2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミシュランガイド東京2010掲載店予想スレ

1 :食いだおれさん:2009/11/17(火) 05:19:10 .net
ガニエール復活は?

138 :食いだおれさん:2010/11/25(木) 12:45:54 .net
>>137
愛に餓えてるミシュランに洗脳されるおサルさんもいるんだね

139 :食いだおれさん:2010/11/25(木) 15:24:13 .net
111 :食いだおれさん:2010/10/27(水) 22:42:01
もう直ぐ横浜鎌倉が出てくるが大阪の星を抜くのは確実らしい←大口たたいて見事に期待外れ(笑


112 :食いだおれさん:2010/10/27(水) 23:44:00
>>111
横浜が大阪といい勝負なのは人口だけ、星数なら神戸と競り合う程度だろw←もう一声欲しかったw


113 :食いだおれさん:2010/10/27(水) 23:51:42
>>112
横浜レベルだと神戸と競り合うのも無理←ビンゴ!!

140 :食いだおれさん:2010/11/26(金) 21:30:31 .net
高級クラブなどが軒を連ね、大阪を代表する"大人の夜の街"として知られる
北新地が銀座と姉妹提携することが明らかになった。

東西の高級飲食店街が手を結ぶのは初めて。
 
北新地は、政財界や芸能人、著名人らが親交を深めたり、
情報を交換したりする夜の社交場。

「安心して飲食できる大人の街を実現するのは銀座と北新地、という自負を持って協力したい」と強調。


141 :食いだおれさん:2010/11/27(土) 03:09:49 .net
176 :名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 02:56:47 ID:kcURVvn60
このスレも東京VS大阪になってるのかw
私的には、和食は関西で、フレンチ・イタリアンは東京だと思う。
東京には金持ちの外国人が多く住んでるから、やっぱりフレンチ・イタリアンのレベルが高くなる。
関西とは比べ物にならないくらいレストランでの接待が多いし。
(でも、ビストロとレストランの中間のような店は、東西ともレベルは一緒くらいに思える)
関西の和食は、やっぱり出汁が素晴らしいと思う。
一等検の昆布を押えてる店(特に老舗)が関西には多いからね。
あと、関西の方が安くて旨い店が多いと思い込んでいたが、
東京に頻繁に来るようになってからは、そんなに大差ないと思った。
ま、安くて旨い店(特にビストロ)は予約が埋まりすぎてて行く気にならないけど

142 :食いだおれさん:2010/11/30(火) 13:46:23 .net
とんかつが載ったのは評価したいけど
カレーは大衆化しすぎて無理なのかな?
押し寿司にもスポット当たるといいな

143 :食いだおれさん:2010/12/16(木) 00:40:20 .net
>>135の知恵遅れ大阪ヒトモドキ


72 :もぐもぐ名無しさん:2010/06/23(水) 23:09:15
さすがは頭狂高校中退引きこもりニート、
一学年で500人のA高校と一学年150人のB高校
A高校は偏差値60以上の大学校に100人合格、
B高校は偏差値60以上の大学校に50人合格、
さてどちらの学校が優秀でしょうか?
勿論合格者は個別で合格してる訳ですがねw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1275658135/-100


大学校wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


144 :食いだおれさん:2010/12/16(木) 02:25:25 .net
         ミシュラン対象外の土田舎福岡も相手してくれ!!!

