2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【センス】 S.E.N.S. 【SENS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:08:05 ID:JD2AVZze.net
この人たちを抜きにヒーリングは語れません。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:28:25 ID:rFBHbFHg.net
SENSのピアノ楽譜を手に入れ、
「Forbidden Love」の練習を開始。私には難しい。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:40:04 ID:9RfZ8o5X.net
>>132
俺は「アフロディーテ」と同時進行で練習してます。難しいですよね。
あと「TORO ALATO」の伴奏も。
ところで「Forbidden Love」に似たような曲のCM三つくらい
見かけたんだけど、何のCMだったかなあ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:39:47 ID:ex1ESqMB.net
ドラマ「輝く季節の中で」の主題歌「君がいたから」のインストが
テレビでちゃんと流れたのになぜサントラには収録されてないのか不自然と
思うのは私だけ・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:35:40 ID:BalB/gjg.net
>>131
何の曲ですか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:35:05 ID:bH6kfZT/.net
>>133
ひとつは四国電力のCMでした。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:54:02 ID:H3lGPumX.net
最近、PDAのザウルスを手に入れました。
持ち歩くにはちょっと重いけど・・・。
音楽は全センスのCDを入れ、持ち歩いています。
とってもグッド。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:27:05 ID:LFjHJE36.net
同窓会のブログにセンスが好きと書き入れたら、
「へー、あんたがセンスねー」と
へんに感心されてしまいました。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:04:18 ID:QXD2oFCG.net
ローラはこれまでに3枚のオリジナルニューエイジ曲を集めたCDをリリース。
作品は、クラシック音楽を基にしながらも、深い情感を呼び起こすモダンな
雰囲気を持ち合わせている。

Solo Piano Publicationsのキャッシー・パーソンズは次のように語る。
「ローラ・サリヴァンは力強く情熱的なピアニストであり、現代的な
ピアノに独特の新風を吹きこむ」

Mystical Americaは、著名アーティスト、クリス・カモッジ(マイケル・
ボルトン、マライア・キャリー、バーバラ・ストライサンドなどと共演)
によるプロデュース。彼のギターテクニックもアルバムに花を添えている。
そのほか、バイオリンにメアリー・ピッチフォード、フルートにダイアン・
グルッベ、弦楽器にスコット・フューラーが参加。

2004年Wind and Wireの「ナンバーワン・ニューエイジアルバム」アメリカの
神秘的な場所をモチーフにしたアンビエントなピアノ曲。


Mystical America / ミスティカル・アメリカ
Laura Sullivan / ローラサリヴァン

詳細や試聴はココ: http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154719



140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:47:00 ID:dzUoqOUS.net
「海神」っていう曲がやばい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:55:22 ID:PdvmyDcM.net
海のシルクロード「伽藍」のなかの「飛鳥」はいいですね。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:54:33 ID:KbccSo1k.net
NHK新シルクロード音楽担当はセンスにして欲しかった。
ヨーヨーマ飽きる。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:43:44 ID:AgVECLKD.net
ならのだめカンタービレ(ドラマ)の音楽担当も!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:23:43 ID:EfJ26oTf.net
NHKドラマ「風林火山」のおまけになっている観光案内の音楽も!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:17:37 ID:te5+geC7.net
つーか海シルDVD化してくれ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:47:37 ID:4ouX+d8p.net
海のシルクロード「伽藍」のなかの「飛鳥」はとってもいい。
ところが、音楽のなかで「カーン」という打楽器のリズムがつかめない。なさけない。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:01:51 ID:FmtihvcZ.net
Forbiden LOVE,LOVE,LOVE in SONG はそれぞれ別の曲ですよね?
LOVEが載っているピアノ譜はありますか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:41:37 ID:gpgvlhi4.net
今朝(6月9日)の「旅サラダ」でセンスの音楽が使われていましたね。
よく聞いていた曲だけど、タイトルは忘れました。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:48:56 ID:c2GLxnDb.net
7月14日の「旅サラダ」でまたセンスの音楽。テロップにセンスの何の音楽って流してほしい。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:24:11 ID:TFNMmL6t.net
あたしも今年は死ぬかも試練

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:09:18 ID:3zbJryTm.net
他の音楽は何回か聴くと飽きるけど、センスは飽きない。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:33:12 ID:x/BTqNQK.net
センスは私のために作曲してくれたのかとときどき思います。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:19:53 ID:PE+6QrWY.net
メロディーの繰り返しが多いけど、それがまたいい。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:51:55 ID:mgPgXIkD.net
最近また「平日の休日」を聴いています。いいですね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:24:29 ID:oUX1B/Q9.net
昨日の余命一ヶ月〜で結婚式のシーンに流れていた
「レクイエム」がすごくよかったです。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:35:37 ID:+bJpLAKK.net
早朝散歩をしています。ウォークマンのセンスを聴きながら、デジカメをぶらさげてが定型です。


