2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートファイター6 モダンクラシック議論スレ Part17

769 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/03/23(土) 13:23:10.28 ID:GBjauJBo0.net
>>762
専業での配信は仕事なのであり、自分が好むゲームを配信するわけではない
鉄拳で知られる原田が、ホロライブに強圧を掛けることでストの配信が始まり
それを工作で伸ばす輩が居ると分かれど、背に腹は代えられないはハイエナの山

もちろん描くのは、格ゲーを知らないか弱い女の子が成長して結果を出して、泣くシナリオ
そのエンタメの為にモダンが選ばれるに過ぎず、その実は年季の入った鉄拳のガチ勢とかね?
本気を出したら、ストのプロ勢なら倒しかねないような人達もにじホロだけでも複数人居る

そもそも、中の人の世代ってのは、PS購入したら鉄拳が付いてくる〜RPGと言えばテイルズ
クラシックで技を出せないゲーマーなんてのは、希少種でしかない人達でもあるわけですよ

加えて、モダンと書いて鉄拳の操作を実装したところで、鉄拳が開拓を始めて30年だぞ?
今更何が残ってるんだよって話で、もちろんモダンあるからと鉄拳勢が残ることも無いだろ
鉄拳8が出た今となってはキッズ達ですら気付くのは時間の問題で、モダンの需要は無くなる

残るのは、出来損ないのモダンと、それに苦しめられるストの既存ユーザーだけだっての!
せめめ既存ユーザーが納得できる形にせんと、鉄拳の原田はあくまでライバルなのであって
いつまでも鉄拳の機能をあれこれ隠して、ストに配慮したマーケティングなんて続かんぞ?

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200