ

507 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:06:02.55 ID:wBA0zjRb0.net
>>504
◯モダンに補助輪つけた

508 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:09:16.67 ID:tPaF20360.net
今クラシックでやってる人も次回作の頃には衰えてる
そこに簡易操作が刺さる
新参も簡単だからやってみようと思う人が出てくる

ビジネス的には上手いと思うよ

509 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:14:26.24 ID:aSCuKXM80.net
>>505
いやプロはどうなろうがプロだろ?
もう感覚が違う

510 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:15:23.89 ID:r9G7p0sl0.net
モダンなんかよりも、いい加減バランス調整くらいしてほしい
キャラ毎にラッシュの消費量変えるとか何かしら変化がないと
もうそろそろ触る気もなくなってくるよ

大幅な調整が難しいなら、キャラ毎のラッシュ消費ゲージを
変えるとかの調整でもいいから変化を付けて欲しい

511 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:15:29.96 ID:HVF8/LJ30.net
全身モダン人間が他の格ゲータイトルを貶めるのが目に見えてるからきっついねマジで
ギルティの簡易入力ないのにもキレ散らかしそうだし

512 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:15:58.50 ID:0QbGS47N0.net
そういえば海外のPSブラックフライデーセルランでスト6はランクインしてなかったな
海外では売れてないのはガチなんだろうな

513 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:16:43.33 ID:kueA83ar0.net
>>508
「スマブラもスト6もおもしれーw、モダンもしばらく使ってみるか!」って人達は残るだろうけど、
「スマブラ?あんなの何が面白いんだ、モダン?アホか格ゲーじゃねえよ」って人達はスト7切って別の格ゲーに移るか格ゲー辞めるだろ

514 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:18:20.73 ID:GzAN27NS0.net
上で言われてる事、モダン主体でクラシックを増設(残置?)した内容だったら納得なんだけどね
方針は理解できるんだけど、現状の突貫工事っぷりじゃ説得力がない

次回作なんて5〜10年近く遠そうなもんじゃなくて、次の調整辺りでしっかりしたモダンを見せてもらいたいもんだけども

515 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:20:42.55 ID:tPaF20360.net
>>510
生ラッシュ2ゲージにすればいんじゃねえかな?
現状ただのラッシュゲーだし
あとはゲージの回復時間を遅くするとか

現状ケンとルークが多すぎなんだから、こいつらを弱くするか他を強くしないと
いい加減こいつら相手にするの飽きたって

516 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:21:12.29 ID:wBA0zjRb0.net
名前だけのプロの大会とかもう見ないな
罰ゲームじゃん

517 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:25:11.13 ID:aSCuKXM80.net
アホやん?
変化を恐れるのって
時代は変わってくもんだよ?
敷居高くして難しい操作して俺カッコいいだろ?
そっちで行ったら時代に合わない明らかに泥舟なのに

518 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:28:08.43 ID:/XhvJ/Og0.net
なんで愚痴スレなのにこんなに熱くなって反論してる人がいるの…w

519 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:43:39.14 ID:MhYkiuDd0.net
次スレ立てるなら雑談で愚痴スレもう無くていいよ

520 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:58:02.27 ID:13XeRTYs0.net
>>515
生ラッシュ2ゲージにしたらゲージ回復のために待つ時間増えるぞ。ゲージ回復遅くしてもそうなる。

521 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 14:28:35.57 ID:0EW3ufG60.net
まぁカプコンが時代に沿った対応をしたんだろう。
ワンボタンで出ることで、ユーザーも増えたのも事実。
それによって去っていった人がいることも事実。
コマンド文化を潰したのも事実。
いいか悪いかは今はわからんよ。

ゲームにはそれぞれ畑があったのに、今はその畑があることを否定するんだから、これからのゲームは似たものしか出なくなってくるんだろうね

522 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 15:10:59.88 ID:65Ot8Gca0.net
対空出せずにモダン堕ちw
そりゃあ必死に正当性を喚き散らすしかないわな
そういう目で見てやれば可愛いもんやないか

523 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 15:46:07.67 ID:PtjrE+jR0.net
蟲がコッチにも来てるんだろ
新規の為にモダンは必要と言いたいだけの巣作ってる酷い時は1日30は一人でほぼ全レスして

「違う、違う、そうじゃなーい」と絡んでくる

524 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 16:05:29.08 ID:HAyJ6HCC0.net
>>519
無くていいな
ただの時代についていけないジジイの暴言スレになってる

