2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

かつ丼のうまい店

1 :豚山ロース:2018/05/07(月) 12:26:17.28 .net
とんかつ屋でも蕎麦屋でもOKです。

神田の やまいち のかつ丼を贔屓にしていたのだが、店主が亡くなってからは
お気に入りの店が見当たらないのだ。

2 :食いだおれさん:2018/05/07(月) 23:15:24.77 .net
とんかつじゃなくてカツ丼なのね。
卵や出汁やら米やらの好みもあるから一気に難しくなったな…

3 :食いだおれさん:2018/05/09(水) 05:58:20.94 .net
>>1
残念ながら
やまいちを超えるところは現存しない

4 :食いだおれさん:2018/05/11(金) 19:34:37.53 .net
https://i.imgur.com/nRKGKLI.jpg

5 :食いだおれさん:2018/05/16(水) 19:22:26.59 .net
だよな
白身でコーティングされてる部分
トロッと半熟の黄身が乗った部分
軽くタレがしみてるだけの部分
欲しいパーツが全部揃ってしかもバランスがいい

6 :食いだおれさん:2018/05/20(日) 03:00:53.73 .net
>>1
勝漫の奥さんと二代目は代替わり後酷評されてたけど
やまいちは二代目はどうなの?

7 :食いだおれさん:2018/05/20(日) 03:02:20.55 .net
西荻窪の坂本屋は一見冴えない町中華だが、昔ながらのカツ丼を守っていて旨かったな

8 :食いだおれさん:2018/05/23(水) 18:03:35.24 .net
やまいち旨い。
特ロース。丼で!って

9 :食いだおれさん:2018/05/23(水) 19:21:23.03 .net
西荻の坂本屋は夜の営業やめちゃったし、食いに行きにくいな

10 :食いだおれさん:2018/05/31(木) 11:54:40.66 .net
高田馬場の成蔵は、かつ丼やってたかな?

11 :食いだおれさん:2018/06/04(月) 19:35:46.68 .net
ちゃんとグリーンピースが載ったコテコテなカツ丼が食いたい

12 :食いだおれさん:2018/06/06(水) 07:20:14.69 .net
坂本屋は過大評価だな

13 :食いだおれさん:2018/06/07(木) 07:16:06.69 .net
卵でとじるかつ丼の王道は、やはり蕎麦ツユを持ってる蕎麦屋のカツ丼と思うのよ。
好きなのが、上野警察署のトイメンにある翁庵。
店の外観、内装、サービスもカツ丼を掻っ食らうに相応しい雰囲気。

14 :食いだおれさん:2018/06/13(水) 16:45:13.82 .net
なつかしいな翁庵 20歳台半ばの金のない頃でかつ丼は手が出なかったけど、ねぎそばが
大好きで2ヶ月に1度くらいごちそう扱いで食べに行ったよ うまかったなあ
かつは分厚い肉で食べてる人が羨ましかったのを覚えてる 今なら行けるな元気ならね

15 :食いだおれさん:2018/06/13(水) 22:03:14.27 .net
松のや沼袋店
揚げ油が劣化しすぎて衣が苦かった

16 :食いだおれさん:2018/06/21(木) 13:43:26.65 .net
デカ盛りだけおしえてくれ

17 :食いだおれさん:2018/06/23(土) 20:47:21.15 .net
渋谷宇田川のあの店の独特なカツ丼すごく美味かったよ。亀戸2丁目のあの店も東京の味だなーっておもた。美味かった。

18 :食いだおれさん:2018/06/24(日) 07:04:50.73 .net
>>17
タヒね

19 :食いだおれさん:2018/06/24(日) 13:18:34.29 .net
紀伊国屋書店新宿店地下1Fの名店「珈穂音(カポネ)」が今月中で閉店するという。昨年あの建物は都の歴史的建造物に選定
されたので、紀伊国屋はもう建て替えを理由にテナントに立ち退きを迫らない筈なのだ。ご主人に伺ったら、紀伊国屋の若い課長の
「これからは大手の時代」の一言にブチ切れたそうだ。
https://togetter.com/li/1239121

