2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県白子、茂原近辺の美味しい店part2

1 :27番目の戦士 ◆1kGdp6REfc :2008/07/04(金) 19:44:37 .net
前スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1006271182/

624 :食いだおれさん:2010/01/19(火) 01:32:55 .net
>>619
俺たちがベリーズ行ったときはピアスの兄ちゃんと
化粧濃くて指がボロボロの姉ちゃんとチビ姉ちゃんしか居なかった
料理はまあまだった

625 :食いだおれさん:2010/01/20(水) 22:18:36 .net
>>623
日替わりが750円位だったかな
+幾らかでサラダ・コーヒー・デザートが付いてきたような
後は親子丼とか海鮮丼とかあった気がする
値段は700〜1300円位じゃないだろうか

昼に一回行っただけで夜の部の方はちょっとわからないな


626 :食いだおれさん:2010/01/22(金) 20:05:01 .net
>>625
サンクス
今度行ってみる。

627 :食いだおれさん:2010/01/30(土) 12:57:28 .net
麺’s風 いった。
スープぬるめなのを除いて ウマウマ。
あぶり焼きチャーシューがたまんねぇ〜
しかしカウンターと厨房の間のスダレはなんなんだ?
シャイなのか?

628 :食いだおれさん:2010/02/13(土) 23:21:14 .net
>627
俺も麺’s風好きだが麺少なすぎだと思うの俺だけか?
特盛とかやらんかな。

629 :食いだおれさん:2010/02/15(月) 21:13:37 .net
IRに載ってる店ってどう?
洋食とかランチが基本なんですがオススメあったら教えて下さい。
気になる所はバードランドと旨って店です。

630 :食いだおれさん:2010/02/16(火) 02:02:16 .net
>>629
旨は好きだな。美味しいと思う。
自分が食べたのはパスタだったが、結構ニンニクが入ってたから
気になるならその後の予定を調整しとくべし。
メニューによって違うのかもしれないけどね。

バードは夜行った方がいいよ。
ここも基本は美味いと思うが、ランチで行ったら残念な結果だった。
まず、夜より味が落ちてる?
若い女性・おば様が多くてうるさい。
出てくるのが遅い。
ランチはこんな印象しかなかった。

631 :食いだおれさん:2010/02/17(水) 21:15:45 .net
>>630
ありがとう!旨は休日ランチやってない?と小耳に挟んだので、平日に行ってみようかと。
バードは駐車場がネックなんだよなぁ。運良く空いてる時を狙えれば。
うめーパスタが食いてー

632 :食いだおれさん:2010/03/04(木) 16:10:38 .net
茂原近辺でカクテル美味いとかウィスキー色々ある店どこですか?
やっぱり元土橋辺りがいいですかね?

633 :食いだおれさん:2010/04/09(金) 12:22:16 .net
リップスティック以外でおいしい店おながいします

634 :食いだおれさん:2010/04/11(日) 20:07:58 .net
どないせい!っちゅ〜ねん!
「何の衒いも無い」と書いたが。
ま、ここでウダウダ言ってるより、
さっさと食べに行って確かめたら良いかもな
この前TVに出てたかな
まずくないだろうし
うまければ 人に勧める
オリもヲタ仲間6人で今度行くお♪
勇気だすんだお^^


635 :食いだおれさん:2010/04/16(金) 09:18:39 .net
あげ

636 :食いだおれさん:2010/04/26(月) 19:08:52 .net
あげまん

637 :食いだおれさん:2010/05/04(火) 00:27:19 .net
あげマンコ

638 :食いだおれさん:2010/05/07(金) 07:55:45 .net
久々に麺八戒行ったら店主の態度悪くなっててワラタw
そりゃ客も減る一方だわな

639 :食いだおれさん:2010/05/07(金) 17:24:15 .net
最近初めて麺八戒逝ったがマズイ
二度と行かない

640 :食いだおれさん:2010/05/08(土) 21:43:07 .net
大勝軒ってあんま評判よくないね。


641 :食いだおれさん:2010/05/10(月) 17:52:22 .net
長柄にある、キャンティという小さなイタリアンレストランが美味しいよ。

ランチのデミハンバーグセットを頼んだんだけど、ブロッコリーも美味しく
味付けされていてちょっとびっくりした。あんまり好きじゃないから最初に
食べたら、それが美味しかったからさ。ハンバーグそのものも美味しく、
彼女もバジリコパスタがとっても美味しいと言っていた。