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              _大福_           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(\)   ( / )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

\\\ パチパチ  ///   \\\  パチパチ  ///   \\\  パチパチ  ///  
┃<丶`∀´>  <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>┃


145 :食いだおれさん:2010/12/20(月) 01:04:14 .net
サンパウはミシュランに載らないと思うよ。
店員がネットで勝間の悪口書いてたのが、カツマにばれたから。

http://togetter.com/li/80593

146 :食いだおれさん:2010/12/20(月) 03:24:14 .net
ミシュランが暴いた東京の実態

人口で見た星店率
34206÷44922=0,7614  大阪市に対し東京特区は 76,14%
GNPで見た星店率
53,46÷75,07=0,7112  大阪市に対し東京特区は 71,12%
価格から見た星店率
2,166÷4,12.1=0,5252  大阪市に対し東京特区は 52,56%

都市人口 東京区部8,849,664人 大阪市2,668,113人
都市GNP  東京区部 14790億US$ 大阪市4170億US$
都市星店数 東京区部197店(3期)大阪市78店(2期)
食ベログ夜予算1,5万以上 東京区部812店大阪市169




147 :食いだおれさん:2010/12/20(月) 19:33:29 .net
>>146
調査員も違うし、ある程度の数を揃えないとグルメ本として成立できないから
取り上げているだけだろう。
正直横浜や鎌倉のレストランが東京にあったら、★は取れないのは明白だよ。
だいたい、日本料理と中国料理やフレンチを★の数で比較すること自体が
無意味だ。
東京でもひどい店が取り上げられている。
所詮は外国人観光客や田舎のお上りさん向けのガイドブックに過ぎない。

てか、いい加減去年のスレに書くのはやめたらww

148 :食いだおれさん:2010/12/25(土) 04:02:22 .net
>>147
>調査員も違うし、ある程度の数を揃えないとグルメ本として成立できないから

調査員は確かに各国で違うがその調査員を指揮する人は同じだし各地域の基準も平等なのが基準。
もし販売目的で数字合わせするのなら日本だけにこれだけの星を与えるのは不自然だし
ミシュラン自体の信用度にも影響を与える。
この手の書き込みをする連中は日本を良く書く事を嫌う連中だろうね。





149 :食いだおれさん:2010/12/25(土) 08:10:12 .net
>この手の書き込みをする連中は日本を良く書く事を嫌う連中だろうね

何もわかってないな。
レストランの基準は使用する人の目的や予算により様々に変化するものだ。
ミシュランは評価基準を明かさずに独自の基準で、何十万もあるレストラン
の中から千店足らずの店で選んでいる。
味よりも店の雰囲気を重視しすぎていて、なんちゃって日本料理の店が
多すぎる。
何より一番罪作りなのは、知る人ぞ知る落ち着いた雰囲気だった店に
場違いなジジババが押し寄せて、雰囲気が居酒屋のような安っぽさになり、
大量の客をさばくために料理のクオリティーが下がってしまうことだ。
常連客が離れてしまえば、ミシュラン効果が消えてしまう半年後には
閑古鳥が鳴き、ミシュラン倒産するレストランは少なくない。

★付きレストランでもかなりの数で20−50%OFFのクーポンに頼って
いることを知っているか。

150 :食いだおれさん:2010/12/25(土) 20:14:42 .net
>>149
基地外友里の妄想を真に受けたのかw




あ、本人か

151 :食いだおれさん:2010/12/26(日) 01:14:14 .net
>>150
>あ、本人か
そう思うなら、tomosato.net BBSに書いて見ろよ。
このチキン野郎ww

152 :食いだおれさん:2010/12/26(日) 14:16:28 .net
>味よりも店の雰囲気を重視しすぎていて
ミシュランでは味は星で表し雰囲気等はナイフフォーク印で表します。
高額な店が多い為に全体的には雰囲気の良い店の比率は高くなる。

>知る人ぞ知る落ち着いた雰囲気だった店に 場違いなジジババが押し寄せて
その様な店はミシュラン以前に食べログ等の検索サイト上で評価が高くなった店が多く、
ミシュランだけに責任を押し付けるのはどうかと思う。

>大量の客をさばくために料理のクオリティーが下がってしまう
そうなってしまう店は利益主義の店が多くミシュランでも評価を下げることが多い。
クオリティーを下げたくないのなら客を多く入れすぎなくすれば良いだけ、
そして常連客は優先的に早く予約が取れるようにPC管理する事も容易い。

