2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タナゴ総合スレ 10

1 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/27(水) 21:49:44.77 ID:49GJygHM.net
【前スレ】
タナゴ総合スレ 8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1398952922/
【過去スレ】
タナゴ総合スレ 7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1380006978/
タナゴ総合スレ 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1356357331/
タナゴ総合スレ 5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1327885264/
タナゴ総合スレ 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1315295194/
タナゴ総合スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1280067540/
タナゴ総合スレ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1252171432/

2 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/27(水) 21:50:50.62 ID:49GJygHM.net
前スレ

タナゴ総合スレ 9 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1430410234/

3 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/27(水) 21:51:51.23 ID:49GJygHM.net
初めてスレをたてましたm(__)m

4 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/27(水) 21:55:13.20 ID:yMn3bx7C.net
一乙

5 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/28(木) 00:28:19.19 ID:bCYCZRmg.net
>>1乙←鰭ぽい何か

6 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/28(木) 06:36:46.61 ID:wD5RRf+7.net
>>1
乙です

7 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/29(金) 10:16:16.42 ID:F9eGJYOI.net
>>5

こいつ、いつも同じ発言だよね?もうキミにはスレ住民も飽き飽きだ。
それはそうと…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
そんなことでは、スレ住民の意識は高まらない。

8 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/29(金) 11:14:37.98 ID:wtruonEG.net
>>1乙です

9 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/29(金) 16:35:03.02 ID:iVc4IHE6.net
タナゴをつがいで飼っていて、二枚貝が無い場合は産卵・繁殖できませんよね?
発情期になったら、どうなっちゃうんですか?

10 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/29(金) 16:59:22.19 ID:wtruonEG.net
産卵繁殖しなかったらその季節はそのままお流れじゃないかな

11 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/30(土) 22:42:42.16 ID:CsY+DHgF.net
某ショップで購入した八尾産ニチバラの体が最近タイバラみたいになってきたよ。

12 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/30(土) 22:58:27.39 ID:C8AIwywf.net
ニチバラって小さいよ。

13 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/02(月) 08:21:39.29 ID:1jzm6Ef7.net
見た目は同じだからね

14 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 04:20:27.17 ID:5zTIcEuS.net
>11
エサが豊富だとかなり大きくなる。

15 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 10:46:05.81 ID:6BfNiIy/.net
3年目のニチバラを池で飼育しているが4〜5CMくらいしかならないよ。
カゼトゲより小さい。

16 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 12:05:28.71 ID:7sZhCDSy.net
それは育て方が悪いんだよ

17 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 12:38:26.89 ID:fX1xUUdK.net
大目にみろよ

18 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 13:00:12.30 ID:7sZhCDSy.net
環境だよ、環境
場所によっては9cmを超えることもあるタイバラだって4cmくらいまでしか育たないところもある

19 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 14:24:08.48 ID:nNw/RFWk.net
ニチバラが9cm!?はぁニチバラは最大4〜5cmな
それ以上だと交雑の可能性の方が高い

20 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 14:30:05.07 ID:7sZhCDSy.net
タイバラと明記されているのに何言ってんだこのバカw

21 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 14:46:18.22 ID:anazrYNf.net
カゼトゲとニチバラの見分け方がわからん誰か

22 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/05(木) 18:15:16.54 ID:6BfNiIy/.net
ニチバラは西日本の黒メダカの成魚くらいの大きさだよ。
広いところで育ってもそれくらい。

23 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 06:53:48.62 ID:tvIluf1b.net
ニチバラそのものがタイバラの劣化版だから仕方がない

24 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 07:30:59.26 ID:FHm5DcsS.net
>23
そう言う君こそ立派な劣化版だ。

25 ::2016/05/06(金) 08:19:39.27 ID:31YUV0Rn.net
なんだこいつ?

26 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 10:27:38.54 ID:XFr2Th6Z.net
そうだね。タイバラが日本に来て環境に合わせて変化する。

27 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 12:00:08.91 ID:08ldd1XJ.net
ニチバラとカゼトゲどっちがおおきいんだよ?福岡の遠賀川水系でガサってきたんだがどっちかよくわからん

28 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 12:02:03.22 ID:08ldd1XJ.net
http://i.imgur.com/MUc9JLH.jpg

29 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 12:03:18.18 ID:08ldd1XJ.net
http://i.imgur.com/SAd99sE.jpg

30 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 12:29:02.40 ID:08ldd1XJ.net
http://i.imgur.com/23YW2bq.jpg

31 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 12:30:00.18 ID:08ldd1XJ.net
約5pくらい

32 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 13:07:03.48 ID:DNNadRBR.net
それバラタナゴだと思う

33 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 13:25:54.26 ID:3tw4/Iv5.net
どう見てもバラじゃん

34 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 13:39:22.06 ID:08ldd1XJ.net
バラだったんか!てっきりカゼトゲだと思ってたわ、ありがとう(^^)

35 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 17:39:17.54 ID:XFr2Th6Z.net
成魚同士ならカゼトゲの方が大きいよ。

36 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 17:47:47.38 ID:uJbOAsPF.net
嘘ばっかり

37 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 17:52:47.83 ID:XFr2Th6Z.net
本当だって。俺も驚いたよ。
ヤフオクでカゼトゲを買ってみたらニチバラより大きかった。
最初はカネヒラかなと思ったが、カゼトゲだったよ。

38 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 18:13:50.27 ID:RvW2JQhe.net
だからそれは比較対象となるニチバラの育て方が下手なだけだって話をしてんの

39 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 18:23:52.19 ID:XFr2Th6Z.net
そうかもしれないな。

40 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 20:18:10.26 ID:M4zvwABp.net
>>ヤフオクでカゼトゲを買ってみたらニチバラより大きかった。
>>カネヒラかなと思ったが、カゼトゲだったよ。

えぇ・・・

41 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 20:33:18.63 ID:XFr2Th6Z.net
そうだよ。横から見ても大きかったし
上から見ても厚みが違う。
3年物だとカゼトゲの方が大きいよ。九州に限ってはね。
本州のは知らんけど。

42 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 20:41:02.74 ID:08ldd1XJ.net
どっちだよ

43 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 20:48:03.90 ID:XFr2Th6Z.net
オークションの出品者のこと?
貝を売っていない人で水槽とか他のグッツも売ってる人。

44 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/06(金) 22:21:25.12 ID:08ldd1XJ.net
いやカゼトゲかニチバラかどっちだよと

45 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/07(土) 07:37:31.23 ID:9uD4asj1.net
自分が見た個体がたまたまそうだったというだけで、さも一般論のように語るのはかなり恥ずかしい

46 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/07(土) 10:26:11.30 ID:ApJMRrED.net
そう思うよ。

47 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/07(土) 19:17:16.08 ID:9jX2pWVv.net
雑種のカゼバラもたまにいるからな
タナゴ雑種はだいたい中途半端な色形になるな
ヤリボテはまだスタイリッシュだけど

48 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/07(土) 21:01:39.11 ID:ApJMRrED.net
ああ、そうかもしれない。

49 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/09(月) 16:29:51.97 ID:GnmVEXh9.net
タナゴは産卵期になっているが皆は産卵させているか?
おいらは今年はスルーの予定。

50 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/09(月) 17:15:53.09 ID:eO7EbRoM.net
嫁さんの話?

51 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/09(月) 17:33:05.94 ID:HveJAblJ.net
イシガイ四個しか採れなくて

52 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/09(月) 18:09:15.37 ID:h5LuO+Vu.net
ヤリタナゴが浮上しない・・・
死んで開いた貝2つ開けてみたら卵びっしり産んでであったのに
他の貝には産んでなかったようだ

所でヤリタナゴの産卵の瞬間を観察できた人居ますか?
撮影して確認した所、オスが放精した後に、メスが貝にほんの一瞬だけ
お尻をこするように体当たりするんだけど、これがヤリの産卵ですか?

youtubeで他のタナゴの産卵見るとしっかり管を挿して1秒位?産卵してるんで違うのかな?

53 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/09(月) 18:30:39.18 ID:36ztY9hT.net
カゼトゲに去年イシガイを入れといたけど駄目だった
今年はマツカサかニセマツカサと、もう探すの面倒だったから
その辺のドブで一番見つけやすいドブガイを入れてみたけど今年も無理そう

54 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/09(月) 18:46:03.09 ID:HveJAblJ.net
>>53
うちのカゼトゲはイシガイで去年100近く孵化したぞ

55 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/09(月) 18:56:05.83 ID:W+G0hfwi.net
キタノアカヒレタビラの稚魚が浮出し始めた。今年はもう一種類、原点回帰でニホンバラタナゴに昨日、川真珠貝を入れました。

56 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/09(月) 20:59:01.15 ID:ATS1FbxF.net
>>54
いつごろ浮上しますか?

57 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/10(火) 09:18:29.79 ID:12lqPru8.net
>>56
4月の下旬にイシガイ投入して5月の下旬くらいに稚魚浮上確認したよ

58 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/10(火) 09:39:14.11 ID:0Nwea3J+.net
なるほど。

59 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/10(火) 13:44:56.83 ID:MIp2W53o.net
>>54
いいなぁ
イシガイは用水路の中に入って砂を掘るのが面倒でやめたけど探すか

60 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/10(火) 19:05:29.73 ID:l0SSv3Mt.net
二枚貝探しも楽しいよ

61 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/10(火) 20:29:53.58 ID:MIp2W53o.net
まぁ網で砂を掘ってガサるとスジシマとかが入ったりもするしね
タナゴ水槽のいい同居人になる

62 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/10(火) 20:43:36.18 ID:l0SSv3Mt.net
タナゴメインで飼育してると、追加出来る魚ってドジョウぐらいなんだよな。
マドはデカくなるから、シマスジシマ入れてる。

63 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/12(木) 19:06:04.70 ID:zGTIxnAN.net
久々のタナゴUP
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org328825.jpg

64 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/12(木) 20:27:14.84 ID:HsQaCzmi.net
日淡はこれぐらい水槽汚いほうが映えるな

65 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/13(金) 09:13:16.15 ID:ZMwyyJca.net
タナゴは黒い水槽に入れた方が婚姻色が鮮明に出る。

66 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/14(土) 12:34:06.95 ID:0LFaOHyt.net
カネヒラの稚魚っていつぐらいまで浮上しますか?

67 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/23(月) 14:45:37.96 ID:8DioRLMo.net
タナゴが産卵したカワシンジュ貝が死亡。卵とりだして人工孵化に挑戦中。

68 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/28(土) 11:42:38.74 ID:qQhF+o9+.net
アナカリスの花が咲き始めた、タナゴ孵化の季節ですね

69 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/28(土) 12:18:46.30 ID:V2Jij9CZ.net
ニチバラの稚魚は浮上していますが
カゼトゲはまだです。
屋外飼育ですが、普通ですか?

70 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/28(土) 22:12:31.33 ID:dhTF1Huz.net
チャームのヤフー店でゼニタナゴが2120円で売ってるのだがB品と書いてある。B品ってとんでもなくグタグタな個体ってこと?誰か買ったことある人いる?

71 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/28(土) 23:56:33.50 ID:GzesR8j4.net
多分、痩せてるゼニちゃんだと思うよ。

72 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/30(月) 21:57:25.37 ID:KCy7EHM4.net
間違いないね!
https://www.youtube.com/watch?v=OJ6Kg46No_M

73 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/31(火) 21:44:33.81 ID:A+L/phAY.net
死んでしまった産卵済みの二枚貝からタナゴの卵を取り出すとき良い方法ありますか?
水の中でビラビラを1枚ずつめくるしかない?

74 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/01(水) 06:05:31.55 ID:8DUDr3JE.net
>>72
bba動画の何が間違いないの?

75 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/03(金) 23:16:48.59 ID:bj41E8PF.net
庭に小さな池があってニチバラ、カゼトゲ、シロヒレ、キタノアカヒレ、セボシをごちゃ混ぜで飼ってる。二枚貝入れてるから続々と稚魚が浮上してるけど、これが大きくなって何タナゴになるか楽しみだわ。タビラ類は交雑してしまうけどね。

76 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/04(土) 20:21:36.62 ID:l0wQH/aM.net
上から見ただけで区別できるもんなの?

77 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/05(日) 08:24:13.13 ID:3B5RDXhL.net
区別できなくてもいいじゃない?好きでそうしているのだから。

78 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/05(日) 14:02:01.12 ID:WHgSjiQl.net
いや、何タナゴになるのか楽しみとか言ってるから聞いたんだけど。

79 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/05(日) 18:51:41.46 ID:UmYarohx.net
小さい池ってどのくらいの大きさですか?
3m×1m×0.5mとかありますよね。

80 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/08(水) 21:43:30.49 ID:ZlJn7S1f.net
近所の俺以外に誰もこないような沼で採取したタナゴが最近産卵したけど
間違いなく同じ沼の魚同士で生まれた稚魚だから
成長したら元の沼に放しても問題ないんだろうか

81 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/08(水) 22:07:51.89 ID:lZLf3xQt.net
遺伝的な問題はともかく、最近やらウィルスやら寄生虫やらリリースを止めるべき理由はいくらでもあると思うのだが
もっとも、その池のタナゴがすでに遺伝子汚染されていたり、他の場所から最近やらなにやらをもらっている可能性もあるので細かいことは気にしなくていいという考え方もある
どちらを選択するかはその人の理性の程に依存する

82 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 00:20:08.77 ID:LcHbL7+n.net
そういうことしたかったら黙ってやればいいのにね
そんなに顔も知らない誰かに肯定してもらいたいのか?
2chでおkって言われたからやりましたなんて免罪符にもならんぞ

83 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 00:59:57.58 ID:AqrfCzVD.net
見飽きた魚は普通に放流してるぞ。
シロヒレとかレアな魚は戻さないが。

84 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 01:45:53.95 ID:LcHbL7+n.net
分かったわじゃあ俺も放流するわ!
とはならない

85 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 02:15:33.08 ID:S/dZk0Vf.net
>>81
やらが大杉で説得力ゼロ

86 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 06:56:30.24 ID:oLKvbxgX.net
>>85
説得する気はないから説得力なんて必要ない
それに悪いことをしようとしている人に向かって「止めろ」と言って止めるとは思えんし

87 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 07:10:46.68 ID:S/dZk0Vf.net
>>86
ならいちいち放流話でレスすんなアホ

88 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 07:33:29.50 ID:kRFU2ckj.net
あらら、闇放流バカが起こっちゃったw

89 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 08:38:41.05 ID:S/dZk0Vf.net
>>88
漢字勉強してくれ、そこのバカw

90 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 08:41:42.58 ID:nfzRkdG2.net
2chで誤字脱字の指摘するのは恥ずかしい

91 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 11:43:30.54 ID:pc+gPXCG.net
ニチバラ57匹浮上。カゼトゲはゼロ。
屋外単独飼育。謎です

92 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 13:27:08.78 ID:nvMqNaMz.net
>>91
日バラだけど貝は何センチ位の使ってる?あんまりデカすぎてもダメなのか、まだ数匹しか浮上してない…

93 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 14:52:34.84 ID:pc+gPXCG.net
ニチバラはイシガイ4〜6センチ14個。(水生植物の土使用)
10個で十分すぎ。

94 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 17:36:48.56 ID:iHvRXmCX.net
日バラは産卵菅が長いから、大きめの貝でも大丈夫よ

95 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 18:27:57.48 ID:pc+gPXCG.net
それはそうだけど大きい貝を丈夫に生かせる環境が
整っていることが肝心。

96 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/09(木) 22:15:49.93 ID:RrULEvB2.net
ゼニタナゴ増えすぎた・・・
こいつら本当に沢山産むな

97 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/10(金) 00:15:46.64 ID:BdhQH9HM.net
ネットで販売してる3cmくらいしかないイシガイでも産卵するんか?

98 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/10(金) 07:46:03.91 ID:Jzj9LN+f.net
3pのイシガイでは繁殖させていない。
4pくらいから。

99 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/11(土) 22:31:51.12 ID:KAuqtN+U.net
ニチバラ75匹浮上。5月20日からイシガイから浮上。

100 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/12(日) 13:42:06.09 ID:YNx3JuKr.net
>>83
白ヒレも戻せよ!
ブリーダーが許可取って放流してるのを根こそぎ持って行くのは止めてくれ


>>96
ゼニ売ってくれ
3センチ位で1匹千円で10匹ほど

101 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 14:54:29.52 ID:02PeWAjt.net
火災が過失なのか知りませんが、天然記念物のミヤコタナゴを大量に殺しても罪にはならないんですかね…

http://www.sankei.com/affairs/news/160613/afr1606130016-n1.html

102 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 15:25:50.44 ID:S3W1VJgi.net
>>101
事故で死なせただけなら罪には問われない
それにすぐ繁殖させられるから貴重というほど貴重でもないし

103 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 15:44:57.11 ID:02PeWAjt.net
>>102
事故と一括りにすんなや、お前ガキか?
法律上過失か否かは重要なんだよ
今回は過失だろうが

104 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 15:52:14.18 ID:IobqvOJw.net
>>103
え事故と過失、言葉の意味すら分からない低脳の出る幕ではない

105 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 16:22:01.07 ID:02PeWAjt.net
>>104
ぐぐって勉強せいアホ。

106 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 16:59:23.67 ID:IobqvOJw.net
勉強するまでもなく事故と過失は相対する言葉ではない
つまり、>>103は日本語として成立していない

107 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 17:07:34.59 ID:/5ddNQ3R.net
【さいたま水族館火災】
天然記念物・ミヤコタナゴなど約1600匹死ぬ 当面休館へ ホシガメコーナーのヒーター付近から出火か

 12日未明に埼玉県羽生市三田ケ谷の県営さいたま水族館で発生した火事で、国の天然
記念物の淡水魚ミヤコタナゴ245匹など26種、約1600匹が死んだことが13日、
県の調査で判明した。同館は当面休館し、引き続き被害状況を調査する。

 県によると、死んだのはほかに国の希少生物のニッポンバラタナゴ232匹、県の魚の
ムサシトミヨ510匹、ホウシャカメ6匹、ホシガメ2匹など。同館では136種、
約9300匹の生き物を飼育していた。

 県警羽生署などによると、この火事で鉄筋コンクリート2階建ての一部(約240平方
メートル)が焼けた。11日午後10時ごろに職員が帰宅した際は異常がなく、侵入された
形跡もないという。2階のバックヤードの被害が大きく、火事による熱と煙や、停電で
水槽のポンプが止まったことなどが大量死の原因とみられている。1階のホシガメコーナーの
電気ヒーター付近が激しく燃えており、同署が火元の可能性があるとみて詳しい出火
原因を調べている。

産経ニュース 2016.6.13 13:04
http://www.sankei.com/affairs/news/160613/afr1606130016-n1.html

108 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 18:57:32.60 ID:0HHKROQa.net
俺にくれよ。

109 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 19:39:01.75 ID:MgqAl+hv.net
煮タナゴをか?w

110 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 20:26:06.85 ID:5GKl+AyM.net
ミヤコタナゴは知らんがタナゴって食味はどうなんだろ

111 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 20:43:14.62 ID:WcXqLmv1.net
天然記念物の飼育にそれ相応の責任が伴わないって判断が下されるなら
水族館に天然記念物の飼育許可を出す制度の見直しをせにゃならんなぁ

ただ天然記念物とはいえ飼育下で増やした個体までも数えて罪を重く見るのはナンセンスだな
増やさない方がリスク軽いって話になったらどこも繁殖させなくなるぞ
そうなりゃ本末転倒だ

112 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 21:08:24.25 ID:MgqAl+hv.net
>>110
身が薄くて苦味が強いからお世辞にも美味くはない
故に普通は食べない

113 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 21:12:04.94 ID:MgqAl+hv.net
>>111
事故でも責任を取らされることになれば誰も保護や繁殖に取り組まなくなるだろ
て言うか、事故が起こるたびに責任を問うのではなく、事故を未然に防いだり被害を最小に留める方法を考えるのが正しい選択だと気付くべきかと

114 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 21:28:06.80 ID:IW+pTmgQ.net
タナゴのことをニガブナ(苦鮒)と呼ぶ地域もあるぐらいだから
苦味があって美味しくないのかもね。

115 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/13(月) 23:43:45.64 ID:WcXqLmv1.net
英語名のbitterlingも苦い(bitter)から来てるって聞いたことある

116 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/19(日) 09:05:02.67 ID:tv5YLBF1.net
10年以上前、北関東の川でミヤコタナゴ目当てでガサガサしてる人がいて、実際に何匹か捕まえたらしいけどアレって何か罪になるの?

117 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/19(日) 13:04:11.14 ID:WS2lvJXF.net
ニチバラ合計135匹浮上。
おかげさまでカゼトゲ3匹浮上

118 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/19(日) 22:48:32.78 ID:XDhIHPyi.net
>117
いいね。

119 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 00:44:48.40 ID:Dqr024uf.net
>>111
うちはカワシンジュだけど先週一気に200ばかりニチバラ浮出したなあ。今日稚魚用に水槽立ち上げて浮出水槽から移したよ。明日の朝からはブラインシュリンプ与えるつもり。

120 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 00:45:31.42 ID:Dqr024uf.net
アンカー間違えた。ごめんなさい。

121 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 07:08:19.79 ID:IsKsaqIa.net
>>117
>>119
凄いですね。
親魚は何匹で貝は何個ですか。

122 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 09:36:21.39 ID:Dqr024uf.net
>>121
オス3匹、メス9匹です。屋外の45cm水槽に厚めに田砂をひいて、カワシンジュガイは8cmから10cmのものを10個です。
産卵と浮出用の水槽はカワシンジュガイのために水道水の中和水ではなく田園地帯の用水路から汲んできた自然水を使ってます。
都内なので大変ですが、郊外に出掛ける時に100L程汲んできてます。

123 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 13:00:21.91 ID:VUVTDL8t.net
>122
自然水と言っても湧き水で飲用出来るものは良いが用水路の水は病気の原因になる。
また農薬の影響も受ける事があるので止めた方が良い。
ところでそのニチバラの産地はどこですか?

124 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 14:00:45.72 ID:hQOav3Pb.net
>>123
ここ十年以上この方法で全く問題ないのでご心配は不要です。また、カワシンジュガイのエサとなる珪藻等が含まれる水が必要なため、用水路の水をわざわざ汲みに行ってる訳で、飲めるような水では全く意味がないのですよ。

125 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 14:01:25.19 ID:hQOav3Pb.net
>>123
ちなみに東讃

126 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 14:50:27.18 ID:VUVTDL8t.net
>124
そうですかそれは失礼しました。十年以上も実績があれば最良の方法でしょうね。
ところで東讃ってヤフオクで高く売っている人がいたがあれは岡山の人でしたね。

127 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 15:02:59.12 ID:hQOav3Pb.net
>>126
私は生体は信頼できる方から直接購入しているので、ヤフオクで購入したことがありません。すみません。

128 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 15:50:04.98 ID:5OfVrUi1.net
用水路の水汲むとか凄い情熱だ。釣って水槽入れて終わりだ。いつか繁殖させてみたいけど水槽増やしたら家族に怒られる、、、

129 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 16:09:28.03 ID:VUVTDL8t.net
>127
信頼できる方から購入されたものなら良いですね。多く繁殖できたら少し譲って頂けますか?

130 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 16:23:34.95 ID:hQOav3Pb.net
>>129
まだ1cm程の稚魚ですから大丈夫ですが2cmともなってくると流石に飼いきれなくなってくるので、毎年懇意の業者さんに買い取って頂いているんですよね。

131 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 17:16:41.00 ID:C0ZPOxYX.net
ニチバラの稚魚を135匹220リットルで飼育しています。
もう少し入りますかね。それとも多すぎますかね?

132 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/20(月) 19:20:48.71 ID:VUVTDL8t.net
>130
それではその業者さんから購入すればいいのですね。業者さんの連絡先を教えて
頂く事は出来ますか?それとも直接譲って頂けますか?2〜3ヶ月すれば2p以上に
なるでしょうからその時にでもいいですか?

