2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートファイター6 モダンクラシック議論スレ Part23

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/23(火) 05:46:49.53 ID:zhRLKiDU0.net
公式
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp
Twitter
https://twitter.com/StreetFighterJA

次スレは>>950が立ててください

■スト6ランク分布
https://sf6.halipe.co/demographics

■スト6同接情報
https://steamcharts.com/app/1364780

■スト6ダイヤグラム
https://www.streetfighter.com/6/buckler/ja-jp/stats/dia

■開発者の話1
クラモダは同列という話
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1416772.html

■開発者の話2
モダンは『昇龍拳』出せなくても離脱しない為に作られたという話
https://www.oricon.co.jp/special/62172/

前スレ
ストリートファイター6 モダンクラシック議論スレ Part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1713012633/
https://twitter.com/thejimwatkins
ストリートファイター6 モダンクラシック議論スレ Part22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1713426234/
(deleted an unsolicited ad)

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 22:26:37.06 ID:aYvtjPQI0.net
コマンド消えたらそれもうファイナルファイトじゃん

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 22:35:00.39 ID:IG1PqtKp0.net
ゆとり操作とかバリアフリー操作とかに名前変えたらみんなクラシックに移行するんじゃないか?
今の所上位には通用しないただの初狩り育成モードになってるやん
ダイア位からクラシック練習しとかないと後から辛いぞ?

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 22:40:03.14 ID:oUjJStM60.net
対人バランス調整も人気ないから必要なし?
クラシック教習所はカプコンには作れやしない?

今野まんまで売れる売れる?
『』って格ゲー本当に好きなの?

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 22:44:20.86 ID:pRs1TVfX0.net
手帳持ちフィルターガイジって何がなんでも正論から逃げまわってるから説得力がねぇんだよ

一回くらい逃げずに戦ってみろよ、それすらも出来ねえからいつまで経っても雑魚のままなんだよお前は

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 22:49:50.13 ID:oUjJStM60.net
>>610
お前実際にやったらきっとこういうよ
簡単過ぎて楽勝だったとな

けど、それはお前が自称1700だっけ?
経験者だから言えるだけで
世の中にはスト5のチュートすら抜けれないのいるからな

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 22:54:01.01 ID:pRs1TVfX0.net
>>615
お前いい加減ストローマンやるのやめろや、ただでさえ知的障害者なんだから迷惑かけるのやめろや

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 23:35:36.79 ID:oUjJStM60.net
>>609
チームバトルだし、通常技ボタンも多分少ないから
多分、ゴボにも届かないじゃないかなー?

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 23:46:14.77 ID:0jTCi0GD0.net
>>615
重要なのは簡単かどうかではなくて
面白いかどうかだろ
「クラシック教習所とかいうのがクソつまらなくて苦痛」等と
評判になってしまったら実装しない方がマシとなる

そこをそんなに面白く作れるなら
本編の格ゲー部分をもっと面白く作れって話になる

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/25(木) 23:59:48.90 ID:TgdiAa1+0.net
スト5とかが新規いなかったのそのゲームで遊ぶ前にトレモに籠れみたいなアホな伝統のせいでしょ

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 00:03:15.39 ID:UVkVNHKo0.net
ハイタニのとこのうるさいVがクラシックやってたけど、明らかに折れかけてたw

621 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 00:03:48.56 ID:DnZahPK/0.net
>>618
まさにワールドツアーがソレなんだよなー
全クリしても意味なかったと言われてる

出来ないを出来るようにする課題だからね
ハイタニみたいに聞けば120の回答してくれる
AIコンシェルでもハイタニやら公文とかの予備校と組んで
教えるプロに本格的にクラシック教習所を作って欲しいよ

モダンは最後は誰も幸せにしない

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 00:20:21.40 ID:3oZi1H1g0.net
クラシック教習所とかw
ゲームでそんなんやるやつどんだけいると思う?
クラシック教習所いかないと出来ないゲームなんて流行るわけないだろ
バカも休み休み言えw