飲食に限らず時代が動くとそれに反発する連中が必ず現れるが、
流れに付いていけないのなら潰れてもしょうがない。

153 :食いだおれさん:2010/12/26(日) 22:10:04 .net
ミシュランだけじゃなく横浜の全てに失望したよ…

「動いちゃ駄目だろ、切れないじゃないか」と生きたまま首を切断…横浜2人殺害
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011020004/


154 :食いだおれさん:2010/12/26(日) 23:32:42 .net
ほれw
ttp://kumapon.jp/deals/michelin

155 :食いだおれさん:2010/12/27(月) 00:15:55 .net
>高額な店が多い為に全体的には雰囲気の良い店の比率は高くなる。
内装に金をかけすぎてる割に味が伴ってない店が多いという意味が
読み取れないの。

>その様な店はミシュラン以前に食べログ等の検索サイト
食べログの評価に疑問を抱く人は多いと思うが。
ミシュラン掲載店より街場の名も無い店が上位に評価され、CPを重視
しすぎてるきらいがあるよね。

>そうなってしまう店は利益主義の店が多くミシュランでも評価を下げることが多い。
あんたの理論でいけば、>>154のような店はダメなレストランだということが
よくわかったよwww


156 :食いだおれさん:2010/12/27(月) 02:15:42 .net
「味」、「街場」、「CP」

プ

157 :食いだおれさん:2010/12/27(月) 07:28:21 .net
田舎者乙
一言レスは負け犬の遠吠えだww
そんなに口惜しいか

158 :食いだおれさん:2010/12/27(月) 16:25:18 .net
>>157
ねぇ、基地外じゃないとチーム友里に入れないの?

159 :食いだおれさん:2011/04/11(月) 23:59:34.35 .net
>>126
俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
 「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
 「何にしようか」と彼女。
 「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
 「うん(しばし考えて)、和食にしようか」

 俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
 まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。

 そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。

160 :食いだおれさん:2011/05/05(木) 17:07:34.13 .net
あちこちの飲食店で生食用で無い食肉を調理提供してた事が
バレバレになって来年のミシュランガイドはどうなるのかな?

第1回ガイドに遡って星の剥奪や星を自主返上する店はあるのかな?
来栖さんがお勧めのりゅうぎんとか焼き鳥屋だとかは当然失格ですよね。

それから、ミシュランの編集長と審査員全員の辞任もしくは解任は有りうるのか?

馬肉以外の「タタキ、刺身、ユッケ、タルタル、カルパッチョ、低温調理ロースト」などの
生肉(半生肉を含む)料理は日本国内から姿を消すことになるんかな?


161 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 15:44:20.03 .net
ミシュランに焼き肉店なんてカテゴリはないだろ。

162 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 17:07:10.62 .net
>>161
馬肉以外の「タタキ、刺身、ユッケ、タルタル、カルパッチョ、低温調理ロースト」などの
生肉(半生肉を含む)料理を出してる店が何十件も選ばれてるよ。


163 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 17:27:56.13 .net
問題になってるのは死亡事故を起こした
焼肉店のユッケだけじゃないよ。

食肉産業、飲食産業全般において
基準に合致していない食肉を
生食で販売してる事だよ。

まずは手始めに焼き鳥屋のメニューを調べてみろ。
鶏刺しが載ってた時点で完全にアウト。

実際に一口も食べずともメニュー見ただけで失格のはずだよ。

164 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 19:46:24.02 .net
なに言ってるの↑この人。頭おかしいの?