133 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/21(火) 00:26:09.40 ID:XDyyagpG.net
あーあw
最後までかまってやれよw

134 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/22(水) 23:07:06.37 ID:ItgGqWSA.net
玄関開けて目の前に用水路がある俺は恵まれてるな

135 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/22(水) 23:28:01.67 ID:pmKn0gW6.net
羨ましい。その用水路には魚いるの?

136 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/22(水) 23:31:11.85 ID:ZY3wUJIa.net
実家の目の前が魚ウジャウジャの水路で庭で釣りをしていたけど、そういう環境にいるうちは有り難みを感じないものだよ

137 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/22(水) 23:44:21.17 ID:pmKn0gW6.net
>>136
最高ですね。夢のまた夢@都内

138 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/23(木) 03:09:51.91 ID:DgmOb3fE.net
ガサスレになったw
タナゴがいるって話にならんのかいw

139 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/23(木) 19:29:43.91 ID:j3lpLokf.net
明日琵琶湖行ってくるわ

140 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/23(木) 21:13:31.09 ID:GnDZ2q7J.net
いってら

141 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/24(金) 12:31:58.81 ID:POs6gL2n.net
>>135
流れが速いからあんまり居ないな
流れに逆らい踏ん張ってるカワニナやタニシ位だね
水はキレイだよ

142 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/24(金) 19:36:58.78 ID:B+yw82JZ.net
今年は貝を入れるのを遅くしたがボチボチ浮上して来た。

143 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 00:08:33.41 ID:/uGfNZmM.net
>>142
種類は?

144 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 00:57:04.51 ID:veZudF5X.net
子供の頃は歩いていける用水路でカダヤシではないイルカが取り放題で
ドブに該当する生活排水流れる側溝でも時期によっては魚が紛れ込んでたまにゲンゴロウが取れた。
今はそれらの源流に当たる農業用ため池がコンクリでガチガチに固められた結果、
池にある程度生物がいたとしても水以外が用水路に流れ込んで来ることはなくなった。
まあ近所の小学生も網持って用水路とか探すことなくなったしちょうどいいのかもな

145 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 08:25:40.22 ID:oM0+NxNo.net
>>143
ミナミアカヒレタビラ。

146 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 11:59:31.06 ID:oM0+NxNo.net
親魚はこれ!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org344124.jpg

147 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 17:05:46.53 ID:D1I2HOsX.net
後ろに自宅が映り込んでるw

148 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 18:29:23.80 ID:ii8kvDQV.net
色合い良いな
そういうの飼ってみたいけどうちの近くタイバラばっか

149 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 18:45:35.05 ID:nW8RJXDx.net
>>146
水槽は最低だけど、魚の色合いは最高にロックじゃねーか!

150 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 19:26:36.61 ID:aDMU6GG3.net
コケに自然由来の色揚げ要素含んでるから

151 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 21:26:19.51 ID:LzhT8P3X.net
>>146
ベアタンク水槽てどう?私もやろうか悩んでるんだけど、、、

152 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 22:25:40.51 ID:oM0+NxNo.net
>>151
やって見れば分かりますよ。これも参考に!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14123598364

153 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 22:39:44.81 ID:LzhT8P3X.net
>>152
読んでみました。水槽のレイアウトにこだわり無いから良さげ。低床の代わりにネットに入れた濾材放り込むくらいが管理は楽な気がする。

154 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 22:42:39.50 ID:oM0+NxNo.net
>>149
ありがとう。でも真っ黒なポリタンクで飼うともっと色合いは鮮やかになる。

155 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 23:08:27.81 ID:AydCklTU.net
撮すときぐらい掃除しろよ

156 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/25(土) 23:24:22.91 ID:YQLAi7kl.net
タナゴにとって良い環境に変わっているのを一時的にとはいえ見栄の為に潰すとかしたかないね
やりたいやつだけやってろよ

157 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 01:09:45.35 ID:728d2pli.net
>撮すときぐらい掃除しろよ

掃除した自慢の水槽をUPしてみろ。

158 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 06:11:46.21 ID:Pw4hjD9d.net
>>146のは水槽もカネヒラも綺麗な方だと思うけどな

159 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 08:40:09.90 ID:FIk0HrX8.net
>>158
ミナミノアカヒレタビラらしいよ。うちのキタノアカヒレタビラと全く区別できんw

160 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 09:12:16.95 ID:qhp5tHhU.net
>うちのキタノアカヒレタビラと全く区別できんw

そうかい?フォトUPしてくれ。

161 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 11:59:52.92 ID:b+L7aEqs.net
魚が元気ならそれでいいだろう。苔落とすのは飼い主側の都合

162 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 12:06:17.93 ID:3ng5E53D.net
千葉県辺りのアカヒレタビラに見える。

163 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 15:13:49.17 ID:qhp5tHhU.net
>千葉県辺りのアカヒレタビラに見える。

そうかい?以前は同種として扱われていたようだね。

164 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 16:43:04.26 ID:wLt+jYeK.net
去年から水槽に入れたカネヒラ、釣った時はほぼ同じ大きさだったけど、一年で1pも差がついた。個体差て凄いね。

165 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 16:43:30.52 ID:wLt+jYeK.net
センチ

166 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/26(日) 21:43:17.36 ID:nTevnalX.net
メンタル

167 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/27(月) 00:36:05.45 ID:yXrp/Rgo.net
ジャーニー

168 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/27(月) 01:31:20.14 ID:wBvWKpmi.net
ジャーニー

169 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/27(月) 11:10:12.20 ID:7juNl4lV.net
おっさん乙です

170 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/27(月) 16:15:51.65 ID:oiZm91FE.net


171 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/28(火) 12:20:31.70 ID:+HuVQpEI.net
この続きはウェブでねw

172 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/06/30(木) 21:53:33.55 ID:KAdxfgPv.net
タナゴの稚魚の浮上が盛んな時期だが、稚魚が成長するにつれ選別した
稚魚を近くの川に捨てたりしていないかな?みんなは。

173 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/01(金) 10:55:06.74 ID:wWYdSzvZ.net
なんか貝が変な泥を吐き出してるんだが浮上はしないのか?

174 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/01(金) 12:19:23.29 ID:j5kZBBaw.net
>>172
そのネタ荒れるからやめれ。

175 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/01(金) 12:29:47.96 ID:mEYat9nh.net
>>172
ペットショップが引き取ってくれるし、ヤフオクで売ってしまうこともある。

176 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/01(金) 19:01:41.90 ID:2SWeHvI1.net
>>175
それでは面白くない。折角なら近くの川で増えてくれた方が良い。

177 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/01(金) 21:04:25.62 ID:/+7ez9er.net
このスレがその話題で荒れるのが面白いってだけの話だろw

178 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/01(金) 22:15:58.64 ID:2SWeHvI1.net
さあどうかな。近くの川で増えれば釣りも出来る。それとも近くの川で
増えると都合の悪い事でもあるのかな?

179 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/02(土) 00:20:51.51 ID:pxNaa5yw.net
はいはいw

180 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/02(土) 02:59:18.84 ID:MXSsSq6K.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた


朝鮮進駐軍 関東大震災
https://goo.gl/mMEeDi

181 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/04(月) 01:28:55.20 ID:Jc53jG/3.net
5月に川で採ってきた10匹のタナゴ(多分ヤリタナゴ)が全然懐かない
出てきてても1匹が急に隠れると他の9匹もつられて隠れちゃう
10匹追加したらマシになる?

182 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/04(月) 15:05:51.94 ID:t8eqeU/o.net
>>181
毎日決まった時間にエサやれば懐く

183 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/04(月) 19:16:16.49 ID:ZRZorpqA.net
人の姿見つけたらガラス面にへばりついて泳いでる。餌に懐いてる模様。

184 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/04(月) 19:56:20.58 ID:Jc53jG/3.net
>>182
餌時間決めて追加はもうちょっと様子見します。
ありがとうございます。

185 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 12:10:52.92 ID:pGPi81fG.net
マタナゴの産卵にイシガイって使えますか?
7月でも産卵する個体がいるとのことでチャレンジしてみたいのですが。

186 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 12:12:43.52 ID:pGPi81fG.net
皆さんは二枚貝を投入する時、そのまま横に寝かせておくんですか?
姿勢とかって重要?
貝って表裏あるんですか?
質問ばかりですみません(汗

187 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 15:49:38.15 ID:varquxze.net
この暑さで水の痛みが速いよ。エロモナス増殖してヒレから出血。薬品高い。金欠だ。

188 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 16:04:04.89 ID:WPhR6di8.net
エロモナスで鼻血出るエロガキかと思った

189 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 16:06:57.60 ID:w9Z1GcCI.net
サルガタナス

190 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 16:38:53.26 ID:varquxze.net
水替えしたった。暑さで倒れそうです。とりあえず塩ぶち込んでやった。

191 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 17:44:12.34 ID:4bruxh3R.net
東京は肌寒いくらいだ

192 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 22:21:16.97 ID:varquxze.net
数時間で出血の範囲が2割程拡がってるんですけど、、、水槽で2年強過ごしたお気に入りなのに、、、

193 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 22:27:51.45 ID:C9mKzt2p.net
>>192
がんぱれ!がんぱれ!

194 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/05(火) 22:50:33.95 ID:ErJi1mFs.net
俺は蚊に血を吸われすぎて鉄分欲しい…

195 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/06(水) 00:59:01.62 ID:O1FFYgby.net
サルモネア菌

196 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/06(水) 01:04:25.74 ID:T5dYy8+s.net
>>192
水交換したら少し落ち着く。とにかく水交換と観パラDだ。

197 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/06(水) 10:35:25.64 ID:PmHr7hi4.net
水替えは程ほどにした方がいいと思う。
これは汚い稚魚の水槽。10ℓ用に約70尾ほどいる。大きいものは浮上後20日ほど
経っている。中ごろに写っている大きいものは山陰個体特有の背びれの黒斑が見える。
この黒斑は浮上後約1〜2か月ごろに見られる現象で大きくなると消える。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org347742.jpg

198 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/06(水) 10:42:35.16 ID:3+FwQ1u7.net
すみませんすごく初歩的なことなんですが
二枚貝は産卵管が伸びてから入れたほうがいいんでしょうか?
それとも伸びてなくても入れておいたほうが、産卵管が伸びやすいとか
あるのでしょうか?

199 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/06(水) 12:21:16.97 ID:HpHNUHZL.net
>>198
産卵官に影響があるかどうかは知らんがタナゴ側にとってはいきなり二枚貝が入るよりは前から入れておけば二枚貝良くいる場所だな程度にストレスは与えらずに済むかも
それに二枚貝は水を濾過してくれる作用もありますし

200 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/06(水) 13:04:49.33 ID:PmHr7hi4.net
>198
やり方はそれぞれで好きな様にすればいい。
おいらは貝の元気な期間は約3ケ月として、産卵後約1ヶ月で浮上し、産卵期間は
約1〜2か月と見て、♀の腹が膨らみ産卵管がある程度伸び、♂の婚姻色も鮮やかになり
♀を追っかけ回す様になってから貝を入れる。ちなみに今年は少し遅めにして5月中旬。
浮上は6月中旬からみられ、種類にもよるが多分7月末〜8月半ばまでは続くだろう。
それとすべて屋外飼育。いすれにしても地域差や飼育環境差もあるから自分で良いと
思う方法で試すのが良いと思う。

201 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/06(水) 20:45:45.07 ID:3+FwQ1u7.net
>>199,200
レスありがとうございます。
暑さと餌不足で貝がへたってたので質問させてもらいました。
産卵管が全く伸びてないので、一旦貝は川へ退避させました。

202 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/07(木) 09:24:20.97 ID:eqPEZ8Ew.net
>>201
どんなタナゴを飼育しているのか知らないが今の時期産卵管が伸びないのは
カネヒラなどの秋産卵種でない限り飼育方法や環境に難点があるのだろう。

203 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/14(木) 19:07:55.67 ID:9aPP0mia.net
ウチのニッパラはイシガイを入れても産卵する気配がないorz
もう4月からこのままだ

204 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/15(金) 06:52:24.81 ID:dD4L79xn.net
ウチではまだ浮上が続いている。

205 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/15(金) 17:48:08.58 ID:kvIjchLj.net
カゼトゲ浮上数少ねえな
バラは同じ条件でわんさか浮上するというに

206 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/17(日) 11:55:37.90 ID:gWfKHbmo.net
ニッパラはイシガイ14個、♂3♀9で
5月の下旬より浮上開始、6月下旬まで140匹浮上。
ここで打ち止め。貝は近所のおばさんにあげた。

207 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/17(日) 15:35:48.12 ID:S4KBxFTU.net
近所のおばさんにタナゴの繁殖に使った貝の需要あんの?食うの?

208 :age:2016/07/17(日) 16:49:26.43 ID:FqhZuS2J.net
>206
よかったね。でも打ち止めにするにはまだ早いような。

209 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/17(日) 18:27:30.69 ID:gWfKHbmo.net
近所のおばさんが大きい鉢を持っていて水草しかないということで
稚魚が欲しいとご希望がありました。
そこで稚魚が入ったイシガイをあげました。
>208ぷら船に限界があって140匹でやめました。

210 :age:2016/07/17(日) 19:36:27.61 ID:FqhZuS2J.net
>209
いいですね、のどかで。

211 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/20(水) 09:12:47.93 ID:vTVEFBV/.net
>>209
おいらならそのおばさんにはメダカを勧めるな。

212 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/20(水) 09:23:47.67 ID:TWS05AuJ.net
鉢にタナゴはよくないと思いますけど。

213 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/20(水) 20:47:47.88 ID:j/SATaob.net
初心者なんですが素朴な疑問が一つ
産卵に使った二枚貝って稚魚が産まれたら死ぬの?

214 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/20(水) 21:10:59.57 ID:gfCRTSII.net
ちゃんと餌と酸素を供給し続ければ死なない

215 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/20(水) 22:16:31.99 ID:TWS05AuJ.net
よく二枚貝の餌について議論されているけれども
イシガイ、マツカサに関しては水生植物の土を入れておけば
自然界より太る。
長生きする。今年も産卵に使えた。

216 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/22(金) 03:59:18.74 ID:9VDXtZ/R.net
なるほど

217 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/22(金) 18:17:49.06 ID:CTiuYDt3.net
ニチバラの稚魚はある程度、成長するまでは餌をやりませんでした。
水草を入れておくと藻が発生してこれを食べている。
水は汚れませんね。
ヤリは少し餌を入れました。水替えは少しですね。

218 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/23(土) 10:53:36.85 ID:1xxEPArK.net
浮上後40日ほどのミナミアカヒレタビラ、山陰個体特有の背びれの黒斑、この後1〜2か月すると消える。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org354919.jpg

219 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/23(土) 17:13:57.20 ID:o8xGIWIe.net
水槽で飼ってるニチバラ稚魚が浮上してきた。かわいい

220 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/24(日) 07:41:17.62 ID:Fa/Lohoa.net
>>219
遅い浮上ですね。でもしっかり育ててください。ところで何処のニチバラですか?

221 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/24(日) 11:43:02.63 ID:4kDkP9/+.net
>>117

>>132

222 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/24(日) 13:31:36.57 ID:V1Y0QVkD.net
>>220
どこのなんてお前には関係無いわ。
キモいわ

223 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/24(日) 13:41:44.69 ID:SCujnJIe.net
>>222
冷たいな、教えてやれよ

224 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/24(日) 15:46:54.06 ID:Y5miq9tT.net
よく稚魚の浮上まで20〜30日位といわれるけど。
二枚貝を入れてすぐに産卵活動に入るとはいえないこともあるのでしょうか?
例えば二枚貝を投入してから35日くらいに稚魚が浮上するとか。

225 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 00:27:15.41 ID:THy96Ogf.net
我が家は今頃になって稚魚の姿が確認できました
南関東、ベランダプラ舟、アカヒレタビラです

226 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 15:19:23.28 ID:28s0UjtW.net
>>225
プラ舟はエアレあり?

227 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 16:10:09.42 ID:eyU/Uhnh.net
>>226
いや、ないです

228 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 17:57:49.08 ID:EN9u+bOh.net
>>225
いつ頃、二枚貝を入れたのですか?

229 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 18:08:09.91 ID:eyU/Uhnh.net
>>228
2年くらい前に入れたまま放置してます

230 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 19:00:06.36 ID:LQiUWmHW.net
>>229
失礼ですが、何をされている方でしょうか?

231 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 19:13:29.48 ID:It5ixJM0.net
イシガイ死んでしまってた
どぶ臭いからまさかとおもってみたら…

232 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 20:40:12.89 ID:EN9u+bOh.net
>>229コメントありがとうございます。
二年前に入れたのは川真珠ですか?

233 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 21:04:35.54 ID:eyU/Uhnh.net
>>230
しがないサラリーマンです。

234 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 21:05:13.25 ID:eyU/Uhnh.net
>>232
イシガイとドブガイのミックスです

235 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 21:21:12.19 ID:EN9u+bOh.net
>>234
私もイシガイ&ドブガイでアカヒレタビラを繁殖させた経験があります。
7月の下旬に魚を入れて繁殖しました。
いい感じのプラ舟ですね。

236 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 21:58:52.04 ID:28s0UjtW.net
二枚貝はエアレなくて長生きするの?水草いれてりゃ酸素は確保できるのかね。

237 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 22:09:12.32 ID:dG8btjdC.net
エアレーションしなくても適度に水面が波打てばいいだけだよ
そもそもエアレーションだって水流を作っているだけで泡から酸素を取り入れてるわけじゃないし
ちなみにマンションの高層階だと嫌でも風が当たって水面が波立ちますw

238 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/25(月) 22:52:41.66 ID:2PM7SThs.net
>>237
そんなこと無いよ、小さい小さい気泡がエラに付着しやすいからエアレの方が水面を揺らすよりも遥かにエラ呼吸に良いよ

239 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/26(火) 05:43:01.55 ID:kiAkV1jX.net
そのプラ舟の容量は?

240 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/26(火) 10:10:27.77 ID:AgVGHFVp.net
キタノアカヒレタビラが浮上し過ぎた。
適度な水槽がなく困ってる。

241 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/26(火) 10:49:37.14 ID:lmGV+FVq.net
>>238
マジすか?
水作がどこかがエアレーションは水流を作るのが目的で、気泡から酸素はほとんど取り込まれないと書いていたはずだけどなあ・・・

242 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/26(火) 11:50:19.82 ID:jkqD5PPS.net
商売でしょ。
過密飼育であればエアは必要だと思うけど。
エアなしでもそれなりに飼育できる。
二枚貝の長期飼育は土次第。

243 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/26(火) 16:42:19.49 ID:kiAkV1jX.net
6月中旬浮上のミナミアカヒレタビラ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org357056.jpg
昨夜浮上のミナミアカヒレタビラ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org357057.jpg

244 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 00:17:26.80 ID:68AO618y.net
くっそ羨ましい
ウチのニチバラは浮上しても中々泳ぎださなくて、そのまま気づかなかったらフィルターに引っかかって死んでたりしてまだ増やせてないわorz
増やそうと思ったら底面はだめ?

245 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 00:33:07.28 ID:gmTet/JE.net
盆休みには長距離遠征行くから、ここで自慢できるもの捕れたらうpするわ

246 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 00:34:01.57 ID:gmTet/JE.net
ガサガサスレと誤爆した・・・

247 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 07:56:02.96 ID:wDeUYyki.net
今朝見たらまた浮上し2倍以上に増えていた。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org357585.jpg

248 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 08:23:59.60 ID:N4xX3Dh9.net
>>247
頼むからスクレイパー使ってくれ
景観大事に!

249 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 08:25:08.33 ID:Qsvggspa.net
見た目より貝や魚にとっての住みやすさが大切のような

250 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 11:28:05.55 ID:/zEzmQCn.net
>>247さん
質問よろしいでしょうか?
タッパのなかで二枚貝飼ってるのですか?
自分も来年挑戦してみたくてちょこちょこ調べているのですが

251 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 11:49:17.13 ID:wDeUYyki.net
>>250
タッパの中に小砂利を入れてそこに貝を置いている。水槽の底全体に小砂利を敷くと
糞やエサの残りを掃除する時十分に取り除けないから底には何も敷かないベア状態
にしている。ベア底では貝に向かないので貝の所だけ小砂利を敷けるようにしただけ。

252 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/27(水) 11:51:47.55 ID:b1+5eOcq.net
やっぱり、川真珠ですかね?
ニチバラだとイシガイ、小型のドブガイでも爆発的に増えますが
他のはぽちぽちです。

253 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/28(木) 10:01:16.63 ID:zGJkhIcX.net
>>250
ヘタに繁殖はしない方が良い。

254 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/31(日) 17:09:59.06 ID:m30QCovy.net
タナゴいいよなあ〜

アブラボテが好き

255 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/07/31(日) 22:35:59.62 ID:S+qw4VGr.net
はぁ…イシガイが死んだから今年の繁殖オワタ
うまく言ってる人が羨ましいorz

256 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/01(月) 09:59:44.57 ID:ueWD+huf.net
今朝も稚魚が浮上している、よかったらうちに掬いに来いよ。

257 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/01(月) 12:54:23.04 ID:/ewLM5LV.net
カワシンジュ貝をニッパラ水槽に投入したら何日位で浮上始める?

258 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/01(月) 16:01:05.12 ID:9IZzCc+r.net
>257屋外で27日くらい。

259 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/01(月) 18:01:49.00 ID:V0j1xLei.net
去年産まれた子供を7月に貰ったのですが、
来年頃には繁殖できるようになりますでしょうか?

260 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/01(月) 18:44:30.85 ID:ImYgC5A3.net
>>256
うらやま!
めっちゃ掬いに行きたいけど行けないorz

261 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 08:27:01.74 ID:dqq8K/SC.net
その後の稚魚の状況。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org361916.jpg

262 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 09:47:24.25 ID:WylQJ9PS.net
>>261
うちも同じような感じだが大量の稚魚どうする?

263 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 12:15:28.57 ID:1zRFx4dK.net
何匹かしか出てないのにカワシンジュ全滅した…
開いた貝の中には卵浮上前のが大量に入ってるし…

ドブガイとかマツカサの方が暑さには強い?

264 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 12:51:41.82 ID:G/cHTh+5.net
>>262
俺の家の近所に放流してくれ

265 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 14:12:53.73 ID:dqq8K/SC.net
これは同じ貝で6月中旬に浮上したものの約半分、他の半分は別の水槽にいる。
結局一つの貝で約200尾以上は軽く生まれている。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org361974.jpg

266 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 14:54:30.08 ID:WylQJ9PS.net
うちも今季は1000以上浮上してるんだが、正直手に余りつつある。数自慢はともかく、どうするかと聞いている。買ってくれるとこを知らんか?

267 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 15:06:18.25 ID:dqq8K/SC.net
>>266
ヤフオクにでも出品するかショップに持ち込んで処分して貰うのがいいと思う。
おいらは手に余るほどは繁殖させない。せいぜい知人にお分けする程度にしている。

268 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 16:01:55.83 ID:sXVYw0aL.net
>>263カワシンジュガイは暑さに弱いよ。限界温度が27度かな。
生息域の最南端が広島です。それより南だと自然界では生きれません。

269 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/05(金) 16:11:43.56 ID:43ETi4nL.net
マツカサ、イシガイは屋外で何とか生きているが
ニチバラ以外はぽつぽつしか生まれてこない。
ph、貝の調子はいいのでもしかしたら原因は水位ではないだろうか
と考えている。
ヤリ、タビラは水位とは関係なしに繁殖するというが
自分はかぜとげなので。

270 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/06(土) 10:12:32.43 ID:RR1WIEjN.net
>買ってくれるとこを知らんか?
どんなタナゴか知らんがNETで売ったらええやん。
ここで写真と値段を公開してみてくれ。

271 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/06(土) 11:52:11.77 ID:fNBf1S3/.net
>>270
シロヒレタビラ突然変異緋色発生世代の子供達3〜4cm
キタノアカヒレタビラ1〜3cm
ニッポンバラタナゴ北九州産1〜1.5cm

いくらで買いますか?
プライシングしてください。

272 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/06(土) 12:27:37.05 ID:MZITJj/+.net
10円!