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:04:37 ID:R2Hu2jOO.net
DVD「透明な風景」は、音楽はもちろんですが、どれも映像がきれいです。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:47:43 ID:M9fHQKPD.net
「伽藍」の「飛鳥」を繰り返し聞いています。飽きません。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:41:09 ID:C52QOAYO.net
期待してます

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:58:02 ID:vXmED2xe.net
新しいドラマ音楽が生まれることを私も期待しています。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:20:48 ID:UasDnEpq.net
ハミングの曲がとくに好きだ。Fineとか。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:01:18 ID:UDUOvtmI.net
新しいアルバムが出ますね。今日注文しました。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:19:25 ID:9ziYV/t6.net
新しいアルバム「vol.SOUND」を手に入れました。
すでになじみの曲も多いですが、うれしい。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:35:26 ID:0BSIa2SH.net
新しいアルバム、やっとウォークマンに入れました。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:18:16 ID:/Q0y6Fp3.net
旅番組にはセンスの音楽は似合いますね。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:39:29 ID:Ml6ohp0f.net
よし、センスを聴こう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:33:00 ID:a00l5NgU.net
ヒーリング初心者ですがどれを最初に聞けば・・・。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:24:24 ID:WVYUyNA7.net
お勧めは、「恋愛集」です。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:38:32 ID:yFCV9U71.net
いま、『スペース・オズの冒険』を聴いています。第9アルバムで、古いものですが、
いいですね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:13:38 ID:yfGft31Y.net
センスのオフィシャル・サイト、見ました?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:27:22 ID:/AsrQofB.net
KURAUで勝木さん知ったのだけどMoonlightみたいな雰囲気の曲SENSに期待し無い方がいいですかね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:35:54 ID:/KJLlgkA.net
センスのオフィシャルサイトのアドレスは次のとおり。

http://www.sens-company.com/jp/index.html

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:35:59 ID:m82Gv/oY.net
>>171
クラウのインディゴの方の8曲目が癖になるw
リッリップリッ リッリップリッ リッリップリッ ライッッリッ><

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:36:07 ID:Hj1+vVJp.net
セナの追悼番組でレクイエム使用されていた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:55:47 ID:8a+st2sS.net
新しいセンス情報を教えて!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:33:36 ID:A0gtlvtY.net
>175
フジの「ラストフレンズ」で流れてるよ。
音楽担当はセンスだけじゃないのでどの曲かなんとなくしかわからん。


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:00:45 ID:anI8EJS5.net
昨夜のtbsのサスペンスでrainが流れていた。
映像が組み合わさると曲も、よりいっそう感動的になるものだな。


178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:15:28 ID:NuRkla+v.net
センスの最新アルバム「vol.SOUND」を注文しました。
知っている曲もだいぶ入っています。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:20:28 ID:lecBIS5Z.net
中国人はtides of time好きだね
中国のCMでよく聞く

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:28:53 ID:rur+buD0.net
最新アルバム「vol.SOUND」を手に入れました。
聴いてみたらとても新鮮。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:23:17 ID:nAqesDH9.net
切ない、悲しげな曲が多く収録されている作品といえば、どれになるでしょうか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:06:56 ID:k13gL5dx.net
「Wish」でしょうか。
私が一番好きなのは、「恋愛集」です。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:16:10 ID:BsLnZScl.net
>>182
取り敢えず、「透明な音楽」を注文してみたのですが、気に入ればその二枚目も購入してみようかと思います。
暫く書き込みの無い中、迅速なレスどうも有難うございました。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:08:09 ID:a+/AoeVK.net
Jade Moonだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:56:17 ID:utIeunX+.net
センス、センスいい!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:18:48 ID:/hNgHHeb.net
コンサート行って見たい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:40:07 ID:yOHSpnWQ.net
12月22日に東京でありますね。
九州からはちょっと行けないけど。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:36:20 ID:qPJbL1Ys.net
自分は葬儀関係の仕事してるんですが
好んでよくかけてます


189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:17:20 ID:fWG1+szj.net
オーチャード、行ってきた!
むっちゃ癒された

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:51:28 ID:s4uw1f5p.net
ググレカスしても出てこないので、
曲探しに協力して下さい

忠臣蔵のエンディングテーマの曲名と
収録CDを教えていただけたらうれしいです

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:47:08 ID:fiTqZP0B.net
Wish

♪あ〜あ〜あああ〜(涙)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:25:24 ID:mPeSE6ek.net
昔京阪のcmで使用されていたものの曲名わかるかた?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:54:27 ID:s74EvSEg.net
>>190も引き続きお願い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:13:06 ID:bpa8jT3A.net
>>190
皿になってないはず


195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:20:00 ID:LQNUvDRy.net
>>194
ありがとうございました、
どうりで見つからないわけだ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:19:27 ID:7GAC7XJu.net
豊川悦司ジャケの透明な時間は賛否あるけど、ナレーションいらなかったなあ。
悪くはないけど、イメージが固まってしまう。
でも曲の配列、各曲の出来には文句なし。endlessでいつまでも聞いていられる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:19:52 ID:ded18lZF.net
音楽の使いまわしイクナイ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:16:51 ID:b+BV9Siu.net
>>20
こんなもん売ろうとするな!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:37:48 ID:TXvadiSX.net
>>172
頑張ってほしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:36:05 ID:Fk1oI2F4.net
センスプロジェクトって何?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:46:15 ID:vnR3gBQ+.net
2人とも天王星人