キャンティ 長柄  でググると当たるよ。一番最初のページを見て悲しく
なったけど。。。 ホントに美味しいので、興味がある人は是非行ってみてね。
茂原街道の車屋さんがある交差点を曲がって真っ直ぐ行ったところですよ。

642 :食いだおれさん:2010/05/29(土) 09:06:27 .net
茂原と長生でよく行くお店は、
可亭、優膳
シュヴァルツカッツェ
一徹、KUSA、NAYAかな。



643 :食いだおれさん:2010/06/03(木) 23:18:41 .net
やきとりのおいしいお店を教えてください。

644 :食いだおれさん:2010/06/04(金) 17:53:46 .net
>>643
焼き鳥なら二幸だろう
あとは茂原駅の近くの郵便局の前にあるよな

645 :食いだおれさん:2010/06/04(金) 20:09:04 .net
>>643
菊仙でしょう。
日の出も、旨いらしいですよ。

646 :食いだおれさん:2010/06/04(金) 20:59:15 .net
蓬莱潰れたのか
地味に好きだったのに残念だ・・・

647 :食いだおれさん:2010/06/06(日) 11:42:45 .net
>>590
関係者宣伝乙

648 :食いだおれさん:2010/06/08(火) 23:33:03 .net
マイナー所だと博雅がお気に入り
あの油っぽさがたまらん。量も多いしな




649 :食いだおれさん:2010/06/09(水) 09:21:02 .net
菊仙は店員の態度が許せん

650 :食いだおれさん:2010/06/09(水) 16:00:24 .net
接客がなってないってこと?

651 :食いだおれさん:2010/06/10(木) 21:27:50 .net
味屋の跡地って何が出来るの?

652 :食いだおれさん:2010/06/12(土) 00:42:52 .net
そして優膳再開はいつ?


653 :食いだおれさん:2010/06/12(土) 08:15:52 .net
日の出いいな

654 :食いだおれさん:2010/06/12(土) 21:52:09 .net
そういやー優膳やってなかったな
潰れたんじゃなくて休止中なのか

655 :食いだおれさん:2010/06/12(土) 23:50:53 .net
優膳は移店でしょ。三軒屋の近くに。


656 :食いだおれさん:2010/06/13(日) 20:18:39 .net
ああ、あそこの建設中のが優膳だったんだサンクス
あの通りは随分と食い物屋が増えるねぇ


657 :食いだおれさん:2010/06/14(月) 10:57:24 .net
ですね。昨日通ったら看板できあがってましたよ

658 :食いだおれさん:2010/06/15(火) 00:05:44 .net
優膳6月24日openだって。店内どんな感じなんだろ?

659 :食いだおれさん:2010/06/15(火) 21:48:28 .net
今月オープンか
見た目は前と同じ位の大きさかな?
むしろ料理の値段が上がって無いといいんだけどね。


660 :食いだおれさん:2010/06/16(水) 23:43:43 .net
東部台のチャイナ
結構お薦め

661 :食いだおれさん:2010/06/21(月) 13:16:12 .net
今日テレビでやってたが茂原は全国一の回転寿司激戦区らしい。
一心太助、くら寿司、銚子丸に潜入レポートしてた。確かに半径2キロ以内に7店は多い。
それほど茂原市近郊住民は寿司が好きなのだろうか?

662 :食いだおれさん:2010/06/21(月) 19:59:56 .net
そういや銚子丸が出来てたねぇ
100円回転寿司は好きじゃないんで磯遊び行っちゃうけど

663 :食いだおれさん:2010/06/23(水) 01:10:07 .net
銚子丸は100円じゃ食えないです。

664 :食いだおれさん:2010/06/24(木) 12:05:35 .net
茂原駅前の仲屋たいやき店はまだ夏季休業期間に入っていませんか?