273 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/06(土) 12:38:41.50 ID:L+Y6Xbee.net
キタノアカヒレなら一匹100円でしょ?

274 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/06(土) 12:49:27.57 ID:MZITJj/+.net
誰が相場決めてるのかな?
店に対する同定や管理への信用も値段に影響しそうだけど

275 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/06(土) 14:10:55.66 ID:6/80ZboY.net
ていうか、このスレで値段の話なんてするなよな
クズのトリコや業者と同類に見えるぜ

276 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/06(土) 15:51:07.01 ID:RR1WIEjN.net
>271
写真UPは?

277 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/07(日) 17:37:12.01 ID:JzowQnGN.net
まあ荒れるよね

278 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/08(月) 18:13:03.76 ID:oxV1NQVb.net
みなさん底砂は何敷いてますか?
ずっとベアタンクでしたがこの度底砂導入考えてます。
タナゴはシロヒレとイチモンジを飼ってます

279 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/08(月) 19:34:45.69 ID:XxaN52SH.net
>>278
ミナミ用のブラックソイル
タナゴの色が映えるよ

280 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/08(月) 19:39:53.54 ID:my6fEEKi.net
>>278
大磯砂の一択

281 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/08(月) 20:43:49.67 ID:e1Hp5RnP.net
>シロヒレタビラ突然変異緋色発生世代の子供達3〜4cm

写真を見ないと判断できないが10,000円/匹ってとこじゃない?

>キタノアカヒレタビラ1〜3cm

これは50円/匹

>ニッポンバラタナゴ北九州産1〜1.5cm

10円/匹

282 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/08(月) 23:07:43.38 ID:oxV1NQVb.net
>>279,280
レスありがとうございます

ソイル気になってたのですが、半年〜1年程度で交換が
必要というのを見て躊躇ってます。
大磯派はほんとに多いみたいですね。
お店で見て結構尖った石も入ってたので、魚が傷ついたり
しないか気になりました。
ヒレ打ちや餌が落ちたときに鼻突っ込んだりで

283 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/08(月) 23:32:31.32 ID:8iKUw3zc.net
>>282
そりゃ多少は傷もできるだろうけど、問題になるほどじゃないから長年使われ続けているんだよ
それにメンテも楽だし適度にミネラルも放出するし日淡飼育には最適です

284 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/09(火) 00:44:19.33 ID:RmTCHUuM.net
>>281
レスありがとう。シロヒレタビラ緋色発生世代の子供達って見た目は普通で緋色の遺伝子持ってるだけなんだよね。

緋色発生世代の雌雄から100匹以上浮上させたけどウチは緋色は出なかった。ちなみに緋色のシロヒレタビラは1匹35000円、その兄弟達で普通色のは1匹7000円だった。

285 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/10(水) 04:59:29.34 ID:Uo+2gzp+.net
日バラの稚魚の餌は何あげてます?

286 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/10(水) 11:28:42.65 ID:Rgnky/W2.net
おいらは市販のタナゴ用のエサをすり鉢で細かくして与えている。

287 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/14(日) 22:31:09.50 ID:WLArJzsb.net
>>285
ブラインシュリンプだな。キョーリンのメダカの稚魚のエサは浮いてしまうから、浮上初期は食いがよくなくダメ。

288 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/15(月) 09:01:18.14 ID:TkZpp8mz.net
すみません、突然ですが仙台市近郊でお魚キラーでタナゴが捕れる場所を教えてください。アブラハヤばかり入り飼育しても地味です。

289 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/15(月) 11:37:58.26 ID:BVuL9cMy.net
>>288
★ 乱獲防止のため、採集地 ・ 生息地などの詳細な話題は禁止です。

日淡板の注意書き読もうね

290 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/15(月) 15:38:13.43 ID:5NrrtJ0U.net
>>288
会津逝け。でもキラーじゃダメ。

291 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/17(水) 21:13:37.18 ID:o1yeQGdk.net
魚キラーで良い思いをしたことがない
あれで本当に魚がとれるの?

292 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/17(水) 21:33:58.81 ID:WBQ7tMxA.net
>>291
時期や場所や餌による
この時期ならお魚キラーにオキアミ入れて1時間入れてればこうなる
https://imgur.com/GQGAW5Kh.jpg

293 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/17(水) 21:57:07.48 ID:aga6GGS4.net
一時間でこれくらいだと釣ったほうが効率いいですね

294 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/17(水) 22:04:09.01 ID:nzOqkaQ0.net
>>292
大して入らないな

295 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/17(水) 22:52:14.42 ID:c7VD+D/F.net
普通にタモ網でとったほうがよくね?

296 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/17(水) 23:02:00.52 ID:WUHmLVHl.net
入る場所で一時間もやればバラなら100は余裕で入るけどな
でもそんなに採ってどうすんだって話だ

297 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/17(水) 23:34:10.88 ID:psgF7P+m.net
>292
タイバラならいらない。

298 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/18(木) 14:30:48.04 ID:ENtOQ8n8.net
>>291
とれると思うけど禁止地域が多いから注意
乱獲してる奴多いし、いい顔されないから止めといた方が無難

299 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/19(金) 01:40:58.12 ID:5MaQPo8v.net
野生のニッパラは今じゃ少ないからね

300 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/19(金) 18:47:00.18 ID:h2Srh0K/.net
>284
そんなタナゴ何処で売っていた?

301 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/20(土) 11:07:29.77 ID:X+XPjDW+.net
定期的に現れるタナゴの出どころ探しw

302 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/22(月) 21:28:11.56 ID:Ks1tXACm.net
日淡で水草水槽をするんだけど、タナゴでそこまで水草の食害がない種類って何?
ヤリタナゴ入れたいけど食われそうで怖いorz

303 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/22(月) 21:51:23.96 ID:ICYr289C.net
ナナみたいな硬いのは大丈夫だっただけど柔らかめのは殆どダメだと思うよ
浮草もモスも有茎も何でも食う

304 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/24(水) 00:54:56.59 ID:Ao0qmcob.net
ショップでアルビノとか透明鱗とかメタリックとかのタナゴ売ってるけど
アルビノ同士とか透明鱗同士掛ければこどもも同じの産まれるもんなの?

305 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/24(水) 09:12:44.60 ID:85LBLpjL.net
>304
それ聞いてどうするの?

306 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/24(水) 18:23:36.92 ID:Ao0qmcob.net
どうもしないけど
どうなのかな?と聞いただけ

307 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/24(水) 23:26:38.96 ID:YOt/E98C.net
>>305
おまえに言いたいわ
それ聞いてどうするの?

308 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/25(木) 08:22:57.38 ID:Ry5wsf/H.net
>>304
メンデルの法則

309 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/26(金) 19:45:03.19 ID:LRVUVxWY.net
30cmキューブで、何匹ぐらい飼えるものでしょうか?
大磯の底面ろかに、小型外部フィルターで

310 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/26(金) 20:01:58.01 ID:e/N/FlHw.net
バラかカゼトゲみたいな小型種なのを飼う気なのかな?
タナゴの種類にもよるけど2、3匹かな
濾過は申し分ないけどいかんせんタナゴには小さい水槽だと思う
喧嘩抑えるために引数増やして過密に、という考えも有るらしいけど

311 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/26(金) 22:52:45.33 ID:FBaGi28Y.net
>>309
ろ過満点、サイズゼロ点

312 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/28(日) 17:05:16.72 ID:JGLLAMaM.net
>>266
1000以上の稚魚どうした?

313 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/28(日) 21:29:24.42 ID:PyLDS+cj.net
>>312
親魚買った店に売ったよ

314 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/28(日) 22:42:11.10 ID:qC75oKmS.net
>>313
売れたんか

315 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/28(日) 22:45:15.13 ID:PyLDS+cj.net
>>314
しっかりした血筋なら普通に買ってくれるよ。

316 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/29(月) 07:50:37.04 ID:Gg32kQmc.net
>315
その店がまた売るのかな?

317 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/29(月) 08:14:04.19 ID:Yshvu7CW.net
>>316
売ると思うよ。俺も常連客がブリードしたというニッパラ買ったことあるし。

318 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/29(月) 12:08:17.24 ID:Gg32kQmc.net
>317
そんな店があるのかな。もしかしてそれ本当の話ではないのだろ。

319 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/29(月) 14:28:18.17 ID:Rz4gnNKB.net
>>318
ホントの話だが、別に無理して信じてもらわんでもいい。

320 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/29(月) 15:15:29.35 ID:hULqRZ+C.net
顔馴染みで常連→店→常連→店と内輪だけでグルグル回ってるから買取ができるってだけか

321 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/29(月) 20:44:16.14 ID:j/Z3uavk.net
本当の話ならその店教えてくれ
とかいう流れか?w

322 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/29(月) 20:48:59.73 ID:GgJnWhU7.net
結局は教えてくンなんだよな

323 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/29(月) 21:41:27.31 ID:XDeTRAIW.net
別に需要と供給が一致してるからいいんちゃうの?
タナゴ飼いたいからガサって集めるよりはそうやって個人間でやりとりする方が自然での個体数にダメージないしむしろ良いやん

324 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 01:44:33.00 ID:WauxC1c3.net
殻だけになったドブガイの中身がないのはヤリタナゴが綺麗に食ってしまったようだ

325 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 07:09:30.55 ID:Gi6DoGMp.net
我が家の環境だと口が開いた二枚貝の処理はエビとタニシがやってくれているみたいです

326 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 08:00:44.14 ID:N25XJ4yT.net
>結局は教えてくンなんだよな

教えてくンなん理由があるんだよ。

327 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 08:03:43.05 ID:TKSmL2pQ.net
>>326
日本語で

328 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 10:40:28.27 ID:a2TDmEMu.net
ところでこのくだらない話しいつまで続けるの?
バカみたいな押し問答だけど…

329 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 11:18:32.46 ID:D/y2tY39.net
典型的な押し問答だね
しかも中身が全くないw

330 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 11:26:25.02 ID:FKq5Iez9.net
カネヒラが色付いてきた。そろそろブルメタの繁殖準備を始めよう。都内だから毎回カワシンジュ買ってる。二枚貝は茨城の常総や坂東あたりの用水路がさっても採れたことがない。。。

331 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 12:51:07.71 ID:GGTugT4C.net
ニッパラ水槽にカワシンジュ貝を入れたら昨晩産卵してた。
水温が高いからかな?

332 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 16:34:36.99 ID:xelOUe+l.net
タナゴの飼育…というか魚の飼育は楽しいけど
大変だよね…だよねorz

333 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 20:31:01.54 ID:VGGM/cOr.net
魚の飼育だけでいえば全然難しくないぞ

334 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 20:31:28.97 ID:VGGM/cOr.net
もとい、全然大変じゃないぞ

335 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 21:16:34.72 ID:vvMjgWlD.net
他の生き物と比べて魚の飼育はかなりラクだと思うけどな

336 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/30(火) 21:57:14.26 ID:43zbkiU3.net
典型的な禅問答だね
しかも中身が全くないw

337 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/31(水) 09:24:41.60 ID:BU8P6Avi.net
タナゴを飼っている人たち、飼っているタナゴや水槽の写真UPしてくれないかな。

338 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/31(水) 09:53:57.62 ID:Qh/ilXrB.net
>>337
外飼いだから無理っす

339 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/08/31(水) 09:57:27.96 ID:BU8P6Avi.net
外飼いの様子も見たいな。UPよろしく。

340 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/03(土) 15:41:54.09 ID:nvgGc8DK.net
水槽汚れてるな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991828.jpg

341 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/03(土) 16:54:26.38 ID:LqS5uypo.net
>340
おおいいじゃないこの水槽。フナかタナゴらしい魚もいるしシマドジョウもいる。

342 :ジャギ:2016/09/03(土) 18:44:13.68 ID:8AWzZVka.net
やあ君たち久しぶり! 最近トリコの貧乏人、シ◯ちゃんみないなー 京都もタナゴ少なくなってきたわ

343 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/03(土) 18:56:17.97 ID:H4F4I3wj.net
>>340
北九州なのに熊本とは

344 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/13(火) 19:55:25.36 ID:NRd2l3Yj.net
今年生まれた稚魚も大きくなり選別した。選別分は川に逃がした。

345 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/13(火) 20:39:22.12 ID:jsuZC/9m.net
>>344
逃がすなら俺んちの近所に逃がして欲しい。
つーか県全体に。

346 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/13(火) 22:50:22.86 ID:eKbbD9zC.net
採ったんか買ったんかは知らんけど、逃がすなら最低元居た川に逃がしてやれよ。
生息地でない川に逃がすなんてのは汚染に他ならない。

347 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 00:02:55.71 ID:hTwnyT4E.net
4,5cmのアカヒレタビラ購入したんですが
餌は1日1回より2回上げたほうが成長は早いですか?

348 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 01:17:20.32 ID:tvR2tRUJ.net
>>347
回数よりもエサの質だな

349 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 09:49:08.03 ID:hTwnyT4E.net
>>348
今持ってるのは
キョーリン 川魚の餌
テトラ リバーミン

ですがどうでしょうか

350 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 10:10:05.96 ID:tvR2tRUJ.net
>>349
ライズ買ったら。ヤフオクで売ってるのが安い。

351 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 13:30:36.11 ID:7vtnRFOQ.net
>>349
良いエサやっているね。でもそれだけでは栄養などが不足らしい。
http://www.tansuigyo.net/a/link9-2.html

352 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 14:34:15.90 ID:hTwnyT4E.net
お二方ともありがとうございます。

URL先のページを読む限り栄養のバランスが大事
みたいなので植物性の餌なり、ほうれん草等の野菜を
考えてみます。

353 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 14:52:53.23 ID:TiRttWB2.net
人工飼料で十分だけどな

354 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 15:25:16.91 ID:KpFckKkV.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

355 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/14(水) 21:26:13.74 ID:X/BUa/sd.net
水槽で一度も繁殖に成功したことのなかったヤリタナゴがベランダのプラ舟で勝手に繁殖してやがったw

356 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/15(木) 12:44:45.13 ID:mwdsknC9.net
プラ船はエアレ有り?

357 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/15(木) 14:16:17.70 ID:BDAmEddC.net
プラ舟はどのくらいで水を換えていますか?

358 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/15(木) 18:17:54.34 ID:yAYrmxF9.net
>347
アカヒレタビラ何匹飼っている?
一匹いくらで買ったの?

359 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/15(木) 18:27:10.91 ID:qRnacco1.net
>>356
水作エイトのMを放り込んでるよ
掃除したことないけど(汗

>>357
設置してから2年半、足し水オンリーです

360 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/15(木) 20:31:06.52 ID:BDAmEddC.net
ありがとうございました。

361 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/16(金) 01:32:35.64 ID:1A8M+RDE.net
キタノアカヒレタビラ誰か@50で買わない?
1〜2.5cmくらい。@ 50で買わない?
沢山浮上したけど水槽足りんわ。
rede@merry.pink

362 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/16(金) 08:33:03.98 ID:K9He9hzQ.net
オクでやれ

363 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/17(土) 01:40:40.62 ID:fUzPr1ur.net
そのサイズは値段つけられないレベルじゃね?
ちょっとのことであっさり逝くし

364 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/17(土) 01:47:38.40 ID:RvYYWS7L.net
輸送中にオダブツ

365 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/17(土) 16:12:31.18 ID:W6P+IloY.net
てか値段云々こんなとこで話す話題でもないしな

366 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/17(土) 16:35:37.00 ID:MHyLMg6y.net
ありがたいことに数十匹単位で購入してくださり完売しました。お二方ありがとうございました。

367 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/17(土) 18:09:24.55 ID:YnN42QAP.net
>366
よかったね。ここで情報交換は別に良いと思うけど批判するおかしな奴がいる。

368 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/18(日) 01:34:42.28 ID:nLyAW5PI.net
ここでお礼言わなくても個人のやり取りで済みそうだけどな

369 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/18(日) 07:54:16.66 ID:LjqM/VtN.net
>368
完売した知らせも兼ねてだから良いではないか。

370 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/18(日) 08:48:26.44 ID:q9cXCRH2.net
うむ、苦しゅうないぞ

371 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/18(日) 10:16:07.23 ID:s2S9BUIR.net
欲しかった

372 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/18(日) 18:20:17.47 ID:3bQJh5cJ.net
よいではないかーよいではないかー(適当

373 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/18(日) 19:21:54.18 ID:EF3J+m0l.net
てかネタないね。そろそろカネヒラとかゼニタナゴとか産卵させてる人、なんか話題ないですか?

374 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/18(日) 20:14:56.70 ID:9Y0SHH/m.net
ゼニは大きめの二枚貝に産ませて早めに養生させないと貝が死ぬ
100個近い卵産むからな

375 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 09:47:16.89 ID:u3LQWrdx.net
>374
ゼニはどうか知らないが、ミナミアカヒレタビラ♂1♀3でカワシンジュガイ1個で
300匹ほど生まれた。そして殆ど川に逃がした。来年は川で繁殖するだろう。

376 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 10:28:46.47 ID:JwsHqvec.net
他のタナゴ、例えばタイバラは少量づつ何回も産むから稚魚の浮上率が高い
対してゼニは1回にドバっと産む
その分ワンシーズンに1〜2回しか産まない
カワシンジュは確かに産みやすい貝だが、あの小さい貝に100個近く産卵されると
窒息死することあるからな

そもそもゼニは産卵以前に夏までに十分肥らせないと抱卵すらしないし、落ち着ける環境で
単独種飼育しないとなかなか産卵しない

377 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 11:05:45.20 ID:CPYrevMV.net
>>375
それまずいだろ
元々いた川でもまずいのに…と思ったけどコイアユ放流してるから関係ないわな

378 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 14:09:56.58 ID:u3LQWrdx.net
>377
まずくない。これまで何年もそうしている。

379 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 15:30:43.62 ID:tjXskGnq.net
>>377
そいつ関わっちゃ駄目な奴
今までの言動見てたら会話する気に無くなる

380 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 16:37:10.03 ID:WjR5zV5m.net
>>375
何県?

381 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 22:06:26.00 ID:kH4iN+aH.net
>>379
てか、2人とも関わっちゃ駄目な奴だろ?
言動"も"だけど同じ事を永遠と続けて馬鹿みたいw
多分、相手が折れるまでコイツら続けるだろうなwww

382 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 22:19:04.11 ID:VA9ZkQLR.net
ゼニはまだ繁殖させたことないな。
まだ間に合いますかね?
てかどこで親を入手?

383 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 23:05:45.94 ID:IIIgOcNO.net
先週末に釣ったときは産卵管そんなに伸びてなかったよ
今年は残暑のせいか少し遅れ気味かも

384 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/19(月) 23:23:37.81 ID:ZDlQ6bxw.net
部屋のニッパラはまた伸び出した

385 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/20(火) 01:04:48.58 ID:NaU9ankz.net
>>383
ゼニタナゴが釣れるなんて羨ましい

386 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/20(火) 01:07:31.96 ID:ZtEV86pg.net
>>375
>>380
俺も何県か知りたいな
最近産地にも凝り始めててさ

387 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/20(火) 07:46:36.81 ID:2cvcPfA2.net
柴犬だろ。

388 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/20(火) 08:32:38.33 ID:NaU9ankz.net
近年稀に見る低レベルな駄洒落だな

389 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/20(火) 11:46:52.01 ID:2cvcPfA2.net
>388
ふ〜ん、ではハイレベルな駄洒落をどうぞ。

390 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/20(火) 16:08:24.23 ID:m1T5ZkwO.net
NPO法人STA

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

391 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/20(火) 21:27:10.56 ID:ZtEV86pg.net
自分は他人のタナゴの出どころ気にするくせに自分は誤魔化すのかよぉ
それ情報交換っていうのかぁ?

392 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/21(水) 18:55:12.73 ID:3u4RClEV.net
>>391
情報交換?ではまず君が情報提供しなさい。

393 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/21(水) 21:27:07.41 ID:J151c0Yl.net
>>392
情報交換推奨してたやつが自分が聞かれる番だけボカすもんだから茶化しただけよんw
このスレで他のやつからすげー情報ひき出そうとしまくってるくせに自分だけそりゃねーよって思うじゃん?w

394 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/21(水) 23:03:47.78 ID:3u4RClEV.net
>>393
結局何の情報も持っていないって事だね。

395 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/01(土) 14:02:10.98 ID:???.net
そういうことになるw

396 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/06(木) 09:39:00.04 ID:???.net
タイバラってどれくらいの速度で成長するん?いま3〜6とまちまちなおおきさなんだが春にはどんくらいになるもんなんだろ
ちなみに60で10匹

397 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/06(木) 11:07:07.44 ID:k0wwCVFi.net
普通では一年で4〜7cmほどには成長する。個体による成長の差は結構ある。
エサを控えめにすれば余り大きくならない。余談だがタイバラは外来種だから
飼育はしない方が良い。

398 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/07(金) 23:36:23.87 ID:???.net
水作エイトMのみでやってきた45水槽でタナゴの数増やしたので、
テトラのAT-50外掛けフィルターを追加しました。
流量調節ができるのですが、タナゴに最適な流量がわかりません。
このフィルター使ってらっしゃる方いたら、最小or中間(-位置)or最大(+位置)
のどこにつまみ合わせてるか教えてもらえませんか?
水槽内は田砂を2cmくらい敷いてて他には何もありません。

タナゴはシロヒレが6匹います。

399 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/08(土) 12:36:44.03 ID:YHOYyNsC.net
飼育できるタナゴで高価?貴重な種類って何?

400 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/08(土) 12:50:04.25 ID:vRecsOQA.net
イタセンパラとかミヤコタナゴオススメ
警察が見に来るくらい貴重

401 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/08(土) 16:43:41.46 ID:???.net
>>398
タナゴなら最大流量でよくない?

402 :398:2016/10/09(日) 02:58:56.59 ID:???.net
>>401
最大流量でやってたんですが、泳いでるというより
流されてる感じだったので今は中間にしてます。
ストレーナーにスポンジとかつけてないので、強かったのかもしれません。

レス感謝。

403 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/09(日) 09:29:11.90 ID:???.net
>>402
バラは淀みを好み、ヤリやタビラは流れを好んで生息してる。そう考えればわかるよな。

404 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/11(火) 01:09:29.45 ID:???.net
カゼトゲ水槽にミナミヌマエビ入れようと思うんだけど
成体は大丈夫だとして稚エビは食べちゃう?

405 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/11(火) 08:07:21.82 ID:???.net
>>404
稚エビは一瞬で喰われる

406 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/11(火) 12:37:32.10 ID:???.net
>>405
ありがと カゼトゲでも駄目かーw

407 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/11(火) 22:34:21.91 ID:wdRXofkc.net


408 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/11(火) 22:40:34.25 ID:wdRXofkc.net
http://blogs.yahoo.co.jp/sptanago

409 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/12(水) 07:11:33.73 ID:???.net
タナゴ釣り上げる時だけ左利きだよ〜

410 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/12(水) 08:44:19.15 ID:???.net
室内飼いのニッパラが岩陰で15匹ほど束になってじっとしてる。
まるで筒に大量に入ったアナゴ。
水温が低くなってきたからか?地震が有るのか?

411 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/12(水) 08:46:22.74 ID:6bpPI2mz.net
水温だろ

412 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/12(水) 15:44:39.01 ID:JZIv8Khg.net
つーか魚って寒くなると1箇所に集まるもんよ

413 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/12(水) 21:43:04.01 ID:???.net
寒いから押しくらまんじゅうでもするのか?

414 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/13(木) 18:40:00.30 ID:Bc9JT/i/.net
タナゴ飼育初心者なんだけど助けてくれ
卵が産卵管にあるんだがカラス貝にどうやったら産むんだ
産もうとしていないなら、これってカラス貝がタナゴに合わないってことか?

