2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ホウネンエビに萌えるスレ

1 :pH7.74:2006/08/30(水) 21:15:20 ID:8hboGHn4.net
FAQ

Q.ホウネンエビって何?
A.田んぼに生息する、エビのような小さな生物です。
見てくれはシーモンキーに似ていますが、こちらはカラフルで
緑色や紅色などとエサや飼育水により変化するようです。
ちなみに、カブトエビと一緒に飼うとエサにされてしまいます。

Q.飼育できるの?
A.水中の植物性の微生物などをエサにしていると思われるため
 飼育は田んぼの水を注入する、クロレラを粉末状にして与える等
工夫が必要かもしれません。水温なども、田んぼの水温を参考にすると
幸せになれるでしょう。

2 :pH7.74:2006/08/30(水) 21:20:17 ID:wcAeB63g.net
明らかに需要ないだろ…
なんでこんなクソスレ立てたんだよ

3 :pH7.74:2006/08/31(木) 18:37:13 ID:Qf6ghPni.net
とりあえず、誰か野外での捕獲方法を教えてくれ

4 :pH7.74:2006/08/31(木) 20:07:12 ID:WQx/55Cx.net
>>3
初夏から夏にかけての田んぼ、特にカブトエビとかがいそうな場所。
洗剤とか何やら不可思議な液を撒いてる田んぼにはいないと思うので、
有機農場(?)の田んぼのオーナーさんに訊いてみるってのはどうかな?
カブトエビスレには田んぼ所有者というネ申が降臨するかもしれないから
そっちでも訊ねてみると幸せになるかも。
ホウネンエビはカブトエビと一緒にハケーンされることが多いからね。

5 :pH7.74:2006/09/01(金) 03:46:15 ID:9X6K3Np6.net
学研の付録の定番。

6 :pH7.74:2006/09/01(金) 11:21:48 ID:Fi1ULegX.net
前スレ?
【愛】★ホウネンエビ(・∀・)イイ!★【愛】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1010046136/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby8.2ch.net&bbs=aquarium&key=1010046136&ls=all

7 :pH7.74:2006/09/01(金) 12:01:27 ID:JcefFYia.net
>>6
乙。そしてd

>>5
>>3
そうそう、大事なこと忘れてた。
トリオップスライフパックとか、学研の付録、それにエビ伝説とかで
よくホウネンエビがオマケとして湧くことがあるよなぁ。

8 :pH7.74:2006/09/01(金) 12:16:09 ID:t7n1ycbv.net
子供の頃、近所の田んぼで沢山湧いていたホウネンエビを
両手ですくった事があった。指の間から水がこぼれると
手のひらに残ったホウネンエビが以外にも堅くしっかりしていたのを妙に憶えてる

9 :pH7.74:2006/09/02(土) 13:01:47 ID:PBWpvH7s.net
>>8
おもわず想像し、微笑ましい光景にまったりとした気分になった

10 :pH7.74:2006/09/02(土) 15:23:53 ID:bvbGQrw7.net
なんかさ、飼える生き物じゃない気がするんだよね。。。
飼育はもしかして可能なのかもしれなかけど、蛍とか蜻蛉とか
自然の中で生きてるのを眺めて楽しむ生物なんじゃないかなぁ

11 :pH7.74:2006/09/02(土) 17:31:45 ID:PBWpvH7s.net
そんなあなたにホウネンエビ観察FLASH

(ホントはブラインシュリンプ観察FLAだけど、
ホウネンエビに見たててくれw)

http://www.iiaccess.net/upload/view.php/000638.swf

12 :pH7.74:2006/09/17(日) 20:36:24 ID:atH+mcQp.net
期待AGE

13 :pH7.74:2006/09/26(火) 17:01:02 ID:gHv0MRv9.net
age

14 :pH7.74:2006/10/05(木) 11:52:50 ID:PoDny3hZ.net
ほしゅ

15 :pH7.74:2006/10/05(木) 12:16:25 ID:4G2TaxFh.net
スレ立てる時期間違ってるよな


16 :pH7.74:2006/10/07(土) 21:28:52 ID:Ynv/nv1d.net
だな

17 :pH7.74:2006/10/09(月) 08:19:59 ID:3Ndf/Hl8.net
>>9
俺は坊主頭にランニングに半ズボンなイメージが頭をよぎった

18 :pH7.74:2006/10/10(火) 20:24:56 ID:w2ju6zxe.net
>>17
それもまた真実の一つかもしれない。まったりとしてていいね

19 :pH7.74:2006/10/14(土) 17:31:07 ID:m/5tGzaf.net
冬眠防止AGE

20 :pH7.74:2006/10/17(火) 21:51:51 ID:VldWdqV/.net
支援AGE

21 :pH7.74:2006/10/21(土) 15:27:02 ID:P7PSyHsD.net
DAT逝き防止AGE

22 :pH7.74:2006/10/27(金) 17:31:42 ID:nb4PdJ29.net
飼ったことあるけど段々黒くなって死んじゃったとです

23 :pH7.74:2006/10/28(土) 21:19:10 ID:HJp0Q98h.net
さみしいとです・・・。

24 :pH7.74:2006/10/29(日) 11:36:55 ID:zEEtL+vj.net
春にホウネンエビがいた田圃の土もらってきて
乾かして冷やして水を入れたら…

何かピコピコ泳ぐやつが出てきたよ!

今夜、写真とかUPします

25 :pH7.74:2006/10/29(日) 17:20:04 ID:zEEtL+vj.net
ホウネンエビの幼生っぽいヤツが出てきたんで、日記+動画置いときますね。
ttp://doctoral-holiday.sblo.jp/article/1600825.html

これからしばらくは成長の記録を毎日ブログで報告する予定。
産卵までいって、卵が採集できたらいいんだけど。

26 :pH7.74:2006/10/31(火) 00:00:57 ID:KeCm5+1n.net
ホウネンエビ、2日目。
もうホウネンエビっぽい形している。さすがに成長速い速い。
遅れて孵化したやつも増えてきて、数日後には過密になる恐れ。

嬉しいんで、あげ

27 :pH7.74:2006/10/31(火) 11:44:39 ID:V1Of2pWB.net
ここは過疎だから、こっちにもおいで
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1150898789/l50

28 :pH7.74:2006/10/31(火) 21:31:11 ID:sR5PQ305.net
>>24
>>25
おお、ついに飼育者さんが降臨されましたな

よろしく

俺はとりあえずモンキでがんばってる。
ホウネンはモンキに比べて成長速度がむちゃくちゃ速いきがするね
今度またカブトエビキット買ってみようかな(あわよくば主義w)

29 :25,26:2006/10/31(火) 22:45:24 ID:1BCfpbQN.net
今晩はです。
皆さん、シーモンキースレの方に行ってましたか。
どっちにも顔を出していきたいと思いますんで、よろしくお願いします。

ホウネンは成長が早いですね。
さっき見てみたら、もう3mm位まで成長してました。
すっかり形はホウネンエビ。
今、仕事から帰ってきたばっかりなんで、しばらくホウネンエビ見て、
癒されてから写真をUPします。

今の時期に育て始めたのは、田圃の水が無くなって土を採集しやすくなったのと、
これからの時期を乗り越えれば一年中、ホウネンエビを育てられるかも、
という意図がありました。
飼育のノウハウを積み、安定して卵を採集できるようにしていきたいです。


30 :25,26:2006/10/31(火) 23:15:14 ID:1BCfpbQN.net
って、>>27のある板を見てみたら毒男板かよ!何故に?

まあ、俺も毒男だからいいか。

31 :pH7.74:2006/11/01(水) 12:47:57 ID:xIcQCpfP.net
いいじゃないか

どくおだもの

おれもどくおだお

32 :pH7.74:2006/11/01(水) 17:09:36 ID:E+QgLwGh.net
>>30
そのシーモンキースレの>>1曰く、
「ドクオ板だからカキコできなくて困ってる美少女が
 俺には見えるが、こっそり書いていいぞ。」との事。
要はドクオじゃなくてもウェルカムって事のようで。

ちなみにこのスレ立てたのも毒男板のシーモンキースレ住人です。

33 :pH7.74:2006/11/10(金) 19:02:34 ID:vP5vQu+z.net
ぬるぽ


観察してるひとは何処 (ToT)/~~

34 :pH7.74:2006/11/10(金) 20:59:49 ID:5F0/UxCv.net
>>33
>>27

35 :pH7.74:2006/11/12(日) 20:25:44 ID:l39S2arS.net
>>33
ここにいるぉ
風邪引いてブログの更新してないけど、
メスにはもう卵が出来てきて、来週くらいに産卵かも。

36 :pH7.74:2006/11/13(月) 17:33:29 ID:VzYnH0JA.net
>>35
うおおおお

スゲー

37 :pH7.74:2006/11/13(月) 19:25:00 ID:VzYnH0JA.net
>>35
お大事に

38 :pH7.74:2006/11/19(日) 19:13:40 ID:bP0bWsNk.net
age

39 :pH7.74:2006/11/22(水) 10:20:03 ID:ZV4vg+Rv.net
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106532115/356,359-

40 :pH7.74:2006/11/25(土) 18:13:41 ID:3R60aP1L.net
ホウネンエビ、産卵してた。ポロポロと茶色い玉が散乱。
(産卵で散乱…プププッ!今年一番のヒット)

オスはその後、力尽きたように☆に…
メスは、新たな卵を作ってるし。
やっぱあれか?オスは使い捨てなのか!?(30代♂独身)

41 :pH7.74:2006/11/26(日) 20:44:45 ID:fIKSIrqS.net
('A`)

まぁその、なんだ、がんがれw

42 :pH7.74:2006/12/02(土) 08:20:00 ID:yEDusIym.net
ホウネンエビ復活age

43 :pH7.74:2006/12/05(火) 02:03:19 ID:RsmF52Ho.net
がんばれホウネンエビ。
カブトエビに負けるな。

44 :pH7.74:2006/12/05(火) 02:39:26 ID:M0QKcH3p.net
シーモンキ>>リッチイヤーシュリンプ=ヘルメットシュリンプ

45 :pH7.74:2006/12/06(水) 07:47:59 ID:Z03TeKlV.net
あのさわさわした泳ぎ方が好きです。
尻尾のところが赤いやつが好き。
春よ来い。

46 :pH7.74:2006/12/08(金) 01:52:55 ID:DwtzR3Lb.net
ホウネンエビ、かわいいね。
40さん、春になったら報告してくれるかな。

47 :pH7.74:2006/12/08(金) 12:43:52 ID:DMfitENZ.net
ホウネンエビ商品化をまとうか・・・。

48 :pH7.74:2006/12/08(金) 13:26:21 ID:pKr8VrGt.net
>>47
見込みあるよ。
フレッシュウォーターブラインシュリンプでぐぐってみ

49 :pH7.74:2006/12/08(金) 19:47:30 ID:SAivOXbm.net
>>48
アクアホビー用としては売り出すつもりないってそこに書いてあるからなぁ…
まあ、養殖業界で広く認知されるようになればこっちにもいつかは出てくるだろうが。

50 :40:2006/12/10(日) 14:17:33 ID:ZyFcgk2p.net
>>46
うちのホウネンエビは、まだしぶとく生きてるよ。
だいぶ数が減って5匹になったけど。

メスは引き続き卵を作っているようだけど、成熟が遅いかも?

とりあえず、こいつらが天寿を全うしたら、卵を孵してみるですよ。

51 :pH7.74:2006/12/11(月) 20:27:30 ID:7UQfeOHL.net
やっぱり北東北にはいないんだろうな。

52 :pH7.74:2006/12/12(火) 01:55:07 ID:VNYwKky+.net
>>50
40さんの最後のレスから2週間、結構長生きするんですね。
温度さえ上げれば年に何回も孵化するんでしょうか。
ご報告お待ちしています。

53 :pH7.74:2006/12/22(金) 23:46:29 ID:5WRP9q2T.net
ホシュ

54 :pH7.74:2006/12/27(水) 18:32:47 ID:v2XcxGSv.net
「思ったより早く愛玩用としてデビュー」なひとりごとに期待

55 :40:2006/12/28(木) 21:57:22 ID:K8eh70FF.net
最後のホウネンエビ(♂)が天に召されました…

さて、卵を乾燥させて2世代目にチャレンジ!

56 :pH7.74:2007/01/03(水) 09:28:18 ID:yfhqPR5i.net
あけましておめでとうホウネンエビ。
40さん2世代目の情報お願いします。

57 :40:2007/01/07(日) 12:18:58 ID:CufXwdYY.net
あけおめホウネン!

一週間乾燥させて、一晩冷凍庫に入れて、昨日水を入れてみた。
今日見てみたら2世代目が孵化してますた!
10匹くらいは確認できるけど、引き続き生まれてくるはずなので楽しみ。

58 :pH7.74:2007/01/09(火) 01:54:31 ID:s5/PCQrl.net
>>57
すごーい。
温度さえあえば年に何度も孵化するということですか?
水温は何度に保っていますか?
あー私もホウネンエビ飼育したい。
今年の春に絶対採取しよ。

59 :40:2007/01/09(火) 23:50:36 ID:rCL6t/7Y.net
気温って言うか、エアコンで20℃に設定してるだけっす。
1,2ヶ月くらいで卵を産み、卵は一週間(もっと短くてOKかも)乾燥すれば孵化するみたいです。
上手く行って卵をたくさん採れれば、このスレの人にも配ることが出来るかも。

あと、上手く発色するための餌とかも工夫したい。
採集した田んぼのホウネンは、胸の部分が深緑で本当にきれいだったけど、
うちで育てた1世代目はわずかに緑色なだけだった。
脚に絡まるような種類の植物プランクトンが良いのかも。
餌を工夫すれば、ブラックライトで光るホウネンエビも出来るはず。
(ちょっと考えるところあり)

…そういうノウハウを蓄積したら、本当に愛玩用に売れないかな?
まあ、ここ↓の人の方がプロだから早いと思うけど。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/machima/diary/?

60 :pH7.74:2007/01/13(土) 02:12:21 ID:qmRRVoeg.net
>>59
ホウネンエビ卵の量産&発売お待ちしています。
田舎に行って採取すればいいんだろうけど、人目と農家のおじさんが怖い小心者の私です。
シーモンキーよりずっとかわいいもんね、ホウネンエビ。
陰ながら応援します。

61 :pH7.74:2007/01/23(火) 01:28:27 ID:XB2KFYyD.net
ホウネンエビのスレって…。
さすが2ちゃん、あなどれん。

62 :40:2007/01/25(木) 23:12:34 ID:yRTNJOtX.net
うがぁぁぁぁ…
家族に部屋のエアコン消された!?全滅…すまんホウネン…

ちょっと寒かったようで、成長が遅かったよーな気もするし、
週末にヒーター買ってきて26℃に設定することにしました。
また土から育てなおしだ…
ま、こうやってノウハウを積み上げていけばいいさ

63 :pH7.74:2007/01/31(水) 09:13:09 ID:a4aak/4X.net
>>62
あー、ご愁傷様です。
春までがんばってください。
時々40さんのレスがないか覗いていますので。

64 :pH7.74:2007/02/13(火) 01:39:18 ID:3MBRX4po.net
春待ちホウネンage

65 :pH7.74:2007/02/20(火) 02:40:45 ID:CHgQJJ3n.net
春一番ホウネンあげ

66 :pH7.74:2007/04/16(月) 11:35:22 ID:PeNtw4yG.net
>>47
もう餌用日本に輸入されてんぜ
25gで25Kだった

67 :pH7.74:2007/04/17(火) 12:05:42 ID:eTs5LmPR.net
ディノ伝説発売記念カキコ

68 :pH7.74:2007/04/17(火) 12:06:49 ID:eTs5LmPR.net
や、位置的にやばい。やっぱageとこう!

69 :pH7.74:2007/04/17(火) 12:12:54 ID:msbO42g2.net
子供の頃、岩のくぼみの水たまりに小さいエビがいるのを見たが
こいつのことだったのか。不思議だったなぁ。

70 :pH7.74:2007/04/18(水) 22:39:12 ID:YcvX8lk6.net
>>66-67
kwsk

71 :pH7.74:2007/04/21(土) 01:47:27 ID:1Y7f3dxT.net
こんなのもあるよ。いつ売るか知らないけど
ttp://plaza.rakuten.co.jp/machima/diary/?ctgy=4


72 :pH7.74:2007/05/01(火) 23:23:20 ID:Ve3AHMKk.net
そろそろ暖かい地方の田んぼには水が張られるね。
採集情報よろしく。

73 :pH7.74:2007/05/06(日) 12:30:18 ID:IaHgN2qi.net
ディノ伝説購入記念age

74 :pH7.74:2007/05/07(月) 21:11:01 ID:2XMZxp/m.net
チャーム@楽天で買ったディノ伝説が届いた。はえーな。
週末水入れよう。

日本固有種じゃないから放流するな、という但し書きが。
後、卵をそのまま入れるんじゃなくて、専用のシェーカーでシェイクしてから
水に入れる様に、改変されたみたい。そのまま入れたんでは、孵化率悪かったんだろうな。

75 :pH7.74:2007/05/08(火) 23:03:44 ID:R/wo/f7u.net
>>74
早速注文しました。
教えてくれてありがとう。
これではれて俺もホウネンエビストだあ。
楽しみ楽しみ。

76 :pH7.74:2007/05/09(水) 23:45:54 ID:jJ/9MpVQ.net
ぼくはワイルドを追います。

77 :pH7.74:2007/05/12(土) 18:48:07 ID:mai1v9AS.net
>>75
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ダイソーで買った多目的ボックス(4リットル位)に、ハイポネックスとエサの
スピルニナ入れて2日放置、そして今日卵半分入れてみた。

生まれるかなー

78 :pH7.74:2007/05/12(土) 22:42:35 ID:tWk2CYON.net
先日ビッグカメラで買った宝エビというホウネンエビ飼育キットで、今日やっとこさ羽化した!
0.01ミリくらいのがうようよしとるww

79 :pH7.74:2007/05/16(水) 15:01:31 ID:gq7uE4wd.net
去年のホウネンエビ飼育していたバケツに雨水がたまって今年も大量に孵化した

とりあえず、餌は小麦粉やってる、
しかし、夏中盤になるとボウフラ沸くから嫌なんだよな
メダカ入れるとホウネンエビも食われるし

80 :pH7.74:2007/05/17(木) 23:25:04 ID:hAQBtFqW.net
>>79
キットを買って私のも孵化しました。
まだちびっ子です。
夏まで生き続けるものですか?
それとも何度も産卵→孵化を繰り返すのでしょうか?
素人の質問ですみません。

81 :pH7.74:2007/05/18(金) 23:27:38 ID:KKyM7h4B.net
>>80
寿命は1ヶ月ほど(餌と環境しだいで1ヵ月半ほど生きたことがある)
脱皮を繰り返して成体になるとメスが卵を土、砂に隠す
卵は一度乾燥してからじゃないと孵化しない

ようは、ホウネンエビが天命を終えた後、
水を取り除き卵の入った土を自然乾燥させる(完全に乾くのであれば期間は1日でもいい)
乾燥した土を容器に入れ、水を入れれば二世が誕生するかもしれない

乾燥土卵は長期間保存が利くし、
3分の1位の量で前世代に孵化した位の数が生まれる


82 :pH7.74:2007/05/20(日) 18:41:07 ID:8jFQXO6t.net
本日ディノ伝説買いました。
去年アルテミアは2匹ほど成熟しました。
でもやはり淡水のホウネンエビが小学時代の学研で失敗していて何とかしたくて28年後の今再チャレンジです。
でも不安で。このエビはどこ産のエビなんでしょうか?
品種改良なんでしょうか?ホウネンエビの卵の入れ方で袋に水を入れるとありますが、卵、砂利を直接付属の容器にいれてもいいのでしょうか?
水槽は大きいのにしますが、梅雨の時の温度低下を防ぐ為に水中ヒーターか、水槽に貼り付けるヒーターか何かを使用した方がいいのでしょうか?
昔近所の友人と同時にホウネンエビ育てて自分は孵化もせず失敗し、友人は2センチ位まで成長させていたのを思い出し、今も遅れをとっていると思っています。
しかし卵もっと簡単に手に入れられないもんでしょうか?
これからみなさんよろしくおねがいします。

83 :pH7.74:2007/05/21(月) 05:22:45 ID:1DlySZs+.net
>>82
質問はメーカーに聞いたほうが・・・
自分も今市販されてるのはどこの産地か気にはなってる。

84 :80:2007/05/22(火) 22:28:25 ID:l3yJ6Qug.net
>>81さん、御礼が遅くなりました。
ありがとうございます。
よくわかりました。
このまま育てて☆になった後乾燥させるんですね。
やってみます。

85 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/05/28(月) 13:21:01 ID:zJC54IDL.net
>>2
ふはははは! 俺はディノ伝説を購入したぞ! 需要はあるのだッ (゜∀゜)

>>82
水中ヒーターよりも純正水槽の下に敷くパネルヒーター等の方がいいカモ


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:33:04 ID:Eh4yHEBD.net
ノ ディノ伝説購入者1人追加。

ディノ伝説って卵と一緒に入ってる砂利だけで産卵してくれるんですか?

87 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/05/29(火) 09:02:05 ID:7EyhjgGB.net
泥土があるとその中に産むらしい。
カブトエビみたいに自分の卵を食べるかはわからないが
俺は産卵を目標とした飼育実験では土を敷いてみようとも思ってる。

俺も、もっと一杯調べて勉強せねばならん。

某キットは卵追加購入者を限定しているなぁ。うむむむ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:39:36 ID:e6G+nYoC.net
最近天気が悪くて水温が微妙なラインだなぁ・・・
あまり水温を意識してなかったが考えてみると水温20℃切ってるかも・・・

89 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/05/29(火) 22:01:13 ID:7EyhjgGB.net
出勤前に卵まいたら、早速なんか孵化しとるww ミジンコかなぁ。


90 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/05/30(水) 11:44:06 ID:6TVGYaNn.net
消えてる (´・ω・`)

91 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/01(金) 14:36:58 ID:T6BRstDv.net
二匹湧いてる よくわからん。消えては生まれ、消えては生まれ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:38:42 ID:LTXPjmpm.net
消えては生まれ・・・って単に見失ってるだけジャマイカ?
消えたと思っても、虫眼鏡使ってよく観察してみたら?

93 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/01(金) 21:30:10 ID:T6BRstDv.net
うん。今見たら2匹いた。

94 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/02(土) 17:36:05 ID:mwB0pN8R.net
定期保守

今みたら1匹 どっかに隠れてるんだな。
たいてい、水槽の底でぴちぴち動いてて見落とすことが多いようだ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:26:32 ID:9B4Mu1I/.net
折れが幾つかある育成キットでディノ伝説を選んだ決め手の一つが水槽の形状なんだけど、
なんつーか、幼生の観察には不向きじゃね?って気がしてきた。歪むんだよね・・・当然だけど。
位置によっては横に伸びて見えて観察しやすいんだが、見る角度によって全体が見えるようで実は死角が存在したり・・・。

あとアレだ。マニュアル通りにフタを水槽の下に敷いていたが、ぶっちゃけ観察の邪魔だよなw
底の様子がわからんわ。形状や色使いとか、見た目は良いんだけどな。
やっぱフタはフタとして上に乗せとこうかな。ホコリ除けになりそうだし


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:09:53 ID:B7g3IVI0.net
なあ、これってどうよ?高いのか安いのかいまいちわからん。
ttp://www.bettabank.com/product/527

97 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/03(日) 15:57:14 ID:kKCh8kq2.net
>>95
俺もそれ思う。確かに見にくいね。
「宝エビ」なる、説明書までそっくりの水槽のほうが見易いカモ

フタは、俺も犬飼ってるから 飛ぶ毛防ぐのに上にのせてる。

>>96
25gで総量込み3340円
対する(?)モンキは20ccで確か600円
飼育セットは現在確認しうる最安値は996円(確か)

むぅ・・・・買いたいが、キット(ディノ)の卵だけ購入は一人一回だけで
500円、生まれるのは5匹程度とすればこちらのほうが割高

給料日きたら買ってみる。25gもあれば数年楽しめる(はず)

98 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/03(日) 16:01:51 ID:kKCh8kq2.net
あ、やっぱやめとく。。卵だけ25gじゃないみたい。こりゃいかん

浮いた金で、メロンブックスで「人体を描くのって楽しいね」を買うことにする。
あと、東方の漫才CD。

ヽ(・∀・)ノ


スレ立て人としてはダメダメだorz

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:53:05 ID:UUiFlsJN.net
飼料用だから結構な数が生まれるんじゃないか
ディノ2つ買って卵2回注文するのと同じ値段、
水槽は瓶か、100円ショップで適当な入れ物が見つかるし
ttp://thunderbolt.jp/kabuto/kabuto17.html
ここ見ると餌はクロレラ粒でOK
なんとなくお得な感じがしないでもない

100 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/03(日) 16:56:53 ID:kKCh8kq2.net
ううむ・・・・そういわれればそうなんだけどなぁ・・・

ここはスレ立て主としてひと肌脱がなくてはならんとは思うが・・・
むぅ・・・・2千円なら間違いなく買ってるんだが。
モンキの紙ビン入りエッグスの値段も調べて比較してみるか

101 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/03(日) 17:01:58 ID:kKCh8kq2.net
調べた。
大手のもの

テトラ    20g(ウロ覚え)525円
ニチドウ   20gで1000円
ニチドウ   100g2000円

卵の分を20gとしても、テトラの六倍はしてる

むぅ・・・。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:13:56 ID:UUiFlsJN.net
1さんがんばってるなぁ
飼料として確立してるブラインと比べちゃ
どうしても割高にはなるだろうとは思うけど、
3500円だすのはちょっと躊躇しちゃうよね

103 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/03(日) 17:19:26 ID:kKCh8kq2.net
とりあえず10日(給料日)まで、今いる三匹のエビがどこまで育つか待ってみるよ

モンキの場合一週間がデッドラインというか、アボンヌ基本ラインだから
どうなるかわからない。経験上、ホウネンの幼生はタフで丈夫ぽいけど

104 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/03(日) 17:50:06 ID:kKCh8kq2.net
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000003397.jpg
左・孵化後二日後のエビ  右・フル装備っぽい設備

ヒーターは故障してるのか、25度以上になったためしがない。(゜∀゜)アヒャ
あんまり意味ない気がする・・・特に室温26度超えたりする場合。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:41:37 ID:EuqrCIth.net
82


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:44:52 ID:EuqrCIth.net
82です。本日午後2時に小さい容器に卵いれました。8時に見たら誕生してるがね。
シェイクできんです。砂に殺されそうです。たすけて…


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:12:30 ID:pjx3o47J.net
>>106
生まれていなければシェイク でいいよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 05:07:15 ID:sirSYYGM.net
http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?ext=1&product_order=5&skn=027523&pin=000&top_id=001

実は豊年エビはペットショップじゃなくて
トイザラスで簡単に手に入るわけ

109 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/05(火) 10:28:16 ID:NT0/nJzb.net
>>106
がんばれ。
俺も「宝エビ」何とかをセットアップした。

今いるディノ水槽には2匹いる(一匹は死亡か、隠れていると思われる)。
うち一匹は結構でかくなって3mmくらいになってる。アルテミアサリーナに比べて成長速度が速いのがいい

>>108
そこで「宝エビ」を999円(確か)で買ったお。
観察のしやすさ(孵化後の幼生の探しやすさ)、メンテのしやすさという点ではディノより上かも・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:11:18 ID:ID/xlNHY.net
「宝エビ」って日本のホウネンエビと比べてカラフルですね


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:29:07 ID:Fws/BQJT.net
ホウネンは飼育が非常にタフだったけど、カブトエビはどうなの?
皆さんどうやって飼ってる?