165 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 21:39:29.74 .net
>>164
鶏刺しは料理では無く生ゴミです。

ミシュランガイドブックは料理ガイドですよ。
生ゴミを料理として提供してるのならば失格ですよ。

166 :食いだおれさん:2011/05/06(金) 22:05:33.96 .net
馬肉以外の生食用の肉は出荷されてなく
当然、鶏肉も生食用の肉は市場に出荷されてないそうです。
ニュースで言ってました。
鶏刺しをメニューに出してる店に星を与えてる
ミシュランの評価基準がおかしいってことでしょ。

167 :食いだおれさん:2011/05/07(土) 00:04:23.00 .net
ホンモノの基地外だw

168 :食いだおれさん:2011/05/23(月) 10:08:01.20 .net
>>163
生食用の牛肉の確保について考えてみたので聞いてくれ。

1) 汚染されている恐れのある生肉の外側をフライパンなどで加熱
2) 直ちに中側の生肉だけ衛生的なまな板の上で切り出す

(1)〜(2)の手順を踏めば、その生肉は除菌も滅菌も不要な部位ではないのか?

切り取った肉の使い道は別に考えるとして。

169 :食いだおれさん:2011/05/23(月) 11:49:45.07 .net
博多シティで6人食中毒 福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110522-00000010-san-l40

福岡市は21日、JR博多駅(同市博多区)の新駅ビル「JR博多シティ」に
入居する鶏料理店「かしわ屋源次郎」で食事をした20代と50代の
男女計6人が食中毒症状を訴え、うち2人の便から
食中毒菌「カンピロバクター」が検出されたと発表した。
博多保健所は同店を21日から2日間の営業停止処分とした。

 同市によると、今月5日、20代の男性ら4人のグループと、
別の50代の女性ら4人のグループが、鶏もものたたきや
親子丼などのセット料理を注文。
このうち6人が2〜3日後から腹痛や下痢、発熱などの症状を訴えた。

発症者から食中毒菌が検出されたほか、6人の共通の食事が
同店の料理しかないことなどから、博多保健所は同店の食事による
食中毒と断定。営業停止処分に加え、鶏刺しなど生食料理の提供自粛などを指導した。

 今年3月の新装オープン後、JR博多シティで食中毒が発生したのは初めて。



170 :食いだおれさん:2011/05/23(月) 11:51:04.99 .net
>>167
お前、頭大丈夫か!?

171 :食いだおれさん:2011/05/23(月) 13:01:34.03 .net
>>168
お前、いい事考え付いたな。
でも、厚労省が認めるかな?

172 :食いだおれさん:2011/05/26(木) 22:45:43.04 .net
「東の銀座、西の北新地」

高級クラブなどが軒を連ね、東京と大阪を代表する"大人の夜の街"として知られる
銀座と北新地が姉妹提携することが明らかになった。

東西の高級飲食店街が手を結ぶのは初めて。
札幌市のススキノや福岡市の中洲など名の通った全国の飲食店街と交流を進める考えもあり、
出張の多い会社員らには朗報となりそうだ。

173 :食いだおれさん:2011/07/10(日) 00:48:58.36 .net
ミシュランガイドの調査手法をそのままに、東京の手ごろな価格で気軽に楽しめる
美味しいフランス料理店を紹介するガイドブック

ミシュランガイド ボンヌ・プティット・ターブル・東京 〜ちょっと気になる東京のフレンチ〜

ビストロ、ブラッスリー、ブラッスリーモダン、ワインバー、カウンター、クレープリー
レストランクラシック、街のレストラン、レストランモダンの9タイプの店を295店掲載

174 :食いだおれさん:2011/11/03(木) 19:31:06.83 .net
ふむ

175 :食いだおれさん:2011/11/23(水) 21:25:17.94 .net
ミシュランは銀座二つ星「フグ中毒店」をどう裁く?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111122-00000301-shincho-soci