415 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/13(木) 19:02:53.05 ID:uoZ1l2SK.net
すまん解決した

416 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/13(木) 19:03:48.31 ID:???.net
>>414
貝が弱ってるのかもしれん。新鮮な貝をいくつか必要だよ。

417 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/15(土) 06:35:43.12 ID:???.net
ああ、そうかい。

418 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/19(水) 22:29:59.10 ID:2XCmUjUh.net
カネヒラやヤリタナゴの15センチオーバーの個体を釣り上げてみたいな。

419 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/22(土) 21:29:58.45 ID:Yy3GLSOO.net
チャームのゼニタナゴ、1匹2500円ペアで3000円。値段設定間違ってないかい。

420 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/22(土) 21:51:09.99 ID:???.net
ゼニ繁殖のネックって貝生存させることだよね
屋内飼育で貝維持は不可能?

421 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/22(土) 23:39:09.81 ID:1NNmrkIE.net
ゼニタナゴ安くね?
今はこんなもんなの?

422 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 10:52:26.42 ID:z0zhLprR.net
安くない、おいらは100円でもいらない。

423 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 12:08:11.73 ID:HYTHZF6X.net
堂々とイチモンジタナゴを放流しているのを誇らしげに語っているブログがあるのだがバカなんですかね?

424 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 12:22:56.71 ID:???.net
馬鹿というかゴミですね
そのブログを見てないので推測になりますが自分的には魚の少ない川にイチモンジを放流しているとさぞ良い事をしたように書かれていることでしょう
ですがやってる事はDNA汚染と病気の媒体というだけの自分勝手なエゴにしかなってない
まさに自分さえ良ければいいの典型とも言えますし、それでは川が寂しいので錦鯉放流してますとかいうジジイと変わりない
そういう人達にこそ自分がやってる愚かしい事に気付いてもらい自分が飼う分だけ飼って放流するのではなく学校とかに寄贈するとか殺すとか最後まで面倒を見るって事を知って欲しい

425 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 12:50:09.44 ID:HyMBGL0l.net
今どきまだ放流を誇らしげに個人が特定できる形で語ってる日淡好きがいるんだ凄いね
そろそろ匿名掲示板でフカしこいてる奴だけになる頃かと思ってたんだが

426 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 12:52:04.17 ID:C4LAMeXb.net
>>423
URL貼ってええんやで?

427 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 14:45:48.64 ID:BWcXdpBB.net
タイバラだけど結構釣れた@埼玉県南部

428 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 17:48:02.76 ID:???.net
タナゴの放流がなぜ悪いのかと下らん理由を知ったかぶりで語っているが問題ないだろ。
それとも放流して捕まったり罰則を受けた人いるの?

429 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 18:52:32.35 ID:HyMBGL0l.net
捕まったり罰則受けたりしなけりゃなんでも問題無いって思考の人からすりゃもんだいないだろうね
現時点では

まあそういう奴らが調子こくから新しい規制法が出来るわけなんだけどね
規制されるまで今を自分だけ楽しめれば良いや!って刹那的な人間が減るまではこの流れは変わらんのだろうなぁ

430 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 22:06:06.24 ID:???.net
問題ないから規制していないのだ。問題と思う考えが間違いなのだ。

431 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 23:18:04.15 ID:fa/6wgx7.net
>>426
タナゴ釣り アメブロで検索

432 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 23:32:23.63 ID:HyMBGL0l.net
>>430
IDが?表記なのに君は本当分かりやすいなw
駄々漏れだよw何がとは言わないけどw

433 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/23(日) 23:41:40.67 ID:HyMBGL0l.net
ミナミアカヒレ放す話してる人は擁護するよねそりゃw

434 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/24(月) 07:04:09.01 ID:q9hbffYz.net
ヤリの生息地に他のところで獲ったヤリを放流して遺伝子汚染をさせてるバカとか死ねばいいのに

435 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/24(月) 10:32:20.77 ID:pP1TXul4.net
チャームのゼニタナゴ、ペアで3000円の日と5000円の日があるけど何が違うのか、、、。日によってこんなに変動するか?

436 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/24(月) 10:44:13.48 ID:gUrQm4V9.net
時価だし

437 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/24(月) 11:06:45.50 ID:???.net
放流するから色々な魚が増えて良いのだよ。遺伝子汚染は学者や研究者が
気にする事で他の人は気にしない。この前はニホンバラタナゴを川に放した。
遺伝子汚染を言うならアユの放流はどうなんだ?殆ど琵琶湖周辺で養殖した
ものを放しているだろ。ホンモロコも養殖場から逃げ出している。そう言えば
ヤマメやイワナもそうだ。

438 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/24(月) 19:18:02.39 ID:Dit40Kba.net
ニッパラ(交雑個体)

439 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/24(月) 19:27:12.07 ID:7iOu8Olw.net
ニホンバラタナゴwww
にわかはお家でシコって寝てなよ

440 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/24(月) 23:34:08.27 ID:5jzQM5vf.net
ヤマメ、イワナは実際問題視されてる連中だよ
琵琶湖のアユは生まれてすぐ下った先が海だと生き残れない
自分でもう少し知らべろよ・・・
なんでいつもそんなガバガバで強気なのか不思議だわ
ニッパラスレの頃からなんも変わってねーな

441 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/25(火) 17:05:38.78 ID:A7AsnF6p.net
うちのゼニタナゴ♂2♀3。まったく産卵する気配がない、、、。一応産卵管はのびてるがマックスの半分ぐらいで1カ月経過。
60センチ水槽で上面フィルターでアナカリスとミナミヌマエビが同居。貝はカワシンジュガイ。
水槽に近づいただけで結構な勢いでパニックになる。なので餌やり前は軽くひと暴れ、、、。
アナカリスで隠れ家作ったつもり。
もう屋内だと時期的に厳しいのかね。

442 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/25(火) 18:49:26.14 ID:???.net
まだ諦めるには早いかもしれない。
http://www.asahi-net.or.jp/~wq2t-ikw/guppy/medaka04.html

443 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/25(火) 21:57:19.15 ID:1q2dAnPQ.net
申し訳ないが文字化けサイトはNG

444 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/25(火) 23:02:37.73 ID:0Wnh0Gyz.net
>>440の誤字 知らべろ⇒調べろ に訂正

遺伝子汚染なんてどうでも良いとか言ってる人がなんで舌の根も乾かないうちにニッパラについて言及出来るのか分からんよね
ニッパラがいなくなる理由なんてまさにタイバラによる遺伝子汚染じゃんね・・・
タイバラ混じりで構わないなら最初からニッパラなんて拘らなきゃいいのに本当良く分からん

445 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/26(水) 00:16:36.99 ID:BixcvEib.net
死体蹴り止めとけw

今度カネヒラ釣りに行こうと思うんだけどまだ婚姻色出てるかな?

446 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/26(水) 00:54:46.82 ID:NF1S8mZT.net
タナゴって釣ったら死ぬの?

447 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/26(水) 08:41:16.86 ID:???.net
>443
http://www.asahi-net.or.jp/~wq2t-ikw/guppy/medaka04.html
これをすべてコピーし張り付ければ【ゼニタナゴ繁殖への道】 のページが出る。
もしくわ【ゼニタナゴ繁殖への道】で検索しても見つける事が出来る。

448 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/26(水) 14:34:54.59 ID:3EXNdEIk.net
>>446
普通に釣るだけでは死にません
ベタベタ触るなどすれば死ぬこともあります

449 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/26(水) 14:36:45.17 ID:???.net
>444
タイバラは誰が放したのか知っているの?そしてタイバラを放した人は何か
罰を受けたの?罰を受けていないでしょ。それに遺伝子汚染とか言っているが、
その遺伝子汚染を取り締まる法律でもあるのですか?あるなら教えてくれ。

450 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/26(水) 14:47:26.59 ID:twj2U+lS.net
池沼発生
特別学級キッズは宿題しとけよ

451 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/26(水) 16:45:10.57 ID:???.net
>>445
この前の日曜日釣ったけど
バンバン婚姻色出てたよ
新潟だけどね(^ ^)

452 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/26(水) 22:31:07.91 ID:BixcvEib.net
>>449
えぇ・・・遺伝子でしか判断しようがないニッパラを好いてる人が遺伝子汚染どうでも良いとか言っちゃう?って話に見当違いな絡み方された・・・

>>タイバラは誰が放したのか知っているの?
それを知ってどうなるの・・・

>>そしてタイバラを放した人は何か 罰を受けたの?罰を受けていないでしょ。
>>それに遺伝子汚染とか言っているが、 その遺伝子汚染を取り締まる法律でもあるのですか?あるなら教えてくれ。
しかも結局そこを論点にするなら>>428に対する>>429で終わってたじゃん
何故かそれに納得せずグチグチと見当違いな意見ばらまいて、それに対してツッコんだらまた最初に戻るとかさ・・・

どうせ同じところに至るなら>>428で終わってた方が余計な無知さ、対話能力の問題を晒さずに済んでまだマシだったんじゃないの・・・?
そういう所も含めて全然変わってないね君は・・・主義はどうせ変わらないと思ってたけどさ

453 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/27(木) 01:38:15.57 ID:N9zSWOC1.net
岐阜県の漁業規制はよくわからないがとりあえず個人の特定が出来るわけだから岐阜県警に通報したほうが良いかな。
これ以上の遺伝子汚染は食い止めないと。

454 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/28(金) 13:37:39.48 ID:FslE7tOJ.net
埼玉県南部でタイバラなら
自分も行ったけど、入れ食い状態だったな
まあクチボソも凄かったけとw

455 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/28(金) 20:05:18.58 ID:???.net
俺はチンホソ

456 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/29(土) 01:11:00.85 ID:???.net
>>454
餌は黄身練り?オカユ?

457 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/29(土) 13:14:10.16 ID:Xk1FPLhA.net
わざわざタイバラでそれ聞くか?

458 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/29(土) 16:24:55.00 ID:5JE2mnno.net
タイバラ釣りは餌よりも針ってイメージだったけど違うのか
ちなみに俺は黄身練り
タイバラ以外が釣れた方が嬉しいけど・・・

459 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/29(土) 17:31:37.06 ID:???.net
>>458
黄身練りとかグルテンとか赤虫とか玉虫とか餌は重要。市販の針なら極一択。

460 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/29(土) 17:58:02.32 ID:mm3ivO8z.net
>>456
マルキューのタナゴグルテン使ってる
寄りは良いと思う

461 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/30(日) 09:03:50.45 ID:b6qREA6s.net
タイバラは極じゃなくても釣れないわけではない。
餌もフナ用のグルテンで釣れる。

462 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/30(日) 09:17:36.33 ID:???.net
>>461
タナゴなんて赤虫に袖針だって掛かることあるわアホ。何がタナゴにより良いのかを話してるのに、お前のような糞話は不要。

463 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/30(日) 09:29:13.38 ID:b6qREA6s.net
>>462
>>456に話してんだよ。
いちいち煽るなよやな奴だな。

464 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/30(日) 22:48:51.17 ID:CGdC4EtE.net
アカヒレの生息地にキタノアカヒレやシロヒレを放流するのは止めて欲しい。あとヤリタナゴは産地によっては遺伝子レベルと言うより亜種レベルの違いがあるらしい。

465 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/31(月) 00:23:14.44 ID:???.net
>>464
茨城県西部はそんな感じだな既に

466 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/31(月) 02:33:01.48 ID:???.net
ヤリはわかる気がする
九州行ったときに色にびっくりした

467 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/31(月) 06:58:41.80 ID:???.net
体型からして全然違うだよな

468 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/01(火) 21:44:08.05 ID:???.net
>>458
オレの住んでる所はワカサギが盛んだからワカサギ用をタナゴに使ってる。
1円玉サイズを釣るのは厳しいかもだけど、極タナゴに似た針が格安で手に入るよ。

469 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/05(土) 06:30:41.46 ID:???.net
ゼニタナゴ安くなったね
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%BC%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%82%B4/

470 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/05(土) 18:08:17.09 ID:aVLOB0m3.net
ゼニタナゴは500円/匹くらいが妥当と思う。

471 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/05(土) 23:46:08.92 ID:+1JxLb9c.net
2cm1匹が3000円で4cm1匹が2690円はまあ良いとして

7cmペアが3000円なのは何なんだ

472 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/06(日) 01:33:54.78 ID:???.net
川村淡水魚ってとこが高すぎなだけじゃねーの?
稚魚幼魚なのに3000円て

473 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/06(日) 12:51:12.35 ID:Wi553gsD.net
マタナゴ飼育始めたけど、メダカと比較にならないくらい糞の量が凄いなww
5匹30cm水槽で飼育してるけど週2で糞取りしてるwww

474 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/06(日) 17:38:25.48 ID:WZUG4kwP.net
30cm水槽か・・・

475 :sage:2016/11/06(日) 19:29:15.62 ID:uWDU2Mq/.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

476 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/06(日) 21:26:10.22 ID:???.net
カネヒラ室内で飼育してるけど今更ながら婚姻色出てきた。今年2週間くらい遅い

477 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/09(水) 17:41:42.01 ID:9sCRuN2L.net
オーナーの一寸たなごの流線か、マルフジのくのいちがいい。
がまの極めたなごは、小さい割には掛かりが悪いしバラシも多い。

478 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/09(水) 18:05:23.72 ID:70JP1Ehs.net
古本屋にあったタナゴのすべて買ってみたが
10年以上前の知識じゃてんで役に立たないな…
書いてある事はネットで調べたのと大して変わらんかった
逆にネットの方が知識が潤ったぐらい

まあ2004年の本になに期待してたんだって話しだが笑

479 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/10(木) 01:39:02.69 ID:Nu2Y+t4C.net
ショップで管出してる♀と相性の良さそうな♂と
その水槽に入ってる貝買って水槽に入れたら産卵しそうだけどそんな簡単なもんじゃない?
ちなみにタナゴは初心者

480 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/10(木) 02:25:29.25 ID:/qaQWKmq.net
タナゴは苦くて美味しくないっていうけどほんとなん?

481 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/10(木) 05:15:45.04 ID:FilSIYew.net
>>479
なにタナゴ?
貝の種類は?

482 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/10(木) 10:42:14.31 ID:X71mAcce.net
オレンジバラタナゴでドブガイみたいなでかい貝

483 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/10(木) 11:36:48.57 ID:gDGaiOUN.net
>>482
その組合せなら大丈夫
ただ、二枚貝が元気で口を開いてないと産み込めないよ
あと、今の時期なら水温を一定に保つ必要がある
20〜22℃ぐらい

484 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/10(木) 16:51:02.43 ID:TafVG1Ct.net
そうなんですね!ありがとうございます!

485 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/11(金) 12:29:50.17 ID:???.net
明日中越にカネヒラ釣りに行きたいけどまだ連れますかね?

486 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/11(金) 17:58:56.03 ID:???.net
小さい川からはカネヒラ居なくなった気がする
タイバラやヤリは小場所でも良く釣れる

487 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/12(土) 16:38:44.08 ID:pR4kMqYZ.net
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人達と縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

488 :sage:2016/11/12(土) 22:33:38.11 ID:j2PG7zjr.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

489 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/14(月) 06:03:19.88 ID:???.net
大家と言えば親も同然

490 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/14(月) 15:22:15.02 ID:7fxT0Q9g.net
トリコ対策に短く切った有刺鉄線を撒いておいたら効果てきめんでワロタ

491 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/14(月) 17:38:10.57 ID:aqOQfmdA.net
>>490
お、自家製の池か?

492 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/15(火) 02:45:34.23 ID:???.net
で、実は野池だったりしてw
ポイント荒らされたくないだけのガサーwww

493 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/15(火) 19:45:41.48 ID:NjjKMiOK.net
>>491
自家製の池にトリコは来んだろw

494 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/15(火) 21:43:22.12 ID:???.net
その池のとりこになったんだろ。

495 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/15(火) 21:49:13.14 ID:FbPwSQZb.net
>>493
規模によるやろ

496 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/16(水) 13:01:50.48 ID:D2YNkQ0U.net
どうせ作り話だろ。

497 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/16(水) 13:15:12.17 ID:K/Nm6uWn.net
トリコ必死w

498 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/16(水) 17:15:42.74 ID:8rIl7538.net
トリコにだけぶっ刺さる有刺鉄線ってものがあるのか、知らんかったわ。

499 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/16(水) 17:53:42.17 ID:uVVpC4p9.net
まともな人は池や川に入らんだろ

500 :sage:2016/11/16(水) 20:00:09.38 ID:t+6mF58y.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

501 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/19(土) 23:02:22.29 ID:Egp3xyz9.net
二枚貝を入れてる水槽を移動するために出した貝をタナゴ水槽に移した瞬間女子が周りを偵察しだしたり今まで仲よかった男子が決闘始め出した
何で識別してるんだろ、視覚?嗅覚?よく小石とかと間違えないなと思った

502 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/20(日) 12:47:44.69 ID:???.net
匂いですよ
アミノ酸がどーたらこーたらとかだったはず

503 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/20(日) 16:29:38.52 ID:???.net
違う種類のタビラ系同士で交配させたことある人いますか?
色や模様がどのようになるのか興味があります

504 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/20(日) 20:21:52.25 ID:???.net
規模タビラ道連れ世は情け

505 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/20(日) 22:00:35.60 ID:???.net
霞ヶ浦にシロヒレ・イチモンジを放流してるバカがいるんだがマジ迷惑だわ

506 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 01:47:41.35 ID:???.net
学校・そば屋・テレビ局

507 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 11:47:54.79 ID:MPozMV1w.net
>>505
シロヒレは鮎のせいじゃないのか?

508 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 12:42:24.20 ID:GpcWKzNn.net
精神障がい者年金は1級だと毎月一生8万円もらえるそうですが、ヤクザや入れ墨の家庭の不良のニートたちが不正受給していて問題だと思います。
躁うつ病だと仮病を使って、ヤクザの人気取りの精神科医師の診断書1枚だけで毎月8万円もらえるのおかしい。しかも不正受給に近所でも気づけない!
生活保護のように経済力を査定する機関を介してでないともらえないようにしたほうがいいと思います。
全く薬物治療しなくても精神障がい者年金がもらえるんだよ!ここがおかしい社会保障制度のひとつです!
税金がそんなところにつかわれるのおかしいです。不良のニートや入れ墨のお小遣いになっている精神障がい者年金制度は問題です!

509 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 13:58:45.15 ID:tcKls9o8.net
スズキは東日本ならよく育つ海の魚だろう?
バスはスズキ科。
それで一度放流すると東日本を席捲してしまう。
西日本の端のほうにはぽつぽつしかいないんだ。
つまり、霞にたなごを放流してもバスのえさになるだけ。
徒労ってやつよ。

510 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 14:39:07.20 ID:???.net
ここまで頭の悪い書き込みは久しぶりかもw

511 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 16:57:35.46 ID:???.net
霞のタナゴってバスが入ってから激減したわけじゃないんだよ
周辺の水路を埋め立ててから明らかに数が減り、更にオオタナゴの侵入で在来種が激減した
これ、俄でなければ皆知ってる常識な

512 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 18:39:03.99 ID:???.net
>>507 いや個人で馬鹿が放流してる。都もな

513 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 18:51:54.98 ID:sn/nKYFD.net
>>509
句読点付きのガイジ率に草生えるわ

514 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/21(月) 22:09:49.45 ID:???.net
Yahoo!ボランティア
第十二回「外来魚情報交換会」
滋賀県草津市西大路町9-6草津市立まちづくりセンター3階(301・302会議室)
https://volunteer.yahoo.co.jp/detail/1/18209/

515 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/22(火) 21:25:31.42 ID:zUwCQ1VH.net
バスだっつうの。
巨大な池にバスが二十匹ほど泳いでいれば大きい鯉意外は出てこない。
水を抜いたらそうだったよ。
スズキ科は東日本の方では育つんだよ。海河川問わず。
本当に本当。

516 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 10:04:35.69 ID:frXjlLLz.net
スズキ科という括りがもう・・・

517 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 10:16:54.47 ID:yWs+SPgk.net
あ、ごめん。急いでいたので。
スズキ目・サンフィッシュ

518 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 10:28:34.96 ID:???.net
>>515
西日本でも至るところがバスだらけだけどな

519 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 12:32:23.92 ID:yWs+SPgk.net
俺も最初はそう思った。
でも、琵琶湖より東とは雰囲気が違うね。
バスがムツ、たなご、なまずの群れの中でポツンと泳いでいた。
学者の論文は噓ではなかった。

520 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 12:34:35.34 ID:GgoCugxu.net
久しぶりにここまでのレベルのアスペ見たわ

521 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 18:21:49.61 ID:???.net
>>519
関東の湖沼は琵琶湖ほどバスギルの魚影は濃くないし、あそこまで大きく成長しない
お前は盲でなければすぐ分かることすら分からないんだな

522 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 18:37:40.05 ID:yWs+SPgk.net
じゃあ。そう思えば。
池の水を抜いて駆除してやり直しの所は結構多いよ。

523 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 20:18:14.94 ID:frXjlLLz.net
それ放流クズが多いだけでは

524 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/23(水) 20:42:57.77 ID:9SEKuthb.net
句読点の使い方おかしいあたりまともに日本語理解できてないんやろなぁ

525 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/24(木) 00:54:08.55 ID:???.net
524の文章もちょっとおかしい

526 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/24(木) 08:48:27.83 ID:M2umnmPd.net
ID???は自演ってわかるいい例だなw

527 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/24(木) 09:34:29.68 ID:Q5s1xlnq.net
おいらは放流しているけどダメだと言われた事がない。

528 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/24(木) 13:25:03.66 ID:???.net
そりゃあ馬鹿にダメだなんて言っても聞きゃしないからだろwww

529 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/24(木) 18:31:30.36 ID:aDa5Sx5t.net
放流するくらいなら素揚げにして食えばいいのに

530 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/24(木) 19:09:26.49 ID:???.net
不味いじゃん

531 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/25(金) 04:49:59.70 ID:???.net
最近、車だん吉見ないなあ

532 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/11/29(火) 14:01:40.07 ID:s3PiUcpY.net
>529
タナゴは不味いだろ。

533 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/01(木) 00:36:05.10 ID:???.net
カゼトゲタナゴって小さいと聞いたのだけど
30cmで2〜3匹飼うことはできる?
狭くてケンカするかな

今はメダカとエビしかいない

534 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/01(木) 02:08:27.12 ID:uVjcgNJ+.net
>>533
おk

535 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/01(木) 10:08:52.58 ID:???.net
>>534
サンクス

536 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/04(日) 15:04:41.27 ID:Y4TE3ryu.net
https://goo.gl/xqRAXH
この記事本当なの!?本当だったらびっくりなんやけど、、

537 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/13(火) 03:51:09.19 ID:???.net
質問ですが、タナゴを繁殖されている方々は、いつ頃二枚貝を買いますか?
今年、初のバラタナゴの繁殖にチャレンジすべく1月に二枚貝を買い準備万端と思ってたら婚姻色が出る前にドブ貝が全滅
買う時期が速すぎたのかな〜ですが、婚姻色が出て産卵管伸びる頃には手遅れになるような気がして…
皆さんが飼育しているタナゴと二枚貝を買うタイミングを教えて下さい。参考にします

538 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/13(火) 05:00:15.38 ID:lAAWSYCR.net
>>537
産卵管が伸びてきたら貝を手に入れればいいよ
ドブガイなら入手し易いだろうし、活きの良い貝を使ったほうがいいから

ちなみにウチは秋に二枚貝を手に入れて水温を調整しながら秋〜冬に産卵させてる
外国産タナゴのみを飼育してて、産卵期が12〜1月頃だったりするから

539 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/13(火) 08:30:58.20 ID:???.net
>>537
3月か4月くらいにヤフオクでカワシンジュ貝を買ってるよ。ドブ貝とかより沢山生まれるから初心者にはいいんじゃないかな。

貝が入ってないと産卵管が出ないこともある。繁殖させるタナゴの体長に合った貝を買うことと5月以降の水温上昇に注意するようにね。

540 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/13(火) 14:45:52.25 ID:e6gngfbQ.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

541 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/14(水) 11:16:30.22 ID:3XMWdwtI.net
増殖する外来生物と在来生物の「交雑種」 放置し続けてもいい問題なのか?
https://thepage.jp/detail/20161212-00000002-wordleaf

542 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/15(木) 10:53:30.35 ID:bv7N9LeK.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

543 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/17(土) 12:43:41.74 ID:???.net
エサは沈下性の餌の方が良いの?
浮上性のメダカ・タナゴ・フナのエサとかいうのあげようとしてもメダカが全部食べてしまう
隔離して与えてみても浮いてるエサは目に入らないみたい

544 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/17(土) 15:13:46.29 ID:???.net
>>543
うちのタナゴもシャイで餌はメダカが全部食べるから、浮遊性でちょっと沈む赤虫ソフトあげてる。少し大きいからメダカは食べ切れないし、タナゴは食いまくるよ

545 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/17(土) 15:43:12.83 ID:???.net
>>544
試してみる
ありがとう!