112 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/05(火) 13:18:24 ID:NT0/nJzb.net
>>110
kwsk

>>111
カブトエビは多少乱暴な水換え(ほぼ全換えとか)しようがタフだった
記憶があるけど、ホウネンはカブトエビに比べて脆弱だった気がす

今見たら四匹いる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:59:47 ID:gPm9OFi7.net
82です。勤務から帰り見たら4匹みえます。死なないでくれー。
赤ちゃんにごみが付くのが気に入らん。成長のさまたげだわー。
もっとシェイクしとくんだった。106さんに習って自分も勉強します。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:02:35 ID:gPm9OFi7.net
82です。109さんに習う、でした。

115 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/05(火) 21:30:50 ID:NT0/nJzb.net
>>113
漏れの水槽、今見ると二匹でつ (´・ω・`)

>ゴミ
多分ホコリがからまってるか、もしくは可能性の高いのは
脱皮の皮がぶら下がってる、あるいはウンコですね

116 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/06(水) 17:50:53 ID:XYKnbRTN.net
ほうねんえび は ぜんめつ した

Orz

残る1セットの飼育キットにかけてみる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:09:13 ID:lTQwb5Dz.net
ディノ伝説セットアップしてワクワクしながら待つこと2日…

動いてるもの全く見えず\(^o^)/オワタ?

118 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/06(水) 20:14:12 ID:XYKnbRTN.net
気温とかの影響で、一週間くらいかかるやつもいるお! あきらめないで

119 :81:2007/06/06(水) 20:51:32 ID:2oesBdJ4.net
育てていた今年の第一期生が産卵を終えたようだ、土を隔離、乾燥して
週末にでも第二期生を育てる準備をしよう、

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:35:36 ID:toX7pkrg.net
>>117
生まれる前にも餌を投入しておかないと直ぐに消滅するよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:39:11 ID:BxeDnb8j.net
>>116
ナカーマ・・・ orz

もう一回乾燥させてから再チャレンジすれば、
運がよく卵が残っていて・・・ってことは無いかな



122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:00:36 ID:lTQwb5Dz.net
>>96について
ttp://plaza.rakuten.co.jp/bettabettabetta/diary/200705090000/#comment
なんとも微妙な感じ。
1 ◆3w3Kneq79Qさんは買わないほうがいいだろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:14:30 ID:lTQwb5Dz.net
>>120
マジデスカ
もし完全にダメだったら、再チャレンジするときには入れてみるよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:00:13 ID:jP5MUFPP.net
113です。自分もあと1匹しか見えない。消滅が近いかも。チクショー


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:57:08 ID:NLT2+hdx.net
>>123
別に毎日朝晩に孵化したかチェックして、産まれてたらエサやれば(゚з゚)イインデネーノ?
マニュアル(ディノ伝)にも孵化したら1日1回って書いてあるし。

あらかじめ餌を入れておいたが孵化が数日後だった時に、
放置されてた餌が原因で水質が悪化してた・・・ってケースが最悪な希ガス。

ちなみに俺のとこでは3日と半日ぐらいで孵化したということを付け加えておく。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:08:08 ID:jc1SRSv3.net
生息地は水田(止水)でカブトエビ、ミジンコと同居しています
クリーンな水のほうがカワイソウ


127 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/07(木) 14:31:50 ID:HwSn8lAw.net
>>122
レスを読んで助かった。

>>81
おお、がんがれ!!

漏れのエビは全滅した。ヽ(^o^)ノ オワタ
まだ宝エビのセットが残ってるが、どうなるかわからない。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:58:35 ID:poiBLKLM.net
本日も眺めたら、1匹ほどは優雅に泳いでるが、他3匹は止まっては泳ぎ、
止まっては泳ぎを繰り返している。これは他のミジンコでは?ほうねん全滅
しても他のものがわいてきます?またはきてます?かいえび?124です。


129 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/08(金) 17:10:31 ID:wacBqeuW.net
全滅しますた。

ヽ(^o^)ノ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:21:26 ID:PgRshdzR.net
田んぼでホウネンエビ確認、つーか正確には、ヤゴやタガメに体液吸われてた

131 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/09(土) 14:05:55 ID:F8inRoTw.net
>>130
(´・ω・`) カワイソス

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:06:07 ID:uNCqs0bp.net
ディノ伝説、2回目の飼育を始めたんだけど、
今回は前回と違って粘土というか田んぼの土みたいな細かな土が入ってた。
前回は砂利だけだったけど。個体差あるのかな?心なしか卵っぽいのが多いような

133 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/09(土) 19:26:49 ID:F8inRoTw.net
>>132
うおっ、もう製品の内容が新しくなってるのか。



134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:00:04 ID:iqwep+Im.net
128です。私も全滅ですわ。うまくできとる人はおるんかいな?
また卵買わんといかんかイノー。

135 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/09(土) 21:30:58 ID:F8inRoTw.net
孵化はしても、維持できるという例が少ないようだなぁ・・・
むぅ、これはいかん! ヒーターまで使ったというのに。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:16:29 ID:iqwep+Im.net
134です。135さんヒーターはどんなのですか?
自分はパネルヒーター水槽にはりつけてますが?
梅雨明けてからがいいのでしょうか?アルテミアも夏場にしましたが
3匹しか生き残らなくて、でもちゃんと大人になったですよ。

137 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/09(土) 22:32:54 ID:F8inRoTw.net
俺はパネルヒーターを水槽の下にひいてます。

設定は25度にしてるんですが、未だに23度あたりでウロウロしてて
効果があるかないのかわかりません。w

モンキ飼育の場合はヒーターはいらないとのこと。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:38:51 ID:PgRshdzR.net
水温より餌の状態がよくないのでは

市販の餌だとすぐカビが生えるんで、
パン用のドライイーストや薄力粉がオススメ

孵化したばかりの幼生は、水中の養分を取り込んで成長するため
餌には田んぼの土一にぎりか、ドライイースト一つまみ入れてやるとよい

139 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/09(土) 22:44:04 ID:F8inRoTw.net
>>138
なるほど、薄力粉ですね 試してみます。


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:47:35 ID:899YeUmE.net
>>139
薄力粉は腐るのでドライイーストのほうがお勧めです
数粒投入すると沈むまでにホウネンエビが抱えるように食べにきますよ
生まれる前にも数粒混ぜておくと飢え死にも少なくなる

141 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/10(日) 15:19:34 ID:AFjD+0Zx.net
>>140
メモりますた。どうもです!!!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:21:38 ID:QRJzvY06.net
昨日から飼い始めました。よくわかんないけど孵化してないのかな


143 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/06/10(日) 21:32:34 ID:AFjD+0Zx.net
孵化までに1週間かかる場合とかもあるそうだから
気長に待つよろし

ただ、孵化して一週間が正念場
ここで多くのアルテミアがアボンヌするという

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:08:15 ID:wir4rNbE.net
1週間でけっこう孵化しました。いま5匹くらいです。

みずの入れ替えのタイミングがむずかしい


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:30:57 ID:wir4rNbE.net
10匹くらいに増えた・・・。かわいいけどキモイ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:24:11 ID:lPtcj7D+.net
今、田んぼでホウネンエビ ザクザクですよ
緑のと地味なのが居ます。
種類がちがうのか? どなたか分かる方いませんか?


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:22:44 ID:CdF+yCVZ.net
餌で変わるよ。
植物フランクトンを脚に絡ませて多く食ってる奴は緑。
イースト菌等で育てると白っぽくなる。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:53:01 ID:deAp2LcG.net
「宝エビ」HP
ttp://www.e-revolution.co.jp/zakka/takara/index.html

ニチドウも「ディノ伝説」公式に載せればいいのに。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:19:12 ID:v91vMbs+.net
二世代目が生まれた、100匹位ウジャウジャうごめいている

田んぼも見てきたが今年は例年よりもホウネンエビが多いようだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:27:42 ID:SJJQVMUf.net
>>149
二世代目って育成キットの?
それとも採集してきたエビの二世代目?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:44:12 ID:xKPiRlUg.net
>>150
水田の土⇒第一世代(去年)⇒二世代(今年)

http://www10.axfc.net/uploader/90/so/l/118232865043734920957/N90_1441.jpg

携帯で撮ったんで写りが悪いが、生まれたばかりの幼生も泳いでいる
ちなみに一緒にカイエビも泳いでいる、底に沈んだ餌の処理はこいつ等の担当
お陰で水質はいい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:09:27 ID:YHJ5hBz3.net
>>148
Q.産卵した卵を再び孵化できますか?

A.卵は産むことはありますが、孵化させることは非常に難しいです。理由は卵を孵化させるには、完全に天日干しで乾燥させた後、
一定条件で卵を保たないといけないなど、家庭では十分な環境が作れないからです。




(´・ω・`)ショボーン

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:08:03 ID:oYuPEG7B.net
1週間前に生息する田んぼを発見
10匹ほどお持ち帰りして、軒先で飼育開始
順調そうなので、少し追加しようと再度出かけたら、
田んぼに水がない(泣)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:12:08 ID:RjY7SU1+.net
幻の宝エビ生まれたよワーイ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:46:51 ID:7iqaVVhL.net
>>154
おれもうまれたけど、一週間で全滅した


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:59:46 ID:RjY7SU1+.net
>>155
(´・ω・`)ショボーン

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:24:53 ID:u7iy+umE.net
正直、育成キットだけでこれ系の生き物を飼うと全滅しがち
うまく最後まで育てるにはひと工夫必要

とりあえず
・孵化一週間が勝負
・餓死させない
・水質、水温の管理



158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:21:10 ID:qBeFL6gl.net
卵の袋に黒い粒と白い粒が入ってるけど
黒い粒が砂で、白い粒が卵?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:43:26 ID:y8Ip7cm1.net
近所の田んぼで捕ってきた

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:49:54 ID:DO/A5CwO.net
最近増えてる?
家の近所でも3ヶ所見つけた。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:56:16 ID:R3NHzssH.net
天然物獲り放題
いいなー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:33:52 ID:KGSK8qnJ.net
ところが一度でも水が切れたり消毒されたら・・
実際2ヶ所は既に消滅、また来年の楽しみになってる。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:33:03 ID:OoWazcE9.net
きょう「幻の宝エビ」を買ってきました。箱をあけて説明書を読み終わり不安になりましたので、しばらく放置します。
昔、シーモンキーは1週間ぐらいで全滅しました。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:30:00 ID:I/Xfj+uD.net
ディノ伝説、指示通りにして一週間たったが何の気配もせず…
ちゃんと一日半ぐらい汲み置きした水使ったのに
ちゃんと卵と砂をちっちゃい容器に入れて6時間後に1〜2分よく攪拌してから水槽に入れたのに
水温もいい感じでぬるかったのに!次の日から気温が下がって冷たくなっちまった…それがいけないのか??
何がいけなかったんだ?
生き物ってほんと難しいな・・・。

なんか小学生のときに買ったトリオップスも結局何も孵らなかったし…あの時のトラウマが…
500円で卵取り寄せるか、あきらめてその金でほかのものを買うか迷ってる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:25:46 ID:AcBxwyvF.net
>>164
全滅したり、生まれなかったらスポイトで水だけある程度抜いて、
残りを2週間程乾燥させてから、また水を入れてみて。
自分は宝エビいったん全滅したが、それでまた数匹生まれた、
いまなんとか2匹生き延びて今1.5センチくらいに成長してる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:13:50 ID:GY/n8rvi.net
今年の水田

http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_1624.jpg.html
http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_1625.jpg.html
http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_1626.jpg.html

例年より多い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:48:17 ID:CWlLmq8p.net
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   例年より多いっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:48:25 ID:RuWwp2AJ.net
今日ペットショップに行ったら売ってたから購入

しかし卵の入れ方適当だった俺・・・・
あの小さい容器も使わずに・・・
袋事水槽にいれてかき混ぜ終了・・・
本当に生まれるのか・・・
しかし
ペットショップで購入をそそられた理由

水槽に・・・ホウネンエビが4匹ほど泳いでいたのです・・・
結構可愛かったんで買いました

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:53:55 ID:k6P3Iysn.net
実家の田んぼにうじゃうじゃいた。
卵を抱えてるやつもいた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:39:00 ID:TFAegm3s.net
ホウネンエビをアニメ化しようと思うんだ。

とりあえずキャラ案ラフ

http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_1647.jpg.html

ストーリーは・・・なんも思いつかない。
ただヘロヘロ泳ぐだけですw



171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:23:16 ID:MttRaqbb.net
田んぼで抱卵しているホウネンエビ30匹を捕まえ、
屋外で飼育すること2週間、ついに最後の1匹が昇天した。
飼育容器に入れてた泥の中に卵があるはずだが、
この後どうすればいい?


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:42:03 ID:5EtaxBgD.net
田んぼに帰す

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:11:10 ID:0XeNw5Mi.net
>>170
ぜひ↓のスレに来てください。歓迎します。
【ミジンコ】 微生物を萌え擬人化 【ミドリムシ】
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1134832910/

英名は、フェアリーシュリンプだから、
フェアリーとか、安直すぎかw

>>171
乾燥させ水を入れるとふかーつ

174 :170:2007/07/04(水) 07:27:11 ID:VZ7+81hM.net
>>173

誘導ありがとうございまーす。
ホウネンエビは微生物なのか微妙ですがw
出来上がったらうpします。

ふぇあり で良いんじゃないでしょか。(゚▽゚)

我が家の宝エビ、ついに一匹になってしまいましたが
2センチくらいに成長してます。
色は尻尾を含めて全体がピンク色になりましたw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:50:18 ID:6I8nCuyU.net
園芸店で売ってる荒木田土とか、魚飼うのに使う田砂とか、ホウネンエビの卵入ってないかな
奇麗に精製されてたり肥料入ってるのもあったりして無理か

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:33:10 ID:xA0SC/Zs.net
ミジンコなら可能性あるが、ホウネンエビとなるとかなり可能性低いかも
家の近所の田んぼの生息率
ミジンコ:70%
カブトエビ:10%
ホウネンエビ:5%以下

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:13:44 ID:6h+b67eU.net
>>176
あーそうですよね
絶対数が少ないもんな、教えてくれてdクス
田んぼがまわりにないから悔しい…一度この目で見たいな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:28:24 ID:1DyJ/hi+.net
ホウネンエビのいた田んぼの土を少し貰って来て、
2週間乾燥させた後、水を入れたが発生してこない。
乾燥期間が短かったor冷却処理が必要?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:40:21 ID:FeDqloeV.net
>>178
自分もホウネンを育てた土というか砂があるので
そろそろ水を入れてみようかと思ってたところだ。
やはり二週間は短いのだろうか?
ブラインは冷却が必要みたいだけど・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:36:34 ID:qm7ZxfS4.net
幻の宝エビってのを購入して一週間ほど経つが
3ミリほどに育ってたのがほとんど死んでまた新たに10匹ほど生まれてた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:15:13 ID:e7vFX2gs.net
180ですが・・全滅しそう・・・・

案外飼育難しいんだなホウネンエビって

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:37:46 ID:cuTIgJCC.net
>>181
俺も、もう飼育はあきらめたよ。


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:42:38 ID:Rfi0TGuV.net
先月の28日に4匹捕獲して飼ってたけど、10日で1匹になった
が、その1匹がまだ生きている
ボウフラに囲まれて・・・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:11:10 ID:qMFSLZwR.net
>>166
なんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
すげえパラダイスw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:03:24 ID:NHJhRCvp.net
>>183だけど、死んでた。

ありがとうございました。


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:30:28 ID:dHs7zxfm.net
東急ハンズで宝エビとかいう名前でホウネンエビが売ってた。
でも国産じゃないだろうな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:21:41 ID:SsrGHqGq.net
チャームでディノ伝説を特売してるけど、買い?
夏休み終われば更に安くなるかな?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:57:04 ID:zyCT3L7y.net
>>187
HCで買った方が安上がり。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:53:20 ID:b/GFg22w.net

乾燥卵入りの土をバケツに入れて外に放置していたら夕立で雨水が溜まって勝手に孵化した

http://pict.or.tp/img/15129.jpg

適度に日が当たる所に置いているだけで植物プランクトンが発生して、餌いらず
しかも放置してるだけで、生き残る確立が人が飼育するより高い
しかし、外に放置するとこの季節ボウフラが大量発生する

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:03:16 ID:06LwJuGe.net
うわぁ、いいなあ。体は緑じゃなくても尾は鮮やかに紅いんだねえ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:43:49 ID:hk+Cr27e.net
モンキに尾っぽがついただけに見える。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:08:27 ID:EG7w4ZWD.net
だって、そういうモンだもの。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:07:16 ID:r9OZBZxU.net
ホウネンエビって、環境を揃えれば1年中みられる物ですか?
それとも、難しい?

194 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/08/23(木) 10:44:57 ID:1kWbJeIh.net
放置スマソ。

あれからもうゼンゼン飼育してないんだ (´・ω・`)  すまない。

>>193
経験上、モンキの飼育(通年)はとても難しい。
夏ですら一週間以内にアボンヌするという例もあるからね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:30:23 ID:tbcfYFLH.net
>>194
レスありがとうございます。
売っていたので箱の説明を見たのですが、その辺が書いていなかったので
踏ん切りが付きませんでした。
まだ、売っていたので買ってきます。
ありがとう。

196 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/08/25(土) 23:23:42 ID:xAnQr+wr.net
明日、コミケ系イベントにいってくる。

197 :モンキッキ:2007/08/26(日) 01:33:01 ID:d8jZCUGg.net
289、俺はハムフェアにいくからな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:33:53 ID:3sO45uNU.net
俺は外食に出かけるぜ。

199 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/08/26(日) 21:50:15 ID:4ndT368q.net
>>197
バレましたなw ヽ(゜∀゜;)ノ

足が棒のようとはこのこと。7時間もひたすら歩き回った・・・

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:45:54 ID:pvdDc/V0.net
6月採集ホウネンエビから次世代大発生中。
1世代2ヶ月強か? 年4世代回したら褒めてくれ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:58:46 ID:vnhjVLmA.net
>>200
おう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:44:37 ID:VF5leCqx.net
乾燥期はやっぱり冷凍するの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:07:22 ID:Kv8xqOuU.net
なんか無性に生き物育てたくなって
昨日ディノ伝説買ってきた
本日午後、卵投入予定!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:00:17 ID:uzThyGZO.net
本日最後のエビが昇天していたので一緒に入っていたスピルリナを増殖することにした。

205 :1 ◆3w3Kneq79Q :2007/09/15(土) 17:52:02 ID:EMaPBwtz.net
>>202
そこまで育てられたためしがない俺w orz

>>203
がんばれ!! 報告ヨロ

>>204
ガンバ

206 :203:2007/09/15(土) 18:51:58 ID:xAnnb5Fq.net
1日たったが…

4匹くらいちっこいのが泳いでる!!

夜にでも少しエサを与えてみようかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:13:21 ID:cgGBWTjj.net
ホムセンでディノ伝説がワゴンセールしてたんで買ってきた
ついでにポンプとエアストーンも購入
前回は2週間で☆になったけど何とか産卵まで持って行きたいわ

208 :203:2007/09/17(月) 21:44:40 ID:Po/wCBD3.net
生まれたてのから成長中のものまで
20匹以上元気に泳いでる。順調です。

ただ、エサをちゃんと食べてくれてるのか不安・・・
エサの与え方、量もいまいち分かんないし。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:25:56 ID:rUptrKOL.net
>>208
20匹以上いるなら5匹ずつ位にして別の飼育容器に小分けした方が良いかも。
たった一晩でそれくらいの数が全滅したことがあるんで・・・

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:28:56 ID:56GzyEBO.net
>>208
給餌ですが私は一旦エアレ止めて耳掻き1/5程度をパラっと撒いて
後は自然沈降を待つ感じです。2時間ぐらいしたらエアレ再開。
バクテリアの付いた濾材を底に撒いとくと少々食べ残しあっても分解してくれますね。

211 :203:2007/09/22(土) 23:46:31 ID:4jXQOK0e.net
>>209-210
アドバイスありがとうございます

ここ数日忙しくて放置してしまったのですが(エサだけはあげてました)、
今日容器の掃除をしようとエビを観察してたら半減してました。悲しい・・・
部屋も狭くあまり置き場所がないので、このままデフォの容器で
飼育は続けたいと思います。
エサに関しては、デフォの袋が裂けてしまったために大きめのチャック付きの袋に移したので
そこに指を突っ込んで、指先に付いた少量のものをパラパラあげることにしました。

魚などの飼育に全く詳しくないので分からないのですが、一匹平衡感覚を失ったようなエビがいます。
かれこれ3日以上、自分の尻尾を見ようとしているかの如く小さな半径で水槽の底をくるくるまわっています。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:31:05 ID:yKZ1cQfc.net
緑粉を食べられなさそうな稚エビには濾過バクテリアあげるのがいいようだね
5_ぐらいになったらプレコタブ擂ってあげてみようと思う。

>>211
ウンコ切るのにインメルマンターンしたりするけどそれじゃない?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:37:13 ID:La/m0NPm.net
>>204
自分もスピルリナ増殖できないかなと思って調べてみたら、アルカリ性の水温25度以上の海水がいいらしいね
冬場は温度管理が難しそう
ていうか、あの粉ってまた生き返るのか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:58:11 ID:YsYs3esI.net
>>204
ブライン湧かすぐらいの塩水にエアレしてやってるが、若干緑が濃くなってる気がするんで一応生き返るっぽい。

水槽を乾燥後一晩冷凍庫に入れて水入れたら再度ホウネン沸いたよ!
前の卵なのか産み落としてたのか分からんが10数匹いるっぽい。
自分も試しにプレコ用の餌で育ててみようと思う。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:00:39 ID:YsYs3esI.net
すまねー>>213

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:07:38 ID:udIswVNV.net
俺が子供の頃には近所の沼にホウネンエビやカブトエビがうじゃうじゃいたものだが
最近は沼自体が埋め立てで無くなってしまった。
その場所に新しく出来たものは…パチンコ屋…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:32:47 ID:bBBUXYiL.net
パチンコ屋は幅をきかせすぎだよな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:26:08 ID:lEkV14YP.net
豊年蝦って田んぼ以外にもいるのかな
うちのビオトープもどきに入れたいんだが

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:40:41 ID:CGe3qgmY.net
でも導入したとしても
一度水を抜いて卵を乾燥させなきゃ次の世代は生まれないぜ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:36:12 ID:2s1eKe+c.net
捕手

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:15:03 ID:twoK1E3h.net
子供の頃、「血ィ吸い」と呼ばれてた in 関西
捕まえて道路に叩きつける子もいた
残酷だたなぁ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:48:06 ID:vU8Xl7Ec.net
http://store1.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=45133&100=%8C%88%8EZ%83Z%81%5B%83%8B
生きた化石「ホウネンエビ」が飼える!《決算セール!》ディノ伝説
販売価格 ¥560

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:53:19 ID:+oe/quIy.net
それ、夏休み明けあたりからずっとその値段じゃね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:13:49 ID:vU8Xl7Ec.net
そうだったの・・・注文してしもたわ
よく考えたらホウネンエビを飼いたかったのか疑問だナァ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:27:09 ID:+oe/quIy.net
そういうときは3種類兼用のこっちがオヌヌメw
ttp://store3.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=44417

じつは、送料無料にあと一歩というときに買おうかと思ってブックマークに入れてるのだが、
最近5000円で無料セールが多いんで、結局買わずじまいなのですわw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:51:21 ID:mUzYzOVs.net
ホシュ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:44:57 ID:DvpFOklB.net
ホッシュッシュッ


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:25:34 ID:e6RdHqK4.net
シュッシュッシュッ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:21:50 ID:y/SwBAoK.net
ほしゅねんえび

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:50:21 ID:iwA3q3dN.net
このスレ夏まで持たせるぜ。
ホシュ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:41:40 ID:rv/riG5/.net
5月になれば、「ほしゅねんえび」湧いてくる。
それまでの辛抱だ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:37:53 ID:B5PVaDEU.net
去年は飼えなかったから5月が待ち遠しいよー

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:11:08 ID:cy2jRJNR.net
ほしゅねん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:22:24 ID:cAAOJdsD.net
ええかげんそうな俺でも、ほしゅねんほしいねん。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:50:40 ID:OxzVWBNL.net
荒木田土を乾燥させないで水入れちゃった泣き虫あげ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:10:47 ID:oeUmBdlw.net
そろそろ注水する時期だけど、
去年の水槽の沈殿物しまってある場所を忘れた。
困った

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:20:36 ID:UlptRY6b.net
で、見つかったの?
見つかると良いね
俺も今年は飼いたいよage

238 :236:2008/04/04(金) 11:17:29 ID:wzUlEesC.net
ご心配ありがとうございます。

何箇所か発生する場所をチェックしてあるので、採集はできるのですが
オフシーズンに飼育できるようにと、餌と一緒に冷蔵庫で保存していたのですが、
暮の大掃除で、邪魔者として移動されてしまって・・・
幸い廃棄されていなかったのでなんとかなりそうです。

239 :236:2008/04/16(水) 23:37:42 ID:+fHQnXjK.net
先週末、軒先の発泡容器に沈殿物まいておいた。
今日見たら、小さなものが泳いでいる。
ちょっと早すぎるのでミジンコかもしれんが、
ホウネンエビだったらうれしい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:29:55 ID:qqSpTM0v.net
>>239
ホウネンエビだったらいいね
俺も今年は田んぼ巡りでもしてくるかな


241 :236:2008/04/19(土) 09:53:40 ID:qUvPtLjr.net
ただのミジンコじゃない何かが湧いてる。
見た感じ、ケンミジンコに似ているが壁面じゃなく水面付近を泳いでる。
ホウネンエビ、来た?


