2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自作】レバーレス総合【改造】 ★11

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/15(月) 01:37:48.43 ID:SvosSezV0.net
レバーレスコントローラー(hitboxなど)について語るスレです
自作や改造の話題もここで

次スレ>>950あたり

※前スレ
【自作】レバーレス総合【改造】 ★10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1703586866/

2 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 11:20:43.38 ID:z+yLfvya0.net
あげ

3 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 11:40:42.96 ID:JfhFwTE40.net
いちおつ
11日夜ポチったT16がもう国内輸送に渡ったらしい
速いな!

4 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 12:04:42.12 ID:1j3DAc4y0.net
Hauteの登場はありがたいことだ

5 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 12:21:24.03 ID:JsZyzeiY0.net
ボタンサイズはS16の方が良いんだけど、板サイズはT16が良い
合体したようなの出してくれんかな

6 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 13:26:55.27 ID:NDagyALO0.net
カーボンプレートに穴を開けたいが、バリができないか不安だ
ホールソーはBOSCHのやつでいいんかね
カーボンプレートに穴を開けるニキアドバイス求む
使用するアケコンはpunkworkshop

7 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 13:38:01.58 ID:uovyho2E0.net
カーボン穴開けは後始末が大変そうだからアクリル買ったな
本当はシルバーカーボンが欲しかった

8 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 13:46:07.02 ID:DuxKvX3D0.net
>>6
https://youtu.be/xBk0gyg_cgI?si=zeQZCBVuKReOscot

この動画の後半で改造してたわ

9 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 13:56:15.46 ID:Lt3fm+VO0.net
そもそもカーボンって何が嬉しいんだろうな?
柄ならカーボンシートで良いし
引っ張り、せん断強度とか必要なのゴリラぐらいだし
軽さなんてレバーレス抱えてマラソンするぐらいしか需要ないし(そもそもウェットカーボンって軽くない)

10 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 13:58:31.63 ID:waO3J6mf0.net
kitsune、ツイッターにキャップ他の場所と付け替えててってメーカー回答あるんだけどどんな原因で押しっぱなし状態になって付け替えるとなんで解消するんだ?原理を教えてほしいわ。別に皆ボタンへこんだ状態で固まってるわけじゃないのに

11 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 14:08:09.44 ID:Lt3fm+VO0.net
>>10
考えられる理由としては
1)枠とボタンが干渉してる
2)1の原因がボタンのはめ込みに向きがある(ゲマフィン使ったことがあるなら分かると思う)orセンターがズレてる
の組み合わせ

12 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 14:14:08.67 ID:Lt3fm+VO0.net
後は工具は校正直後は精度出てるけど使い続けるとズレが出てくる
ズレが出やすい工具で校正頻度が少ないと個体差が頻繁に出てくる

13 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 14:14:10.11 ID:NDagyALO0.net
>>8
こんなやり方があったのか
まっすぐ開けられそうでいいな…ありがとうニキ


ドライカーボンじゃなくて単にカーボンに重ねた(ウェットカーボン)だけだから重いよ
けど見栄えがいいし、割れにくいのがメリットくらい

14 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 14:36:33.88 ID:Lt3fm+VO0.net
割れやすいアクリルですら30cmも長さあれば1cmぐらいのたわみに耐える延性がある
そんぐらいの強負荷かければ割れる前に積層構造は剥離する
てか、アクリル板割れたなんて画像見たことある人いるか?

15 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 14:42:56.06 ID:lvR1/PPZ0.net
手がすすだらけになって動画の兄ちゃんもちょっと引いてるやん
ここまでやるならアルミ板の方がまだマシじゃね

16 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 15:19:21.97 ID:Ujol0Bhh0.net
カーボンはロードバイクで切ったり加工したことあるけど、あんまりおすすめしないよ。丁寧にやらないと、割れたり、バリが出たりで、あと粉塵が大量に出るからね。切った面から劣化しないように瞬間接着剤を染み込ませるとかは、アケコンレベルならしなくても良いかもしれんけど

17 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 15:42:09.56 ID:57UdFgRz0.net
hauteのボタンキャップ外れるから、買い替えるつもりだけどさ
コミックノイズとかいう怪しいサイトって大丈夫?

18 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 15:55:50.60 ID:Ujol0Bhh0.net
>>17
別に問題ないと思うよ。
ただボタンがはずれるというだけなら、ティッシュとかの紙を噛ませてみれば良くない?

19 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 16:02:32.67 ID:zCjy1Oa00.net
>>17
俺も怪しいと思ったけど注文から3日でpwsボタンキャップ届いたよ

20 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 16:52:12.00 ID:waO3J6mf0.net
>>11
なるほど、テレビ叩いたらなおったレベルの話だと思ってたけど、理論的に説明できる話なのね

21 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 17:49:41.78 ID:PHT9zmaU0.net
>>18
>>19

ありがとー
ティッシュで取れなくなったんでしばらくこれでやってみます

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 22:05:09.05 ID:nmmoRO900.net
カーボンは昔ミニ四駆やってた頃に削りまくってたけど粉塵きついよな

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 22:43:02.53 ID:BvWHvIda0.net
失敗談。
自作レバレスで24mmボタンが小さく感じたから30mmボタンで作り直したんだが
三和のボタンのいい色がなかったんで一部セイミツにしたら枠のサイズが三和より大きいらしく
隣同士で枠が干渉して嵌らんかった。
前に三和で作った時の感覚でボタンの中心点の距離34mmにしてた。セイミツなら35mmは要りそう。

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 23:08:49.20 ID:WkuIXQqL0.net
今更三和とかセイミツとか使うのがアホ
時代遅れ

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/16(火) 23:22:33.18 ID:eCNMG5dG0.net
下右おしっぱから左弾き昇龍はわかるんだけどさ、
これ皆立ち回りしながら咄嗟に下右押すところからスタートして出してるの?10倍くらい難しくならね?

総レス数 94
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200