てかこれほんとにアフィ関係ないのか?
ここまで酷いのなかなか見当たらないが

525 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 16:10:56.15 ID:0EW3ufG60.net
アフィは関係ないんじゃないかな
初めの方はここの転載あったけど、最近見たことないよ

あったらごめんね

526 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 16:38:39.32 ID:CXpdWB5r0.net
まじかよ
クラ爺もっと面白いレスしてまとめてもらえるように精進しろよ

527 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 16:40:16.35 ID:PtjrE+jR0.net
英国スナク首相は、

「人間はなりたい性別になれると無理矢理信じ込まされるべきでは無い」

ボーダレスとか、多様性とか乗っかる企業も
そろそろアホな論理に流されるの止めて欲しい

モダンとかクラシックとか混ぜるのも一緒
普通に遊べる場所作ってくれ

528 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 16:49:16.59 ID:A2bHsNIr0.net
PC版出すのやめてほしいわ
チーターいるし

529 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 17:47:27.52 ID:ziYa/6w70.net
>>519 >>524
一日中監視して反論しないといけないから大変なんですねw

530 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 17:48:52.12 ID:0QbGS47N0.net
時代の流れだ時代の流れだ!って叫ぶ割におプろは全員旧世代派のクラシックなんだよな
そこら辺のダブスタぷりが叩かれてるんじゃねーの

531 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 17:54:49.08 ID:Gx5kJdzM0.net
>>528
ならマッチングしないようにしたら?
それで解決するじゃん

532 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 18:28:52.19 ID:MhYkiuDd0.net
何とでも言えばいいよ
最初に立てた人もいねーしこのスレ立てた人も次ぎたてない宣言してるしな
どうせワッチョイもIPも出ないから押し寄せてるだけやろ
なら雑談でいいだろって話タイトル変えるだけで何でも言えるんだから満足だろ

533 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 19:17:02.92 ID:p4rOicc60.net
ID:fR3VSPco0
こいつやべーと思ったらIPスレにも書き込んでて草

534 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 19:58:41.59 ID:PtjrE+jR0.net
愚痴は程よく言いたい事を言えるから俺は好きだぞ

535 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 20:23:05.90 ID:CcWQjXUi0.net
スト6から格闘ゲーム始めた。押し付けが強いゲームなのはわかったけど、自分には合わない気がしてきた。最初だから格ゲーを基本からやりたい!とか言ってクラシックルークでやってるけど、このキャラ初心者にわかりやすい押し付けがなくてプラチナ4中盤で心折れた。最初からケン使えばよかったと後悔してる愚痴です。

536 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 20:28:56.48 ID:YiY/iqL20.net
JPはその辺を歩いているJKが30分も練習すれば
ウメハラときどにも勝てるお手軽最強キャラでいいなぁ
 

537 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 20:30:03.70 ID:GMkoowpk0.net
モダン使い「モダンに文句言ってる暇あったらトレモ行って練習しようよ」

538 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 20:38:20.79 ID:DAR/87C50.net
モダンなんてなければ論争も起こってないのに

539 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 20:51:25.49 ID:v98N5cKW0.net
>>511
そんなのやらないだけでしょ、ぐちゃぐちゃ発狂しながら続けんよ普通

540 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 20:51:32.65 ID:xup9W64V0.net
嫌ならやめろそれが全て
動画漁って対策学んだりする事もトレモもやる気無いさらに人の話を聞かない奴はもうどうしようもない
開発でもこんな奴は救えないよどうせファイター付けてもガイルやJPとか待ち戦法使う相手には文句言い続けるだけ

541 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 21:07:44.04 ID:0EW3ufG60.net
>>535
初心者にわかりやすくて、上にいっても通じる押し付けがエグいキャラだよルークは

542 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 21:25:59.34 ID:e6ev5Fxp0.net
ちょいちょいみかけるランクマ2時間とか3時間しか反映されてない複数マスターの勝率70とか80のやつなんなん?
バグ?

543 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 21:30:37.16 ID:Jp1zHupF0.net
>>541
そうなんか?モダン全般、ケン、JPダルシムガイルラシード全部苦手だ。ぼったくり含めて押し付けられるし、ケンは特に端に追いやられて4ぬイメージしかない。ルークは何を押し付ければええんや?