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:01:50 ID:ITjr6sZ9.net
おぉー、来たかー
ワクワクだね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:54:16 ID:A6Ft8dtZ.net
ほしゅねん

皆どうしたんだー

244 :236:2008/04/26(土) 21:00:16 ID:xdsWq5Bd.net
湧いてたナニカは、成長してない
ホシュネンではなかったらしい
ガックシ

245 :236:2008/04/30(水) 21:14:04 ID:hiTc3FeZ.net
ホシュネン2匹確認! 5mmぐらいになってる。
田んぼで見つけるのは親サイズだけなので、
この大きさのは初めて見た。感激

最初に湧いていたのは、抱卵してる・・・やっぱケンだった。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:54:33 ID:opGPywHE.net
10年ほど前、ホウネンエビのネタが特報王国の大賞もらった事あったな。
近所のたんぼにウジャウジャいて家で飼育してた当時の俺としては悔しかったものだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:03:31 ID:bheXFYyg.net
>>246
mee too

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:57:15 ID:ShDCKqH5.net
きょうキットを買ってきて水を作り中です

青いライトもついてるんですが、けっこう光が強いんじゃないかと思うのですが大丈夫なのでしょうか?ロムてると繊細な生き物みたいだから…
あと寝るのは夜何時くらいからでしょうか?ホウネンエビも寝ると書いてありましたが…
バカみたいですみませんです

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:58:04 ID:vFMGDMTX.net
PM8:00くらい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:25:56 ID:AI+V+vn5.net
もうキットが売り出されてるのか


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:46:23 ID:NdYpbjZu.net
>>248
直射日光カンガンで40度を軽く超える田んぼに沸く生き物だから心配だよねw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:46:59 ID:NdYpbjZu.net
夜に懐中電灯で照らすと集まってくる生き物だから、寝ているのかなw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:44:05 ID:m5pOBWXm.net
もう飼育キットに卵入れた人いる?

25度以上でないとダメなのかしらん?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:53:29 ID:P+tv4uuW.net
40℃を超えるっていっても日光がガンガンといっても日陰になる草があるし、異常な暑さの夏には発生しないんじゃないんですか?

バカにした言い方しないでください

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:36:36 ID:vQNK9mkW.net
でも確かに照明に関しては、そこまで神経質になることはないよ
まあその青いライトはインテリアとしての性格が強いと思うから
心配なら普段消しといて、よく見たいときだけ点ければいいんじゃないの

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:45:58 ID:3RcJTavE.net
ある意味248は正しい
最盛期の6月は夏至の時期で、まだ稲もそれほど生長していなくて
直射日光カンガンで40度を軽く超える(事もある)
それでも豊富な餌と広い水面のおかげで生き延びてる。


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:28:21 ID:WlbdElhG.net
昨夜卵をいれ、ありえないくらい寒いんでスピーカーつけっぱなしにしてバッテリーの上にCDケース置いてその上に水槽おきました

帰宅してみたらものっそい小さな点が4つ泳いでます

何がうまれたのやら

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:55:32 ID:lpRFgU8R.net
星が一つ
暗い宇宙に

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:56:00 ID:iLP2l4jB.net
「はじめ人間ギャートルズ」を知ってる世代みっけ!
と言いつつ、子供時代の刷り込みって強力だな。
何十年も思い出さなかったはずのフレーズが瞬時に浮かんだ...

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:30:36 ID:4IEiOvG+.net
猿酒ってああやって作るモンだと中学生ぐらいまで思ってました

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:02:11 ID:BrKDDGRa.net
ホシュネン

トップシーズンなのに・・・・・


262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:53:14 ID:wejpju3p.net
あ、いや、まぁこれからだよ!
このあたりじゃ、まだ田んぼに水も入ってないし...

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:03:30 ID:TK4gjxgz.net
隣の田んぼにはいっぱいいるけど、うちの田んぼにはいない。
なぜだろう。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:02:14 ID:YBOlTgdW.net
このさい移入しろ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:33:42 ID:5zkyVeeH.net
隣の田んぼのやつ捕まえて、うちの田んぼに入れてるんだが、繁殖してくれるだろうか。
農薬撒きすぎたからだめかな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:12:32 ID:oIW0KcBY.net
なぜもへったくれも、そもそも農薬撒きすぎたから発生してないのでは?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:09:21 ID:sHEZaBX0.net
昨年買ったディノ伝説をそろそろ始めようかと思うので質問
Q1 エアレした方がいい?キットにはエアレは付属していないし、説明書にも記載なし。
   でもブライン湧かしはエアレするようだしした方がいいのか、水流がない方がいいのか分からない。
Q2 水道汲み置き水と他水槽の飼育水(pH7強、KHやや検出、ミジンコ少し発生)じゃあどっちがよさげ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:15:43 ID:SSC+5TIz.net
先週の金曜日と今日、職場からホウネンエビ攫ってきた。

>267
取ってきた田んぼの水には、ミジンコがめっさいるよ。
あとは雨水で量を調整してるけど、問題なし。
あんまり気にしなくて大丈夫っぽい



269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:19:54 ID:KX9Hn4SH.net
餌のためホウネンエビのいる田んぼの水で一週間ごとに交換してるけど、今日いったらヒルが湧いてたんだよ。
餌が取れない、どうしよう。。。。
ヒル入るとマズイよね?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:07:36 ID:jII+kpfL.net
青水つくるか、スピルリナ錠剤でいけると思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:02:56 ID:XtKgmS3u.net
ティノ伝説の卵って今維持してる水草水槽の水を使っても孵化するかな?
水換え時に規定量のコントラコロライン使ってるんだけどその残留物の影響を受けたりしちゃうかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:20:53 ID:oG2b+MQA.net
>>271
俺もその辺疑問。
俺的に完璧な状態の水草のみの水槽に天然物放り込みたいんだが、繊細な生き物みたいだし躊躇しちゃうよ。

273 :267:2008/06/06(金) 00:17:20 ID:dcAxriFM.net
>>268 ありがとう。ミジンコが涌く飼育水の方がいいのかなと思ったんで
飼育水で試してみます。
ついでにエアレもしてみよう。他はこのスレのレスを参考に
○卵を1日程度冷凍庫で冬超しさせる
○孵化前に少量のエサ投入
○運良くたくさん孵ったらキットの水槽に5匹くらい残して他の水槽に

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:55:47 ID:MUaiJ2yz.net
家の近くの水田だと、
カイエビ>ホウネンエビ>カブトエビ
の順に多いんですが、皆さんの方はどうですか?


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:11:18 ID:MGP95oCW.net
ミジンコ>ホウネンエビ>カイエビ
カブトは不在

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:27:42 ID:L+jdCDYA.net
ミジンコ>カブト>ホウネンエビ
カブトエビは500円玉より大きくなってる。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:10:42 ID:HjRoxfqQ.net
>>275,>>276
そうですか。
数の違いは何が関係してるんだろうか?


278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:37:01 ID:mgJunnuz.net
ある日突然ホウネンエビ育てたくなって
ttp://www.e-revolution.co.jp/zakka/fairy/index.html
のキットを買ってみた。失敗するのが怖いので卵は半分残して投入。
現在卵ぶっこんで2日目。まだ何も変化ナシ。
チラチラ眺めたいのと夜は結構冷えるので水温維持も兼ねて24時間つけっぱのPC横に置いてみてる。
うまく孵るかなぁ・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:30:29 ID:ah20lP6a.net
原価35円だな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:24:52 ID:Wgx9nFBy.net
今日水を日光浴させてから午後ディノ伝説買ってた。
明日から始めます。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:17:39 ID:qMAno468.net
ガンガレ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:45:28 ID:I8XRlzO+.net
卵が親と同時に緑化したんだけど大丈夫なんですか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:55:42 ID:qU0DWvFV.net
卵投入
ディノ伝説の水槽ちっちゃくなっちゃったね(´・ω・`)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:35:51 ID:FXz2m4Mp.net
その水槽使わなかったよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 04:17:29 ID:fJQg9I2+.net
近所の田んぼ見ながら散歩した、大阪北部。
昔はもっとカブトエビ、ホウネンエビがいた記憶が歩けど、なかなか見つからず。
1箇所、ホウネンエビ、カイエビがうじゃうじゃな所を見つけた。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:43:12 ID:RrimGFzw.net
月曜に卵入れたのに孵化しない
(´;ω;`)



287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:18:48 ID:5ld375HD.net
家の近くの水田は、ホウネンエビとカブトエビがもう数が減ってたなあ。
また来年か。。。
飼育中のも卵持ってたメス3匹がすでに卵なし。
オスは既に2匹☆。


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 07:27:56 ID:D3EHHhtP.net
うちの田んぼは有機栽培だからカブトエビはいっぱいいるけどホウネンエビは見ないなぁ…
私は宮城県ですがホウネンエビに北限あるのかなぁ…?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:35:38 ID:LGI6XyGE.net
卵が一向に孵化する気配が無いので
わざわざ田んぼまでホウネンエビ探しに行った俺は負け組

\(^o^)/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:23:48 ID:UzuJ/LST.net
火曜日入れたのが孵化確認
でも2匹だと♂♂とか♀♀で繁殖しない可能性(´・ω・`)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:16:13 ID:dz61WJIv.net
>>288
> 私は宮城県ですがホウネンエビに北限あるのかなぁ…?

それより地震が大変そうだ。
たしか一昨日のTBSの森田さんのお天気コーナーでホウネンエビを取り上げてたな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:26:21 ID:ILxMG7dk.net
ホウネンエビ、ゲッートっ!@横浜
今年も何とか間に合った。このあたりの田んぼは、ほぼ毎年出てるなぁ。

293 :290:2008/06/16(月) 02:52:12 ID:DW8ymjc2.net
さっき見たら10匹ぐらいうじゃうじゃしてる
こりゃデフォの水槽じゃ容量足りんな・・・
ジェノアの小さいの買ってくりゃ十分かな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:18:43 ID:M2sOPWI2.net
ディノ伝説をきのう買って来たんですが繁殖させるには土等を入れないと無理でしょうか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:39:42 ID:EWTJlppJ.net
繁殖させてない俺が言うのもなんだが必要ない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:59:10 ID:eBeqioJA.net
ちゃんと卵を回収して乾燥させられるなら大丈夫。
土があれば、いったん全滅した後でも
そのまま土ごと乾かして保存しておくと楽かな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:22:24 ID:M2sOPWI2.net
解答有り難うございます。

今日ソイル買って来たので入れてみます。
その前にタマゴが孵化させないと…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:53:21 ID:nv6TtQ7Z.net
本日ホウネンエビゲットした。
去年居た場所はだめだったので、別方面に足を伸ばしてみたら2箇所発見した。
炎天下、下を向いてばかりいたので首が日焼けでヒリヒリする。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:05:30 ID:eBeqioJA.net
採集お疲れー。
ミジンコ集めるときと同じで、夜中に水面をライトで照らすと採りやすいよ。
っても、普通の社会人にはムリだよな。

300 :298:2008/06/16(月) 22:56:26 ID:nv6TtQ7Z.net
水面の綺麗な田んぼなら、日中はホウネンエビの影を探すと簡単
首手ぬぐいを忘れずに(笑)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:13:06 ID:r4R+lE0o.net
子供の頃、学研かなんかの付録に「豊年えび飼育セット」があって卵から育てた記憶があるな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:35:24 ID:dQPDEi+Y.net
田んぼで拾ってきたホウネンエビが夜の冷え込みに負けたのかどんどん☆に・・・
死体はミジンコが掃除するのか3日もすりゃほとんどクズみたいになってるな。

ってミジンコの餌を飼ってるわけじゃないのに・・・orz

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:51:13 ID:1tacEN2O.net
>>302
だね。
死んだらすぐにカイミジンコで埋め尽くされて

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:52:48 ID:36P99W3c.net
ソイルとヒーターを入れたタッパーに卵を入れて三日目、小さな点が動き回ってるのを発見!
なんか嬉しい。


305 :1 ◆3w3Kneq79Q :2008/06/18(水) 21:22:41 ID:xlddxN+6.net
みんなの保守に感謝!!!

ホウネンたんの時期になりましたね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:55:29 ID:uSVJE4Cq.net
生きた化石 ホウネンエビ・・・滋賀・湖南の水田で大量発生
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/animal/genre2/20080618-OYO8T00312.htm

ニュー速+にスレ立ってる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:23:13 ID:9X2tUZj8.net
>>306
反応が、「食えるの?」「学研のシーモンキー(ry」ばかりだったw

308 :1 ◆3w3Kneq79Q :2008/06/19(木) 11:58:52 ID:sB+nUBxe.net
>>306
wwww
美しいホウネンたんに萌え

ちょっくら滋賀に(ry ・・・行けたらいいんだけどね。w 
週末に、近所の田んぼにいってみる。報告するぜ。


ホウネンエビ 飼育 でググると、結構色々ヒットするお

309 :1 ◆3w3Kneq79Q :2008/06/19(木) 12:06:13 ID:sB+nUBxe.net
ところで。学校行く前にスレ関連の話題を


ヤフオクに出てる妙なホウネン飼育セット、買った人いる?

落札してみたいんだが・・・とりあえず、週末、田んぼを覘くことにして
それから考えてみたいと思う

>>307
アルテミアを揚げて食べている人がいるってどこかで読んだ気がする

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:43:40 ID:NJcf6Ngl.net
>>309
> ヤフオクに出てる妙なホウネン飼育セット、買った人いる?

買ったよ。
手抜きして水道水+ハイポにしたら 10匹くらい生まれて すぐ死んだ。
いまは ドラッグストアで買った精製水に卵を入れて数匹孵化したところ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:06:41 ID:rIgU8z9V.net
そろそろ自然環境でもわいてくることかな

312 :1 ◆3w3Kneq79Q :2008/06/20(金) 22:49:30 ID:zEpy2BVj.net
>>310
そうか・・・精製水って大丈夫なのか??


それはそうと、課題レポートが4つ立て続けに出された

少し山にこもります

ノシ

PS 週末、田んぼいけたら行ってみる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:50:44 ID:LA500/GE.net
近所の田んぼでホウネンエビを採集。ルンルン気分で持ち帰った。
ケースに開けて中身を確認すると、サカマキガイがいるのは当然としても
ヒラマキミズマイマイまでいるぅっ!
田んぼにもいるんだと、ちょっと吃驚。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:36:34 ID:0bMEPq8e.net
あまり大きくはならんね
全部ミジンコだったりすると泣く

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:57:22 ID:5ONtLJLY.net
田んぼで採集したホウネンエビが産卵したらしい。
お腹の袋から卵がなくなって、卵の元だけになった。
沈殿物を集めた後、どうすればいい?

316 :990:2008/06/24(火) 20:58:04 ID:/AAVpPXl.net
乾燥させたらいいと思われるんだが、詳しくはわからない。すまない。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:04:36 ID:xJfycAOI.net
>>315
このスレの情報を総合すると1週間ぐらい完全に乾燥させたあとに
一晩冷蔵庫で寝かせて注水のようだ。
俺のホウネンはみんな☆になったがまだ試してない。頑張ってくれ。

318 :315:2008/06/26(木) 01:01:59 ID:8l2qGPvk.net
>>316>>317
ありがとう、やっぱり乾燥・冷却は必要か。
ろ紙で濾し取ってやってみる、同居のラムズのンコまみれだが。

それと、思ったより抱卵期間短いな。
つい先日、卵を産んだと思ったら、また卵の袋がいっぱいになってた。
このペースなら、いろいろとやってみることができそう。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:54:49 ID:10cX8ZTl.net
全滅した

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:37:36 ID:QtKePdku.net
キットの小型カプセルに卵入れてシェイクって何のオマジナイなんだぜ?
誰か解説してくれ。。


321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:22:17 ID:8l2qGPvk.net
砂漠では、雨降って、水が流れて、水溜りができた。
田んぼでは、水入れて、代かいて、田植えした。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:54:02 ID:R16giNXO.net
>>321
なるほどホシュネンを飼っていない俺でも分かる説明だ
いつか飼う時の参考にする

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:15:52 ID:ykO0Futc.net
自然環境の再現なんだ(´・∀・`)ヘー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:32:16 ID:m6hQ+LlH.net
探偵ナイトスクープでホウネンエビやってるけど
食うなよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:38:40 ID:F5Oi/ysF.net
実は今日のナイトスクープで初めてホウネンタンを知ってここにきてみますた
ホウネンタン(*´∀`)カワユス

でもいきなりかき揚げ…(⊃Д`゚)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:58:56 ID:aEiPX0Aq.net
ところで、ホンネンエビって淡水魚?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:00:10 ID:tUVrlPFd.net
田んぼに塩水は張らないだろう?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:46:17 ID:RmY6fJAI.net
エビは魚じゃない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:26:34 ID:8WqzRa2i.net
俺も昨日見ましたナイトスクープのホウネンエビ。
ホウネンエビって、どこの田んぼにもいるの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:54:03 ID:RxIRvVG3.net
俺の近所の生息率は
ミジンコ50%、カブトエビ5%、ホウネンエビ1%だった。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:54:40 ID:hApvKmcm.net
ディノ伝、ミジンコしか発生しない・・・><

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:08:17 ID:DgbTSlq0.net
>>329
俺の知っている限りでは無農薬の田んぼにホシュネンは居るらしい

333 :329:2008/06/29(日) 12:13:16 ID:8WqzRa2i.net
>>332
レスサンクス
農薬撒く前に田んぼ行ってみる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:08:27 ID:umYMdiFz.net
(゚Д゚)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53180600


335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:38:37 ID:0sXNnjP2.net
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/somethingoods

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:16:51 ID:CVs42wWI.net
>>334-335
卵10000個ってすごいな
日本のキットって卵の数少ないよね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:40:55 ID:lDT+fxQ/.net
多いのか少ないのかなんかわからんな
耳かき一杯でいくつくらいなんだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:53:46 ID:LbpjjcsA.net
熱帯魚の餌用の卵買えばいいんじゃね?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:53:58 ID:kaJzERXK.net
エサにするブラインシュリンプは塩水に生息するタイプで
ホウネンエビとは別の種類なんだよ。分類的には近いけどね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:43:44 ID:5NTXKV7G.net
シーモンキーはブラインだよな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:18:00 ID:7V2aIWbL.net
フェアシュリだよホーネンは>_<

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:29:29 ID:MuWLNaVk.net
>>340
そう、シーモンキー=ブラインシュリンプ(塩水性)
ホウネンエビはフェアリーシュリンプ(淡水性)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:58:40 ID:W196vpOm.net
食べてるよ・・・

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:10:54 ID:WeIekUgi.net
>>343
あなたが?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:37:36 ID:YjfaTVJ8.net
じーちゃんちの裏の田んぼで爆殖ktkr!

先週ジャンボタニシ駆除薬まいてたのにこいつらピンピンしてるんだぜ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:38:16 ID:SMOQIInq.net
>>345
そいつは最強のホシュネンに違いない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:09:26 ID:AHgzt02I.net
ディノ伝説処分値で軽い気持ちで買ってきたんだが
1週間して30匹以上は涌いてる(((( ;゚Д゚)))

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:41:49 ID:e9IxtxMx.net
今東京MXでカキアゲ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:29:45 ID:tC7sYBMp.net
俺絶対に食えないよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:52:57 ID:KR+IxDQx.net
ホシュネンage

もうすぐ田んぼの水抜かれるからラストアタックいくかな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:18:39 ID:kCYMvdZR.net
毎年ながら、ホウネンエビのシーズンは、あっという間に終わってしまうな。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:05:57 ID:cIIrIsc5.net
今日、田んぼにいたのはオタマばっかりだった。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:51:22 ID:3VgC9hFZ.net
暑さか酸欠かガンガン落ちてく

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:46:34 ID:rLcFXj2S.net
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_25241.jpg

ホウネンさんの寿命ってどれくらいだろうか?
ウチのはとってから1ヶ月以上経つ。
なに食べてるんだろう?

ちなみに週一ぐらいでとなりのメダカの青水をコップ1杯入れてます
写真は入れたばっかりで濁っているが、一週間も経てば澄んでくる。
アオミドロもいっぱいだが、たくさんのミジンコと仲良く暮らしてます。


355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:42:02 ID:lUT2X/8O.net
どこの田んぼも干上がってるんだけど何故?
しかも小さいカエルと良くてタニシしかいない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:37:49 ID:3bAEewt0.net
土用干し

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:28:28 ID:y7t6ibdR.net
>>354
こういう水のがいいのかもorz
澄んだ水維持してるけどすぐ死んでしまう。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:16:25 ID:E95SAn6A.net
>>357
田圃の土でも敷いとけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:13:54 ID:a8tVGC5o.net
軒下の仔メダカ入れてあるトロ舟の糞濾ししたら、見慣れぬボウフラのような生物が。
じっとしていればゴミに紛れて分からないが、動くと素速い。体長10mm。
尾の先端が三つに分かれている。6匹採れた。まだ多分何匹か居るのだろう。
あーこれが豊年蝦か。初めて見た◎埼玉

青水に成ってミジンコもいるような別の水槽に移しておいた。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:24:47 ID:AlQWTYqw.net
う〜〜ん、残念
三叉尻尾はイトトンボのヤゴだな

361 :359:2008/07/20(日) 13:45:11 ID:2oPWz6XL.net
>>360
ググルイメージしてみたけれども、どうみてもイトトンボのヤゴよりはホウネンエビだ。
三対の脚が無いし、ヤゴも居るから分かるが、動きもヤゴのようではないし。

尻尾が三本に見えたんだけれどもなぁw見間違いかな。三ツ尾の種類は居ないようだし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:18:06 ID:l4mTeCvB.net
>>361
うちのウンコよくつけてるから3本以上に見える

363 :361:2008/07/21(月) 17:03:54 ID:U/d7bSpS.net
>>360,>>362
今朝もトロ舟掬ってみた。また5匹!今度こそ良く見極めるぞ。

やはり尻尾が3本。脚が・・・3対在りました(・_・;)
見事に見間違えました。失礼しましたm(_ _)m

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:24:02 ID:ZRp+7L0B.net
>>363
携帯画像でもいいからうpしればいいのに

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:39:06 ID:ATzbfqqu.net
俺も最初水槽にヤゴがいるぞと思ってネットで調べたら
ホウネンエビって言うのらしいと分かって
無害らしいから放置していたら
三日ぐらい前に羽化してイトトンボになってビックリした
すっかりだまされた似すぎだろw

366 :363:2008/07/21(月) 21:01:56 ID:WiG0no4m.net
>>364
いや、うpる迄も無く間違い無く誤認でした。完璧にイトトンボのヤゴに間違いありません(^^;)ゞ
本物に遭遇した時にはそうさせて戴きます。

>>365ぉぉ同士よ(笑)!!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:28:46 ID:6rtAJfsS.net
まあ初見はヤゴだね遠目には稚魚

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:26:01 ID:timeUG25.net
土用干しいつおわんだよ
なんもいねえ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:05:46 ID:6dga6MTe.net
土用干し前までが田んぼのホウネンエビシーズン
次は2009年5月

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:03:16 ID:G+LxGngR.net
そこで干された泥を持ち帰って冷蔵庫で一晩寝かせて注水
これぞ真のマニア

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:03:26 ID:5L3siJkX.net
↑いや、通年発生させてこそ、だろ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:06:10 ID:2Vg4vlXY.net
誰か大量培養する技術確立してくんろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:50:18 ID:8sOYThxe.net
田圃を作る

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:09:33 ID:cZrONur8.net
金魚と一緒に泳がせたら速攻でパックンチョされますよねぇ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:31:02 ID:y1j0Utaz.net
>>374
パックンチョされちゃうと思う
されないとしても、つつかれて弄ばれちゃう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:30:45 ID:yATrsjVk.net
>>374

食べられるよ〜

メダカでも食べちゃう。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:06:27 ID:bDZhhzO1.net
軒先のプラ船からメダカがいなくなった後、放置プレイにしてたらミジンコとホウネンエビが湧いてた。
大昔ここでホウネンエビを飼ったことが有るけどその忘れ形見?
それにしても、炎天下の軒先に置いたプラ船はお風呂並みに暑い。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:35:01 ID:G0kcL6KT.net
一匹ちょーだい!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:42:54 ID:yoRzZkbk.net
ホウネンエビの寿命はひと月ほどらしく、自然下ではもうシーズンオフ。
このスレよくもつなぁ・・

それはそうと、ちょっと前に画像うpしたが、ウチではまだ生きてる。
おかしいなぁ2ヶ月ぐらいになる〜不思議???