665 :食いだおれさん:2010/06/24(木) 23:34:54 .net
>663
Oh・・・調べたら確かに100円寿司じゃなかった・・・
休みになったら食べに行ってみるわ

666 :食いだおれさん:2010/07/03(土) 05:44:42 .net
颯那の従業員の案内や接客ひどいな
せっかくフード美味しいのに勿体無いわ

667 :sage:2010/07/03(土) 08:51:23 .net
>664
昨日かみさんが買ってきてましたよ〜

668 :sage:2010/07/03(土) 09:16:55 .net
>664
昨日かみさんが買ってきてましたよ〜

669 :sage:2010/07/04(日) 13:04:31 .net
>>664
昨日かみさんが買ってきてましたよ〜

670 :食いだおれさん:2010/07/05(月) 10:03:15 .net
ワンダーグーの改装オープンセールってまだやってるんでしょうか?
ツタヤの100円レンタルがまだやってるのかと思いまして?

671 :食いだおれさん:2010/07/05(月) 22:26:56 .net
>669
ありがとうございます。
東京の有名店にも買いに行くほど鯛焼好きなのですが
仲屋さんはかなりレベルが高いと見ました。
全国でトップ10に入ると思われるほど完成度が高いです。
茂原にあんないいお店があってうらやましいです。

672 :食いだおれさん:2010/07/09(金) 16:22:26 .net
リップスティックって店おいしいですか?

673 :食いだおれさん:2010/07/24(土) 15:57:18 .net
明日から仕事で茂原行くんだけど
どっか美味い定食屋って有る?

674 :食いだおれさん:2010/07/24(土) 20:06:18 .net
京田村とか,みやこ食堂とか。

675 :食いだおれさん:2010/07/25(日) 21:54:47 .net
味屋の跡地が中華料理屋?になってたけど
どんなもんだろうか

676 :食いだおれさん:2010/07/26(月) 22:01:31 .net
好みの問題だけど、五右衛門ラーメンって火事の後スープが変わったよね。
頼めばこってりスープにしてくれるけど、なんか麺と具が少し減った気もするし。
昔の品数が少なかった頃のほうが好きだったので残念。
でもあそこの煮卵はいまも変わらず絶品だ。

一心亭は火事後も変わらないね。あそこは野菜炒めが特に絶品だと思う。

カレーと言えばタージマハールがよく挙がるけど、アスモ2階の小さなカレー屋もなかなか美味しいよ。
タージのナーンは少し甘めだけど、アスモのほうは甘さ控えめで個人的にはこっちのが好みだった。
ところでアスモ前の旧「味楽」の多国籍カレー店は廃業かな?
インド?パキスタン?系のスタッフばかりだったから、急遽休業の張り紙を見たときにはとうとう入管にでも
踏み込まれたのかと思ったりした・・・あそこもお手ごろ価格で良かったのにな。

677 :食いだおれさん:2010/07/27(火) 09:49:48 .net
アスモの前の店いいかな?
確かに安いけど、冬に行った時には店内が激寒で
風邪ひくかと思ったし
皿が暖められてなくって、カレーがすぐ温くなった

もう行くことはないだろう。


678 :食いだおれさん:2010/07/27(火) 19:10:33 .net
正直、具はしょぼかったけどナーンとカレーの味は結構良かったよ。
200円だからそこは納得だったけど。
たしかに、もう行かないだろうけどさw

679 :食いだおれさん:2010/07/28(水) 18:48:27 .net
というかもう潰れたんじゃね?

680 :食いだおれさん:2010/07/28(水) 19:27:33 .net
おそらく。
あの店舗は長続きしないね

681 :食いだおれさん:2010/07/29(木) 15:24:18 .net
何か明るい話題はないかしら。

682 :食いだおれさん:2010/08/19(木) 01:30:07 .net
>>676
五右衛門は変わったなんてもんじゃない。
はっきり言ってウンコ。

屋台のラーメンの方が上手い。

昔は醤油ベースの濃厚スープに背油チャッチャ系で麺も中太麺でなりたけ並に旨かった。

それが今は、麺は玉子麺に変わり、チャッチャする油すら偽物の濃厚さを演出するだけの冷凍油。

スープも嫌な酸味だけが残り、スープを濃くしてくれと頼むと嫌味な酸味がさらに増長する。

チャーシューはスープに浸ってるハズなのにパサパサで食えたもんじゃない。

煮卵はまだマシなレベルだが、それだけの為にあの値段は出せない。

家でインスタントラーメン作った方が100倍マシ。

683 :食いだおれさん:2010/08/19(木) 18:35:21 .net
茂原近辺で美味しい冷しラーメン食べれるお店ってありますか?