『ミシュランガイド』に星つきで掲載されるとなれば、それはまごうかたなき“名店”である。
その“名店”で中毒事故が起きたら――11月10日夜、35歳の女性が東京・渋谷区内の病院に救急搬送された。
口がしびれたり、頭痛がするという。症状はフグ中毒のそれと一致、中央区保健所はフグによる食中毒と断定した。
女性はその日、男性と2人でフグ刺しやフグちり、唐揚げを食べたのだが、普通ならそれで中毒を起こすことはない。
実は、裏メニューの「肝ポン酢」も食べていたのだ。
「この男性客は常連で、店は彼の求めに応じてこの日も含め数回、肝を供したとのことです」(社会部記者)
そしてこの店が、『ミシュランガイド』2009年版で一つ星を、10年版以降二つ星を獲得している銀座の「ふぐ福治」だったのだ。
松コースでひとり3万4650円だから、お値段ももちろん“名店”である。
猛毒テトロドトキシンを含むトラフグの肝臓は、絶対に食してはならないと厚生労働省の通知で定められた部位。
それを供して中毒患者を出したとなると、「営業停止や、ふぐ調理師免許の剥奪など、
厳しい行政処分が下るはず」(同)なのだ。
こんな失態があれば当然、『ミシュラン』の掲載に影響は出ると思うのだが、
「今回の件は、私どももびっくりしましたが、掲載については
あくまでもお皿の上の料理、正式なメニューの料理について評価し、
星をつけています」と、ミシュランガイド広報は言う。
つまり食中毒が出ようが、店主が違法行為で摘発されようが、料理の味が落ちたり、
店自体がなくなったりしない限り、掲載は続くということ?
「そういうことになります」(同)
折も折、12月2日には『ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012』が
発売される。その時初めて、「ふぐ福治」が引き続き“二つ星”なのかがわかる……。


176 :食いだおれさん:2011/11/29(火) 22:30:21.62 .net
>>710
★★エディションコウジシモムラ http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13042074/

★★カーエム http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13005415/

★オマージュ http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13008700/

★北島亭 http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13000945/

★コートドール http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13001681/

★フウ http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13001975/

★ボンシュマン http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13003431/

★リューズ http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13122126/

★ルコック http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13091772/

★ルブション http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13005065/

★レヴェランス http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13059473/

★レフェルヴェソンス http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13116356/

★レロジェエギュスキロール http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13115524/

177 :食いだおれさん:2012/04/30(月) 06:50:48.68 .net
フウ

178 :食いだおれさん:2012/05/02(水) 23:41:34.31 .net
一生いけないところばかり

179 :食いだおれさん:2012/05/04(金) 08:29:46.41 .net
東京はすごいね 憧れの都です

180 :食いだおれさん:2012/11/25(日) 05:48:53.22 .net
     _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

181 :食いだおれさん:2012/11/30(金) 01:05:03.95 .net
★★★
カンテサンス ジョエルロブション

★★
エスキス エディションコウジシモムラ カーエム キュイジーヌsミッシェルトロワグロ
クレッセント タテルヨシノ芝  Narisawa ピエールガニェール ラターブルドゥジョエルロブション
ラトリエドゥジョエルロブション リューズ ルマンジュトゥー


アニュルトゥルヴェヴー アバスク アムール アルシミスト エクイリブリオ エミュ エメヴィベール
オーグードゥジュールヌーヴェルエール おはらス オマージュ 北島亭 コートドール ゴードンラムゼイ
シェ松尾 シグネチャー スリオラ タテルヨシノ銀座 タテルヨシ汐留 トゥールダルジャン パッション
ひらまつ フウ ベージュアランデュカス ボンシュマン メゾンポールボキューズ モナリザ恵比寿
モナリザ丸の内 ラノードール リベルテアターブルドゥタケダ ランベリー ルグドゥノムブションリヨネ
ルコック ルジュードゥラシエット ルブション レヴェランス レザンファンギャテ レセゾン
レフェルヴェソンス レロジェエギュスキロール ローブリュー シェナカ プランデルブ

182 :食いだおれさん:2013/05/14(火) 20:32:22.37 .net
★★★
なかしま(日本料理・広島市)

★★
阿じ与志(日本料理・備後) 児玉(日本料理・広島市) 山茶花(日本料理・安芸) 
天甲 本店(天ぷら・広島市) 桃花庵(日本料理・広島市)