546 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/18(日) 17:43:33.93 ID:dp6LM4Nu.net
タナゴが沈んでる物しかエサと認識してないかも。
認識させれば食べてくれると思うよ。

547 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/20(火) 08:49:26.94 ID:???.net
>>544,546
結局この休みの間に一度メダカの泳ぐ水流で落ちてきた餌を食べたら水面にも餌があると認識したみたいで
浮遊性の餌をメダカと取り合いながら食べるようになりました

548 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/27(火) 16:40:00.68 ID:???.net
釣れたタナゴを馴染みのショップの店員に鑑定してもらったが
わからないときた

腹鰭に白ラインがあるからタイバラだと思ったが体高が低いといわれた
白線=タイバラじゃないの

549 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/27(火) 17:29:58.81 ID:???.net
タイバラだろ

550 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/27(火) 17:58:33.94 ID:???.net
画像をうpしてくれた方が早い

551 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/28(水) 17:50:23.90 ID:EZ8/cPIH.net
皆はタナゴの稚魚に餌何あげてる?

552 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/28(水) 19:04:05.99 ID:???.net
稚魚用フード

553 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/28(水) 19:12:40.31 ID:???.net
ブラインシュリンプとキョーリンのメダカの稚魚

554 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 12:15:05.39 ID:CYHvrExE.net
おとひめ

555 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 14:25:31.65 ID:zyovWyMC.net
かぜとげをいっぱい繁殖させている人いますか?

556 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 14:51:25.07 ID:???.net
ブリード物がりゅあ通じているということは繁殖させている人が少なくないという意味かと

557 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 15:56:50.20 ID:bUwTykMl.net
ブリードって言わんと密漁がばれるからな。

558 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 16:19:27.83 ID:???.net
捻くれてるなあw
どこで採取したか分からなければ密漁かどうかなんて誰にも判断できないのに、なんで養殖物と騙って価値を下げるんだよ

559 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 17:12:40.33 ID:???.net
DNA調べられたらどこ産かバレる
以前役所に勤めていた友人がペットショップや熱帯魚店など回って資料を見て正規で買っているかとか産地は合っているかなどを調べていた
怪しい場合や通報がある店には客として行き買ってからDNA検査を頼んでたとか言ってた

560 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 19:05:46.39 ID:???.net
脳内乙w

561 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 19:32:04.27 ID:JTheNzO0.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

562 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/29(木) 22:53:04.61 ID:YcOZUvtN.net
DNAってどうやって調べるの? どこからDNA取るの?で、何と何の遺伝子見て同定するの?その魚の遺伝子配列って分かってるの?

563 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/30(金) 01:47:36.39 ID:???.net
そりゃ産地の研究所とかに遺伝子配列のデータ送れば照合してくれるだろ
○池や○川で見た目に差は無くともDNA検査で○県産○川のデータと99.9%一致しましたとかな
そうすれば本当に○県産とか分かるからね
タイバラかニチバラかの違いだってDNA検査で一発で分かるよ
まあ一般人がDNA検査を専門機関に依頼するのは難しいし1回の検査に10万ぐらい掛かるらしい

564 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/30(金) 03:31:25.43 ID:???.net
もう、その話しの続きはガサスレでしろ

565 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/30(金) 05:24:05.00 ID:RO74K5Hb.net
なんでだよw

566 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/12/30(金) 15:47:02.15 ID:RO74K5Hb.net
>>558
滋賀県産のイチモンジタナゴを偽装して売った奴が逮捕されてるじゃんかよ・・・

567 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/15(日) 16:25:11.94 ID:???.net
人工授精で育ててる人いる?
こんな時期に産卵管伸びてきたんだが
受精さた卵の管理方法教えてー。

568 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/17(火) 22:20:06.52 ID:I62Wv+76.net
善波川の支流で釣れました。初めてのタナゴで感動。

569 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/18(水) 02:41:28.72 ID:PUgzIyNn.net
タイバラ?

570 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/18(水) 07:58:13.96 ID:3T+fpwQ3.net
そうです。仕掛けはフナ用の針は3号、餌はグルテン5に味の素混ぜたオリ練りでした。

571 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/18(水) 13:02:24.55 ID:Y0VFzb/H.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

572 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/22(日) 09:23:26.61 ID:vfzr1nCk.net
フィリピンの海と空

https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/

573 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/30(月) 14:18:30.35 ID:eeK/1MAi.net
今日は暖かいので善波川に釣り行ってみます。

574 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/01/31(火) 18:45:25.06 ID:ceERTc6D.net
https://goo.gl/vPWHkX
これ本当?
ショックだね。。

575 :色川高志:2017/02/03(金) 17:27:47.35 ID:8xS2Un2r.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

576 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/03(金) 19:35:16.96 ID:ysCY5wyN.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

577 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/03(金) 20:34:28.93 ID:Sesuys3L.net
誰か通販してくれ
こんな過疎板にウィルス貼ってオナニーしてる厨房をかまってやって(笑)

578 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/09(木) 02:58:48.39 ID:???.net
タイリクバラタナゴは駆除すべき存在か?

タナゴ獲りやり始めたころはタイバラでも何でもいいから
と思ってたが1回大量に獲れるととんでもない数になるんだよな

普段は飼わない魚はリリースするけどタイバラは外来だからと
持って帰るんだが収容数も限界にきてしまった
ホムセンなんかで販売してるの見ると俺がタダでくれてやるのに
と思ってしまう

579 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/09(木) 21:50:31.34 ID:8GTqPiR3.net
ゼニがどこにも売ってなくて笑う

580 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/10(金) 00:21:34.77 ID:V53YINPp.net
>>578じゃあ着払いでいいから送ってくれよw

581 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/10(金) 16:34:25.47 ID:D1/BzJyp.net
ガサも釣りもやるんだけど関西では全然タナゴ釣り師見ないね
滋賀では流石に見るけど

582 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/10(金) 23:10:49.23 ID:Hx6TLbnt.net
大阪だと淀川の某所に局所的にいてるな

583 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/11(土) 10:25:46.64 ID:NVwy521R.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

584 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/11(土) 23:09:31.66 ID:YSOLp8mw.net
>>579
遂にそういう時代になったか
昔は飼い殺しては購入繰り返す連中を相手にウハウハだったショップとトリコを賄うだけの数がいたのに、もうそれすらも出来なくなったってこったな
いなくなったら別の奴を採りまくればいいじゃない、って店と購入者(自称生き物好きw)には大して関係無いことだけど

585 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/24(金) 16:11:58.38 ID:???.net
シロヒレ飼い始めたんですが、底砂は田砂敷いてます。
ネットで調べたら田砂だと明るすぎて色が飛ぶみたいなこと書いてあって、
大磯に変えるか迷ってます。
白と黒のコントラストを楽しみたいのですが、変えたほうがいいでしょうか?
あとその場合細目や中目、フォーカスさんだと1mmや3mmがあるのですが、
どれがオススメでしょうか?

586 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/24(金) 21:24:53.98 ID:GGrNZTRE.net
白い化粧砂ならともかく、田砂なら別に変えなくていいんじゃないの?

二枚貝を飼育するなら細かい砂のほうがいいよね

587 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/25(土) 10:39:35.09 ID:F3iK36E7.net
https://goo.gl/lnuJ9f
これ普通にショックだよね。。
本当じゃないよね?

588 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/25(土) 10:41:56.80 ID:???.net
>>585
黒っぽい砂か砂利に替えた方がいい。明らかに体色が変化するよ。

589 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/25(土) 13:32:30.94 ID:NpkZhv3k.net
へんなもん調べんなぁぁぁぁぁぁぁ
まーええわ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

590 :585:2017/02/25(土) 18:31:41.64 ID:???.net
レスありがとうございます。

>>586
ライトが結構強いのか体色が銀というか真っ白というか
輝いてて、ヒレの模様なども透けてメリハリがないように見えるんです。
二枚貝は暖かくなったら砂を入れたガラス容器を別に用意しようかと考えてます。

>>588
具体的にどんな感じになるのでしょうか?魚体が全体的に暗い感じでしょうか?
今は上に書いたとおり光りすぎててメリハリがないように見えます。

あれからまたYouTubeのタナゴ動画見たりしたのですが、大磯に傾いてます。
3mmあるいは細目でいいんですかね

591 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/25(土) 18:46:20.79 ID:???.net
>>590
大磯の出来るだけ細かいのでいいと思うよ。俺は藍禅砂という高い黒砂を使ってるけど。粒は小さい方が見栄えがいいな。照明があるともっといい。どんな感じに見えるかなんて言ってないで兎に角やってみろ。田砂なんかとは魚の色が全く変わるぞ。

592 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/25(土) 19:34:17.27 ID:???.net
>>591
背中押して頂いてありがとうございます。大磯に決めました。
藍禅砂ググって見たら値段見て思わず二度見してしまいました。

593 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/02/27(月) 22:42:00.59 ID:???.net
水作から出てる青森砂は田砂より暗いからオススメ。洗うのめんどいけどね

594 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/05(日) 01:31:37.29 ID:ZjPVSjn3.net
           {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\  -=・=-    -=・=-   _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_     \__/       ,zl「 
   ゙゙\u,,_    \/    .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 

595 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/05(日) 19:50:07.99 ID:???.net
最近、日が長くなったな
もう6時ぐらいまでは明るい

596 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/06(月) 11:51:47.97 ID:at/Fg7fT.net
この中でメダカ・ミナミヌマエビ・水草がある水槽に入れるのに向かない種類はいますか?
また、他に混泳に向いている種類があれば教えてください

タイリクバラタナゴ
カゼトゲタナゴ
ニッポンバラタナゴ
シロヒレタビラ
マタナゴ

597 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/06(月) 12:23:11.87 ID:+zvRdmyW.net
今年こそはヤリタナゴの繁殖を成功させたい

598 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/06(月) 13:45:48.84 ID:i88b/JC+.net
>>596
シロヒレとマタナゴかな

599 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/06(月) 14:07:57.71 ID:JamnTKhz.net
口のデカい種はエビを食うから向かないと思うけど

600 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/06(月) 14:18:10.26 ID:GTlnkLRN.net
シロヒレ案外凶暴っていう人もいる。

601 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/06(月) 14:32:42.52 ID:ZfwRYYNi.net
ヤマトヌマエビと共存できていたタイバラ水槽に6cmくらいのアカヒレを入れたら2日後の朝にはヤマトヌマエビが全滅してたよ・・・
やつら、口に入らなくてもつつき回して殺してから食べるみたいです

602 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/06(月) 21:15:23.45 ID:???.net
>>598-601
タイリクバラタナゴ/カゼトゲタナゴ/ニッポンバラタナゴ
は正直見分けがつかないのでこの中のどれか1種類を飼って、あとは見た目の違いが分かるシロヒレタビラかマタナゴのどちらかを飼おうと思っていたのですが、
細めのタナゴが両方混泳アウトですか・・・
バラタナゴやカゼトゲタナゴと雰囲気違うタナゴで混泳できるの他にいませんかね?

603 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/06(月) 23:41:44.27 ID:???.net
思い当たらんな

604 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 00:46:06.10 ID:AuwbhnFY.net
外国産タナゴのスレないの?
16種ぐらい飼ってるわ(タイバラ、オオタナ除く)

605 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 00:51:18.98 ID:???.net
一応日本の淡水魚って板だけど外国産タナゴもこのスレで話せばいいよ

606 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 00:56:02.81 ID:isVjxTkw.net
https://goo.gl/ZRULYX
これが原因だったんですね。。
納得。

607 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 01:08:17.78 ID:???.net
ちなみにどうしても拘るならアクア板にスレ立てればいいが、
タナゴ全般語るこのスレでさえ1年前に立ったスレがまだ半分程度しか埋まってないぐらいだ
誰からも何の反応も無い独り言スレになるのは目に見えてるぞ

608 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 01:26:22.00 ID:???.net
台湾タナゴだけ見たことあるけど
綺麗だったなあ

609 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 01:43:45.92 ID:AuwbhnFY.net
>>605
そうするわ

>>607
アクア板にもタナゴスレがあったけど、落ちたみたいだな

>>608
タイワンタナゴは産地によって配色、体形が変わるから面白いよ
台湾で2タイプ、中国で3タイプいるな
良く売ってるのは台湾産の赤いやつだな

610 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 07:21:17.96 ID:???.net
>>602
カゼトゲはすぐ分かると思うけどなあ・・・

611 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 07:27:49.86 ID:8IZxms7O.net
目が発達してないんだろ、察してやれ

612 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/07(火) 23:18:38.78 ID:S577xvMi.net
>>605
お前面白いな

613 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/08(水) 00:45:01.33 ID:e96CD9tO.net
チョウセンボテはオレンジ、黒、メタリックグリーンで凄い色出るな
飼い込んだ人にしか分からない美しさ

614 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/08(水) 21:06:59.58 ID:POla6RPM.net
この寒い時期にもカゼトゲは少し産卵管を伸ばしているけれども
繁殖するのかな?

615 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/08(水) 21:32:23.81 ID:/WRYAhwY.net
>>614
うちのタナゴ達も水温12℃ぐらいだけど産卵管が少し出てきた
ヒーターで20℃前後にすれば産卵するよ

616 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/08(水) 21:58:09.03 ID:POla6RPM.net
ありがとうございました。

617 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/08(水) 22:17:22.17 ID:a+d6s4DC.net
※これは面白いよ〜
この動画一つで皆がわからなかった真相が明らかに!!!

http://blogs.yahoo.co.jp/anti_mm_eq010/17942365.html

618 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/08(水) 23:35:49.17 ID:483bqbPU.net
うちのゼニタナゴの産卵管がのびてる。うんこぶら下げてるのかと思った。

619 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/09(木) 00:50:25.43 ID:???.net
今カゼトゲとニチバラを一つの水槽で飼ってます。
水槽もう一つ立ち上げてシロヒレタビラを飼おうと思ってるんですが、
もう一種だけ混泳させるならどれがおすすめですかね。
(シロヒレタビラとの色合いとか相性とか考慮した場合)
アカヒレタビラがかなり良さそうですが。
なるべく自己採集したタナゴを飼育したいので、そうなると山口住みの自分には
アカヒレタビラは遠い、、、ヤリで妥協というのも、、、

620 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/09(木) 01:01:37.07 ID:HVBd6wOH.net
>>619
ゼニタナゴ以外なら、殆ど大丈夫じゃないかな

621 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/09(木) 01:27:06.40 ID:Lg+kB2lm.net
>>619
シロヒレが青黒白だから、暖色系がいいんじゃない?
山口なら、カネヒラ、イチモンジ、セボシあたりかな

622 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/09(木) 02:24:29.60 ID:???.net
>>620,621
レスありがとうございます。

セボシいいですよね。
ただ現実的に採れるかとなるとかなり厳しそうです。
去年二度熊本行った時は駄目でした。ブログ等見て回っても
採集できてる方はほとんどいないし、諦め気味です。
イチモンジは去年採れたのでなんとかなりそうです。
婚姻色に赤があるのもいいですね。
暖かくなったら九州行く予定なので、現地で色を見てヤリかイチモンジを持って
帰ろうと思います。

623 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/09(木) 13:43:52.10 ID:rPIrprbM.net
文献を見るとカゼトゲは他のたなごが産まないような小さい
二枚貝に卵を産むとありますが
これは本当ですか?今年は3〜4センチの貝を使おうかなと
思っているのですが。

624 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/09(木) 16:18:45.62 ID:p29+RORK.net
>>613
たまにショップでブリードもの売ってるけど、バラタナゴや他のボテとの雑種が混じってる時があるね

>>623
産卵管が短いから小さめの貝に産卵するよ

625 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/09(木) 21:47:13.54 ID:rPIrprbM.net
ありがとうございます。

626 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/10(金) 04:10:19.41 ID:???.net
タイリクバラタナゴとカゼトゲタナゴって年中水温23度程度に加温している場合、年中産卵しますか?
それともどこかで水温を下げないと産卵しないでしょうか?
下げないと産卵しない場合、いつ頃にどれぐらいの期間、何度にしておくのが良いでしょうか?

627 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/10(金) 08:40:11.42 ID:???.net
>>626
それは止めた方が良い
日本の淡水魚なのだから季節によって暑さ寒さがあるので、あくまでヒーター使用は病気の治療の時とかに留めていた方が良いです
産卵期などは気温によっても変動しますので一概には言えないが、暖かくなれば自然と産卵管も伸びますし一時的に引っ込んでもまた伸びるのでそこまで心配しなくても大丈夫です

628 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/10(金) 08:47:05.16 ID:???.net
水温を上げて活性を高めたままだと老化が早まるよ

629 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/11(土) 22:29:14.37 ID:g/kmoNuV.net
温度を調整すれば産卵はするだろうが・・・・・・
基本的に冬越しをさせない稚魚達は体質が弱い。

630 :新同和地区:2017/03/11(土) 23:49:52.95 ID:TOjsVJQO.net
ストーカーじゃないなら表現の自由

おおむかしのまねして いかくで こわぶって

いんげんぶれいやらゆかいはんで ななめにかまえる ししゅんきのこどもぶって

ばかまるだし いやしい ストーカーの騒音威嚇 ・・・・ 

『いやしい粘着ばかこわいいいい ひれふさなければーー>< 』 童話じゃなくて漫画の読みすぎか!?

ってなるんだってーーーーこんごは

こうがいじゃなくてもざんねんのどこでもいるでしょ いやしいごきぶり人間うじゃうじゃ

ごきぶりのえさにやっきですけども これ(ストーカー被害者)がしんでも 問題一切ない
しゅうだんしんりきしょくわる そんなのいまさらじゃい

シツコイ いちにちじゅう ふえたりへったり 内外 の 騒音 頭痛 ぷらす 吐き気が 99社は二度と呼ばない 

誰かジサツ産業おこさないかなー あーあ ちょきんするのに

墓場に王子様? えーしんでから?W ないし 墓。 くびつってくさって すいしたいでぶくぶくにふくらんで まいいや たのしいなじさつのことかんがえることだけが
 いまもいらない やくにたたない こっちのほうがやくたたずだけども

すとーかーされないにんにげんと ストーカーは楽だな うかれてればいい

まだしつこく室内騒音やってる 嫌がらせ目的で引っ越してくる すと^−かーのきちがいが

631 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/13(月) 03:40:17.02 ID:Te8aX3f7.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

632 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/13(月) 22:07:41.52 ID:Zf/0iJL4.net
これ普通にショック。。
本当なの?
https://goo.gl/oORYbN

633 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/14(火) 01:41:36.85 ID:yzueN4lz.net
稚魚が100匹浮上した
外国産だけどな

634 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/15(水) 16:58:12.48 ID:iWM2GEND.net
>>633
何タナゴ?
うちはタイワン(赤&黄)を二枚貝に産卵させてる

635 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/15(水) 17:09:52.48 ID:???.net
嫁もタナゴも中国産の俺は間違いなく負け組w

636 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/15(水) 21:31:50.04 ID:SpibW9sH.net
>>634
チョウセンボテ

あの国では絶滅危惧種2級で飼育売買捕獲が禁止されてる
丈夫で良く増えるのにな

637 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/16(木) 00:55:19.46 ID:XoNN53HL.net
>>あの国では絶滅危惧種2級で飼育売買捕獲が禁止されてる
>>丈夫で良く増えるのにな

丈夫でよく増える種類がなんで絶滅危惧種U類(向こうでは2級が正確なのか?)にまで減ったのかでお察しってことでしょうな
良く増える種類も増えられず減ってく環境で採集圧かかったらそりゃトドメですわw
日本の絶滅危惧種もそういうの多いよ

638 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/16(木) 01:50:26.13 ID:B8OFL54d.net
>>637
むこうでは絶滅危惧種「1級」「2級」って表記されてる

因みにタナゴ類では1級がイムシルボテ、2級がチョウセンボテとニセヨーロッパ

もちろん現地では飼育捕獲売買は禁止されてるけど(罰金300万ウォン)、ひっそり飼ってる人は多いと思う
M子みたいにw

639 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/16(木) 14:51:17.00 ID:IAQFl8UL.net
日本のカワバタもそうだよな

640 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/16(木) 16:35:14.34 ID:TzhUMLTM.net
最近,来自美、中、英、澳大利亚和新加坡的科学家形成国际联盟,共同开展第一个
真核生物——酿酒酵母基因组的重新设计与建造,该项基因组工程被简称为Sc2.0。
该工程强调对基因组的整体设计,包括消除基因组中的转座子、重复序列等可能的冗余元件,
同时加入一些特定的元件,如可以使基秋月康秀因组发生大规模变化的loxP序列等。Sc2.0计划基于
“构建以助于理解”的合成生物学理念,通过对酿酒酵母基因组的设计、合成以及改造,
以期能从全基因组水平更透彻地理解遗传物质发挥功能的生物学机制、遗传信息的传递与调控,
从而帮助人类有目的地设计和改造生命体,实现预设功能,有效解决目前面临的环境污染、
粮食短缺等重大挑战。

641 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/17(金) 01:27:04.83 ID:BOYY9VTs.net
たまにタナゴの目玉中心部に白点が出る時があるけど、これなんだろう?
(白点病ではない)

642 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/17(金) 13:16:31.15 ID:???.net
>>641
水質悪化した時の病気というか症状。水交換すれば直るよ。

643 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/17(金) 15:11:16.46 ID:ixNEXexp.net
水質悪化で体に白綿のようなものが付く時あるけど、それなら換水で直ぐに治る
でも目のピンポイント白点はとれないよ
なり易い種類、なりにくい種類ってあるな

644 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/18(土) 17:46:09.27 ID:17MjRXkn.net
目の白点はタイワンタナゴでなったな
命に別条は無いみたいだけど鑑賞価値は下がるよね
吸虫が原因って聞いた事がある

645 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/19(日) 19:27:48.48 ID:jl0HuFnU.net
うちのゼニタナゴが産卵管伸ばしてて、貝入れたら産卵するかも。質問なんですが今産卵させたら浮上するのはいつになりますか?半年後ぐらい?それとも2週間から1カ月後ぐらい?

646 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/19(日) 20:51:34.14 ID:tS3hePFd.net
>>645
発生が止まって全滅or約1ヶ月後…どっちか
カネヒラは産卵から水温を下げずに高水温のままにしておくと普通に浮上するって某タナゴ研究家が書いてたな

647 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/19(日) 21:20:39.39 ID:nCPFX609.net
タイワンタナゴってカゼトゲよりも大きくなるんですか?

648 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/19(日) 22:16:14.76 ID:tS3hePFd.net
>>647
大きくなる
赤黒が綺麗なタナゴだね
背鰭が黄色いタイプも綺麗

649 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/19(日) 22:26:39.43 ID:nCPFX609.net
ありがとうございます。
カラゼニ

650 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/27(月) 19:00:32.65 ID:4meg054G.net
ゼニタナゴどこに売ってんだよ!イライラ
もっとブリードに力入れろや

651 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/27(月) 19:09:27.97 ID:ZDIWWsd2.net
ゼニタナゴは夏〜秋に買うほうが良くない?

652 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/27(月) 23:11:11.48 ID:DpvD2XQV.net
ゼニタナゴは秋ぐらいにチャームやリバースケッチで毎年売ってるよ。

653 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/28(火) 18:40:31.48 ID:VPbpwJKA.net
「水生植物の土」でイシガイを14個飼育。
ニチバラ4ペアを繁殖させました。
一ヶ月で140匹前後浮上。
これってカワシンジュレベルですか?そうではない?