684 :食いだおれさん:2010/08/19(木) 21:13:11 .net
>>683
セブンイレブン。

685 :食いだおれさん:2010/08/19(木) 22:15:37 .net
言えてる
勝浦冷やし担々麺
450円だが結構ハマる

686 :食いだおれさん:2010/09/24(金) 12:56:33 .net
旧一番街でなにやら撮影をしてるっぽいんですが、何の撮影か教えて下さい。

687 :食いだおれさん:2010/09/24(金) 13:02:20 .net
SMAP目撃談アリ

688 :686:2010/09/24(金) 16:43:46 .net
>>687

草g君がいたとかいう噂は聞きました。

689 :食いだおれさん:2010/10/11(月) 16:06:43 .net
なんか撮影やってるらしいよ。
撮影中はありもしない店屋が並んで
知り合いが見に行ったらエキストラに出れたと喜んどった。

白子茂原スレなのでチェーン店は置いておいて
茂原はパスタはカルチェとジョニー、和食は和いずむが好きだ
中華はジャームーか四川慶。
いっぱい食べたいなら白い幻想(一の宮)
庶民舌なので高級なもんは食ったことないっす

食べ放題で安くておいしい店ないかな?焼肉と鍋以外で…

690 :食いだおれさん:2010/10/29(金) 16:31:25 .net
茂原にできた山岡家行ってきた。
Aランチ(ラーメン+ミニチャーシュー丼)食った。
680円だった。

691 :食いだおれさん:2010/10/29(金) 20:57:13 .net
肝心の味はどうなんさ

692 :食いだおれさん:2010/10/30(土) 08:18:09 .net
>>691
ラーメンは醤油ラーメンを選択。
麺の硬さ、油の多さ普通を選択。
出てきたラーメンはとんこつ醤油だった。

693 :食いだおれさん:2010/10/31(日) 23:36:57 .net
山岡屋行った。茂原じゃ珍しい家系だったなぁ
24時間やってるのはいいけど、量少ねぇ
隣のうどん屋に期待するしかねぇ


694 :食いだおれさん:2010/11/02(火) 17:13:14 .net
山岡屋なら、くるまやラーメンを超えられるかもよ

695 :食いだおれさん:2010/11/04(木) 14:56:45 .net
ジョニー場所が良くないけど、美味しかった!
ベリーズよりがガッツリした量だね
サラダ&デザートランチの話だけど

696 :食いだおれさん:2010/11/05(金) 11:03:16 .net
山岡屋の美味さは異常
ぜひご来店ください

697 :食いだおれさん:2010/11/05(金) 22:18:59 .net
山岡家行ったけどほとんど残しちまったよ。。

698 :食いだおれさん:2010/11/06(土) 05:43:26 .net
定食なら網元。天麩羅定食は特にオススメ。
あの海老天2本付いて850円は神。味噌汁も手抜きナシ!
二幸と遠戚関係だけあって、焼鳥もgood。塩が美味いがタレも一度お試しあれ。
アレって鰻のタレなんだよね。 卓上の山椒を振ると更に美味さアップ。
イカ刺しは、羊羹のような切り方でもねっとり美味い。
茂原→千葉に引っ越した俺が、唯一心残りな名店。




699 :食いだおれさん:2010/11/14(日) 23:07:56 .net
麺八戒って潰れたん?