20 :食いだおれさん:2018/06/24(日) 14:15:42.36 .net
>>19
マルチポストすんな
鬱陶しいわ

21 :食いだおれさん:2018/06/26(火) 11:23:01.58 .net
角平ですよ♪

22 :食いだおれさん:2018/06/30(土) 11:16:01.87 .net
横浜の角平のつけ天蕎麦が懐かしい。
カツ丼もあったけな。食べてる人、見たことないような。
もう20年以上前だけど。

23 :食いだおれさん:2018/07/05(木) 08:28:08.88 .net
とんかつ屋でのかつ丼の扱いがぞんざいで納得できない。邪道扱いな店が多い。

24 :食いだおれさん:2018/07/05(木) 20:17:21.37 .net
かつ丼はヒレじゃないな。ロースが断然いい。今日それを悟ったよ。ヒレじゃない。

25 :食いだおれさん:2018/07/05(木) 22:22:21.62 .net
角平 豚を喰らうカツ丼 1310円

11時半過ぎに到着したのですが、店内はほぼ満席に見えます。座敷かな?と思っていたところ、案内されたのは小上がりの奥、
通用口だった場所に置かれたテーブルでした。着席と同時に注文です。
店内は、ホール係の女性が5〜6人、てきぱきと動いています。
ユニフォームは白の割烹着と三角巾です。厨房には、何人かの板前さんが居るみたいですが、
こちらからは見えません。厨房とホールの間は、商品提供のための窓があり、注文を伝えるのも、
そこからの声がけです。
この注文の伝え方に特徴があって、必ず通しまーす。と言ってからオーダーを入れます。
すると厨房で復唱してオーダー完了。この通しまーす。が老舗の雰囲気を出していますね。
お客さんもひっきりなしに入ってくるので、このやりとりもずっと続きます。
そうこうしているうちに提供されました。
重量感あるルックス。カツの厚みが見た目からも伝わってきます。嫌いな人も多いみたいですが、グリンピースは必須アイテムだと思います。
一切れ持ち上げると、2pオーバーの肉厚。かぶりつくと、豚肉の味がストレートに感じられます。一般的なカツ丼の美味しさは、
カツの衣と玉ねぎに染み込んだ、出汁と卵の旨みがメインですが、こちらは豚肉を食べるための調味料として、衣や玉ねぎが存在するイメージですね。
久し振りの美味しさにあっという間に完食してしまいました。
老舗のお蕎麦屋さんでいただくカツ丼、とっても美味しいので、オススメです。
ごちそうさまでした。

26 :食いだおれさん:2018/07/15(日) 09:21:05.51 .net
スレチだけど、横浜の角平でつけ天蕎麦とお酒を頼んで、蕎麦はお声がかりで持ってきてもらう。
そうすると、東京の老舗で天抜きで酒飲んで、盛りでしめる。
というのと同じ事が、格安で楽しめる。

27 :食いだおれさん:2018/07/15(日) 09:37:59.39 .net
スレチ過ぎるだろ

28 :食いだおれさん:2018/07/15(日) 15:41:17.83 .net
>>26
おまえ、もう来るなよ!

29 :食いだおれさん:2018/07/15(日) 16:35:13.67 .net
持ち帰りのカツ丼教えて

オリジン弁当より富士そばのカツ丼の方が好き。

30 :食いだおれさん:2018/07/15(日) 18:56:02.58 .net
>>26
スレ違いのチソカス野郎は邪魔臭いぞ

31 :食いだおれさん:2018/07/15(日) 21:02:04.99 .net
>>29
持ち帰りは弁当・駅弁板で

32 :食いだおれさん:2018/07/15(日) 22:00:38.57 .net
>>9
マジかよ
昼だけとか近所民歯科いけないだろ

33 :食いだおれさん:2018/07/15(日) 22:03:20.96 .net
>>3
やまいち代替わりしても味は良いの?
勝漫の女将曰く「天網かいかい疎にして漏らさず」らしいが、相変わらず仲悪いのか