544 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 21:52:38.78 ID:6xdUFrQL0.net
ルーク使ってるやつ全員4ねばいいのに。

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 22:09:28.88 ID:6xdUFrQL0.net
とくにモダンルークは苦しんで4んでほしい。

546 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 22:31:19.40 ID:HAyJ6HCC0.net
ルークのしゃがみ中Pとかいうエクスカリバー

547 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 22:48:21.16 ID:6xdUFrQL0.net
この際モダンのやつ全員4ねばいいのに。

548 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 22:52:58.38 ID:ANQi9PZ50.net
やっぱモダン使って『勝ち』てェんだよな〜〜ッ

549 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 22:53:39.88 ID:HAyJ6HCC0.net
まだ吠えてる
情けねえ負け犬だなあ

550 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 22:59:33.79 ID:fR3VSPco0.net
>>548
モダンという補助輪ついてんだから
勝って当たり前なんだよ
補助輪付けて補助輪無しに勝てなかったらお笑いもんだぞ

551 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 23:26:05.25 ID:xup9W64V0.net
負けて騒いでるクラシック勢本当に草
理由も空っぽだし薄っぺらい
対応出来ないから文句言ってるのバレバレなんだよね
スト6向いてないんだから早くやめていいよ

552 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 23:30:33.48 ID:/XhvJ/Og0.net
愚痴に文句言うのはやめましょう

553 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 23:43:59.41 ID:7woHlPGg0.net
>>542
媒体移行してる

554 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 23:51:57.22 ID:tPaF20360.net
補助輪付いてる自転車に負けてちゃ駄目だろw
お前も補助輪つけろよww

とか思ってないから安心して
クラシック頑張って下さい

555 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 00:03:08.44 ID:nEjVRag50.net
>>554
カプンコ「え?」

556 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 00:35:38.00 ID:x6T1wcMg0.net
ああああああああああああああああああジュリくっそつまんねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

557 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 00:49:46.28 ID:fDZmLgo40.net
落ち着いてジュリの胸元をよく見るんだ...最高だろ?

558 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 01:30:29.31 ID:jt++Q8CH0.net
顔がね‥

559 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 01:52:33.31 ID:sWLs8DYL0.net
中足や中パンをガードさせてラッシュしてからの投げ途轍もなくつまらないのだが、みんなはどう思ってるか知りたい。

もちろん読み合いで投げ抜け入れて対処はしてるが、これが本当に面白いと思ってみんなやってるの?
やられるからやるんだけど、せこすぎてやりたくないんだよね。

避けれない僻みだろとかそういうのじゃないからね
純粋に意見が聞きたい

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:00:30.40 ID:va1j9WVn0.net
そこに遅らせグラがあるじゃろ?
ラッシュからコパ後ろ下がりで遅らせグラ対策してきたらまた対策がまわる

561 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:12:54.88 ID:sWLs8DYL0.net
あーすまん
対策の話じゃないんだよ
その行動がせこいと思うんだけど、みんなそう思ってるけど
強い行動でもあるし、択れる行動だから致し方なくやってるのか、そんなこと考えずに強い行動だからやるだろ?
どっちなのかなと

俺はせこいからできるだけやりたくない。
相手がしてこない限りやらないって考えなんよ

562 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:14:53.94 ID:va1j9WVn0.net
なにがセコいのか全くわからないので終わりにしますね
相手の体力をいかに減らすかを考えるゲームですよ?格ゲーって

563 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:22:50.69 ID:fDZmLgo40.net
>>558
他の例えば洋ゲーとか見てみ?ジュリかわいいと思うよ
ポリコレのブスが騒いでるのってブスは自分を良く見せたいから他を下げようしてるんだろうと思うね
そんな事してもブスはブスだしお前らがモテる事はないんだけどなそれどころかより嫌われて叩かれるだけなのになぜブスは気付かないんだろう

564 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:24:29.19 ID:V7ZLNINc0.net
>>559
ラッシュ → 投げ
ラッシュ → コパン → 投げ
画面端で柔道

せこいと言うかアホくさいと思うよw
特に柔道ね

やっぱ強いし通りやすいから皆やるんだろうね

565 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:25:07.13 ID:0489+MY90.net
中パンガードさせてラッシュというかキャンセルラッシュまで入れ込んでてガードされてたから投げてるんじゃないの?