654 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/28(火) 22:43:12.72 ID:???.net
>>653
何を取って川真珠レベルか判らないけど繁殖させた生体=浮上した数なら多いと思う
14個使ったということは最悪1個2個途中で死んでも全滅は無かっただろうから成功なんじゃないかな
川真珠だと低温に保たないと直ぐに弱って死ぬしどうしても使い捨てになってしまうんだよね

655 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/28(火) 22:55:08.61 ID:VPbpwJKA.net
ありがとうございました。
屋外でしたが二枚貝は一個も死ななかったです。
疑問なのですがニチバラが繁殖しやすい固体だからということは
ありませんかね?
このやり方でタビラとかはどうかなあと考えています。
スペースの問題もありますし。

656 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/28(火) 23:07:57.74 ID:KT3NEFEq.net
日バラは複数ペア入れても集団産卵してくれるからじゃない?

657 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 02:09:22.04 ID:???.net
>>655
もう産卵させて浮上してんの?
早くない?

658 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 11:10:11.15 ID:0wyO0yBT.net
>>657
去年と一昨年の例です。
屋外ですので自慢になりませんけど。
カラゼニとスイゲンって同じとみていいんですか?

659 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 14:46:17.22 ID:kms2C5o4.net
>>658
カラゼニ(Rhodeus notatus)はスイゲンと別種だよ

660 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 16:12:01.89 ID:0wyO0yBT.net
ありがとうございました。

661 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 18:02:18.49 ID:9mUTze1l.net
自分が知る限りこんな認識
中国にもカゼトゲがいる

日本
スイゲン→カゼトゲ

韓国
スイゲン→カラゼニ
カゼトゲ→カラゼニ

中国
スイゲン→カラゼニ
R.ファンギ→カゼトゲ

662 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 18:04:00.71 ID:0wyO0yBT.net
スイゲンとカゼトゲって外見で違うっていう感じがしますか?
また、カラゼニとスイゲンは見分けがつきますか?

663 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 19:17:18.66 ID:kms2C5o4.net
>>662
カゼトゲ、スイゲン、カラゼニをごちゃ混ぜにしたら100%確実に見分ける自信は無いな
カラゼニは尾びれからの青いラインが太いものが多いけど、そうでもない個体もいるし

韓国のスウォン(水原)で発見された魚と同種と言う事でスイゲンゼニタナゴと命名されたけど、韓国スイゲンと同種では無いのなら日本のスイゲンは名前を変えたほうがいいと思う
カゼトゲタナゴ地域個体群って言われてるけどね

タナゴは国や学者によって認識が異なるから、ハッキリしない事も多い
新種も発見されてるし、謎が多くて面白いよ

664 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 21:04:02.33 ID:0wyO0yBT.net
>>663
ありがとうございました。
タナゴが貝を覗いたり近寄っているというのは産卵モードに入っているということでしょうか?
メスの産卵管が少ししか出ていないのでよく分かりません。
この少ししか伸びていない産卵管が急に伸びて産卵するということでしょうか?
もし、そうだとすれば少ししか伸びていない産卵管が長くなるまで何日くらいかかるのでしょうか?

665 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 22:49:40.51 ID:VUMerrXm.net
>>664
何タナゴ?
産卵管が少し出て来たら産卵準備期間だよ
産む当日にそのタナゴのMAXサイズまで産卵管が伸びる

産卵管の伸縮周期は種類によって違う
ヤリ、ゼニなんかは長い
平均すると1週間周期ぐらいかな

666 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/29(水) 23:41:23.70 ID:0wyO0yBT.net
ありがとうございました。
カゼトゲタナゴです。
疑問があるのですが。
産卵管の色が黒から白に変わるのですが
これは産卵と関係があるのでしょうか?

667 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 01:07:08.27 ID:OuUxWqg4.net
>>666
産卵準備が整うと白くなる
カゼトゲ、タイワンタナゴ、トンキントゲタナゴなんかは産卵管が細く短いから、長さで産卵日の判別をするのはちょっと分かりづらいかもね
韓国のオオイチモンジタナゴのメスは産卵日になると体にスジ模様が出て来て分かりやすい

668 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 10:24:19.48 ID:E/jRr9zL.net
ありがとうございました。
ヤリタナゴやアブラボテはマツカサガイを好むとあり実際、シーズンに川から
拾ってきたイシガイやドブガイからは浮上しませんでした。
文献による産卵母貝の選択というのは個人の飼育にもあてはまるのでしょうか?
例えば大きいブラ舟にイシガイを飼育してヤリタナゴは産卵するでしょうか?

669 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 13:40:01.20 ID:4o1DemsL.net
>>650
ゼニタナゴ、今リバースケッチで売ってるよ。

670 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 13:44:26.50 ID:INfmh1Co.net
>>668
淡水魚の保護・研究家によると、ヤリは基本マツカサ・ニセマツカサに産卵するけど、マツカサが生息しているにもかかわらずイシガイに産卵している地域もあったそうだ

なので、イシガイでも可能性はゼロではないよ

671 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 14:53:51.89 ID:E/jRr9zL.net
>>670
ありがとうございました。
20センチぐらいの大きいドブガイを拾ったことがあります。
このサイズだとタナゴの産卵は難しいと文献にありましたが
実際はどうなのでしょうか?その当時は庭に池がありましてマタナゴを飼育していました。
また、ゼニタナゴの産卵について、イシガイにびっしりタナゴが入っている
写真を見たことがあります。これは全部、孵化して浮上するのでしょうか?

672 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 16:53:12.40 ID:ePoVNTBD.net
>>671
>20センチぐらいの大きいドブガイ
タイバラなら産卵するかも

>これは全部、孵化して浮上する
イタセンパラはいつもイシガイにそうしてるから、二枚貝が健康なら浮上すると思う

673 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 17:29:26.22 ID:E/jRr9zL.net
ありがとうございました。
自然分布ではミヤコタナゴよりスイゲンゼニタナゴ(カゼトゲタナゴ)の方が遥かに狭いと
思うのですが前者は天然記念物として保護する必要があるのでしょうか?

674 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/30(木) 22:07:00.46 ID:M1lf30jt.net
ミヤコの方が開発とかで潰されやすい場所が生息地だから仕方ないのでは
カゼトゲも生息地の減り具合とかで指定食らいそう

675 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/31(金) 09:01:55.33 ID:d0oc9r8m.net
ありがとうございました。
カワシンジュガイが出回る前まではタナゴの繁殖にはマツカサガイを
勧められましたが実際のところはイシガイやドブガイよりも優秀なのですか?
確かに殻が丈夫そうなのでイシガイとかよりも使えそうに見えるのですが。
また、イシガイとマツカサガイをタッパに入れて産卵の様子を見ると連日、マツカサよりも
イシガイの方にたなごが集まっていますがこれはイシガイの方がそのタナゴの繁殖には
あっているということでしょうか?

676 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/31(金) 10:29:14.69 ID:E1TQrdWi.net
マツカサが水管開いてるの見たことない、、。

677 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/31(金) 11:32:07.42 ID:d0oc9r8m.net
ありがとうございました。

678 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/31(金) 16:05:04.42 ID:JOQlmPIm.net
>>676
前戯が足りていない証拠だぬ

679 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/31(金) 16:10:52.09 ID:???.net
カワシンジュガイを2週間水槽に入れといて、別水槽に貝を移動して約1週間、さっき見たら稚魚が1匹泳いでた。
初めてだからわからないんだけど、まだ生まれてくるのかな?

680 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/31(金) 16:41:28.67 ID:E1TQrdWi.net
もっと浮上してくるでしょ。
てかもう産卵始まってるの?

681 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/31(金) 17:03:58.20 ID:???.net
リビング飼育だから、常に産卵管が出てる状態だから、試しに貝を入れてみました。

682 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/31(金) 22:29:17.56 ID:d0oc9r8m.net
イシガイは動き回るのでタナゴが産卵しずらいとか、
マツカサとかドブはあまり動かないので産卵しやすいとかってありえますか?
クロキジュウムを吐き出すことでタナゴを追い払うことなどあるのでしょうか?

683 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/01(土) 09:54:24.25 ID:OKzwBYqZ.net
カワシンジュのように良く水管を開く種類なら狭い容器に入れて固定させてもいいけど、
そうでない種類はあえて水槽内を自由に動き回るようにして水管を開かせてる

684 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 14:38:31.62 ID:???.net
このスレにはカネヒラ好きはいませんか

685 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 15:59:08.15 ID:GEshn4n+.net
タナゴなら何でも好きだけど、タビラ類が一番好き
最下位はアブラボテ
カネヒラももちろん好き

686 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 17:23:54.09 ID:L11hV4fG.net
アブラボテはどうして嫌いなのですか?
この種はまだ多いでしょうか?
繁殖が楽だと言うことで少し興味があります。

687 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 17:41:47.28 ID:???.net
ボテはなぜか人気ないね
地味だからかな?

688 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 17:55:24.55 ID:???.net
屋外で飼育してたアカヒレ、シロヒレ、タイリク、ヤリ合計約40匹が昨晩盗まれた。三週間前くらいに別の水槽でカワシンジュ1個なくなったのは下見だっのかもしれん。ホントムカついた。

689 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 18:08:03.11 ID:4jTziUcc.net
割とガチで屋外飼育するなら監視カメラ付けとけと
規模が大きくなるほど目をつけられやすくなるからな

690 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 18:48:29.18 ID:???.net
ボテは気荒いからだろうな
でかいカネヒラもタビラも発情したら似たようなもんだが

691 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 18:55:00.61 ID:???.net
>>689
いま秋葉原で監視カメラと振動検知アラームを購入。二万弱。。。ちょっと金掛け過ぎか?

692 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 19:07:05.06 ID:???.net
生まれて初めてアブラボテを見た時は感動したな
だって茶色いタナゴだよ
気性は荒いけど餌の食いっぷりは見事

693 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 19:44:26.47 ID:SYgMlT4a.net
日本のボテは地味だからな
チョウセンボテや赤が強く出る産地のコウライボテはわりと派手だけど

694 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 20:24:06.20 ID:DEkCn5CT.net
ボテの渋さが逆に好きだけどなぁ

695 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 20:49:24.45 ID:???.net
ボテは関東に居ないから初めて釣った時は感動した。

696 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 21:04:21.85 ID:L11hV4fG.net
アカヒレとシロヒレはイシガイで繁殖した経験がありますが
セボシはどうでしょうか?
うちの屋外イシガイは出水、入水管もかなり開いているんです。
何でも繁殖しそうな雰囲気があるのです。

697 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 21:04:32.40 ID:FFT6X+Oi.net
昔、東京から岡山遠征したら、ボテとヤリが釣れ過ぎてちょっとウンザリしたけど、カネヒラ、スイゲン、シロヒレが採れて楽しかったな

698 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 21:11:59.31 ID:FFT6X+Oi.net
>>696
セボシはカタハガイって言われてるけど、カワシンジュにも産むし、機会があれば挑戦してみたら?

699 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/03(月) 21:17:55.76 ID:L11hV4fG.net
ありがとうございます。
今のやり方だとカタハでも長く生きさせられるかなと考えていたところです。

700 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/04(火) 13:24:19.31 ID:???.net
関東でデカいカネヒラを売っているお店をご存知の方いらっしゃいますか。
10センチ以上希望です。ノーマル、プラチナ、ブルメタを探しています。
ゴールド、ホワイトは興味ありません。それにしてもデカいカネヒラ
見かけなくなっちゃったな。

701 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/04(火) 16:36:25.66 ID:BM/Y+7Sw.net
デカいの高いお金で買っても長く楽しめないからなぁ

702 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/05(水) 02:17:28.78 ID:???.net
>>700
川越の新雪か岩槻のタナゴ屋禅かな。
新雪はスタッフが全然親切ではないのでオススメ出来ない。オススメは禅。大型の数はあまりいないかもしれない。

703 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/05(水) 02:32:34.64 ID:???.net
>>702
わかりました。ありがとうございます。

704 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/06(木) 12:53:41.12 ID:???.net
>>702
700です。
新雪に行ったらデカくて形のいいカネが売っていました。
本当にありがとうございました。

705 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/06(木) 20:00:09.90 ID:???.net
>>704
高いし愛想なかったでしょ?
個体選ばせてくれた?

706 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/06(木) 20:12:08.24 ID:???.net
>>705
10センチ位のノーマルカネが1ペアで6,000円でした
店員さん不愛想でしたけど、欲しいものがGETできたので満足です
個体選別はしてもらえましたよ

707 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/06(木) 20:21:28.86 ID:???.net
水槽を触っていた男の子が店員のおばちゃんに怒られていました

708 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/06(木) 20:44:31.21 ID:D/SYaUlS.net
>>706
高くない?
本人さんが満足してるならそれでいいけど。

709 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/06(木) 21:57:44.45 ID:kWHmfcID.net
すぐ死ぬのに6000円…

710 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/06(木) 22:39:30.57 ID:???.net
カネヒラはKING OF タナゴだもん
デカい方が見応えあって楽しいからね

711 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/07(金) 17:12:58.97 ID:???.net
アカヒレタビラ売ってないなあ

712 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/07(金) 23:38:29.82 ID:yKY8qkHO.net
>>711
リバースケッチで売ってるよ。通販したら?リバースケッチは良い店だと思うよ。

713 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/08(土) 00:45:14.16 ID:???.net
>>712
あそこ全て高い

714 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/08(土) 01:23:29.41 ID:RjUYNO5C.net
アクアファームが良かったのにな

715 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/08(土) 12:22:41.18 ID:???.net
小牧のアクアファームって閉店しちゃったの?

716 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/08(土) 12:39:03.56 ID:7LYaOjqD.net
去年閉店したよ
復活しないかな

717 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/08(土) 14:23:27.59 ID:???.net
えー!全然知らなかったよΣ(゚Д゚;)アラマッ
だけど、あの店タナゴの品揃え少なかったぞ

718 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/08(土) 15:11:05.14 ID:PInCBP7j.net
タナゴの種類は少なかったかもしれないけど、ここでしか買えないような外国産タナゴもいたんだよな
チョウセントゲとか

719 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/08(土) 20:50:16.44 ID:OEVUr4nC.net
この店親切だったよ。

720 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/09(日) 09:31:03.76 ID:???.net
メタリックカネヒラとプラチナカネヒラの違いを教えてください

721 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/11(火) 00:42:25.65 ID:0Zl3gAH7.net
プラチナのほうがより輝くんじゃないの?

722 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/11(火) 11:52:46.62 ID:???.net
720ですけど結局同じものを違う呼び方しているってことですかね
おにぎりとおむすびみたいな感じ

723 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/11(火) 14:35:32.53 ID:6fvQJiMt.net
「プラチナ」のほうが高級感でるからじゃないの?w
改良品種は興味ないから良く知らんけど

724 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/11(火) 22:40:46.04 ID:G/dNma+j.net
ゼニタナゴの透明鱗を見てみたい

725 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 01:05:37.70 ID:???.net
去年ヤフオクで出品していた人がいたよ
モンジは黄変種とかいないのかな

726 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 01:32:00.20 ID:kEC3D2T8.net
そう言えばモンジの変種って聞いたこと無いな

727 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 11:02:11.17 ID:???.net
モンジは黄変種とか透明鱗っていないよね
あとカゼトゲとボテも

728 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 12:53:51.45 ID:69ftSrUd.net
チョウセンボテならアルビノいるね
あと黄ミヤコ、黄マタナゴとか

729 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 17:41:39.90 ID:???.net
まあ、タナゴに限らずアルビノって大抵の動物にはいる
白いライオン、トラ、カラス、ヘビ、カエル
ただタナゴは自然界では何十匹単位で群泳しているから
1匹だけ違う色だと外的から狙われやすいかも

730 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 18:33:29.73 ID:T2fvZC7R.net
>>724
透明鱗じゃないけど、ゼニタナゴの仔魚3匹1万円スタート、3万円即決のオークションあったよ
こんなの買うやついるのか?
白オタマ状態の仔魚だよ?w

731 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 21:32:38.22 ID:???.net
7〜8pの親魚でも1pr5,000円〜6,000円が相場だよな
ゼニも将来は指定食らっちゃうのかな

732 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 22:11:52.32 ID:CxoRCl3k.net
ゼニよりセボシがヤバそうだ
生息地が局地的過ぎる

733 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 23:01:55.59 ID:???.net
セボシ好きだから指定は勘弁してもらいたいな

734 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/12(水) 23:40:25.79 ID:69ftSrUd.net
初夏の頃、セボシのブリード物が出回る時があって安く手に入るけど、ゼニの幼魚ってあまり見かけないね

735 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/13(木) 00:37:54.12 ID:???.net
多分だけどゼニの稚魚は生命力が弱いんじゃないの

736 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/13(木) 01:49:51.67 ID:XIW+m6Nl.net
大きくしてからのほうが高く売れるからじゃないの?

737 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/13(木) 13:50:10.61 ID:???.net
ヤリタナゴ好きの方にお伺いします
ヤリタナゴの魅力はどこですか

738 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/13(木) 18:43:20.82 ID:PBU6LpaP.net
>>737
シンプルな婚姻色だと思われ

739 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/13(木) 18:55:40.50 ID:gvZ+AFY0.net
屋外飼育ですが3月にカゼトゲが産卵管を伸ばしていましたので
二枚貝を入れてみました。
今月に浮上する可能性はありますか?5月6月が盛期でしょうか?

740 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/13(木) 19:29:11.97 ID:PBU6LpaP.net
>>739
水温が低いと浮上まで一ヶ月以上かかるけど、産卵してれば浮上の可能性あり

741 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/13(木) 19:46:05.06 ID:gvZ+AFY0.net
ありがとうございました。

742 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/14(金) 18:19:32.66 ID:LrrjyhP2.net
朝鮮半島が騒がしくなってきたな
北朝鮮のタナゴ情報って殆ど無いけど、未記載種もいるんだろうな
ヨーロッパタナゴがいる事は判ってる

743 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/14(金) 21:19:05.84 ID:???.net
あちら様は日本みたいにタナゴの飼育熱が高くないからね
その辺を泳いでる小さい魚って感覚でしょ

744 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/15(土) 00:05:45.22 ID:f7x9rjL5.net
北朝鮮のタナゴについては日本統治時代の「朝鮮魚類誌」ぐらいしか情報が無いよね

745 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/16(日) 03:32:43.91 ID:???.net
60水槽でタビラ一種のみだと何ペアくらいが適当かな
大磯敷いて土管が2つあるだけのシンプルな水槽なんだけど
繁殖は考えてない

746 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/16(日) 12:21:13.28 ID:???.net
タビラの大きさにもよるけど7〜8cmくらいの成魚で5ペアくらいかな
ちなみに何タビラ?

747 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/16(日) 12:50:51.14 ID:???.net
セボシタビラっす
購入品ですが昨年産まれたものみたい

748 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/16(日) 17:13:46.95 ID:MEVu/ihH.net
水槽にタナゴを入れる数は、水槽の水量×1.5、魚1cmで1Lを目安にしてる
例えば60cm水槽なら、約60L×1.5=約90L
9cmの魚なら10匹
5cmの魚なら18匹
って感じで
マメに管理出来るなら、もう少し入れても大丈夫だけどね(稚魚は除く)

749 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/16(日) 17:24:34.35 ID:???.net
セボシか〜、いいな〜
俺、カネヒラの次に好きだわ

750 :747:2017/04/16(日) 17:34:07.32 ID:???.net
6ペア買ったんだけどぱっと見6cm前後なので
問題ないっぽいすね

レスありがとう

751 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/16(日) 22:05:08.73 ID:wpl7WvDQ.net
>>750
セボシタビラの方?
ペアでいるなら繁殖させてみたら?

752 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/17(月) 18:21:41.38 ID:fnZzeplV.net
タナゴは婚姻色を眺めるだけでなく繁殖させるのも楽しいよね

753 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/18(火) 16:23:58.13 ID:???.net
鑑賞onlyだったらオスだけ飼えばいいし、繁殖を狙うんだったらペア飼いだね。
ただ、ノーマルのタイリクバラはオスしか売っていないよね。
熱帯魚の生餌用のメスはB級品で痩せててヒョロヒョロしてるのばかり。

754 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/19(水) 13:52:26.63 ID:s92ZZqzB.net
>>742
このままの情勢なら北朝鮮のタナゴは謎に包まれたままだな
でも中国から色々な新種が発見されてるから楽しみでもある

755 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/19(水) 22:03:34.26 ID:CypoWSMh.net
タナゴ屋禅の看板に使われているのは韓国産カネヒラの写真。日本のカネヒラは鰭が桜色になるのに対して韓国産カネヒラは紅色になる。尾鰭もきちんと発色する。

756 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/19(水) 22:59:03.87 ID:aGm/d/FF.net
>>755
うちに韓国カネヒラいるけど、ヒレはピンクだわ
昔飼育した個体もそうだった
エサや環境でそうなるのかな

確かに韓国産カネヒラはヒレが赤っぽくて透明感のある一瞬カネヒラに見えない個体もいるけど、ピンクもいるよ

「납지리」で検索

757 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/19(水) 23:03:17.38 ID:7UqF140C.net
草生える

758 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/19(水) 23:08:23.20 ID:aGm/d/FF.net
文字化けしたかな
「napjiri」で検索して、出て来た3文字のハングルで画像検索→韓国産カネヒラ

759 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/20(木) 10:28:55.92 ID:PY+Jm8Ck.net
カネヒラは中国にもいるね

760 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/20(木) 12:17:44.18 ID:???.net
>>759
そうなの( ゚ ω ゚ ) ! ! それは初めて聞いた

761 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/20(木) 21:14:42.70 ID:gyDAOW8P.net
日本の学者が言うには中国にもカゼトゲがいるよ
韓国はカラゼニ

762 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 00:36:56.40 ID:6TGNtchQ.net
タナゴの人気ランキングってどんなものでしょうか?

763 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 00:52:10.52 ID:???.net
やほーい今度初めてタナゴ釣り行くー
可愛くて楽しそうで楽しみだー

764 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 10:56:23.52 ID:AI45IBAC.net
>>762
トップ→カネヒラ
最下位→アブラボテ
…と予想

アカヒレタビラが一番好き

765 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 11:02:27.22 ID:AI45IBAC.net
>>760
尻ビレが黄色くなるカネヒラそっくりなタナゴも中国にいるよ

766 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 11:07:31.84 ID:AI45IBAC.net
>>763
タイバラかな?
沢山釣れたらいいね
産卵期のタナゴは綺麗だよ

767 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 12:29:27.10 ID:???.net
>>762
http://tanago-club.maoh.biz/ranking/

10年以上前のランキングだから、あまり参考にならないかも
自分のお気に入りのタナゴを飼えばいいさ

768 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 14:44:58.82 ID:???.net
2匹いるカゼトゲのうち
片方のウンコ出るとこの近くから
白くて細い柔らかそうな物が伸びてきたんだが
産卵管かな

二枚貝入れたら卵産むかな
二枚貝が生き延びられるかは怪しいけど…

769 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 16:36:17.91 ID:lghcqCuT.net
カゼトゲとニチバラ混泳させてるけど交雑するの?

770 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 17:23:16.75 ID:LReLI/Iw.net
>>768
産卵管だと思う
小さめな二枚貝に産むよ

>>769
交雑すると思うよ

771 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 19:40:46.90 ID:6TGNtchQ.net
>>764
ありがとうございました。
調べましたらやはりトップはカネヒラのようですね。
2位3位はタイバラ、ニチバラのようでした。
タイリクの魅力って何でしょうか?