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 00:33:02.50 ID:DnZahPK/0.net
>>620
まあ、今は可哀想よ始めるにもテスト範囲が多いから
パソやスマホのスペックじゃないけど
死ぬときが一番スペックが高いように

最新作が最も覚える難易度が高い
スト6なんてスト35年以上の集大成

せめて学年分けとかあって小分けしてゴールを
沢山作ってあげて達成感を増やせたらね

まずは好きなキャラでスト1の世界に転生させて
スト1システム縛りでサガットを倒せとかね
それがあれば新人に今、ボス何人倒したと聴けば
その人のスキルが測れるようにもなる

現行のランクではモダンでマスター行けるから
本人のスキルがどこまであるかも本人すら判ってないからなー
いざクラシックへ転向となるとそりゃつらいよ

624 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 00:42:10.59 ID:DnZahPK/0.net
>>622
マスターからクラシックへの転向も
まあまあ居る中で挫折するのもいるぽいからね

スト6が売れた要因は大きく3だと思ってて
1 新作だったから
2 モダンで簡単に出来そう
3 ソロモードをクリアしたら自然に強くなれるらしい

それで現実として
1 当たり前
2 途中から通用しないし、なんか嫌われてる(泣
3 やる事が散らかってて全く実感できない(泣

それで本気でクラシックをやろうとした時に
モダンで不相応の場所まで上がってて
負けこんで詰む新規が居るとチラホラ?

その時にそういえば?クラシック教習所あったなー?
暇だしやってみるか?となればいいかなーと

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 01:34:42.32 ID:3oZi1H1g0.net
別にクラシックに移行することがすべてじゃないだろ
モダンでもレジェンドいってる人はいるしな
カプコンのこれからの調整次第でどう転がるかもわからんし

626 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 01:37:04.21 ID:UFIw2adZ0.net
モダン新規が教習所欲しいって言ってるわけじゃないのにおじさんが勝手に押しつけがましい
これだからクラ爺は

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 01:47:37.43 ID:3oZi1H1g0.net
ようはモダン適正が増えればクラシック移行なんて考えなくていい
モダンルークのストリーマーはほとんどクラシック移行してない
普通にMR1700くらいまでいけるからな

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 01:51:12.12 ID:rda5/Klg0.net
とりあえず今が飽きたんでフィルターでもモダン強化でもなんでもいいんで変化ほしいね!って話よ
フィルターで燃えるのかモダンをダメ1.5倍くらいにして今度のカプコンカップ半数以上がモダンが来るとかプロですらお手上げ強化とかも俺は関係ないから面白そうまずは変化くれや、変化を受け入れられない分からないは老害やぞ
まあ公式がクラッシク見捨てるような事だけは絶対にないけど逆択で見捨てたらめちゃくちゃ笑うわ

629 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 02:11:40.37 ID:QleFxMsC0.net
>>512


630 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 02:16:23.28 ID:QleFxMsC0.net
シルバー、ゴールド世帯はモダンに対して飛びが通らなくて、崩しがわからない
てのが、あると思う

プラチナとかまで上がったら、SA無敵に対する無敵ブッパを処理するのが課題

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 02:19:33.89 ID:YLAuvjYG0.net
なんで今飽きてんのにその解決策がフィルターになんの?
逆択も使い方間違ってるしやべえ、1ミリも何言ってんのかわかんねー

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 03:08:13.67 ID:lCFWp7Hi0.net
フィルター欲しいって極めて個人的な願望に無理やりそれらしい理由つけようとするからおかしなことになる

633 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 03:14:57.35 ID:DnZahPK/0.net
クラシックやってみたいけど五里霧中
コーチングなんて素人は中々して貰えない
そういえば?強制じゃなくクラシック教習所が
ゲーム内にあったら?ラッキーって居ると思うけどなー