566 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:34:54.91 ID:sWLs8DYL0.net
勝手に終わりにしたい人は終わりにしてくれていいよ。

せこくないって意見もちろんいいと思う
俺は必殺技技以外のガード不可はせこい行動って思ってるからってのもある

567 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:42:07.83 ID:+Pqsx30T0.net
俺は当て投げが嫌いすぎてもうやらなくなったこのゲーム
他にも面白いゲームはいくらでもあるからね

568 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:44:45.02 ID:sWLs8DYL0.net
>>564
やっぱアホくさいよなあ
それでもやっぱやらないとダメってのがなあ。

569 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 02:44:48.69 ID:gZXjsaqD0.net
コパ投げはまだいいけど123発刻んで投げとかマジくそ5じゃキャミィくらいしかそんなんできなかったのにさあ

570 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 03:15:27.73 ID:4B4QcXm90.net
ポリコレに屈し、モダンとクラシックが同じ土俵、ドライブラッシュという糞システムからの柔道、JP放置で年一調整
もうスト5戻ることにしたよ
プロじゃあるまいし無理してやる必要もなかった

571 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 03:23:53.03 ID:Hg0DGaaR0.net
お前いつも戻る戻るいってんな

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 03:32:43.58 ID:Vq6hUPXe0.net
今更アケコン買ってガチャガチャバンバンやる気まではないが
パッドでクラシックだとどうしても正面に6ボタン欲しい
でも6ボタンパッドは高い癖に斜め抜けする商品多くて困る
ワンボタン必殺いらんから正面4ボタンである程度回せるスタイルが欲しいわ

573 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 04:04:23.73 ID:k4kx+r+l0.net
>>558
いいよね…

574 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 04:57:54.16 ID:IYVznUf80.net
モダンは別に嫌いじゃないけどぱなしてインパクトしてみたいなクズに会うと嫌いになりそう

575 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 05:00:30.89 ID:W/60JXrY0.net
>>561
ガードさせてラッシュって要するにキャンセルラッシュ挟んでるんだよな?
自分のDゲージ見てみ
投げ通すまでに払ったコストが分からんわけでもないだろ

576 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 05:25:42.22 ID:TxlqiqHs0.net
まあキャンセルラッシュは3ゲージ払ってるし別にって感じ
無料で出来ちゃう柔道のがよほどしょうもないわ

577 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 05:51:26.03 ID:NdVvPs1+0.net
>>559
面白くなくてもやんのよ
なりたい体になるために辛いだけの筋トレ頑張るのと同じ
求めるレートにたどり着くために
面白くもなんともないハメ合いのような試合を
延々と繰り返して疲労してんの

578 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 06:41:45.15 ID:fDZmLgo40.net
筋トレは健康的にもやる意味があると思うけどスト6は無理してやらなくて良くね?
健康になるどころかイライラしてたら身体にも悪いぞ!
実際疲労してるんならやめてしまえ!プロや配信してるとかじゃないならスト6に命と時間を掛ける価値はない!
無理するな!

579 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 07:52:08.65 ID:k9G7e3810.net
諸々の読み合いの結果
投げに始まり投げに終わるゲーム
https://twitter.com/maximilian_/status/1744609915023581438
(deleted an unsolicited ad)

580 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 07:52:42.98 ID:mYiOge0C0.net
ゲームに限らずどんな勝負事でも相手のスタイルが自分と噛み合わないとムカつくよね。勝敗にかかわらず。

581 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 08:26:42.86 ID:GNBT6+5H0.net
>>559
せこいの意味がわからん。起き攻めと何ら変わらんししゃがみガードとかどうやって崩してるの?

582 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 08:35:01.84 ID:s/JzSXA20.net
>>559
ラッシュはゲージ使うからよくないか?3ゲージ使ってきて投げですむなら全然やすい気がするんだがね

スト5なんてガードさせて有利な技が多くて小技ガードさせて有利から投げとかできたんぞ

583 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 08:52:31.28 ID:R2rv/rNQ0.net
自分のくらうダメージだけ見るんじゃなくて、相手のドライブゲージとか相手との体力差とか考えられるようになればキャンセルラッシュからの投げとか気にしなくなるよ。
状況によるけどリバサOD無敵とかも相手に2ゲージ使わせたと思ったりね。

584 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 09:54:53.31 ID:im84vCDV0.net
相手のゲージ3以外にしたらキャンセルラッシュしてくる確率減るしな
BOすると本当にキツい