34 :食いだおれさん:2018/07/17(火) 00:49:16.90 .net
>>32
たいしたことないから無問題

35 :食いだおれさん:2018/07/17(火) 18:45:30.40 .net
普通のかつとじでかつやで十分

36 :食いだおれさん:2018/07/17(火) 21:51:26.60 .net
>>32
坂本屋は電車に乗ってわざわざ行くような店じゃない

37 :食いだおれさん:2018/07/22(日) 09:21:15.79 .net
>>33
なにそれこえーな勝漫の女将

38 :食いだおれさん:2018/07/24(火) 02:09:07.98 .net
青砥の珍満は肉が噛み切りづらくて火傷するけど味は大好きだったなぁ

39 :食いだおれさん:2018/07/27(金) 22:22:28.48 .net
味勢のカツ丼

40 :食いだおれさん:2018/07/29(日) 15:28:55.38 .net
蕎麦屋のかつ丼は蕎麦汁が味の決め手になってる。
鰻のタレが隠し味の鰻屋のかつ丼もいいよ。あまりやってるトコないけど。
曙橋の志満金支店、鰻が高級品になっちゃったから、殆どの客が上かつ丼食べてる。

41 :食いだおれさん:2018/07/29(日) 22:27:07.21 .net
>>40
志満金支店いいよね

42 :食いだおれさん:2018/07/30(月) 02:35:17.35 .net
庚申塚 とん清

43 :食いだおれさん:2018/08/08(水) 21:26:42.76 .net
日本橋ポミエ

44 :食いだおれさん:2018/08/10(金) 06:40:37.69 .net
カツ丼、カツ煮の肉は肩ロース
カツは揚げ立て
揚げ立てのカツでも衣全体がツユと蒸気でベチャベチャはダメ
カツの上はサクサク
最後に紅生姜、三つ葉、海苔が申し訳程度に乗ってる三色コラストが望ましい
卓上には七見と山椒
これができない店が多いんだよなぁ
ベチャベチャグチュグチュカツ丼ならコンビニやスーパーの弁当と変わらん
あれはあれでいいんだけど、かつ丼のうまい店というと違うよ
弁当屋は割とマジで揚げ立てサクサクを上手にカツ丼にしちゃう店もあるから、ここはグレーゾーンではある

45 :食いだおれさん:2018/08/16(木) 10:02:27.47 .net
明らかに、もりかけよりカツ丼が売れてそうな蕎麦屋。
早稲田の三朝庵、浅草の二天門藪、水天宮のときわ。
三朝庵は閉店だそうで。

46 :食いだおれさん:2018/08/16(木) 10:16:43.90 .net
水天宮は建て替えしてから厳かな雰囲気が無くなってしまって残念だ

47 :食いだおれさん:2018/08/28(火) 02:39:44.80 .net
三つ葉のってたら何だって美味いよ

48 :食いだおれさん:2018/08/28(火) 14:16:44.99 .net
三つ葉は重要

49 :食いだおれさん:2018/08/30(木) 21:45:29.79 .net
大江戸っていうのはイマイチパッとしないなw もうひとつあったが

50 :食いだおれさん:2018/08/31(金) 05:56:26.36 .net
知るヒトぞ知る 

東京 田町 「 さくら寿司 」

カツ丼の名店

厚さ3cmの 上カツ丼¥800

極上

しかし、寿司はおいてない・・・

51 :食いだおれさん:2018/08/31(金) 12:54:28.75 .net
>>50
冷凍の糞輸入肉だろ

52 :食いだおれさん:2018/08/31(金) 15:32:35.27 .net
もうひとつのほうがモットパっとしなかったな
これは大江戸推奨w

53 :食いだおれさん:2018/09/01(土) 18:06:30.47 .net
>>50
以前は握り寿司メニューもあったはずたが、今はカツ丼とかオムライスだけなんか?