772 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 19:42:55.71 ID:St3TmUXe.net
買わなくても手に入る可能性が高いことかな。

773 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 20:04:13.95 ID:fHYf8t8m.net
>>771
タイバラは比較的どこでも採れるし、ショップでも良く見掛けるし、知名度の高い魚だからじゃない?
そこそこ綺麗だしね

774 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 21:22:44.37 ID:???.net
>>770
ありがとう
二枚貝の維持できる環境を調べるわ…

775 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 21:29:55.71 ID:???.net
地域にもよるかな?
関東ではアカヒレよりシロヒレが人気があって関西ではシロヒレよりアカヒレが人気がある
自分の周りに棲んでいないタナゴを欲しがる傾向があるってショップのおじさんが言ってたな
それにしてもセボシが0票で最下位って納得いかないんだけど

776 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 21:31:50.56 ID:6TGNtchQ.net
昭和60年ごろに釣りが好きでした。
その頃はやりとアカヒレはかなり釣れましたがタイリクを釣った事がありませんでした。
東北地方だったのですがその頃にもタイリクは住んでいたのでしょうか?
山形県で8年ほど前にがさがさで取って初めて見ました。

777 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 21:40:34.41 ID:???.net
>>775
シロヒレは本来野生では関東にいないから希少性があるのかな。
むしろ野生でいたアカヒレの方が絶滅危惧だが。

カネヒラもニチバラも関東では外来種なのだがそういう意識は低いな。

778 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 22:04:40.65 ID:???.net
アカヒレってそんな減ってるの?

779 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 22:04:43.90 ID:9rGZKYhu.net
>>770
交雑するなら個別に飼わんといかんがニチバラとカゼトゲの見分けがつかないw
雄は大きさから比較するとなんとなくわかるんだが

サンクス!

780 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 22:22:58.96 ID:???.net
ニチバラって関東にいるの(;゚Д゚)エエー

781 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 22:28:16.38 ID:6TGNtchQ.net
カゼトゲ1ペアでどのくらいの数を産卵しますか?

782 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 22:57:34.47 ID:???.net
>>780
関東でも飼育してる人は多いし、放流固体はいる可能性あり。

783 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 23:46:48.06 ID:W9Y3XH2n.net
>>778
関東ではかなり減ってる
数十年前の霞ヶ浦では水面が真っ黒になるくらいアカヒレタビラ(一部マタナ)の稚魚がいて、よく持ち帰って育ててたよ
親も良く釣れたし
今の霞ヶ浦はオオタナゴだらけになってて、流入河川に行かないとアカヒレタビラを見るのが難しくなったよ

784 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/21(金) 23:49:05.35 ID:W9Y3XH2n.net
>>779
カゼトゲ雄→尾びれ中央が赤くない
ニチバラ雄→尾びれ中央が赤い

カゼトゲ雌→尾びれからの青いラインが長い(雄も)
産卵管が細く短い
ニチバラ雌→尾びれからの青いラインが短い(雄も)
産卵管が長い

785 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 00:10:24.54 ID:0VAOIa7c.net
>>781
タナゴ大全によると
4月上旬から6月中旬まで3〜7日おきに産卵
産卵管を伸ばした日に排卵される卵数1〜20

786 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 00:18:13.86 ID:???.net
>>783
アメキャか入ってから激減したらしい

787 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 00:59:13.45 ID:KXJJ9L/N.net
バスギルなら泳いで逃げれても、アメナマに寝込み襲われたらどうしようも無いよね
そう言えばヒガイも見なくなったな
昔は良く釣れたのに
二枚貝も減ってるのかな

788 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 01:28:00.37 ID:KXJJ9L/N.net
>>776
タイバラは第二次世界大戦中(1940年代前半)の頃、日本に入って来たと言われてるから1985年頃には東北にも分布してたんじゃないかな

流れのある川でヤリやアカヒレを釣っていた(どちらかと言うとタイバラは止水)
釣り針が大きくてタイバラがかからなかった
…のかも

789 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 01:52:26.06 ID:3OGhumkJ.net
>>784
詳細サンクス!

790 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 02:12:50.32 ID:YJU55s2X.net
>>789
「カゼトゲタナゴの雌とタイリクバラタナゴの雌の見分け方を教えてください。」
でググると(知恵袋)カゼトゲ×バラタナゴのハイブリッド写真あるよ

791 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 03:15:14.87 ID:???.net
ヤリタナゴ?の下の方に小さく黒い産卵管のような物が出ていますがこれは産卵管なのでしょうか?
それとも糞であって産卵管は別に伸びてくるのでしょうか?
どの画像見ても産卵管は白いので黒い産卵管というのは…

792 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 03:59:46.26 ID:u0hCx+4Y.net
>>791
タナゴは産卵管が出始めた時や、産卵期間中で非産卵日の時は黒っぽい時もあるよ
産卵準備が整うと産卵管が伸びて白っぽくなる
でも記憶違いでなければ、ヤリタナゴの産卵管っていつも白っぽかった気がするけど…

793 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 04:33:18.68 ID:K3Hv5kPG.net
>>785
ありがとうございました。

794 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 06:28:38.57 ID:K3Hv5kPG.net
>>788釣り針が大きくてかからなかったと友人からメールがきました。
ありがとうございました。
ヤリとアブラボテを混泳させるとヤリボテは簡単に産まれますか?

795 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 11:55:05.62 ID:SBjWpvGn.net
>>794
産卵回数が少なく一回に多くの卵を産むヤリタナゴより、アブラボテを雌にしたほうが雑種が産まれる可能性が高くなると思う
ボテ雄×ヤリ雌より、ヤリ雄×ボテ雌

人工授精すれば簡単に採れるんだけどね

796 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 14:57:09.04 ID:???.net
福島県に棲んでいるのはアカヒレタビラ、キタノアカヒレタビラ
どちらでしょうか。タナゴの本を色々読みましたが本によって
書いてあることが違うんです。

797 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 15:08:36.16 ID:K3Hv5kPG.net
>>795
ありがとうございました。

798 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 19:40:34.94 ID:iFPGfSaB.net
うちのゼニタナゴの片方の目が白く濁ってる。たぶん見えてないから泳ぐときに斜めになってるんだが、これは治しようがない?

799 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 21:10:17.57 ID:u0hCx+4Y.net
>>796
日本海側に注ぐ川に生息してるからキタノアカヒレタビラ

800 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 22:40:24.70 ID:???.net
>>799
ありがとうございます

801 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/22(土) 22:47:52.53 ID:K3Hv5kPG.net
1つの池にカネヒラとゼニタナゴが澄んでいて貝の数が豊富にある場合、
ゼニタナゴが全滅することなんてありうるのですか?

802 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/23(日) 12:34:39.74 ID:YlAZb7OZ.net
>>798
水質悪化が原因なら換水すれば治るけど、病気なら治療するしかないかも

>>801
小さな池ならあり得るかもね
在来種が沢山いた池にタイバラが入り込んで在来種が絶滅した話もあるし

803 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/23(日) 13:21:40.87 ID:FWoMGvmG.net
今日はテレビで外来魚駆除物語を放映するそうですが
タイリクも登場しますか?

804 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/23(日) 13:32:05.38 ID:???.net
>>791
うちのアカヒレと同じだ
あれってもうすぐ産卵管伸びますよって合図なのか?
去年もそこまでで結局産卵管伸びなかった

805 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/23(日) 13:57:29.23 ID:Sk1IrMkx.net
>>804
産卵準備中のサインだよ
産卵日に最長になる(種類によって長さが違う)
室内飼いだと伸ばさない事もあるね

806 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/23(日) 17:25:43.77 ID:FWoMGvmG.net
>>802
ありがとうございました。
イチモンジの繁殖は難しいですか?

807 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/23(日) 22:40:21.58 ID:???.net
>>803
それはどこのTV局で何時から放送だったんですか
タナゴに限らずミドリガメとかカミツキガメとかアライグマとか
外来種は日本の自然界には要らないな
まあ、タナゴの場合は国内移入があるからな

808 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/23(日) 23:02:37.46 ID:kec8D79z.net
>>807
これかな?
4月23日(日)19:54〜21:54
日曜ビッグ「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜いて迷惑○○を全滅させよ!」
テレ東

809 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/24(月) 00:12:31.25 ID:rRU2czC/.net
>>808
それです。

810 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/24(月) 01:00:38.05 ID:???.net
>>808
ありがとうございます。知っていれば視たんだけど
知らなかったからビール飲んで寝ちゃった

811 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/24(月) 01:38:45.73 ID:xl1DVakN.net
>>806
モンジは気まぐれで、雌が産卵管を伸ばさなかったりする事も多いみたい

812 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/24(月) 02:14:11.78 ID:rRU2czC/.net
>>811
ありがとうございます。チャレンジしてみます。

813 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/24(月) 21:08:57.27 ID:xSZZhG0N.net
>>812
モンジ成功するといいね
ウチは朝鮮系モンジ3種類の繁殖にチャレンジ中

814 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/25(火) 12:49:02.38 ID:4kf7uiEF.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

815 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/26(水) 00:59:31.99 ID:???.net
産卵したであろう二枚貝をメダカ水槽に入れておきたいのですが、
タナゴの稚魚ってメダカに食べられたりしますか?

816 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/26(水) 02:41:34.37 ID:arHCC8/g.net
>>815
やめたほうがいいと思う
食べられなかったとしても、追いかけられて水槽に頭をぶつけたり、ストレスの原因になるから
ウチは空きが無くて浮上用水槽が作れなかった時は産卵箱に二枚貝を入れて浮上させてる

817 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/26(水) 04:23:32.72 ID:???.net
>>816
ありがとうございます、食べられないにしても
そういう問題もあるのですね。

818 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/26(水) 07:13:43.32 ID:hT17fbFy.net
めだかとタナゴはどちらが卵を多く産みますか?

819 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/26(水) 15:25:46.61 ID:???.net
ヤフオクでゼニタナゴ売りに出てるぞ
これを期に繁殖に挑戦してみては?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o182423342
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d228660820

820 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/26(水) 19:13:43.46 ID:hEx8KHFN.net
今のゼニタナゴの相場はいくらですか?

821 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/26(水) 19:19:17.83 ID:ecPxiirw.net
ゼニは夏〜秋に当才買ったほうがいいよ

822 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/27(木) 01:59:28.61 ID:eBlXi1RE.net
秋産卵タナゴの稚魚がそろそろ浮上して来るんじゃない?

823 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/27(木) 03:20:04.23 ID:???.net
初めてタナゴの繁殖にチャレンジしてみようと思ってるがなにぶん素人なので勝手が分かりません
今うちにいるタナゴは去年の暮れに買ったシロヒレタビラのペアが2セットで一応近くの熱帯魚屋でカワシンジュも買う予定
聞くところによると水槽に♂1匹♀2匹の割合で繁殖させるのが良いみたいな事が書かれていた気がする
うちのシロヒレも正に上で書かれている産卵管が短く黒色だということ
これはカワシンジュを入れておいた方が伸びるのか放置してても伸びるのかどっちですか?
何とか成功させて数を殖やしたいです

824 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/27(木) 10:14:17.26 ID:sNhE83t7.net
昨日ヤリタナゴが届いたのは良いのだけど、もう2匹死んでた。
低床は田砂のみ何も入れないのは寂しいからタヌキモ類を入れたけど、
隣の水槽(水草だらけで暗いからか)のそばにみんなで固まって生きてるよ。
カワシンジュガイも2個入れた。
夏場は当然越せないから移動するか何か対策を考えなくちゃね。

825 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/27(木) 10:58:20.75 ID:L0Qp9c1x.net
ありがとうございました。>>813
水槽が4つか5つあったら
飼育したいタナゴにヤリははいりますかね。
(単独飼育)

826 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/27(木) 13:28:44.35 ID:+ULz7E4g.net
>>823
水槽内に二枚貝がいたほうが産卵促進になるとは思うけど、必ずしも産卵管を伸ばすとは限らないよ
二枚貝がいなくても産卵管を伸ばす個体もいるし
ただこれからの季節、川真珠を使うなら水温管理をしっかりしないと浮上前に貝が落ちてしまうかも

827 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/27(木) 15:38:26.20 ID:+ULz7E4g.net
・二枚貝がいないのに産卵管を伸ばした雌がいる
・タナゴが産卵しようとしてるのに二枚貝が口を開かない
・死んだ二枚貝を開けてみたら稚魚がいた

こんな時の為に人工授精も出来るようにしておくといいかもね
せっかくのチャンスを無駄にしない為にも

828 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/27(木) 21:47:03.84 ID:???.net
カゼトゲタナゴが産卵管を伸ばしてきたので
検索してマツカサ貝を買ってみたんだけど…

これ、デカくない?
こんなデカいのに産みつけられるのかな…

829 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/27(木) 22:16:30.67 ID:L0Qp9c1x.net
自分はカゼトゲの繁殖に3〜4cmの
イシガイとマツカサガイを入れています。
今年も5匹くらいだったらニチバラとめだかに専念させていただきます。

830 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/28(金) 13:11:46.33 ID:yPKCaaGh.net
>>828
カゼトゲは産卵管が短いからデカい貝には産まないかもよ

831 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/28(金) 13:59:53.59 ID:???.net
自分もちょうどカゼトゲに挑戦中
とりあえずイシガイ8個投入して様子見

832 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/28(金) 16:15:22.46 ID:P9qOdnLT.net
いつぐらいから産卵管が伸びていますか?
うちのは屋外飼育で3月の下旬ぐらいから産卵管が伸び始めているんです。
そろそろ浮上するのかどうかを気にしています。

833 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/28(金) 17:15:05.83 ID:???.net
309 ●王者黎明 ◆vQOPPS/FGM @無断転載は禁止 2017/04/28(金) 16:45:14.66 ID:MMgShFQh0
ネズミは180秒完全水没させて100%死ぬ
150秒で水から出してやると不思議にもよみがえる(^^
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1493127727/309

310 ●王者黎明 ◆vQOPPS/FGM @無断転載は禁止 age 2017/04/28(金) 17:09:06.25 ID:MMgShFQh0
今度165秒くらいで水から上げてヤろうかな(^^

さいごの死ぬ瞬間は、静かに死ぬ個体もいれば、暴れまくって息の根が止まる死に方する個体、
全身限界まで伸び伸びした状態で死ぬ個体もいる(^^
実に様々な死の瞬間。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1493127727/310

834 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/28(金) 20:15:32.86 ID:???.net
>>832
うちのカゼトゲは屋内飼育で一週間くらい前から急に伸びてきた。
オスはもっと前から婚姻色結構出てて、今は体の下のほうが真っ黒

835 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/28(金) 20:49:56.83 ID:P9qOdnLT.net
>>834
なるほど。繁殖するといいですね。
ちなみに僕はマツカサガイも一緒に入れています。(イシガイと別にしています)
ただ、イシガイの方にばかりタナゴが集まっています。
文献にはマツカサガイを好むという記述が目立ちますが
あまり興味を示しませんね。

836 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/28(金) 21:30:26.17 ID:KqmHTrMN.net
マツカサガイって開きが悪くて使いづらいよね

837 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 02:24:31.14 ID:???.net
うちでアカヒレとヤリ飼ってたのだが水換え中に嫁が同じ容器に入れてしまい仕訳するはめに…
♂はなんとか婚姻色も出ていて分かりやすかったのだが♀は全く分からない
ヤリの♀とアカヒレの♀の簡単な見分け方ってありますか?
あと、水換え前ですが昨日アカヒレが産卵してたのですがいつ頃稚魚が浮上してきますか?

838 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 04:03:43.67 ID:NsuhGqqC.net
>>837
ヤリ雌→ヒゲが長い

アカヒレ雌→ヒゲが短い
エラ後方上部に緑色のタビラ斑


浮上は水温によって変わるけど、だいたい1か月後ぐらい

839 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 07:56:56.78 ID:GHkSRB/l.net
マツカサってほとんどヤリ、ボテ専用でしょうか?

840 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 13:55:00.74 ID:LxQmEZfF.net
マツカサは他のタナゴも産卵するよ
でも、出水管を良く開かないから産卵もしづらいし浮上率も低下してしまう
フィールドで見掛ける二枚貝は活き活きしてるのに水槽に入れるとなぁ…

841 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 15:36:19.59 ID:GHkSRB/l.net
>>840ありがとうございました。
産卵から一ヶ月で浮上するとよく言われていますが
遅くても一月以内ということでしょうか?それとも31日、2日も含むという表現でしょうか?
また、4週間という記述も見受けられます。
28日はかかるということでしょうか?

842 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 17:32:04.25 ID:5wCEExx2.net
>>841
約1ヶ月は約30日ぐらいという意味
水温が低いともっとかかるよ
ちなみに外国産タナゴだけど18℃キープで人工授精したら浮上までA種は38日、B種は48日かかった
タナゴの論文を見ると22℃設定にしてるのが多い

843 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 17:38:51.00 ID:GHkSRB/l.net
>>842
詳しい説明をありがとうございました。
セボシタビラは2月から産卵を開始するということが書かれていました。
実際に繁殖されている方の映像を見ると4月末の産卵でした。
2月に産卵するのでしょうか?
また、生息地が限定されていますがここでしか生きられない生き物なのでしょうか?

844 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 19:16:32.01 ID:GeaGy8Pu.net
ゼニタナゴを購入したんだが普通生体で4〜5pと書いてあるのに
ウチのは8p近くもあるんだけど、本当にゼニタナゴかね?

845 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 19:27:08.87 ID:5wCEExx2.net
>>843
どんな調査をしたのか分からないけど、2月は流石に産卵しないんじゃないの?

セボシの好む環境があれば、他の場所でも繁殖すると思うよ
カゼトゲが岡山に、シロヒレが東北に、カネヒラが関東以北に定着したように

846 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 19:53:36.00 ID:5wCEExx2.net
>>844
ゼニタナゴは8cmぐらいになるよ

847 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 21:03:36.37 ID:GHkSRB/l.net
>>843
丁寧な御回答をありがとうございました。
メスの御腹が膨らんでいるというのは産卵真直ということでしょうか?
膨らむ種類とそうでないのがいるような気がします。

848 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 21:23:48.36 ID:GeaGy8Pu.net
>>846
え、そうなんだ!
でももう大きくなり過ぎてる(?)って事は先は短いのかな?

849 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 21:51:09.84 ID:5wCEExx2.net
>>847
明らかに卵で腹が膨らんでいると思えるのはゼニタナゴぐらいかな
他のタナゴはあまり変わらない気がする
ただの食い過ぎって事もあるし
産卵管の長さで産卵間近か分かるよ

850 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/29(土) 22:17:11.18 ID:GHkSRB/l.net
>>849
ありがとうございました。

851 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/04/30(日) 16:02:28.34 ID:BYKTBC22.net
堀尾さんのうそつき
薄情者ーヤリモクーばかー!
うわーん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

852 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/01(月) 23:31:52.40 ID:???.net
>>830
えええー
そんな…


それはそうと、屋内で貝は難しいと聞いて屋外水槽立ち上げてカゼトゲもうつしたんだが
屋内では泳ぎ回ってたのに屋外では貝の下とか水草の影とかに隠れっぱなしだ

屋外水槽になったから鳥に見つかるかも、とか理解できてんだろうか
単に環境変わって警戒してるだけかも知らんが
最初に導入したときみたいな挙動を久々に見て驚いた

853 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 00:08:04.39 ID:/NLtkSGX.net
>>852
マツカサが口を開いてくれるかな
イシガイ、小型のドブガイ、小型のニセマツでも産卵すると思うよ
貝の大きさが重要

854 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 00:48:48.16 ID:???.net
>>853
一匹は砂の中でよくわかんないけど
もう一匹はたまに足?か何かを隙間から出したりしてる
子供がバタバタ足音立てて近付くと引っ込んじゃうけど

小型の貝を足すにも砂が足りないから、GW明けまで傍観すね…

855 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 09:22:47.36 ID:A7NJGSPs.net
>>853
貝の大きさに気をつければかなりの浮上は見込めますか?
昨年は5〜6センチのイシガイで5匹だけでした。

856 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 11:18:05.67 ID:Y8usXqv6.net
>>855
二枚貝の活きのよさも関係すると思うよ
口を閉じたままだと産卵出来ないし、浮上も出来ないからね
二枚貝の活きが悪そうなら、人工授精をする手もあるよ

857 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 12:17:06.87 ID:A7NJGSPs.net
>>856
ありがとうございました。
人工授精も検討してみます。

858 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 20:48:02.64 ID:???.net
砂に半分潜ってる貝の生死はどう見分ければ良いのでしょうか?埋まってても死んじゃったら開くんですか?

859 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 21:16:47.54 ID:A7NJGSPs.net
稚魚が浮上するのは何時ぐらいですか?
また、産卵する時間とかは決まっていますか?

860 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 21:39:19.36 ID:M+vTAqDL.net
>>858
二枚貝は死ぬと口を開くよ
埋まったまま死ぬと水質が悪化するから、半分埋まった状態にして毎日観察した方がいいよ
もし中に稚魚がいた場合、早く救出したほうが生存率が上がるよ→人工育成へ

>>859
稚魚が浮上するのは基本的に真っ暗な夜中だよ
夜中の2時頃に浮上したのを確認した事があるけど、時間はハッキリと決まってないと思う

産卵は朝〜夕方までで、明るければ時間とかは決まってないよ

861 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 21:41:25.16 ID:A7NJGSPs.net
>>860
ありがとうございました。

862 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 22:15:26.62 ID:???.net
>>860
なるほどですね
半分埋まって死ぬとひらきますか?

863 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/02(火) 22:40:22.06 ID:A7NJGSPs.net
二枚貝に卵を産みすぎてパンクして死ぬという
話を聞いたことがありますが
そんなことはあるのでしょうか?もし、あるとすれば何個ぐらい卵を
産み付ければパンクするのでしょうか?

864 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 03:10:46.89 ID:99a4caCT.net
>>862
半分埋まっていても死ぬと開くよ

産卵用の二枚貝を小さな容器に入れていると出水管を開かない時があるけど、そんな時は底に数センチ砂を敷いて放し飼いにすると二枚貝が動き回って出水管を良く開いてくれるかも

>>863
確かに「パンクする」ってよく聞くけど、二枚貝のエラ袋自体はパンク(破裂)しないと思うよ
出水管から卵がこぼれ出るからね
「過度に集中して機能がだめになる=二枚貝が死ぬ」って意味なのかも

沢山の稚魚が二枚貝に入っていた場合、元気な二枚貝ならエラ袋に水が循環されるし死んだ稚魚も吐き出されるけど、弱った二枚貝だとそれが出来ず稚魚の死の連鎖になってしまう場合もあるよ

865 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 12:06:10.62 ID:gH4q0lee.net
>>864
詳しい説明をありがとうございました。
繁殖期に二枚貝が生きつづけているというのは貝が弱っていないという
ことでしょうか?
また、二枚貝の大きさによって飼育が難しくなるということはありますか?

866 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 12:35:24.67 ID:???.net
質問地獄

867 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 12:55:13.37 ID:vq8UDdGt.net
これはめんどくさい

868 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 13:18:46.41 ID:???.net
チャララララー♪

869 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 17:38:51.68 ID:???.net
ニッパラは5、6センチの小さめのカワシンジュ貝の方がいいんですよね?

870 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 18:46:33.89 ID:wAvWTDAY.net
>>869
産卵管が長いから多少大きめでも大丈夫

871 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 19:08:53.08 ID:wAvWTDAY.net
>>865
貝が弱ってるなんて良くあるよ
ショップなんかで買った時点で既に弱ってたりする

二枚貝は大小問わず飼育が難しいよ
餌をきちんと与える事が出来ないから餓死してしまう
自分で天然採集したり産地直送の活きの良い二枚貝をタナゴ産卵水槽に数週間入れたら、二枚貝のみの浮上用水槽に移すのが一番いいよ

872 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 19:33:02.17 ID:gH4q0lee.net
>>871ありがとうございました。
カワシンジュガイを使ってシロヒレかセボシを増やそうと
思いますがこの時期は屋外は危険ですか?
暑さで死ぬことはよくあるのでしょうか?
水温は何度くらいが限界でしょうか?