700 :食いだおれさん:2010/11/17(水) 18:51:48 .net
>>699
みたいね。
オーナーが体壊したとかなんとか。

701 :食いだおれさん:2010/11/18(木) 21:17:30 .net
>>700
なるほどー、ありがとう
本当に閉店してたんだな

702 :食いだおれさん:2010/11/25(木) 11:12:52 .net
一宮の房総つけめんなかなか美味いな。

でもそれ以上にあの雰囲気がw

703 :食いだおれさん:2010/12/02(木) 18:44:38 .net
丸亀製麺のうどんってつゆは自分でかけるんじゃなかったっけ?
食いに行ったらうどんと真っ黒いつゆ入れられた。
しょっぱいぞ。

704 :食いだおれさん:2010/12/05(日) 00:11:35 .net
それ、ぶっかけうどんじゃないの?
いや行ったことないから知らんけど。

八玄って新しく出来たラーメン屋行ってきた
空いてた割には結構美味しかったと思う。
ちなみに味噌ラーメン専門だからそこらへん注意だな



705 :食いだおれさん:2010/12/10(金) 07:48:11 .net
>>704
八玄ってどこですか?

山岡家行ったら匂いも凄いけどアブラも凄くて
ごはんも凄かった
山岡家、凄い

706 :食いだおれさん:2010/12/10(金) 21:57:29 .net
>>705
昔10円饅頭屋があった所
ユニクロとしまむらの間と言った方がわかりやすいか。
山岡屋の近くですよ。

707 :705:2010/12/15(水) 15:50:00 .net
あー、花輪がありましたね。
あるがとうです。

708 :食いだおれさん:2010/12/20(月) 21:15:01 .net
最近どこのラーメン屋も二郎のパクリみたいなメニューだしてるな
自主性がないのかあいつらは・・・

709 :食いだおれさん:2010/12/22(水) 14:39:34 .net
くるまやくそマズー

ぬるいしw味小杉

まえの人の方が良かった

710 :食いだおれさん:2010/12/26(日) 18:17:20 .net
もばラーメンってどうなのよ。
市内のラーメン屋でご当地ラーメンにしようとしてるけど。
ラーメンにバラ肉ってどうなんだろ。

711 :食いだおれさん:2010/12/29(水) 06:50:39 .net
家で作るラーメン的な
流行る前に廃れるに一票

712 :食いだおれさん:2011/01/04(火) 18:37:23 .net
どんちゃんって潰れちゃったのかね。。
カツ丼おいしかったけどなあ。

713 :食いだおれさん:2011/01/05(水) 12:42:03 .net
>>699-701
店主写真コメント付きで紹介されたご当地ラーメン本が出て数日後には店内がスッカラカンになってたな。
体調不良だったのか…。

714 :食いだおれさん:2011/01/05(水) 15:19:15 .net
どんちゃん閉店の張り紙があったな
あそこのカツカレー大好きだったのに・・・

715 :食いだおれさん:2011/01/12(水) 11:18:54 .net
>>706 の、もばらーめん食べてみたけど
女のあたしは、食べきれなかった。具だけ食べきったって感じ。

妊婦さんは半額とかやってたよ。
でも、具が多くてあの極太?麺だったら女性だったら結構残す人多そうだな。

そしてスープがすごく濃くて、飲める感じではなかった。
 

716 :食いだおれさん:2011/01/13(木) 15:35:21 .net
>>715
レポ乙
極太麺で濃い味か。。
醤油系ならいいけど味噌系じゃちょっとなあ。


717 :食いだおれさん:2011/02/04(金) 03:17:04 .net
みらく美味しいのに

718 :食いだおれさん:2011/02/05(土) 10:59:53 .net
地震だっ!!Σ(゚д゚lll)

719 :食いだおれさん:2011/02/07(月) 18:30:47 .net
丸亀が大盛況でうれしいよ

720 :食いだおれさん:2011/02/08(火) 08:17:10 .net
常駐している鶏は食えないが
誰かと語りたく事件について蒸し返したく発狂寸前
http://c.2ch.net/test/-/archives/1225353345/i

721 :食いだおれさん:2011/02/21(月) 13:44:41.93 .net
>>720
お前、なんか都合が悪いの?w

722 :食いだおれさん:2011/02/22(火) 09:57:46.37 .net
>>721

粘着本人乙w

723 :食いだおれさん:2011/02/28(月) 21:03:09.23 .net
三軒屋長生店が出来るらしいじゃないか


総レス数 1000
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200