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:56:37 ID:GhmE7G7s.net
うちの近くではやっとホウネンわきだしてオタマと変な二枚貝と一緒に飼ってる('v')

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:28:29 ID:UfE6mrZ1.net
今頃から飼育セットはじめてもいいですか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:42:57 ID:6BEC5CKm.net
アレは時期関係ない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:41:53 ID:tnS6Cx2a.net
http://www.bidders.co.jp/pitem/109502459
メルマガ着ててラッキーフィッシュってなんだと思ったら卵生メダカか
ホウネンエビの卵だけでいいからバラ売りしてくれないかな


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:09:18 ID:EBo+st3N.net
保守しとく

ブラインシュリンプは、1cmくらいにまで成長した。
ホウネンも、また育ててみたい。難しいけど。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:59:09 ID:8URs/GM3.net
ほっしゅ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:30:33 ID:YwujP14G.net


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:48:58 ID:mcKmxkcZ.net


388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:38:26 ID:fAbalVTs.net


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:59:13 ID:1d6UphRy.net
ん?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:47:54 ID:G5UM0/ig.net
      法然 1133年5月13日 - 1212年2月29日〈旧暦〉




                  ,,,,,,,,,,,_                       __|__
                ,-''"    "'''ゝ、                   ___|___
              /          ヽ                  |  ヽ ノ   |
              l'     ,,,,,,,,,,,,、 ,,,,,l                  | 二 | 二  |
              i 〃ヾ   _ヽ ´-γ                        ┘
            〃i ll ("   `亠`  : エト                   /───
           /;;l l'' 'l `      : _ :  i                  _|_|___|___|_
          ノ;;;;;l l `''      ___  ,i                  _|_|__|__/__
      _,,、-=''" ;;;;;;;i l:.          ./                  ノ  ゝ ヽ \
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'!ヘ         /`ヽ-,,,,,_                      _
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヽ    ''''=フ´;;;;;;;/ /;;;;;;;;`ヽ、            ┌‐┐─ ̄ ̄|
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヘ   //;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;\           |、 ] ヽ二/ |
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ヘ//;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ          |       |
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ"/;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ         l      -、|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`";;;;;;;;;;;┌┐ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ        __   ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ          /  /___
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/='''''´-ヽ、;;;;;;;;;;;_,,ii i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧      / ̄     |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   ヽ`ヽi-='''''"::i i:::::''ヽ、;;;;;;;;;;;;;;/ \;;;;;;/ \      ̄ / ノ  |  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  _,ヽヽ.i i〃ヽヽ:l:::i=ゝ:::l:::::::::::>= ´::::ヽ::::::`"::::::::::::i     `-   ` ┘
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i::::::iiゝ〃:::::::::::ゝ::::::___/:::::::::::::_;;;>=〃;;;;\::::\   _-, _l__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::::::ii:::l::::::::::::::::iゝ二二ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    | ヽ ノ    '´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::::ii:::::::::::::::::::ト、`_   'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |-ゝ  |- '"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃:::::ii::::::::::::::::::::ヽヽ   'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |    |__ ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::ii::::::::::::::::::::::ヽ`__,,,┐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::ii::::::::::::::::::::::l::i:i::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     /  ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::ii:::::::::::::::::::::::l::i:i::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   /|   /
                                          '´  |_/__\
                                             |       ヽ




391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:52:50 ID:fAbalVTs.net
やられた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:15:22 ID:nmRntYaP.net
:|||||||ト〜3

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:09:46 ID:hvJ34YCu.net
昨日テレビにホウネンエビ出てた記念age

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:37:40 ID:sg0MxoyS.net
宇宙船か?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:51:26 ID:R54NDyXf.net
ほしゅ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:55:10 ID:V25NTI3j.net


397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:22:12 ID:7e+S1XZI.net
ホウネンの産む卵って全部耐久卵なの?
それと伝説の卵って沢山入ってる?出来れば色んな環境で飼育したいんだが。今の内にホムセンで買わないとなくなっちゃうし。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:38:40 ID:6FYdH4rz.net
ALL耐久卵かと。
キット物の卵はどれもそれなりにたくさん入ってると思う。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:58:01 ID:DdLv3TVS.net
:|||||||ト〜3

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:54:17 ID:5M57JO1D.net
ディノ伝説
セットアップ後一日で十匹ほど孵化するも、
翌日見てみると大半がガラス面の何かに引っ掛かってもだえてる。
まさかヒドラじゃないだろうとは思うが何かの生物に捕獲されてるんだろうか。
心配だ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:53:49 ID:WCqKDkXc.net
心配イラン

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:55:04 ID:O/RDhzDE.net
全部ガラス面に張り付いて全滅した!!ヽ(`ε´)ノ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:43:58 ID:qiC41BdB.net
全滅の原因の1つに温度不足があるな。
この時期だと普通に置いてて適温にすんのは難しいね。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:29:15 ID:Mh4Da/YI.net
ホシュネン

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:47:15 ID:+8pVthmR.net
ホウネンさんが全滅した後、何の気なしに浮き草とモス、
そしてガラス面保守の為のラムズを数匹入れて放置していたんだけど
いま見てみたら何か湧いてた・・・しかも大小大量に!
思いがけず新たなディノ伝説の予感!!ワクワク(・▽・)


406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:33:18 ID:tGr2cUPx.net
放念一匹だけ生きてる
これって単位生殖だっけ?

407 ::||||||||-c:2008/11/23(日) 14:51:05 ID:CMQgvMET.net
保守なり

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:13:28 ID:YNOv4eBa.net
ホウネンちゃんかわいいねえ〜
ちゅっちゅっしてあげまホッシュ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:48:36 ID:iIUhSbEs.net
シンネン ホウネン ホシュネン

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:11:17 ID:D5R47YKa.net
このスレ遅すぎだろw
アルテミアの卵は普通に通販されてんのに何故ホウネンは通販されてないんだ!!検索してみても全然引っかかんねー。
海外じゃ熱帯魚の餌にする為に売られてるみたいだが…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:46:12 ID:jbVRmWzu.net
只今ディノ挑戦中保守あげ
全然孵化しねーぞニチドー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:32:48 ID:KwugZNbC.net
ビーバーテールちゅう奴を知ってた!?

ttp://www.flickr.com/photos/8710225@N06/1051095964/

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:08:01 ID:XyBh1gBj.net
オレンチは京都やけど、豊年蝦は毎年、大量発生だよ。田んぼの土あげようか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:11:40 ID:rmPEH3r6.net
ほ、欲しい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:26:24 ID:BluDWzvI.net
去年飼育していた屋外プラ船に水張って2週間、
ミジンコの中に5ミリほどのホウネンエビを発見

いよいよシーズン到来

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:10:23 ID:VClLfTC5.net
近所の田んぼ徘徊してたら大量に湧いてたんで一応バケツにもっさり採集してきたが…
なんかの幼生かとおもってたけどこれでオトナでしたか!!もっと小さいのも
たくさん採るべきだったかな?すでに卵らしきもの抱いてる気配…
ど、どうしよう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:11:36 ID:rDkgBmOt.net
あんまり大量にとっても餌不足で全滅するだけ
田んぼの土と水を少々貰って、発泡容器に入れて日向に放置するといい。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:01:10 ID:PEABHvfQ.net
  保守
 :|||||||||-<

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:53:28 ID:Dsjyzs1/.net
これどうだろう?

結構、期待してるんだが、落としちゃおかな。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117039199

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:57:43 ID:0d9dJHH5.net
>>419
俺この人から去年も今年も買ったよ。
去年の卵は密閉して冷蔵庫に保管してたのにダメになっていたから今年も買った。
昨日卵をまいて、今日見たら 10匹くらい孵化していた。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:37:45 ID:Dsjyzs1/.net
>>420

おお!人柱乙です。感触として今年の孵化率はどのくらいですか?

俺も買ってみよう!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:21:16 ID:1DkO5/+w.net
>>421
孵化率とかは よく分からないけど、それなりに孵化したよ。


423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:15:34 ID:Vl438yI5.net
>>420

買ったけど、全然孵化しない・・・・

ミジンコ水槽に入れてるからかな?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:33:14 ID:IlZUyfCN.net
>>423
うちでは1週間とか10日とか経ってから孵化しだしてる。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:28:44 ID:h1ibZyCx.net
こんにちはー
たくさん捕まえてきちゃった。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:51:31 ID:y0CwB+eB.net
田んぼではあんなに綺麗な緑色の鰓脚だったのに、
部屋につれてきたら、アッという間に白くなって・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:36:32 ID:nuTNztPF.net
なんとか伝説ってどう??

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:54:59 ID:CQREpIuV.net
とってきた。
水槽にそのまま入れるとまずいよね。
水合わせが必要だろうか。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:43:17 ID:TYg7JCiU.net
今年産卵の卵を今から干してすぐに孵化させたりって可能ですか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:54:21 ID:LeR4Opds.net
乾燥期間は良くわからんがたぶん可能

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:39:56 ID:ToIkYnIp.net
ボウフラがわいたorz

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:17:11 ID:7rEQylqn.net
NHKのニュースに出てた。
アノマロカリスみたいで可愛いよな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:23:16 ID:FR7bdevU.net
東北だが、田んぼをかなり探し回ったけどいなかった
去年に続いて、今年も乗り遅れてしまった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:49:31 ID:LxwKHhc+.net
つブラインシュリンプ

ホウネンよりも通年維持が楽

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:03:56 ID:q+y67XSa.net
田んぼからホウネンエビ連れ帰りました。もれなくミジンコもついてきました

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:11:19 ID:ith9Dn8O.net
http://www.youtube.com/watch?v=x6zvK6owdzo

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:15:42 ID:eFKHZon2.net
カワエエ!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:35:48 ID:bKoIOFHX.net
最後のホウネンエビは内臓が動いているのも見えるね。。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:16:49 ID:4JGosaAG.net
ディノ伝説をかって、ドライイーストで育成中。
今、二日目なんだけど、一日目でかえったやつは0、5ミリぐらいに成長。他にもかえってきてる。ここは気合いを入れて一週間頑張らねば。ドライイーストオススメです。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:42:17 ID:X6/LOWn1.net
5日前に飼っていたホウネンエビが全滅。
今は水槽の底の土を乾かしています。
卵をかかえたメスが20匹はいたので
二世の誕生を期待しています。
子供の夏休み観察日記にしたいです。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:20:41 ID:QLgOSt1r.net
前に書き込んだ者です。
無事一週間乗り切りました。一日目で還った固体は、今2a程度まで成長。
ドライイーストで育てたため?か、全身が赤く成長しています。
他にも50匹程度いるので楽しみです。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:13:21 ID:c2qt0bU6.net
ディノ伝説買ってきた。孵化して2日目でウジャウジャ状態です。
付属の抹茶みたいなエサは1日一回でいいのでしょうか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:17:32 ID:coMcNu2h.net
抹茶はあんまり食べないので、スーパー等でドライイーストを買ってきて、数十粒程度溶かした後に、まいてあげるといいです。自分はそうやって、いま一週間とちょっとなのですが、雌は卵を抱えています。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:25:51 ID:7JtAbGze.net
ありがとう。ドライイースト買ってきます。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:04:33 ID:zMt1X/zF.net
はじめまして
このまえ田んぼからとってきたやつが全滅したのですが
ちょっと放置していたらどーやら卵がかえったみたいで
10匹ぐらいいました
水槽の底に土とかなんとかなーにもしいてませんが
卵がかえることもあるんじないんでしょうか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:28:38 ID:SCzTj9B6.net
>>445
乾燥させた?
そういうこともあるのかな。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:44:44 ID:zMt1X/zF.net
>>446
いやまったく乾燥させてないです
そういえばカブトエビの時もおんなじことが起きました

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:51:06 ID:SCzTj9B6.net
そうかあ。
珍しいね。冬越し用の卵じゃなかったってことか。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:16:36 ID:zMt1X/zF.net
もしかすると
かなり小さい幼生が成長しただけかも

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:16:00 ID:drBqEGfS.net
ホウネンエビ余ってるやついる?もらうよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:54:36 ID:GIyv5n53.net
この間ホームセンターで、ジュラ伝説が570円ほどで売ってたので
衝動買いしてしまった。
昆虫の飼育ケースに乾燥させた田んぼの土をちょっぴり気持ちで入れて、
汲み置きした水道水を入れ、直射日光の当たらない涼しい場所で
待つこと2日。すごい数が孵ってる。ぱっと見、5,60匹はいるのでは。
小さくてよく見えないけど、クリオネみたいな形で手をひっきりなしに
動かしてなめらかに泳いでる。明らかにミジンコとは違う動き。

10匹ほどスポイトで付属の容器に移動。こっちは土なし。
バックアップおよび異なる条件での飼育。

ちなみに、田んぼの土にはホウネンエビはいない。(水を入れて
放置しても、ミジンコ類しか発生せず)
すべてキットの卵が孵った。けっこう数入っているのね。

これから大きくなるのが楽しみ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:32:41 ID:n+gDhaIp.net
age

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:19:41 ID:agsCY+h2.net
7月頃に家の近くの田んぼで大雨が降った後に田の水があふれてて、横の溝にホウネンエビが流されかけてた。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:50:35 ID:KdkkF4kb.net
ほしゅ。
冬場も孵化繁殖させてるひとはいないのかな。
普通の環境じゃ無理だよね。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:33:29 ID:1D7K2iIf.net
>>454
大学の研究で、ビンの中で土に水を張って培養してたら1匹生まれてたよw
25℃一定の培養器に入れてるから良かったみたい
普通の環境では無理だろうなぁ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:40:14 ID:jkaMOV2q.net
キタホウネンエビを飼育した人誰かいる?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:08:00 ID:ZCnumdBA.net
ホウネンエビの湧いた田んぼの土を入手しておいた方がいいかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:24:35 ID:kcHDpaLu.net
【政治】自民党・谷垣総裁の緊急会見要旨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261662347/


鳩山由紀夫首相の記者会見を拝見して、「トラスト・ミー(わたしを信じて)」という言葉を
信じる人は今や世界中に誰もいないだろう。「自分は知らなかった」と、すべてを母親や
秘書の責任にかぶせる今までの説明を繰り返した。誰が納得できるか。しらじらしい。
「私腹を肥やしたわけではないから問題ない」と言うのは、資産家のごう慢な、
国民を愚弄(ぐろう)する発言だ。首相は即刻退陣、つまり内閣総辞職するか、
解散して国民の信を問うべきだ。名前だけの会計責任者を選んだ代表者としての
選任監督責任も明確になった。次の国会では、預金通帳や帳簿の関係資料の提出、
元秘書あるいは六幸商会社長などの参考人招致を求め、鳩山金脈問題の全貌(ぜんぼう)解明に
全力を尽くす。

−来月召集の通常国会で内閣不信任決議案や議員辞職勧告決議案の提出は。
選任監督責任が明確になったということは、「自分は関係ない」では済まない。
法律上の責任も生じてくる。戦術論としてこれから検討するが、当然、選択肢に含まれる。
−党内には、来年夏の参院選を考えると、鳩山首相続投の方がいいとの考えもあるが。
それは単なる戦術論だ。苦労している国民に、「税を払ってください」と国家権力が
言えるかどうか。徴税が円滑に進まなければ国家は成り立たない。自らの行為で国民の懸念、
疑念を生み出しておきながら何も答えない。野党として、そこを突かないで、
いつまでもこのまま引きずった方がいいとの考えには立たない。

*+*+ jiji.com 2009/12/24[22:45:46] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122400972


103 名無しさん@十周年 sage New! 2009/12/24(木) 23:00:34 ID:WREwKokJ0
会見うpされてますよー。
http://www.youtube.com/watch?v=4jQ4GrxOA0E&feature=player_embedded


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 12:17:32 ID:NX5hemJk.net
耐久卵投入しました。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:40:15 ID:CuHyJhYo.net
>>459
早いね。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:16:57 ID:99+0Lu5+.net
/

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:17:47 ID:99+0Lu5+.net
/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:18:28 ID:99+0Lu5+.net
/

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:19:09 ID:KwslNtT0.net
/

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:19:50 ID:99+0Lu5+.net
/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:20:31 ID:99+0Lu5+.net
/

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:26:07 ID:YLuctuyE.net
/

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:56:22 ID:YxXrEPRC.net
ことを

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:45:18 ID:yzp2KuJi.net
.

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:16:18 ID:L1ttztm+.net
ホウネンエビ飼育中
今大きいので5mmくらい

餌はスピルリナ錠を削って少しずつ与えてる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:18:44 ID:DRdODK7+.net
シーモンキー 12匹目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1220066997/

姉妹スレが死んだ。鯖ごと死んだ。朝鮮人は絶対に許さない!



> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267589703/260
> dubaiまとめ
>
> ・dubaiだけ全損した。全鯖の中で唯一HDDが2つとも逝った。現地の停止方法が悪かったとの見方。
> ・データがサルベージ出来ないため、もちろんdubaiのログも全てロスト。(外部datも使わない方針)
> ・dubaiの代替機は既にあるが設定出来ていない。
> ・その辺りの管轄はFOX(ちょろなどの複数のキャップを持つ)。
> ・つまり場合によっては狐がそのうち気が向くまでdubaiは放置。
> ・ちなみにrootタソ(MUMUMUの人)はリアルで入院。
> ・以上で復旧は完全未定がQ.E.D.


472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:50:23 ID:qK35NGR5.net
(*゚▽゚) シーモンキーの卵をまいた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:43:48 ID:4an1VNWg.net
はやく芽がでるといいね!!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:31:58 ID:Q/QEOYRr.net
>>473 芽が出たというか、少し孵化した。寒いのに意外と孵化するもんだね。
次はホウネンエビの卵を蒔く予定。ホウネンエビの卵は高いんだよね。
ヤフオクで 10,000個で 2,000円で、去年も一昨年も買った。今年も買うかも。
俺は都会のヒキコモリだから、田舎の田んぼとかに行けなくて悲しい(;´Д`)


475 :470:2010/03/09(火) 04:25:42 ID:fIGYpK83.net
繁殖は無理かも
ポツポツ死ぬ奴が増えてきた

476 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 00:18:25 ID:RMMo1UuM.net
 アルテミアなら、海水の素使って、26度のヒーター入れたら真冬でも、ウジャウジャ育った。
だけど、ホウネンには苦戦中。孵化するけどみんな★になってしまう。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:04:45 ID:GBhJOWxc.net
>>476
餌は何やってる?

478 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 21:06:05 ID:1xuAdIz3.net
アルテミアのエサは、小さい時期はビオフェルミンの水溶液で飼育。
5mm位まで成長してからは、ちびっこメダカ キンギョのエサ(キョーリン)
を中心にしています。(最初から粉末のエサです。)そのほかドライイーストなんかも、たまに。

もっとイイ エサもあると思いますよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:00:20 ID:zRbGDVWR.net
>>470
卵はなに使ってます?
市販されてるような卵ですか?それとも自家採集物?

480 :470:2010/03/21(日) 17:05:14 ID:N5GwxCyK.net
>>479
ヤフオクで購入したやつだよ
結局壊滅状態で今は一センチ弱のが二匹だけ・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:36:03 ID:nhqoOc1H.net
>>480
おお、どうも!
シーズン前に楽しめて羨ましいですよ。
うちでは採集した卵が全滅だったんで…。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:43:46 ID:lpKlr3od.net
睡蓮鉢に自然発生しました!
田んぼから取ってきた土でハスを育ててるんだけど、まさかホウネンエビが生まれるとは!
ここ何年か田んぼでホウネンエビなんて見た事なかったから絶滅したと思ってた。
かなり嬉しい!


483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:11:02 ID:WzEfpBPV.net
埼玉県在住だけど探せば結構いますよ。
不思議な事に生息している田んぼの隣の田んぼにはいなかったりするね。
天敵らしいカブトエビも一緒だけど。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:29:00 ID:BtVd2/XT.net
シーズン到来
今田んぼでホウネンエビ30匹、カブトエビ10匹ゲットしてきた。
ついでに、エサ用のミジンコとオタマジャクシも

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:42:23 ID:QlwnelTy.net
近所の田んぼで大量発生していたのを発見したので少し頂戴してこようと思うのだけれど
止水環境に住んでるし、エアレは必要無しですか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:10:55 ID:APbacy9C.net
エアレはいらないと思う。
田んぼの泥を少し入れておくと調子けど、エアレしてると濁りが沈殿しない。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:12:27 ID:APbacy9C.net
× 調子けど
○ 調子いいけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:57:31 ID:P3T9wuJW.net
田んぼの泥貰おうかと思ったらヘドロみたいな臭いしたから止めたけどそんなもの?初めていったからよく分からない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:36:58 ID:cfBW1KM+.net
そんなものです。
きついならソイルとかでもいいと思うよ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:17:19 ID:tujqtEZz.net
田植えの季節。
ホウネンエビの季節がやってまいりました。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:08:14 ID:yXy99wZz.net
今日田んぼですくってきた。
沢山田んぼはあるけど一箇所だけいた。
感動した。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:21:20 ID:dFdiAo+T.net
ミジンコと同じ要領で飼育しています。
発酵鶏糞を水に溶かして薄めたもの(通称トリクソン溶液)を飼育水に少し混ぜて餌代わりにしています。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100621111704.jpg

493 :chatting junk:2010/07/07(水) 03:50:31 ID:5ezjocA8.net
青水は餌にならないのか。
トレハローズ添加するのが良いのか。
耐久卵は一度乾燥させなければならないのか。

餌の詳細が明確でない現状、この辺りを研究してくださる方がいると嬉しい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:58:25 ID:yJXEXqMj.net
去年採集した鰓脚がエメラルドグリーンのホウネンエビが忘れられない。
嫁さんが俺のペットの中で唯一誉めてくれた。
でも、室内飼育したらすぐに普通の色になっちちまったよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:36:42 ID:J0B0t2FT.net
小魚水槽に入れたら半狂乱で喰うねw

496 :chatting junk:2010/08/02(月) 21:44:46 ID:JLGvCogN.net
某所見てて思い出したけど、ホウネンエビには田金魚って別名もあるんだよね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:03:02 ID:4O0y2/WW.net
萌え

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:48:59 ID:Fo1S4Cwv.net
で、カブトエビには「金田魔」という別名がある。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:46:57 ID:evSUhl0W.net
きんたま?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:43:54 ID:v6pLykVh.net
シーモンキーはあったけど、初めてホウネンエビをやってみてた。
こないだ孵化して、たくさん幼生が泳いでたけど、昨日ドライイーストやりすぎて、半分くらい☆に。しかも順調に育ってるやつらが・・・orz


そういえば、
http://www.arizonafairyshrimp.com/index.html
ここに何種類かのホウネンエビが載ってる。英語だけど。
多分、Redtail Fairy Shrimpが日本のホウネンエビの近縁種かと思う。あと、育成キットも。
それとカブトエビのキットから生まれてくるホウネンエビはネットとかの画像見る限りBeavertail Fairy Shrimpじゃないかと。

501 :chatting junk:2010/08/27(金) 01:03:02 ID:s1LRIB3H.net
>>500
ぜひ養殖技術を確立して欲しい。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:13:08 ID:zmGJQyhf.net
毎回、孵化4日頃に八割くらいの稚エビが死んでしまう…orz
1.5リットルくらいの小さい水槽にすごく弱くエアレやって、
餌はドライイースト数十粒と少量のスピルリナの粉末の混合なんだけど
餌の量とか調整したりして試行錯誤してるけど、いつも急に死んでいく…
気になるところは水温がどうしても日中は34度くらいになってしまうくらい。それか水質?
あ、ちなみに卵は市販のやつ。
成体が見てみたい…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:50:48 ID:Op6bjbFW.net
孵化後に消えてしまうのは餌不足だと思うけどドライイーストとスピルリナでは役不足かも
事前に2週間ほど水作りして、ある程度バクテリアが殖えてから卵の投入してみたら
それと、エアレはいらんと思う。