585 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 10:21:05.97 ID:sWLs8DYL0.net
ドライブゲージ3本減ってるからゲージ状況考えたらって意見は確かにわかるんよ。
だからこそなんでそんなことする?もったいなくない?
って思ってしまい、それがしょうもないことすんなよ に変換されてしまうんだろうな。

586 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 10:42:20.92 ID:fDZmLgo40.net
なんでもいいけどキャラを今の倍にさっさと増やしてくれんかな
さすがに同じキャラばかりで面白くない

587 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 10:49:59.13 ID:LWgrn/wI0.net
ランク別トーナメントにブロンズキャミィで参加したら画面端迅雷脚コンボをがっつり決めてくるケンと当たったんだが?
プロフィール見たらバトルハブがほとんどでトレモをちょろっとやってるだけのあからさまにアレな垢だった

588 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 11:03:55.64 ID:xTMh2tOu0.net
ランクなんて上げようとしなけりゃ上がらないからな
強さのバランスを取りたいならCRカップとかみたいに誰かが客観的に同等と判断してマッチ組むしかない
どんなプロでもサブ垢作ればその瞬間から初心者な世界だし

589 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 11:13:26.20 ID:AWVQ6BMm0.net
ランクトナメにもひよこや中級鯖と同じ様なサブ排除システム絶対いるよな

590 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 12:39:06.49 ID:MjtauSXN0.net
>>589
そもそも中級鯖の条件もおかしい
普通にシルバーでも試合数が多くなると中級に入場できなくなるので
中級鯖は過疎る一方で、結局は以前と同じ状況

591 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 12:52:33.61 ID:mflq6TCI0.net
ラッシュ>コパン>投げ
コパンがプラスになり投げやすい
(ただしODに負けやすい)

空ラッシュ>投げ
ラッシュに打撃が来やすいので身構え
そこをすかし投げる
(ODを釣りやすい)

ジャンプのすかしは距離調整が出来れば
対空無敵技でどっちでも必ず落とせるけど

ラッシュのすかしはその間合いだと
対応する側がクラシックのコマンドは間に合わない
早い段階でアイドムやらもみてから対処出来ない
クソムーヴだと嫌ってるね

希望としてはラッシュのリレー受付時間を短くして
技を出さない空ラッシュはもっと無防備にして欲しい

どうしてもリレーを残すなら
生ラッシュ(1)
生ラッシュキャンセル(1)リレーだけでも実質ゲージ(2)
直ラッシュキャンセル(3)
ラッシュコパン投げはゲージ2放出で損させて欲しい

JP、ガイルのラッシュリレーみてるとウンザリするので
リレーさせにくくして、出来ても短くして欲しいね

あと生ラッシュを独立して出させて欲しいので

こんな 簡易入力が欲しい
弱K+中P 前ステ(↗)
中K+強P 生ラッシュ(↗)
弱P+中K 後ステ(↖)
中P+強K シフト(↖)

592 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 13:44:55.11 ID:+up6FEU20.net
>>572
やっすい6ボタンパッドもあるぞ?
使い勝手はかなり良い。
サンワダイレクトの16ボタンパッドお勧め。

593 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 14:49:39.56 ID:sWLs8DYL0.net
>>572
ホリのオクタを勧める。
実機触ったけどあれは使いやすかった。
ただ、今在庫があるのかわかんないけど。

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 14:59:02.68 ID:7JXxIGGk0.net
ヨドバシ行ったら死ぬほどオクタ置いてあったから今は在庫過多になってそう

595 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 15:09:20.49 ID:va1j9WVn0.net
オクタ無駄にアナログスティックついてるのがね。。
要らないでしょあれ

596 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 16:22:32.10 ID:yN89UT220.net
柔道はノーゲージループが糞
1ゲージ払うならまだいい
投ラッシュからの投げはゲージ増加なしで

597 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 18:24:24.09 ID:NdVvPs1+0.net
もうJP来たら放置でええかな?

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 19:04:24.60 ID:jfHYSKtz0.net
リリーくそだなーと思ってるけどここ見る感じヘイト高く無さそうだな

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 19:17:44.93 ID:NdVvPs1+0.net
>>598
リリーも大概クソや
あれで婆だったらもっとボロカス言われてるはず

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 19:27:54.25 ID:fDZmLgo40.net
JPとDJのヘイトが異常に高過ぎて他のキャラが霞んでるだけ
要するに他のキャラがもっとくそキャラだろうヘイトが低いJPの影に居るガイルと同じ

総レス数 600
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200