スト6の売れた要因には
3 ソロ育成モードがあるらしい も大きいだろう

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 03:29:04.41 ID:DnZahPK/0.net
>>632
「モダンは」で検索するとボチボチゲーム内にいるから
三文字ならもっと出て来るだろうし

金払って登録する名前で抗議するとか前代未聞だよ
折り込み済とかスカしてないでちゃんと受け止めないと

任天堂ボマーみたいのがこっちにも生まれかねないよ

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 03:46:44.43 ID:u39UyfJb0.net
いつまで痴呆老人みたいに同じ事呟いてんのw
完全にモダンアンチはキチガイというイメージ作りにしかなってないぞw

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 04:59:12.78 ID:ufWAzdOk0.net
前代未聞でもねーよ格ゲーエアプか

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:04:06.38 ID:iKb26VJ90.net
モダンは で検索したけど20人程度しかいないんですが
あとランク一番高くてダイヤ1,大半がプラチナゴールドシルバーで草

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:26:46.47 ID:DnZahPK/0.net
>>636
では、具体例をどうぞ。見た事あるんでしょ?
俺は有料課金のIDまで使ってここまで
直接的な開発批判は初めて見た

639 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:36:19.75 ID:Fdm4xpIE0.net
マジで少ない上にゴールドシルバーだらけで草

640 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:40:53.28 ID:67FBqjqj0.net
だからモダン相手にする時は割り込みと無策で正面から飛ばない、これだけ
あと、とにかく一回転がしたらひたすらめくりからの二択すれば楽勝よ

641 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:42:10.31 ID:YLAuvjYG0.net
最近は女性vtuberとか女子高生〜女子大生ぐらいの女性ゲーマーでもマスターになってるのよく見かけるのにな
こんなとこでうだうだとモダンに文句言い続けて恥ずかしくないのかね

642 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:45:36.25 ID:67FBqjqj0.net
もうね普通に考えて1日でマスターってのはその人めちゃくちゃ弱いのよ
弱いけど下層のレベルがとにかく低いからマスターになれちゃうだけ
プロと比較したら1と1000くらいの差がある

643 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:45:59.15 ID:Dm2KLGqw0.net
アンチモダンのIDでMR1700くらいあれば問題定義も出来るんじゃない?
上手い人もモダンを批判してるんだってハッキリ分かる分、影響力も上がるだろう

644 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:54:03.56 ID:uu2sDeyA0.net
>>634
金払って登録する名前って何?
ユーザーネームのこと?

645 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:56:21.77 ID:Y9nNZYTr0.net
そもそも検索できるプレイヤーネームは有料じゃなくていつでも変えられる
スト6エアプだよこのガイジ

646 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:57:00.26 ID:gwcBvRGP0.net
でもコイツら次の調整でフィルターなかったらやめるんだろ?言ってたよな?ちゃんと実行しろよ

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 05:58:57.12 ID:I5SZbEXr0.net
初心者救済が中級者キラーになっちゃダメだろ

648 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 06:00:23.63 ID:7/e/hrLi0.net
プラチナからクラシックの勝率上なんだからキラーになってないだろ

649 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 06:05:58.99 ID:Dm2KLGqw0.net
モダンが無いと自称中級者が初心者キラーになっちゃうじゃん

650 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 06:19:10.92 ID:ZyPZoU/40.net
データ上はクラシックがモダンキラーになってるけどな

651 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 06:25:29.17 ID:ApOmRkuG0.net
>>643
高MRにもバカが多いみたいだし
却下

652 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 06:38:45.28 ID:I5SZbEXr0.net
>>645
変えれるけど>>637は全員別人だろ?
名前変えたら過去の名前は消えるんじゃないの?