504 :chatting junk:2010/09/03(金) 01:32:05 ID:WxJWmrvc.net
アオコではなく青水、それも薄めのを使うのはどうだろう?
ちなみにスピルリナはアオコであって青水とは違うよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:42:23 ID:lwl3Xa/B.net
全滅してもライトつけて放置してたら、またちっこいのが生まれてた。
生まれてない卵多いなと思ってたけど孵化までの時差が結構あるっぽいな。
第1陣とほとんど変わらん位また生まれた。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:39:44 ID:MMfH3J4C.net
粉末の青汁が良いね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:11:49 ID:brh4aym5.net
青水つくって育てようと思って生クロレラ培養してみたらすげー増えてワロタ
200ccの種水が3日で6リットルのクロレラ水ができた。
で、今日はそれを薄めて卵投入してみた。孵化してくれ〜

ちなみに参考はココ
http://piper-cub.blog.ocn.ne.jp/blog/cat10958183/index.html

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:57:03 ID:qHzN+iGp.net
テス

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:59:23 ID:YlaWMALr.net
>>52

510 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/08(金) 11:13:04 ID:ivn/slpL.net
これはディノ伝説と同じ種類なのかな?
この値段で20000万個だったら安いよね
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r71013277

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:03:37 ID:dRwh+GJZ.net
20000万個だったら安い、安すぎ

512 :510@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 17:22:53 ID:vlMSy71D.net
あーっ、万が余計だった


513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:55:11 ID:uVS8e5oq.net
>>510 それここのやつだね
http://osakanano-mori.ocnk.net/product/103

どこ産の品種なんだろ?タイ産のBranchinella thailandensisは育てやすかった。今、胞卵中。生き物の輸入はいろいろ手続きめんどいけどね。
ちなみにこの品種ともうひとつタイ産のStreptocephalus sirindhornaeはディノ伝説の品種とは違うよ。幼生のサイズや泳ぎ方とかが違ってた。

514 :chatting junk:2010/10/11(月) 01:50:49 ID:WuLsa7xT.net
外来種の扱いには十分注意を。

515 :513:2010/10/11(月) 17:45:26 ID:MdQTyPL4.net
>>514
それは間違いないね。絶対外では育てられないし、水換えのあとの水とかも細心の注意を払ってるよ。
害にも益にもならない生物っていわれてるけど、実際野に放つとどんな影響があるかわかんないからね。

516 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/12(火) 09:59:29 ID:pKXRGlcq.net
この類の生き物は、乾燥卵が風で飛んできたり水鳥に付着してやってくることも
十分あるから、在来種と思われているやつも正確な由来は不明なのでは!?
だからといって外来種を肯定しているわけじゃないけどね。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:51:50 ID:8oA1oB9f.net
# 熱帯魚用ベビーフード ホウネンエビ 乾燥卵
# 販売価格: 600円 (税込)
# http://osakanano-mori.ocnk.net/product/103

こっちで買うと新規登録で300ポイントもらえるのでお得。で、買った。


518 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 12:59:58 ID:08eYjlcm.net
>>517
ずっと前にポイント制になってることを知らなくてオクで買った
今度買うときは直販を利用しようと思う


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:32:56 ID:DORiCIyf.net
>>516
動物ならOKで人間が持ってきたらNGなのか。
人間だって自然だろ!って思ってしまう俺。
まぁ、実際はやらんけど。


520 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/13(水) 19:53:58 ID:3DVKXQYh.net
人間のやることは自然じゃなくて不自然だからNG

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:47:48 ID:/Jp7Hrfm.net
耐久卵 アゲ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:41:00 ID:7Ylzdx7R.net
>>471
新スレ

シーモンキー 14匹目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1293892147/

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:48:40.98 ID:eYePBaWm.net
孵化間近 アゲ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:18:20.41 ID:0qrOyNZg.net
田んぼで捕ってきた成体10匹ほどを飼育ケースに放ってみた
眺めて喜んでたのもつかの間、三日目にして4匹が弱って底でミジンコにたかられてた… ('A`)

赤玉土をしいて、田んぼの水を水底に沈んでたワラと一緒に入れてあった
二日目に水が澄んできて見やすくなったって喜んでたんだけど、エサのプランクトンが
消費され尽くしただけだったのかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:30:06.15 ID:BP8aMgpf.net
多分プラケースくらいの水量じゃ、すぐプランクトンを食べ尽くしちゃうんだろうね
出来るだけ大きい水槽使って、ついでに田んぼの泥も持ってくれば良かったんだと思う

ちなみに豆知識だけど熱帯魚も含めた淡水魚って自然下だとエサの7割くらいを水底の
泥から摂取してるらしいよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:16:29.68 ID:0qrOyNZg.net
ミジンコに何かされたのか?とか環境が合わなくて弱ったのか?とか色々考えたけど
緑水あげてみたらどうにか落ち着いたみたい
ミジンコ入ってて食いブチが多いせいもあるんだろうけど、思った以上によく食うんだな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:19:42.74 ID:0qrOyNZg.net
ついでに
http://www.gazo.cc/up/37952.jpg
この時は水が澄んできてよく見えるってウットリ眺めてたんだけどな
合掌

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:55:54.75 ID:BP8aMgpf.net
>>527
うわーすごい幻想的だね!
俺も気持ち悪いカブトエビを卒業してホウネンにチャレンジするよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:51:12.49 ID:uYJBp0Q5.net
やっぱ、幻想的といった意味ではホウネン最強
カブトエビはおもしろいれどキモイし、水が濁る。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 13:05:54.93 ID:Q2tdqs7T.net
カブも飼ってるけどちっともじっとしてなくて携帯のカメラじゃ撮れん
つれない

ホウネンさんは浮きもせず沈みもせずずっとふよふよしてる
眺めてると10分20分軽く経過する

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:38:11.13 ID:ih0PVtV7.net
ミジンコ類も耐久卵持ってるけど、水中で普通に増えるよね?
それなのにホウネンやカブトエビが一度乾かさないと孵化しないってのが不思議なんだよなあ〜

耐久卵って自然に対する保険の意味じゃないのかな?
逆に乾季とか田んぼの水抜きとか起こらなかったらどうする気なんだろ?

可愛いからいいケドw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:00:13.49 ID:1mmFmQAA.net
カブトエビは本来雨季と乾季がある国の生き物だから、そのスパンが生活史に組み込まれてるってのは理解できるんだけど
ホウネンエビって昔から日本にいたんだよな?
最近の猛暑はたしかに十日くらい雨が降らない事なんてザラだけど… 不思議だなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:06:42.02 ID:qzgwgw+o.net
>>517
どうやって大量生産してんだろ?
2万個で600円って相当だよね?

534 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/20(金) 10:37:05.38 ID:bTdyl4PI.net
>>533
2万個で薬用のカプセル一杯くらい。
タイから買ったときもこんなモンだっっだ。
http://yasaiwarez.nazo.cc/up/source3/Yasai_10167.jpg


535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:42:57.16 ID:jyQLA+Kd.net
>>534
これ使いたいだけ取り分けるの面倒そうだな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:04:26.01 ID:op/nwZoi.net
>>534
この間これと同じの買った。趣味の飼育用。
卵取るときは濡らした爪楊枝か何かでひっつけりゃいいのかな。フタ取るのですらかなり難しいけど。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:02:28.15 ID:UM0l5l38.net
>>534
わざわざ画像ありがとうございます
2万個っていっても結構少ないね
これを与えるなら庭でミジンコ増やしたほうが楽そうだな

でも、もう大量生産方法が確立しちゃったのか、なんか残念だ

538 :pH7.74:2011/05/29(日) 12:52:09.85 ID:+mV44bhS.net
ホウネンはカブトエビと比較すると成長が遅いので、青水で飼育した場合は生死の
確認に手を焼く (; ̄ェ ̄)
きのう駄目になったと思って新しい卵を投入したんだけど、前回の分がちゃんと
育っていることが分かった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:45:32.72 ID:VWrAaQR5.net
スレ住人の方初めまして(__)
今日、生まれて初めてホウネンエビ見ました&捕まえました。
@神奈川県中央。
カワエエエエエ!!!
感動したのでレスさせてもらいます。

子供のころから淡水の生物には興味があったので、
結構 田んぼとかも注意してたんですが、
初めて見ました。
関西では割と普通みたいですが、
関東では珍しいんでしょうか?
とにかく感動です。



540 :底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/06/20(月) 19:52:00.47 ID:DWvxGflR.net
今も子供のくせに大人ぶらないのっ!笑

541 :イカおやじ:2011/06/21(火) 10:07:09.96 ID:gCnmkcH4.net
ホウネンエビはメダカの餌に
最適ですん!
体型が変わらないのに
パクって食ってしますですん

これはこれでいイカ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:16:31.08 ID:QIl2OjdB.net
>>ホウネンファンクラブにようこそ
キモカワのカブトエビと違って、
ホウネンエビは老若男女を問わず虜にする。
1/20の田んぼで見かける@長野

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:45:47.53 ID:diWNc9+8.net
今から20年前に新潟でキタホウネンエビを見たんです。
とても幻想的でした。でも新潟には生息してないって本にはかいてあります。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:50:50.03 ID:FwpJoDfb.net
おいら富山県だけどホウネンエビとかカブトエビなんて一度も見たことも聞いたこともない
いつも買ってるんです
自分ちの田んぼでも見たことないです
富山は生息してるの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:02:57.18 ID:s4hslKWn.net
>>544
外来種も含めればだいたいどこでもいると思う
(Wikipediaかなんかで読んだからうろ覚えだけど)
ただ、農薬使ってる田んぼにはいないし、
居ても1年で今くらいの時期しか姿が見られないから
気付かないだけだと思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:12:40.43 ID:FwpJoDfb.net
>>545
近所の人達に聞いて回りましたが誰もホウネンエビの存在を知りませんでしたね・・・
なので、今からライト持って探索してきますw
うちの田んぼとご近所の田んぼと県下色んな田んぼを見て回ってきます
見つかったら明日うpします




547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:14:22.25 ID:s4hslKWn.net
頑張ってきてくれ!
あとヒルに気を付けてね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:47:31.97 ID:k+hts9Jz.net
愛知県だけど、5月末の2週間くらいだけ現れた。
今はもういないよ。
田んぼに水張られて生まれて卵産んで死んでまた来年!って感じだな。


549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:53:15.20 ID:8jTTUqbE.net
539ですがもって帰って飼育してみましたが全滅してしまいました(ノ△T)
今度見つけたら田んぼで泳いでるのを見守るだけにします。


550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:06:57.93 ID:GH6qQlld.net
全滅というかもう寿命なんじゃないの?神奈川なら

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:14:23.55 ID:qOyt5yF+.net
>>539
その時の死骸も含む沈殿物を天日乾燥して再挑戦だ

552 :544:2011/06/27(月) 21:22:06.82 ID:NsE48ZXE.net
昨夜行ってきました
帰宅したのが今朝の4時頃でシャワー浴びたらもう仕事に行く時間でした
いや〜時間の経つのが早い早い
あちこち回りましたけど結局いませんでした
田んぼにいるのはカエルやドジョウやタニシやアカハライモリくらいでしたね
来年に向けてもう少し情報収集して挑みたいと思います

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:23:22.94 ID:8VkXOa+y.net
カブトエビは知らんが、ミジンコとホウネンは昼行性だと思うが。


554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:53:12.49 ID:dGxX72pQ.net
こっちはドジョウもイモリもいないけどホウネンエビはいるな@三重
この間の台風のあとぱったりいなくなったけど、オタマジャクシにやられたのかも知れない
そもそもこの辺りの田んぼは早くも水を抜き出したけど

カブトやミジンコにも言えるけど田んぼ毎に発生状況が違う
ある田んぼには一杯いるのにすぐ隣の田んぼには全然いないなんて事はよくある
だから頑張れw >>552

>>553
あいつら光に集まる性質があるみたいよ
http://www.youtube.com/watch?v=cLHdfK1uwSQ

555 :553:2011/06/28(火) 15:21:48.14 ID:8VkXOa+y.net
走光性があるのは知ってたけど、夜でもイケるんだ!
水温の低い早朝は下の方にいるから夜は駄目だと思ってた。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:15:02.30 ID:eg4054+q.net
あれなんなんだろね
ミジンコなんかも夜間にライトあてると集まってくるし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:00:12.94 ID:mB8S98Kx.net
この土日に田んぼを巡回したが・・・
今年のシーズンは終わったようだ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:25:19.47 ID:ZmoLVDU7.net
俺得スレ発見
ほうねんえびちゃんがあまりにもかわいすぎて飼いたくなったんで田んぼから拉致ってきた
めだかよりちょっと小さい程度だから食べられずに共存できるかな?なんて甘い考えをしてしまった
入れた瞬間に興奮しためだかに一瞬で全滅させられましたとさ。
>>539
長野では当たり前の生き物だな
新聞で京都の農家が田んぼにふえねんえびが沸いて害虫かも?って思って保健所かどっかに問い合わせたってのがあった
ってことで京都とかではあまりメジャーじゃないのかもね


559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:41:51.58 ID:kgnKsrUg.net
去年大量に買った卵で一年振りにはじめてみた。一回全滅したけど、なんとなく感覚戻って来たわ。
やっぱり、水槽は1リットル以下は難しい。写真は全滅後の再チャレンジ。ってか、写真よくわからんw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrYjSBAw.jpg


560 :! ninja:2011/09/16(金) 20:21:47.63 ID:qx9BpR3G.net
>>557
シーズンが終わるとスレも閑散ですね。
通年飼育している人居る?

561 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/16(金) 20:23:15.61 ID:qx9BpR3G.net
失敗

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:16:03.34 ID:lAsJmvM1.net
>>560
去年から始めたけど9月から3月のなかばまでホウネンエビとカブトエビを飼育してたよ。
今年は引っ越しとかバタバタしてたからやってなかったけど、この前始めてこれから通年に挑戦する予定だよ。
なんか、冬の寒さは余裕だが、夏の暑さに弱い気がする。特に稚エビは。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:25:54.90 ID:2g98/HS7.net
>>552
結局採れたんだろうか?
>>554の言うように隣合った田んぼでもこっちはいるのにあっちはいないってことがある。
どうやら農薬の関係っぽい。ミジンコも同じ。
来シーズンになってしまうと思うけど、無農薬でやってる田んぼ探すのが一番いいような気がする。見分け方難しいだろうけど、雑草が多い田んぼねらってみるとか。いるところにはウジャウジャいるから来シーズン頑張れ!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:37:02.35 ID:KfASq8Kr.net
今日3DSのすれ違い祭り?行ったついでにガチャポン館で見つけて100円で買った。

コップに水入れて付属の塩と卵を投入


明日が楽しみ←

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:44:04.67 ID:wfHg51bx.net
>>564
節子、そりゃホウネンエビちゃう!シーモンキーや!

566 :pH7.5:2011/10/12(水) 19:33:45.90 ID:NE9xR1y4.net
そういえば、外国の通販ショップだけど、かなりいいサイトを2つ知ってる。

Arizona fairy shrimp(アリゾナフェアリーシュリンプ)っていう
ホウネンエビ専門店があって、カブトエビや他のやつも
(ミジンコ、カイエビなど)買えるらしい。
しかも世界最大のホウネンエビが買える(かなり高いけど。)
で、アメリカ旅行で行く人ためしてみて。
(通販だけどアメリカでしか買えないから)
↓アリゾナフェアリーシュリンプへアクセス!
http://www.arizonafairyshrimp.com/

あと、Killipark farmって言う
卵生メダカ、ホウネンエビ(タイ産1種)、アメリカカブトエビ
の通販ショップがある。
これは日本にいても買える。今度ためしてみようっと。
↓Killiparkへアクセス!
http://www.killipark.com/

カブトエビの方でも書いてある↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316024316/

567 :pH7.5:2011/10/12(水) 19:50:49.16 ID:NE9xR1y4.net
なんか東京でホウネンエビ取れる場所ない?
(もちろん田んぼのある所、東京付近でもおk。)
もしあるのなら来シーズン行って採ってくる予定。

あとeBayで買ってくる手段がある。
566で紹介したサイトのところ以外に。

568 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/12(水) 20:59:10.75 ID:uR5REefc.net
メモ!(゚Д゚)売り切れてるけど

おさかなのもり
http://osakanano-mori.ocnk.net/

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 03:14:21.17 ID:0BfofvEJ.net
おさかなのもりが一番無難かな。
大量にあるからついつい孵化させすぎてしまうけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:37:12.72 ID:7dQ1Rgeo.net
最近なつかしんで購入しました、おさかなのもりさんとても親切ですよ。
ちなみに私は貯め置き雨水+500ccペットボトルシェイクでかなり発生させることができました。

発生率が悪いので質問しました。

A
****様へ

お問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。
管理担当の**と申します。

発生率と生存率が低い原因につきまして、色々な原因が考えられますので、
確実にこれが原因であるとお伝えできず申し訳ないのですが、
いくつか原因と考えられる点をお知らせさせていただきます。

発生率を上げる方法としまして、タイのメーカーにより推奨されている方法は、
カルキを抜いた水と空気、卵をビニール袋に入れ、袋をとじシャッフルして
電灯の下20〜30センチに置いておく、という方法です。
これは安価で簡単に行える方法として推奨されていますが、
飼育水が十分に酸素を含んでいる状態であることが大事だと思いますので、
ホウネンエビの飼育を目的に孵化させるのであれば、
可能であれば弱めにエアレーションを行うことをおすすめいたします。
また、光を当てる事が孵化率に影響すると思いますので、
電灯や太陽光が当たる状態にしておくことも重要であると考えられます。

ホウネンエビは卵から孵化後、泳ぎ回ることにより酸素が多く必要になります。
一般に飼育用に売られている物より、元々餌用に作られた商品のため、
多くのホウネンエビが孵化させることが可能だと思いますので、
孵化したホウネンエビの数にもよりますが、水量が少ないと、
孵化時に容器の水の中に含まれていた酸素を使い果たして死んでしまう場合があります。
餌を摂取することにより活動が活発になることも考えられます。
そういった点から、大き目の水槽で孵化させ、また多くのホウネンエビを飼育なさる場合、
弱めにエアレーションも行った方が安定して、また容易に飼育することが出来るかと思います。
酸素不足の状態だと、バクテリアも増殖せず、食べ残し等で水質が悪化しやすくなります。

以上、原因と考えられる点と対策を参考にしていただければ幸いです。
それでは、また何かありましたらお気軽にご連絡ください。
今後とも【おさかなのもり】をよろしくお願いいたします。

※ちなみに↑の方の外国産ってホウネンエビの系統じゃなくて塩水のヤツらじゃないのかな?



571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:16:13.69 ID:eLwekQlt.net
休眠中

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:18:55.58 ID:RxrOroAE.net
野田佳彦政権が、たばこ税と酒税の増税を諦めていないことが分かった。
年内策定を目指す「社会保障と税の一体改革大綱」に、税制改革の焦点として明記し、
2013年度税制改正での増税実現を目指すというのだ。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?


573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:29:48.10 ID:3O1EHas9.net
いいから、たばこ税は900%にしとけ。計算が楽で捗るぞ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:46:15.75 ID:T4cUQ1A4.net
昔のシーモンキーのセット見つけたから育ててみたけどホウネンエビとの違いが分からん!
でもシーモンキーは魚の餌になるから育てるけどね。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:48:35.82 ID:om34F4I/.net
ホウネンエビだって魚の餌だよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:25:09.95 ID:tEar0H0Q.net
耐久卵 保守

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:08:23.71 ID:NXcGeMr8.net
ガチャガチャの何とか生物は感動したな
設備を整えればもっとでかくなったのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:14:02.39 ID:0RCMnSRw.net
シーモンキーはブラインの愛玩・観賞用の改良種でソルトレイク産の奴を改良したもの。
普通の奴よりデカく(1.5〜2倍)、丈夫で長生きするらしい。ちなみにシーモンキーやブラインの正式な名前はホウネンエビモドキ。
ホウネンエビとの違いは塩水に住むこと、ホウネンエビより小さいこと。

579 :当日商品を出しました :2012/04/10(火) 04:06:02.29 ID:DfWjlnsm.net
http://2sms.ru/9yw9n
http://2sms.ru/66zhg


580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:03:49.42 ID:aZVOavWt.net
近所に無農薬で頑張ってる田んぼがあるんだけど、
そこで発生するホウネンエビは足が翡翠みたいなきれいな緑色
観賞用にと持って帰ったら・・2日で普通の色に戻った

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:11:07.00 ID:q2jFSpvw.net
>>580
水質が合わなかったか、食料が駄目だったかも知れません。
田んぼと水槽?では環境も違いますしね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:40:57.77 ID:dEZUioR9.net
ホウネンエビを採ってきて水槽に入れたら、一瞬にして金魚の餌食になったw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:26:28.04 ID:oF0JWWYr.net
周りに田んぼなど無くなって、ホウネンエビなんて小学生の頃に見たっきり(´・ω:;.:...

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:53:30.98 ID:HDZwq+yV.net
会社帰りに田んぼののぞいてみたらカブトエビがウジャウジャ
近くにいた農家のおじさんに「採らせてくれ」と声かけたら
「あっちには田っ金魚がいる」と教えてくれた。
行ってみると、ホウネンエビがザクザク
おじさん、ありがとう。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:07:29.60 ID:xiWWcb9e.net
すぐ死ぬだろ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:43:33.63 ID:5pjJRwsi.net
ホウネンエビは淡水の熱帯魚との混泳は可能でしょうか?
混泳に成功している方の工夫を教えていただきたいです。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:11:42.67 ID:IVujdqAN.net
>>586
いや、誰もいないからw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:04:51.55 ID:PLvPMovg.net
>>586
餌にはなるだろうな

589 :586:2012/06/10(日) 22:56:40.44 ID:82EVUFUP.net
>>587
いないのならしょうがないですね

>>588
捕食兼なのでその点は一応の覚悟しています

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:20:09.60 ID:i7+jw20m.net
餌にしかならない。
しかもホウネネビは乾燥させないと卵が孵化しない。

覚悟といわれてもね。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:55:13.61 ID:UB3zZ0L4.net
>>586
可哀想な事するなよ
いくらエビだと言っても、生贄にするのは止したまえ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:33:09.02 ID:TwbF5JeJ.net
>>586
昔、豊年エビ可愛いな!めだかと一緒に飼うか動き遅いしサイズ的に口に入らなさそう
っておもって混泳させたらめだかの動きが急に機敏になってあっという間に丸呑み全滅
めだかですらこの有様 全力で食べにかかるから完全に餌として割り切るしかないよ

593 :586:2012/06/13(水) 14:57:50.95 ID:RvY1ieET.net
>>590
>ホウネネビは乾燥させないと卵が孵化しない。
そのようですね。とりあえずはホウネンエビの卵を購入予定にしています。

>>591
>生贄は止したまえ
うーん。たしかにそれは正論と言えば正論なんでしょう…
本来「ホウネンエビに萌えるスレ」で聞くべき質問ではなかったのかもしれませんね。。

>>592
うちにも小魚がいるので同じような結果になるんでしょうね。
基本的にはサテライトの稚グッピーへ栄養源として主に入れる予定で、綺麗な外見から多少、鑑賞も兼ねる事ができるのなら…と考えていましたが。
皆さま、色々な意見と参考いただきありがとうございました。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:34:35.04 ID:pa3fWYgL.net
えさにするならシーモンキーの方がいいよ。
あちらは乾燥させずに累代できるし。ただ塩分を落とす手間はいるけど。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:47:59.50 ID:BRUC7zg7.net
<(;´Д`)> SoldOUTだ!