54 :食いだおれさん:2018/09/05(水) 11:58:26.50 .net
渋谷にある卵で閉じてないカツ丼のお店が評判の割に全く美味しくなかったです。

55 :食いだおれさん:2018/09/05(水) 13:07:11.44 .net
渋谷に美味い店なんかないんだよ

56 :食いだおれさん:2018/09/22(土) 00:01:32.99 .net
とんかつにはまってたけど飽きたのでおすすめのカツ丼教えて。とんかつスレみたくテンプレないのかな

57 :食いだおれさん:2018/09/22(土) 16:01:52.57 .net
>>56
テンプレも何も「やまいち」一択だから

58 :食いだおれさん:2018/09/23(日) 17:37:11.56 .net
>>54
アレは評判ほど旨く感じなかった、値段はそこそこだけどね。薄い玉子焼きにたれかつ乗っけた感じで見た目通りの味。たれかつ丼が好きな人なら合うだろうね。

59 :食いだおれさん:2018/09/23(日) 20:33:28.35 .net
茨城 境の例のカツ丼は美味しい

60 :食いだおれさん:2018/09/24(月) 11:32:49.37 .net
オマエら、彼女がいたら土曜の昼間に秋葉原の福よしで、カツ丼とカツカレー頼んで、シェアしてみな。
2人前で1250円だ。
野郎同士でそれやるのは、見苦しいからやめた方がいい。親子でやってる人がいたが、それはいいと思うが。

61 :食いだおれさん:2018/09/24(月) 17:31:46.28 .net
飯田橋の「森川」のカツ丼が懐かしいです。

62 :食いだおれさん:2018/09/27(木) 23:55:33.87 .net
国分寺の桂のカツ丼は意外と美味
ただ駅から離れてて、昼間2時間しか営業しない
しかも近所のジジババが行列に並び、平然と割り込みする店だがな

63 :食いだおれさん:2018/09/29(土) 15:53:45.48 .net
かつ福は接客が悪くて隣の客は箸で皿をちんちん鳴らしてた

64 :食いだおれさん:2018/10/18(木) 04:16:10.10 .net
先代の信濃屋のかつ丼

65 :食いだおれさん:2018/10/18(木) 04:27:21.74 .net
>>61
本郷三丁目?

66 :食いだおれさん:2018/10/19(金) 12:24:14.57 .net
■東京都の美味しいとんかつ屋リスト2018■
金町、立石:喝、すみ川、有馬
西大島、新小岩、錦糸町、亀戸:平太、うちだ、くり家、まつもと、つかさ、克芳
亀戸、浅草橋、両国:とん皇、檍、はせ川、いちかつ、かつ万、みつば
上野、御徒町、浅草、蔵前:山家、蓬莱屋、ぽん多本家、井泉本店、とん八亭、武蔵野、ゆたか、すぎ田
秋葉原、岩本町:丸五、ふくよし、はしや
根津、千駄木、日暮里:ひのき、みずま、しみず
東京駅、八重洲、丸の内、大手町:かつ吉、平田牧場、寿々木
神田、神保町:やまいち、勝漫、万平、ポンチ軒、ティーダイニング、山ぶき、三好弥
日本橋、人形町、茅場町:いもや、三友、天山、平田牧場、かつ平
銀座、有楽町、築地:とん喜、かつぜん、梅林、煉瓦亭、にし邑、不二、あけぼの、大正軒、いちにいさん、あんず、繁、檍、かつ平、小田保
新橋、大門:むさしや、のもと家、明石、河、まるや、檍
豊洲:八千代
大森、大井町、蒲田:丸一、丸八、鉄、丸一、檍、双葉食堂
飯田橋、神楽坂、曙橋、水道橋:かつ善、あげづき、山さき、鈴新、かつ吉、菩提樹
四谷、市ヶ谷:三金、鈴新、たけだ、うちの、ふみぜん、吉乃家
溜池山王、赤坂、六本木、麻布、西麻布:黒澤、まさむね、末吉、水野、豚組食堂、イマカツ、平田牧場、豚組、三河屋、むら中
十条、巣鴨、大塚、池袋:みのや、とん平、亀かわ、逸業、三節、赤尾、清水屋、大吉
高田馬場、早稲田:いちよし、とん太、成蔵、とん久、坂井製肉店、ひなた、とん米
新宿:王ろじ、三太、すずや、にいむら、かつ精、かつくら、卯作、豚珍館、とん竹、かつ銀、卯作、すわ、三是食堂
代々木、原宿、渋谷:武信、福よし、かつ吉、とりかつ、まい泉
目黒、五反田、白金:とんき、大宝、かつ壱、あげ福、とん金、世野新、大五、すずき
三軒茶屋、上町、桜新町、二子玉川:とらや、川善、村上、丸新
代官山、中目黒、都立大:ぽん太、とん亭、福長
武蔵小山、自由が丘:たいよう、丸栄
池上、久ヶ原、馬込:燕楽、燕楽(千鳥)、自然坊、皆川
笹塚、下北沢、池ノ上、経堂、祖師ヶ谷大蔵、成城学園、調布:江戸家、かつ良、棟田、大志、美よし、椿、鈴の家、かつ元
椎名町、大泉学園:おさむ、恵比寿、地蔵
新中野、荻窪、国分寺:かつ金、たつみ亭、桂