653 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 06:47:37.41 ID:2mGeLlJa0.net
手帳持ちエアプフィルターガイジさすがにきしょすぎるな

654 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 07:34:46.77 ID:rda5/Klg0.net
>>646
今年どんだけ良ゲーでてると思ってんだもうやってねーよ正直エドとかしらんし
ただただこの隔離独特の空気が好きなだけ

655 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 07:44:40.21 ID:3oZi1H1g0.net
>>638

またボロがでたねーw
気功拳の件もそうだし、名前変えるの有料じゃないし
いい加減知ったかするの恥ずかしいからやめろ

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 07:57:44.71 ID:i5U4hMYG0.net
教習所とかいってるやつスト6持ってないんかよ

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 08:12:38.55 ID:f9uPQtEB0.net
インパクトやめろとかインパクトうつなって名前のほうが十数倍多いので閉廷

658 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 08:21:26.96 ID:gwcBvRGP0.net
>>628
やってないのにこんなこと言うとか頭おかしいやろ、やってないゲームなんてどうでもえぇやん

659 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 08:53:33.75 ID:t9OXRz1o0.net
スト6はsteamでもPSでもサブ垢簡単に作れるから極論一人で名前芸はできる
調べてみたら大体キリのいいLPだったから認定戦だけしたとかそういうレベルの垢かも

660 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 09:09:41.33 ID:f3skOUhT0.net
>>638
夜中の12時から朝5時までスレに張り付いてるのに
エアプってこのスレ社会の闇の縮図だろ・・・
8000円すらないのか・・・

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 09:11:25.37 ID:G0GncrRK0.net
10分で出来高80万は全盛期を彷彿とさせる量
全盛期は10分で100万

662 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 09:11:46.38 ID:G0GncrRK0.net
間違ったわすまんなww

663 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 10:17:24.99 ID:3oZi1H1g0.net
静かになったな
一生静かにしてな気功拳エアプジジィ

664 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 10:37:37.98 ID:W6J8Klqd0.net
老害さんもう嘘つかないと正当化できなくなってるの哀れだな
そんなのすぐバレるのに

665 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 11:36:10.11 ID:RJM6EZrp0.net
一人の大ウソつきがさらされただけで静まり返りすぎ
いままで一体一人で何役こなしてたんだよ

666 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 11:49:11.10 ID:I5SZbEXr0.net
俺のイメージだとPSN+メアドで一口?
一口月額500円程度かかるんじゃないの?

名前も変えたら、即ランクでも変わるでしょ?
サブマスターなら同じ名前が続くだろうし

「モダンは」で名前が別々ならサブ垢だとしても
わざわざ一口買わないと出来ないと思ってるんだが?

667 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 11:51:51.00 ID:RJM6EZrp0.net
0時〜5時までスレでタイピング
6時ころに寝て昼起きた感じか?
ムテキの人サイコー

668 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 11:56:30.39 ID:xCaU1bBh0.net
>>621
だからそれがワールドツアー以上に面白く無さそうだと言っている
「予備校」や「教習所」を面白そうだと思って行くやつはいないだろ

面白く無さそうなゲームなんて誰もやらない

669 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:12:41.28 ID:xCaU1bBh0.net
>>621
『モダンは最後は誰も幸せにしない』
このエンディングの無いゲームのどこを『最後』としているんだ?

実際にはスト6プレイヤーの大半の人の
最後にプレイした地点はプラチナ以下であり
もっと言えば大半はランクマ自体参加していないのが実状だぞ

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:15:29.33 ID:lGOROnwn0.net
モダンアンチの老害はずっと同じ話ししてるのが特徴だけど『』もそれなんだよな
前にも自演疑惑出てたけど本当にそうな気がしてきたわ

671 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:15:47.80 ID:W6J8Klqd0.net
どっちにしろ気軽に変えれる名前で、なんならインパクト関連のほうがずっと文句ネーム多い時点でこの話続ける意味なくない

672 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:21:11.05 ID:xSuEE5hO0.net
このスレ他のスレにはいないような
「ホンモノ」がいておもしろい
なにがホンモノなのか言わないけど

まともな学校行ってまともな職場でまともな仕事着いてりゃ
自然と身の回りの環境は自分と堂々かそれ以上のやつと
人間関係は構築されていくわけで
こんなホンモノと触れ合える気概とかリアルで皆無だから新鮮すぎる