熱帯魚用ベビーフード ホウネンエビ 乾燥卵
http://osakanano-mori.ocnk.net/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:58:10.69 ID:pa3fWYgL.net
つヤフオク

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:21:15.04 ID:6pTN1WNJ.net
楽オクでタイ産ホウネンエビが出てるけど日本産と何が違うの?見かけ?泳ぎ方??
飼いやすいようだけど・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:34:01.26 ID:nlkvoyYj.net
特に差異はないと思う
伝説の器で楽オク卵30個中7匹成体になった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:16:47.09 ID:1k0M/24r.net
ホウネンエビは2種類あると聞いた
このスレでも見かける、お○かなのもりの国産ホウネンエビ飼育した動画やブログないかな
成長した姿がどんなやつか見てみたいんだが…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:41:05.36 ID:E1CTiT2p.net
日本の固有のものじゃないって説明書にあったよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:26:49.75 ID:nkCaAHO+.net
そもそもオクで売ってる安いタイ産と、国産のホウネンエビの見た目とかの違いがわからん
どっちが見た目華美とか体長大きいとか、弱いとかあるんだろうか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:22:50.17 ID:n3d4/Shs.net
>>599
北海道の石狩丘陵と下北半島に亜種だと思うがキタホウネンエビがいるよ。

>国産ホウネンエビ飼育した動画
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%93&hl=ja&client=firefox&hs=BRR&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&prmd=imvns&source=lnms&tbm=vid&sa=X&ei=kh8KUJiIMaT4mAXdrbWaCg&ved=0CEYQ_AUoAw&biw=1149&bih=696

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:06:43.30 ID:RESJXXrZ.net
オスは1ヶ月で全滅したのに
メスは50日越え、生殖器萎んでも元気

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:05:22.62 ID:OXiL3i+Q.net
楽●クのタイ産たまご400円(送料無料)は、写真にあるカプセル100,000個入りかと思った
…ら、タイトルと質問文よーく見たらどうやら100〜200をフィルム封入でカプセルじゃなかったんだな
おさ●なのもりのはホウネンエビの卵2万個600円(送料160円)か

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:10:30.33 ID:Dbya89Ro.net
>>604
> おさ●なのもりのはホウネンエビの卵2万個600円(送料160円)か

おさかなのもりは会員登録で300ポイントもらえるから、600+160-300=460円だにょ。

606 :604:2012/08/01(水) 00:43:55.08 ID:kLR2DzGo.net
>>605
ありd!それなら二万個入りのが完全にお得だね
たまに売り切れになってるとか聞くけどさ。楽オクのは100〜200個の卵が極小だからアッという間だろうし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:32:48.94 ID:vJG6xqMk.net
近所の田んぼまわったけどどこにもいなかった;;

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:02:38.51 ID:99BLnndR.net
2ヶ月くらい遅かったな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:02:50.86 ID:Yt5aeIEI.net
ホウネンエビもブラインシュリンプエッグみたいに市販で売り出してほしい
メーカーさん、お願いします(o_ _)o

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:10:54.32 ID:Yt5aeIEI.net
おさ○なのもりが店主の家族病気療養の為、長期休業・・・・・
唯一ホウネンエビの卵が安心して安く買える店なのにとても残念だ
店主の御家族が一日も早く回復されますように

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:36:12.59 ID:3cjMdNUl.net
痛いな、いっぱい買っときゃ良かった

612 :sage:2012/08/16(木) 21:20:49.82 ID:bKDFwwjN.net
テスト

613 :エンハンサー:2012/08/16(木) 21:27:45.19 ID:bKDFwwjN.net
>>599
お○かなのもりで卵を購入して、飼育に成功したよ。
お○かなのもりの卵は国産ホウネンエビではないよ。
取説に書いてある。
日本の国有ホウネンエビではありませんので〜。


614 :エンハンサー:2012/08/16(木) 21:30:53.25 ID:bKDFwwjN.net
飼育すると2種類のホウネンエビがいる。

カブトエビも飼育に成功した。

カブトはミナミヌマエビと同じ水槽で暮している。

アドバイスするよ!!



615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:42:48.95 ID:8AxZNO/G.net
一つの水槽にまとめたら
いきなり3.5cm超に拡大してきもい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:33:53.03 ID:62Rp/ZMC.net
今んとこメール便で安く手に入るのは楽オクしかないんかな?おさか○のもりは営業中止中だと言うし
楽オクのはあの画像のカプセル1つだと思ってたらあれはただの参考画像らしいし
100個じゃ、あっという間だろうな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:37:36.61 ID:srNb9fpg.net
メダカの餌用にミジンコとりに行く田んぼにはホウネンエビわんさかいる。
でも隣の田んぼにはいない。田んぼのおじさんに聞いたら、ほぼ無農薬の田んぼらしい。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:41:53.92 ID:6vBIVhV0.net
いいなぁ…その環境は羨ましい限りです
YouTubeで見た、あの緑色したホウネンエビが忘れられないっ!
国産卵じゃないにしろ、早くあのお店さんには復活していただきたいな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:52:41.42 ID:2a6LgoNy.net
>>618
>>617だけど、ミジンコいる田んぼ探すの結構大変だったよ。休みのたびにあちこち見て回った。そしたら雑草生え放題の田んぼ発見。覗いたらミジンコうじゃうじゃ。ホウネンエビもうじゃうじゃ。
ついでに水草なんかも結構ある。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:21:45.51 ID:fEBiAGJN.net
そもそも、メダカの餌用にとミジンコ探しの旅なんてワイルドだなぁ。水草は何があったんですか?
そこでのホウネンエビは現在飼育中ですか?どうゆう中身の水槽で飼育してるのかも是非知りたいです!
そんな環境、羨ましすぎる・・・・・

621 :エンハンサー:2012/09/04(火) 06:25:27.29 ID:pZWIgXZW.net
ホウネンエビを孵化から飼育して一ヶ月が過ぎました。
餌は与えていません。
藻に絡まり☆になったのが2匹。
別の水槽から移したホウネンが一匹、☆になりましたが、
後の残りは生きています。
2cmを超えているのも居ます。


622 :エンハンサー:2012/09/04(火) 06:36:02.61 ID:pZWIgXZW.net
カブトエビは生後3週間で☆になりました。
こちらは餌をすごく食べるので成長が早く、
1日一回脱皮をしていたときもありました。
かなり大きくなり、グロくて気持ち悪く思いましたが
突然☆になっていました。

遺体を回収して10日くらい経った水槽に
カブトのノープリウスを発見しました。
雌雄同体なんですね。







623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:52:25.15 ID:nuEwJFLf.net
昨日通販で購入したホウネンエビをペットボトルで孵化させた
2〜3日はかかると思ってたけど、何匹かは早くも本日孵化してた
ちっちゃくて何がなんだかw

プラケに移してスピルリナ砕いたのあげてみたけど、ただの青水と間違えて捨てられませんように…

ちなみに砕いたのを水に溶いてあげたんだけど、底に沈んじゃう粉状のがあるんだよね
ちゃんと食べてくれるかな?攪拌必要?
水換えのタイミングも難しいなこれ 小さすぎて

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:15:01.42 ID:Re87ciMx.net
卵が手に入ったら今度はサテライト(給水部分とエアレは改造済み)で卵を孵化してみようと思う
ミニプラケで100粒の時はさっぱりだったし。100粒はあっという間だったから次回は20000粒の所にしようかな
早く店主の家族が病状が落ち着いて店が再開してほしいな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:19:49.97 ID:Re87ciMx.net
ホウネンエビ卵をおさかな○もりという店で購入した人がいたら教えてほしいんですが…
ここのメール便はどこの会社使ってるんですか?
合わせて無事孵化して成長した画像があったら、うPして見せてほしいです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:41:59.22 ID:tpoh6FvX.net
青水が澄んできたら追加投入するつもりで、今日覗いたら全滅しておった…
縁に残った卵からも孵化してくれるかな(´;ω;`)

627 :エンハンサー:2012/09/16(日) 20:18:30.55 ID:DQSMha8x.net
餌無しで、いまだに生きとる。

15匹。


>>625 
請求書を捨ててしまって分からない。スマン。
うPのやり方教えてくれたらするよ。


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:13:32.16 ID:4tUeWNxo.net
イメピク up@imepic.jpでホウネンエビの画像送信お願いします
ぜひ見たい!

629 :エンハンサー:2012/09/18(火) 11:16:04.59 ID:N+r3RTkz.net
>>628

了解!!

いまから写真撮って

今晩送ります。

630 :エンハンサー:2012/09/18(火) 22:19:15.86 ID:N+r3RTkz.net
http://imepic.jp/20120918/793510
http://imepic.jp/20120918/800150
http://imepic.jp/20120918/802240

昼間に撮った写真は出来が悪かったので

今、部屋で撮りました。

撮るのは難しいですね。




631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:01:51.14 ID:lxswEc4m.net
>>630
三枚もとはwww ありがたいっ!思ってたより結構な成長してました!
なんかあちら産のは「体色が水色ぽい」とネットでよんだ覚えがあるんだけど(さかなお○じ?とか言う人のブログだったかな)、
肉眼では多少青っぽいんですか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:59:03.36 ID:uE98+t8d.net
カルキ抜き水に餌がクロレラ錠?で失敗したんだけど、コケまくり浮泥だらけカイ・ケンだらけの
プラケに放り込んだ方が逆にうまくいくのかな

可愛いよホウネンエビ(´д`*)ハァハァ


633 :エンハンサー:2012/09/19(水) 23:25:07.18 ID:MwuntsJ2.net
>>631
そうですね、白っぽいのとやや青白い二種類います。
思ったより大きいです。2cm強がいます。

>>632
グリーンウォーターにいれたら失敗しないよ。
天然のクロレラだからね。
しかしグリーンウォーターを作るのはコツがいる。





634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:47:25.34 ID:r+B+JAki.net
金魚水槽に入れたら瞬殺だった
3日くらい餌ぬき後の餌やりの時よりも素早い反応・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:00:00.73 ID:mE1lrDZd.net
やっぱ魚もただの人工餌よりピコピコ動いてる餌にえらく反応するんだな…
ホウネンエビに合掌

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:47:49.94 ID:sFDdmUAJ.net
おさかなのもりさん以外でネット販売してる店あったら知りたい…

他の店はメール便不可で送料が高くついたり、卵数すくないオクしか知らないし
本当ならば実店舗で塩水ブラインみたいに気軽に買いたいんだがなかなかない

637 :エンハンサー:2012/10/10(水) 21:37:17.02 ID:aifMt7id.net
一度どこかで卵を購入して、

うまくいけば抱卵するので、
今後、卵の購入の心配はいらなくなる。

うまくいかない場合は抱卵するまでに☆

季節的に厳しくなっていくね。




638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:59:37.07 ID:QGnm9u03.net
ブラインシュリンプみたいに手頃にホムセンや熱帯魚専門店でも取り扱ってほしいわ
愛知県内でどっかないんだろうか・・・
おさか☆のもりみたいに置いてる店があるといいのになー

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:12:03.22 ID:LI6HvC90.net
揚げほうねんえび

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:40:49.41 ID:amiEQqtM.net
ホウネンエビがブラインシュリンプみたいにもっと身近に売ってればいいのに
せめて日淡専門店には是非とも置いてほしい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:00:05.05 ID:+yN0miru.net
卵、もっと気軽に買いたいもんだ
店で見るのは塩水飼育のブラインシュリンプばっかだし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:41:57.52 ID:M0Z8J7iK.net
グリーンウォーターで飼うと天然の個体の様な
鮮やかな緑色に発色するのかな?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:52:11.40 ID:FjYeZolw.net
>>642
飼育下で緑の消える逆のパターンは何回も経験したけど・・・

鮮やかな緑に発色している個体の居る場所は
必ずしもグリーンウォーターじゃ無かったと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:38:03.71 ID:ToxgRxbd.net
そうそう、飼育下だと無色に変わっちゃうじゃん。
なんなんだ、あのグリーンの秘密は。
翡翠色のホウネンエビを水槽の中で泳がせたいなあ!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:55:57.59 ID:42BQ4ydb.net
うむ… 綺麗だ
http://www.youtube.com/watch?v=tD7XvoqZzeE&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=JWcWS8LrIWU&sns=em

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:49:27.84 ID:OexzKm3v.net
やはり、クロレラが豊富だと緑色に染まるんだと思う。

グリーンウォーターだと孵化してノープリウス
になっても死なずに安定するのは確か。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:03:21.28 ID:qp7LyKRw.net
そっか、葉緑素のクロレラがいいのか。緑ぽいホウネンエビ綺麗でいいよな
スピルリナじゃどうなんだろう。うちじゃまだ成長させた事ない(稚魚が食べ尽くす為)からわかんないけど

いつの間にか楽天で休眠卵が入った土2L〜が売ってたけど、ホウネンエビはもちろんだがミジンコならまだしも、ヤスデまで入ってるようで…手が出ない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:08:01.34 ID:FnzHsGTg.net
試してみたいが他に買うものが無い

649 :||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 17:04:46.83 ID:zs24Ewpi.net
俺も最近になってホウネン熱が再燃したが、飼うとすればディノ伝説しか
ないのかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:18:44.52 ID:ksdLCwo8.net
オクにホウネンエビなかったけ?最近見てないからわからんけど
ショップやホムセンにでも休眠卵置いてほしいよな
ディノ伝説て孵化率があまりよくないとか聞くからさ… 休眠卵+錠剤付いたオクのが安上がりかなとも考える
ディノ伝説の入れ物は好きなんだけどなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:39:12.36 ID:ksdLCwo8.net
今見てみたらヤフオクで卵10000個+エサ送料込み1700円だった…
送料込み1000円以内で前買ったんだけどどこだったんだかな。モバか楽か
本当なら某ベタショップさんがいいけど家族さんが療養の為にまだ休業中なんだよね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:08:10.88 ID:jT64OH3Q.net
ホウネンエビか〜今まで魚の餌ぐらいにしか思ってなかったが飼ってみるとなかなか綺麗なものだな
GWに田圃に採りに行こうか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:31:08.47 ID:tNR6+K/Z.net
そういやホウネンエビって餌なにあげてる?

654 :||‐ 〜 さん:2013/04/28(日) 16:14:52.10 ID:CvaXZF+v.net
俺はグリーンウオータをやっていた

で、今年も再開しようと思っていたら、ベタ屋さんがまだ休業しているので
ディノ伝説を買おうかと考えている

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:46:25.26 ID:2YY8KRfG.net
うちの周りはジュラ伝説(ブラインシュリンプ)やエビ(カブトエビ)伝説はあるのにディノ伝説は置いてる店少ない…
ブラインみたいに卵だけでいいから日動さん出してくれ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:27:42.38 ID:SWLzOyWj.net
よく親父と一緒に取りに行ったな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:09:03.31 ID:aDDKR1i3.net
マジカルシュリンプパウダーってのもありますね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:42:35.98 ID:t6FY+f0U.net
ちょっとスレタイとは違うが久しぶりにシーモンキーをヤフオクでGetして育てている

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:17:36.55 ID:O8CvoW+N.net
シーモンキー全滅してたぜよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:13:32.26 ID:rjYxxqbl.net
シーモンキーはこっちのスレもどうぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1293892147/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:51:05.25 ID:LkoinnFl.net
シーモンキー全滅させたおいらだが、どちらかと言えばホウネンエビが好き

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:04:57.70 ID:Vw4vGYU2.net
ホウネンちゃんは塩いらないしな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:01:58.50 ID:PxBqEOF4.net
シーモンキーは5年以上ほとんど世話をしていない水槽でも途切れることなく発生している。
けどホウネンエビは乾燥させないといけないからこういうわけにはいかない。

シーモンキー水槽は塩分が濃いから藻とか蚊やヤゴなど他の生き物の発生を気にしなくて良いのでホウネンより飼育は楽だ。
6ヶ月くらい水槽を見ていなくても沸いているし。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:03:46.67 ID:PxBqEOF4.net
というかメインのミジンコ水槽がヒドラ水槽に生まれ変わりました!
ヒドラ一面にいっぱい!

ホウネンさんも喰われるだろうな・・・

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:19:06.37 ID:9TdUoOQO.net
キタホウネンエビってシーモンキーぽいな

http://gecko0912.web.fc2.com/HP3/zukan/photo/17/kitahounenebi.htm

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:1jpI66N4.net
小学生の頃、学校の観察池に二匹だけホウネンエビが泳いでいた。
葉脚は灰色だったが体はエメラルドブルーで尾は紅い。
最初はグッピーかと思ったくらいに艶やかだった。
二匹はつがいだったのか、いつも一緒に泳いでいたんだ。
子供の自分はどうしても、この不思議な生き物が欲しくなって
ある日、友達と網で掬って採ってしまった。
イチゴのパックの容器の中でホウネンエビが下に沈んで
動かなくなるまでに大した時間はかからなかった。
俺は哀しい気持ちで、自分のした事を後悔した。
また、あの不思議な生き物が泳いでいないかと、観察池のそばを通る度に水面を探したが
二度とホウネンエビが観察池を泳ぐ事はなかった。
数年後、中学生になった俺は近所の水田で久しぶりにホウネンエビの群れに出会った。
全身きれいなグリーンで尾は紅かった。
しかし観察池のホウネンエビとは明らかに全く違う種類だった。
いつかもう一度、あの不思議なホウネンエビに出会いたいな、ずっと思っている。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:tBkhD+NE.net
いいな。まだ天然国産ホウネンエビ見たことないわ。オクの外国産卵買って生まれたやつしかない…
それも綺麗に色づく前には捕食されたかオチたかだし。飼育とまではいかないんだよね
たまにようつべのホウネンエビ見て萌えてるだけだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:fhzXr2du.net
田んぼ無いの?

それはそうとビーバーテイル育てた人いる?難しいの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:XEwQRpRV.net
大学の研究室でホウネンエビ飼ってるんだけど、乾燥卵の作成が上手くいかない…

水中保存卵なら孵化率低めだけどなんとか孵化はする
乾燥卵は孵化したためしがない…


安定して長期保存したいからなんとか乾燥卵作りたいんだけど…
何かコツがあったら教えて下さい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:dC7LX+Cb.net
どっかのブログで土のまま乾燥させて休眠…てのは見たことあるけど。
孵化率はどうだったか忘れたけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:dC7LX+Cb.net
ちなみに見たのコレだわ
「生き物の部屋/ホウネンエビ 飼育観察編 - nifty」で検索してみてくれ
娘さんを誘ってホウネンエビ取りに行った話ね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fwp0sNB5.net
温度だろうな。土塊のまま乾燥して10度以下に1週間した後に水を入れる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wodIO2ix.net
乾燥卵って一度の入水では孵化しないのでは?

何回か乾燥/水に浸かって始めて孵ると思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:/0Cnh8Oy.net
田の土っての買ってメダカの餌にミジンコが欲しかったけど湧いたのはホウネンエビらしい
既にメダカと互角の大きさなんだけどメダカは食べるんだろうか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1dc1ruCS.net
メダカと互角て…
ホウネンエビそんなデカくなるものなのかよ。そこまで育てたってのもスゴイな
長期の飼育は難しいと聞くし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KAQlbBnV.net
乾燥鶏糞入れたか?ミジンコには必須だよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:J87CdGuP.net
>>676
乾燥鶏糞入れたには入れたけどタイミング遅かったのか量が悪かったのか

ホウネンエビとメダカ一緒にしたらホウネンエビの尻尾だけ無くなってる
まさかと思うが尻尾だけ食って終わり?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3dVkAzGm.net
本体までは口に入りきらなかったんじゃ?
金魚だと一飲みで瞬殺だったけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dOint/d9.net
わむし屋のGGSPgreenwater使ってる人いる?
今まで使ってた分がなくなったから新しく注文したら、何か異臭がする商品が届いたんだ…

ヘドロみたいな臭いというか何というか…
今までこんな事あった人っている?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:22:34.23 ID:+k6/1jbk.net
室内でホウネンエビ飼育してる人に質問なんですが、水カビ対策ってどうやってますか?

なんか水面に膜張ったりするんですが、これってホウネンエビにとっては良くないですよね…?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:11:24.98 ID:Ox7Ui5KF.net
ホウネンエビ魚の餌に使ってるけど食いつき余りよくないな
ヌマエビの方がよく食べられる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:29:15.68 ID:zLcVxD2l.net
スマエビは脱皮とかで香ばしいニオイ出るからかねぇ。あとホウネンさんより大きい分目立つし。アレを知ったら物足らんくなるのかも

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:20:50.22 ID:1URWUxv2.net
>>680
エアレストーン使ってみなさい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:55:04.89 ID:ib7JVXOQ.net
スジエビが可愛くて仕方なかったとき、
ホウネンエビも沢山捕まえてきては、放り込んでたなあ

その辺の水場で取れる小さい生き物はなんでも放り込んでた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:17:29.66 ID:lCpc7dIy.net
いいなー ホウネンエビを目撃したことすらもないわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:45:52.63 ID:2MF/qcP7.net
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:50:22.36 ID:/6QjueEW.net
>>680
「油膜」の取り除き方
ティッシュペーパーを剥がすと1枚になります、
これを水面に浮かべ、膜を吸わせてから取り除きます。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:09:14.94 ID:h+RNxm9t.net
ホウネンエビは強いエアレーションは溺れる。
ぽこ ぽこ ぽこ 位なら可能
基本エアレーションはいらない。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:24:19.80 ID:LSlEMVa3.net
>>680
ミジンコ飼育だったけど、水面直下(2センチ)でエアレしてた。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:25:02.09 ID:W3SY40jF.net
今度ホウネンエビの飼育キットを使って、
ホウネンエビを飼育するんですが、
あの薄い飼育ケースで産卵などしてくれるでしょうか?
また、交尾、産卵をさせるために必要な物やコツなどあるでしょうか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:38:29.92 ID:X7kiBjEO.net
ちゃんと飼育出来ていれば交尾しますがホウネンエビは耐久卵しか産まないので乾燥しないと孵化しませんよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:30:06.11 ID:bXqCfwXz.net
保守アゲ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:17:43.77 ID:1m/wyXwA.net
ブラインみたいに、水槽内でじゃんじゃん殖えたらいいのになー。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:18:09.57 ID:VlBNQY2/.net
良いグリーンウォーターは無臭に近い。
それさえ保持すれば、水温26度キープで冬も越せると思う。
私の場合、抱卵は確認できたが、卵の採集をして水に入れても孵化しなかった。
やはり、冷蔵庫で増やさないとだめか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:57:55.91 ID:VlBNQY2/.net
冷蔵庫で増やさないとだめか? X

冷蔵庫で冷やさないとだめか? ○

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:40:30.47 ID:/vYXzRnR.net
英語で良ければビーバーテールの飼育で詳しいホームページがあったな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:58:57.48 ID:jMYvq895.net
こんなスレあったんだ。
子供の頃田んぼで見つけて自分しか知らない未知の生物だとおもい凄くワクワクしたの思い出した。
バケツに沢山捕まえてたな。
大人になってふと思い出し調べたらここを見つけて、嬉しいわ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:25:02.06 ID:jkRhjpTc.net
裏山すぎる。生まれてこの方田んぼホウネンワイルド見たことない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 03:20:33.34 ID:kkrCMqCm.net
楽○でミジンコ田土(ホウネンエビ沸くかもしれない触れ込み)買って水入れてからひと月経つのにミジンコ一匹も湧かない。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:20:25.32 ID:8FLm35bf.net
まだ寒いよ!
取り敢えず乾かして暖かくなるのを待とう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:50:43.99 ID:W7AsohH0.net
GW明けにホウネン育てますー^ ^
水温が23度付近になってたんで、そろそろ飼育どきだ!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:18:18.05 ID:Mr0qNnNb.net
>>699
あれ気になってた続報頼む

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:41:06.64 ID:vrqdcrtd.net
700だけど、今日じっくり観察してたらミジンコに混じって5mm位のホウネンエビがいたよ!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 10:54:20.26 ID:T66ZMucV.net
おめでとう!ガンバって育てて夏には30pぐらいまで大きくして

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:57:48.83 ID:G8gqrrnX.net
30cm??豊年さんてマジでそんなデカくなるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:13:24.90 ID:G5Ee3nUa.net
まれに、な。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:04:17.86 ID:Xv4I8IbA.net
700です。705さん、ありがとうございます。大切に育てます!
ホウネンエビは全部で4匹ほど確認してます。
一匹だけ2センチ位に成長しました。あとは3ミリと1センチ位です。
最近、やけに動きの早いミジンコがいるな〜とおもったらカイエビでした。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 18:54:00.39 ID:qs4+t6eS.net


709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:28:09.44 ID:xXlGBCtL.net
こないだヤフオクにホウネンエビの生体が出てたけど発送平気なんだろうか?
やけに緑でキレイだったので悩んだけど結局入札しなかったよ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:15:24.63 ID:XW0KRBOG.net
何度か飼育に挑戦しているけど繁殖までにはいかない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:13:03.72 ID:9UsDPh7v.net
やっぱむずかしいものなのか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:08:38.38 ID:U9fNySQZ.net
これ、ミナミ水槽に卵放り込んだら勝手に育つ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:53:14.36 ID:pvGzRHnt.net
屋外飼育とか田んぼの泥入れての飼育ってマジムズい
雑菌に負けてカビだらけになる

屋内・汲み置き水のみの条件下ならわりと成体まで育ってくれる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:12:01.55 ID:uLpn+x2D.net
今まで耐久卵コンコラでカルキ抜いてたけど汲み置き水がいいのか、、OKわかった

715 ::もふもん@叩かれてもいい:2014/07/05(土) 13:02:20.85 ID:Ikc+G2kW.net
ヨシノボリの餌にいいね!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:47:19.46 ID:a7iABQF9.net
こんな感じか

■大ヨシノボリ ホウネンエビ捕食!: http://youtu.be/gvKlYPGdWfI

いいなー。ワシャワシャ泳いで

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 07:09:25.42 ID:1zJOuDq3.net
>>716
これエサとして別の水槽で大量に飼育してんのかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 10:28:13.73 ID:KYTbYpE1.net
>>717 同じ人の動画↓。これ文中見ると「田んぼで増殖したホウネンエビー」とあるから自分んちのか、近くの田んぼでガサっただけの様子

ホウネンエビ &おおよしのぼり: http://youtu.be/rNjNZcYyyek

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 10:30:49.35 ID:KYTbYpE1.net
おそらく捕食させるためだけの一時期的に入れてるぽいね。これだけ水槽で飼育繁殖できたらいいんだけどな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:42:01.31 ID:9w2QsVYT.net
【中国】四川省で「仙女蝦」発見 エビに似た背泳ぎする謎の水生生物 2億年前から生存か(画像あり)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404715094/

あきらかにホウネンさんみたいだけど5cmくらいあるらしい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:43:09.18 ID:rIhdkw9S.net
他スレで↓拾ったんだが10p級のホウネンエビらしい…凄

ー10cm級のは米国で普通に生息してる
ttp://invader-xan.pbworks.com/f/1170251081/giant-fairy-shrimp.jpg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:41:44.19 ID:BkusS2pk.net
ブランチネラ・ギガスだっけか
たしか肉食なんだよな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 03:16:53.30 ID:+X1MoPSd.net
信者の歴史




林檎信者「Androidの画面でかすぎwwwwwwwwバカかよwwwwwwww」

     ↓


Apple教祖「4.7インチです!」
林檎信者「さすがiPhone。ベゼルを限界まで切り詰め、形状も0.01mm単位で持ちやすさを追求している。大画面化にも関わらず、僅かな重量増でしかない。しかも持ちやすい形状なので苦にならない。美しい頬ずりしたくなる」






林檎信者「Androidプラスチッキー!!wwwwwwwwwww」
     ↓
5c発売

 
林檎信者「5cの樹脂はプラスチックではなくてポリカーボネットで質感が良質、美しくヨーロッパで映えるような彩りに目を奪われる」

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:07:53.84 ID:GajJ9zpN.net
田んぼの宝石だね。
ホウネンちゃんは。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:57:52.39 ID:t58bU69b.net
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。

■移住するなら岡山へ。無料で予約不要の移住相談会、東日本在住者及び北日本出身者は安全な岡山へ。今なら間に合う。
平成26年8月9日(土曜日)12時から15時半まで(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館6F) http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_t00029.html
その後も『移住相談』随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html

放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:34:06.52 ID:kGh16QxA.net
去年の放置乾燥水槽に水入れるだけで毎年楽しめるお手軽さ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 15:01:17.64 ID:Q6Yez3HL.net
田んぼでミジンコ採取して育ててたら…なんかデカいのがいる!