67 :食いだおれさん:2018/11/02(金) 23:45:42.79 .net
栃木市のツルミ食堂のカツ丼

68 :食いだおれさん:2018/11/04(日) 02:06:57.01 .net
味勢のカツ丼

69 :食いだおれさん:2018/11/04(日) 15:43:12.84 .net
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、ウンコ丼一丁! コーン特盛で。 
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

70 :食いだおれさん:2018/11/05(月) 12:50:48.05 .net
バクサイの福岡グルメ・飲食も参考までに、、、

71 :食いだおれさん:2018/11/06(火) 17:30:22.40 .net
稲荷町の小倉庵 甘ったるくない汁のカツ丼 凛としている

72 :食いだおれさん:2018/11/06(火) 22:15:36.17 .net
芝大門の布垣更科のかつ丼とカレー南蛮のセット。
平日昼のみ950円は食べ得だと思ったな。
流石に老舗だから、カツ丼に使う蕎麦つゆが奢ってる。
卵でとじるカツ丼は汁が命だわな。

73 :食いだおれさん:2018/11/11(日) 06:21:44.72 .net
>>72
大門駅近くの更科布屋?
ペラペラのカツに濃いめのかえし
悪いがイマイチだったわ

74 :食いだおれさん:2018/11/11(日) 09:02:36.13 .net
いまは・・どこで 食っても
そんなもんだろ、、

没落 日本 ! !

75 :食いだおれさん:2018/11/12(月) 18:50:05.71 .net
とりあえずなんかで紹介された梅林のスペシャルかつ丼を食べてみたが、、自分には甘すぎる。

76 :食いだおれさん:2018/11/12(月) 23:10:40.84 .net
>>36 坂本屋さんは玉ねぎを丁寧に煮付けて甘みを出してます。そこに価値を感じるかでしょう。

77 :食いだおれさん:2018/11/12(月) 23:26:02.30 .net
玉ねぎは丁寧だろうが雑だろうが煮れば甘みが出る
それだけだ

78 :玉ねぎ信者:2018/11/13(火) 08:25:14.42 .net
>>77
exactly ! !

79 :食いだおれさん:2018/11/13(火) 18:58:04.64 .net
>>72
カレー南蛮美味いよね。今度カツ丼セットで食べてみる。

80 :食いだおれさん:2018/11/13(火) 22:05:23.96 .net
>>76
丼ツユの方が甘いんだから玉ねぎの甘みもクソもないだろ

81 :食いだおれさん:2018/11/13(火) 22:17:29.68 .net
千葉市花見川区の大島屋さん好きなんですが。

82 :食いだおれさん:2018/11/15(木) 03:47:54.37 .net
このスレ見て気付いたが、俗にいうとんかつのおいしい店でカツ丼を食べたことがない
最寄りにおいしい(と俺が思う)店があるんだが、今度カツ丼食べてみようかな