673 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:23:41.38 ID:3oZi1H1g0.net
>>672
天然記念物みたいに言うなw

674 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:38:23.50 ID:UFIw2adZ0.net
https://nikkan-spa.jp/1977760/3
掲示板でのケンカが孤独感を薄めてくれる

ネット書き込みの裏には孤独を抱えた高齢者の姿がある。

675 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:43:11.77 ID:KaJojfeK0.net
ばあちゃん家行くとニュースで見た話を会ったときにされて昼飯にもその話が出てきて夜飯にもまたその話が出てくるから格ゲーのスト2世代の人達が高齢者になったんじゃね

676 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:44:07.26 ID:MjcQQTMX0.net
>>674
普通にこれ目的で来てるキチガイ多そうなんだよな
反応してくれるだけでも嬉しいから
全く同じ事ずっと書きこんでるフシもあるし

677 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:45:41.96 ID:jrAONUV30.net
クラ爺は51だけど普段ひとと会話しなかったり孤独な人間は老化が加速するからな

678 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 12:59:23.71 ID:xSuEE5hO0.net
格ゲー初めて1ヶ月前後のトワ様
→クミテ提供される

クラ爺51
→レバレスは卑怯レバレスはずるいモダンずるいレバレス禁止しろレスバ楽しいレバレス禁止しろレバレス禁止しろレバレス撲滅

679 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:04:42.71 ID:3oZi1H1g0.net
もう飽きたから反応するのやめよで
目障り

680 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:21:32.07 ID:I5SZbEXr0.net
>>669
俺はクラシック教習所でそのプラチナの壁を越えさせて
自走出来るように育てたいのと

人に寄っては実は全部要らない人もいると思ってて

クラシック教習所が1〜6のシリーズテキスト化出来て

やればやる程、教習所の稼働範囲が拡がるようになってれば
全キャラ制覇する暇潰しや

実は2までしかない原人さんがいて
教習所なら6ベースのスト2縛りが出来たり
3、4縛りなど全6にそこまでハマりきれない人の救済や

アプデが止まってるその未来がスト6内に若干あれば
スト6を買うきっかけにもなるかもしれない

クラシック教習所にはそういう追体験育成とリメイクの
両方の側面のアプローチもあれば

経験者は思い出、追体験
未経験者には、タイムマシンが無くて行けなかったあの頃の追体験

そんなのストアニ、ファイコレでと思うが
今さら本物やっても技出ないし、技違うし
人もそれこそ分散しすぎて捕まらない
けどスト6からの転用なら経験は全て無駄にならない
続ければ最終ゴールはスト6対戦になるだけ

あとから来て35年濃縮ドーンガンバよりも
ドラクエみたいに初期は「え?コレだけ」から?
続けたら思えば遠くへ来たものだと感じるのも結構オツ

格ゲーは経験者タイトルでトレモなどでよくぞここまで進化したも
初心者からすれば何が凄いかも
そもそも使い方すら知らないのゴロゴロいるだろ

そういうのも含めて教習所は一人一人のタイミングに合わせた
AIコンシェルと二人三脚でやらせたいと願ってる

681 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:24:27.27 ID:W6J8Klqd0.net
この長文はさすがにガイジすぎる

682 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:26:23.85 ID:cz0mHZJS0.net
アリアハンに住んでそう

683 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:46:59.33 ID:I5SZbEXr0.net
ランクはスキル置き去りだからね
強い事だけしてればシンプルでもマスター行けるが
その分、応用が効かなくて強キャラに依存しがちになる

けど学年分けじゃないけど
システムを小分けに授けて行く過程に一応
表裏一体ではないが対策なども一言メモなので添えておきたい

昔、月刊の雑誌の攻略記事とか写真の添えてる
一言とかでも全部ちゃんと読んでたからね

スキルやシステムを教えるのに
ストの順番程、秀逸なタイミングないと思うのよ
35年分をはいどうぞって言われてもそりゃキツイよ?