873 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 19:40:07.22 ID:???.net
次から次へと質問が止まらないw

874 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 20:23:37.72 ID:???.net
ロマンティックじゃあるめえし

875 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 20:42:39.25 ID:???.net
>>864
ありがとうございます。半開きだったので水槽から出そうとしたら閉じたり動いたりしたので様子見してたら今また半開きなので良くわからないのです

876 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 21:10:16.76 ID:wAvWTDAY.net
>>872
これから産卵させるならカワシンジュガイはやめたほうがいいよ
冷却設備があるなら別だけど、浮上前に貝が落ちると思うよ
夏でも20℃以上にならない清流に生息してるからね
代わりにドブガイ、イシガイ、カタハガイ等を使うか、人工授精したほうがいいと思うな

877 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 21:45:42.70 ID:wAvWTDAY.net
>>875
半開きの状態で入水管の下の部分(貝殻が合わさる部分)の隙間から貝の内部が見えたら死んでる可能性が高いよ
ただカワシンジュガイのように生きてるのに内部丸見えな個体もいるけど
おかしいと思ったら軽く触って反応を見ればいいよ

878 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 21:46:23.37 ID:gH4q0lee.net
>>876
それほど甘くはなかったということですね。
ありがとうございました。
ちなみに春産卵型の産卵は気温は関係しますか?

879 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 21:56:03.14 ID:wAvWTDAY.net
>>878
水温が20℃前後で活発に産卵するよ
室内置きの小さな水槽だと水温が上がり過ぎて雌が産卵管を伸ばさないまま夏に突入してしまう事もあるね

880 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 22:14:38.14 ID:???.net
>>877
なるほどですね。まさにかわしんじゅがいなのですがここまで開いたの初めてなので判断がつかなかったのです。
さっきメスが開いてるところでプルプルしてたのと今触ったら閉じて、すぐに合わさる部分の白い部分が見えてるので半死なのですかね。少し様子見します。スレチすみませんでした。
俺の赤ヒレがんばれ!

881 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 22:26:31.86 ID:gH4q0lee.net
>>879
勉強になりました。
産卵管を伸ばさないなんていうことがあるのですね。
驚きです。

882 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/03(水) 22:56:24.31 ID:8SuI6Bbj.net
はい、次に質問ある方どうぞw
外国産タナゴもOK

883 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/04(木) 07:27:03.08 ID:mRjCdpvf.net
初心者です。タイリクバナタマゴ?とカゼトガタナゴ?を近所のホームセンターで買おうと思っています。水槽は60mにしようと思っています。一緒に飼う事は可能ですか?
あと、60m水槽なら何匹位飼えますか?
よろしくお願いします。

884 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/04(木) 10:09:55.51 ID:3SZQLTf6.net
はい、次の方どうぞ

885 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/04(木) 15:08:58.63 ID:7XxbUOpy.net
okfish中村@okfishfarm
あと、タナゴ放流魔に若者はいない。ほとんどが老人。自分の今までの経験のみで自然を決めつけ、人に押しつける、他人の言う事には耳を貸さない。
そしてたった数冊の図鑑も書籍も読もうとはしない。あまり使いたくない言葉だけど、まさに老害。彼らを現場から追い出さない限り日本の自然に未来はない。

886 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/04(木) 15:12:30.45 ID:???.net
200匹ぐらいいけるんじゃない

887 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/04(木) 23:42:21.90 ID:U8mzTxOY.net
タナゴって世界中で何種類いるんだろう?
ネットで調べたら40種とか書いてあったけど、もっといるよな?

888 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/05(金) 20:38:55.90 ID:pzAJQ+v7.net
>>885
関東だけどボテとカゼトゲがいる川あるわ

>>887
論文見たり、色々なサイト、本で調べた結果、世界には80種ぐらいタナゴがいるよ
未記載種もいるし、まだ整理されてないけど、日本中国韓国のカネヒラ、オオタナゴ、ヤリタナゴ、タイリクバラタナゴは別種ではなく同種としてカウントしてみた
絶滅したと思われる雲南省のタナゴや北朝鮮に新種がいたとしてカウントすればもう少し種類が増えるかも
自分が知る限り、日本に輸入された外国産タナゴ(タイバラ、オオタナゴは除く)は34種類だった

889 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/05(金) 22:40:12.92 ID:F+skN5hY.net
長崎の壱岐のボテはあれは完全に本土のボテとは別種だよね。

890 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/05(金) 23:13:41.72 ID:Ej4dX7rQ.net
>>889
本土のボテより大きくなるところは韓国産ボテに近いかもね

891 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/06(土) 22:56:51.91 ID:McLJQLwr.net
韓国のボテって4種類もいるのな
みんな同じに見える

892 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/07(日) 13:00:49.17 ID:vLMGkiZW.net
アブラボテは繁殖が簡単ですか?
タイリクと同じぐらいに簡単だという記述をみかけます。

893 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/07(日) 14:11:53.20 ID:dRlQXUqJ.net
>>889
ボテじゃないけど、壱岐のセボシって絶滅したのかな

>>891
チョウセンボテは気が荒いね
メスまで縄張りを主張して他のメスを追い払う

>>892
繁殖は簡単なほうだと思うよ
ただ気が荒いから、オスの数を多く入れなければ

894 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/07(日) 15:46:58.73 ID:vLMGkiZW.net
>>893
ありがとうございました。

895 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/08(月) 23:17:56.44 ID:OC3KmFcq.net
コウライボテも朝鮮ボテもでかい個体はカネヒラくらいの大きさになるらしいね。

896 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 00:02:05.18 ID:8C823rDP.net
チョウセンボテは飼い込むと、かなりいい色出るんだけどあまり知られていないみたいだな
メタリックグリーン、オレンジ、黒で物凄く綺麗

897 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 12:11:17.80 ID:2FVr6ESB.net
カネヒラは3〜4センチのイシガイにも産みますか?
今日、浮上したのがカネヒラの稚魚なのか、カゼトゲの稚魚なのか分かりません。

898 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 12:57:00.66 ID:YDWqTHsi.net
>>897
浮上おめ

背鰭の黒点の前方(頭側)が白くなってたらカゼトゲの稚魚

899 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 14:08:25.85 ID:2FVr6ESB.net
>>898
見てみます。ありがとうございました。

900 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 16:46:25.00 ID:???.net
家の45cm水槽なんですが、一月おきくらいでタイバラが星になっています
混泳にヤリタナゴ3匹と、ミナミアカヒレ2匹いるのですが
こちらはずっと元気なようにみえるのですが、タイバラだけは徐々にやせ細って星になり
かつては4匹いたのが、今は1匹になってしまいました
水換えは月に3回2/3換えています。やはり水質か過密ですかね?

901 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 19:08:31.13 ID:???.net
>>900
餌が回ってないんじゃないかな?バラより遥かにヤリとかタビラはすばしっこいから。

902 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/09(火) 19:29:58.31 ID:???.net
レスありがとうございます、そうかもしれないですね
水質を気にし過ぎるあまり給餌を抑えていたので、それがより悪循環になっていたのかも

903 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/10(水) 17:10:36.61 ID:1njW9z2H.net
稚魚1匹浮上した。

904 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/10(水) 22:49:01.19 ID:l6PDz5PD.net
おめでとうございました。
僕のは全部カネヒラでした。

905 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/11(木) 02:53:35.03 ID:DpJ8GZRe.net
https://goo.gl/pCjhKV
これは嘘でしょ。。?
マジ!?

906 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/13(土) 07:39:51.50 ID:???.net
>898
カネヒラの稚魚の背びれには黒斑がある。少し大きくならないと判断は難しい。
ただ屋外飼育ならカネヒラの浮上は4月頃で5月になれば2p程になっていると思う。

907 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/13(土) 11:09:29.33 ID:IzVl1vG2.net
>>906ありがとうございました。

908 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/13(土) 12:16:22.76 ID:IzVl1vG2.net
屋外飼育(自然界も含んで)
カゼトゲの浮上はいつころでしょうか?ニッパラより早いでしょうか?

909 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/13(土) 20:12:49.16 ID:GxnYe1VK.net
>>908
そろそろ浮上し始めるんじゃない?

910 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/13(土) 20:19:29.23 ID:IzVl1vG2.net
>>909
ありがとうございました。

911 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/13(土) 22:21:09.24 ID:???.net
初めて稚魚浮上したー!シラスが泳いでてかわいい

912 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/13(土) 23:16:50.09 ID:GxnYe1VK.net
>>911
浮上おめ

もうタナゴの浮上なんて何千匹と見てるのに、いつ見ても心がトキメクものだ

913 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/13(土) 23:37:04.66 ID:???.net
>>912
ありがとー!4月に釣ってきて初めての水槽だからちょっと嬉しいw
けど一気に増えても手に負えない気がするから悩ましい…けど可愛い

914 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/14(日) 07:07:55.11 ID:jfIbv0Ip.net
>>912
ほんと毎年のことですけど、無事浮上してくれると嬉しいですよね。
毎朝水槽覗くのが楽しみです。

915 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/14(日) 10:27:09.83 ID:???.net
タナゴ水槽に入れておいた二枚貝を隔離したんだけど、
二枚貝の水槽はエアレーションしておくだけでいい?
濾過も必要?
一応砂敷いて水草は入れてるけど・・・

916 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/14(日) 11:37:39.72 ID:qBcBMhGT.net
>>915
どっちでも大丈夫
ただフィルターを入れるなら稚魚が吸い込まれないようにスポンジを付けるなり配慮する必要があるよ

917 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/14(日) 11:58:29.99 ID:???.net
>>916
産卵うまくいってるか自信ないけどちゃんと浮上してきたら
稚魚は専用水槽に移す予定です
レスありがとう

918 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/14(日) 12:02:44.34 ID:qBcBMhGT.net
追加
二枚貝から出た稚魚は浮き袋に空気を入れる為に浮上するから、水面を覆う程の大量の水草(浮草)は入れないほうがいいかもね

919 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/14(日) 12:15:40.54 ID:???.net
了解です

920 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/14(日) 19:42:20.85 ID:gDUPrCXP.net
のどかわkど しょくよくでたべないからねー くうふくじゃなくてもたべるね

くうhくにはなるけどねー


ごkぶりにんげんにかこまれてで ごはんたいへん

921 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/17(水) 02:11:46.53 ID:???.net
ゼニタナゴ高級すぎw

922 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/17(水) 09:26:10.43 ID:mgl9/i7G.net
ショップで初心者らしき人がゼニタナゴ繁殖が夢だったんですって言ってて時代を感じたな…

923 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/18(木) 23:58:38.01 ID:R91oDe/y.net
我が家の45cmサイズの鱮水素に、ヤリのペア1とタイバラペア3とモンジのペア2とアブラボテのペア2を飼育してるんだけど、釣りもするのでストックしてある赤虫を偶に与えるんだ。
普段は市販パレットだから、上から餌が落ちて来たよーって感じで仲良く同じテンションで完食してくれて和やかな雰囲気なのだが、赤虫の時はヤリのペアが唇から赤虫がハミ出しているのに落ちてくると真っ先にパクつき逃げ回る
やはり同じネイティヴで採った魚で水槽で育った魚でも習性で餌に対しての反応が違うんだな。

924 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/19(金) 00:56:08.87 ID:ADS2cIvY.net
全般的にアカムシは食い付きいいよね

925 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/19(金) 01:04:07.11 ID:5NcKQ80z.net
>>924
ありがとう
酔っ払いでレスしたから誤字が凄くて叩かれるかと思ってた

虫の反応が良いのは知ってるけど、中でもヤリは速いね
反対に繁殖が難しい様な気がする

926 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/19(金) 01:23:11.01 ID:ADS2cIvY.net
>>925
大丈夫じゃない?
このスレって質問者は礼儀正しい人が多いし、回答者も親切な人が多いから

他のタナゴに比べたら、ヤリはちょっと難しいかもね
ウチにも数ペアいるけど雌雄ともにヤル気なし

927 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/19(金) 07:11:49.58 ID:???.net
家の水槽では争うように餌食べるのに、川だと目の前流しても食わないのな。小憎らしい。

928 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/19(金) 09:51:31.97 ID:09AKX/Rn.net
ゼニタナゴの餌は何がオススメですか?
今はおとひめをあげてますが植物も入れるべき?

929 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/19(金) 11:34:46.99 ID:3GHOdewV.net
>>928
自然下では付着藻類を主に食べてるから、植物性の餌をメインにしたほうがいいと思うよ
プレコの餌、茹でたホウレン草、水草等

930 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/19(金) 21:54:47.92 ID:???.net
大阪で釣れる場所を教えなさい

931 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/21(日) 21:16:25.51 ID:YvIv/3Pa.net
ゼニタナゴの稚魚が先週末に浮上!
いっぱい出てきてくれよ。

932 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/21(日) 21:26:23.94 ID:???.net
>>931
おめっとさん!
二枚貝は屋外飼育?

933 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/21(日) 22:29:26.71 ID:opFnXI4M.net
>>931
今年の秋から挑戦したいと思って準備して入るものですが
差し支えなければ地域と飼育環境教えてください

934 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/22(月) 00:11:59.23 ID:CTD75rF1.net
さっき散歩してたら公園でうんこ踏んだのでブランコ立ち漕ぎしてきたったw

935 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/22(月) 05:59:13.61 ID:RqJ3JmKE.net
931です。

屋外飼育で,エアレーションのみ。300Lほどの容器です。地域は岩手県です。

936 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/22(月) 22:30:58.84 ID:???.net
岩手と言えば妹が一人で住んでるな

因みに俺は京都

937 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/23(火) 00:07:04.05 ID:???.net
えぇ…

938 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/23(火) 02:23:35.28 ID:NVTbGesS.net
岩手と言えばカワシンジュガイ(町の天然記念物)だな

939 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/23(火) 15:36:34.51 ID:d8JlWDal.net
水から出すと二枚貝が驚いて卵を吐き出すってどっかでみましたがタナゴが産卵した二枚貝は水からあげて二枚貝専用池に移しても大丈夫ですか?

940 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/23(火) 16:34:26.23 ID:soLU/E+T.net
>>939
プラケー等で水ごと掬って移動したほうがいいよ
水温、水質合わせは慎重に

941 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/23(火) 16:43:50.17 ID:U5Dya+HA.net
拾ってきた貝からヤリが浮上するのですが
ニチバラやタイリクより産卵時期が早いのでしょうか?
アブラボテの産卵時期はどうでしょうか?
よろしくおねがいします。

942 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/23(火) 22:26:53.91 ID:t97Y11jh.net
>>941
東北の山間部に住むヤリタナゴもいれば、九州の平野部の小川に住むヤリタナゴもいる
北海道南部に住むタイバラもいれば、九州に住むタイバラもいる
生息地や生活環境がバラバラだから、どの種類が早いとか遅いとか一概には言えないんじゃない?

943 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/23(火) 22:29:29.44 ID:???.net
用水路に罠仕掛けたら人間が入ってた

944 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/24(水) 03:46:29.45 ID:???.net
おぎょおおおおおお!!!!!

945 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/24(水) 08:03:54.48 ID:sdqQaKLE.net
>>942
なるほど。ありがとうございました。

946 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/24(水) 22:37:45.42 ID:???.net
タナゴってどこにいんの?

947 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/24(水) 23:41:36.70 ID:???.net
>>946
アクアショップかホムセ

948 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/25(木) 13:04:04.36 ID:???.net
ヤリタナゴって婚姻色消えてもヒレの赤は残る?

949 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/25(木) 14:05:53.09 ID:7D2l4HIc.net
残るよ。

950 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/25(木) 19:47:23.79 ID:???.net
>>949
あざっす

951 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/25(木) 22:54:36.02 ID:???.net
タナゴって貝が生息しておれば繁殖するのに最近の川では貝が育たないからかなり
少なくなっているようだ。

952 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/25(木) 23:19:27.73 ID:9QTjwCXe.net
せやな

953 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/26(金) 11:03:53.80 ID:Eu0hRH6N.net
カゼトゲ4匹、ニッパラ2匹浮上しました。
背びれに黒点があるのでたぶん間違いないと思います。

954 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/26(金) 13:12:30.01 ID:???.net
いいなあ
カゼトゲ未だ0
イシガイを2週間ローテで回してて一昨日3組目入れたところ

955 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/26(金) 13:24:20.20 ID:Eu0hRH6N.net
ありがとうございます。
たぶん、カゼトゲのはずというくらいです。

956 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/26(金) 19:05:51.03 ID:aLMyvP4Q.net
背鰭に黒点があって前方が白くなってるのが日本のRhodeus属(タイバラ、ニッパラ、カゼトゲ、スイゲン)の稚魚の特長だけど、
ニッパラの稚魚よりカゼトゲの稚魚のほうが背鰭の黒点が丸く大きくて目が大きく見えるよ
ちょっと雰囲気が違うんだよね

957 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/26(金) 21:25:50.57 ID:Eu0hRH6N.net
>>956
かなり詳しい説明をしていただきましてありがとうございます。
屋外なのですがもう一回見てみます。

958 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/31(水) 21:14:07.05 ID:???.net
一昔前は淡水魚と言えば金魚だけど最近はメダカのほうが
流行ってる

タナゴのほうが綺麗だし繁殖さえさせなければ飼育も難しくないのに
なんで今一つ知名度がないのだろうか

959 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/31(水) 21:23:56.78 ID:7iJ6Cfz9.net
ニチバラが16匹に増えました。
カゼトゲは2日浮上がありません。

960 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/31(水) 21:25:32.57 ID:???.net
>>958
品種改良も進んでるくらいの前2者に比べると飼育が難しい野生の魚ってイメージなんじゃないかな。
タイバラあたりならなら金魚より大きくならない上に同じような水質でも飼育出来ていいのにね。

961 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/05/31(水) 21:58:41.90 ID:???.net
ペットショップに売ってる人いるの?

962 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/01(木) 10:03:59.15 ID:izBw2f7R.net
改良品種や外国産のブリードものなら買い取るショップもあるんじゃない?

963 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/01(木) 10:15:06.50 ID:???.net
たまに水槽から飛び跳ねて死ぬ奴がいる

964 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/01(木) 11:52:28.86 ID:???.net
タンゴ

965 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/03(土) 20:24:51.38 ID:???.net
釣ってきたカゼトゲが底砂に体をこすりつけるような仕草をします
10匹中7匹位がそうなのですが、セパレーターで区切っている同じ水槽の
ヤリタナゴ、シロヒレタビラ、バラタナゴは何ともありません
カゼトゲもこの1週間観察していても、白点も見られず、普通に餌を食べます
いわゆるヒラウチなのかわかりませんが、カゼトゲ特有の仕草なのでしょうか

966 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/06(火) 16:38:06.62 ID:IwNMLy2Y.net
>>965
ウチのタナゴも体を擦り付ける時がたまにあるけど、病気じゃなければ換水して様子見で大丈夫だと思うよ
したのか分からないけど、釣ってきた魚はトリートメントするのが基本

967 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/06(火) 21:00:31.85 ID:YPWt0uVh.net
ヒレをたたんで泳いでいる時は水質の悪化が原因ですか?水換え頻繁にしたほうがいい?

968 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/06(火) 21:46:41.22 ID:u6yU5Oa9.net
なんか変だったら、先ずは水換えだね

969 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/06(火) 22:55:12.94 ID:???.net
ヒレの具合で調子は結構計れるよね

970 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/06(火) 23:40:28.74 ID:7rotOadO.net
ヒレをたたむ、隅っこに固まってじっとしている、餌を食べない、体に白い綿のようなものが付着している(わたかぶり病ではない)等、いつもと違ってたらとりあえず水換えだね

971 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/08(木) 23:01:32.64 ID:???.net
カネヒラ新子釣れたよ

972 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/08(木) 23:44:52.08 ID:???.net
嘘つけ在日www

973 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/09(金) 14:08:09.81 ID:8q9dp9La.net
>>970
ヒレたたんだ状態で水換え頻繁にし、うまくいけば何日ぐらいで立ち直りますか?

974 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/09(金) 15:52:10.98 ID:???.net
カマってチャンにはレス番付けて返さないが、関西は新子を通り過ぎてチビカネまで育ってる 草

975 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/09(金) 20:00:33.40 ID:JLKYUwM4.net
>>973
病気とか状態によりけりだから何とも
水質悪化で調子を崩してるなら水換えすれば直ぐに治るよ

976 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/09(金) 21:23:17.95 ID:8q9dp9La.net
>>975
うちの新仔がヒレたたみだして水換えしても改善せず。逆にヒレたたむ個体が増えてどうしたら良いものかと悩んでます。

977 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/09(金) 22:10:56.31 ID:hgIlAfaG.net
>>976
グッピーの針病みたいな感じ?
稚魚のヒレがたたんでしまうと水換えしてもなかなか治らないかも
グリーンFゴールドやエルバージュで治療した事があるけど、気づくのが遅かったのか生存率は低かったよ
意外だったのが病気の魚を別の水槽に移したら薬を使わなくても勝手に治った事があるよ

978 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/09(金) 22:49:00.88 ID:???.net
今年はこのスレ浮上書き込み少なくない?

979 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/09(金) 23:19:29.74 ID:JUv9EbSv.net
今年の浮上は100匹位で少なめだったな

980 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/10(土) 11:42:14.64 ID:CJ5KnSaB.net
ニッパラ79匹(親60匹)
カゼトゲ12匹(親12匹メス2匹)
メスを採取しに行きます。

981 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/10(土) 14:03:00.33 ID:???.net
モンちゃん100ちょい

982 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/10(土) 15:05:46.51 ID:CJ5KnSaB.net
ニッパラは8月末〜9月上旬までは産卵すると思うのですが
カゼトゲはどこまでが産卵期間なのか分かりません。

983 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/10(土) 17:28:11.81 ID:tMdXIpEk.net
>>982
ウィキによると5〜6月

984 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/10(土) 21:20:04.85 ID:CJ5KnSaB.net
>>989
ありがとうございます。
言い合いになっているのですが5月から6月の間だけということでしょうか?
それとも6月いっぱいは続くということでしょうか?

985 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/10(土) 22:06:51.55 ID:ygcblNoU.net
>>984
生息環境によって変わるから、アバウトでしか言えないんじゃない?

986 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/10(土) 23:00:12.04 ID:CJ5KnSaB.net
>>985
ありがとうございました。

987 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/11(日) 20:18:48.23 ID:???.net
イチモンジって気性荒いのね。だから熊本では優先種になれたのか

988 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/12(月) 07:16:11.49 ID:???.net
二枚貝入れて一週間。もう一週間入れたら浮出用水槽に移動かな。皆さんはどの位の日数入れてます?

989 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/12(月) 12:20:22.95 ID:/SnHhF09.net
親の数が多い時は1〜2週間、少ない時は3週間位入れてるな

990 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/13(火) 18:59:03.79 ID:C7IHZ883.net
タナゴの産卵最盛期というのは通常の産卵期の5倍くらいでしょうか?
最盛期に貝を入れた方が合理的ですか?

991 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/14(水) 23:25:53.94 ID:???.net
使ってない包茎チンポ入れてみ
大量だぞ

992 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/18(日) 12:22:20.44 ID:sbk1es88.net
つまらん

993 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/18(日) 17:29:29.50 ID:???.net
キモい

994 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/18(日) 21:19:21.27 ID:???.net
使ってない包茎チンポ入れてみ?
包茎だぞ

995 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/21(水) 17:04:25.62 ID:guBq2K+O.net
質問です。
産卵期に産卵管を伸ばしません。
屋外のメスは伸ばしているので屋外へ移動させました。
1週間がたちましたがまだ、産卵管は伸びません。
これから伸びる可能性はありますか?
種類はカゼトゲタナゴです。

996 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/21(水) 18:46:18.39 ID:yM6VFKpn.net
>>995
タナゴは室内飼育してると産卵管を伸ばさないまま夏に突入してしまう事もあるよ
環境次第だけど、この季節なら伸ばさない可能性のほうが高いと思うな

997 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/21(水) 21:13:16.54 ID:guBq2K+O.net
>>996
ありがとうございました。
そんな雰囲気があります。
来年がんばります。

998 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/21(水) 22:38:15.48 ID:???.net
もちろん二枚貝は入ってるだよな?

999 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/21(水) 23:07:17.70 ID:guBq2K+O.net
はい。入っています。

1000 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/06/21(水) 23:15:30.31 ID:isLoENto.net
次スレ
タナゴ総合スレ 11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1498054496/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★