あかとら(居酒屋・備後) 為楽庵(蕎麦・広島市) 岩惣(旅館・安芸) 
エルバ(イタリア料理・備後) Ozawa(フランス料理・広島市) 
葛(日本料理・広島市) き多丘(日本料理・広島市) 木むら(おばんざい・備後) 
旬菜食彩 てっせん(日本料理・備後) 寿司 もち月(寿司・広島市) 
鮓や 大東(寿司・安芸) たこつぼ(日本料理・広島市) 玉の(日本料理・広島市) 
手打ちそば 笑空(蕎麦・備後) 花お(日本料理・広島市) 東山(日本料理・備後) 
ひと志(寿司・広島市) Hiroto(フランス料理・広島市) ふく政(ふぐ・安芸) 
ふじたや(穴子・安芸) 松風(日本料理・安芸) ミル(フランス料理・広島市) 
ル・ジャルダン グルマン(フランス料理・広島市) ル・ミロワール(フランス料理・備後)

183 :食いだおれさん:2013/12/10(火) 16:37:12.24 .net
◎ビブグルマン
アシエット アタ アトリエドアイ アンフュージョン イグレック イグレック丸の内 ヴィロン渋谷 ヴィロン丸の内 エパヌイ Okada Ogino
オーコアンドゥフー 俺のフレンチGinza カーヴデヴィーニュ カーヴドコンマ Gyran魚藍 ゴブリン コムアラメゾン Sakaki サラマンジェ
サレポワヴレ シャルキュ シャントレル シュエット スイスシャレー セン Tani ダムジャンヌ デコ テズ デュバリー ヌガ パタティパタタ
ピヴォワーヌ ビス ビストロアプティボンヌアバンチュール ビストロアンクゥー ビストロアンバロン ビストロコティディアン ビストロサンルスー
ビストロジュイエー ビストロ13区 ビストロタカ ビストロチカラ ビストロデザミ ビストロボーテ ビストロボンファム ビストロロジウラ
ビュットブラッスリー ブテイユ ブレッツカフェ赤坂Bizタワー ブレッツカフェ銀座 マフィーユサラサ マルシェオーヴァン Maruyama
メゾンカシュカシュ メゾンドスリジェ メゾンブルトンヌ モワルーズ 山猫軒 ラコクシネル ラトルチュ ラフィーユ ラブーシェリーデュブッパ
ラマティエール ラミティエ ラリューン ルカンケ ルコントワールオクシタン ルコントワールドゥレジオン ルジュジュ ルブルターニュ表参道
ルブルターニュ神楽坂 ルブルターニュバーアシードルレストラン ルブールノワゼット ルボーズ ルロワズィール レギューム

184 :食いだおれさん:2015/07/12(日) 16:50:47.70 .net
    _/ ̄\
   /     ヽ
   / |    ハ
  | ノ人ヾヾヽ|
  | イノ・∧・ ヽ||
   レ(   |  )ノ <今でしょ
   | ヽ ノ |
    ∧ ( З )∧
  / \_/ \
  / /)∩/ yV ||
 |/ミ) | |゜   ||
 |Lイ_ノ |゜  |/
  \_ノ |゜  |

185 :店側の方はともかく:2015/11/11(水) 03:56:35.34 .net
客側の受け止め方はマンネリ化したとみている人多い

186 :食いだおれさん:2016/02/04(木) 12:55:20.80 .net
外国人のインバウンド・春節にはミシュランはやっぱり必須

187 :食いだおれさん:2016/02/06(土) 02:53:21.59 .net
日本の韓国料理店では☆ゼロ。

韓国の肉の料理フェスティバルで、犬肉バーガー売ってたね。

過去にも、韓国政府はソウルオリンピックの時
犬肉料理店は表通りから撤去させて裏通りに移送させたね。
他の国に対して「やましい」所があるんだねw

総レス数 187
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200