こっちはそれも楽しんで来たからあーハイハイ
今度はここが追加されのねーどれどれ?程度

わざと過去縛りはハンデにも使えるからね
多分、マスター言ってればガチ新規なら
スト1縛りでもまず負けない

相手はボタンの場所、ガード、必殺技すら知らない
スト1も引き出せてない相手に負ける訳がない
けど、スト6モダン相手だとボタンポチポチだけで負けるは有り得るなぁw

684 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:52:10.40 ID:eCR4MPu50.net
そんな事してたら今どきは別のゲームやりますわってなっててカプコンも悩んだ結果
壊そうとしてモダン追加したんだろ

685 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:52:28.15 ID:xCaU1bBh0.net
>>680
『俺はクラシック教習所でそのプラチナの壁を越えさせて
自走出来るように育てたいのと』

根本的にこの考えが完全に間違ってて
もし、お前の妄想より高性能なクラシック教習所が実現されたとしても
プラチナの壁を越えられない人は越えられないままである

何故ならプラチナのレベルが全体的に上がるだけだから
むしろプラチナに上がるまでにやるべき事が増えて
それ以前に脱落する人が増えるだけ

自走出来るように育てたいと言うのも
お前が勝手に今のプラチナの人が自走出来ていないと思っているだけで
実際には既に自走した上でプラチナで辞めてるだけ

『プラチナで多くの人が辞める』というのは
『プラチナの実力が多くの人が停滞する実力である』というだけだからな

つまり、仮に全員が教習所で強くなったとしたら
その上で多くの人が停滞する実力が新たなプラチナの壁となるだけ

全く意味がない

686 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:53:54.18 ID:eCR4MPu50.net
でも声もデカくなった過去作ユーザーへの温情と
壊すことへの不安でクラシックが残ったわけやん?
名前が示してるやん
クラシックとモダンって
転換期な訳よ

687 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:54:54.60 ID:eCR4MPu50.net
そんな流れを誰もが感じてる中で
クラシックへ移行するには~みたいなストーリー話されても
何いってんだコイツってなるに決まってるやん

688 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 13:59:59.65 ID:3oZi1H1g0.net
怖すぎだろw
パワーアップしてるやんw

689 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:01:23.67 ID:eCR4MPu50.net
結論にモダンを減らしたい思惑を置いてるから噛み合わない
格ゲーというジャンルが現代的な考え方や環境に沿って生き残るための変化として捉えれていない

690 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:03:46.27 ID:3oZi1H1g0.net
長文オナニーしてるけど
多分誰も最後までよんでないぞw

691 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:18:50.16 ID:pUP+XTJt0.net
どんぐりテスト

692 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:28:52.96 ID:wuulSC2X0.net
モダンのおかげで人が増えて、実は自分がそんなに格ゲー強くなかったと分かって必死なんだろ

693 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:34:41.45 ID:c8tEvDQb0.net
ちょっと対空出されるだけで負けちゃうクラ爺が悪い

694 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:42:05.26 ID:tLS8ojXR0.net
Ⅴまではバッタで初狩りが出来たから何十年と染み込んだ跳びが出ちまうんだろ
Ⅴに戻れないのは初心者がスト6に取られて狩りが出来ないからだったりしてな

695 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:45:40.44 ID:3oZi1H1g0.net
初狩りなんてつまらんだろ

696 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:46:51.47 ID:67FBqjqj0.net
これプラチナとかゴールドとか分けるマジックだからな
トータルの順位たけでいいのよ
それだと初心者はやる気なくすからトロフィーみたいな称号を与えてるだけ
格ゲーなんだからシンプルに勝ち負けだけでいいんだよ

697 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 14:47:59.67 ID:MjcQQTMX0.net
ここで長文書いてるキチガイって
初心者に狩られるならまだしもガチで持ってなさそうなんだよな
要所でエアプっぽいボロを出してくるから
昔の記憶を元に雑談目当てでお気持ち表明してるだけの暇な爺の印象だわ