202 :Krock:2009/07/26(日) 23:04:37 ID:OEgOfmqz.net
今すぐ、S.E.N.S LOVEの楽譜を手に入れたい。


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:20:16 ID:SnfMXJJx.net
また怪しげな団体が出てきたな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:35:24 ID:ZBXVoLhQ.net
Lunar Dream
最高 !!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:35:45 ID:XyllAijA.net
Kurau Phantom Memoryのエンディング曲ってこの人達ですか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:52:15 ID:5yt2eFeV.net
勝木はん
また歌ってくれへんかのぅ・・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:53:37 ID:5yt2eFeV.net
たまにはソロ曲とかもいいと思う
声好き

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:19:53 ID:waPkHI+Z.net
保守

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:40:01 ID:0DVzreQD.net
点検

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:18:14 ID:UVznGnrK.net
The Lifeいいね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:27:17 ID:yURZMT8z.net
NHKの故宮のイメージが強い。

S.E.N.S - Palace Memories
http://www.youtube.com/watch?v=Zx0oTV3cMrg&feature=related

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:17:37 ID:lbQfmgjl.net
透明な音楽1〜2を持ってればだいたい網羅していると思ってもいいの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:26:11 ID:Ud0/Y/eb.net
>212

遅レスだけど透明な音楽はアコースティック系の曲が多いから、
バランスよく聴きたいなら20周年記念ベスト4部作がいいんじゃないかな

214 :ninja:2011/08/14(日) 11:47:06.73 ID:vv/P980M.net
test

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:52:06.30 ID:c5dQ8PBC.net
「人と時と風の中へ」シリーズの三弾目がいつのまにか出ていて、
慌てて購入。つか、これシリーズ化したのかw
組曲のCMじゃなくなった時点で違うと思うんだけど。

曲はよかったですよ。これは前作前前作も同様に
すごく力入れて作ってるから。
ただ、ジャケがうすい写真の連続で、微妙に手抜き風味でがっかり。
テレビドラマの音楽だったらしいけど、粗筋くらい
載せればいいのに。
もしかして初回だけ特典であれこれ付いてたのかな。
音楽楽しむファンだけお勧めCDでした。
http://artist.cdjournal.com/d/-/4111091099




216 : 【28.2m】 電脳プリオン 【東電 76.3 %】 :2012/04/09(月) 23:16:59.46 ID:WbgpoehQ.net ?PLT(12079)
聞いたことない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:39:45.58 ID:ag9j15vh.net
大人たちの庭(振り返れば奴がいる)大好きです!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:39:52.36 ID:YtOaiN3A.net
オッサンのほうが時折口に咥える笛はなんですか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:00:24.43 ID:aid5D7JS.net
>>218
亀レスすまんがブレスコントローラ
シンセの音って普通音量を調整できないが
それを使うと吹く息の量で変化をつけられるようになる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:14:21.73 ID:QL+E4W+v.net
>>219
ありがとう。
オッサン言ってゴメンナサイ。深浦サンって人なんですね。
その笛を吹く時の表情がなかなか良いですね。ちょっとファンになりました。

221 :スレ立てたひと:2012/09/17(月) 04:56:08.85 ID:jpLd/PsM.net
このスレがまだ生き残っているなんて驚き。
来年こそはまたコンサートやってほしいなぁ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:45:04.56 ID:MY0DnRQ/.net
お!?丸7年じゃねえかw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:48:20.94 ID:PH7pnoQU.net
20周年コンサートでカメラが回ってたからぜったいDVDが出るものと
思っていたのに…
25周年記念コンサートはあるよね、きっと

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 04:35:50.57 ID:xonxDwUD.net
ババァになっていく姿をあまり見たくないから映像モノはいらないや

225 :のぶたん:2013/02/18(月) 22:32:20.98 ID:cuL50j13.net
ウォークマンで聴くのはやはりセンスの音楽。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:15:01.17 ID:o5jK87rA.net
センスは古いCDだと音が悪い。その後の企画モノの方が音がいいんだよね。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:03:13.02 ID:aNSqQOJ/.net
質問スレで聞いてもわからなかったんですが
ttp://www.youtube.com/watch?v=TpDkxSotRmw
この曲はセンスでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:59:21.34 ID:6j9TFSsZ.net
何だっけ、どっかで聞いたがセンスじゃないような

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:17:31.13 ID:xRqVjGlH.net
>>228
ずっと規制中で遅くなってすみません
ありがとうございました

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vimD9kVP.net
このスレひと居ないねぇ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:QDtOYyzN.net
いますよ♪

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 04:23:08.51 ID:lxmCRwOR.net
いやぁ〜・・・・・
半年ぶり以上のレスになりますか・・・・・

超絶wいい音楽なのにw

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200