ホウネンエビが1匹だけ紛れていたようです

その田んぼではホウネンエビ見なかったんだけどね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:33:03.91 ID:JHx9P8LF.net
いいなあ。よく見かける飼育用のは印少ないらしいし、乾燥卵のみ売ってる実店舗てないもんかね
オクとかネット店舗でしか手に入りにくいみたいだしさ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:13:39.71 ID:LIcWg3D/.net
ディノ伝説のホウネンエビって単為生殖するんだろうか
メスしか育たなかったんだけど

730 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/07(木) 20:39:18.92 ID:lmlaY8Ho.net
アメリカカブトエビの場合は雌雄同体であるので、1匹のみでも受精卵を産むことができる。
これも、少しでも多く子孫を残すための知恵といえる。

カブトエビ飼育セットの「エビ伝説」の卵には、ミジンコ、ホウネンエビ、その他の動物プランクトンの卵が混じっている。
このため、カブトエビ以外の生物が生まれてもおかしくない。

731 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/08(金) 20:24:23.89 ID:L1bjfU7j.net
ホウネンエビが大発生した田んぼの土を拾って、大きめの睡蓮鉢に水と一緒に入れてかき混ぜれば、
睡蓮鉢の環境が安定する頃にホウネンエビが孵化する可能性が高い。もちろん、カブトエビも孵化するよ。

ホウネンエビとカブトエビの区別は簡単。

ホウネンエビ=エヴァ弐号機の顔
カブトエビ=エヴァ初号機の顔

幼体では区別がしにくいので、何度も経験を掴んで区別できるようになろう。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:22:05.71 ID:OOOy+YNy.net
ホウネンエビの幼生がすぐに死んでなかなか大人にならないんだけどアドバイスプリーズ

・飼育に使ってるのは500mlくらいの容量のスチロール棒瓶
・室内に2日くらい置いた汲み置き水使用
・25℃ LLのインキュベーター内で飼育
・エアレはせずに酸素石を設置
・エサはわむし屋のGGSPグリーンウォーター

大体ノープリウス期すぎた辺りで死んでしまう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:59:54.14 ID:e5/s4JyJ.net
>>732
酸素石は水質をかなりアルカリに傾ける
そもそも容器が小さすぎる、容器は大きいほど楽
塩素は日光との反応で無害化するので室内汲み置きはあまり意味がない、カルキ抜きを使うか曝気してください

インキュベータ使用ってことは菌系の大学生とかかな?

734 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/09(土) 21:03:55.50 ID:7IKfSVvW.net
ホウネンエビは、ゲンゴロウブナと同様、植物性の餌しか食べない事がわかった。
カブトエビ以上にシビアな生き物かな。

カブトエビが居る金魚鉢にホウネンエビを入れると、カブトエビの餌にされてしまう。
※カブトエビは雑食性だが、肉食性が強い傾向にある。

カブトエビ
「ホウネンエビか…。
こいつは美味そうな餌だ…。」

という感じで、もともと肉食の三葉虫だった時代の捕食性のスイッチが入るのかな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:10:31.45 ID:gz2Z8PMP.net
なんでこんなとこにお前がいるんだ?

736 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/10(日) 04:20:47.50 ID:g3B5Glbx.net
一応生物学にも興味があるからな。
小学生の頃、金魚、メダカ、一時期、熱帯魚を飼っていた経験がある。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:52:06.55 ID:OolGazRh.net
流行りの解剖マニアかよ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:55:48.07 ID:9H6NuZ9i.net
>>733
遅れましたがありがとうございます
菌系ではないですが生物系の大学生です
もうちょいデカい水槽でやってみます

もう2つほど質問なのですが
・現在水替えのサイクルが、
毎日ちょこちょこ死体や脱皮殻などを吸い出す→5日に1回くらい水を足す
程度なのですが問題ありますでしょうか?
・ぐぐったらエアレしたら溺れるとあったのですか、エアレして大丈夫ですかね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:45:22.36 ID:mp485NPr.net
>>738
エアレにもやりかたがあって底からバンバン空気出して混ぜまくるのはダメ
水面近くで泡を出して水面を軽く揺らす程度にするとかマイクロバブルつかうとかで桶

水替えはそんなもんでいいとおもうよ

740 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/17(日) 04:45:00.95 ID:tPOCa7cH.net
偶然に孵化したカブトエビがついに★になってしまった。
死ぬ寸前、カブトエビは身体が通常とは異なる奇形だった。

※しっぽが曲がっていた。
★になって間もないため、隣にいるベタの餌にしてあげた。

ホウネンエビの方はたった一匹生き残っており、元気に金魚鉢の中で泳いでいる。

741 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/23(土) 18:52:53.50 ID:Tuw1qeje.net
ホウネンエビがついに寿命を迎えてしまった。

そうか、ホウネンエビの寿命は1ヶ月か、1ヶ月半くらいだったな。
16時55分頃から急に力が抜けて、金魚鉢の底で少しずつエンジンの回転数が下がる感じで弱っていきました。
静かな環境だとつまらないので、ラジオをつけて、栃木放送と茨城放送のどちらかを聞きながら観察しました。

その2時間後、虫の息状態になり、静かに静かに息を引き取りました。

ホウネンエビくん、18時50分、ご臨終です。
お悔やみ申します。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:30:50.62 ID:7LkhaUAY.net
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:52:29.25 ID:fwBCUmXL.net
ホウネンさんだと思って、よく見たらオパビニアでビビった。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:25:58.99 ID:Sg9DEzOQ.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:00:46.88 ID:Rbli+W1a.net
ビーバーテイルっての飼ってみたいな。
日本で飼ってる人居るのかな?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:04:00.93 ID:HDpXo5aV.net
うおおおお!!!!!
ペガサス流星拳!!!!!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:02:30.51 ID:YtW7hgOj.net
ホウネンエビって食べるの?

748 : 【東電 55.0 %】 :2014/11/25(火) 04:56:34.30 ID:SmB5OqWm.net
>>745
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 03:17:04.99 ID:xnGcpShz.net
そういや、今年の夏に田んぼに緑色の変な生き物がいると隣の爺さんが騒いで市に通報してた
後にホウネンエビと判ったのだが今まで発生した事なくて田んぼに農薬でも蒔かれたと思ったらしい
緑色の生き物がうじゃうじゃしてたら田んぼに何か起きたと思って通報しても仕方ないと田んぼ見て思った

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:07:30.55 ID:TCoRcef0.net
冬になったら死滅するから良いじゃん
田圃なら干すだろうから冬を待たずしてだが農家は何でもかんでも自分の土地に何かあると直ぐ通報だな
もし、田圃近くで餌用にとかで採るならちゃんと持ち主の許可得てからやらないと直ぐに警察に通報されて晒し者にされるぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 10:28:28.89 ID:puUje25D.net
不法侵入・窃盗は通報して当たり前。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 14:42:11.99 ID:hHcmNI8+.net
去年の7月頭に生まれたうちのホウネン♀なんだけど、まだ生きてる
3ヶ月越えた時点で長生きだなあとは思ったけど、まさか年越すとは思わなかったわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:03:59.29 ID:MFTxHAup.net
異形の生き物だよな

754 :753:2015/01/29(木) 20:28:52.68 ID:GQuDodhK.net
今日ついにお亡くなりになった(-人-)というか、たぶん俺のミスが原因で死なせてしまった
もっと生き続けただろうに残念

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 07:35:16.45 ID:mtbJn9F7.net
半年近く生きたってすごいな。
うちは長くても2ヶ月ちょい、それだけ生きたなら寿命でおまいのせいじゃないだろ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 07:52:20.45 ID:Qdk1RR6Y.net
肉食のデカいホウネンエビって飼育してみたいなぁ。
ギガなんたらっていう奴。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:34:46.07 ID:V3T8HTR2.net
ホウネンエビさん、ホウネンエビさん。
エサは青水とクロレラ、どっちが好きですか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 11:29:14.05 ID:4tLFOuPY.net
水槽の壁や底一面に茶ゴケが生えてきて掃除すべきかどうか迷う
掃除するとかなり水が濁っちゃうから水を大量に換えないといけなくなるんだよなぁ
ホウネンエビって茶ゴケ食べるのかね?食べるなら水換える割合減らすんだけども
あと育ててたら性比が異様に偏るんだけど原因わかる人教えて下さい
30匹育てて♂:♀=8:2とか2:8になる
偏るのは♂が多いけどもたまに♀に偏ったりでもうワケワカメ

もう2年近く飼育してるけど未だに安定しないわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 09:29:26.54 ID:XyBShoKS.net
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこども歯科

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:22:25.61 ID:B2ZJL6UB.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 18:00:44.57 ID:+PP1ZK3d.net
そろそろ見れる季節?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:31:07.79 ID:EXPOlh8a.net
カブトエビよりも素早くて捕まえにくい。
で、カブトエビよりも冷たい水に多いような気がする。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:55:50.24 ID:uj3myTrf.net
九州の農家なんだけど去年水口んところで1つがい?見かけて感動してたら今年は同じ田んぼで大量発生ワロタ
今日除草剤蒔いたんでちょっと心配で夜見に行ったらまだいっぱいいたわ
去年も田植えの後除草剤蒔いて秋刈り取り1ヶ月前に防除した田なんだけどあんまり関係無いんかな
ちなみに隣の田んぼには皆無

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:12:52.58 ID:zzrs2UUe.net
ビーバーテールの卵ってどっかで売ってない?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:15:50.28 ID:JCyHCGeW.net
卵持ったメスがいつまでも産まないんだけど
底は砂じゃダメなの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:30:39.24 ID:+j9TZp5E.net
>>765
以下の2つが考えられる

・砂に卵が紛れてわからなくなってるだけ
卵の直径は200マイクロメートルくらいなのでよく見ないと砂粒と見分けつかない

・卵が受精してない
卵嚢の中身がドロドロとした液体だったら未受精、卵の形を成していない。粒々が視認できたら受精済み

ちなみにちゃんと受精済みなら泥とか何もないプラスチックの底でも卵生むよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:42:51.36 ID:TBNadoDe.net
明らかに有精卵
袋の中でコンタックしてる
それがいつまでたっても空かないんで・・・
でも田んぼのホウネンエビも浅水になっても卵抱えたままなんで
単に機が熟してないだけなんかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:19:48.05 ID:61w6VIdp.net
1000匹くらいとっ捕まえてきたお(´ω`)
これから毎日水槽眺めるのが楽しみ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 05:27:14.75 ID:amNF01LX.net
あまり書き込みがない・・・('A`)
ホウネンエビ人気ないのかしら・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 08:26:26.59 ID:jvmMZ9+e.net
7/1OAのテレ朝『怒り新党』で、有吉弘行がカブトエビとホウネンエビに言及していた
「近所の田んぼにたくさんいたよ」と
ただ、ホウネンエビについては“シーモンキー”と言ってた
相手役のマツコ・デラックスや多くの視聴者たちに分かりやすいように配慮したんだろうけどね
「シーモンキーもいっぱいいたよ。ウチの方では違う名前で呼んでたけど」みたいな感じで紹介してた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 14:21:53.79 ID:rvySN0ji.net
>>768
うp

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:07:48.11 ID:Sndtg7Af.net
ぶっちゃけるとホウネンエビは割とマイナー
カブトエビの方は割と知られてるんだが

あと野生個体の安定した飼育がくっそ難しいのもあると思う
細々と卵生ませて代を重ねるのは割と簡単だけど、数10匹同時とかの規模を大きなものにすると途端に難易度跳ね上がる
個体密度の見極めが難しいってレベルじゃない

>>771
もうシーズン終わりだから全部死滅してると思われ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 10:31:20.91 ID:0ZbRFcxm.net
田んぼから3匹連れ帰って見てたがこないだ全員いなくなった
水槽掃除したけど死体のかけらもみつからねえ
すぐ分解しちゃうようなはかない存在なんだな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 11:15:25.28 ID:6oqz6N19.net
>>773
フタ閉めなかったろ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:49:41.10 ID:5UvrCfIe.net
近所の田んぼで発見したので
水と一緒に数匹掬ってきたぜ
とりあえずミナミの水槽に入れてみたけど
餌が無いから長生きしないかも…

776 :774:2015/07/14(火) 22:02:21.64 ID:0ZbRFcxm.net
卵抱いてたのも最後産卵して1匹また1匹といなくなった
天寿を全うされたと思われる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:35:33.84 ID:5UvrCfIe.net
さっそくヤマトに襲われてたがな…(´・ω・`)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 20:35:27.47 ID:VUG01FQS.net
エサってクロレラでOK?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:23:17.34 ID:nuOrHbP3.net
結局全部ヤマトにくわれてしまった

んでこの前の晴れ続きで水が干上がってて
また最近水を引いたみたいなんだけど
もうオタマジャクシしか居なかったよ
カブトエビも欲しかったなぁ…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:40:22.20 ID:2zrqR00M.net
http://i.imgur.com/cOFimWK.jpg
http://i.imgur.com/DD52l9A.jpg

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:05:32.44 ID:wSvB1KZp.net
6月に田んぼからとってきたホウネンエビがもう4世代目に突入した。
世代交代早いな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:33:19.21 ID:DNTIebZR.net
>>781
乾期入れずに?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 08:19:28.48 ID:vf7O3kAA.net
>>782
水深15センチ位の容器に水入れて、自然に水がなくなったら数日置いてまた満水に、を繰り返してます。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:49:55.05 ID:73POOxWU.net
今年久々に5年前のホウネンエビの卵をセット。
まさに、耐久卵の耐久テスト。
セット後、丸2日かけて少数が孵化したけど、やはり古い卵は孵化率悪いのかな。
もう少し続けてみよう。
前にブラインシュリンプは卵の殻の部分をハイターで少し溶かすと孵化率上がるってみたけど、なかなか勇気が出ないw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:25:35.88 ID:guj5O7Zg.net
ネットにあったホウネンエビの論文読んだけど、思った以上に光が重要だな...
照明設備貧弱なうちの環境では室内飼育厳しそうー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:31:42.08 ID:guj5O7Zg.net
>>784
孵化抑制物質が卵を覆ってるからよく洗い流した方が孵化率上がるみたい
http://i.imgur.com/SkSayvR.jpg

787 :785:2015/09/01(火) 19:16:03.83 ID:Bt6JGva2.net
>>786
おお!この図は初めて見た!
結局この前のレスのやつは全滅(と言うより目視で数匹しか孵らなかった)したから、次試してみます!
Amazonのレビューでも洗剤で云々書いてあるし。(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR16L0ZIN27DRTP
次試してみます!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 21:03:58.39 ID:gMwEzKZq.net
>>785
水槽がちゃんとしたやつじゃないから微妙だけど、デスクライトやUSBのライトでもなんとかなりましたよ。かなり近付けましたけど。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 07:42:29.06 ID:vD5LNK/s.net
ttp://repository.hyogo-u.ac.jp/dspace/bitstream/10132/2763/1/ZN30302-004.pdf

勝手に貼っていいのか分からんけどかなり勉強になったから

790 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/09/12(土) 11:03:19.40 ID:tUtGjUog.net
>>780
こういう風に天敵に食べられたりするのが自然の掟ですね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:05:44.22 ID:tgLU6UvT.net
カブトエビとシーモンキーってよく絶滅しないな
何かの拍子で水張りっぱなしの環境と化したら消えてなくなりそう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 15:21:35.07 ID:bKfT0Gpp.net
水張りっぱなしでも孵化するよ
頻繁に新水と入れ換えて水槽内に残留する孵化抑制物質を除去すれば

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:13:58.07 ID:nvVJmBVc.net
8末に捕まえて来て1週間ほどで死んだ1代目6匹から2代目10匹に増えたぞ、やったー!
3代目は100匹くらいに増やしたいけど、ヒーター環境でどこまでやれるか未知数だな...

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 07:42:34.03 ID:TDAfJfnX.net
初めてビーバーテールが成功したっぽい。
外飼いに変えたけど、他の種類も外飼いの方が調子いい気がする。
http://imgur.com/a/xdLJm

孵化させる時は日光を使うとだいぶ違う気がする。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 10:32:41.55 ID:AYwWEQQR.net
>>794
おめでとう!卵はアリゾナで買ったの?
オレもビーバーほすぃ…。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 12:41:31.69 ID:TDAfJfnX.net
>>795
アリゾナだよ!多分質がいいのか、50匹程度ってあったけど、それ以上生まれたw
これからの季節はアリゾナで一緒に買ったWinterFairyShrimpを育てるつもり。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 12:42:19.00 ID:TDAfJfnX.net
上で書き忘れたけど、今日本からも買えるよ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 06:33:46.46 ID:ST18MMix.net
育ってくると結構餌食うなー
薄緑色してた水が朝には透明になっとる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:39:56.97 ID:lRFHy+xy.net
餌大量投入してやろうとベランダの植物プランクトン培養瓶の水をいっぱい入れたら足に黒い点が現れはじめた
これってカビだよな...
だんだん拡大してきたし...
もう7割は感染しとる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 16:48:31.33 ID:KLsHcM86.net
>>799
カビかどうかは分からないけど俺もその経験ある。
鰓脚の所がフィルターの汚れみたいに黒くなって脚の動きが遅くなるのと、
しっぽの先っぽが虫食い葉っぱみたいに黒く欠けるのがある。
残念だがそのまま☆になると思う。
とりあえず、念には念を入れるなら、水槽は薄めた洗濯用のハイターで消毒して、
その植物プランクトンを培養したやつは使わないのが賢明かと。

801 :801:2015/10/08(木) 16:49:58.89 ID:KLsHcM86.net
あ、消毒は空き水槽の話ね!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 18:13:55.45 ID:zPlM3iZM.net
俺も別の容器に青水作ってんだけど、与えるのこわくなっちゃうな。
もしかして自然光が足らない(人工照明のみ)だと、発症しやすいのかな。

803 :801:2015/10/08(木) 21:32:35.42 ID:KLsHcM86.net
>>802
今まで、置いていた場所は、

1、南東向きの部屋の奥の棚の上(でも明るい)にUSBのLEDライトで人工照明
2、南向きの部屋でほとんどカーテンを閉めて机の下で上と同じ人工照明
3、東向きの部屋のベランダで外飼い

で2だけ、異様に孵化率と生存率が悪かった。もちろん、黒いカビみたいなのが出たのも2ね。
恐らく、人工照明でも可能だけど、太陽光がベストな気がする。特に孵化に関しては。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:19:46.80 ID:Ow82I79q.net
おれは2リットルくらいの海苔瓶にメダカ1匹入れて外に置いて青水作ってた
底に貯まるメダカの糞が良くなかったのかもな〜

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:25:05.46 ID:Ow82I79q.net
id変わってるけど
805=800ね

とりあえず毎日少しずつ新しい水に入れ替えつつしばらくはドライイースト与えてみる
そして気休めに塩をちょびっと入れてみた

806 :801:2015/10/08(木) 23:08:39.17 ID:aJ5Z6MWd.net
なんとなくの感覚だけだから微妙だけど、ミジンコ用の飼料をエサで与えると結構調子いいよ。粒の大きいカスが残るのが少し嫌だけど。俺はそれにドライイースト少し混ぜてる。
https://wx08.wadax.ne.jp/~beequest-jp/s_goods_detail.cgi?CategoryID=65&GoodsID=113

というか、皆で飼育の経験とかを持ち寄って安定した繁殖を目指さないか?
テンプレ一応作った。

品 種:
開始時期:
生存期間:
水 槽:
底 砂:
水 温:
エ サ:
設置場所:
飼育経過:
考察など:

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:44:11.47 ID:pzWcPHqx.net
ホウネンエビガチで飼育してる人少ないっぽいから情報が足りんよな...

808 :801:2015/10/09(金) 21:30:25.29 ID:1AhkoAQY.net
>>807
そうなんだよ。ネット探しても、結構みんな同じとこで止まってる感じでなんだよなー。

品種:branchinella thailandensis
開始時期:9月頃
生存期間:3ヶ月程度
飼育数:20匹前後
水槽:100均の小物入れ(2L程度)
底砂:なし
水温:20℃前後
エサ:クロレラ培養水、活性化ドライイースト
設置場所:室内の明るい場所

飼育経過:初めて上手くいった飼育。タイの業者から買った卵。業者の説明書かなんかにあった小さいジップロックに水と卵を入れて、人工照明下で孵化。100程度孵化。
ドライイーストと砂糖、魚のフレーク状の餌を乳鉢ですり潰したものをお湯で混ぜたものを餌としてやる。
数週間で抱卵、産卵を開始。卵嚢が空になると数日で補充している模様。最終的に大きいものは3cm以上になる。3ヶ月弱で鰓脚の動きが悪くなり順次☆に。

809 :801:2015/10/09(金) 21:30:53.58 ID:1AhkoAQY.net
考察など:この成功の前に何度か幼生が全滅した。うち1回は容器を洗わず使ったら離型剤か何か付いてたっぽくそれで全滅。他は夏場の水温上昇で全滅だと思う。
夏に全滅し、秋口から冬にかけて再挑戦して、思ったのは、飼育の適正温度は公表されてたが、成体はもう少し強いのと、どちらかというと低温側に強い気がする。

こんな感じで情報交換しよう!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:14:18.27 ID:IjROGLwk.net
国内でビーバー売ってるところ、
ヒントでいいから教えて下さい((○(>_<)○))

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:40:38.89 ID:pzWcPHqx.net
品 種:近所の田んぼにいたやつ
開始時期:9月末
生存期間:2週間
飼育数:15匹
水 槽:100均小物入れ(2L)で孵化→4Lプラケ
底 砂:田んぼの土→無し
水 温:25〜30
エ サ:緑水
設置場所:昼はベランダ夜は部屋に入れてヒーターON

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:41:50.58 ID:pzWcPHqx.net
飼育経過:初飼育。8月末に捕まえてきた親6匹は1週間ほどで★に。親は田んぼの土を底砂にして育ててたので土ごとバケツに移して3週間ほど天日干しし、水道水でよくシェイクした後に土ごと100均小物入れに入れてベランダに置き孵化。
土に埋もれた卵は孵化が遅く成長段階はまちまち。
>>799>>804で書いた通り現在黒点病蔓延中考察など:親世代に底砂に田んぼの土を入れたのは失敗だった。累代飼育するならベアタンク推奨

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 08:33:55.41 ID:V1dV9iBN.net
>>810
多分国内では売ってないよ。アリゾナかebayで買うしかないと思う。高校程度の英語ができれば普通に買い物できるよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 17:04:43.36 ID:V1dV9iBN.net
品種:Beavertail Fairy Shrimp
開始時期:9月上旬
生存期間:現在生存中
飼育数:約40、20、20、20匹
水槽:セリアの食パンケース(40匹)、キャンディーケース(20匹)
底砂:なし
水温:18℃〜30℃弱
エサ:シュリンプ用のウォーターライズとドライイーストを混ぜたもの
設置場所:屋外、東向き
飼育経過:卵をセット後12時間程度から孵化開始。孵化は屋外に置いて午前中は日に当てる。雌雄の区別がまだだが、2週間ほどで1.5〜2.0cm程度で、ほぼ成体と同じ見た目に。
それから1週間して、雌雄の特徴もでてきて、抱卵の兆し。さらに1週間して、抱卵個体がちょくちょくでてくる。卵ははじめ青いが、熟すと色が黒もしくはベージュになる(どっちが先かは未観察)。
考察など:孵化には光が重要とはアリゾナのHPで見て、さらに太陽光の方が良いとあった。今回の飼育の孵化では太陽光の方が孵化率が良いというのがなんとなくわかった。
そこから、積算温度みたいな感じで、あるかどうかは分からないが、積算照度みたいなのがあり、ある一定以上の照度の合計で孵化するんじゃないかなと考えてみた。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 22:58:27.13 ID:HdYVaNSu.net
抱卵雌が突然死してる
夕方見た時はピンピンしてたのに何故だー
ヒーターに焼かれたのかなぁ...