698 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 15:16:19.90 ID:f3B//EUc0.net
>>672
これは本当にそう
このスレは本物じゃないと書けない文章や発想があって面白い
俺もそういうのを眺めるためだけにここを見てるし、濃さが他のスレとは群を抜いてると思う

699 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 17:00:54.18 ID:gznDndoo0.net
>>694
狩り場を失った低ランクおじが嘆いてると考えると辻褄が合うな
フィルターを入れろ→クラシックの初心者だけでも狩らせろ
ワンボタン昇竜を消せ→フィルターが導入されなくても初心者を狩れる

700 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 17:25:43.88 ID:67FBqjqj0.net
初心者狩りって発想はどの世代なんだろうな
ゲーセンのマナーとして俺は自分より明らかに弱いプレイヤーには絶対乱入しなかった
むしろギリ勝てるかな?ってくらいじゃないとお互い気持ちよくないだろ
一戦やってそのまま席を立たれたら気分悪いからね

701 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 17:37:33.93 ID:xCaU1bBh0.net
>>696
それもそうだとは思うが

根本的な問題としてはランクマで
「なるべく同格とマッチングさせる事」と
「ランクを上げる楽しみを提供する事」の
二律背反する要求を達成させようとするから
どちらも中途半端になるという問題が残り続けるのだろう

ランクマの本質としては後者を諦めるのが妥当だろうけど
それはそれでゲームの楽しみという観点では微妙になるので
中途半端な状態で進んでいるのだと思うが

702 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 17:38:57.35 ID:c8tEvDQb0.net
ストVだとルーキーブロンズ帯まで初心者狩りびっしりで末期はルーキーでも半分は初狩りだったらしいしな
初狩りは2 3ランク下げた場所に別垢作るのがセオリーでルーキーにはシルバーゴールド程度の腕前が跋扈していたとか

スト6でモダンに怒ってるのはこの層だろうね
初心者を別としたらほぼ最下層だったやつらなのでモダン対空あるだけで負けるマジ雑魚奴なのも納得w

703 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 18:03:49.76 ID:lvXbaxrx0.net
まさしくスト5のシルバー以下で初心者狩りしてた勢だが
モダンとインパクトはマジでクソだと思うわ
スト6だとクソザコ相手でも油断すると不意打ち死ぬことあるから
わざとピンチを装うとかそういう舐めプが出来なくなったのはマジでストレス

704 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 18:13:56.19 ID:+oEHm90C0.net
格ゲーが海外で全く流行ってないのはコマンド入力のせいだよ
あんなもの訳が分からないものが合って流行るはずがない
海外もモダンアンチこそ実はマイノリティなんだよ

705 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 18:14:23.52 ID:+oEHm90C0.net
コマンド入力があると永遠に海外では流行らないだろう

706 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 18:18:13.45 ID:+oEHm90C0.net
パッドで失敗しやすいコマンド入力が海外で流行るわけがない
パンクやメナが異常だけで普通のプレイヤーはパッドでコマンド入力が難しすぎる
チートボックスやアケコンは入力ミスが起こりにくい

707 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 18:18:47.04 ID:DFj5fBs00.net
ときどの動画で言ってたけどイギリスじゃスト6人口10人くらいしかいないらしいぞ
やはりスト6はVtuber、ストリーマーの人気が異様に高い
日本ならではの作られた人気

708 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 18:20:39.50 ID:+oEHm90C0.net
入力ミスで技が出ない時ほどイライラするものはないからな
コマンド入力はパッドに向いてない

709 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 18:23:07.16 ID:B1V18xO30.net
海外製でも無敵技とか強力な技は簡単なコマンドにしてあったりするしね
言われてるのはそういう要素であってコマンド全体の有無が言われてる訳じゃない

710 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/04/26(金) 18:31:21.95 ID:67FBqjqj0.net
モータルコンバットって海外製だろ(笑)

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200