83 :食いだおれさん:2018/11/15(木) 17:14:12.89 .net
とんかつが美味いからといって
カツ丼が美味いとは限らない…

逆もまた然り
っつーか、カツ丼美味いっていわれてる店にはとんかつは無かったり…

84 :食いだおれさん:2018/11/15(木) 22:20:40.16 .net
とん太にはかつ丼ならぬロース重とヒレ重がある
でも揚げたてのとんかつの方がおいしいな

85 :食いだおれさん:2018/11/16(金) 01:34:53.89 .net
>>83
高級なとんかつ屋にはかつ丼がないことが多いように思うし、
かつ丼がうまいのはとんかつ専門店よりそば屋が多かったりする

86 :食いだおれさん:2018/11/16(金) 08:15:12.71 .net
かつ丼の旨さは、カツとタレとメシのバランスなので、とんかつ店の
肉厚なカツでは、バランスが崩れて正直旨くない。

87 :食いだおれさん:2018/11/16(金) 12:31:32.07 .net
>>86
んなこたあない

88 :タコタコ、、下がれ・・さがれ・・・:2018/11/16(金) 12:35:57.28 .net
>>86
肉厚の、、

会津・駒ヶ根の
ソースカツ丼って・・食ったこと無いの ?

89 :食いだおれさん:2018/11/16(金) 21:03:04.36 .net
>>85
出汁の扱いは蕎麦屋が長けているからね
高級なとんかつ屋はそこで勝負したくないだろ
逆に言えばとんかつ屋でかつ丼出してるのは
お客のリクエストに応える優しいお店なんだと解釈しよう

90 :韓国の実効支配に対抗して・・自衛隊は竹島に進駐しましょう。:2018/11/16(金) 21:08:57.91 .net
最近は、、大手チェーン店は経費節減してきてるから
ナイショで だし汁 削ってるから・・・

どこも まずくなってる

91 :食いだおれさん:2018/11/16(金) 23:03:58.58 .net
>>86
やまいちのかつ丼を食ったことないんか?

92 :食いだおれさん:2018/11/17(土) 00:07:57.26 .net
勝漫もやまいちもご主人病死とは何かあるんか
油吸い過ぎると何かに掛かるんかな

93 :食いだおれさん:2018/11/17(土) 15:54:00.30 .net
>>86
美味しんぼの受け売り?

94 :韓国の実効支配に対抗して・・自衛隊は竹島に進駐しましょう。:2018/11/17(土) 21:43:18.11 .net
そう言えば、、とんかつ屋とか、、てんぷら屋の親父って
長生きするのが 少ないんじゃねぇ・・・

95 :食いだおれさん:2018/11/18(日) 08:23:40.63 .net
俺が学生時代にバイトしてた洋食屋の親父さんは、
卵でとじるカツ丼、ありゃ蕎麦屋の仕事だと言ってたな。
あれの主役は丼ツユ。手間かけて出汁とカエシでツユ作ってる蕎麦屋にそこはかなわない。
うちは、洋食屋だからカツが主役。揚げたての旨味のあるカツと自家製ソースでソースかつ丼を出すと。
数年前に後継者がいなくて、そこは閉店したが、ソースカツ丼は人気メニューだったな。

96 :韓国の実効支配に対抗して・・自衛隊は竹島に進駐しましょう。:2018/11/18(日) 11:31:08.29 .net
>>95
exactly ! !

97 :食いだおれさん:2018/11/18(日) 11:46:46.52 .net
>>90
科調なんてメチャクチャ安そうだけど、そこすらコストカットなのかよ。

98 :韓国の実効支配に対抗して・・自衛隊は竹島に進駐しましょう。:2018/11/18(日) 11:55:45.66 .net
テーブルに・・●●あるから 
売り上げだけ上げれば それでいいと 思ってるんだべ・・・

それじゃなければ ●●抜きやってる かも・・・

99 :食いだおれさん:2018/11/18(日) 15:24:41.22 .net
みんなが「何言ってんだ?」と思ってるが
名前と書き込み内容で
触りたくないと思っている状況だ

100 :食いだおれさん:2018/11/19(月) 09:26:40.05 .net
>>99
exactly ! !

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200