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:02:18.48 ID:GjpbEnwa.net
>>812
俺もそう思った。でも、糞とか脱皮の殻、食い残しとかの堆積物も多いから結局卵だけの分離って難しいんだよな…
タイの業者とか卵販売しているところは分離してるから何かしら方法があるんだろうけど。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:45:11.72 ID:ad0I4YpQ.net
飼ってるビーバーテールの卵がちょっとは溜まったかなと思い、卵と沈殿物の分離の実験を兼ねて、採取をしてみた。スポイドで吸った底の堆積物に試してみた。
量が量だから比較実験ではないので悪しからず。同じ堆積物を処理した順に

・メッシュカップで漉す→漉した水は始めは緑だけど、卵は藻にポツポツ埋まってる感じ。
・試験管に入れてゴム栓をして振って沈殿させる→卵は沈殿するが大多数がなかなか降りてこない。
・再びメッシュカップで漉す→やはり堆積物が残る
・40メッシュのSUSメッシュで卵を漉す→漉した水に卵、卵より小さな堆積物が採れた。しかし、メッシュ側にも残る。
・メッシュに残った堆積物にスポイドで勢いよく水をかける→ほぼほぼ卵を落とす事が出来る。

以上の工程を経てまだ藻が多い感じ。ただし乾燥させると、藻が縮む事を考えるとそれなりにうまくいったか?というところ。
カブトエビだが、産んだ後すぐ乾燥させると孵化率が下がるというのを論文で見たのでとりあえず1週間くらい水に浸けておく予定。その後乾燥させて続報します。

818 :818:2015/10/19(月) 23:43:24.50 ID:9m7h+HQv.net
ちょっと早いが、水に漬けておいた卵にまだ藻が増えてきたので、急遽乾燥させました。
産卵直後がダメみたいなので、水槽内で漂ってる分を入れれば大丈夫かなと思い実行。
乾燥させたら、タイの業者から買うやつみたいな卵と塵が混ざった感じのものがでた。こんな感じ↓
http://imgur.com/a/Zuoys

ただし、業者のより塵が多い。しかし、以前までの、藻や堆積物と一緒に乾燥た緑色の謎の塊とは雲泥の差。
で、有効だった工程とかをつなぎ合わせて考え出した分離方法が、以下の通り。

・スポイドで堆積物を吸い取り、試験管
・試験管をひたすらシェイクする
・その液をスポイドで採り、40メッシュのSUSメッシュで漉す(卵はろ液へ)。
・メッシュに溜まった堆積物を水で何回か流して、堆積物に絡まった卵をろ液へ流す。
・ろ液を80メッシュのSUSメッシュに流し、細かい塵を取り除く(今度はメッシュに卵が残る)。
・この残ったのを少量の水と一緒に円筒容器に入れて、斜めにしてくるくる回す。
・すると、卵は藻より重いため藻が若干卵と別れる。
・その藻をスポイドで吸う。前の工程とこの工程を繰り返す。で、水が減ったら足す。
後は乾燥させて完成。上の写真みたいな感じ。ちなみにベアタンクでしか試してないから、ソイルとかある場合はまだわからん。
週末は砂の入ったレッドテールの水槽の卵の分別してやってみる。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:50:41.14 ID:f5FPXeJo.net
卵とか糞とか脱皮殻とか変な藻とかをチューブで小まめに吸ってペットボトルに貯めてたけど、いつの間にか孵化してる...

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 19:33:33.66 ID:s1k/SmeQ.net
意外と寒さに強いな
夜は10度近くまで下がるのに>>819のペットボトル内でまだ卵が勝手に孵化して知らんうちに成長してる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 19:36:07.55 ID:s1k/SmeQ.net
雄が途中で1匹もいなくなって無精卵の栄養を吸収したのか、やたらと雌が巨大化した
今は雄もいるけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 22:57:12.47 ID:P/k15+Fa.net
無精卵でも産卵行動するから吸収は無いんじゃないかなぁ


何とかして大量飼育に持って行きたい…
5mmくらいの大きさまでは安定するんだけど、そこから先がうまく育たないんだよな

数10匹育てようが10匹程度だろうが無事大人になるのが2〜3匹だけなのどうすりゃいいんだ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:17:28.04 ID:dRD0xMOD.net
産卵はしてなさそうだったけどなぁ
いつもはオレンジ色の卵が濁った黄色になってずっとそのままだった
卵排出するところに障害持ってるんじゃないかと心配してたけど、雄を投入したら戻った
もう40日目で産卵能力も衰えるのかここ数日抱卵自体してないな...
そろそろ寿命かも


うちの場合は水換えを全くしなくなったら安定した
藻やら糞やら脱皮殻やらで見た目はよろしくないが
底に溜まった藻屑を自分で巻き上げて食ってるような気がする

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 08:38:58.16 ID:qyulIUNY.net
緑水の生産が悪くなってきた
次世代は大量飼育目指したいけど餌不足に陥りそう
今シーズンは今世代で辞めるか、次世代までやるか悩む
光量強いライトが欲しい...

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:54:38.73 ID:PtVUuy+U.net
そんなあなたにスルーナイト。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 20:30:39.00 ID:tDet4Wl+.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 12:07:43.72 ID:MYD5lqAq.net
寒くなってきたし、さすがに保温要るかな?

828 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/01/24(日) 04:29:42.94 ID:dpFPdW53.net
徳の高そうなエビですね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:06:34.27 ID:SsmKQiiBi
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html

 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html

浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。

 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

●クリスタル通り 122号室, 205号室
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹

!!!!!!!!!!!!!!!

830 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/03/13(日) 21:15:10.35 ID:vbAII1JA.net
これ養殖技術が確立されれば淡水魚の生き餌としてはすごくよさそうなんだけどね

831 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/23(月) 22:05:01.61 ID:cHdvsPI9.net
そろそろシーズンが近づいてきた
去年は近所の水田で大発生してたが今年はどうか

832 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/28(土) 23:14:15.87 ID:NJlwxTR5.net
ニチドウからホウネンエビの卵だけ売ってた
ttp://www.jpd-nd.com/n_jpd/product/shiiku.html#kansatsu04-2

タイ産らしいけど

833 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/30(月) 21:57:43.34 ID:KCy7EHM4.net
タイ産ってどんなw
https://www.youtube.com/watch?v=OJ6Kg46No_M

834 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/30(月) 22:20:36.63 ID:2ECsFN1p.net
>>832
ディノ伝説と中身一緒かな?今1日経ったが孵化の兆候はなし
予報にない曇りに見舞われたから日光と気温が足りなかったのかも

835 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/06(月) 14:41:25.92 ID:r52WMBzI.net
>>832
入り数48ってなんの単位なんだ??

836 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/09(土) 18:28:02.09 ID:Cp19qu6g.net
養殖は出来るけど手間がかかり過ぎる
卵を売るにしてもゴミと卵の分離が至難の業

837 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/09(土) 18:57:27.74 ID:k38Eeqsa.net
本場のアルテミアはどうやって分離してるんだろう

838 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/09(土) 19:00:09.04 ID:Cp19qu6g.net
一昨日、>>812の2〜6代目の卵をペットボトルに溜めてたやつを孵してみた
雨後の田んぼに沸くミジンコみたいにうじゃうじゃ孵った
緑水作ってない餌どうしよう...
とりあえず田んぼから小まめに水汲んできて緑水代わりに投入するか

839 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/09(土) 21:33:11.51 ID:xkKRgbdL.net
ドライイーストを少しずつ与える方法が良く紹介されてるけど、どうなんだろうね?

840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:12:36.96 ID:Ukgsr4FZ.net
良いと思うよ
量が多いと酸欠になったり水が汚れたりして全滅するから本当にちょびっとな

841 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/14(木) 00:25:45.32 ID:+xgZsT8n.net
個体数密度が高いと全然成長しないなー
餌が足りないんだろうか
卵から孵ってそろそろ1週間だけどまだミジンコ状態や
同時期に屋外のプランターで孵した卵はもうとっくに背泳ぎはじめてるのに

ミジンコ状態の時はあんま弄りたくないけど明日時間かけてゆっくり広い水槽に移すかー

842 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/17(水) 22:37:57.37 ID:c7VD+D/F.net
今年は大発生した地域はあったのだろうか?

843 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/18(木) 00:46:07.99 ID:M+UQIRAP.net
>>841
青水にドボンや
それがいちばん手っ取り早い

844 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/19(金) 01:31:53.85 ID:5MaQPo8v.net
まあ青水が一番安全だわなそりゃ

845 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/22(木) 03:18:35.65 ID:7SRxfYOi.net
で、今年はどうだったんよ?
大発生しとった?

846 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/23(金) 01:44:51.55 ID:BDT3rJ4Q.net
微妙

847 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/22(土) 02:26:02.48 ID:ltoLMUee.net
今年は不作

848 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/26(日) 15:51:12.80 ID:???.net
ホウネンエビ動画は癒されるな

849 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/04/11(火) 19:25:26.20 ID:???.net
ホウネンエビは成体になるまで飼育したことがある。
結局、1匹しか成体にならなかったがな…。

成体は3週間程度で死んだ。
※カブトエビやホウネンエビは数週間が寿命。

死ぬ間際はフラフラとした泳ぎ方になり、次第に金魚鉢の底に落ち、
徐々にエンジンの回転が落ちていく感じだった。
最後には、動かなくなり、静かに息絶えた。

文化放送の野球中継を聞きながらでの観察だったが…。

850 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 22:32:00.74 ID:???.net
ホウネンエビが寿命を迎える瞬間というのは中々珍しいかもしれない

851 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/14(金) 22:32:25.79 ID:PHv4uwLi.net
これ入れると餌やりが要らなくなってシーモンキーが飼育できるらしい。
ホウネンエビやカブトエビ向けもあるみたいだ。
http://www.osk.3web.ne.jp/~jetplan/cmo/

852 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/16(日) 00:35:07.13 ID:???.net
それ青水を用意できない時とかよさそう

853 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/06(土) 04:58:13.54 ID:oiAWVDj0.net
アクアの方で去年はやったけどどうなんだろ?
シー藻
http://www.osk.3web.ne.jp/~jetplan/cmo/

青水を冬越しさせたら似たようなの底に溜まるけど

854 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/06(土) 15:44:44.75 ID:???.net
>フェアリーシュリンプ(ホウネンエビ)

英語だとゲームキャラの名前みたいなのな

855 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/08(月) 12:38:45.81 ID:???.net
コシヒカリの田植えが終わったからそろそろ出てくるよね

856 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/08(月) 21:55:08.46 ID:???.net
自家繁殖させてみたい

857 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 14:10:57.62 ID:???.net
面倒なだけだよ

858 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 23:06:05.49 ID:???.net
エサで色が変わるところがおもしろい

859 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/10(水) 12:40:56.43 ID:???.net
田んぼじゃ緑だもんね
茶色いのもいるけど

860 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/10(水) 22:10:41.48 ID:???.net
クロレラとかミドリムシみたいなエサだと緑〜青緑やね
飼育環境下でドライイーストとかだと薄い赤茶色なんかな

861 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/14(日) 23:41:02.34 ID:???.net
採って来たけど今は緑だった
カブトエビはまだ少し小さめ
隣の田んぼでもいたりいなかったり
毎年拡散してるんだけど定着しないな不思議と

862 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/15(月) 21:51:30.55 ID:???.net
大発生したらその年は豊作

863 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/16(火) 21:22:04.79 ID:???.net
毎年同じぐらいは発生してるけど
干上がらないかぎり変化は無いな

864 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/22(木) 15:04:41.07 ID:???.net
>>6
90%以上吉貝要望の自演スレやないかい

865 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/22(木) 23:18:38.78 ID:???.net
なつかしい名前だな

866 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/30(金) 18:51:39.71 ID:???.net
誰やねん?!

867 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/30(金) 22:03:00.71 ID:???.net
はるか大昔のコテハンやん

868 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/01/29(月) 05:25:30.52 ID:YTQy0/ci.net
ホウネンエビは神秘的で宜しいなぁ
これはきっとゾエア幼生もあるんでしょうね

869 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/03/17(土) 19:58:03.92 ID:SFRMtS2w.net
創価と在日マフィア、警察による集団ストーカーの模様^(車両ナンバー付き)^^^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておしっこちびりそうです

870 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/03/31(土) 05:08:01.72 ID:???.net
これを養殖できればなあ・・・

871 :リンク+ :2018/07/28(土) 18:20:21.17 ID:???.net
ホウネンエビの中でも、海水を使うのはアルテミア、シーモンキー(ブラインシュリンプ)。

エビ伝説の飼育容器ではどうも小さすぎてな…。
水が4リットルくらい入る金魚鉢を使って飼育した。

ホウネンエビの卵と、アルテミアの卵を混ぜてしまうと悲惨。

アルテミアを沸かすつもりが、ホウネンエビの方の卵を人工海水が
入った金魚鉢に入れてしまい孵化しなかったことがある…。

以降はアルテミアはブラインシュリンプエッグス、ホウネンエビは
淡水おばけえびというように別々に管理するようにした。

872 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/29(日) 02:47:44.00 ID:???.net
本当は、ホウネンエビのほうが何かと需要あるはずなんだよね。

873 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/29(日) 14:01:30.84 ID:???.net
本当。塩水つくらんでもいいしな

874 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/30(月) 01:39:07.64 ID:???.net
卵からかえるのに時間かかるのさえ何とかしのげば後は優秀

875 :リンク+ :2018/07/31(火) 18:41:18.27 ID:???.net
アルテミアを孵化させるコツがわかった。

3リットル入りの金魚鉢にカルキ抜きをした水道水を2リットルくらい入れる。
人工海水の素を50グラム溶かし込む。
粗塩でも孵化するが、海水魚向けの人工海水の方が安全。

※塩分濃度が適切な濃度になると、1時間程度で濁りが取れて透明になるのが普通。

アルテミアの卵をほんの少し入れる。
卵を入れすぎて、大量に孵化すると、酸欠でアルテミアが死んでしまう。
水温は28度を維持する。

半日か1日くらいで孵化する。
幼体の時は水質悪化に弱いので、人工海水を汚さないように注意。

実は何度も失敗を繰り返して、成功の秘訣を見つけたよ。

うまくすると、水換え無しで、成体が数匹泳ぐ環境になる。
※人工海水が好適応海水になることが条件。

876 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/31(火) 20:02:07.14 ID:ymQvNq1R.net
エアレーションがコツって熱帯魚屋に聞いたことある
熱帯魚の餌用に必要らしい

877 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/02(木) 23:23:13.67 ID:???.net
昔田んぼにいるホウネンエビ大量に捕まえてイモリに与えてたなぁ……

878 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/08/03(金) 01:14:08.21 ID:???.net
イモリのいるとこにホウネンエビ発生してたよ、俺んとこも

879 :リンク+ :2018/08/11(土) 07:17:04.07 ID:???.net
アルテミアは植物性の餌しか食べないので、餌はメダカ用のベビーフードを少し撒くだけでいい。
あとはきな粉。

金魚鉢の中で藻や微生物が繁殖すると、アルテミアはそれを餌にする。

880 :リンク+ :2018/08/18(土) 17:51:04.26 ID:???.net
学研のおばけエビ(アルテミア)の飼育キットを衝動買いしてしまった…。

付属の飼育容器は小さすぎるので、1.5リットル入りの金魚鉢を別途に用意し、
金魚鉢と、付属の飼育容器で平行に孵化させることにしてみた。

付属の飼育容器は付属の海水の素で、金魚鉢の方は海水魚用の
人工海水の素(メーカーはコトブキ)で溶いて飼育水を作った。

8月の初め頃に始めた4リットルの大きな金魚鉢(テトラ・ブラインシュリンプエッグスの卵から孵化)に
入っている方は、2週間で4mm弱に成長した個体が居る。
大きく成長した個体は、ホウネンエビと同様な泳ぎ方で漂う。
※アルテミアは、まさしく海のホウネンエビだからな…。

飼育環境にもよるが、アルテミアの成長速度はころころ変わるのだと…。
※出窓に置いて、水温が25度から28度を維持し、植物性の餌を入れてあげると、ぐんぐん成長する。

大きな金魚鉢での飼育に成功すると、今度は、小さいボトルでのボトルアクアリウムに挑戦するコツを覚える。

881 :リンク+ :2018/08/21(火) 19:28:28.83 ID:???.net
シーモンキー・アルテミア・ブラインシュリンプ

飼育には人工海水を使用する。
※粗塩でも発育するが、海水魚用の人工海水の素の方がショックが少ない。

人工海水の溶かし方だが、何度か経験した結果、
リッターあたり24gくらい溶かし込む方がうまく育ってくれる。

学研の飼育セットの付属の飼育容器でも、なんとか育つが、
長期飼育では明らかに小さすぎるため、過剰に孵化した場合は、
4リットル以上の大きめな金魚鉢に移す。

うまくすれば、おばけエビの状態まで大きくなる。
※おばけエビの状態まで大きくなると、ホウネンエビのような泳ぎ方になる。

アルテミアのかなり大きくなった個体を見て、やっと海のホウネンエビを育て上げたのだ…となる。

882 :リンク+ :2018/09/01(土) 09:22:33.22 ID:???.net
お腰に卵を抱えたアルテミア。

卵が成熟して、孵化寸前になると、金魚鉢の底にばらまき、
アルテミアの妖精さんが生まれる。

寿命は短く、1ヶ月か2ヶ月程度で死んでしまう。
環境が良い条件では、この短いサイクルで世代交代をしているわけだ…。

環境が悪くなると、乾燥に耐える卵を金魚鉢の底に産み落とす。
冬に近づく辺りで寒くなって、成熟したアルテミアが全滅してしまった場合でも、
金魚鉢の底に耐久卵を残していることも多いため、来年の夏頃になるまで乾燥させておけば、
来年の夏頃に人工海水を入れた時に次の個体が生まれることも多い。

成熟したアルテミアを仮に捕まえて飼育しても、長くは鑑賞できない。
※寿命が短くすぐに死ぬ。

883 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/05/22(水) 16:57:14.73 ID:???.net
懐かしいスレだな

884 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/05/27(月) 00:24:23.41 ID:dkRZAuNr.net
発生する田んぼ2ヶ所見つけた

885 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/07/04(木) 00:00:44.81 ID:zgtBhJyW.net
昔こんなかんじで田んぼになんかいたー
ってのに何人かがホウネンエビって即レスしたのが面白かったらしくそのままずーっと1000まで行って何十スレか続いたことあったな
派生でハリガネムシスレもあった

886 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/07/12(金) 12:54:27.04 ID:cG/uvzIF.net
オーストラリアのエアーズロックに登ってきたわ、
山の上にはいくつもくぼみがあってそこに雨水がたまると
カブトエビが孵化して泳ぎだす。おまいら見たことあるか?
可愛いぞ。ここのカブトエビの卵は何か月も乾燥に耐え
夏の40度の高温にも耐え、冬の零下に気温にも耐え
ひたすら雨が降るのを待つ。水がたまると一斉に孵化
そしてまた卵を残して短い命で終わる。すごい生物だなとおもうわ。
エアーズロック(ウルル)は10月26日から登山禁止となる
おまいら早く見に行けよ。

887 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/09/27(金) 01:55:40.31 ID:???.net
4年ぶりに育ててみようと思いしまってあった卵を引っ張り出して水につけてみたわ
でもよく考えるとその卵買ったのが10年前になるからさすがに孵化しない気がする
とりあえず一晩水に浸けてみたけどダメだったからしっかり水洗いして戻しておいた
さてどうなるやら

888 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/11/02(土) 19:04:32 ID:???.net
https://i.imgur.com/XbucQic.jpg

889 :リンク+ ◆BotWjDdBWA :2019/11/12(火) 19:45:23 ID:???.net
>>886
ウルルの入山は、これからは北方領土の海外旅行と同様の特別な許可が必要になる。

北方領土は近くて遠い領土なのは、かなり難関な許諾が必要でなかなか入れない領土だからね。
無断で入るようなものなら、ソ連の巡視船に狙撃されても文句は言えない。

890 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/12/08(日) 18:46:40 ID:CDPUmUt4.net
【色川高志の激白=東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青と103号室】
●宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/盗聴盗撮嫌がらせつきまとい犯罪者の宇野壽倫は低学歴で人間性が醜いだけでなく
 今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である/猛烈に口が臭い ドブ臭がする/自分の口の臭さで
 ゲロを吐いてしまったことがある
 
※無職である 近所の手前昼間は出かけているふりをしているが実際は部屋の中で息を潜めておとなしくしている
 そして夕方頃に仕事から帰ってきたふりをして活動し始めているが一日中部屋の中にこもっていることはバレている
 盗聴盗撮嫌がらせつきまとい犯罪者であると同時に生活保護の不正受給犯罪者でもある

※盗聴盗撮嫌がらせつきまとい犯罪者で生活保護費不正受給犯罪者の醜悪黒豚醜男・宇野壽倫の逮捕を警察に要請する必要がある
 【宇野壽倫の住所:東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青と202号室】

【通報先】
◎亀有警察署 ? 03(3607)0110
◎葛飾区福祉事務所(西生活課) ?03(3695)1111

891 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/12/14(土) 19:27:49.81 ID:???.net
魚の餌やんw

892 :名無しさん@お魚いっぱい。:2021/03/05(金) 17:45:05.71 ID:???.net
ホウネンエビ飼うために水槽立ち上げました
メダカ用の小型水槽でヒーターで水温は20度安定
フィルターはベビーガード装着で入れたけど無い方が良いですかね?

893 :名無しさん@お魚いっぱい。:2021/08/28(土) 12:28:47.59 ID:???.net
子供の頃見たホウネンエビって胴体が青かったんだよな
それは、学校の飼育池に居たんだ
でも近所の田んぼに居たホウネンエビは脚まで黄緑色だった
どちらも、尾は真っ赤だったけど
色んな亜種が見れるサイトが在ったら良いんだけどな

894 :名無しさん@お魚いっぱい。:2021/08/28(土) 23:05:17.22 ID:???.net
生息している場の藻とかが原因らしいから亜種ではないのでは

895 :名無しさん@お魚いっぱい。:2021/10/25(月) 08:50:46.67 ID:???.net
気付けば卵を撒く事なく秋になってしまった
卵はいつまで保つんだろうか

896 :名無しさん@お魚いっぱい。:2021/10/31(日) 01:25:06.01 ID:J20bhfdn.net
卵単体で買えるサイト見つけたので貼っておく
生き餌屋 https://ikiesaya.com/
ホウネンエビは二種類売ってたのでホウネンエビTを買ってみた。

9月下旬から育ててみたが一回目:二週間で全滅、二回目:一週間で全滅、
現在三回目ですが12日目で10mmサイズが40匹程度生き残っています。

6 in 1 とGH単独の水質結果からホウエンエビは超軟水を好むように感じる。
数値ではGH18〜36mg/L位、日本海側の米どころの水道水がこれくらい。

神奈川の家の水道水はGH60〜70mg/L、水槽に吸着系ろ材の「アクアアルミナ リバース・グレイン ソフト」
を入れたらうまくいっている。

897 :名無しさん@お魚いっぱい。:2022/07/06(水) 18:51:34.89 ID:qKk8An24.net
カブトエビは?

898 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/12/26(火) 23:27:43.57 ID:???.net
そりゃ苦言言う男よりはチヤホヤされた方が嬉しいからそっちにホイホイ行くだろうな。どうなる事やら

899 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/12/26(火) 23:28:56.62 ID:???.net
言い寄られて股も開くししゃぶるしやりたい放題やられ放題。その後噂が拡散してかどうしようもありませんな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:37:30.39 ID:ggiwc3Q69
さすがにもうこんな白々々しいプロパガンダに騙される人としての最低限の知的能力すら有しないウ゛ァカはいないよね?
嘘…新型コロナやウクライナ情勢の影響で…
正…クソ航空機飛ばしまくって石油需給逼迫させてエネルキ゛−危機引き起こして物価高騰させて、気候変動させて土砂崩れ、洪水.暴風,大雪
  にと災害連発させて国土に国カにと破壊して住民殺害しまくって,黒田東彦が金刷りまくって資本家階級の資産倍増させてる影響で…
クソ省略…(JÅLだのΑNAだの國土破壊省だのクソポリヘリによる)土砂崩れや河川の氾濫が相次ぎ…〇о人が(殺害され)亡くなった
嘘…SAFは従来の燃料と比べてCO2の排出量80%程度減らせる(←たった1%混ぜるうちで、しかも"実質"とすら言わない利権キチ)
正…SÅFは税金泥棒して人の食料生産と競合して飼料価格から食料価格にと高騰させて飢餓まで引き起こして人を殺すことでプラマイで
  "実質"排出量が減るんダゾという燃料,滑走路や航空機倍増させて他国に核攻撃以上の破壊活動しているテロ国家曰本の現実は変わらない
(rеf.] ttps://www.call4.jp/info.phР?tyρe=items&id〓I0000062
tΤps://hanеda-project.jimdofrеe.com/ , tTps://flight-route.com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★